1 :
エリート街道さん :
03/01/14 01:11 ID:ht+yulDV 世界標準の学校、まさにWindowsだよ。
2 :
公リッツ。 ◆coRitsuAWM :03/01/14 01:16 ID:qKQOm0S/
バグだらけか・・・
3 :
公リッツ。 ◆coRitsuAWM :03/01/14 01:16 ID:qKQOm0S/
新手の煽り手法だな
4 :
甲関龍産 :03/01/14 01:18 ID:Ni4HtVcW
もう寝る 落ち
5 :
ちょめちょめちょめKO ◆xxxMVFH.Ko :03/01/14 01:41 ID:LWrNk4xO
6 :
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| ◆YONAGOGfY6 :03/01/14 01:43 ID:T+95ASxc
ゲイシの最終学歴は立教大学名誉博士だろw
7 :
エリート街道さん :03/01/14 01:48 ID:MrpL5c46
日本人ってだけで東大を目指すって考えは時代遅れだな、自分はCNNや ニューヨークタイムズの方が親しみがあるので日本の大学なんか正直 関心ない、こんな事を言うと東大に入れなかったからひがんでるんだろって 言い出す可哀想な人が必ず出てくるが、英語が世界に標準語、日本語は 極東の島国だけで使われている地球規模で言うと日本地方の方言だね。
8 :
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| ◆YONAGOGfY6 :03/01/14 01:50 ID:T+95ASxc
>>7 第一母国語として英語を扱う国はそんなに多くないぞ。
9 :
CITIZEN ◆Ayq2dhIjvk :03/01/14 09:39 ID:bopzejiE
age
10 :
エリート街道さん :03/01/14 09:41 ID:2NdiS1fJ
>>CNNやニューヨークタイムズの方が親しみがあるので 吹き替え日本語バージョンを聞き日本語訳を読んでいるに25セント
11 :
エリート街道さん :03/01/14 21:42 ID:NmExTy5H
どうすれば入れる?
13 :
エリート街道さん :03/01/14 21:46 ID:+dYEDRx+
帝京大学はハーバード大学と提携しています!!!
14 :
エリート街道さん :03/01/15 19:17 ID:q6zelFln
日本のDQNがここには入れたら最高の大逆転!
15 :
エリート街道さん :03/01/15 19:33 ID:prr1YQUP
16 :
sage :03/01/15 20:00 ID:XFD/LCKg
17 :
エリート街道さん :03/01/15 20:54 ID:67JF9kHK
そういえばなんで英語が母国語にならんの?全部の国でそうなれば(・∀・)イイ!!のに
>>17 英語が母国語になったら、2ちゃん語がおもしろなくなる。
逝ってよし、既出、藁・・読み方が違う漢字があるからおもろい。
とかいう理由。
19 :
山崎渉 :03/01/16 19:50 ID:hvF+qkHL
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
アファマーティブアクションやめろ! ブッシュJr、有力者の馬鹿息子で入学できるお前のことだよ(w
21 :
エリート街道さん :03/01/17 21:54 ID:E569N1iZ
ここでMBAを取りたいんだが?
22 :
エリート街道さん :03/01/17 21:59 ID:zwH3ZrKf
まず1500万位用意したら?
>>20 彼はイエール大学でしょ。馬鹿息子は馬鹿息子やけど。
でも、あとでハーバードの院出たのは実力。
24 :
エリート街道さん :03/01/18 09:45 ID:Lkd7jDtI
>>20 アファーマティブアクションはゴリラ+メキ+
インディアン救済計画だが、何か?
25 :
エリート街道さん :03/01/18 10:04 ID:jPO90vmU
ハーヴァードに受かる力があっても、学費を払うのが大変だ。あそこの学費は日本の私大医学部に匹敵するからね。
26 :
エリート街道さん :03/01/18 10:04 ID:d4LpF6Gs
ハーバードの卒業生の人脈を慶應の三田会、どっちが強いのですか?
27 :
エリート街道さん :03/01/18 10:11 ID:Lkd7jDtI
作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。
29 :
エリート街道さん :03/01/18 19:42 ID:DwtivBAw
30 :
HBS卒 :03/01/18 21:56 ID:u0NSjSxy
HBS卒だから何でも訊いて。 ハーバード卒って名前だけが欲しいんだったらいろいろ手はある。 学部はそこそこ難しい(最難関ではない)からパス。 ビジネススクールと社会科学系博士課程は最難関だからパス。 ロースクールもアメリカ人が目指すJDは最難関だからパス。 メディカルスクールもアメリカ人が目指すMDは最難関だからパス。
31 :
エリート街道さん :03/01/18 21:58 ID:yYE4ONKe
清華大学・北京大学>>>東京大学>>>ソウル大学=ハーバード大 学生の学力は↑の程度らしいよ。
32 :
(^0^) ◆kndoOTcEuo :03/01/18 22:00 ID:gfToK9Hb
旭川の北海道ビジネス学校をご卒業なのですか?
