【高学歴】院生談話室【低レベル】IF = 5.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
841( ´,_ゝ`)ウシシ:02/12/14 01:21 ID:y3MrnQib
そこで痴呆老人と若い人たちの違いを調べるためには数値化・定量化しなければいけないということになりました。
そのため独自の脳波計を開発したんです。
そして、実験的にウチの脳波計のソフトを開発した人たちの脳波を採ったんです。
そのときβ波が想定した値よりも低かった。検査した8人全員がそうなりました。
それ以外の職業の人たちを計ったら、β波が高く出るのです。


β波が低い人達が作成したソフトらしい、ウシシ
842旦那 ◆AUmatchW6. :02/12/14 01:21 ID:igl4PDPG
>>840
了解、してみるテスト(w

ではそろそろ落ちます。おやすみなさい。
843旦那 ◆AUmatchW6. :02/12/14 01:22 ID:igl4PDPG
>>841
ワラワラ
844 ◆neuroZrgCY :02/12/14 01:27 ID:miNi5XkU
>>841
ウケケケケ。このSって人、前もすんげーdでもなこと書いてたなぁ。
曰く「コンピュータ関連の仕事をしている人の脳波は異常だ」
職業差別ですか?ワラ

>>842
乙カレー。
845ZEROEST ◆ZERO/LNHEI :02/12/14 01:28 ID:EqzY2Yw/
ニュースに顔出ししちゃった...テヘッ
今までで2番目に長くもったよ...エヘッ
846 ◆neuroZrgCY :02/12/14 02:24 ID:miNi5XkU
>>845
ニュースで顔に出しちゃったの?
847エリート街道さん:02/12/14 02:26 ID:TWSM1DaP
>>846
ワロタ
848XYZ:02/12/14 02:26 ID:f52m0Ki7
>>846
違う、多分新聞に出したんでしょ?顔の写真のところに・・・・・・。
849 ◆neuroZrgCY :02/12/14 02:27 ID:miNi5XkU
>>847-848
ワラワラ

それはさておき、実は>>834って結構素だったり。
850XYZ:02/12/14 02:28 ID:f52m0Ki7
>>849
そんなのわかっててスルーしてるんだけど?
851 ◆neuroZrgCY :02/12/14 02:29 ID:miNi5XkU
素っていうか、要するにガ━━━━━━( ;゚Д゚)━━━━━━ン!!!! の
度合いが普段よりも強いってことで。
852XYZ:02/12/14 02:32 ID:f52m0Ki7
それもわかってるってw

ところで院生全滅かな?
853 ◆neuroZrgCY :02/12/14 02:35 ID:miNi5XkU
ZEROタンが忙しいらすぃ。公リッツ。も今日出てこないところを見ると、
忘年会でもやってるのかな? あ、奴も一応修論か、、、
論文本体書くよりも、データのグラフィック化とかの方がめんどいな。
854 ◆NKTC.invew :02/12/14 03:04 ID:lLyuEuSs
用事が済んで寝る前age

EEGは異常サイクルのパターンと原因くらいしか知りませんw
855 ◆neuroZrgCY :02/12/14 03:06 ID:miNi5XkU
これまた就寝age

