912 :
商科1号様:03/04/08 16:16 ID:9uwrcQ8z
おう、うちの親父の母校だ。
あと、叔父さんも、いとこも。親近感あるねえw
親父は宮教けって、早稲田の法いった
ちなみに菅原文太もここだときいたが。
913 :
ピンクドナ ◆.eH7uaEVrQ :03/04/08 16:19 ID:PUlGZUEi
>>912 作家の井上ひさし、佐伯一麦(さえきかずみ・三島賞受賞)もOBでち。
914 :
商科1号様:03/04/08 16:27 ID:9uwrcQ8z
親父は高校のとき「青春の門」読んで上京しようと決めたそうな
うちの大学はわりと東北出身が多いのはなぜ?
仙台もそうだが、秋田とか青森とか。
でもみんないいやつw
915 :
エリート街道さん:03/04/08 19:15 ID:jUzkHMO3
>908
それを言ったら県工も名門だろ。
仙台地区の昔の順位は一高・二高・県工だったらしいからな。
県工→東北大法は60代なら結構いる。
前東北電力の会長もそのコース。
>>915 昔は高校の数も少なかったし、進学するのもできるヤシが多かったわけで、おそらく、どこも
そこそこの結果を出してたのかもしれないな。
今よりみんな上を向いて努力していた、ある意味いい時代だったんだろう。
917 :
エリート街道:03/04/08 20:34 ID:dqGiqkYm
学区制を潰そう!
そうでなければ3%枠を拡張しよう!!
一高同窓会塩釜支部は、学区制廃止をずっと叫び続けています。
>>918 なんで?
仙塩地区の成績上位男子は当然のごとく二高を目指すし、
誰も一高に行きたいなんて思っちゃいないのに。
基本的に二高志向は新興住宅地の仙台流入者で根無し草ッぽい人が好む。
一高志向はもともと土着の刈っても刈っても生えてくるドクダミのような人が好む。
宮城県仙台第一高等学校が正式名称なんだが、不思議なところが2箇所ある。
「一高なのに進学実績が一番じゃない。」ってのじゃないよ。
立がない。これは何でかわからん。仙台じゃなくて宮城第一が正しいと思うだろ?
一中(一高の前身)が出来た時、宮城県じゃなくて仙台県だったのよ。
一女は宮城県に改名した後だから宮城第一女子になった。
>>921 は? 宮城の県立高校はすべて「立」がないよ。
一女だって「宮城県第一女子高等学校」だよ。
923 :
低学歴卒業生:03/04/09 09:20 ID:AxfF1YTm
俺はこの学校好きだよ。
だからこのスレ落ちてほしい。
て め え の 日 記 帳 じ ゃ ね え ん だ よ
>>922 なんで「立」がないんだろね。
まぁ〜履歴書を書くときは文字数が少ないほうが楽だが。。。
926 :
エリート街道さん:03/04/09 11:42 ID:3WS8elnJ
丶
ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//
\ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/
丶\(m\ m)// 大学受験をなめんな
(m\(m (m m)/
( (m ∧_∧
ミヘ丿 ∩( l||l)
(ヽ_ノゝ __ノ
>925
県立としなかったのには理由があるらしい。
私立に「遠慮」して県立という名称を避けたらしいですよ。
ある高校の校長から聞いた話ですけど・・・遠慮って何だよって感じ。。
928 :
む:03/04/09 21:18 ID:dvR1T+a7
東大京大北大東北名大阪大東工一橋 弘前岩手宮教秋田山形福島 早大慶應上智マーチ
仙台一 -1 -1 -4 66 -- -1 -2 -3 -1 -8 -5 -2 17 -3 27 -9 3 91
仙台二 -7 -8 13 74 -2 -6 -2 -3 -1 10 -2 -3 13 -3 45 18 5 92
仙台三 -1 -- -3 24 -- -- -- -1 -2 21 16 -6 23 17 12 -4 2 54
宮一女 -3 -2 -9 48 -- -- -- -3 -3 13 24 -1 21 -5 18 -2 8 52
宮二女 -- -1 -2 34 -1 -- -- -- -2 -7 17 -- 14 -4 10 -1 1 58
仙向山 -- -1 -- -8 -- -- -- -- -2 -5 -8 -- 15 10 -3 -- - 24
泉館山 -- -- -1 -7 -- -- -- -- -3 13 20 -- 10 -5 -2 -- - 19
学院高 -- -1 -5 27 -1 -- -1 -- -2 -3 11 -- 14 -6 12 -3 2 36
929 :
訂正:03/04/09 21:19 ID:dvR1T+a7
東大京大北大東北名大阪東工一橋弘前岩手宮教秋田山形福島早大慶應上智マーチ
仙台一 -1 -3 -4 66 -- -1 -2 -3 -1 -8 -5 -2 17 -3 27 -9 3 91
仙台二 -7 -8 13 74 -2 -6 -2 -3 -1 10 -2 -3 13 -3 45 18 5 92
仙台三 -1 -- -3 24 -- -- -- -1 -2 21 16 -6 23 17 12 -4 2 54
宮一女 -3 -2 -9 48 -- -- -- -3 -3 13 24 -1 21 -5 18 -2 8 52
宮二女 -- -1 -2 34 -1 -- -- -- -2 -7 17 -- 14 -4 10 -1 1 58
仙向山 -- -1 -- -8 -- -- -- -- -2 -5 -8 -- 15 10 -3 -- - 24
泉館山 -- -- -1 -7 -- -- -- -- -3 13 20 -- 10 -5 -2 -- - 19
学院高 -- -1 -5 27 -1 -- -1 -- -2 -3 11 -- 14 -6 12 -3 2 36
2003
古川商(122人):東大4人、京大1人、一橋2人、東工3人、早稲田16人、慶應9人
仙台一(360人):東大1人、京大3人、一橋3人、東工2人、早稲田27人、慶應9人
>>919 近いからだよ。
それと、結構商工会に一高OBが多いから。
932 :
エリート街道さん:03/04/10 00:07 ID:TTnH1Uc8
_, ._ ふぁさぁ
( ゚ Д゚)どっこらしょ ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
_, ._
( ゚ Д゚) <もう寝る
ぱんぱん / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
933 :
エリート街道さん:03/04/10 11:52 ID:EV2RgRCS
つか、最近やけに寒くねえか?もう四月半ばだぜよ。勘弁してくれよ〜
934 :
エリート街道さん:03/04/10 12:23 ID:EV2RgRCS
>>781 横国大は法学部がないのが痛いと思います
北大や都立大にはあり、皮かむりなりにも千葉大にもある
935 :
エリート街道さん:03/04/10 13:53 ID:ispaBfsA
936 :
エリート街道さん:03/04/10 22:11 ID:pPJSdz9F
(゚д゚)ハァ?
