灘vs開成       ラサール(おまけ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
どっちが凄いの?


灘vs開成           筑駒(おまけ)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029681625/l50
2エリート街道さん:02/11/21 22:45 ID:exXsodWO
削除依頼を出しておけよ。
3エリート街道さん:02/11/21 22:46 ID:aVANscGH
ついにきたー!!!
ラ・サール!!!!
盛り上げていきますかー
4東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :02/11/21 22:46 ID:i9c7XDt2
新スレおめ。
5エリート街道さん:02/11/21 22:53 ID:aVANscGH
この問題は解決しないと
いけないだろー
灘、開成はともかく麻布やらつくこまに負けて
られっか!!!
6エリート街道さん:02/11/21 22:56 ID:aVANscGH
え、反応薄!!!
みんなーラ・サールだよ?
あのラ・サールだよ?
7エリート街道さん:02/11/21 22:56 ID:WoX2y3IM
ラ・サールが正しい
8狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/21 23:02 ID:t2K5xw7u
La salle de bain!La salle à manger!
9エリート街道さん:02/11/21 23:07 ID:aVANscGH
>>8
フランス語でかいてもわかりません。
てか、まえこの狐さんと学歴板でけんかしたなー
覚えてますか?あのときの慶應生です
10エリート街道さん:02/11/21 23:09 ID:WoX2y3IM
文I、理IIIの合格者数が、ラ・サールを有名にしてます。

文IIでかせぐ筑駒や、理IIIがいない麻布、京大工学部でかせぐ東大寺、
論外です。
11エリート街道さん:02/11/21 23:11 ID:QjdxsrxZ
入り口の偏差値は渋幕と同じなんで、入っただけでは威張れやしないね。
ラサール→東大なら、開成→東大にも引けをとらない立派な学歴だと思うが。
12エリート街道さん:02/11/21 23:12 ID:aVANscGH
10番さん正解!
ラ・サールでは基本的に
文一、理一、理三を受けます。
13狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/21 23:12 ID:t2K5xw7u
>>9
それだけじゃ、思い出せないww
14エリート街道さん:02/11/21 23:16 ID:aVANscGH
>>11
不正解。偏差値だけ見ても実態はつかめません。
ラ・サールの中では、中学受験でラ・サールはいるのは
東大(学部選ばず)入るより難しいというのが常識です。
高校受験は少しレベル落ちます。
>>13
なんか「学生証の一番下に書いてること言え!」
とか言って慶應生かどうか確かめようとしましたよね?
15狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/21 23:19 ID:t2K5xw7u
それでも思い出せないww
16エリート街道さん:02/11/21 23:19 ID:UQteTcdW
中学受験のラサールは慶應普通部と同レベルだろ。
17エリート街道さん:02/11/21 23:20 ID:Lvk6i9W0
2002 東大

開成 文T=36 理V=10
□灘 文T=27 理V=10
ラサ 文T=27 理V=08

筑駒 文T=19 理V=05
麻布 文T=23 理V=02
1811:02/11/21 23:22 ID:QjdxsrxZ
>>14
そんなこと言われてもねwラサールのトップ層は灘開成にも引けを取らないし、
学校全体の進学実績も全国屈指であることは疑いようのない事実だけど、
偏差値が同じ=入学難易度が同じ、というのは概ね言えると思うけど。
ラサールの中での常識はいいから、統計的に反論してくれないかな?
19エリート街道さん:02/11/21 23:24 ID:aVANscGH
>>16
両方受けて受かった同級生が慶應はめちゃくちゃ
簡単と言ってました。まー受験年にもよると思いますが・・・
実際最近はレベル落ちてると聞いたし。
>>15
まーいいや。仲良くしましょう
20エリート街道さん:02/11/21 23:26 ID:o8tDe6K3
ラサールには石井がいるけど
他の高校卒で有名人いる?
21エリート街道さん:02/11/21 23:26 ID:aVANscGH
>>18
めんどくさいです。
22駅弁 ◆EKIBEn.DDo :02/11/21 23:27 ID:ljx7mJkp
>>14
ラサールに入るのが灯台に入るより難しい?

すまん、田舎ものの漏れにはよくわからん
じゃ、ラサールの8割くらいは東大+医学部なの?と思ってしまう
2311:02/11/21 23:27 ID:QjdxsrxZ
>>21
じゃあ、いいやw価値観は人それぞれだからね。
24狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/21 23:29 ID:t2K5xw7u
>>22
駅弁はこのスレッドにお呼びじゃない、速やかに退出をw
25エリート街道さん:02/11/21 23:29 ID:WoX2y3IM
ラ・サールの偏差値が異常に低いのは、関東関西からのお受験ツアーによる。
塾の宣伝のために、合格目的だけの受験者が多く辞退者が多いから、
ボーダーラインを低くして多くの合格者数を出すためだ。

ラ・サール中より、高校の方が合格偏差値は高いが、
実際はラ・サール中からの生徒が優秀で、高校からの入学組が、
追いつくのは大変である。特に文系はその傾向が強く、今年高校入学組み
の現役文Iは、たったの3名である。
26駅弁 ◆EKIBEn.DDo :02/11/21 23:33 ID:ljx7mJkp
>>24

27エリート街道さん:02/11/21 23:34 ID:iLzYSlqj
>>26
駅弁イラネ
28エリート街道さん:02/11/21 23:34 ID:aVANscGH
>>22
8割はちょっと多いかな?
でも学年250人で東大と医学部あわせて
170人くらい行くのかな?残りは早稲田、慶應、一橋が
それぞれ20人弱。京大、阪大、九大(普通の学部)
とかかな?とりあえず、中央法にいったやつは「ありえねー」
と言われてました。ラ・サールは医者の子が以上に多いから
医学部志望が強いです。
29エリート街道さん:02/11/21 23:37 ID:aVANscGH
>>25
詳しいね。ラ・サール生?
30エリート街道さん:02/11/21 23:38 ID:zCfKCMiH
筑波>慶應SFCだろwww
31エリート街道さん:02/11/22 00:14 ID:7X9NUrmn
まあ中学入試の偏差値はかなりテキトーに出されてるからね・・・

32エリート街道さん:02/11/22 12:02 ID:iVAbqeQY
33エリート街道さん:02/11/22 12:04 ID:iVAbqeQY
http://school.2ch.net/test/r.i/ojyuken/1032994967/

[206]インターエデュ掲示板 11/22 01:18 ID:gKS7lpCM
11月27日(水)夜6:55からのTBS−TV
「ダウンタウン7」
に開成生が出場する予定です。
でもボクちゃん少しあがっちゃったかな?
少し割り引いて見てあげてください。
34エリート街道さん:02/11/23 00:35 ID:e/DERh47
age
35エリート街道さん:02/11/23 02:10 ID:4gwUbYxp
文系のTOPレベルは学生数を考慮すると、開成=灘=ラ・サールでいいのでは?
理系のTOPレベルは、灘>>>開成=ラ・サールでしょう。
 理IIIはほぼ同じだが、灘の京医15人が、開成、ラ・サールとの決定的な差だ。

2002 東大

開成 文T=36 理V=10
□灘 文T=27 理V=10
ラサ 文T=27 理V=08

筑駒 文T=19 理V=05
麻布 文T=23 理V=02

2001 東大

開成 文T=33 理V=10
□灘 文T=19 理V=7
ラサ 文T=23 理V=11

筑駒 文T=17 理V=8
麻布 文T=21 理V=1
36エリート街道さん:02/11/23 02:26 ID:+vhIq2tr
>>35
数オリとか見る限り、ラ・サールは落ちるよ。
やっぱりおまけはおまけ。
突く駒じゃないと話にならない。
37エリート街道さん:02/11/23 02:28 ID:+vhIq2tr
ラ・サール=詰め込み教育で、なんとか東大合格者数は
維持する(落ち目だけど)。でも本質的な頭は悪い。

理由:理3や文1が多い割に数オリでは、灘・開成・筑駒に
惨敗。さらに東大に入った後は全く伸びない。東大で駒場
留年することを「ラサーる」と言う。
38エリート街道さん:02/11/23 03:03 ID:dmD2mcMM
>>37
灘も負けてませんが。
39エリート街道さん:02/11/23 03:25 ID:4gwUbYxp
灘もラ・サールも、それだけ東大のTOP層が多いから、留年が目立つってこと。
数オリで、灘=筑駒なんて言うと、灘が怒るぞ。数オリなんて高校の宣伝でしょ。
数学の力で言えば、灘>>>>開成=ラ・サール>>>駒場東邦=栄光=筑駒
だよ。 

40エリート街道さん:02/11/23 03:39 ID:DyrqTTA8
ラサールって助成金の関係で鹿児島県から一定人数とらないとダメなんだよね。
それであの実績は凄いと思う。小学校の時から灘開成ラサールをセットで覚えてたし。
その方がしっくりくる。
41エリート街道さん:02/11/23 03:47 ID:eVn8GvN+
37番さん、不正解!寝ていいです。
あとの人の意見は大概あってます。
42エリート街道さん:02/11/23 03:54 ID:eVn8GvN+
ていうか、大学で、頭良いやつが進級する?
頭悪いやつが留年する?本気で言ってるの?
確かにラ・サールのやつはよく留年するけど
学校行ってないだけ。怠慢なヤツが多いから
後、東大の数だけで比べるのもナンセンス。
1学年の数がまず違うし。ラ・サールは250にんです。
ほかのところ詳しくは知らないけど、少ないほうだよね?
それとラ・サールは医学部志望が強い。そこらへんは
開成とかとだいぶ違うと思う。
まー、灘、開成に勝ってるとは思わないが、
つくこまとかいわれてもねー
43エリート街道さん:02/11/23 03:59 ID:6kfXrcwJ
>42

1学年の人数は
開成=400 麻布=300 灘=220 筑駒=160 です。
44エリート街道さん:02/11/23 04:08 ID:ICaKQlBa
>>39
数学オリンピックに参加してから言えってのw
45エリート街道さん:02/11/23 11:00 ID:B/4v69A4
それぞれの高校の文系、理系は何人くらい?
年によって変動はあるだろうけど、おおまかなものをキボン。
46WA_SA_BI_ZU_KI:02/11/24 01:02 ID:fvGANKXH

age





47駅弁 ◆EKIBEn.DDo :02/11/24 01:15 ID:nhXK8a2b
ラサールといえば加治隆介だね
48エリート街道さん:02/11/24 04:36 ID:9U65Kmsi
面白いスレ発見以下コピペ
 

大阪の恥である近畿大学・桃山学院大学の学生諸君。
自分が近大生・ピン大生ってIN PUBLICで名乗れますか?
もし名乗れるDQN学生は自分の出身DQN高校を書くべし。
49エリート街道さん:02/11/24 06:22 ID:tsqNdqNR
>>45
灘の文系は220人中40人を切って
一クラス作れなくなったらしい。

おれの学年は70人くらいか。
理科離れとか言われてるけど、全く逆w
50エリート街道さん:02/11/24 07:34 ID:MG0j8N9t
鹿児島ラ・サールの「旧帝・旧六医学部進学率」は半端じゃねえよなw
51エリート街道さん:02/11/24 07:40 ID:KVrB9piS
>>49  灘は東大文系だけで40人ぐらいいるぞ
    京大もあわせれば1クラスなんて楽にできる
52エリート街道さん:02/11/24 07:53 ID:MG0j8N9t
>>51
浪人もおるからやん(笑)
53エリート街道さん:02/11/24 07:57 ID:MG0j8N9t
あ、さっき灘の進学先見たらそんな事なかった。
現役だけでも東大+京大で40人近くおるな。
54エリート街道さん:02/11/24 07:58 ID:MG0j8N9t
まあ、灘文系は殆ど東大京大やろうな。阪大神大は1〜2名。
55エリート街道さん:02/11/24 22:48 ID:mU4YYO7i
age
56(´Д`)y-~~ シンバ:02/11/24 22:50 ID:KuRH03YK
べんきょうできてきりょうもいいともだちがかいせいいったぞおめー
57エリート街道さん:02/11/25 01:08 ID:BjGY4Vjw
筑駒は東大指向が強い分、国立医が他の有名校に比べて極端に少なく、
あと、東大の楽勝学部の比率(文U文V・理Uなど)が高い。
やっぱ駒場で6年も暮らしてるとどうしても東大、って気になるのかね。
58エリート街道さん:02/11/25 01:11 ID:pV28ah4p
でも中学受験では灘と双璧なのに何で実績で落ちるんだ?
噂によると授業の進度が遅いかららしいけど。
国立だから。
そうなの?
59エリート街道さん:02/11/25 01:14 ID:TV8CeIn5
地頭の筑駒は学問志向。
60エリート街道さん:02/11/25 03:56 ID:qdqbXm1i
>>58
合格難易度と入学者平均偏差値は違う。
筑駒は定員が極端に少ないし、日程的にも受けやすいから、
合格ラインは高い。でもそれは下辺が高いのであって、
入学者の平均偏差値は定員が倍以上の開成と大して変わらない。

筑駒−−−○○◎○●○
開成−○○○○◎◎○○○●○

◎=入学者平均
○=合格ライン

61エリート街道さん:02/11/25 04:02 ID:8B9DwKI1
>>59
ぷ。何とでも言えるなww
ちなみに、東大にも医学部にも行かない奴はどこに進学するんだい??ぷ。
62エリート街道さん:02/11/25 04:05 ID:CBYCir77
灘>筑駒>開成=東大寺>甲陽>ラサール

くらいでしょう。
63エリート街道さん:02/11/25 04:12 ID:8B9DwKI1
東大寺、甲陽なんて対象外だろ。
東大20名程度しか受かってないのにww
64エリート街道さん:02/11/25 04:14 ID:FyDBQpWg
>>63=東大ヲタ
65エリート街道さん:02/11/25 04:39 ID:/6WH3/Pm
☆国公立医学部合格率ランキング☆
私立灘高 57名  214名(高校募集 50名) 26.6%
東大寺学 51名  205名(高校募集 50名) 24.9%
ラサール 58名  238名(高校募集100名) 24.4%
桜蔭学園 43名  243名(高校募集なし  ) 17.7%
開成学園 68名  406名(高校募集100名) 16.7% 
筑波駒場 20名  164名(高校募集40名 )  12.2%
麻布学園 32名  291名(高校募集なし  ) 11.1%
66エリート街道さん:02/11/25 12:24 ID:NAbbb7vJ
67QQQパールジャム ◆/wKEIOrJAM :02/11/25 12:32 ID:RQvZrbEj
さすがにラサールでも兄弟で東大医と東大法に行くと
有名になるようだね。
68エリート街道さん:02/11/25 13:00 ID:HP0mEFhC
東大寺は西大和と争ってればよし。
灘>開成=筑駒>ラ・サール>麻布>桜蔭=甲陽
69エリート街道さん:02/11/25 13:28 ID:LDYds4oX
桜蔭=甲陽なんて言うと桜蔭から苦情くるぞw
70エリート街道さん:02/11/25 13:29 ID:NAbbb7vJ
71王子(っ・∀・)っ ◆Qdai/PB3CI :02/11/25 13:31 ID:DPeM+jnn
押韻様=甲陽

ハァハァハァハァ・・・・・
72エリート街道さん:02/11/25 22:00 ID:w4fTr+UI
世間一般の受験校の評価は、まずは東大法学部合格者数と、おまけで東大医学部である。
すなわち、開成、灘、ラ・サールが有名たる所以である。
次のグループが、筑駒・麻布・学府あたり。

文Iが少ない、駒場東邦・栄光・東大寺・洛星・甲陽は、一般人は知らない。
73エリート街道さん:02/11/25 22:12 ID:oi3D9y6h
>>72
取りあえず、受験界では理Vが特別視されてるよ最難関なんだから。
入ってからはともかく。
74エリート街道さん:02/11/25 22:18 ID:v9LYDlVg
理Vは定員が少ないから、差がつきにくいんじゃないかなぁ。
今年も5人以上受かったのは、開成(10)、灘(10)、ラ・サール(8)
駒東(5)、栄光(5) くらいだし。
75エリート街道さん:02/11/25 22:21 ID:NmCQeoui
東大医学部と東大法学部は率の問題ではないと思われ(特に医学部)。
そこら辺になると、優秀な中学生は限られてるから、定員を増やした
からといって合格者数が増えるわけじゃない(率が下がるだけ)。

よって、灘、開成、ラ・サールが全国御三家。世間的評価もそう。
その次が、筑駒、麻布、桜蔭or甲陽or東大寺

76エリート街道さん:02/11/26 00:37 ID:yZz9yhuK
age
77エリート街道さん:02/11/26 01:23 ID:Jt2DodAj
<edu掲示版より>
麻布の試験は暗記や詰め込みによる学力でなく、
生徒本来の思考力、想像力をみる試験です。(武蔵まで行くと行き過ぎといわれますが)
ですから、塾での偏差値が低くてもこれらの力があれば、合格しています。(社会、理科など細かい暗記による知識がなくても)
記述で想像力、思考力があるかどうか見る試験です。

開成、聖光、駒東などは偏差値どうりに落ちて、偏差値どうりに合格しており、まぐれ合格は少ないが、麻布、武蔵、栄光はボーダーラインでも、偏差値が低くても、これらの生来からの想像力、思考力があれば合格しています。
その点ではボーダーライン層は挑戦する価値ある学校です。
(たとえば、中学組みの比較だけなら開成の東大・京大合格数は麻布と変わらないのはこの辺にあるとの反省から開成は、まだ国語だけですが記述に変更などしてこの力をみようと試行錯誤しています。)

麻布は北海道、東北地方などの神童の天才が中学受験の勉強をしていなくても合格しています。
中学受験の単なる知識の詰め込みによる高偏差値でなく、将来、伸びる生来の思考力、想像力のある生徒を求め選抜しようと問題を作っています。これが麻布の試験傾向です。

問題傾向から麻布と栄光学園の併願が多く、聖光は開成、駒東に近い問題傾向です。麻布受験なら聖光よりも栄光が併願先としてベストです。
78(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :02/11/26 01:24 ID:VfWCQON1
ここはラ・サールを叩くスレですか??
79エリート街道さん:02/11/26 01:38 ID:E1d/BBkd
>>77
典型的な麻布=二流の言い訳。
開成に行けない奴のたまり場になってから、自己のアイディンティティを
見つけるため必死。京大の東大に対する言い訳と似てるね。
そんなに頭を重視してるなら、理3合格者をなんとかせいw>麻布
80エリート街道さん:02/11/26 01:42 ID:B4Ir3Sw4
俺2回漏らしたことあるよ。。。

1回目
1時間目の授業中めちゃくちゃ運越したくなって1時間目終了直後に脂汗垂れ流しながら
トイレに直行→パンツを降ろす途中に気が緩んでしまい大放出!!
しかし休み時間終了までその場に留まり、皆が教室に戻ってから脱走。
誰にも見つからなかったから良かったけど、もしも運古まみれの姿を目撃された事を考えると悪寒が走る……。

2回目
これまた1時間目(体育)にうんこしたくなって周りがサッカーに夢中になっている隙にトイレに向かう
しかし途中で自分の力がトイレまでもたない事を悟り(俺の学校はマジででかい。全国五本の指に入るマンモス校)
とっさにその場で処理する事を決意。とは言え野糞はかなり危険なので
パンツの中に手を入れ、肛門の所に構える→雲古を手でキャッチ→植木の陰に投げ捨てる。という作戦を
決行したが、うんこの量が予想以上に多くて手から溢れ、結局うんこまみれ。
ジャージで顔を隠し(ジャミラみたいな感じ)全速力で脱走。途中生徒とすれ違ったがなりふり構わず逃げた。

本当ばれないでよかった…。見つかってたらマジで首吊ってたかもしれない。

PS.授業中雲越したくなったときは、肛門を椅子の角におしつけて塞ごう。苦しいけど絶対にもれないよ。
81エリート街道さん:02/11/26 01:45 ID:hcEj5nX5
>79

日能研の合格者の教室別人数を見ると

神奈川、東京西部は麻布
千葉、埼玉、東京東部は開成とすみわけしている

ちなみに筑駒とのW合格は麻布17名 開成16名(日能研)
82在校生は:02/11/26 01:48 ID:hcEj5nX5
開成は神奈川10% 東京45% 千葉+埼玉45%
麻布は神奈川45% 東京45% 千葉+埼玉10%
83エリート街道さん:02/11/26 02:08 ID:rifZHN40
edu掲示板で削除されまくってる麻布工作員登場w。
麻布はしょせん二流だから駒東と争ってなさい。
ここは麻布が来る場所じゃないって。
84エリート街道さん:02/11/26 02:51 ID:PB2El73X
ロリロリ大魔神っていったい何者?
http://saki.2ch.net/kouri/kako/1001/10016/1001664606.html
85エリート街道さん:02/11/26 03:43 ID:9Jbw1gAs
灘>筑駒>開成>東大寺=ラサール>甲陽=桜蔭>麻布=学附=大阪星光
86エリート街道さん:02/11/26 07:51 ID:jXaU3Ves
しかし灘には灘ちゃんねる、桜蔭には桜蔭様があるけど、
開成とか麻布とかラサールとか筑駒とかにはないんか?
87エリート街道さん:02/11/26 08:18 ID:VqWuw4b5
灘>筑駒>開成>ラサール=桜蔭>麻布=学附>東大寺>甲陽>>大阪星光
88エリート街道さん:02/11/26 09:01 ID:Nxi40U0a
>>87
そんな感じだな。筑駒=開成でもいいと思うけど、他は問題なし。90点。
89エリート街道さん:02/11/26 09:58 ID:CS/CQx3g
筑駒はもっと低いよ。東大合格率は高いけど、定員が極端に少ないのと、
学部の質が低いのと(理U文Vが多い)、国立医が極端に少ないおかげ。
筑駒がラ・サール並に定員を増やしても、文T理Vでラ・サールに勝つ
見込みはない。だから、世間的な評価じゃラ・サール>筑駒になっている。