33 :
◆DeBuPz3252 :03/01/18 22:00 ID:jxN+Z4S4
34 :
HBS卒 :03/01/18 22:00 ID:u0NSjSxy
(続き) 狙い目はそれ以外だね。たとえば日本人がうようよいるロースクールLLMは、 留学生しかいないコースで1年で取れる学位だから楽勝。日本人弁護士や官僚が ハーバードロースクール修了と言ってるのはみんなこのインチキ学位。 あとケネディスクール(行政)は、アメリカ人には超楽勝大学院なんだが、 日本からは官僚の留学生が殺到するから、そこそこ入るのは難しいかも。 それでもビジネススクールや博士課程に比べれば入りやすいし、入った後は 超楽勝(アメリカ人で優秀な奴は弁護士とかから中途で官僚になる)。 さらに超穴場は、エデュケーション・スクールで、ここは上智慶應あたり出て 何の目的意識もない女が楽勝で受かる。アメリカ人になると、単なる中高教員の 養成大学院だからさらにレベルは落ちる。
35 :
HBS卒 :03/01/18 22:06 ID:u0NSjSxy
(続き) あと、GSASあたりの大学院のパンフを詳しく読むと、マイナーな 修士課程がちらほらある。そういうところはたいてい院が資金集めで やってるプログラムだから、入るのは楽勝(アメリカの場合、 アカデミック系の大学院は博士課程が基本だから修士課程というだけで、 かなり怪しげ)。たしか地域研究とかの院で修士があるから、そこら辺なら かなり楽勝で入れるはず。学位もたいてい1年で取れる。 なお、博士課程は経済とか政治とかの社会科学系は超難関。教授の強い コネがあれば入れなくはないが(それがなきゃ不可能だから諦めろ)、 入った後もかなりきつい。自然科学系だともう少し緩いがそれでも難関。 ただ、博士課程で途中で落ちこぼれても修士をくれて放免されるから、 教授のコネがあればそれを狙うのも手(恥ずかしいけどね)。
36 :
HBS卒 :03/01/18 22:08 ID:u0NSjSxy
ただ、どんなインチキ学位でも、ハーバード卒はハーバード卒。 女の子とかはそれだけでうっとりしてくれる。そういう意味じゃ 割得だが、たとえば学部生の学力レベルじゃ、東大の方がはるかに 上だよ。
37 :
HBS卒 :03/01/18 22:11 ID:u0NSjSxy
あと言い忘れたが、公衆衛生(public health)の大学院も 楽勝だから、医薬看護系でどうしてもハーバードの肩書きが 欲しい人は狙ってみたら。
38 :
エリート街道さん :03/01/19 00:31 ID:ne2uhnQM
>>37 HBS卒氏への質問、ハーバードはサマースクールやエクステンションスクール
みたいなものをやってるって聞きましたが?インターネットで学位なんかは
取れないんでしょうか? あと神学やデザインスクールのような社会科学系や
自然科学、人文科学系とは一線を画すようなところはどんなもんでしょうか?
私は自分のところで会社を経営してますんで自分の同年代の人間と比べては
時間の融通が利きやすいので毎年サマースクールのようなもので単位を何年か
かけて積み上げていくコースがあったら結構魅力的なのですが?HBSを山に例えると
私は山のふもとから頂上の見上げてる状態で貴方はその山を登りきってるわけです、
どうですか?登りきった山の頂上から見えるその景色は、絶景ですか?ハーバードの
卒業生人脈はお役に立ってますか?
39 :
エリート街道さん :03/01/19 00:36 ID:a6sC0UGx
ハーバード大にはどんな学部があるの? 文系・理系それぞれの看板学部は何?
40 :
エリート街道さん :03/01/19 01:40 ID:PCl3Ee7s
>>37 ハーバードを気安くかたるなよ!
低評価専攻でもSelectivityは厳しいYO!
41 :
HBS卒 :03/01/19 02:11 ID:DwNXPuB6
>>38 HBSだって日本人が入るのは宝くじだけど、日本人の選考基準は滅茶苦茶だから、
そんなに優秀な人間が集まってるわけじゃありませんよ。アメリカ人学生も、
多様性を重視して選考していることもあって(学力上位を順番に取ってる
わけじゃない)、東大の上位学部よりは私の見たところ平均は低い
ですね。学部生になると質はもっと下がります。
サマースクールは、ハーバードその他の大学・大学院の単位計算に換算できる
授業をオファーしてますが、サマースクールの単位だけでは学位はもらえません。
つまり、たとえばハーバードの地域研究系修士課程に入っていて、その修士課程
取得に必要な単位数としてサマースクールの単位を入れることは可能ですが、
どこかの修士課程なりに入ってないとサマースクールの単位は無駄になってしまい
ます。エクステンションスクールについては詳しくありませんが、おそらく何らかの
学位(certificateとか)は与えているはずでしょう。ただ、さすがにエクステンションに
なると、ハーバードとは別組織というイメージですね。
Divinity Schoolは穴場だと聞いたことがありますが、自分の家が牧師だとか、
何らかの強い志望動機を経歴で客観的に示せないと辛いかもしれません。
Design Schoolはその手の志望者の間では難関です。日本の著名大の建築学科とか
出た人が入ってます。
42 :
HBS卒 :03/01/19 02:17 ID:DwNXPuB6
>>39 無数の学部があります。ただ、工学系はMIT創設時の取り決めで、
あまり選択肢が多くありません。
学部間で学生獲得競争を繰り広げてるので(入学時点では学部は
決まっていない)、学部生数が最も多い政治学部あたりが
看板でしょうか。とりあえず、その後の大学院にうまく
つながるような学部が人気です。政治学部はロースクール、
ビジネススクール双方と相性が良いことが人気の理由で、他には、
経済、応用数学、医学予備、数学、あたりが就職や大学院との
関係で人気かな。
43 :
エリート街道さん :03/01/19 02:25 ID:Yj4oxyWu
良スレの予感
44 :
エリート街道さん :03/01/19 02:26 ID:/72gDAaP
マット・で慰問だっけ? あのかっこ悪い人。 感じはいいんだけどさ。 あの人の母校だよね。
45 :
エリート街道さん :03/01/19 02:32 ID:Yj4oxyWu
ナタリー・ポートマンやトミー・リー・ジョーンズもハーバード
46 :
エリート街道さん :03/01/19 03:36 ID:3uVbcP3g
>>24 ハーバードにはゴリラは驚くほど少ないですよ。
白人比率がすごく高い。
47 :
エリート街道さん :03/01/19 04:35 ID:Mky87Yn9
コネ入学多いよハーバード 天才に囲まれた学生生活を送りたかったら文句なくカリフォルニア工科大学
48 :
エリート街道さん :03/01/19 04:40 ID:P5FGMFUw
俺はハーバード逝きたい
49 :
エリート街道さん :03/01/19 04:43 ID:P5FGMFUw
ハーバードのMBA出て、一花咲かせるゾ!!!!!!!!!