ところでさ、今日、夜7時過ぎに一番町の脇の道で、ガクラン着た高校生見たんだ。
どうみても応援団風じゃない。ピアスつけてチャラチャラして、でも、目つきが危なさそうなヤシ。
で、思ったんだけど、どこの生徒よ?今、ガクランなんか着てる高校あるの?
938 :
エリート街道さん:03/04/11 00:49 ID:ZPLr1rhN
栄光、武蔵の東大の凋落傾向はかわらない。
栄光ことしはまぐれ
過去20年間、5年単位での合計合格者数の推移
開成 756→885→918→850
灘 623→535→487→487
筑駒 413→391→442→490
麻布 420→506→503→490
学附 523→509→475→421
栄光 347→326→307→264
ラサール 525→449→381→361
武蔵 388→330→280→239
引用!
2,000
1,100
800
開成 756→885→918→850 2,000(5年間卒業生数)
灘 623→535→487→487 1,100
筑駒 413→391→442→490 900
麻布 420→506→503→490 1,500
学附 523→509→475→421 1,750
栄光 347→326→307→264 800
ラサール 525→449→381→361 1,200
武蔵 388→330→280→239 800
ゴメン
東大京大北大東北名大阪東工一橋弘前岩手宮教秋山福早大慶上智マーチ
仙台一 -1 -3 -4 66 -- -1 -2 -3 -1 -8 -5 -2 17 -3 27 -9 3 91
仙台三 -1 -1 -3 24 -- -- -- -1 -2 21 16 -6 23 17 12 -4 2 54
東大京大北大東北名大阪東工一橋弘前岩手宮教秋山福島 早大慶應上智マーチ
仙台一 -1 -3 -4 66 -- -1 -2 -3 -1 -8 -5 -2 17 -3 27 -9 3 91
仙台三 -1 -1 -3 24 -- -- -- -1 -2 21 16 -6 23 17 12 -4 2 54
945 :
エリート街道さん:03/04/11 15:03 ID:BJWG2hUb
筑波大学(看護、図書館情報除く)
一女 6
二高 4
二女 3
一高・三高・学院・育英・白石・館山 2
向山・気仙沼・石巻・仙台・東北・宮城野 1
>>945 体育も除いとけよ(ゲッピョピャピー
一高ってついに三高レベルまで落ちたのか・・・
>>947 一高が三高レベル+αまで落ちただけで
三高が一高レベルになった訳ではないので、山猿は勘違いしないように。
しかも「三高レベル」に下がったことは「まずい傾向」であることを忘れずに。
一応確認
次スレから元・名門!仙台一高というふうにスレタイを変えよう
もう恥かしくて・・・
950 :
エリート街道さん:03/04/11 17:59 ID:JA60lidl
951 :
black_bakapon:03/04/11 22:54 ID:KTmLyIfn
4月18日、同窓会総会。
一高同窓生の出席求む。一高の歴史の中でも、結構意味のあるものになるかもしれないよ。
952 :
エリート街道さん:03/04/11 23:42 ID:cOnUhddv
(・∀・)チンポー!!
953 :
エリート街道さん:03/04/12 02:32 ID:KIG1xZh9
>>951 腐臭漂う一高の死に体にお悔やみ電報でも打ってあげようか?
954 :
939:03/04/12 17:38 ID:T7Pwwo/C
市工は1年の10月まで制服、あとは私服。
955 :
エリート街道さん:03/04/12 18:29 ID:yi6gN1Rq
(・∀・)一高チンポー!!
956 :
エリート街道さん:03/04/12 21:42 ID:d/2pppUK
(・∀・)一高ティンポー!!
958 :
エリート街道さん:03/04/12 21:55 ID:U//S62a+
(`・ω・´) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩ ←
>>956 _/し' //. V`д´)/ <一高チ・・ギャ!
(_フ彡 /
もう次スレは立てる必要はないと思うが
どうしても立てたいなら、せめてスレタイぐらいもう少し考えろ。
立てた人が一高関係者でないのならまだいいが、
もし関係者だったらセンスを疑う。
960 :
55回生:03/04/13 00:14 ID:2pYYA2dh
>>959 クイズの名門!仙台一高 Part9ー3
なんかどうでつか?
>>959 仙台一高にセンスなんかぁ求めちゃいけません。