灘>開成=ラ・サール>筑駒>桜蔭>麻布>学府=東大寺>甲陽
90エリート街道さん:02/11/26 09:59 ID:Zbw7Vp5k
問題ありまくり。そんないい加減なランクで満足するなんて学歴ヲタとして恥ずかしい。

卒業生に対する難関大への進学率
灘>筑駒>開成>ラサール=東大寺>麻布=甲陽≧桜淫=栄光=洛星>駒東=大阪星光
※学付と洛南は(率で言えば)選外



91エリート街道さん:02/11/26 10:00 ID:Zbw7Vp5k
>>89
開成工作員笑える(w
92エリート街道さん:02/11/26 10:06 ID:uocpfSwd
これでいいじゃん。

底辺層の出来
筑駒>灘>東大寺=開成>桜蔭>麻布>栄光>甲陽>ラ・サール

上位層の出来
灘≧開成=ラ・サール>筑駒=桜蔭>麻布>栄光>東大寺>甲陽
93エリート街道さん:02/11/26 10:09 ID:uocpfSwd
はっきり言って東大行ってもほとんどの人間は世間に埋もれる。
東大で特別なのは最優秀層のみ(理V、文T、理Tの一部)。
こういう最優秀層は率で計っても無意味。

理V文Tの絶対数で計ればいい。

94エリート街道さん:02/11/26 10:44 ID:Zbw7Vp5k
理Vだって、医学という限られた世界に限定されるから世間に埋もれると言って差し支えない。
95エリート街道さん:02/11/26 10:49 ID:p8SufgbX
>>93
ただ率も関係はあるだろ。もちろん、Y=合格者、X=高校定員、とした場合、
Y=f(X)は直線ではないだろうから、そこを調整する必要はあるだろうけどな。

つまり、定員が増えるにつれ率は落ちるが(特にトップクラス)、それでも
ある程度は合格者数も増えるはず。
96エリート街道さん:02/11/26 10:52 ID:p8SufgbX
>>95
より正確には、Y=合格者、X=高校定員なら、
Y=f’(X、・・・)>0,
Y=f”(X、・・・)<0
になるはず。
よって、たとえば筑駒とラ・サールを比べるなら、その曲線の
上に来るか下に来るかで判断すべき。
97エリート街道さん:02/11/26 12:07 ID:HEKUbwPT
開成生ですが…客観的に受験指導を全くしてくれないこの学校は進学校ですらないと思われる。
誰も進学率について学校のおかげだなあ、なんて思ってる奴はいない。
98狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/26 17:19 ID:h51Ul6RK
>>97
まぁ、それが開成のすばらしさでしょ、よく言えば、自由闊達、わるく言えば
怠慢放任、ただ、かなり包容力のある学校だと思うが、進学校っていうより
やはり日本屈指の名門校だな、運動会は表向きまぁ、下品だが、結構人生経験
の場っぽいww
99東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :02/11/26 17:24 ID:NuKpjN+9
>>97
それは東大寺学園についても全く言えるな。
授業なんて進度遅すぎだし、正直東大京大進学対策校とはいえない。

やはり名門校は共通しているということか。
100エリート街道さん:02/11/26 17:38 ID:scWBvYNC
客観的受験指導しないのは他にもあるでしょ。
武蔵とか、、、まぁ武蔵はゴミといわれると思うので無視し結構です。
101狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/26 17:46 ID:h51Ul6RK
>>99
それはただ単にドキュンなだけ、灘に行っとけ、とw
102エリート街道さん:02/11/26 18:57 ID:pfrWQZYX
735 :実名攻撃大好きKITTY :02/11/26 08:24 ID:wkCuyViX
>>731
学校の御蔭なんてもともとほとんどない。
進学校は学校によって優秀になるのではなく、もともと優秀な子が入るだけ。



736 :実名攻撃大好きKITTY :02/11/26 08:35 ID:DkZDmZVX
禿同
だから、都立が振るわなくなったまでの話
優秀な子が優秀な学校に集まりちゃんと勉強して
優秀な大学に入る

学校はモチベーションを提供しているだけ
103エリート街道さん:02/11/26 21:48 ID:4xBWFK5r
東大寺が、全国的に無名なのは、文Iが4名、理Iが1名、
以上。
104エリート街道さん:02/11/26 21:55 ID:QeemecXI
105エリート街道さん:02/11/26 22:01 ID:ja9bIWVd
灘VS開成          リセ・ルイ・グラン(おまけ)
にすればいいのに
106狐 ◆1uSFCFOXYY :02/11/26 22:05 ID:h51Ul6RK
>>105
やっぱ日本語が読み書きできるっていうのは日本的尺度からはかなり
でかいことだな、逆に言えば親が日本語話者じゃなくて、本人も日本
とはまったく縁なく育ったのに高等教育で日本語読み書きできるように
なる外国人はある意味すさまじい能力だ、どの程度有用なのか知らないがw
107エリート街道さん:02/11/26 22:07 ID:OTjtBXb0
でも、灘、開成の次に来るのはやっぱラ・サールだろ。
108エリート街道さん:02/11/27 02:20 ID:L5bM1e6c
ラサールの寮生って高校卒業するまで女のコと付き合えないの??
それか、高校からは一人暮し出来るから女とかも連れ込めるワケ??
109駒場に6年:02/11/27 02:21 ID:pbZquYY6
麻布だろ!!
110エリート街道さん:02/11/27 15:11 ID:GM/0Eq9W
首都圏序列
(小入、女子がいる学校、定員が多い学校は率が低めにでることを考慮)

筑駒>開成>桜蔭>学附>麻布>栄光>駒東>聖光>武蔵>筑附>
女子学院=フェリス>巣鴨>海城>桐朋>雙葉>白百合>光塩女子
>城北>サレジオ>横浜雙葉>豊島岡>湘南白百合>横浜共立>芝

111エリート街道さん:02/11/27 15:13 ID:fSAtHazv
111
112エリート街道さん:02/11/27 15:23 ID:qxpZRLm0
東大に行けるのに一橋に行ったとか
113エリート街道さん:02/11/27 15:45 ID:o6Uqc9ZW
>>110
学附と女子学院とフェリスの位置が納得いかん。
高すぎ
114a:02/11/27 15:55 ID:V+3LED3m
a
115エリート街道さん:02/11/27 16:02 ID:GM/0Eq9W
>>113
だから女ってこと考慮しろよ。女は東大なんか目指さない。
麻布と学附の男子だったら学附男子のほうが頭いいし、JG
やフェリスの平均だって平均的巣鴨・海城より頭いい。女は
浪人を避けるし女子校を進学実績だけで測るには無理。
116エリート街道さん:02/11/27 16:17 ID:BTfcSOAd
麻布と学附の男子は微妙だよ。学附の中入は極めてレベルが低いし、
首都圏では高校受験自体のレベルが低く、高入の高偏差値はあてにならない。
女子学とフェリスの位置に関しては同意。
117エリート街道さん:02/11/27 16:21 ID:GM/0Eq9W
だって学附中は3〜5割しか学附高いけないじゃんか。
東大京大国公立医率が学附は共学で4割、麻布が男子校
で5割弱。麻布が共学にしたらもっと悪くなるでしょう。
118:02/11/27 16:42 ID:uwOmFGmA
>>115
は???学附の男が麻布より上?笑わせるなよww

帰国と女以外はおしなべてドキュンでしょ、麻布の足元にも及ばないw
119:02/11/27 16:53 ID:uwOmFGmA
ついでに言えば、学附の東大実績は文U・文Vとかで稼いでる上に
>>115のごとく「女は東大なんか目指さない」とは逆にむしろ女で
稼いでるでしょ、中高の共学は男低女高が定説ww

男□ 巣鴨海城レベル
女□ 御三家レベル
平均 駒東レベル

これが真実w
120エリート街道さん:02/11/27 16:55 ID:GM/0Eq9W
麻布も最近駒東とほとんど変わらなくなっている罠。
121エリート街道さん:02/11/27 16:57 ID:BTfcSOAd
>>117
中入は9割以上高校行けるよ。落ちるのはお受験組。
入り口と出口どっちに重点置くかによって変わってくるが、
学附男子が麻布より上とは言い難い。
122エリート街道さん:02/11/27 16:57 ID:YqbufTuJ
学附工作員ウザ過ぎ。
しょせんは御三家・新御三家の滑り止め校。
いくら高校の段階で絞られてもトップ層はしょぼい。
理V合格者出してから偉そうなこと言いなさい。
あと都内有名校の中では圧倒的に浪人率が高いね。

頭悪いが勤勉(高校で絞られてるから)=学附のイメージ
123エリート街道さん:02/11/27 17:01 ID:BTfcSOAd
>>122
お前もウザ過ぎw学附が新御三家の滑り止めというのはありえない。
高校受験では、難易度、W合格者の選択共に開成とほぼ対等。
加えて、学附は共学なので見た目の浪人率は低い。
浪人率が高いのは麻布、武蔵で、特に武蔵は7割浪人w
124エリート街道さん:02/11/27 17:01 ID:GM/0Eq9W
いや学附がすごいわけじゃなく麻布がしょぼすぎるだけ。
中学受験の偏差値の割には進学実績は悲惨。

麻布 東大90強 生徒数約290  (男子校)
学附 東大90弱 生徒数約320  (共学校)


麻布が共学にしたら学附なんて雲の上の存在になる
125エリート街道さん:02/11/27 17:10 ID:GM/0Eq9W
巣鴨・海城の上半分なら麻布と同等かそれ以上の進学実績になる。
中学入試では巣鴨・海城レベルの学附中だが学附高に進学する上位
3〜5割をとると見事に麻布かそれ以上の実績になる。
126:02/11/27 17:11 ID:uwOmFGmA
ちなみにうちの母親が某進学校に通ってる子を持つ母親から、
「うちの高校で今年、理Vと慶應医受かって慶應医行った生徒が
2〜3人いたらしいわ」みたいなことを聞いたらしいが・・・

http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/gaiyou/16nyugaku.html

文T辞退者 01名 0.17% 文U辞退者 02名 0.55% 文V辞退者 01名 0.21%
理T辞退者 10名 0.86% 理U辞退者 09名 1.61% 理V辞退者 00名 0.00%

謎だww
127エリート街道さん:02/11/27 17:16 ID:BTfcSOAd
>>125
高校への内部進学が中入の間だけで行われればそうだがね。
実際はそうでなくて、極めてレベルの低い小学校入学組が存在するの。
で、中入はほとんど落ちることなく高校へ上がれるのよ。
128エリート街道さん:02/11/27 17:21 ID:GM/0Eq9W
>>127
世田谷や竹早ならまだしも大泉や小金井からじゃ中入だってそこそこ
落とされるでしょう。しかも高入は開成の新高レベルが入ってくるか
ら、入学と同時にどんどん頭が悪くなっていく麻布を抜いてもなんの
不思議でもない。
129巣鴨中学生から・・・:02/11/27 17:21 ID:hXiMU9ci
皆さんの意見色々聞かせてもらいましたが・・・我が校[巣鴨]が全然出てきてないじゃないですかー。
巣鴨は良いですよ・・・硬教育による男子英才教育・・・実に良い。確かに巣鴨は、開成などに比べると
劣りますが、僕の場合は、開成、東大寺、灘、筑駒受かってます。
だから、ちょっとでもいいから巣鴨を話題に出して。[巣鴨がどう思われているか知りたい]
出来ればいい内容で・・
130エリート街道さん:02/11/27 17:23 ID:GM/0Eq9W
>>129
はいウソ。東京の人間で東大寺受ける人間なんていない。
131:02/11/27 17:26 ID:uwOmFGmA
ちなみにうちの母親が某進学校に通ってる子を持つ母親から、
「うちの高校で今年、理Vと慶應医受かって慶應医行った生徒が
2〜3人いたらしいわ」みたいなことを聞いたらしいが・・・

http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/gaiyou/16nyugaku.html

文T辞退者 01名 0.17% 文U辞退者 02名 0.55% 文V辞退者 01名 0.21%
理T辞退者 10名 0.86% 理U辞退者 09名 1.61% 理V辞退者 00名 0.00%

謎だww
132巣鴨のイメージ:02/11/27 17:26 ID:wCY9XPif
・ババアの原宿
・巣鴨プリズン
・風俗街・ラブホ
133:02/11/27 17:27 ID:uwOmFGmA
申し訳ない、更新による二重投稿してしまったw
134エリート街道さん:02/11/27 17:28 ID:0bQIu69z
巣鴨歴代のトップ達

89 名前: エリート街道さん 投稿日: 01/08/26 20:05 ID:oV/9.YgI
91年 H坂さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
92年 不明
93年 Y城さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
94年 E口さん 理V 東大実践、東大オープンでA判定連発。
95年 K下さん 理V 6月駿台全国模試9位。東大実践でも9位など。
96年 H田さん 理V 10月駿台全国模試一桁。東大模試もA判定連発。
97年 N川さん 理V 冬の東大実践、東大オープンでA判定。
98年 K野さん 理V 駿台模試一桁。東大模試もA判定連発。
99年 名前忘れ 理V 東大理V1999年にA判定連発受験生として登場。
00年 不明
01年 U部さん 文T 10月の駿台全国模試一位。東大模試トップ5常連


桜蔭歴代のトップ達

14 名前: エリート街道さん 投稿日: 01/09/15 00:28 ID:9FiZomPY
1990 T田  代ゼミの普通の模試で全国1位  文T→教養学科
1995 M井 現在法学部学士助手
1996 U田 司法試験3年次合格
2001 I川 理三 天才たちのメッセージにのてーるよ


巣鴨トップは凄いよ。
135エリート街道さん:02/11/27 17:33 ID:BTfcSOAd
>>128
小金井からはほとんど落ちないよ。大泉に関しては、学芸大附属大泉高校ってのがある。
それに、学芸大附属中学の受験レベルは海城巣鴨の一次と同じなのよ。
巣鴨海城の進学実績がいいのは二次で御三家落ちを拾ってるから。

>>129
巣鴨、、桐蔭や江戸取と並んで、
首都圏で最も恥ずかしい学校の一つだね。
136:02/11/27 17:34 ID:uwOmFGmA
>>123
いや、inter-eduかなんかでデータが載ってたが、学附は抜群に浪人率が高いww
麻布、武蔵と同様、現役率は4割前後ww 女が現役志向が強いことを考えると
学附の男は頭が悪いのに高望みして浪人しまくってるっていう感じっぽいなw
137135:02/11/27 17:36 ID:BTfcSOAd
大泉校舎はどうやら帰国枠のみらしい。失敬した。
138エリート街道さん:02/11/27 19:11 ID:i+bAbHz3
やけに見覚えがある制服だと思ったら。。。。。。。。。。。。
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
139asdf ◆HOZlQYR1MY :02/11/27 19:14 ID:i+bAbHz3
柿本って何?何?
わざわざ恥をさらしに来たんですか(w
140エリート街道さん:02/11/27 19:19 ID:j3ZpEdaM
巣鴨でトップ層はほとんどが1次入試組だという真実
141エリート街道さん:02/11/28 05:47 ID:Zzr30aTb
age
142エリート街道さん:02/11/28 23:31 ID:pDxApYgX
age
143エリート街道さん :02/11/29 03:10 ID:8b7PPlp5
2001,2002の文I、理III合計数(定員)

1.開成    90(401)
2.ラ・サール 69(237)
3.灘     63(219)
4.筑駒    51(160)
5.麻布    48(300)
6.おういん  48(263)
7.学府    42(303)
8.洛南    38(???)
−−−−−−−−

22.東大寺   11(???)−−−>勘違い高校
   
144エリート街道さん:02/11/29 03:46 ID:PcCzqltv
 はあ、開成中なんて、筑駒の滑り止めせしょうがw
都内の中学受験生に聞いてみろよw
145東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :02/11/29 03:51 ID:55NV/R2W
>>143
京大志向だからね(笑
シフトすれば東大に60〜80は普通に受かる学校だとは思うけど。
146エリート街道さん:02/11/29 03:53 ID:PcCzqltv
>>145
関東人は、無知だからw
147エリート街道さん:02/11/29 03:59 ID:L/akrMfY
関西人は無恥だな。
148エリート街道さん:02/11/29 04:02 ID:WmjPW02m
大阪星光は麻布レベルなんだよ。
149エリート街道さん:02/11/29 04:47 ID:It/QB5+F
>>144
筑駒なんて合格者の4割に蹴られる中学でしょうがw。
都内の中学生に聞いてみろよw。
(こういう時だけ都合良く率じゃなくて絶対数を出さないねw。)
150エリート街道さん:02/11/29 05:21 ID:gCdQc0dd
筑駒って昔は開成なんて目じゃない灘よりも上って感じで威張ってたけどさ、
蓋を開けて見れば、理U、文U、文Vばかり、それどころか国立医学部進学率も
他校に比べて極端に低い事が判明。それが晒されてからは、威張らなくなったよね(笑
京大も医学部も全てゼロカウントしたとしても灘に現役合格率で負けたんだよ。
東大楽勝学部&生徒数160名で東大合格率はかなり高く出るはずなのにね。

筑駒の相手はラサールだな。w

151エリート街道さん:02/11/29 10:53 ID:SQl4bSbM
筑駒はやっぱ率だけだから、灘・開成・ラ・サールにはかなわないだろうね。
麻布といい勝負。やっぱ社会に出てものを言うのは数だからさ。
152:02/11/29 11:07 ID:wRMAOx89
>>149
それは嘘だけどなw

開成の辞退率は2割前後、筑駒の辞退率は1割前後、まぁ、私立と国立って
ことと、定員を考えると金に糸目をつけない家なら、どっちがいいのか
わからないww
153エリート街道さん:02/11/29 13:12 ID:iKitUOMV
>>152
それは昔の話でしょ。国立大独法化の話が出て以来、
筑駒は合格者145名前後、繰り上げ20名強を出してるよ。
開成は合格者360名前後、繰り上げ20名前後。
154エリート街道さん:02/11/29 22:54 ID:MmDmzkCT
age
155エリート街道さん:02/11/30 16:18 ID:0ITy31hK
age
156エリート街道さん:02/11/30 19:24 ID:LgYd3rRf
2001,2002の文I、理III合計数(定員)

1.開成    90(401)
2.ラ・サール 69(237)
3.灘     63(219)
4.筑駒    51(160)
5.麻布    48(300)
6.おういん  48(263)
7.学府    42(303)
8.洛南    38(???)

これはまさに、全国進学校の知名度の順番ではないだろうか。
新御三家(海城・駒場東邦・巣鴨)、栄光は、30に遠く及ばないし、
関東以外でも、20に届くのは殆どない。


157エリート街道さん:02/11/30 19:29 ID:av8syhKk
全国御三家 灘、開成、ラ・サール
158エリート街道さん:02/11/30 23:20 ID:IRDqxkr5
>>156
巣鴨
2001 文I 18人、理III 1人
2002 文I 10人、理III 3人

計32人
159エリート街道さん:02/12/01 02:34 ID:CsOLicoT
age
160エリート街道さん :02/12/02 00:13 ID:9MUbuep/
age

関西の高校がランクインしない序列だと、
レスが殆ど付かない。

誰か京医を足したランキング作ってくれ。
161エリート街道さん:02/12/02 00:54 ID:X3oXKgu1
>>160
学歴板は関西人だらけってことだね。
たしかに京大阪大の工作員数とかすごいからな。
162元TM ◆b3gGT7t4a2 :02/12/02 00:55 ID:07DzH1H8
関東人私大工作員の数には負けてるよ・・・
163エリート街道さん:02/12/02 03:37 ID:BsQtziX0
age
164エリート街道さん:02/12/02 17:41 ID:NgeJ9VGW
灘は東大理Vタイプ
開成は東大文Tタイプ
ラサールは東大理Tタイプ
165エリート街道さん:02/12/02 17:46 ID:6u2QBUXn
灘こそ理Tタイプだろ
166エリート街道さん:02/12/02 18:32 ID:7ebnuzsw
ラ・サールは駒留タイプ。よって進振りがある理Tは鬼門。
167エリート街道さん:02/12/02 18:34 ID:8mVGctq4
だからラ・サールは文一と理三が多いのか(w
168エリート街道さん:02/12/02 18:51 ID:tQPxOEFD
ラサールはトップ層は灘開成にヒケをとらないが、下位のレベルが低く入試レベルもそれ程高くないことから
理Tタイプと言った。
169エリート街道さん:02/12/02 19:01 ID:Y8toNCFG
あんたら高校と大学はどこなんだ?