まぁ、いまさらMBAいくより、 一芸でハーバード教授になるほうがラクだな 俺の場合(w
51 :
エリート街道さん :03/01/19 08:56 ID:PCl3Ee7s
>>46 Undergraduate Enrollment
Total full time: 6,650
Total part time: 0
Total men: 3,541
Total women: 3,109
Race/Ethnicity
African-American: 8%
Asian-American: 17%
Hispanic: 8%
Native American: 1%
White: 60%
International: 7%
白人はそれほど多くないしゴリラも平均的
52 :
735 :03/01/19 09:19 ID:tDdqpjbR
ブラウン大学よね やっぱ
53 :
エリート街道さん :03/01/19 09:25 ID:PCl3Ee7s
学力とか研究施設とかはともかく、米国は土地が広いだけ キャンパスはどこも緑に囲まれて綺麗だな。 ま、治安はあれだが
55 :
735 :03/01/19 09:43 ID:tDdqpjbR
カーネギー工科大学 隠れた名門
名前からして腹黒いことやってそうだな(w 軍関係の研究とか
57 :
エリート街道さん :03/01/19 09:46 ID:PCl3Ee7s
>>55 カーネギーメロンの前身(の1部)では
58 :
エリート街道さん :03/01/19 09:53 ID:zUUUFFwO
HBS卒氏は入学の際に語学力はもちろんでしょうがあとは何を自分のウリにしましたか? (学業成績やそれまで働いていた会社名とか、自分を入学させたらこんなに将来社会の 為に役に立つ事があるって強烈にアピールなさったのでしょうか?)学費対策はどうなさいましたか?
59 :
エリート街道さん :03/01/19 10:10 ID:zUUUFFwO
向こうで学んでいる間、日本の東大や早稲田や慶應はどんなふうに見えましたか? アメリカでこれ等の学校が語られる事ってありますか?日本で語られない真の評判はって ものがあればお願いいたします。
60 :
エリート街道さん :03/01/19 10:16 ID:PCl3Ee7s
>>59 HBS卒ではないがこっちで日本の大学が語られることは まずない。ただ、アジア人留学生には東大が東洋一で通ってる
関係ないけど、ボクシングの東洋チャンピオンてあるのは アジアの連盟とかがあって、そのくくりなの? 東洋以外にもアフリカチャンピオンとかあるんだろうか?
62 :
エリート街道さん :03/01/19 14:38 ID:M+ZVpDLo
>>36 やっぱハーバード卒が一番利くのは女ですか・・・。
たしかに俺の知ってるかわいい子が、ハーバードの院を出た
教授のことをやたら尊敬してたな。その教授は東大も出て
ないのに。
63 :
エリート街道さん :03/01/19 14:39 ID:8Trc8jI2
俺日本に帰るときにMINORITY枠があるから 君ならハーバードもいけるっていわれた
何で●京大と提携しているの?
65 :
エリート街道さん :03/01/19 15:51 ID:gaM8DfYH
HBS卒の方へ 大変参考になります。 私は東大の2年生ですが、HBSに入るためには、 英語力を磨く以外に、いまからどんなことをすれば いいでしょうか? 就職先はやっぱ戦コンとかが有利ですか?
昔のHBSか?企画官とかいまなにしてる?
67 :
エリート街道さん :03/01/19 21:11 ID:WQ3dit2X
>>51 院レベルだとびっくりするほどいないよ。ゴリラ。
やっぱり何らかの差別があるんじゃないかと思ってしまうほど。
逆にチャイニーズはじめ東洋系はやたら多い。
68 :
エリート街道さん :03/01/19 21:38 ID:cDKbNT0t
ハーバードの大学院に進む事を前提に大学を選ぼうと考えています、例えば 日本の大学の名前は入学に関して影響を与えるものなのでしょうか?制度上は 東大も何処にあるかわからないような大学もみんな一緒って事に建前上はなって います、東大をお情けで卒業させてもらった人と出来たばかりの新設校を一番で 卒業した人はどっちをハーバードは評価するものなのでしょうか?あとアジアの 人間は奨学金はもらえるものなのでしょうか?最近ニュースでマイノリティーの アファーマティブアクションの事が話題になっていますがアジア人の枠ってものは 存在するのでしょうか?