EEGは、、、医者はECGと同じとでも思っとけw
856 ◆NKTC.invew :02/12/14 03:06 ID:lLyuEuSs
IDがILかと思ったらlLだったw
857エリート街道さん:02/12/14 03:54 ID:Ruaa22Cf
>>840
脳波(ニューロンの活動計測?)の計測に、ウエーブレット変換使うメリットを教えてw
858 ◆neuroZrgCY :02/12/14 04:00 ID:miNi5XkU
>>857
俺は専門じゃないからよくわかりません。ワラ
最近JNSなんかで見かけるけどね。俺は各time pointごとにパワースペクトルを
出すようなもんなのかなと思ってたんだけど。違うかな?
859 ◆neuroZrgCY :02/12/14 04:02 ID:miNi5XkU
sustained/transientの話はLogothesisの論文からの着想。
つーか、そんなようなことが書いてあったような。
860 ◆neuroZrgCY :02/12/14 04:05 ID:miNi5XkU
専門外のことを書いててもしょうがないので(解析手法はあまりカバーしてない)、寝よう、、、
861 ◆neuroZrgCY :02/12/14 04:27 ID:miNi5XkU
簡単に書けば、誘発電位を測る際に各トライアルごとに周波数帯域ごとの
パワーが潜時とともにどう変化していくかを見るために使うみたいね。
高次機能に絡むところではγ帯だとか、記憶だとθ帯(だっけ)だとか。
862 ◆neuroZrgCY :02/12/14 04:27 ID:miNi5XkU
間違いがあったら訂正おながいします。では。
863エリート街道さん:02/12/14 13:02 ID:smJRa+iM
朝の4時まで研究か。凄いな。
864 ◆neuroZrgCY :02/12/14 14:12 ID:2a9wUb6e
午後age

>>863
俺は門外漢だけどね。ワラ
865ZEROEST ◆ZERO/LNHEI :02/12/14 15:39 ID:EqzY2Yw/
研究室での睡眠起きあげ...全身が痛てぇ〜

>>846-848

そうそう,会場で全裸で発表者の顔に向かってねw

...

  ∩
(┏゚Д゚)┏ チャウワッ!!
  (♂ ─wwヘ√レvvw ユンユーン(´ρ`*)(´ρ`*)(´ρ`*)にゅろ,?,XYZ

テレビのニュースで大放出...といてっも
発表しているところを2秒ほどw
いやぁ,よかった
話している音声まで入ってなくてw

>>857

簡単には,位置・時間を持つデータに対してならば
どこで,どのような周波数の波がどれくらいの強さで出ているのかを求めるもの

なので,α,β,γ波等が特定周波数帯域で定義されているのと同じように
...っていうか,そのままやね
どの周波数の波が強く出てるか知りたいと,それだけ
ウエーブレット変換と言っても,特に凝ったことはしてないので気にしなくてもよろし
866 ◆neuroZrgCY :02/12/14 15:56 ID:2a9wUb6e
>>865
単にFFTを各タイムウィンドウごとでやるよりもいいってやつだよね?

脳波つーか本当は事象関連電位なんだけど、
要するに与えたタスクに対してどのセンサ位置でどの潜時でどの周波数帯が
強く活動しているかってのを調べることで、特に記憶の入出力といった
脳の機能が見えやすくなるってのがポイントなんですな。
867ZEROEST ◆ZERO/LNHEI :02/12/14 16:41 ID:EqzY2Yw/
ウェーブレット変換の利点はこのPDFの2ページ目下あたりを参照くださいませ
http://www.sound.sie.dendai.ac.jp/dsp/Text/PDF/Chap2-2.pdf

この図なんかFFTとの差が目で見えて面白かも
http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~ohue/diagnos/example.html
トップはこっち(一番上のgifアニメーションもわかりやすい)
http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~ohue/index.html
868ZEROEST ◆ZERO/LNHEI :02/12/14 19:06 ID:EqzY2Yw/
こそっ...
           ∧_∧
           (; ´∀`) チュウゴクオンナハドウナッタ!?
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ       ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\_ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
      / /  |    |   | --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) >>にゅろ
     / /   ヽ     -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
    //    /   _~""  --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
   /     |    | /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
  /     /    / ヽ    ―= _ ) ̄=_)  _), ー'  /´ヾ_ノ
../     /    /   \    \_ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
/   /    /       \   \    .|= _)/ / /   , ・,‘
|   (    く          )   )   |  | / / ,'  , ・,‘
|    \   \       ./   /   |  /  /|  |
|    \   \____/  /.    |   !、_/ /   )
 | _――-\  \   /  /-――___| /     |_/
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/