むちゃくちゃハイレベルな会話してるが。
170エリート街道さん:02/12/03 02:39 ID:08rmesJi
学内にいないと判らない話しもあるので,
リアル灘・開成・東大(OB含む)半分,予備校関係者1/4,
その他1/4とマジレス
(自分はその他)
171エリート街道さん:02/12/03 03:17 ID:nTfoJOCF
>>153
現実を知らない椰子は話さない方が身のためだよw
自分が、DQNだと認めるようなものw
 中学受験の経験もない田舎者だろw
172エリート街道さん:02/12/03 16:24 ID:MUgedejq
age
173エリート街道さん:02/12/03 16:39 ID:cRXY/WP+
確かに中学受験の経験はないが・・・・
オレは幼稚なDQNだから小学受験組だよ。
174エリート街道さん:02/12/03 16:52 ID:ZCw2J48T
>>168
ラサール歴代トップ
90年 T内さん 理V 夏冬の東大実践で連続一位。
91年 不明
92年 不明
93年 不明
94年 不明
95年 N根さん 理V 浪人して理Vへ。浪人時代は公開模試一桁連発。←灘トップが浪人する?
96年 U野さん 理V 全国模試10番以内連発。
97年 不明
98年 Y武さん 理T 6月駿台全国模試30番代。
99年 T原さん 理T 進研模試1位。東大実践10番代。
00年 H本さん 九医 学年一位連発。理Vには不合格も後期で九大医へ。 ←灘トップが理V落ちる?
01年 神◎さん 理V センター入試で理Vトップ。
175エリート街道さん:02/12/03 16:55 ID:5sDx9pwn
巣鴨が学歴板で話題に上るのは珍しいな。
176エリート街道さん:02/12/03 17:04 ID:yDuLXiSs
巣鴨トップ
91年 H坂さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
92年 不明
93年 Y城さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
94年 E口さん 理V 東大実践、東大オープンでA判定連発。
95年 K下さん 理V 6月駿台全国模試9位。東大実践でも9位など。
96年 H田さん 理V 10月駿台全国模試一桁。東大模試もA判定連発。
97年 N川さん 理V 冬の東大実践、東大オープンでA判定。
98年 K野さん 理V 駿台模試一桁。東大模試もA判定連発。
99年 名前忘れ 理V 東大理V1999年にA判定連発受験生として登場。
00年 不明
01年 U部さん 文T 10月の駿台全国模試一位。東大模試トップ5常連。

*92,00年も理V前期現役合格がいるが、学年トップが誰かは不明。
177エリート街道さん:02/12/03 22:49 ID:eZalS3g1
age
178エリート街道さん:02/12/04 11:52 ID:1yQaShtN
age
179エリート街道さん:02/12/04 22:45 ID:YyelSSZv
age
灘,開成に話題を戻せ.
巣鴨来てから下がりっぱなし.
180ゆりこ ◇9ryY0w8Tvk:02/12/05 04:58 ID:bKJoJt4p
age
181エリート街道さん:02/12/05 05:08 ID:sCgFClvI
>>170
そもそも学内の事情に詳しいラ・サールの関係者が少ないか、
こういうスレで書き込みしたくない奴が多いから寂れているんだろ。
182エリート街道さん:02/12/05 19:28 ID:e/R4Nkmk
age
183エリート街道さん:02/12/06 08:00 ID:UWqkvYOl
2chのラサール人口って少ないんだな。

開成、灘と組み合わせた学校(東大寺、筑駒、ラサール)のなかで一番スレの伸びが悪いよ。
まあ、もう過去の栄光だけでもっている学校っていうことか・・・
184エリート街道さん:02/12/06 08:34 ID:s0W3+dmT
全盛期のラサールだとどういう実績が?
185狐 ◆1uSFCFOXYY :02/12/06 11:25 ID:xgH/dVJm
>>183
ただ単に東大寺は粘着東大寺出身者がいたからでしょww
186エリート街道さん:02/12/06 11:26 ID:q+ZqnYwB
東大寺なんて2ch来てから初めて知ったよ
187狐 ◆1uSFCFOXYY :02/12/06 11:28 ID:xgH/dVJm
>>186
たしかに、学歴ヲタじゃなきゃ知らないなw
188エリート街道さん:02/12/06 11:30 ID:vFa1et67
ところで、灘→文U→ハーバード経済の自作自演男は、さすがに
ここには現れないのかな。
189狐 ◆1uSFCFOXYY :02/12/06 11:32 ID:xgH/dVJm
>>188
詐称喚問で撃退したような気もするがw
190エリート街道さん:02/12/06 11:36 ID:k0Tyl/zm
東大寺のかわりに大阪星光を入れるとよいかと
191エリート街道さん:02/12/06 11:37 ID:q+ZqnYwB
>>190
知らない

灘を10とするとどのくらい?
192狐 ◆1uSFCFOXYY :02/12/06 11:37 ID:xgH/dVJm
>>190
どっちもどっち、城北以下ww
193エリート街道さん:02/12/06 11:38 ID:q+ZqnYwB
城北以下ってたいしたことないじゃん。
194狐 ◆1uSFCFOXYY :02/12/06 11:38 ID:xgH/dVJm
>>191
東京圏でたとえるならせいぜい神奈川桐蔭並でしょw
195エリート街道さん:02/12/06 11:39 ID:k0Tyl/zm
>>191
7ぐらいじゃないの?駒東と同じぐらいだと思われ
>>192
本当はそこそこ凄いと思ってるくせにw
196エリート街道さん:02/12/06 11:40 ID:wzovPfrK
僕はラ・サール出身ですよ。
たまにここのスレのぞくけど、全く伸びてない・・・
197エリート街道さん:02/12/06 11:42 ID:wzovPfrK
あれ、反応薄い・・・
寂しい
198エリート街道さん:02/12/06 11:42 ID:k0Tyl/zm
灘vs開成       大阪星光(おまけ)
灘vs開成       東海(おまけ)

新鮮でいいな
199エリート街道さん:02/12/06 11:43 ID:1h/iDWYn
>>197
英語の週テスト教材何使ってた?
200エリート街道さん:02/12/06 11:43 ID:CmB33j0w
東大寺vs開成 灘(おまけ)
201エリート街道さん:02/12/06 11:45 ID:1h/iDWYn
開成⇒SFCvs灘⇒関学総政
202エリート街道さん:02/12/06 11:46 ID:wzovPfrK
>>199
週テかー。正直まじめに受けてないから
忘れたけど、英語の担当はつつ○とむらお○ですよ。
203エリート街道さん:02/12/06 11:50 ID:1h/iDWYn
>>202
へえ〜。
つか、漏れは筑駒だからわからん、教師の名前。
でもそれなら見当つきそうだな、名前だけなら。
大学のラサの知り合いから週テストの存在聞いて知ってたんで
ちょっと教材とか聞いてみたかった。
204エリート街道さん:02/12/06 11:54 ID:wzovPfrK
>>203
週テはラ・サール名物ですからねー。
正直キツイ。
とりあえず、かなり難しいのを使ってた記憶はありますけど・・・
筑駒かー。いいなー。俺も田舎の高校じゃなくて都会の新学校に行きたかった・・・
205エリート街道さん:02/12/06 12:05 ID:vW5DM4GG
>>202
たとえ伏せ字でも教師個人の名前は控えた方が…
206エリート街道さん:02/12/06 21:59 ID:egusJDoc
age
207エリート街道さん:02/12/06 22:03 ID:3H+lb4PG
巣鴨vs海城      城北(おまけ)
灘&甲陽vs開成&麻布vs筑駒&学附
208エリート街道さん:02/12/06 22:34 ID:zpON4mda
結局、おまけで一番盛り上がったのは筑駒だな。
他に、灘開成に挑もうという気概がある高校はないのか?

麻布vsラ・サール   学附(おまけ)

というのはどうか?当たってるから盛り上がらないか。
209エリート街道さん:02/12/07 10:40 ID:AjJGXAG9
プライド高いんだけど、どこかが欠けてるというのをした方がいいね。
筑駒とか。開成よりいいと見られてる部分もあるけど、知名度ないとか。
そういう微妙なやつをオマケにすると効果的なのではと。
210エリート街道さん:02/12/07 17:52 ID:fnedNwV3
むしろ灘vs開成 東大(おまけ)
211エリート街道さん:02/12/07 22:39 ID:NUW1ss5m
212(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :02/12/07 22:40 ID:I9cosjla
何でラサールは他二つと微妙に離れてるのですか??
213エリート街道さん:02/12/08 05:22 ID:WR8K57Zn
おまけだから
214エリート街道さん:02/12/08 21:11 ID:rjS4cpW4
age
215エリート街道さん:02/12/09 14:46 ID:tdF4uG6f
>>212
(;´Д`)ハァハァってラサルなんでしょ?大学は何処にいってるの?
216エリート街道さん:02/12/09 15:20 ID:NE3CCJlL
>>215
君は?
217エリート街道さん:02/12/10 02:49 ID:9VJaEEkR
灘vs開成     日比谷(おまけ)

なんて盛り上がるんじゃない?
お受験板ではジイサン、バアサンが「日比谷復活!」とか痛い書き込みたくさんしてるよ。
218エリート街道さん:02/12/10 02:51 ID:69bmML61
age
219エリート街道さん:02/12/10 08:40 ID:L1i2XMQ6
日比谷の立地は相当いい。
220狐 ◆1uSFCFOXYY :02/12/10 13:29 ID:Y9sqnHu4
>>219
立地はいいが、集客力として考えるとJR&営団徒歩2分の開成の交通の便の良さに勝てないww
221東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :02/12/10 23:00 ID:+7CEbS+e
交通の便利さって大事だよね。
222エリート街道さん:02/12/10 23:01 ID:dbsIY53a
>221

君が言うと説得力があるw
223東大寺学園高 志望さん:02/12/10 23:23 ID:JTu3TTU1
ここってレベル的にはどうなんですか?
最近は、大体倍率2倍位にしてますよね。(高校受験)

lasaaleと比べるとどうですか?
224エリート街道さん:02/12/10 23:55 ID:0272/dLQ
>>223

どっちが難しいとか言うのではなく、
京大に行きたければ東大寺、
東大に行きたければlasaale、
でいいんじゃない?
225エリート街道さん:02/12/11 00:13 ID:a8ujWs1H
つづりLA・SALLEですよ
226エリート街道さん:02/12/11 02:03 ID:CDLeqUY9
DEMOMONDAITEKINIHA,TOUDAIJIINOHOUGAMUZUKASIINA.
NANNTUTTATTE,SUUGAKUNONANNIDOGATIGAUNE.

KONOIMIWAKARUKA?

[NOUKAITOPPUSANN]
227エリート街道さん:02/12/11 03:03 ID:9Fhia+1N
 ラ・サールは、受験少年院なんだろw
中学入試の偏差値低すぎw
228エリート街道さん:02/12/11 10:07 ID:2Oy/uIyD
つづりは、RA・SAHRUだろが。
229エリート街道さん:02/12/11 13:58 ID:GfM+R8nl
>>227-228
煽るならもっとうまくやれよ
230エリート街道さん:02/12/11 19:45 ID:1jdhj0Zb
             
                   どちらかというと灘だね。
231ラ・サール高 志望さん:02/12/11 23:35 ID:7CfHeD15
ところで関西の人って、なんでラ・サール受けるの。
進学高、沢山あるのに。
ラ・サールでは、関西弁禁止って知ってる?
標準語・博多弁・鹿児島弁できない人は、こないようにお願いします。
232エリート街道さん:02/12/12 00:46 ID:A3Yeexxx
今日のダウンタウンセブンの灘高生が出たやつ面白かったな。
松っちゃんラサールって知ってたんやな。
「僕も自分の意志でラサール行ったんですけどね」
「お前、尼崎工業高校やん、溶接してたやん」
って所面白かった。
233エリート街道さん:02/12/12 01:38 ID:J5rVX+Hu
ラサールを知らない日本人っているのかな…。
実際、日本で一番有名な進学校はラサールなんじゃないか?
234エリート街道さん:02/12/12 01:44 ID:yoCl5MRI
>>233
ありえない。むしろ灘を知らない日本人のほうが少ないくらい。
経験談から言わせてもらうと、関西圏以外でも「灘」といえばすぐに反応が返ってくる。
235エリート街道さん:02/12/12 01:45 ID:hU6IDK3v
>233
灘・開成はお受験に興味ない奴でも知ってるだろ
236エリート街道さん:02/12/12 01:48 ID:A3Yeexxx
>>235
それは言い過ぎ。関西のDQNは開成なんて知らない。関東でもDQNは灘なんて知らないだろ?
ラサール石井がいるから、ラサールはDQNでも知ってるかもしれないけどな。
237エリート街道さん:02/12/12 01:53 ID:yoCl5MRI
>>236
それは恐らく10〜20代前半までだと思われ。
20代後半から上の年代の人だと、まず灘は知っているはず。
それと比較すると、この年代の人がラサールと聞いて一発で分かるかは疑問符が付く。
まあ、ラサール石井がいるから知っている可能性はあるがな。

もっとも10〜20代前半のDQNにこの三校を聞いても、どれも分からないという可能性のほうが高いだろうけれどな。
238エリート街道さん:02/12/12 02:30 ID:A3Yeexxx
今気づいたけど俺のID凄いな
239エリート街道さん:02/12/12 05:12 ID:Mfq8uGfV
>>237
最近の首都圏の優秀な小学生は、灘は知ってるが、ラサールは知らないw
というか、ラサールは話題にもならないw
240公リッツ。:02/12/12 05:18 ID:i9SjxSQk
>>239
お、高学歴おせっかいクンはけーん
241エリート街道さん:02/12/12 05:20 ID:Mfq8uGfV
>>240
絡むなんて、大人げないねw
コンプ丸出しw
242公リッツ。:02/12/12 05:21 ID:i9SjxSQk
>>241
てか君だれ?
243エリート街道さん:02/12/12 11:26 ID:OOg+SOD+
>>239
てかお前受からんくせに人の高校馬鹿にすんな。
244エリート街道さん:02/12/12 11:27 ID:OOg+SOD+
あほ
245エリート街道さん:02/12/12 11:46 ID:gj00L+/9
日比谷高校は?
246エリート街道さん:02/12/12 13:37 ID:kcTPHmje
ピーターはラサル中学2年で中退なんだな
247エリート街道さん:02/12/12 23:02 ID:HRYMqKsG
age
■平成14年度公認会計士第二次試験大学別合格者数

慶応 183(昨年比+28 昨年度155)
早稲田140(+6 134)
中央  94(+35 59)
東京  75(+7 68)
一橋  54(+7 47)
明治  39(−3 42)
神戸  38(+14 24)
京都  37(+8 29)
同志社 32(−11 43)
関西学院28(+6 22)

*日本公認会計士協会調(「税経セミナー」誌12月号のp2以降にも報)
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm
http://www.keio.ac.jp/news/021018_2.htm
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/kaikeisi.htm
http://www.sho.chuo-u.ac.jp/news/2002/kaikei/kaikei.html
http://www.waseda.ac.jp/schl/w-com/w-comm/news/CPA-j2000.html※2000年度
平成13年&平成12年
http://www.o-hara.ac.jp/class/cpa/examination/main.html
会計士大学別合格者数(1997〜2000)
http://www.inter-edu.com/ranking/konin.html

******   
また、
【明治には商学部の他に経営学部もあり、会計士合格者数の定員に
比べる輩出率では他私大より大きく劣る(よって実際には法政並)】
ということも念の為に付け加えておきます。
249エリート街道さん:02/12/13 09:40 ID:tM15Yl6y
age
250エリート街道さん:02/12/13 13:23 ID:IHemAqn+
俺は巣鴨→東大堕ち慶應だ
251エリート街道さん:02/12/13 18:33 ID:KpEqslT4
age
252エリート街道さん:02/12/14 02:32 ID:UGNhKY9l
age
253エリート街道さん:02/12/14 04:42 ID:Ruaa22Cf
>>243
ラサールが釣れたw
254エリート街道さん:02/12/14 06:03 ID:ds1I8OuK
ほんとDQN主婦はひそかに旦那の自慢するばっかで、
客観的に比較するとかができないんだな。

平均学歴(最初がトップ20%、真ん中が平均、最後がワースト20%)

東大教授 東大当該学部 東大当該学部 東大当該学部
地帝教授 東大当該学部 京大当該学部 地帝当該学部
事務系キャリア官僚 東大法 東大法 京大経 
技術系キャリア官僚 東大理 東工大工 早稲田理工
戦略コンサル 東大法 京大工 慶應経
外資金融フロント 東大経 一橋経 慶應経
裁判官 東大法 神戸法 中央法
検察 東大法 慶應法 中央法
弁護士 京大法 早稲田法 日大法  
医者 千葉大医 浜松医大 聖マリアンナ大医
都庁上級 一橋法 早稲田政経 上智法
ノンキャリア本省勤務 阪大法 中央法 日大法
公認会計士 一橋経 中央経 日大経
一流企業リーマン 東大経 慶應経 上智法
主要新聞社 東大文 早稲田文 立教文
テレビ局 東大文 早稲田文 青山文
255エリート街道さん:02/12/14 18:49 ID:SEmUeX37
age
256エリート街道さん:02/12/14 18:56 ID:+fNNKY9G
麻布vsラ・サール         甲陽学院(おまけ)
でいいよ
257エリート街道さん:02/12/14 20:00 ID:jobAlfQO
甲陽?
知らね
258エリート街道さん:02/12/14 20:04 ID:ADyiSJjo
灘の全盛期は80〜90年くらいだろう。
当時、駿台市谷に理Vαなるものがあり、
灘現役といい勝負してたな。
といっても模試では上位は灘ばかりだし、
理三ストレート20人近かったり、すさまじかった。
259エリート街道さん:02/12/15 02:53 ID:8pbnrTD0
age
260エリート街道さん:02/12/15 06:00 ID:edD4rJHa
age
261エリート街道さん:02/12/15 19:57 ID:PeC8lb8Z
このスレ始めて見たけどラサール人気ないんだなー
がっくし
あと>>174見て思ったんだが01年って01年度ってこと?
262エリート街道さん:02/12/16 00:46 ID:7evqhT4X
今年の第一回東大入試実戦 理VA判定ライン人数(志望は理V以外も含む)
理系上位80位以内。

1.兵庫 18人
1.東京 18人
3.愛知 5人
4.鹿児島 4人
4.奈良 4人



263エリート街道さん:02/12/16 14:04 ID:FxpfksiS
そんなことより俺の赤裸々な私生活を聞いてくれよ、>>1よ。
俺はまず朝は辻希美の舌をチョロチョロ使ったフェラで目覚める。
そして辻希美と小島奈津子に抱きかかえられて風呂へ入る。
そしてその二人と風呂に入り、そのまま激しいファック。ハァハァ。
当然ローションを使ったマットプレイ。バックと騎乗位でズコバコはめまくり。
メシは周富徳に作らせた中華。朝っぱらから油っこい中華。もうビンビン。
で、メシのあとは朝っぱらから酒飲みながら2ch。
手は使わず後藤真希と仲間由紀恵に両脇からムギュッと抱えられて
加護亜依がポテトチップを口に運び、加藤あいが上目づかいのフェラ。
そして米倉涼子が口移しで俺にヘネシーと越の寒梅を飲ませる。
昼頃にいったん2chをやめ、「よし、今日はソープでも逝くか」と言うと
辻希美、小島奈津子、後藤真希、仲間由紀恵、加護亜依、加藤あい、米倉涼子が
泣きながら 「イヤイヤ、もっと私を抱いて!私の体を慰めて!」と引き止める。
「うっせーな、今日はソープな気分なんだよ!!」と家を出る。
高級リムジンが待っている。運転手は田代マーシー。
当然、朝からの性行為はすべて覗かせてやっている。それが給料。
車に備え付けのPCで最高級ソープを検索。 直行して5Pする。
帰りに焼き肉屋へ行ってタン塩とレバーと上カルビを死ぬほど食う。
そしてすし屋へ行ってトロとウニだけ食っている頃、女達が迎えに来る。
女達が泣いているので、今日のところは女体盛りは食わないで帰ることにする。
しかし女たちは朝のメンバーとは完全に入れ替わっている。
メンバーは鈴木杏、松浦あや、安部なつみ、石川梨華。
全裸で騎馬を組んで家まで帰る。ワショーイ!
帰ると焼酎で沸かした風呂に入る。入るメンバーは酒井若菜と広末涼子と
真鍋かをり。アナルまで綺麗に舐めさせる。騎乗位で4発発射。
いっさい手をつかわずにさっぱりとして、風呂を出る。
風呂を出ると優香と乙葉に抱きかかえられてPC前に座る。
小一時間ほど毒男を煽って遊ぶ。
遊んでいる最中は飯田香織のバキューームフェラ。顔射。 出たのは粉。
で、吉澤ひとみと井川遥と本上まなみと4Pして寝ると。
264エリート街道さん:02/12/16 20:33 ID:BDdqvxOJ
いいな、それ。
265エリート街道さん:02/12/17 01:26 ID:QSo03RsQ
>>263
すげーな、アンタ!!!
266エリート街道さん:02/12/17 16:10 ID:qxfGEhV0
12月12日 14:59
東大改革:全科類から進学枠 競争原理で勉強に意欲
東京大学(佐々木毅学長)は06年度から、3、4年生が所属する全学部の定員の最大3割を、1、2年生が所属する教養学部のどの「科類」からでも進学できる枠にする方針を固めた。
「文科一類は法学部などと進学先が事実上決まっているため、学生が勉強しない」と指摘されていたことなどを受けた刺激策だ。
東大では、入学後2年間、教養学部の各科類(文科一〜三類、理科一〜三類)のどれかに所属し、3年生で法、文などの専門学部に進学する。
ところが、文科一類は法、同二類は経済、理科三類は医学部への進学が事実上約束されている。
新制度では原則として全学部に最大3割の「全科類進学枠」を設ける。理系科目を履修すれば、文系の科類から医学部に進学することも可能だという。
これまで決まっていた学部に進学できない学生も出てくるため競争原理が働き、勉強への意欲が高まるという。
科類制度廃止や、文系と理系を融合した科類の新設案も検討されたが、「従来の科類制度を生かして、学部進学時に選択幅を広げる方向が良い」とする意見が大勢を占めた。 【澤圭一郎】
[毎日新聞12月12日] ( 2002-12-12-15:01 )
267東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :02/12/17 16:22 ID:V4rK0cKe
だけどこれ、法学部から国Tや司法試験の合格者数減るんじゃないの?
ダブルスクールできなくなるぞ。
268nada:02/12/18 00:11 ID:8r5V5NTL
東京三菱元行員ら起訴=2銘柄でインサイダー取引−東京地検

東京三菱銀行の元行員が飲料製造販売「三笠コカ・コーラボトリング」株など2銘柄の公開買い付け情報を事前に入手して売買を行い、
計約300万円の利益を得たとして、東京地検特捜部は17日、同行の小川哲史元財務開発部調査役(33)=懲戒解雇=と、
友人の甲川昌和医師(33)の2人を証券取引法違反(インサイダー取引)の罪で在宅起訴した。
証券取引等監視委員会が2人を告発していた。 (時事通信)
[12月17日19時2分更新]
269エリート街道さん:02/12/18 01:37 ID:GsXTl0T9
age
270エリート街道さん:02/12/18 10:15 ID:nYBSK51W
age
271エリート街道さん:02/12/18 21:06 ID:ztM/gDL4
age
272エリート街道さん:02/12/18 23:13 ID:5Zb1qAPX
age
273エリート街道さん:02/12/19 01:12 ID:hW9SJFC9
へえ
274エリート街道さん:02/12/19 01:26 ID:EKF/vwjL
今週のサンデー毎日記載の中学入試偏差値