69 :
エリート街道さん :03/01/19 23:28 ID:StZxWBQA
転入がアメリカはわりと容易だと聞きましたがハーバードはどうでしょうか?
70 :
735 :03/01/20 00:49 ID:X6zQnsgN
>>68 しょせん日本人なんて肩身の狭い思いするんだからやめときな
セレブでもない限りね
相手にされないよ
71 :
wasshu0- :03/01/20 03:46 ID:1uqflmsi
>>68 >>69 まず無理。州立はともかくハーバードは直接入学よりはるかに難しい
72 :
わっしゅー生 :03/01/20 03:48 ID:1uqflmsi
途中で押しちまったべ
>>68 一応ランク表みたいなのも向こうのアドミッションズオフィスは
もってるらしいという話も聞く。
東大はじめトップレベルをトップクラスで卒業しないと
ハーバードはまず無理では
73 :
HBS卒 :03/01/20 04:44 ID:9tBv+R22
>HBS卒氏は入学の際に語学力はもちろんでしょうがあとは何を自分のウリにしましたか? 語学力は大半の院では足切りですので、ある程度以上トフルが取れてれば大丈夫です (旧トフルで630欲しい)。ただHBSはクラス討論が授業の主体なので、英語力を 特に重視していて、書類審査に通った人に対するインタビューの比重が高いですね。 他は、やはり大学、職歴、エッセーです。AOは過去の統計とかきちんと取っているので、 特定の大学・職場の経験者は合格に非常に有利です。大学だと、HBSの場合は、東大と 早慶は特別扱いで、毎年のように複数合格しています。他に多いのは、京大と一橋。 地帝とかはアメリカで知られていないので不利ですね。職場だと、主要官庁(経産等)、 大手商社、著名メーカー(ソニー、新日鐵等)が有利です。あと旧興銀は大口寄付者だったんで、 毎年1人合格してました(今は不明)。外資は、アメリカ人で本社に働く連中とかと競争しなければ ならないため、決して有利ではありません。 もちろん自由競争枠もあって、私の知ってる限りでも、関西外語大、東京外語大、日本女子大、 といったあたりの卒業生も合格してます。ただ、日本人総崩れのリスクを避けるため、 合格者の半分以上は過去に実績のある特定大学卒・特定職場経験者で固めているということ らしいです。
74 :
HBS卒 :03/01/20 04:51 ID:9tBv+R22
>学費対策はどうなさいましたか? ビザ発行のため、奨学金がない合格者は、800万円ほどの 資金証明を出さなければなりません。私の場合、400万ほど 貯蓄があったので、それを出した上で後はHBS奨学金に応募した ところ、残額については奨学金が下りました。今は、HBS奨学金の 代わりにHBSとCiti Bankが組んだ低金利のローン(卒業後返還)が あり、外国人学生にも下ります。 資金繰りがつかないため入学を断念することはさせない、とAOは かねてから言っており、HBSのように資金源が豊富なところでは 合格さえすれば何とかなるはずです。博士課程についても合格者には 基本的には奨学金が下ります。難しいのは、その他の修士プログラムですね。
75 :
HBS卒 :03/01/20 04:56 ID:9tBv+R22
>向こうで学んでいる間、日本の東大や早稲田や慶應はどんなふうに見えましたか? >アメリカでこれ等の学校が語られる事ってありますか? 東大は日本のナンバー1大学として認知されてます。授業で扱う日本のケースでも、 エリート集団としての東大法学部の記述とかが出てきます。それに続く知名度なのが 早慶で、これも日本のトップ大学として、少なくとも教官クラスは知っています。 残念ながらその他の大学の一般的な知名度はほとんどありません。ただAOになると、 過去の出願者・入学者の統計を取ってるので、どの大学の卒業生がどれくらい成績が 良かったか、といったデータを豊富に持ってるはずです。
76 :
わっしゅー生 :03/01/20 05:01 ID:1uqflmsi
>>ある程度以上トフルが取れてれば大丈夫です (旧トフルで630欲しい)。 東大生のTOEIC平均が700程度であることを考慮すれば この時点でほとんどはじかれるわな
77 :
X×Y :03/01/20 05:02 ID:rE1pZSx7
ちゅーか、TOEICよりトフルのほうが難しいらしいよ 禿によるとw
78 :
HBS卒 :03/01/20 05:02 ID:9tBv+R22
>>68 無名の大学であれば、その大学がいかに日本では高い評価を受けているか、
という客観的なデータを出願時に添付した方が良いでしょう。そうした上で、
その大学の首席ならば、東大の平均よりは間違いなく高く評価されるはずです。
同じ成績であれば東大の方が他大学より有利です。
アジア系アメリカ人は、概して成績が良いため、白人以上に逆差別を受けて
ます。あとアジア人の枠は、だいたい一定で決まってます。HBSの場合、
かつては日本人枠がありましたが、今は北東アジア人枠で一元化されてるみたい
です。純粋なアメリカ人よりは多少合格しやすいかもしれませんが、GMATの
平均点とかもほとんど変わりません(黒人・女性は有意に低い)。
79 :
HBS卒 :03/01/20 05:06 ID:9tBv+R22
>>62 女性に対するハーバードの威力はすごいですね。