このAAはこのスレに合っているw
白衣(コートだろうけどねw)着てることだし
869神人パピ・ロビン様 ◆ELROOKxisA :02/12/14 21:02 ID:13UdwZVU
EX、ツイに無くなってしまったみたいですね…
寂しい…
870(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :02/12/14 21:04 ID:auAHg7Mo
>>869
一応、現在管理人のCOMETさんに確認中です(^0^)。
871前総長のO島です:02/12/14 21:05 ID:epEU60MB
WAKIGA
早稲田、青山、慶應、ICU、学習院、アジア
臭いほど伸びる大学。



872神人パピ・ロビン様 ◆ELROOKxisA :02/12/14 21:09 ID:13UdwZVU
>>870
ハケーン!!
そーなんですか、なくなっちゃったらドコか静かなトコを隠れ家にしましょ
2ちゃん学歴板だとマタ-リ出来ないので
873エリート街道さん:02/12/14 21:11 ID:/NywoAOC
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1039867656/l50
【驚愕】社学1年は童貞だったーー!!【事実】
874(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :02/12/14 21:14 ID:auAHg7Mo
>>872
友人が商売出来るレベルの鯖を自由に使って良いと言ってくれているので、
この院生スレみたいな感じならば使わせてもらっても良いですよ(^0^)。
875神人パピ・ロビン様 ◆ELROOKxisA :02/12/14 21:18 ID:13UdwZVU
>>874
先生のご友人のトコ、メガネ、苺ドコでもイイレスよ
去年の夏の避難所はメガネでしたね
876(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :02/12/14 21:21 ID:auAHg7Mo
うんうん。一応アクセス規制して厨房が入れないようにしたいですね(^0^)。
877神人パピ・ロビン様 ◆ELROOKxisA :02/12/14 21:22 ID:13UdwZVU
>>876
ニュルタンなどと相談して決めましょー
878旦那 ◆AUmatchW6. :02/12/14 21:47 ID:igl4PDPG
おおムシュー、いろいろ手を尽くしていただいてるようで、ありがたいです。
コメットさんの方で、復活するかどうかお返事があったら、出来ればコメットさんの
メアドを教えてください。どちらにせよお礼を書きたいです。
879 ◆neuroZrgCY :02/12/14 23:48 ID:miNi5XkU
夜age
880(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :02/12/14 23:56 ID:auAHg7Mo
>>878
正確には、新島さんに動いてもらっています(^0^)。
881 ◆neuroZrgCY :02/12/15 00:33 ID:TbaDQCW8
夜中age

つーか、sageると最近沈むのが早いので、、、データのvisualizationだけでもまんどくせー。
882旦那 ◆AUmatchW6. :02/12/15 00:40 ID:jLh6y0u8
>>880
了解です。
新島さんは忙しそうですね。
>>881
流石。今日は皆さん来ませんね。
883 ◆neuroZrgCY :02/12/15 00:41 ID:TbaDQCW8
>>882
別のスレでNKTCなら見たよ。w
884 ◆neuroZrgCY :02/12/15 00:43 ID:TbaDQCW8
つーか、沈む原因が違ったらしい。
8852/2 ◆NKTC.invew :02/12/15 00:46 ID:SSMO9NXD
>>883
会合から帰ってきて学歴板を覗いてみたら「赤玉大将軍のコピペキボンヌ」
ってあったからw
で,手元にストックがあったからコピペしたのさw
886 ◆neuroZrgCY :02/12/15 00:52 ID:TbaDQCW8
>>885
そういうことかよw
887 ◆neuroZrgCY :02/12/15 00:57 ID:TbaDQCW8
やべ、2subjects分のデータのvisualizationを忘れとる、、、
888 ◆neuroZrgCY :02/12/15 01:14 ID:TbaDQCW8
sageておいて888
889ZEROEST ◆ZERO/LNHEI :02/12/15 02:07 ID:xBqTe0Rs
  ∩
(┏゚Д゚)┏ ナンチャッテサゲニ,モエ
  (♂ ─wwヘ√レvvw ユンユーン(´ρ`*)にゅろ
890 ◆neuroZrgCY
      ∧_∧ 
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( ZERO ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/