73 灘
72
71
70
69 開成
68
67
66 東大寺学園 栄光学園
65 甲陽 麻布
64
63
62
61
60 ラ・サール
275エリート街道さん:02/12/19 07:31 ID:F8RNPYkx
さすが灘。
276エリート街道さん:02/12/19 20:35 ID:PmD8mxYQ
筑駒は?
277エリート街道さん:02/12/19 22:29 ID:4r7NZb0P
もれ灘校出たけど、今やドキュソリーマン・・・
どこでどう間違えたかニャー
278エリート街道さん:02/12/19 22:30 ID:gumXrVdV
>>277 で、大学は、どこよ?
279エリート街道さん:02/12/19 23:08 ID:2iFCQN+N
僕のおじは、灘高→東大理V→三流私大理学部教授。
医学界の落ちこぼれ?、それとも教授だからエリート?
将来は東大クラスの医学部教授だと期待されたが、かなり
人格的な問題があったらしい。
280エリート街道さん:02/12/19 23:31 ID:eL3ineTK
>>279 で、お前は? 公立DQN?
281エリート街道さん:02/12/20 00:04 ID:xDBMXpRO
>278と>280は
同一超DQN?(嘲笑
282エリート街道さん:02/12/20 10:26 ID:H6Y+LHwt
age
283エリート街道さん:02/12/20 19:55 ID:mzOrLXz0
ラ・サールはもうそろそろ終わり。進学校として東大合格者をバンバン出すのも
あと1、2年といったところ。週テストが2年程前から増えて生徒がヘバっとる。
県内生の比率は増えたし、中学は4クラス制になってる(10億?突っ込んでアリーナ
作った=事実 から募集人数を増やしたというウワサもあるが...ほんとか?)。
数学の授業で中学が学級崩壊起こしてると聞いて暗澹たる気持ちになった。
伝統的に数学に力を入れているから、地元のDQN中学落ちてここだけ受かったやつがいる。
そいつは、センター足切りギリギリだったけど数学だけで見事東大現役でいった罠。
284エリート街道さん:02/12/21 01:20 ID:easGiAX8
ラサールの実績落ちてきてんの?
285 :02/12/21 01:23 ID:keH4pNgN
ラサール落ちて東大受かりましたが何か?
286エリート街道さん:02/12/21 13:31 ID:WvusdIdl
灘高→東大理V→三流私大の理学部教授は、
超エリートコース医学界の落ちこぼれです。
三流私大でも医学部教授なら納得する。
287277:02/12/21 13:32 ID:rU1SMsAh
>>278

ナダ→京大経→国公不合格→院も逝けず→しょうがなく銀行員

資格はその後いろいろ取ったが
民間企業に逝った時点で微妙に負け組入りしていますた。。
288エリート街道さん:02/12/21 14:44 ID:n3P6TIju
>>277 随分誠実なレス、おそれいりやす。
銀行か… 年末の平日に22;30に家帰れるの? いや、疑ってるんじゃなく、
仕事大変なんじゃないの?という気持ちで。3連休取れるの?
289エリート街道さん:02/12/21 19:08 ID:dsa7X8dB
>>287
勝ち組みだよw
290エリート街道さん:02/12/22 00:04 ID:bz/+L93Z
学歴至上主義の灘校なら
東大京大クラス出身で、医師、弁護士、教授、高級官僚以外
勝ち組とはいわない
東大でも文学部ならぷー。
291エリート街道さん:02/12/22 00:53 ID:eXEk9Pu2
>>283
>週テストが2年程前から増えて生徒がヘバっとる。
みんな増えてるっていうけど昔の方が多かったらしい。
生徒の実力が落ちているだけでは?
>(10億?突っ込んでアリーナ作った=事実 から募集人数を増やしたというウワサもあるが...ほんとか?)。
それはホントっぽい。校長が造りたがったというのが大きいが。
>数学の授業で中学が学級崩壊起こしてると聞いて暗澹たる気持ちになった。
それは一部のドキュソのせいかと。
292東海高校、愛知最強の歴史:02/12/22 00:57 ID:X1QU+amN
ラ・サール石井ちゃんですっ!
293エリート街道さん:02/12/22 09:12 ID:3rF9tGQt
灘の出身地内訳教えろ
まさか兵庫人が9割なわけないよな?
294エリート街道さん:02/12/22 09:23 ID:1FAxhVtq
たぶん兵庫3割大阪5割奈良1割その他1割くらいだと思う。
295福岡県の名門高校:02/12/22 16:17 ID:9RoQUhsP
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 < 明 善 >                    <伝習館 >
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |                        | ´(_)
     (_)                         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 ⊂ 筑紫丘 ⊃                    ⊂東  筑⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂小  倉⊃     ⊂福  岡⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (修猷館> >
                / /\ \
                (__)  (__)
福岡県立伝統の高校!!!!参上 
金かけて私立に行かないと東大・京大に行けない、というお受験神話を打ち崩す
最後の切り札(希望)でもある。
296エリート街道さん:02/12/22 16:44 ID:1FAxhVtq
灘の授業料は年50万くらいだけど、ほかはどうなん?
297エリート街道さん:02/12/22 22:02 ID:D7ySDZoD
開成は150万
298エリート街道さん :02/12/23 01:51 ID:imU+QjP7
合格数なんて生徒数多けりゃ有利なんだがな
299恵祐 ◆Kobe/Gyzzg :02/12/23 02:31 ID:DTeaWi+a
300エリート街道さん:02/12/23 03:53 ID:86ybTnKc
>283
>中学は4クラス制になってる(10億?突っ込んでアリーナ
>作った=事実 から募集人数を増やしたというウワサもあるが...ほんとか?)。

募集定員は変わってないようだが。
301エリート街道さん:02/12/23 10:46 ID:Tst0yeSG
近年の灘の停滞気味が気になる。
やはり灘は唯我独尊でなければならない。
とはいっても東大合格率じゃ相変わらずトップらしいけど。
302エリート街道さん:02/12/23 13:46 ID:5qi7l9gZ
東京大学「学生生活実態調査」によると、学生の出身高校は
中高一貫型私立=49% 公立=38% 国立=9%
303(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :02/12/23 13:49 ID:a5nFWS1B
一般私立は大検と同等でその他扱いなの?
304エリート街道さん:02/12/23 13:52 ID:5qi7l9gZ
>>303

さぁ?
ただ、昨日の朝日新聞にはこの三つしか書いてなかったよw
305277:02/12/23 19:23 ID:o7E+uisQ
>>301
灘の校是は『精力善用 自他共榮』
頭脳だけではなく、やはり人間性も磨くべきだと思います。
(オッサンになってからですが・・)

昔の校長は『知育、徳育、体育』という言葉も用いていましたが、
それも最近身にしみます。(自分のガキはしっかり育てようとか)

>>288
深夜残業はトータルでデメリットの方が多いと思う。
休みも極力とりますよ。最近は早朝出社派(藁
306エリート街道さん:02/12/24 00:19 ID:SeuRLVtk
人間性を人為的に育むのはどこまでできるんだろ
307エリート街道さん:02/12/24 00:23 ID:dvXSXO1a
灘って、理Vや京医20人合格してたんだよな・・・
すげえなあ・・・
ダントツだったんだな、前は
308麻布―計笑:02/12/24 00:27 ID:MiDpKhVs
まあ、灘もよくがんばってるよ
309麻布―計笑:02/12/24 00:31 ID:MiDpKhVs
十年くらい前の過去もんしか知らないが
問題自体は灘より甲陽の方が難しくないか?
310エリート街道さん:02/12/24 12:08 ID:bY4qYD7I
そんなことない
311エリート街道さん:02/12/24 13:37 ID:t8E3WATT
我が巣鴨が最強なり
麻布なんて笑止
312エリート街道さん:02/12/24 22:57 ID:LX7t9D2y
あげ
313エリート街道さん:02/12/24 22:59 ID:u9Tiki9q
10年後には本郷>>>麻布

314エリート街道さん:02/12/25 10:18 ID:UaX7R4K6
age
315エリート街道さん:02/12/25 23:06 ID:+ahYW2aq
麻布はお呼びでない
316麻布―計笑:02/12/25 23:20 ID:v5f7Cpru
>>31
そんなことない
317エリート街道さん:02/12/25 23:27 ID:V5Fvb2NA
巣鴨最低!
318エリート街道さん:02/12/25 23:31 ID:+ahYW2aq
駒東に抜かれた麻布
319麻布―計笑:02/12/25 23:31 ID:v5f7Cpru
巣鴨は剣道の学校
320エリート街道さん:02/12/25 23:35 ID:zQeMFWQF
麻布 文T=23 理V=02
駒東 文T=07 理V=05
321麻布―計笑:02/12/25 23:35 ID:v5f7Cpru
>>318俺はお風呂に入りたくてしょうがないのに
あえてお前に釣られてやる。
 
そんなことはない
322エリート街道さん:02/12/25 23:36 ID:+ahYW2aq
駒東 理V=05>>>>>>麻布 理V=02
323麻布―計笑:02/12/25 23:40 ID:v5f7Cpru
現役の人数は?
324エリート街道さん:02/12/25 23:41 ID:ngC9nJ/f
321>>状況描写がワラタ
325麻布―計笑:02/12/25 23:43 ID:v5f7Cpru
>>322
詐称で良いから出身高を俺に教えてみよう
326エリート街道さん:02/12/25 23:45 ID:dwX7FXzk
麻布 文T=現18 浪05  理V=現02
駒東 文T=現03 浪04  理V=現03 浪02
327エリート街道さん:02/12/25 23:50 ID:kUZd2gXj
俺は攻玉社だ!
328麻布―計笑:02/12/25 23:51 ID:v5f7Cpru
別に駒東に抜かれようが何だろうがかまわない。
それだけ駒東が伸びてきてるということだろ。
まあ、麻布のリベラルな校風は真似出来ないだろう。
329麻布―計笑:02/12/25 23:54 ID:v5f7Cpru
>>327
俺の友達の弟が攻玉社いってたが
彼は俺を尊敬してくれたぞ
だから君も・・・略
330エリート街道さん:02/12/25 23:57 ID:kUZd2gXj
俺は商蹴り経だからオマエをバカにする。
麻布だって受けてれば多分受かったし。
331麻布―計笑:02/12/25 23:57 ID:v5f7Cpru
麻布の良いところは高偏差値と進学実績だけではない。
自由な校風と、生徒一人一人が持つ心のゆとりこそ麻布の真価だな
332エリート街道さん:02/12/26 00:01 ID:iTVFFya5
ヤンキーの多さと2ちゃんねラーの多さも特徴だがな(w
333麻布―計笑:02/12/26 00:03 ID:mXtTmQK9
>>330
そうか、俺は素直にお前を尊敬するよ。
俺が六年間遊びほうけてる時に、お前は頑張ったんだな。
俺は経済落ちた。とりあえず会計士受けるよ。
334330:02/12/26 00:04 ID:iTVFFya5
俺も会計氏受けるよ。
335エリート街道さん:02/12/26 00:06 ID:xNZhrsJk
>>333

王子(っ・∀・)っ ◆Qdai/PB3CI  が甲陽出身だから、長年の疑問をぶつけて
みるがよかろうw
336麻布―計笑:02/12/26 00:07 ID:mXtTmQK9
麻布に対して何かいやな感情を持ってるみたいだが、
俺の周りはいいやつばっかりだったよ。
他人をけり落としてまで自分だけ上に行こうとするやつがいなかった。
人間的に魅力のあるやつが多いよ。
だからあまり悪く思わないでくれ
337330:02/12/26 00:08 ID:iTVFFya5
つうか俺寝るからオマエ風呂入ってこいよ。
338エリート街道さん:02/12/26 00:09 ID:6qIraNxU
麻布の校風自慢はお受験板かedu掲示板でヤリな。
自意識過剰で、世間の評価との乖離が激しい学校=麻布
って感じかな?
339エリート街道さん:02/12/26 00:12 ID:R4CKxsmq
麻布で慶商はイタイよな。麻布なら普通部余裕で受かっているわけで、
普通部なら塾高を卒業すれば慶経は全入だもんな、
340麻布―計笑:02/12/26 00:12 ID:mXtTmQK9
>>335
サンクス
>>337
おやすみぃ
341エリート街道さん:02/12/26 00:14 ID:R4CKxsmq
あげ
342エリート街道さん:02/12/26 00:15 ID:6qIraNxU
御三家では中途半端な学校
質実剛健・団結力・進学実績:開成>>麻布
自調自考・自由な校風・アカデミズム:武蔵>>麻布
343エリート街道さん:02/12/26 00:20 ID:NQWvX8TZ
御三家はどこも自由な校風だけどね。制服があるかないかの差程度。
むしろアカデミズムは結局のところ頭脳レベルが高い開成が秀でている。
344エリート街道さん:02/12/26 14:15 ID:RxGsyscH
age
345エリート街道さん:02/12/26 19:22 ID:eq8I3IYf

346エリート街道さん:02/12/26 19:24 ID:t3eSkc5M
>>343
第二外国語とかある武蔵のほうがよっぽどアカデミズムがあると思うが
おまえバカ?
347エリート街道さん:02/12/26 20:12 ID:NQWvX8TZ
武蔵は駒東と争うべきだな。おつむの出来が開成と武蔵では差がありすぎだよ。
348エリート街道さん:02/12/26 20:26 ID:t3eSkc5M
アカデミズムって単語の意味わかってない厨房が多すぎ。受験
レベルの教育に終始している学校にアカデミズムがあるかw 
アカデミズムは学力とかそういう問題じゃないw
349エリート街道さん:02/12/26 20:53 ID:103NL90V
2chに広告載せませんか?
http://www.2ch.net/ad.html#price
350エリート街道さん:02/12/26 21:17 ID:NQWvX8TZ
同等の知的レベルならそういう比較もできようが。武蔵は駒東と張り合うのがいいよ。
351エリート街道さん:02/12/26 22:19 ID:MZyPG5sg
現実の武蔵の生徒のアホ面みたらアカデミズムなんて言葉は思い浮かばんがなw
352エリート街道さん:02/12/26 22:24 ID:mXtTmQK9
>>327
>>攻玉社だ!
麻布に憧れてたんですね
353エリート街道さん:02/12/26 23:35 ID:ivhggNhY
age
354エリート街道さん:02/12/27 00:24 ID:wEDtHTTJ
み ん な 低 学 歴 で す ね
355エリート街道さん:02/12/27 13:39 ID:r7H7YeVA
age
356エリート街道さん:02/12/27 14:08 ID:ujN1fnRO
開成、筑駒、麻布、灘、La Salle、武蔵、巣鴨、駒東、全部糞
甲陽学院こそが伝統ある超名門校、匹敵するのは筑附くらい
357関東人:02/12/27 19:25 ID:DioNLKkD
356>>京大入るまで,甲陽知らんかった.スマソ
358エリート街道さん:02/12/27 23:19 ID:vm3+IpCp
秀樹和田が弟が甲陽で三流高校と表現してたんだけど、当時はそうなのか?
359エリート街道さん:02/12/28 01:36 ID:f51F2sdU
>358
和田秀樹の弟は大阪星光だって聞いたぜ?
星光は昔、DQN校だったからなぁ。
360エリート街道さん:02/12/28 01:39 ID:a/V6ZTqa
ラ・サールがダントツトップでしょう。
高校入試の偏差値は1位
361エリート街道さん :02/12/28 03:30 ID:kSXq8iwM
世間の評価
進学高と言えば、ラ・サール、開成、灘
次に、麻布、筑波大付属(駒場含)、学芸大付属
ちょっと知ってる、武蔵、大阪教育大付属・・・、フェリス、
殆ど知らない、甲陽、洛星、桐蔭
論外、海城、巣鴨、東大寺、大阪星光、駒場東邦、栄光、

以外と知ってる、北野、ふた葉、女子学院
362エリート街道さん:02/12/28 03:33 ID:n0SzDOS1
関東人の認識は

開成 麻布 桜蔭 栄光学園 筑波大附属駒場 学芸大附属
駒場東邦 聖光学院 武蔵 筑波大附属 女子学院 フェリス

くらいまでだろうな。2次募してるのは聖光だけか。
363エリート街道さん:02/12/28 03:42 ID:mjT3WBQM
聖光は入るわけがない。駒東や栄光、筑附でさえ微妙なところなのに。
364エリート街道さん:02/12/28 04:38 ID:ft6Sbrkd
数学オリンピックで学校自慢する奴
数学オリンピックの出場者のその後の人生を調べてみたら
もの凄いのもいるけど意外とつまらんよ
所詮はお遊びの世界だからね

365エリート街道さん:02/12/28 15:39 ID:2LAzgZ9z
age
366エリート街道さん:02/12/28 18:33 ID:NfSfoeA+
810 :筑波付属OB :02/12/28 16:28 ID:QiqFOEiv
弟が小学校時代通っていたY塾で、恐らく数点差で開成を落ちて新宿のK城行った奴は東大。
笑えるのはマグレで開成入った奴は早稲田行き。中高6年間で決まると言うより小学5年生でほぼ
東大合格の可能性は決まる?

結論・・・よってやっぱり、都立に行こうが私立に行こうが様は本人次第。(5・6年生でほぼ進路は決まっている?)
367エリート街道さん:02/12/28 19:29 ID:fcp3UnzF
まぐれで開成に入って早稲田なら大万歳だな。数点差で落ちたといえば聞こえが
いいが、あらかじめ優秀な人間が本番で失敗しても入れるくらいのボーダーが
設定されてるわけだから(逆に言えば本番で大成功すればまぐれで入る余地もある)
そのボーダーにも引っかからなかったってことは頭が悪かったということだね。

大学受験は努力で巻き返せれるから頑張ったんだろうね。
368エリート街道さん:02/12/29 01:14 ID:XxHzYSzw
そうだよ。まぐれで開成なんて・・・羨ましすぎ!
369エリート街道さん:02/12/29 01:14 ID:zKlOD+8X
                           /⌒ヾ⌒ヽ.
                          /   丿  ..ヾ
                        /   。 人    )
                       (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                        ( _ .  .. ノ   )
                       /        /
                       / ノ し   /
                     / ) と   /
                     /      /
                    /      /
                   /     /
                   /     /
                  /  ..  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /   . /  <フーン
               /   /     \_________
 シコ   ( ´_ゝ`)  /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
370エリート街道さん:02/12/29 10:49 ID:zspdFriQ
麻布とか、甲陽とかの2番手グループは世の中の知名度は低いんじゃない?
全国的に知られている御三家といえば、「開成、灘、ラサール」以外にありえないと思うが。
371エリート街道さん:02/12/29 18:52 ID:UB6ZM0O7
麻布はその中に入ると思うけどなぁ
372エリート街道さん:02/12/30 03:25 ID:N+NXnG+c
俺もそう思う
373エリート街道さん:02/12/30 04:24 ID:x1FQyf1e
俺もそう思う。麻布は御三家だからな。ラサール慢性君は、恐らく田舎の人なんだろう。
ラサールは名前が濃いからな。まあ、実際優秀だけど
374恵祐 ◆Kobe/Gyzzg :02/12/30 04:57 ID:KG6U2G5y
そのものズバリ「ラサール石井」とか
平成教育委員会とか見てて、名前が脳裏に焼き付いた奴が多いと思われ。
375エリート街道さん:02/12/30 04:58 ID:jSQgwZD4
ぬまっき山田
376エリート街道さん:02/12/30 16:21 ID:LMVcV9FQ
ラサール石井のせいはあるだろうな
377エリート街道さん:02/12/30 16:50 ID:s0Zq3Sfc
関東人の認識 (順不同、大学付属及び知名度だけの国立は省略)

まず知ってる:灘、開成、ラサール(石井だけ)、学大附・筑附(除駒)
微妙    :麻布、桜蔭

筑附は外すべきでしたが、「筑駒」と言われても「筑附」としか思わない人は
結構多いです。そしてこれ以外も知ってる人は、大抵は受験を齧った人でしょう。

<<373 「御三家」って括りはわかる人多いと思いますが、秋の七草のようなもので。
   現に武蔵が出てこないし。
   あと、関東圏より地方の方が多いことを留意すべきです。
別に麻布を煽ってるわけではなく、「微妙に知ってる」だけで充分凄いと思います。
駄文申し訳ない。
378エリート街道さん:02/12/30 23:03 ID:7ZTsTmoP
age
379エリート街道さん:02/12/31 13:01 ID:RiE2ouJe
age
380灘55:02/12/31 13:36 ID:GdHyX7D8
愚三家が束になってきても灘より下
灘では常識でしたが何か?
381灘51期生:02/12/31 13:47 ID:RiE2ouJe
別に。いちいち出てくるな。同窓の面汚しめが。
382エリート街道さん:02/12/31 14:01 ID:8V0o+ujE
高校の知名度

PL学園>灘>開成>ラサール>能代工業>麻布>青森山田>>>
>>>>桜蔭
ではないか?