私は東大卒ですが、東大を出てるということでちやほやされたことは
ほとんどありませんが、ハーバードというだけで女性は手放しで
尊敬してくれます。でも実際は、東大の方が能力はきちんと評価していて、
平均的な頭脳は東大の方がハーバードの学部よりかなり高いというのが
印象です。
なんだか日本の歪んだ教育報道に女性達は完全に毒されてるみたいですね。
80 :
わっしゅー生 :03/01/20 05:10 ID:1uqflmsi
>>平均的な頭脳は東大の方がハーバードの学部よりかなり高いというのが 印象です。 ハーバードなら高度な英語力がついてくるわな
81 :
エリート街道さん :03/01/20 06:16 ID:JxZVAFH4
みんなハーバードを馬鹿にしてるがハーバード学部のほうが 慶応学部よりポテンシャル上だよ
82 :
エリート街道さん :03/01/20 06:34 ID:KAohLFL7
東大の学部より上だろう。
83 :
島根県民 :03/01/20 08:27 ID:FphlssRH
無意味な比較は止めろ馬鹿ども
84 :
エリート街道さん :03/01/20 08:38 ID:+g43QZVq
訳の分からん留学案内本を読むよりはるかに為になる。
85 :
エリート街道さん :03/01/20 08:51 ID:bjgh4K5P
ちやほやはともかく学歴で尊敬されるのはおかしいけどな。 文自体が成り立たない。
86 :
山崎渉 :03/01/20 11:09 ID:1S5ADfE5
(^^)
そりゃ、日本の首相や官僚のダサイイメージより、 米国大統領のカッコイイイメージにつながるハーバードの方がもてるに決まってるじゃん ま、いまの奴は歴代でも例外的にあれだが(w
88 :
エリート街道さん :03/01/20 16:33 ID:1uqflmsi
とりあえずage
89 :
預言者 :03/01/20 16:51 ID:n8ygfls6
これは学歴板とは思えない良スレだ。 でもそのうち荒れて崩壊するだろう。
90 :
エリート街道さん :03/01/20 16:52 ID:GcCBF/u1
RlStAoEo=ミシガンモデル
91 :
エリート街道さん :03/01/20 21:30 ID:k3qSm3N0
MITのSloanって大学院もかなり評価が高いようでHBSと交流はあるのでしょうか? 両方の国で学んだ方々は日本とアメリカって比較が出来るのでとても素晴しい経験 だと思います。駒場や本郷の学生生活はどういうものかって頭の中にすぐ思い浮かびますが ハーバードの学生生活ってモノは自分で体験していないので正直空想の世界です、すごく うらやましい。ここを出られた方々って世界中に人脈を持ってる印象があります。
92 :
小次郎 ◆STnqRQ4ogk :03/01/20 21:37 ID:gWHf34+E
海外の大学で経済学部が名門のとこって、ハーバード・MIT以外にどっかあります?
93 :
エリート街道さん :03/01/20 21:38 ID:rNZM9Q+4
シカゴ大学とか。
94 :
小次郎 ◆STnqRQ4ogk :03/01/20 21:39 ID:gWHf34+E
>>93 初めてきいた・・・・
そうか、シカゴ大学かあ。ありがと。
95 :
エリート街道さん :03/01/20 21:45 ID:467AoMKd
シカゴ学派ね。
96 :
小次郎 ◆STnqRQ4ogk :03/01/20 21:47 ID:gWHf34+E
ハーバード>MIT>シカゴくらい?
97 :
エリート街道さん :03/01/20 21:50 ID:rNZM9Q+4
ノーベル経済学賞受賞者を多数輩出。 全米でもトップ級じゃないのかな。
98 :
エリート街道さん :03/01/20 21:51 ID:vKSY6yO1
ハーバードに限らずアメリカの一流大学は人材の宝庫。 日本の大学とは質的に比較にならず。 しかし、入学自体はものすごく難しいわけではない。 レジャーセンターの日本の大学と違って、入学後の方が大変だよ。
99 :
小次郎 ◆STnqRQ4ogk :03/01/20 21:53 ID:gWHf34+E
ケンブリッジは?
100 :
エリート街道さん :03/01/20 21:58 ID:k3qSm3N0
東大や京大でも世界標準の学校を目指すならまず学内をきれいにする事だと思います。(特に駒場東大)
101 :
エリート街道さん :03/01/20 22:28 ID:WUzkd0/e
日本にも慶応や早稲田、一橋がMBAを開設していますがやっぱし違いますか、本場の最高のMBAは? ハーバードに限らずアメリカの有力大学は教養教育、リベラルアーツをとても大切に考えている様に 見えるのですが実際の所はどうなんでしょうか?
102 :
エリート街道さん :03/01/21 03:48 ID:px5hdQ37
>>101 MBAに限って言えば教養を大切にしてるトコはまずない。
企業で実務経験つんでから来るやつばっかだから、授業は実践さながらかと
>>92 スタンフォードを忘れてはいかん。
103 :
エリート街道さん :03/01/21 03:56 ID:ce1TFbd2
>>102 でもケーススタディ中心のハーバードより、理論を大切にするっていわれてる
ウォートンのほうがランキングが上なこともあるので、一概にそうとはいえな
いのでは??