桜蔭はなんか地方では有名じゃないなー
菊川玲でも有名にはならんだろうな・・・
383エリート街道さん:02/12/31 14:36 ID:5vctHKgk
函館ラサールは?
384灘51期生:02/12/31 14:46 ID:iSiDpUNm
論外
385やっぱり大阪学院はすごい!:02/12/31 17:49 ID:YhjgUNhI
,,,,,,,,,
■滋賀■  ■京都■  ■大阪■  ■兵庫■  ■奈良■  ■和歌山■
        同志社大  大阪学院
        立命館大          関西学院
                関西大学
        龍谷大学  関西外大  甲南大学
        京都外大          神女学院
        京都産大  近畿大学  武庫女大
        佛教大学  桃山学院  神戸学院  奈良大学
成安造形  京都橘大  摂南大学  甲南女大  天理大学
        京都精華  追手門大  流通科学
        京都学園  大阪経大  園田女大  帝塚山大
平安女大  花園大学  大阪国際  甲子園大
        京都創成  大阪産大  姫路獨協
        種智院大  南大阪大  英知大学  奈良産業  高野山大
386エリート街道さん:02/12/31 19:39 ID:7NS/7Z+q
灘だと?田舎モンの高校生は区そして寝てろ
387エリート街道さん:02/12/31 19:49 ID:7NS/7Z+q
灘だと?田舎モンは糞して寝てろ
俺は中卒w
388エリート街道さん:03/01/01 00:37 ID:tPsHHfkS
age
389エリート街道さん:03/01/01 17:11 ID:oBG28mDC
>>382
冬になると国見もみんな思い出すぞ
390エリート街道さん:03/01/01 17:43 ID:tDqNoENX
東大合格者トップは開成。
灘は生徒数の割に卒業できるヤシが少ないと聞いた。
浪人ではなく留年らしい。
灘、開成の定期テストって入試並みに難しいのかな〜?
余談:今年の甲子園長崎代表も海星(かいせい)
391エリート街道さん:03/01/01 21:25 ID:NFZVg34i
384は灘のおちこもれか?
392マー珍レッ糞二等兵:03/01/01 22:09 ID:AA3DZ+uL
灘は別格だろ
393エリート街道さん:03/01/01 23:19 ID:g4bLlh1G
灘や開成をでて、東大医学部卒業した連中が俺の病院には多いけど、
アホも沢山いるよ.
全く論理になってない話を進めようとするから、
すべて話を解体している.

小学生の時から牛乳ビンのメガネかけて勉強したのに
なれの果てがこれかと思うと、思いっきりいじめてやりたくなる.

ま、よ〜く考えてから勉強しな.

せっかく勉強したのに、こんなアホになってもうて・・・・・.(W
394エリート街道さん:03/01/01 23:31 ID:g4bLlh1G
しかしキツクいじめると判りが早いのは流石・・かもしれない・・・.
395エリート街道さん:03/01/01 23:35 ID:UyUPrKwH
>>393-394
どこの精神病院に入院してるの?
396エリート街道さん:03/01/02 02:40 ID:/cPe+z4q
開成、灘は別格として、3番手はラサール>麻布じゃないかなあ?
筑駒とか桜蔭は東京に住んでるか、受験マニアじゃないと知らないよ。
397麻布―計笑:03/01/02 03:33 ID:oeV7Du7/
小学生のときに、俺が行ってた塾で「ラサール受験ツアー」
なるものがあったが、ここの住人であれに逝った人っている?
398エリート街道さん:03/01/02 08:00 ID:q4F/z3Zl
>>393
アンタはどういう立場の人なの?
399エリート街道さん:03/01/02 10:39 ID:S+bPSpMt
なぜ灘の入試科目に社会がないのですか?
400エリート街道さん:03/01/02 15:08 ID:sBZu2sd4
>>399
灘だから
401エリート街道さん:03/01/02 15:29 ID:P8hEfquJ
La 猿 はダメでしょ
402エリート街道さん:03/01/02 15:33 ID:T4tKtz1E
>>401
どこがどうだめなんじゃい?
403エリート街道さん:03/01/02 15:41 ID:sBZu2sd4
>>402
まず名前がダサイ。田舎だし。
404エリート街道さん:03/01/02 15:42 ID:YOp66PlV
>>403
カコイイじゃないか。
405356:03/01/02 16:16 ID:QgKp1Bvf
甲陽学院は何故神的存在なのに高く評価されない?
オマーラ甲陽学院のナマー広めてください。おながいします。
406エリート街道さん:03/01/02 20:28 ID:bPjD9BPa
甲陽は灘受けれなかったヤシの巣窟らかられす。
407エリート街道さん:03/01/03 01:33 ID:unpI2kf/
確かに、甲陽や麻布は受験マニアか地元の人間しか知らないよなあ。
むしろ桜蔭のほうが知られてるかも。
408エリート街道さん:03/01/03 01:53 ID:r9D8qWhb
甲陽から某東京の私大に行ったのれす。そすぃたら誰も知らないらのれす。
開成、麻布シュシーンの奴も知らないのれす。ほんとに無名れす。
409エリート街道さん:03/01/03 03:46 ID:nrFMTnO9
麻布は有名な気がするがなぁ。
410エリート街道さん:03/01/03 03:57 ID:1T7zlPmx
灘>筑駒=開成>麻布=栄光>ラサール=駒東=武蔵=聖光>筑附=早慶附属
>海城=巣鴨=早実>桐朋=早稲田>…

関東の受験認識なんてこんなもんだろ・・・
411エリート街道さん:03/01/03 04:00 ID:FnqBssdm
>>408
高校受験のとき電話帳やってて見かけた。
その程度の印象しかない。
412エリート街道さん:03/01/03 04:09 ID:13W46DZF
>>410
筑駒もマニア以外には無名だよ。
灘=開成>ラサール=麻布>武蔵=筑附>早慶付属>筑駒>桐朋=栄光>海城
全国的にはこんなもんだろ。
413エリート街道さん:03/01/03 09:16 ID:w2NFlYQs
>>400がいいこと言った!
414エリート街道さん:03/01/03 15:37 ID:dN97UT+L
>>390
>灘は生徒数の割に卒業できるヤシが少ないと聞いた。
>浪人ではなく留年らしい。
留年した奴なんか聞いたことないけど?
俺の同期で出席足りなくて卒業式で名前呼ばれなかった奴はいたが
415エリート街道さん:03/01/03 15:57 ID:sA2SkKWz
甲陽はこのレベルでは一番無名だな。
416エリート街道さん:03/01/03 16:14 ID:fhzJCALi
灘、開成、筑駒に言えるのは、それら3校に入学したがために、
かえって成績が伸び悩んだ人が多いということ。
灘なんかだと、卒業生全員が東大に現役で入学してもよいくらいの、
天才、秀才を受け入れているのに卒業時には東大現役合格レベルは
6割程度。残り4割はつぶされているといってよい。
417エリート街道さん:03/01/03 16:19 ID:h6SPvhir
>>416
働きアリの理論。じゃなかったっけ?
418エリート街道さん:03/01/03 16:25 ID:dN97UT+L
>>416
つぶれますた。
419エリート街道さん:03/01/03 16:26 ID:M6xvVnmx
俺もつぶれたー・・・灘よりちょっと下のレベルの高校だけど。
420エリート街道さん:03/01/03 17:42 ID:x4CdcNAk
>>419
甲陽?
421エリート街道さん:03/01/03 17:44 ID:OvbyjwMn
>>420
ら猿
422エリート街道さん:03/01/03 17:44 ID:OvbyjwMn
ちなみにID変わってます
423私立5分類:03/01/03 18:16 ID:OkBte7mA
私立5分類

1.新学制以来の伝統進学校で今も健在
麻布、武蔵、灘、甲陽

2.新学制以来の伝統進学校であるが今は凋落
芝、暁星、六甲

3.比較的早い段階で進学校化もしくは歴史は浅いが開校以来進学校
開成、桐朋、駒場東邦、栄光、洛星

4.単なる中堅校からの成り上がり
海城、浅野、聖光、星光

5.とんでもない底辺校からの成り上がり
巣鴨、東大寺
424エリート街道さん:03/01/03 18:30 ID:KTJ7fINb
>>423
武蔵は残念ながら健在じゃありません。
2に分類されると思います。最低でも50は出さないと・・・
あと、星光と海城は5になるんじゃないのか?
425418:03/01/03 18:34 ID:MEOPBd7w
>>420
甲陽は「ちょっと」下じゃないだろ。
俺校内成績180位/220人あたりやったけど、
模試なんかでは甲陽の上位とええ勝負やったぞ。


甲陽は「果てし無く」下

でおながいします。
426エリート街道さん:03/01/03 19:12 ID:qIiw8I0A
>>423
>1.新学制以来の伝統進学校で今も健在
>麻布、武蔵、灘、甲陽

この4校のどこよりも歴史が深く(1871年創立)尾崎行雄、長岡半太郎、池田成彬、
柳田国男、正岡子規、島崎藤村、斎藤茂吉、南方熊楠、秋山真之、山口多聞、
岡田啓介、穂積八束、末弘厳太郎、福永武彦、吉村昭、寺島尚彦、渡邉恒雄、
大野晋、岡村喬生、蜷川幸雄、猪俣公章、橋爪大三郎、逢坂剛、松本大、松浦寿輝
といった名だたる文化人や経済人を4校が束になっても勝てないほど輩出してる
開成を差し置いて伝統を語るなんて噴飯物。特に麻布以外は20世紀になってようやく
創立された後進校だよ?
427エリート街道さん :03/01/03 19:18 ID:n91hGdWz
>423
5に洛南を追加。

巣鴨・・・「無く子も黙る悪のガモ商」と言われた不良学校だった。

東大寺・・夜間学校から出発した奈良の底辺私立高校だった。
     昭和40年代初頭までは天理や智弁へ行けない人が入学していた。

洛南・・・京都一の不良学校として、悪名は関西一円に轟いていた。
428エリート街道さん:03/01/03 19:22 ID:Mmyvh4VA
>>426
開成が本格的に進学校化したのは昭和40代から。
それまでは単なる都立高校の滑り止め校。
429エリート街道さん:03/01/03 19:33 ID:XNb8BdjT
>428
そのやっと進学校化した昭和40年代でも、
1学年165人の武蔵と1学年400人もいる開成が
東大合格者数でほとんど同じだった。

要するに、当時の開成は武蔵の東大合格者数の
実質1/3程度しか出せなかったと言うこと。
武蔵と開成の間には歴然とした実力差が存在した。
430エリート街道さん:03/01/03 19:49 ID:qIiw8I0A
>>428-429
武蔵ねぇ、明治以来の伝統校と大正だか昭和にぽっとできた学校を
一緒に論じること自体ばかばかしくない?

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.明治以来の渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) 学附(1954) 駒東(1957)
1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) 聖光(1952)
 学附(1954) 駒東(1957)
431エリート街道さん:03/01/03 19:50 ID:qIiw8I0A
失礼だぶった

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) 聖光(1952)
 学附(1954) 駒東(1957)
432エリート街道さん:03/01/03 19:54 ID:sxG2R3ea
浅野中学・高校
浅野学園綜合中学として創立
甲子園夏3回、春1回出場
15年連続東大合格者数2桁
433エリート街道さん:03/01/03 19:59 ID:sxG2R3ea
1965年東大合格者数(神奈川県)

湘南50
◎栄光学園46
平塚江南19〜15
横須賀14〜10
横浜翠嵐9〜5
小田原9〜5
希望が丘4
◎聖光学院4
川崎4
鶴見3
◎関東学院六浦3
◎浅野3
434エリート街道さん:03/01/03 19:59 ID:OkXVjC3V
>430
君は論点を摩り替えているよ。
開成が進学面で成り上がり校であることは常識。
君は歴史や出自を気にしているようだけど、武蔵と開成では比較にならない。
武蔵は旧制7年制高校。開成は単なる旧制中学。
435エリート街道さん:03/01/03 20:00 ID:qIiw8I0A
1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
436エリート街道さん:03/01/03 20:03 ID:qIiw8I0A
>>434
1870年代に既に時の東大合格者数の4分の1を占有してた開成が成り上がりだったら
日本の高校はすべて成り上がりだな。7年制高校は今で言うところの大学の前期課程が
くっついてるだけでしょ。つまり今の武蔵大学の半分がくっついてた感じか?

そうなると残念だが余計に凋落が著しいな。
437エリート街道さん:03/01/03 20:05 ID:Sg6+t1T9
戦後しばらくは東京私立御三家と言えば麻布、芝、武蔵の3校を指していた。
このうち、芝が没落して代わりに開成が台頭して、麻布、武蔵、開成が
東京私立御三家と言われるようになった。
とは言え、開成は下町の下品な成り上がり校というレッテルをしばらくは貼られていた。
438エリート街道さん:03/01/03 20:06 ID:sA2SkKWz
開成は成り上がりじゃないけど戦後一時期低迷したでしょ?

一般的に言われる受験戦争はそのあと出てきた単語だし・・
439エリート街道さん:03/01/03 20:08 ID:qIiw8I0A
>>437
御三家っていうことばができたのは推定1980年代、古くても70年代だよ。
嘘はいけない。そもそも武蔵はろくな人材輩出してないよ?影山民夫くらいか?
あのヒキガエル爺は論外として。勉強ができるだけで役に立たない人材を輩出
するという意味の進学校では日本随一かもな。
440エリート街道さん:03/01/03 20:11 ID:qjjjOv7C
>436
>1870年代に既に時の東大合格者数の4分の1を占有してた開成
おいおい、嘘ばかりつくなよ。
証拠を出してみろよ。
そもそも当時は旧制高校または大学予科→大学であり、
中学である開成から直接東大へ行くことは不可能。
ましてや、たった1校で東大合格者数の4分の1を占有していたなど、
ありえない話だ。
俺は別に開成に恨みは無いんだけど、嘘はいけない。
441エリート街道さん:03/01/03 20:14 ID:qIiw8I0A
>>440
産経新聞のデータベース検索すればそれについて言及した記事が出てくるよ。
442エリート街道さん:03/01/03 20:19 ID:HgJ1+rSu
>>441
じゃあ、URL出してよ
443開成は成り上がり:03/01/03 20:19 ID:7vf5qm/9
「武蔵中との激論」より
http://www.ne.jp/asahi/sun/star/center/uwasa/musashi_200112.htm

かつて、芝中がそうだった。
芝中は「御三家」と言う言葉ができる前、麻布と並ぶ名門校だった。
開成は当時「硬派・体育会系」の学校で、成り上がりと見なされており、
いわゆる「下町の学校」だった。
芝中は現在の武蔵とおなじ「大名商売」を行って、父兄の信頼をなくして
没落していった。
しかし、今でも父兄の間では「上品な学校」であり、海城や巣鴨がどんなに実績を
出そうとも「成り上がり」と見なされており、この点では同等にはなれないでいる。
武蔵がこのことに早く気付かなければ、昔の芝中と同じ道をたどるだろう。
444エリート街道さん:03/01/03 20:23 ID:qIiw8I0A
>>442
フリーでは落ちてないんで概要だけ示すから大学の図書館かなんかで裏とってみればいい。

産経新聞
>【イブニングマガジン】開成今昔ものがたり(上)明治4年創立の私立共立学校
>[1998年11月16日 東京夕刊]
> 明治十二年、同校の大学予備門合格者は百十二人にのぼり、実に定員の四分の一を
>占めた。今日まで続く進学校としての伝統は高橋の決断によってつくられたといって
>よい。高橋は明治二十三年まで校長を務めた後、日本銀行に入行した。日露海戦の名将、
>秋山真之と俳人、正岡子規とが共立で机を並べ、教壇に立った高橋を評し「まるでダルマ
>サンじゃな」とささやき合ったところから、終生の愛称が生まれたともいわれる。

> 東京開成中学校と改称したのは明治三十二年。政界、財界、学術、論壇に多くの人材が輩出した。
445(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/01/03 20:24 ID:q1Y8zEkT
>>439
高平哲郎、大岡玲も居るねw
446エリート街道さん:03/01/03 20:26 ID:HgJ1+rSu
>>445
禿もだねw
447エリート街道さん:03/01/03 20:31 ID:sxG2R3ea
浅野学園の有名OB
ホリプロ会長堀威夫(浅野→明治大)
松原誠(浅野→一橋大→大洋・巨人)
堺正幸アナ(浅野→慶大法)
境鶴丸アナ(浅野→早稲田政経)
448エリート街道さん:03/01/03 20:38 ID:YKGF6IXt
芝中は戦後期に行ってた親戚いるけど
ドキュンだったらしいし公立落ちていったぞ。
みんな知らないと思ってデタラメ書かないほうがイイよ。
449エリート街道さん :03/01/03 20:39 ID:LxmmVsMp
昭和50年代でさえ
昭和51年東大合格者数
武蔵 1学年165人で東大67人合格
開成 1学年400人で東大76人合格

もし、武蔵が開成と同じ1学年400人いたら、
67×400/165=162人 の東大合格者を出せたであろう。
 
450エリート街道さん:03/01/03 20:41 ID:HgJ1+rSu
>>449
意味のわかんねえ計算だなw
人数が増えたら学生の質も変わるだろw
451エリート街道さん:03/01/03 20:41 ID:qIiw8I0A
>>449
そういう論理でぽっと出てすぐ没落していった神奈川の桐蔭を思い出すな
452エリート街道さん:03/01/03 20:42 ID:sxG2R3ea
成蹊って昔は名門だったよ
453エリート街道さん:03/01/03 20:45 ID:YKGF6IXt
>>449
君は収穫逓減の法則というものを知らないのか?
だいたい人数を倍にしたら全然雰囲気の違う層が多数
入学してきて足をひっぱり、もとよりも数字が悪く
なるというもの。
454エリート街道さん:03/01/03 20:48 ID:sxG2R3ea
455エリート街道さん:03/01/03 20:50 ID:rvZVgTuK
>444
どこにも東京帝国大学とは書かれていないが。
仮に東京帝大の大学予備門としても、それは単なる旧制高等学校の一つ。
「東京帝大合格者の四分の一を占めた」は真っ赤な嘘。
東京帝大合格者一位は旧制第一高等学校だ。
456エリート街道さん:03/01/03 20:51 ID:HgJ1+rSu
>>453
そういう意味では開成はすごいと思う。
400人いてあれだから。
灘は200人強だからね。
まあ、どっちもすごいが。
457エリート街道さん:03/01/03 20:53 ID:X/xLkGOe
それにしても開成には嘘つき君しかいないの?
458エリート街道さん:03/01/03 20:54 ID:qIiw8I0A
>>455
だからこそ「東大」って書いてあるんだが・・・「帝大」なら偽りだが
「東大」なら現在の「東大」の前身として解釈するのが普通でしょ。

【大学予備門】
 旧制第一高等学校の前身。
【第一高等学校】
 東京都文京区弥生町、のち、目黒区駒場にあった旧制の高等学校。
 昭和二四年東京大学教養学部となる。一高。

つまり現在の東大の前期教養課程の前身は間違いなく大学予備門なのさ。
459エリート街道さん:03/01/03 20:56 ID:TyKXDbHL
>>448
いや、芝は昭和20年代〜昭和30年代は
東大合格者数30人前後出していたらしいよ。
特に昭和30年代前半までは私立では常に3位以内に入っていたらしい。
460エリート街道さん:03/01/03 20:56 ID:qIiw8I0A
まぁ、>>455はGoogleでも活用していろいろ調べてくれたのか知らないが1870年代は
帝国大学は唯一で東京帝国大学なんて存在しなかったことくらい常識として知っておこうね。
461エリート街道さん:03/01/03 20:58 ID:91V1L9N0
>>458
詭弁だね
462エリート街道さん:03/01/03 20:58 ID:KjbiJOPF
「ん?君よりお金持ちだよ。」で大卒は悔し涙を流す。
 
463エリート街道さん:03/01/03 21:00 ID:zwCJ92tV
芝と愛知の東海は兄弟高なんだ。
464エリート街道さん:03/01/03 21:02 ID:qIiw8I0A
>>461
どこが?「東大合格者」と書いてたのを

>「東京帝大合格者の四分の一を占めた」は真っ赤な嘘。

と歪曲させた挙句に詭弁?自分のことか?
465エリート街道さん:03/01/03 21:04 ID:OtA8J8HQ
436 :エリート街道さん :03/01/03 20:03 ID:qIiw8I0A
1870年代に既に時の東大合格者数の4分の1を占有してた


また開成の大嘘つきが発覚したね。
466エリート街道さん:03/01/03 21:07 ID:oehd0Jw7
>464
実際に東大合格者数の4分の1を占めていないじゃん
大学ではなく、大学予備門だろ
恥の上塗りは止めとけ
467エリート街道さん:03/01/03 21:09 ID:oehd0Jw7
上の方のレスであった

昭和50年代でさえ
昭和51年東大合格者数
武蔵 1学年165人で東大67人合格
開成 1学年400人で東大76人合格

を見ると昭和51年は単純に武蔵>開成いいんじゃないの?
どうみても
468エリート街道さん:03/01/03 21:11 ID:qIiw8I0A
>南方熊楠は1867年生まれで、東京大学教養課程の前身である
>大学予備門を中途退学して、
http://popup.tok2.com/home/kiseki/watasi1.htm

>立教学校(現在の立教大学)、大学予備門(現在の東京大学教養学部)、
>東京専門学校(現在の早稲田大学)で学ぶが、どこも卒業していない。
http://www.horagai.com/www/who/030utid2.htm
469エリート街道さん:03/01/03 21:12 ID:oehd0Jw7
>448
それは嘘
芝は昔は凄かった聞く
因みに俺の叔父は芝から東大医学部を出て某病院の院長をしている
470エリート街道さん:03/01/03 21:14 ID:qIiw8I0A
>>469
単なる身内贔屓を聞かされてただけでしょ
それを真に受けるなんておかしいんじゃない。
471エリート街道さん:03/01/03 21:15 ID:HgJ1+rSu
ID:qIiw8I0A
   ↑
苦しいなwww
472エリート街道さん:03/01/03 21:16 ID:qIiw8I0A
>漱石はその後府立第1中学校(現日比谷高校)に入学したが、2年で
>中退して私塾に通った。まず麹町の二松学舎で漢文を学び、ついで駿河台の
>英語塾成立学舎で英語を勉強して、大学予備門(現在の東大教養学部)に入学した。
http://www.ne.jp/asahi/takeuchi/hiroshi/kannda.htm

これだけソースを示しても現在の「東大合格者」≒当時の「大学予備門合格者」
っていうことがわからないのかな??
473エリート街道さん:03/01/03 21:17 ID:oehd0Jw7
>468
君もしつこいね
予備門は大学ではない
そんなこと言ったら、旧第一高等学校卒業生は例え大学へ進学しなかったとしても、
「東大生」になってしまうぞ
同じく旧第三高等学校生も「京大生」となってしまう
当時の予備門は大学ではなくあくまでも高校
474エリート街道さん:03/01/03 21:19 ID:qIiw8I0A
>大学予備門(東京帝国大学の前身)を中途退学し
http://www.becs-co.com/minakata-nastume.htm

>成立学舎を経て大学予備門(東京大学教養学部)に
>進むころから英文学研究を生涯の仕事として選び、
http://cau.ac.kr/~cajj/bunzin/natume.htm

>子規は大学予備門(現東大)に見事合格しましたが
http://www2s.biglobe.ne.jp/~www2s/hkyoku.html
475エリート街道さん:03/01/03 21:20 ID:t8Y9wqS9
>>472
お前はバカか?
大学予備門からしか東大へ行けなかったと思ってるのか???
476エリート街道さん:03/01/03 21:21 ID:qIiw8I0A
>>473
なら旧制一高生は現在に置き換えれば何にあたるんだい?「東大生」?
まさか「開成生」?
477エリート街道さん:03/01/03 21:22 ID:uGlJWMZ0
ID:qIiw8I0Aはキチガイ
478エリート街道さん:03/01/03 21:24 ID:8Gg0hibh
>qIiw8I0A
頼むからもう止めてくれ。恥ずかしい。
479エリート街道さん:03/01/03 21:24 ID:qIiw8I0A
>大学予備門(東京大学の前身)を中退した熊楠は‘一切智’を求めて一人で中南米、ヨーロッパをさまよいます。
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/7/BUNKA/MATSUOKA4/

>秋山真之は、大学予備門(現在東大教養学部)を経て海軍兵学校を卒業、
http://www.suien.net/nobuyuki/kougo.htm

>之は海軍兵学校に入る前は、松山中学時代の同級生だった正岡子規と共に、
>大学予備門(東大の前身)に入学し、
http://www.rakuten.co.jp/kigyoka/379381/419536/383459/
480エリート街道さん:03/01/03 21:26 ID:HgJ1+rSu
>>479
恥の上塗りも甚だしい。連続コピペなんてバカがやることだろ
481エリート街道さん:03/01/03 21:29 ID:qIiw8I0A
>>480
これだけ証拠が挙がってるのに大学予備門合格が今で言うところの
東大合格に等しいことを認めないバカがいるからだね
482エリート街道さん:03/01/03 21:30 ID:FdSnkS+7
開成が昔、東大合格者の1/4を占めた等を誇りにしている
連中がいるが、馬鹿な話だ。

1/4を占めたのは、日比谷の前身一中などのナンバースクール設立前の1〜2年の話。
ナンバースクールが設立されて一中が最初の卒業生を出して以来、開成は
ナンバースクールの滑り止め。

都立高校が学校群で凋落する前の昭和40年代半ばまでは、開成は2流校で
都立有名校の滑り止め校。東大合格ベスト10に入ったのも1回のみ。
483エリート街道さん:03/01/03 21:34 ID:qIiw8I0A
それでも累積東大合格者数は間違いなく日本一なわけだから開成に適う
高校は日本に存在しないのは否定しがたい事実だね。120年前も
20年前もそして今現在もトップなのは素晴らしいことでしょ。
484エリート街道さん:03/01/03 21:37 ID:SuhEXN1O
つか、バカな開成君(本当に開成かどうかは知らんが)が主張している
「東大合格者の1/4を占めた」はバカ開成君の書き込みをよく見てみると、
「大学予備門」という当時の高等学校にあたる学校の合格者1/4を占めたということらしい。
勘違いもはなはだしい。

485エリート街道さん:03/01/03 21:38 ID:HgJ1+rSu
>>483
デタラメを「開成の素晴らしさ」ということで論点をずらそうとしてるなw
486エリート街道さん:03/01/03 21:39 ID:qIiw8I0A
>>484
そうやって大学予備門は現在の東大教養学部前期課程だったってことを認めようとしないわけね。
487エリート街道さん:03/01/03 21:39 ID:94DCjt08
>483
開成は400人ものマンモス学校だからあたり前だろ。
488エリート街道さん:03/01/03 21:42 ID:qIiw8I0A
単に400人集めたって開成を越えることはできないしなぁ。
489エリート街道さん:03/01/03 21:43 ID:jjtGnjVr
>>486
俺の爺さんは旧制浦和高等学校(現在の埼玉大学の前身)を出ているけど、
埼玉大学OBではなく、東大OBだけどね。
君の主張には無理がありすぎるよ。
490エリート街道さん:03/01/03 21:46 ID:QqpO8wzL
何だ、開成って400人もいるの。
灘の2倍もいるんだね。
491エリート街道さん:03/01/03 21:48 ID:qIiw8I0A
>>489
ある旧制中学校の進路がたとえば旧制第一高校10人、旧制浦和高校3人だったと
したら今で言うところの東京大学10人、埼玉大学3人っていうことになるでしょ?
492エリート街道さん:03/01/03 21:51 ID:HgJ1+rSu
>>491
意味不明
493エリート街道さん:03/01/03 21:52 ID:qIiw8I0A
>>492
そもそも旧制第一高校がどこにあったか考えてみれば?
494エリート街道さん:03/01/03 21:53 ID:qIiw8I0A
>ちょっと、今日は用事があって、日暮里へと向った。
>だが、なぜか勘違いしていて、西日暮里で降りてしまい、
>全く風景が違うことにとまどいながらも日暮里まで徒歩で向う。

>実は、日暮里と西日暮里はとてつもなく近い。歩いて、5分ぐらいのものか。
>じゃあ、なんでそんなに近いのに駅があるのかというと、西日暮里駅を降りると、
>すぐに目に入る一つの建物と関係がある。

>ペンと剣が交差した紋章を携えた建物。
>そう、恐らく、いや、確実に日本で一番頭の良い高校生が集う中学・高校。
>開成中学・開成高校の建物がある。

>実は現JR、旧国鉄総裁の中に開成出身の人間がいたらしい。そして、山手線
>建設の話があったときに、駅を開成にもっとも近い場所に造ったという逸話が
>ある。確かにあの近さは異常だもんなぁ。
http://sunekaji.hp.infoseek.co.jp/diaries/diary_2002_07_03.html
495エリート街道さん:03/01/03 21:58 ID:HgJ1+rSu
ID:qIiw8I0A
  ↑
こいつ、マジでキモい・・・
痛すぎる・・・
496エリート街道さん:03/01/03 22:02 ID:qIiw8I0A
>>495
開成が日本最高峰であることについて反論できなくなったらそれか?
497エリート街道さん:03/01/03 22:05 ID:FdSnkS+7
日比谷の最高記録 193人 東大合格者 2200人東大合格者3300人換算 290人
西の最高記録   156人 東大合格者 2200人東大合格者3300人換算 234人
開成の最高記録               東大合格者 3300人   205人 

開成は205人が最高記録といっているが、団塊世代よりも、東大定員が増え、
受験人口は減り、易しくなったのだから当たり前。
占有率から開成最高記録の年の合格者3300人に換算すると、日比谷どころか西にも負けている。

また、明治以来の累積では、日比谷よりも少ない。
498エリート街道さん:03/01/03 22:06 ID:orNqzYd4
ID:qIiw8I0A は頭がいかれているね
499エリート街道さん:03/01/03 22:09 ID:qIiw8I0A
>>497
18歳人口のピークは1992年だけど??そしてその年に200名越えを果たしてるんだが。
500エリート街道さん:03/01/03 22:13 ID:FdSnkS+7
>>499
あほ!!(w

1992年は団塊ジュニアのピークだ。
団塊世代は260万人〜270万人。
501エリート街道さん:03/01/03 22:15 ID:qIiw8I0A
>>500
今より大学進学率が低かった時代の18歳人口のピークを出してもしょうがなくない?
502エリート街道さん:03/01/03 22:20 ID:FPeyY8J2
誰か「qIiw8I0A」を何とかしてくれよ。
久しぶりに見たよ。こんなバカ。
503エリート街道さん:03/01/03 22:21 ID:FdSnkS+7
>501
進学率は40%減、人口は1.8倍となるが、大学定員が現在の1/5以下。
累積浪人の方が現役よりも多く、一浪を人並みと呼び、
現役合格率は40%台が長く続いた。

競争率、難易度は現在の3〜5倍以上。
504エリート街道さん:03/01/03 22:25 ID:qIiw8I0A
>>503
え、東大の定員が今の5分の1だったのかい?
505エリート街道さん:03/01/03 22:36 ID:s4Xz6jpi
開成て何がすごいの?率は灘のが上なのに…
506エリート街道さん:03/01/03 23:05 ID:RyoEhfU1
私立5分類

1.新学制以来の伝統進学校で今も健在
麻布、武蔵、灘、甲陽

2.新学制以来の伝統進学校であるが今は凋落
芝、暁星、六甲

3.比較的早い段階で進学校化もしくは歴史は浅いが開校以来進学校
開成、桐朋、駒場東邦、栄光、洛星

4.単なる中堅校からの成り上がり
海城、浅野、聖光、星光

5.とんでもない底辺校からの成り上がり
巣鴨、東大寺、洛南
507エリート街道さん:03/01/03 23:07 ID:qIiw8I0A
正しくはこっち

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
508エリート街道さん:03/01/03 23:18 ID:M+qWQrYW
芝って昔は良かったんだよね?
509エリート街道さん:03/01/03 23:25 ID:aN4F/weL
>508
今年の芝は期待できるらしい。
日能研の予測では今年の芝は東大20名程度合格するだろうと言うことだ。
中学受験では芝人気が話題となっているとの事だ。
芝の伝統と自由な校風が見直されているらしい。
もし、今年東大に20名以上合格すれば、一気に名門復活の道を歩むかも知れない。
逆に、巣鴨や海城は中学受験生の親から不人気になってきているらしい。
キツイ、厳しい校風は敬遠されているらしい。
510エリート街道さん:03/01/03 23:36 ID:wiEY+1Mn
1学年人数に見る学校の違い

武蔵 165人
暁星 170人
灘  210人
芝  260人
麻布 290人
伝統的進学校は少人数制のところが多い。
これらの学校は昔から中高一貫教育であり、中学からの募集が主体であり、
高校での募集は無いか、あっても欠員募集程度のものであった。
暁星に至っては小学校からの募集が主体となっている。



巣鴨 350人
開成 400人
海城 450人
新興進学校は大規模校が多い。
これらの学校は歴史的に高校からの募集が主体で、
都立高校の滑り止めとして機能してきた側面が強いからだ。
511エリート街道さん:03/01/03 23:37 ID:wiEY+1Mn
武蔵 165人
暁星 170人
灘  210人
芝  260人
麻布 290人

伝統的進学校は少人数制のところが多い。
これらの学校は昔から中高一貫教育であり、中学からの募集が主体であり、
高校での募集は無いか、あっても欠員募集程度のものであった。
暁星に至っては小学校からの募集が主体となっている。
512エリート街道さん:03/01/03 23:37 ID:wiEY+1Mn
巣鴨 350人
開成 400人
海城 450人

新興進学校は大規模校が多い。
これらの学校は歴史的に高校からの募集が主体で、
都立高校の滑り止めとして機能してきた側面が強いからだ。
513エリート街道さん:03/01/03 23:46 ID:YsqzfRNh
巣鴨は戦前の旧制中時代はそこそこ名門だった。
文化勲章受賞者も輩出しているし大学教授も多い。
514エリート街道さん:03/01/03 23:51 ID:qjjjOv7C
巣鴨はワルのガモ商と言われたくらい有名な不良学校だったけどね。
元々は商業高校だった。
515エリート街道さん:03/01/03 23:51 ID:qIiw8I0A
1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871・400) 麻布(1895・300)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922・180) 桜蔭(1924) 灘(1927・215)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947・160) 栄光(1947・180) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
516エリート街道さん:03/01/03 23:52 ID:H/8hAI2m
>>509
なんで日能研なんかに東大合格者を予測できるのかと小一時間・・・
どうせ今年も1ケタだと思う
517エリート街道さん:03/01/03 23:52 ID:AR8LWnHK
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
518エリート街道さん:03/01/04 00:03 ID:u2ZQb3dS
麻布や武蔵が定員拡大できないのは敷地の問題と共にあれ以上広げすぎると
偏差値が下げ止まらなくなって自滅するからだろうけどな。高校募集が開成
にしか許されてないのも開成に100人持っていかれると残った層は麻布や
武蔵なら早慶附属を選ぶようになって早慶附属高入学者未満の層が入って
ガタガタになるからだね。
519エリート街道さん:03/01/04 00:05 ID:EzFwWm4n
進学実績を上げたければ高校から一切とらないのが手っ取り早いな。
でも6年も全く同じメンツってツマンナソウ。
520エリート街道さん:03/01/04 00:06 ID:L2m5F9dZ
かつての超名門校である芝が東大20名で満足するとは情けない。
せめて30名くらいは出して欲しいものだ。
まあ芝は小さい学校で人数が少ないのは不利な材料だよな。
521エリート街道さん:03/01/04 00:08 ID:u2ZQb3dS
260人って十分大きいでしょ。

ところで芝と高輪ってどっちがいいの?
522エリート街道さん:03/01/04 00:08 ID:EzFwWm4n
芝が東大20名だすのは開成が東大300人だすより実現性が低いな
523エリート街道さん:03/01/04 00:10 ID:u2ZQb3dS
医学部志向が冷めないかぎり無理だな。>開成300人
524エリート街道さん:03/01/04 00:16 ID:TOfED0oe
>518
つか、麻布・武蔵は定員を拡充する考えはさらさらないでしょ。
麻布・武蔵は最初から中高一貫校であり、中学から入る学校。
逆に開成は元々は高校から入る学校で、中学の定員は極端に少なかった。
開成は都立高校の滑り止めの為の学校。
麻布・武蔵と開成では学校の性質がまるで違っていた。
525エリート街道さん:03/01/04 00:19 ID:FMjLdqgL
>>518
敷地なら武蔵が一番広いよ。
開成の400人はやはり多すぎると思うね。
開成はかつて都立の滑り止めだったから人数が多いのはしかたがないとは思うけど。
526エリート街道さん:03/01/04 00:21 ID:EzFwWm4n
なにはともあれ今は
開成>>>麻布>>>>>>武蔵
なわけだが。
527エリート街道さん:03/01/04 00:21 ID:QbCFCtaR
>522
一昨年は13名だったけどね
528エリート街道さん:03/01/04 00:23 ID:EzFwWm4n
芝みたいな超ドキュン校はこのスレでは場違い。
ヨソ行きな。
529エリート街道さん:03/01/04 00:25 ID:u2ZQb3dS
>>524
そこまでよく平気で嘘がつけるなぁ。

>戦前の旧制麻布中学に入ったのが、昭和17年。麻布は、当時の東京府立日比谷中学
>(現日比谷高)や四中(現戸山高)といったナンバースクールを受験して落ちた生徒を、
>欠点承知で拾ってくれる面白い学校でした。
http://www.mainichi.co.jp/edu/mori/gakkou/2001/1105.html

これでわかるように開成が進学面で低迷していたときは麻布も五十歩百歩で、
同じく府立・都立落ちを拾ってたわけだ。一方、武蔵は成り上がりでその証拠に
近年没落してきたわけだ。
530エリート街道さん:03/01/04 00:26 ID:u2ZQb3dS
>>525
武蔵の場合、敷地以前にこれ以上募集を増やすと城北並みになるからでしょ。
まさに死活問題なんじゃない。
531エリート街道さん:03/01/04 00:27 ID:XtnmuUfo
>526
そうか?
1999年東大
開成 1学年400人で東大165人 率0.41
麻布 1学年290人で東大109人 率0.38
武蔵 1学年165人で東大64人  率0.38

たいして変わらんと思うが
532エリート街道さん:03/01/04 00:29 ID:u2ZQb3dS
>>531
1992〜3年当時は武蔵は中学受験の偏差値もう少しましだったんじゃなかったっけ?
今はあと一歩で完全に中堅校に陥る寸前の偏差値だよ?
533エリート街道さん:03/01/04 00:29 ID:XtnmuUfo
>529
戦後の話をしているんだよ。
麻布は都立全盛時から中高一貫教育で、高校は欠員募集のみ。
都立高校の滑り止めにはならなかった。
534エリート街道さん:03/01/04 00:29 ID:EzFwWm4n
武蔵はここ3年で40人台→30人と低位安定だし
率も意味なし。
母体増やせばふやすほどドキュン化が進むだけ。
535エリート街道さん:03/01/04 00:30 ID:u2ZQb3dS
>>533
いずれにせよ同じじゃない?開成も中学募集主体だったわけでさ。
536エリート街道さん:03/01/04 00:32 ID:XtnmuUfo
1976年東大
開成 1学年400人で東大76人 率0.19
麻布 1学年290人で東大84人 率0.29
武蔵 1学年165人で東大67人  率0.41

武蔵>麻布>開成
537エリート街道さん:03/01/04 00:32 ID:EzFwWm4n
今武蔵に入学するやつって大半が偏差値50台だよ。
538エリート街道さん:03/01/04 00:37 ID:XtnmuUfo
>535
昭和40年代まで開成は中学募集150名、高校募集400人だった。
開成はあくまでも高校から入るのが主流の学校であった。
539エリート街道さん:03/01/04 00:39 ID:cdL2r9/I
>>536
人数少なけりゃ率が高いに決まってんだろ・・・
バカか、こいつ?
540エリート街道さん:03/01/04 00:42 ID:u2ZQb3dS
>>536
76年って最も開成と武蔵の東大合格者数が接近した年だな。次の年突き放されるわけだが。
541エリート街道さん:03/01/04 00:44 ID:u2ZQb3dS
>>538
開成が高校募集開始したのって1960年からだよ。中入6:高入1で。
542エリート街道さん:03/01/04 00:46 ID:nUvUvXHR
武蔵ついでにあのしゃべり場一期生のケントはいったい何してるの
だろう?
543エリート街道さん:03/01/04 00:58 ID:u2ZQb3dS
1945年 戦時下で無試験となる
1946年 入学試験復活 受験者450名
1949年当時の資料によると
 中学校 定員 750名 高等学校 定員 750名
 募集人員 中学一学年生 250名 高校は募集せず
1953年
 中学入試に筆記試験復活>この6年後に戦後初めて東大合格者トップ10にランクイン
 (それまで面接試験だけだったのか?)
1959年 中学募集が300名になる
1960年 高校募集開始 募集50名
1974年 高校募集拡大 募集100名
544エリート街道さん:03/01/04 00:59 ID:Vlcsjjrx
>>541
それは違う
538さんが正解
開成の収容人員は2100前後なので1960年から6年間かけて中・高のバランスを調整していった
昔は中学150×3+高校550×3=2100人
現在は中学300×3+高校400×3=2100人
よって昔も今も中・高合わせた在籍人数は変わっていない

現在は開成も中学入試主体であり、進学実績も麻布なんかよりもずっと良いわけだから、
何も臆する必要はなし
つまらん
545エリート街道さん:03/01/04 01:02 ID:Vlcsjjrx
>>543
おいおい、それはいったい何の資料だい?
1945年の無試験というのは正解だが、
高校募集に関してデタラメだな
546エリート街道さん:03/01/04 01:04 ID:u2ZQb3dS
こうやって調べてみると>>538は無茶苦茶なことを言ってるのがよくわかる。

1974年の高校募集拡大は1967年の都立高学校群制度導入、1969年の
千代田線西日暮里駅新設、それに伴って1971年に設置された山手線西日暮里駅
に乗じたものかな。
547エリート街道さん:03/01/04 01:06 ID:u2ZQb3dS
>>544-545
1949年の『開成学園展望』という資料に「高校は募集せず」と明記されてるんだが。
548エリート街道さん:03/01/04 01:08 ID:u2ZQb3dS
1945年 戦時下で無試験となる
1946年 入学試験復活 受験者450名
1949年当時の資料によると
 中学校 定員 750名 高等学校 定員 750名
 募集人員 中学一学年生 250名 高校は募集せず
1953年
 中学入試に筆記試験復活>この6年後に戦後初めて東大合格者トップ10にランクイン
 (それまで面接試験だけだったのか?)
1959年 中学募集が300名になる
1960年 高校募集開始 募集50名
1967年 ☆都立高学校群制度導入
1969年 ☆千代田線西日暮里駅新設
1971年 ☆山手線西日暮里駅設置
1974年 高校募集拡大 募集100名
549エリート街道さん:03/01/04 01:12 ID:Vlcsjjrx
>>547
『開成学園展望』っていったいなんだい?
開成学園史という本なら図書館で見たことがあるが
いずれにせよ、君の言っている高校募集に関しては完全な誤り
君は本当に開成出身か?
担任と数学の教師の名前を言ってみて?
イニシャルでいいから
550エリート街道さん:03/01/04 01:13 ID:u2ZQb3dS
>>549
その必要はないと思うよ。明らかに無茶苦茶なことを言ってるのは君の方だから
君が開成出身じゃない以上、そんな詐称喚問を受けても無意味。
551エリート街道さん:03/01/04 01:15 ID:Vlcsjjrx
>>550
よく言うよ
デタラメ言ってるのは君
俺は正真正銘の開成出身者
552エリート街道さん:03/01/04 01:17 ID:u2ZQb3dS
>>551
なら開成会入ってるの?
553エリート街道さん:03/01/04 01:18 ID:Vlcsjjrx
詐称がばれて悔しそうだな
開成運動会は何組に分かれて、その色を全て言ってみろよ
554エリート街道さん:03/01/04 01:22 ID:u2ZQb3dS
>>553
そんな詐称喚問簡単すぎて乗る気もしないが応えてやろう。そのかわりこないだの開成会
会報の表紙に書いてあった開成会の総会に付随した講演会の講演者がどういう人か簡単に
言ってみてね。

紫白青黄緑橙赤黒 灰(審判)
555エリート街道さん:03/01/04 01:27 ID:u2ZQb3dS
ということで>>538 >>544-545 >>551は出鱈目ね。以下が真実。

1945年 戦時下で無試験となる
1946年 入学試験復活 受験者450名
1949年当時の資料によると
 中学校 定員 750名 高等学校 定員 750名
 募集人員 中学一学年生 250名 高校は募集せず
1953年
 中学入試に筆記試験復活>この6年後に戦後初めて東大合格者トップ10にランクイン
 (それまで面接試験だけだったのか?)
1959年 中学募集が300名になる
1960年 高校募集開始 募集50名
1967年 ☆都立高学校群制度導入
1969年 ☆千代田線西日暮里駅新設
1971年 ☆山手線西日暮里駅設置
1974年 高校募集拡大 募集100名
556エリート街道さん:03/01/04 01:30 ID:u2ZQb3dS
ついでに1969年には学園紛争がピークに達してその影響を受けた
麻布を避けて開成に来る流れが生まれてその後それが定着していったみたいね。
557エリート街道さん:03/01/04 01:38 ID:Vlcsjjrx
>>554
そんなもの知らん
住所変更したので会報も92号くらいまでしか持っていない
そもそも会報なんて細かいところまで見てないよ
君はまだ549の俺の質問に答えてないんだが?