104 :
エリート街道さん :03/01/21 03:58 ID:px5hdQ37
>>103 基本的にペンのほうが有名だろ。しかしMBAは学問ではあるまい
105 :
エリート街道さん :03/01/21 04:13 ID:ce1TFbd2
>>104 確かにウォートンの教授は研究に熱中してるって話だけど、それがウォートン校
の問題だっていわれてるもんな。
106 :
エリート街道さん :03/01/21 04:25 ID:UesOlDCG
理系の学部だけに限ると 東工大>MITだし東大>ハーバードだよ。 修士ではMIT>東工大、ハーバード>東大 博士になると殆ど変わらなくなる
107 :
エリート街道さん :03/01/21 04:26 ID:UesOlDCG
文系は圧倒的に負けてるけどね
108 :
エリート街道さん :03/01/21 05:04 ID:px5hdQ37
>>107 そもそも東大文系の花形法学部とハーバードの政治学を
比べる意味はない
ぷ マッカーサー憲法の下で学問してるのと、 世界のパワーエリートじゃハンデありすぎだろうが
110 :
ウォートン :03/01/21 08:33 ID:96n+dWLz
スレがハーヴァードなのでROMってたんですが、 学校名が出てきたのでちょいとだけ。 ウォートンのがHBSよりランキング上というのは甚だ疑問ですが(私はHBSとStanfordGSBは 受験しませんでしたが。)ウォートンの良さは ・間口の広さ(選択科目の多さ) ・学生のヒネた客観性⇒ (MBA:ウォートン生=エリートという思い込みを否定しようとする自浄作用) ・ファイナンス科目の充実(特にシーゲルとアレンは秀逸・・アレンは プリンストンに行ったらしいが) ・ケースだけに偏らないレクチャーとの上手い配分 辺りにあると思います。 恐らくHBSと同様に学生の多様性(750人+/1学年)が高いので あまり知的レベルの高くない人から恐ろしく切れるヤツまで千差万別です。 しかし、この雑多さが面白いヤツ(知的レベルはともかく)に出会える可能性を高くしていて これら変わった人間が一般的な思考では思いも着かない変なアイデアを出してきて、特にアントレ系の 科目などでは本当に目から鱗が落ちる思いが多々ありました。 日本人もかつてはステレオタイプな金融BGの人や商社の人が多かったのですが、最近では願書の基本的 競争力が高くかつ個性が際立つ人間を求める傾向があるようです。そのためか、かつて日本経済が絶好調 だった頃は1学年数十人いた日本人も、いまや1学年10人強に減っています。 尚、ウォートン卒と言っても世間の婦女子には全くウケないので(実話) この辺り気にする人はHBSを選択した方が良いでしょう。 (更に私は東大ではない国立大学卒なので、女性には全くウケません。自爆)
111 :
エリート街道さん :03/01/21 09:27 ID:HZnPAmsY
ガチガチの受験勉強ばっかししていた人間をハーバードは入試の際どう評価するのでしょうか? 日本では客観的な学力テストの一発勝負で決まる要素がとても強いですがどうなんでしょうか? 学部段階、大学院段階ではまた違うのでしょうか?
112 :
エリート街道さん :03/01/21 11:54 ID:QH6z1PvX
Top Engineeering School
ttp://www.usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/eng/brief/engrank_brief.php Sort by: Rank
1. Massachusetts Institute of Technology
2. Stanford University
University of California?Berkeley
4. Georgia Institute of Technology
5. University of Illinois?Urbana-Champaign
6. University of Michigan?Ann Arbor
7. California Institute of Technology
8. Cornell University (NY)
University of Southern California
10. Carnegie Mellon University (PA)
University of Texas?Austin
113 :
エリート街道さん :03/01/21 11:57 ID:QH6z1PvX
Top Business School 1.Stanford University (CA) 2. Harvard University (MA) 3. University of Pennsylvania (Wharton) 4. Massachusetts Institute of Technology (Sloan) 5. Northwestern University (Kellogg) (IL) 6. Duke University (Fuqua) (NC) University of Chicago 8. Columbia University (NY) 9. Dartmouth College (Tuck) (NH) 10. University of California?Berkeley (Haas) University of Michigan?Ann Arbor University of Virginia
何でMITで経済学やっているの?