加えて
・食堂と図書館の場所は?
・マラソンは何キロ走った?
558麻布―計笑:03/01/04 01:41 ID:KuAKG9rV
そんなの知るか
おれは麻布だ
559エリート街道さん:03/01/04 01:44 ID:u2ZQb3dS
>>557
その必要はないようだ。運動会の組ネタが出たんでもしかするとこの組ネタから
中学のクラス数を載せたページがあるかもとGoogleしたら見事に出てきたよ。

http://www4.justnet.ne.jp/~kaisei/undou/undoukai/history.htm

中学が初めは5クラスで59年に6クラス、高校募集は60年が最初で1クラス分
募集、74年にもう1クラス募集し始めたことがはっきりわかる。
560エリート街道さん:03/01/04 01:46 ID:tmlzuWGq
これが正しいよ。
開成学園の収容人数2100人も正しい。

538 :エリート街道さん :03/01/04 00:37 ID:XtnmuUfo
>535
昭和40年代まで開成は中学募集150名、高校募集400人だった。
開成はあくまでも高校から入るのが主流の学校であった。
561エリート街道さん:03/01/04 01:50 ID:u2ZQb3dS
>>560
・・・>>559で開成のオフィシャルサイトの記述を見ても曲げないのかたまげたものだ。
ま、とにかく http://www4.justnet.ne.jp/~kaisei/undou/undoukai/history.htm
あるいは http://www.kaiseigakuen.jp/undou/undoukai/history.htm が決定的でしょ。
562エリート街道さん:03/01/04 01:53 ID:59cwy6sW
>>559
リンク見たけどそうとは読みきれないけどね。
563エリート街道さん:03/01/04 01:58 ID:9AOKW5Ha
>540

1977年東大
開成 1学年400人で東大124人 率0.31
麻布 1学年290人で東大108人 率0.37
武蔵 1学年165人で東大63人  率0.38

やはり武蔵>麻布>開成だが???
564エリート街道さん:03/01/04 02:00 ID:u2ZQb3dS
>>563
定員が少なければ率が高く出るでしょ。数では開成の半分じゃん。
565エリート街道さん:03/01/04 02:02 ID:u2ZQb3dS
自称開成出身はどこにいった?
566エリート街道さん:03/01/04 02:03 ID:9AOKW5Ha
平成に入ってからも・・・
1992年(平成4年)東大
開成 1学年400人で東大201人 率0.50
麻布 1学年290人で東大126人 率0.43
武蔵 1学年165人で東大85人  率0.52

この年は開成最高の201の合格者を出したもののやはり武蔵に負ける
やはり武蔵>開成>麻布
567エリート街道さん:03/01/04 02:07 ID:9AOKW5Ha
>564
それでは1980年東大
開成 1学年400人で東大129人 率0.32
麻布 1学年290人で東大106人 率0.37
武蔵 1学年165人で東大77人  率0.47

これまた武蔵>麻布>開成
568エリート街道さん:03/01/04 02:07 ID:u2ZQb3dS
単に定員絞って率高めてるだけだから何も自慢にならないと思うけど。
成り上がり校の末路は武蔵大学レベルになって終わるんじゃないのか。
569エリート街道さん:03/01/04 02:08 ID:9AOKW5Ha
>568
成り上がり校は開成の代名詞
570エリート街道さん:03/01/04 02:10 ID:9AOKW5Ha


443 :開成は成り上がり :03/01/03 20:19 ID:7vf5qm/9
「武蔵中との激論」より
http://www.ne.jp/asahi/sun/star/center/uwasa/musashi_200112.htm

かつて、芝中がそうだった。
芝中は「御三家」と言う言葉ができる前、麻布と並ぶ名門校だった。
開成は当時「硬派・体育会系」の学校で、成り上がりと見なされており、
いわゆる「下町の学校」だった。
芝中は現在の武蔵とおなじ「大名商売」を行って、父兄の信頼をなくして
没落していった。
しかし、今でも父兄の間では「上品な学校」であり、海城や巣鴨がどんなに実績を
出そうとも「成り上がり」と見なされており、この点では同等にはなれないでいる。
武蔵がこのことに早く気付かなければ、昔の芝中と同じ道をたどるだろう。


571エリート街道さん:03/01/04 02:13 ID:u2ZQb3dS
まだ創立されてから100年どころかようやく80年を迎えた程度の学校が
開成や麻布のような名門校と一緒に称されてたこと自体夢物語だったのかもな。
夢は醒めるさだめってことだな。

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
572エリート街道さん:03/01/04 02:17 ID:9AOKW5Ha
昭和30年代〜40年代の東大進学率の統計も取ろうとも思ったけど、
開成はほとんどベスト10の圏外だから止めておく。
意味ないから。
この時代の開成はもはや進学校とは言えない。
573エリート街道さん:03/01/04 02:19 ID:u2ZQb3dS
たしかに1967年〜1971年の5年間は開成への神風が吹き荒れてた
のかもな。創立100年を迎えた開成に対する僥倖なのか知らないが。
ということで武蔵も創立100年を迎える2020年まで復活を待てば?

1945年 戦時下で無試験となる
1946年 入学試験復活 受験者450名
1949年当時の資料によると
 中学校 定員 750名 高等学校 定員 750名
 募集人員 中学一学年生 250名 高校は募集せず
1953年
 中学入試に筆記試験復活>この6年後に戦後初めて東大合格者トップ10にランクイン
 (それまで面接試験だけだったのか?)
1959年 中学募集が300名になる
1960年 高校募集開始 募集50名
1967年 ☆都立高学校群制度導入
1969年 ☆千代田線西日暮里駅新設
1971年 ☆山手線西日暮里駅設置
1974年 高校募集拡大 募集100名
574エリート街道さん:03/01/04 02:20 ID:u2ZQb3dS
>>572
武蔵もことごとく圏外だな。単に私学が冬の時代だったんでしょ。
575エリート街道さん:03/01/04 02:21 ID:CxFPlo4o
武蔵は旧制7年制高校の名門で出自なら一番いいんじゃないの?
576四谷の出来人:03/01/04 02:22 ID:d2Osk5Qk
どう考えても復活しないよ、武蔵は。偏差値があれじゃね。
この先数年で渋幕に東大合格者数抜かれると思うわ。
577エリート街道さん:03/01/04 02:26 ID:u2ZQb3dS
>>575
7年制高校だっていうことを持ち出すと余計に凋落度合いが大きくなる。
なんせ7年制の一部分は現在の武蔵大学の前身なわけだから。。

加えて1918年の高等学校令によって7年制高校が可能になったことから
7年制高校が前身だっていうことは大正昭和以降の後進校だっていうことの
証明にしかならないかも。
578エリート街道さん:03/01/04 02:27 ID:EL1VIp7I
麻布尋常中学 1895年
開成尋常中学 1895年
設立は全くの同年だね。
それ以前のそれぞれの前身校まで入れるとキリがない。
基本は旧制中学設立年で比較すべき。
579エリート街道さん:03/01/04 02:35 ID:mdq5VTX9
>>577
だったら何故戦後〜昭和50年代後半まで武蔵>開成だったの?
中学入試偏差値で開成が武蔵に勝てるようになったのは昭和60年代以降だね。
580エリート街道さん:03/01/04 02:38 ID:u2ZQb3dS
>>578
1871年 淡路町にて『共立学校』創立
1878年 高橋是清校長就任
1891年 『尋常中学共立学校』と改称
1895年 『東京府開成尋常中学校』と改称(府立に「共立」はヘンだからという理由らしい)
1899年 『東京府開成中学校』と改称
1901年 『私立東京開成中学校』と改称(私立学校に復帰)
1919年 『東京開成中学校』と改称
1922年 淡路町の校地狭隘により移転地を求め、現敷地を購入
1923年 関東大震災により校舎全焼
1924年 現敷地に移転完了
1930年 開成会創立
1947年 新制『開成中学校』発足
1948年 新制『開成高等学校』発足
581エリート街道さん:03/01/04 02:39 ID:4/eA0EYw
昭和20年代 麻布>>武蔵>>>>>開成
昭和30年代 麻布>>武蔵>>>>>開成
昭和40年代 麻布>武蔵>>>>開成
昭和50年代 武蔵>麻布>開成
昭和60年代 武蔵>開成>麻布
平成元年〜  開成>麻布>武蔵
582エリート街道さん:03/01/04 02:40 ID:u2ZQb3dS
>>579
その割に大した人材輩出していないのはなぜ??結局そのころから開成の方が
上だったんでしょう。たかだかできて30年そこそこの学校と100年近い学校が
勝負になるわけがないよね。
583エリート街道さん:03/01/04 02:42 ID:u2ZQb3dS
>>581
開成は120年前も20年前も今現在もトップだが?そもそも麻布も武蔵も
トップになったことがないんだよね。麻布なんかは「うちはナンバー2が
いいんだ」とかうそぶいてるようだが、武蔵はそんなことを言うまもなく
落ちぶれたね。
584エリート街道さん:03/01/04 02:44 ID:4dHfvS1c
>>580
尋常中学は1895年(明治28年)以前は存在しないはずだよ。
「共立学校」は尋常中学ではないはずだよ。
585エリート街道さん:03/01/04 02:46 ID:4dHfvS1c
>583

20年前???

それでは1980年東大
開成 1学年400人で東大129人 率0.32
麻布 1学年290人で東大106人 率0.37
武蔵 1学年165人で東大77人  率0.47

やはり武蔵>麻布>開成だが???
586エリート街道さん:03/01/04 02:47 ID:u2ZQb3dS
>>584
http://www.archives.metro.tokyo.jp/tosikiyo23.htm
ここにしっかり「尋常中学共立学校」と書かれてるでしょう。
587エリート街道さん:03/01/04 02:47 ID:4dHfvS1c
それでは1980年東大
開成 1学年400人で東大129人 率0.32
麻布 1学年290人で東大106人 率0.37
武蔵 1学年165人で東大77人  率0.47

単純に武蔵と開成ではかなりの差があるようだが???
588エリート街道さん:03/01/04 02:48 ID:u2ZQb3dS
>>585
数は力なり。率に拘るのは愚かだと思わないのかな。
589エリート街道さん:03/01/04 02:49 ID:u2ZQb3dS
>>587
ついでに言っておくと麻布が290人になったのはつい最近のことでもともとは
300人で、武蔵も定員は165人でも実際には180人くらい取ってる。

どうでもいいことだが。
590エリート街道さん:03/01/04 02:57 ID:u2ZQb3dS
失礼、麻布は290人になってなくて依然300人のままだな。
1クラス数の定員が削減されただけで。武蔵は定員160人のところを
実入学者数は1割増の176人とってるようだ。
591エリート街道さん:03/01/04 03:04 ID:2y++TALM
>589
大学通信の私立中学・高校受験年間(2001年度版)によると
2000年の高校卒業者数
麻布・・・289人
武蔵・・・166人
開成・・・402人
592エリート街道さん:03/01/04 03:09 ID:u2ZQb3dS
>>591
普通は入学者数を使うべきでしょ。

http://www.azabu-jh.ed.jp/nyushi/youkou03.htm 定員300名
http://www.musashi.ed.jp/public/statistics.html 176名(定員160名)
593エリート街道さん:03/01/04 03:17 ID:jwpshkta
ん?
大学進学実績と比較するなら卒業者数でしょう。
定員はあくまでも目安であり、実在者数の方が意味のある数字。
594エリート街道さん:03/01/04 03:21 ID:u2ZQb3dS
>>593
定員より少ない入学者はほとんどありえないよ。つまりドロップアウトした人間が
カウントされないのが卒業者数を使うことの欠点だね。ちなみに開成は中退者が
極めて少ない。
595エリート街道さん:03/01/04 03:31 ID:rhF8+BW7
>594
キミは断定的な言い方をしているがそうとも限らんだろ。
入学辞退者の読み間違いで定員を多少割ることもあるだろうし、
親の転勤に伴う転校もあるだろう。
麻布では灘へ転校した奴が学年で4人いた。
もっとも2人は再び麻布へ戻ってきたけどね。
もちろん灘からの転校生もいた。
596エリート街道さん:03/01/04 03:35 ID:u2ZQb3dS
>>595
入学辞退者の読み間違えの場合は定員を上回ることはあっても定員を下回る
ことは意図的にしないかぎりないよ。なぜなら下回れば補欠を繰り上げ合格
すればいいだけだから。転校は結局だいたいプラマイゼロになるんじゃないの?
597エリート街道さん:03/01/04 04:00 ID:mrYWOQZH
>596
大学通信の私立中学・高校受験年間(2001年度版)によると
麻布は入学定員300人に対して合格者数370人、入学者数293人になっている。
補欠合格者数は不明。
598エリート街道さん:03/01/04 04:09 ID:78UEvvZO
学力は
灘>>>>>麻布

雲泥の差w
599エリート街道さん:03/01/04 04:31 ID:qTG3w+sn
>>571
その表おかしくないか?
慶応義塾入れるなら早大学院はどうなんだ?
海城と甲陽が並んでるのも変だし
例えば東海、修道はどこに入る?
600エリート街道さん:03/01/04 04:41 ID:u2ZQb3dS
>>599
海城も甲陽も大差ないよ。たしかに海城は海軍兵学校への予備校的存在っていう
伝統はあるけど、歴史が浅いっていう弱点はあれども甲陽も灘を受ける勇気が
なかった比較的優秀層を拾ってるからね。

早稲田の高等学院は1920年創立だし、東海や修道はどうでもいい取るに
足らない学校でしょ?
601エリート街道さん:03/01/04 04:44 ID:u2ZQb3dS
>>597
そうなのか。ソースを確かめる術がないんで一応信用しておくよ。
麻布って290人強が実質的定員なのかな。
602エリート街道さん:03/01/04 04:47 ID:Q2+OSsi8
首都圏での学閥の強さ
東海>>>海城>>>>>>>>>>>>甲陽=修道
東海は旭丘全盛時も早慶行く奴多かったから首都圏でも知られてる
603エリート街道さん:03/01/04 04:53 ID:q9aFzCN4
桐蔭学園閥があると聞いたが
604エリート街道さん:03/01/04 05:13 ID:jTBDwbuC
俺の親父は上野高校落ちて開成に行ったが
昔の開成はそんなもんだよ
605エリート街道さん:03/01/04 05:16 ID:jTBDwbuC
これ見ると麻布>>栄光>開成っぽくない?
親父の時代はこれよりもう少し後だけど。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm
606エリート街道さん:03/01/04 05:26 ID:u2ZQb3dS
>>604
開成の場合、高校入学組は亜流で本流はやはり中学入学組だよ。
607エリート街道さん:03/01/04 05:29 ID:xZf9UBIg
>>606
数学は中学受験組みの方が圧倒的にできるし英語は高校受験組みの方が強い。
東大合格数等の実績は中学受験組みも高校受験組みも大差ないってよ。
608エリート街道さん:03/01/04 05:37 ID:u2ZQb3dS
>>607
いや大学合格実績は高校入学組に直接的にも間接的にも大きく助けられてる
のは事実だよ。直接的には実際に高校入学組が優秀で東大にぼこぼこ入り、
間接的には中学入学組の中高6年間の中だるみ期にカンフル剤として入学して
きてくれるから、中学入学組の大学合格実績にも少なからず貢献してる。
609エリート街道さん:03/01/04 05:38 ID:sPUgPBcL
東大合格数は麻布は291名卒業(高校募集無し)で93名。
東大合格数は開成は406名卒業(高校募集100名)で162名だが、
高校入学組は100名で東大60〜70名で高校組みは優秀。
開成の中学入学組みは東大100名前後で
麻布の中学入学組は東大93名であまり変わらないらしい
610エリート街道さん:03/01/04 05:39 ID:u2ZQb3dS
>>609
麻布にしろ開成の高校入学組にしろ開成の中学入学組に比べると
医学部志向がかなり弱いのは事実だけどね。なぜだか知らないけど。
611エリート街道さん:03/01/04 05:42 ID:sPUgPBcL
>>610
高校入学トップクラスは全体では何位ぐらいになるの?
612エリート街道さん:03/01/04 05:48 ID:u2ZQb3dS
>>611
年によるんじゃない。一般的に超上位層は中学入学組が制し、上中位層に
高校入学組が固まる傾向はあるんだろうけど。
613asdf ◆HOZlQYR1MY :03/01/04 10:45 ID:Jm2p8zU5
>>557
8kmですが、何か?
614エリート街道さん:03/01/04 12:06 ID:caljBTsW
武蔵は中学で144名募集、高校で30名募集だったから定員は174だと思う。
615エリート街道さん:03/01/04 13:12 ID:iMjIN6Rg
武蔵は高校あがるときに成績不振者が10人以上退学になるらしい。
616武蔵→東京芸大OB:03/01/04 15:43 ID:z51VTj16
>>615
ははは。
それは無いよ。
武蔵は昔から「退学」というものが無い学校。
大きな犯罪でも犯さない限り、「退学」にはならない。
ましてや成績不振程度ではお笑いぐさ。
麻布も同様らしい。

高校入学時に成績不振で肩たたきされるのは、御三家では開成のみ。
その開成でさえも最近はかなり少なくなってきていると聞くが。
肩たたきが多いのは、巣鴨や海城と聞くけどね。
617エリート街道さん:03/01/04 16:32 ID:+Dyh2cVe
それが最近武蔵は下位層の成績がとんでもなくなってきて
去年あたりは10人以上が出されたらしい。
もはや高校内部進学率90%くらいになってしまった。
618エリート街道さん :03/01/04 16:42 ID:nCjuHg97
>617
デマはいけない。
大学通信「私立中学・高校受験年間」によると
2002年は174人中173人が高校へ内部進学となっている。
1人は確かに高校へ上がっていないが、「外部へ出された」のではなく、
別の理由(親の海外転勤?など)ではなかろうか?
619エリート街道さん:03/01/04 16:48 ID:yFnTecax
ID:qIiw8I0A、ID:u2ZQb3dSは狐でしょw
慶応を名門にすんなよw
620東海高校、愛知最強の歴史:03/01/04 16:59 ID:w0Nj1JI5
1996年 東大36(1位)名大医26
1997年 東大28(3位)名大医16
1998年 東大38(1位)名大医22
1999年 東大29(2位)名大医22


東大合格者数の質では愛知最強

1996年前期
東海高校:東大文T17文U5文V3理T7理U2理V2合計36
岡崎高校:東大文T4文U1文V4理T13理U6理V0合計28
旭丘高校:東大文T4文U6文V2理T9理U0理V0合計21

1997年前期
岡崎高校:東大文T1文U3文V7理T13理U5理V0合計29
旭丘高校:東大文T6文U7文V3理T8理U3理V0合計27
東海高校:東大文T7文U1文V0理T13理U2理V1合計24

1998年前期
東海高校:東大文T12文U1文V2理T14理U6理V3合計38
岡崎高校:東大文T3文U3文V7理T13理U3理V0合計29
旭丘高校:東大文T3文U4文V6理T6理U3理V0合計22

1999年前期
岡崎高校:東大文T6文U2文V8理T9理U6理V0合計31
東海高校:東大文T9文U2文V0理T7理U6理V1合計25
旭丘高校:東大文T6文U1文V2理T6理U2理V0合計17
621エリート街道さん:03/01/04 17:36 ID:u2ZQb3dS
愛知で最強でもしょうがないよな・・・
622エリート街道さん:03/01/04 17:40 ID:u2ZQb3dS
>>619
狐が消えたら麻布や武蔵の詐称だか本物なのか知らない輩がのさばったり、
真っ赤な嘘を流したり低レベル校のネタが増えたり今まで抑圧されてた物が
噴き出した感じだな。
623エリート街道さん:03/01/04 22:45 ID:fSV0kC0B
<1974年慶応大学合格者数>

1開成◎    110
2戸山     103
3麻布◎     88
4東海◎     85
5湘南      83
6桐朋◎     80
7富士(都立)   78
8日比谷     73
9西       68
10浦和      64
11横浜翠嵐    56
12岐阜      55
13学芸大付属△  53
14青山      50
15旭丘      49
16教育大付属△  48
16駒場東邦◎   48
16千葉      48
19国立      45
20小石川     44
20高松      44


東海結構すごい
624エリート街道さん:03/01/04 23:58 ID:IQPULGVB
>>622の書き込みを読むと、ID:u2ZQb3dSは狐っぽい。
625エリート街道さん:03/01/05 01:51 ID:kxpfve5n
>>623
1位開成、2位戸山、3位麻布
凄いランキングだ
626灘首脳陣:03/01/05 01:53 ID:vGex+xG1
けいおうはおちこもれが逝くところなので、
数が少ない方がヨイと思うのですが。
627エリート街道さん:03/01/05 02:15 ID:qBosQTgo
<1974年東京大学合格者数>
1灘◎     120
2教育大附駒場△115
3開成◎     98
4学芸大附△ 91
5ラ・サール◎  81
6教育大附△ 80
7麻布◎     74
8湘南      66
9浦和      60
10西       57
11戸山      54
12旭丘      44
13栄光学園◎   42
14愛光◎     41
15武蔵◎     40
16長野      35
17富士(都立)  33
18青山      31
18千葉      31
20岐阜      30
20甲陽学院◎   30
628エリート街道さん:03/01/05 02:17 ID:qBosQTgo
623と比較すると
教育大(筑波大)駒場と栄光学園、武蔵は慶応ランク外だね。
629エリート街道さん:03/01/05 02:27 ID:+Sy0ZqAX
かつては、灘からすると東大か京大医か阪大医で最低でも京大で
あとは眼中ないというかんじではあったが
630Joslin ◆H/44ObXfgM :03/01/05 02:28 ID:gFNJqDos
>>629
最近もそうらしいよ。
不況の影響で京大志望が少し増えたらしいけど。
631エリート街道さん:03/01/05 02:53 ID:lIeqrxDE