115 :
エリート街道さん :03/01/21 20:35 ID:fMpu0p9D
116 :
エリート街道さん :03/01/21 20:36 ID:tz8RBoHT
117 :
エリート街道さん :03/01/21 21:26 ID:ZA/vW4hh
World Best Business School
ttp://specials.ft.com/spdocs/FT3543AD2BD.pdf 1. University of Pennsylvania: Wharton
2. Harvard Business School
3. Columbia Business School
4. Stanford Business School GSB
5. University of Chicago GSB
6. Insead (France)
7. London Business School (UK)
8. New York University:Stern
9. Northwestern University:Kellogg
10. MIT: Sloan
118 :
エリート街道さん :03/01/21 21:28 ID:R0H/fyHV
つーか、MITって文系分野も専攻できるだろ。レベルは理系分野に比べると必ずしも高くないが。
>>116 アメリカでも文系だろが。もっとも理系と文系どう区別できるか
しらんが。
>>118 必ずしも高いと思いまつ
120 :
エリート街道さん :03/01/22 02:48 ID:krGVUjBs
MITは理工系では世界No.1として著名。 しかし、日本ではあまり知られていないが、経済学も強いのでも有名。 ノーベル経済学賞が1969年にスタートして以来、MITのノーベル経済学賞受賞者は8名。 全受賞者47名なので 割合は17% 約2割%である。 経済学賞開始後の初期にはサミュエルソン、モジリアニ、ソローなどの大家が並ぶ。 1994年のNashはゲームの理論を考え、た映画「ビューティフルライフ」の主人公である。 ハーバードよりも多いかもしれない。 ノーベル経済学賞 MIT受賞者一覧 MIT受賞者数8名 全受賞者数47人 獲得人数率 17% 1970年 単独 PAUL A SAMUELSON 1980年 単独 FRANCO MODIGLIANI 1987年単独 ROBERT M. SOLOW 1994年 1人/3人 JOHN F. NASH 1997年 1人/2人 ROBERT C. MERTON Ph.D. 1970 1999年 単独 ROBERT A. MUNDELL 1956 2001年 2人/3人 GEORGE A. AKERLOF Ph. D. 1966 JOSEPH E. STIGLITZ Ph. D. 1967
121 :
エリート街道さん :03/01/22 03:23 ID:UAPQv+fZ
>>120 ノーベル経済学賞なら、シカゴ大が独占だろww
122 :
エリート街道さん :03/01/22 03:25 ID:UAPQv+fZ
アメリカで経済を真面目に勉強したいなら、 ハーバード・スタンフォード・シカゴの3強に ペン、MIT、プリンストン、バークレイと続く。
123 :
エリート街道さん :03/01/22 03:36 ID:F0VuNyw3
数学科ですが経済学って難しいんですか? 幼稚園の数学ってかんじですよね!
124 :
エリート街道さん :03/01/22 04:03 ID:IfRgwr8C
数学が少しできるだけで経済学がわかった気になってんの? 餓鬼だね
125 :
HBS卒 :03/01/22 06:12 ID:BKN1EPK0
>>91 >MITのSloanって大学院もかなり評価が高いようで
>HBSと交流はあるのでしょうか?
地下鉄で2駅のところにあるので、単位の互換制度などがあります。
あと企業のインタビューをHBSやHBS近辺のホテルでやるときに、
Sloanの学生も呼ばれたりします。学生同士のpartyなどを通じた交流と
なると、Sloanよりは同じハーバードのLaw Schoolなどとの方が盛んかな。
あとHBSとSloanの日本人学生同士の交流もあります。
126 :
HBS卒 :03/01/22 06:25 ID:BKN1EPK0
>日本にも慶応や早稲田、一橋がMBAを開設していますが >やっぱし違いますか、本場の最高のMBAは? 日本のMBAのカリキュラムはよく知りませんが、知識の習得という 面に限れば、日本のMBAでもかなりのレベルまで可能ではないでしょうか。 日本的なビジネス慣行に沿った知識、という面ではむしろ日本のMBAの方が 適してます。 でも知識の真の付加価値は、それをどうやって理論通りには行かない 現場に当てはめるか、というところにあって、そこではやはり、 トップクラスの戦略コンサルタント、Iバンカー、などが世界中から集まって 討論・グループ研究するアメリカのMBAが有利な気がします。 あと、人材のネットワークや、MBAとしてのクレディビリティ (HBSのMBAよりもHBSにadmitされたことに価値を感じる 米企業が多い)は、アメリカのMBAの方が一歩上です。 他方、必要な学費や時間は日本のMBAに圧倒的なアドバンテージがあるので、 要はMBAを自分のキャリアにとってどう位置づけるか、の問題でしょう。
127 :
HBS卒 :03/01/22 06:32 ID:BKN1EPK0
>>110-
>>117 日本人など留学生は、各種ランキングを参考にして大学院を選択する場合が
多いですが、実はアメリカ人の間では、ランキングとは微妙に異なる
MBAの序列・格のようなものが明確にあります。それはMBAだけではなく、
経済や数学といった専門分野ごとにもあるみたいです。
その中で、ウォートンやHBSやスタンフォードはアメリカ人の誰もが認める
トップクラスのMBAで、その中であれば自分の好みで選ぶのがよいのではない
でしょうか(下のクラスをあえて選ぶと実利的には損になる)。とりあえずアメリカ人の
ビジネスマンに知り合いがいたら、そこら辺のイメージを訊いてみることを
お薦めします。トップ10MBAに喜んで入ったら、アメリカ人の評価では
トップ20以下だった、ということも十分ありえますので。
128 :
HBS卒 :03/01/22 06:38 ID:BKN1EPK0
>>110 ウォートンは、バブル時に日本の金融機関からの留学生を
寄付金と引き替えに70人とかいう規模で受け入れていたので、
日本では希少性がなくあまり知られてませんが(特に女性w)、
アメリカではHBSと並ぶ超名門のMBAです(スタンフォードは
新興)。
ペンシルバニア大学も、工学と経営学に定評がある名門大学なのですが、
名前が一般的なせいか、日本では知名度が浸透してませんね。
ただ、日本のトップ企業の人事であれば誰もがウォートンの偉大さは
知ってるので、対女性以外ではw、問題ありません。
129 :
エリート街道さん :03/01/22 07:08 ID:krGVUjBs
>>125 2chなので詳しいことは言わなくて良いが、
Sloan Cafeには もう行った?
130 :
エリート街道さん :03/01/22 09:50 ID:CKNfMKQ5
ハーバードの学生生活に向いてる人、向いてない人を教えてください、日本の 大学(東大、早慶云々)と決定的に違う所があれば是非・・・・・・
131 :
エリート街道さん :03/01/22 09:56 ID:FepMhOP8
>>130 全員が毎日司法試験受験生のような生活。
睡眠時間以外は勉強。
メシ食いながらクソしながらも勉強。
132 :
エリート街道さん :03/01/22 09:56 ID:FepMhOP8
133 :
エリート街道さん :03/01/22 09:58 ID:FepMhOP8
>>130 にもかかわらず、ドロップアウト=卒業できない奴が大半なのも似ている。
134 :
エリート街道さん :03/01/22 10:00 ID:FepMhOP8
>>130 本来的ギャンブラー:失うものがない人
=失敗すればホームレスでもいいという人間には向いている。
135 :
HBS卒 :03/01/22 10:49 ID:b7OvUj7c
>>129 Sloan CafeってPorter Squareにある店のことだっけ?
勘違いしてたらスマソ。
136 :
エリート街道さん :03/01/22 11:01 ID:lnGg+856
>>135 卒業できなかった人はその後どうしてるんですか?
137 :
HBS :03/01/22 11:03 ID:b7OvUj7c
138 :
HBS卒 :03/01/22 11:09 ID:b7OvUj7c
>>136 HBSでは1年から2年に上がる時点で数十人がキックアウトされ
(HBS用語ではスクリーンされると言います)、そのうちの
かなりの割合が留学生です。日本人も毎年1人くらいキックアウトされ、
多い年では4割がキックアウト基準にひっかかったこともあるそうです
(だからどんどん日本人枠が減らされる・・・)。
ただ一度キックアウトされても、たとえば留学生の場合、英語力不足が
原因と認定されれば、アメリカで1年くらい働き英語力の向上に努めた、
ということを証明すれば、復学が認められます。2年目もスクリーンは
ありますが、1年目と比べればはるかに楽勝なので、復学できれば
まずは卒業もできるでしょう。
139 :
エリート街道さん :03/01/22 11:14 ID:lnGg+856
>>138 ありがとうございます。
敗者復活の道が用意されている所はさすがアメリカですね。
難関といっても、失敗すれば人生がなくなる司法試験の様な
ギャンブルではないということですかね。
140 :
エリート街道さん :03/01/22 11:20 ID:SrAl0PID
アメリカの大学の話が出ているからちょっと質問したいんだが、アメリカンM&N大学ってどういう大学なんだ? 三遊亭楽太郎がここの大学で哲学と理学の博士号を取ったらしいんだが。金を払えば誰でも学位が取れる、いわゆるディプロマ・ミル(学位生産工場)という奴か?
141 :
エリート街道さん :03/01/22 13:34 ID:yuSWrxTz
>>135 Sloan Cafeを知らないのですか?
今、日本でSloan、HBS等の者達が集まっているCafeですよ。
本当にHBS?
142 :
HBS卒 :03/01/22 14:52 ID:Z03ftsaq
>>141 知りませんね。別に卒業してまで群れようと思ってないし、
Sloanなんかと特に親しいなんて初耳だし。
まっ疑ってくれてもいいですよ。しょせん2chだし。
143 :
エリート街道さん :03/01/22 17:05 ID:IzuklAwu
Pre Law はないの?
144 :
エリート街道さん :03/01/23 00:44 ID:Ump+evBY
>Sloanなんかと特に親しいなんて初耳だし。 厳しいですね。やっぱHBSから見るとMITでもかなり格下なんですか?
145 :
エリート街道さん :03/01/23 03:52 ID:ZnUn6OZR
>>142 かなりうろたえてるな。
HBSとSloanは仲が良いのにおかしいね?
本当にHBSか疑わしくなってきたな。
146 :
エリート街道さん :03/01/23 03:53 ID:dx2hn86g
で、入学は東大あたりより楽だったりするのか。
147 :
HBS卒 :03/01/23 04:55 ID:EWqQnTBy
>>145 ばかばかしいけど付き合ってあげよう。
SloanのHBSコンプレックスかい。
仲が良いって、別に私のときは共同のpartyすらなかったけどね。
B−Schoolのスポーツ対抗リーグにもSloanは入ってなかったし。
まあ会社のInterviewをHBSでついでにやってもらうため、
Sloanの方で休みや就職活動時期をHBSに合わせたりしてたから、
そっちから見れば仲が良いと映ったかもしれないけどね。
君はじゃあHBSなの? じゃあたとえば、1年生用のメールボックスが
どのHallの何階にあるか覚えてるかな? あと、学期の初めに教材を
受け取る部屋がだいたいどこら辺にあったか教えてくれないか?
卒業生なら絶対に知っていて、外部生だと知らない情報だよね。
Sloan Cafeやら何かと違って。
149 :
エリート街道さん :03/01/23 21:26 ID:AS5i3nQa
確かに。もっと日本も独立すべき
ハーバードよりダーラムの方がいいよね。 俺、ダーラム大学留学したけどかなりいい大学だったよ。 みんなもダーラムいきな、ちと(すごく)田舎だけどそこが(・∀・)イイ!
151 :
エリート街道さん :
03/01/24 07:59 ID:H/NdDtHa >>147 漏れは疑ってないのでもっと話聞かせてクレ!