灘も今は龍谷大とか、京都産業大とかに普通に行ってるからなあ。

20年前に比べるとずいぶんと落ちたもんだ。
632エリート街道さん:03/01/05 04:23 ID:dFxswj0Z
某板でN校かどうか論争になってんだけど本当?
本当だとしたらN=イタイ学校だ・・・

<インサイダー取引>東京三菱銀元行員らを在宅起訴 東京地検
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018181981/326-329n
633エリート街道さん:03/01/05 04:27 ID:/2o4rX5U
灘は既に富永昌宏・石川公一という輝かしい人材を出していますから、今さら取り立てて言うほどのことではありません
634エリート街道さん:03/01/05 04:43 ID:qgL3k0Rw
1.新学制以来の伝統進学校で今も健在
麻布、武蔵、灘、甲陽

2.新学制以来の伝統進学校であるが今は凋落
芝、暁星、六甲

3.比較的早い段階で進学校化もしくは歴史は浅いが開校以来進学校
開成、桐朋、駒場東邦、栄光、東海、洛星

4.単なる中堅校からの成り上がり
浅野、聖光学院、大阪星光

5.とんでもない底辺校からの成り上がり
海城、巣鴨、東大寺、洛南
635エリート街道さん:03/01/05 04:51 ID:qgL3k0Rw
麻布>>栄光>洛星・甲陽>開成・武蔵>>東海>>>駒東・聖光>浅野>>>>>>>測定不能>海城・巣鴨・東大寺・洛南
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm
636エリート街道さん:03/01/05 04:58 ID:JiHUMDtY
歴史が深く(1871年創立)尾崎行雄、長岡半太郎、池田成彬、柳田国男、正岡子規、
島崎藤村、斎藤茂吉、南方熊楠、秋山真之、山口多聞、岡田啓介、穂積八束、
末弘厳太郎、福永武彦、吉村昭、寺島尚彦、渡邉恒雄、大野晋、岡村喬生、蜷川幸雄、
猪俣公章、橋爪大三郎、逢坂剛、松本大、松浦寿輝といった名だたる文化人や経済人を
高校としては稀に見る人数を輩出してる開成を差し置いて伝統を語るなんて噴飯物だね。

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
637エリート街道さん:03/01/05 05:21 ID:Sgm8DaMy
天下三大一中(日比谷・旭丘・神戸)の方が凄い
638山崎渉:03/01/05 05:28 ID:pSSho7LE
(^^)
639エリート街道さん:03/01/05 05:30 ID:bZjjZk1y
東大合格者ランキング
1966(昭和41)
1 日比谷(東京)128
2 西 (東京)127
3  灘 (兵庫)96
4 戸 山(東京)93
5 新 宿(東京)85
6 教大付駒場(東京)86
7 麻 布(東京)84
8 教育大付(東京)73
9 旭 丘(愛知)67
10小石川(東京)62
10 湘 南(神奈川)62

東大合格者ランキング
1967(昭和42)
1 日比谷(東京)134
2  西 (東京)120
3 灘 (兵庫)112
4 戸 山(東京)104
5 教育大付(東京)84
6 教大付駒場(東京)78
7 新 宿(東京)77
8 麻 布(東京)75
9 旭 丘(愛知)71
10 湘 南(神奈川)67

あれ?開成は??
640エリート街道さん:03/01/05 05:38 ID:qgL3k0Rw
開成は4だね。

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 開成(1871) お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
641エリート街道さん:03/01/05 05:56 ID:FyUWDjEn
東海卒の有名人
ドリアン助川・海部俊樹・黒川紀章・椎尾弁匡・三浦洋一・木村太郎
森重文・三宅民夫・服部祐児
……他にはいたっけ?
642エリート街道さん:03/01/05 06:10 ID:H5xIiRNm
故サンダー杉山氏が抜けている。あと森重文氏とかも。
643エリート街道さん:03/01/05 06:10 ID:H5xIiRNm
げg、森氏は入っていたね。スマソ
644N=イタイ学校:03/01/05 09:07 ID:w9toRmOn
某板でN校かどうか論争になってんだけど本当?
本当だとしたらN=イタイ学校だ・・・

<インサイダー取引>東京三菱銀元行員らを在宅起訴 東京地検
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018181981/326-329n
645エリート街道さん:03/01/05 09:57 ID:h8+E7kVq
なんか凋落校のヤツが騒いでるなw

646エリート街道さん:03/01/05 12:00 ID:w9toRmOn
灘=犯罪者を多数輩出している学校。

名門かどうかを問う以前の問題(w
647エリート街道さん:03/01/05 13:50 ID:O6/NOZSi
灘は進学校だけど、別に名門校じゃないだろ。
歴史も浅いし、そもそもが神戸の滑り止め校に過ぎなかったわけだからね。

名門校を議論するなら、開成、麻布、筑附、日比谷あたりしか対象にならないよ。
648エリート街道さん:03/01/05 14:16 ID:quRQU5Bl
現在の灘って・・・・本当に凋落してたんだね・・・唖然、俺ネタだとおもてた。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/nada-h/shinro.htm
理V10人(現9+浪1)で京医14人(現5+浪9)なんて・・・・・
かつてはこの倍は入ってた筈だが?
649エリート街道さん:03/01/05 15:39 ID:cK8cmfmk
犯罪者ヲ排出するQDN校は氏ね
age
650エリート街道さん:03/01/05 17:12 ID:GHqAIyIn
歴史はどうあれ、関東人は以下の順位で見ている
1筑駒
2開成
3麻布
4武蔵
5駒東
6栄光
7巣鴨
8海城
9聖光
10浅野
651エリート街道さん:03/01/05 17:16 ID:Kx8SX3D/
>>647
灘高は昭和20年代後半には既に進学校として有名だったよ。
創立75年程度だから歴史としては古くないが、進学校としての歴史は長い。
652エリート街道さん:03/01/05 17:28 ID:bO9kcsne
昭和40年(1学年人数も考慮)
麻布>>灘>栄光>武蔵>開成>ラサール>>芝>>>駒東・聖光>浅野>>>>測定不能>海城・巣鴨・東大寺・洛南
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm

昭和30年代(1学年人数も考慮)
麻布>灘>武蔵>開成>芝>ラサール>その他

昭和20年代(1学年人数も考慮)
麻布>芝>武蔵>灘>開成>その他
653エリート街道さん:03/01/05 17:51 ID:V45W4waA
こっちも見れば灘はもっと上にくるはず。あと何気に旭丘もすごい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/kyoto.htm
654エリート街道さん:03/01/05 18:09 ID:FA7b18bU
>650のランキングは、歴史と伝統を考慮すると以下のように修正されるわけだが。

1開成
2麻布
3武蔵
4駒東
5栄光
6巣鴨
7海城
8聖光
9浅野
(圏外)筑駒
655精神的特権@同志社商 :03/01/05 18:26 ID:RHPv/ng0
悪いことは言わん。
同志社にしとけ。
656エリート街道さん :03/01/05 18:43 ID:Fu/ODKMI
>650、654
どうも学校の歴史と戦後の新学制における進学校としての歴史を混同しているね。
巣鴨や海城は学校の歴史はあっても進学校としての歴史は浅い。
特に巣鴨は戦後〜昭和40年代までかなり荒廃した学校でもあった。
海城は都立3番手校〜4番手校の滑り止めであった。

戦後の新学制の進学校としての伝統・歴史を考慮するとこうなるはずだ。
もちろん、1学年人数などの「質」も考慮した。

【早慶を除く首都圏私立のランキング】
1.麻布
2.武蔵
3.開成
4.栄光
5.芝
6.桐朋
7.暁星
8.駒東
以下省略

以下省略としたのは、上記以外の学校はランク付けすること自体が不相応ということだ。
学校の格式というものは一朝一夕には創出できない。
例えば、巣鴨や桐蔭学園がいくら東大合格者を増やしても、誰も決して「一流校」だとか「良い学校」
とは思わないということだ。
一流校には歴史的に培われた「品」が必要。
受験少年院や予備校化した学校は決して一流校の仲間入りは出来ない。
657エリート街道さん:03/01/05 18:59 ID:CHUyAxnc
武蔵が2位で芝が5位なんて狂ったランキングだな。武蔵はもう完全に凋落して
どうしようもない高校だし。麻布はトップになったことが未だかつてないのが
良くも悪くも特徴。いつも目の上のたんこぶがあって「うちはナンバー2がいいんだ」
とか涼しい顔装ってたわけだがちょっと滑稽だな。
658エリート街道さん:03/01/05 19:01 ID:CHUyAxnc
ついでに栄光や駒東なんてできてたかだか50年経つか経たないかの後進校だし。
まったくもって認識がとんちんかん。どこの高校出だい?
659エリート街道さん:03/01/05 19:02 ID:daFGJnvz
>>567
負け惜しみはみっともないよ
開成は昭和20〜50年代初頭までは良くなかった。
しかも400人もいるマンモス学校。
660エリート街道さん:03/01/05 19:05 ID:YtBUBNwS
戦後〜現在をトータルで考えると656のランキングが妥当なんだろうな。
巣鴨なんてワルの巣商として有名だったしね。
661エリート街道さん:03/01/05 19:08 ID:YtBUBNwS
>658
656さんは戦後の新学制の進学校としての伝統・歴史を考慮と
ちゃんと書いているじゃん。
栄光や駒東は設立当初より進学校であり、進学校としての歴史は巣鴨なんかよりも
ずっと長いよ。
662エリート街道さん:03/01/05 19:08 ID:JiHUMDtY
>>659
そんなたかだか20年や30年の進学実績の低迷なんて開成130年の歴史に
照らせばどうでもいいことじゃない?日本で随一の名門であることは下のごとく
そうそうたる文化人や経済人を高校としては稀に見る人数を輩出してる時点で
決定的。

尾崎行雄、長岡半太郎、池田成彬、柳田国男、正岡子規、島崎藤村、斎藤茂吉、
南方熊楠、秋山真之、山口多聞、岡田啓介、穂積八束、末弘厳太郎、福永武彦、
吉村昭、寺島尚彦、渡邉恒雄、大野晋、岡村喬生、蜷川幸雄、猪俣公章、橋爪大三郎、
逢坂剛、松本大、松浦寿輝

1.明治期から日本を支え続けてきた掛け値なしの名門校
 慶応義塾(1858) 開成(1871) 麻布(1895)
2.明治以来の名門校だったがその後凋落に見舞われた学校
 筑附(1872) 日比谷(1878)
3.1920年代に創立されたが、今や名門校
 武蔵(1922) 桜蔭(1924) 灘(1927)
4.戦前から続く渋さを持った伝統校
 お茶女附(1882) 海城(1891) 甲陽(1917)
5.戦後創立された進学校
 筑駒(1947) 栄光(1947) ラ・サール(1950)
 聖光(1952) 学附(1954) 駒東(1957)
663エリート街道さん:03/01/05 19:11 ID:I0qM5Rsa
>>662
どうでもいいけど、あまり有名でない人が何人も混じっているねw
664お正月:03/01/05 19:11 ID:U5nGQ6vK
灘はとりあえずノーベル賞がでたからな
665エリート街道さん:03/01/05 19:12 ID:V45W4waA
>>662
その表自分のいいように作りすぎ
例えばなぜ3は1920年代限定なのか
666エリート街道さん:03/01/05 19:12 ID:JiHUMDtY
>>661
栄光や駒東が設立当初より進学校?嘘はいけない。1947年創立の栄光は
1960年代までほとんど実績がなかったし、1957年創立の駒東に至って
は1970年代後半にようやく実績を出してきた後進校。
667エリート街道さん:03/01/05 19:14 ID:JiHUMDtY
>>665
武蔵、桜蔭、灘といった今日の有名高がそろって出来てるでしょ。
戦後に出来た後進高とは区別しないと。
668エリート街道さん:03/01/05 19:14 ID:v5RYh7EU
戦後以来の進学名門校
麻布、武蔵、開成、栄光、芝、桐朋、暁星、駒東

これでいいんじゃない?
669エリート街道さん:03/01/05 19:16 ID:fHQCqGbE
>666
それでも巣鴨や海城よりも進学校としての歴史は長い
巣鴨や海城は酷い学校だった
670エリート街道さん:03/01/05 19:17 ID:V45W4waA
高校なんてそこそこの学校ならどこだっていいんだよ。
都立西→一橋経済>>麻布→慶応商は自明だろ?
671エリート街道さん:03/01/05 19:18 ID:JiHUMDtY
>>663
たしかにその方面に詳しくないと知らない人もいるが、大学に入ってその方面を
少し齧ると大家と呼ばれる人だったり超有名な人だったりする人が>>662以外にも
たくさんいる。たとえば地学で有名な初代気象庁長官でもあった和達氏とか建築
で有名な内田祥三とかね。
672エリート街道さん:03/01/05 19:18 ID:b4khgtQk
>666
お前はバカか?
これを良く見てみろよ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm

673エリート街道さん:03/01/05 19:19 ID:rnGjC6pU
灘高の底力
1 名前: 転載君 投稿日: 1999/10/16(土) 08:35
灘高の底力。1988年度(AB日程時)
東大合格者:130人
(文一・31人、文二・9人、文三・6人、理一・47人、理二・22人、理三・15人)
京大合格者:93人
(文・0人、教・1人、法・4人、経・10人、理・13人、医・30人
 薬・1人、工・25人、農・9人)
88年:東大京大ダブル合格者46人(東大と京大法は併願不可)
東大文一と京大医・1人、東大文二と京大経済・2人、東大文三と京大農・1人
東大理一と京大医・5人、東大理一と京大工・12人、東大理一と京大理・8人
東大理二と京大医・1人、東大理二と京大理・2人 、東大理二と京大薬・1人
東大理二と京大農・1人、東大理三と京大医・12人、
東大と京大法の併願が可能だったならダブル合格者は70人には達したと思われる。
資料は手元にないが、東大と阪大以下(医学部を含む)とのダブル合格者は
多いであろう。
例:理一と阪大医、理二と阪大医、理一と神戸医、理二と神戸医
  文一と阪大法、文二と阪大経、文三と阪大文など。
東大文系合格者と地方帝大医学部、東大理系合格者と地方帝大医学部合格者もいる。
AB日程は、学力の高い受験生には有り難い制度である。
なお、灘高の京大医合格者30人の内、東大に18人合格している。
(文一・1人、理一・5人、理三、12人)
言い換えれば、東大合格者の学力の高さを裏付けるものでもある。
また80年代後半はバイオ技術で「農学部」の人気が高かったことも付け加えておく。
89年も灘から京大医30人(前期のみ)。うへー。
AB日程の元年、87年;灘高合格実績
東大:131人
京大:102人
手元に名簿はないが、ダブル合格者数(京大法も併願可能)は88年以上であろう。
灘高にとって、87年は東大合格者ランキング2位、
京大合格者ランキング1位の年であった。
また、京大が大幅な定員割れを起こした年でもあった。
674672:03/01/05 19:21 ID:b4khgtQk
リンクは昭和40年東大合格者数。
栄光も駒東もしっかり出ている。
675お正月:03/01/05 19:21 ID:U5nGQ6vK
頑張れ、灘

阪神大震災からの復興の象徴(w
676エリート街道さん:03/01/05 19:21 ID:JiHUMDtY
>>672
言ったとおりでしょ。駒東4人で進学校って言えるのか?
677エリート街道さん :03/01/05 19:23 ID:MBc2Eids
芝は昭和30年代前半まで東大に30人前後の合格者を出していたらしい。
678エリート街道さん:03/01/05 19:28 ID:CHUyAxnc
>>674
栄光が1960年代から実績を出してきたってことは言ったとおりだし、
駒東が「4人」でランクインしてるのは1970年代後半までほとんど
実績がなかったことを裏付けてるわけだ。
679エリート街道さん:03/01/05 19:57 ID:p/WZIcYn
>>668
芝、暁星は進学名門の範疇には入らないな。

680自治医大様 ◆aCtWpa.lF. :03/01/05 20:29 ID:5dd5jcJt

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)  (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
681エリート街道さん:03/01/05 20:48 ID:3a8IMbat
>679
昭和20年代から名門私立として芝や暁星は認知されていた。
品の良い学校としてね。
もっとはっきり言うと、その当時は私立では麻布、開成、武蔵、芝、暁星以外は
クズ同然の学校として扱われていた。
682エリート街道さん:03/01/05 20:55 ID:9k3LwtWL
<1956年東大合格者数>

1日比谷     99
2小石川     72
3戸山      64
3西       64
5両国      55
6新宿      45
6麻布◎     45
8小山台     42
9教育大附属△  39
10浦和      34
11開成◎     27
11成蹊◎     27
13武蔵◎     26
14湘南      25
15九段      22
15松本深志    22

(蛍雪時代のデータより)
683エリート街道さん:03/01/05 21:12 ID:a4i6/0pE
>>682
その蛍雪時代のデータの中で、成蹊27は芝27の間違い。
コピペを繰り返している間に何時の間にか芝から成蹊に入れ替わっている。
芝を快く思わない人が2CHにはいるようだ。
特にお受験版の芝スレへの荒らしは酷いものだ。
684エリート街道さん:03/01/05 21:18 ID:9k3LwtWL
>>683
そうなの?成蹊は武蔵と同じで旧制高校から名門だったんじゃないの?
672のリンクに成竹って高校あるよね?
聞いたことないんだが成蹊の誤植かな?
685エリート街道さん:03/01/05 21:26 ID:/j/c9Jlb
「武蔵中との激論」より
http://www.ne.jp/asahi/sun/star/center/uwasa/musashi_200112.htm

かつて、芝中がそうだった。
芝中は「御三家」と言う言葉ができる前、麻布と並ぶ名門校だった。
開成は当時「硬派・体育会系」の学校で、成り上がりと見なされており、
いわゆる「下町の学校」だった。
芝中は現在の武蔵とおなじ「大名商売」を行って、父兄の信頼をなくして
没落していった。
しかし、今でも父兄の間では「上品な学校」であり、海城や巣鴨がどんなに実績を
出そうとも「成り上がり」と見なされており、この点では同等にはなれないでいる。
武蔵がこのことに早く気付かなければ、昔の芝中と同じ道をたどるだろう。
686エリート街道さん:03/01/05 21:29 ID:/j/c9Jlb
http://office-ymzk.ucgi.mmjp.or.jp/shiba_syosai001.htm
第一に芝学園は戦前以来の伝統ある進学校である
(実は戦後の一時期は「麻布・開成」と並んで「御三家」の一角を占めていた)。
この特色は断固として堅持し発展をさせる。
687エリート街道さん:03/01/05 22:15 ID:JiHUMDtY
>>659
開成が成り上がりなら日本の名門校はすべて成り上がりだな。開成が日本で随一の名門で
あることは創立の1871年以来130余年にわたって下のごとくそうそうたる文化人や
経済人を高校としては稀に見る人数を輩出してる時点で決定的。

尾崎行雄、長岡半太郎、池田成彬、柳田国男、正岡子規、島崎藤村、斎藤茂吉、
南方熊楠、秋山真之、山口多聞、岡田啓介、穂積八束、末弘厳太郎、福永武彦、
吉村昭、寺島尚彦、渡邉恒雄、大野晋、岡村喬生、蜷川幸雄、猪俣公章、橋爪大三郎、
逢坂剛、松本大、松浦寿輝
688エリート街道さん:03/01/05 22:18 ID:fTGoWfva
暁星はともかく芝なんて昔から商店の息子が行く学校で
品位も糞もないような学校だったよ。
なんか工作員が必死に頑張ってるようだけどw
689エリート街道さん:03/01/05 22:21 ID:tLooWIQ2
芸能人に例えると
開成=矢沢永吉
麻布=田村正和
武蔵=石原裕次郎
690エリート街道さん:03/01/05 22:22 ID:IOPYaBVL
芝って凄かったんだね。
オヤジ(一橋卒銀行員)が母校の芝を自慢していたのもなんとなく納得したよ。
691エリート街道さん:03/01/05 22:33 ID:IOPYaBVL
>688
それでは685の記述は全くの嘘って事?
君の個人的な感想はどうでもいいんだよ。
もし反論があるなら、芝が「品位も糞もないような学校」という記載記事のリンクを貼ればよい。
何事も客観性が必要。

一応、オヤジの母校なので弁護しておくが。
692エリート街道さん:03/01/05 22:35 ID:+0DnZbQV
>>688
何を嫉妬してるんだよ
693エリート街道さん:03/01/05 22:40 ID:+qRT4+iC
682のデータ、成蹊の所はあってると思うよ。
旧制時代からランクインしてる。16位以下に芝が入ってるんだと思う。
694エリート街道さん:03/01/05 22:41 ID:fTGoWfva
だいたい昔も芝ってドキュンだったらしいぞ。
50年くらい前に卒業した親戚いるから知ってるけど。
695エリート街道さん:03/01/05 22:42 ID:JiHUMDtY
リンクって言ってもウェブで公開されてる記事なんて信頼できない情報が
混じりすぎてて少なくとも「客観性」云々を議論できるものではないよ。

しかし息子に芝程度の学校で自慢する父親もみっともないな。
696エリート街道さん:03/01/05 22:46 ID:oxASw0pF
これまで芝から東大進学したのは累計で400名だそうだ。
一見多そうに見えるが、開成の2年分、地方公立の20年分と考えると、、

697エリート街道さん:03/01/05 22:46 ID:fTGoWfva
>>693
そう。成蹊がただしい。成蹊は戦後間もない時期は
はそこそこのレベルの進学校だった。
まったく芝工作員は勝手にデータ捏造しやがって…
698エリート街道さん:03/01/05 22:48 ID:+qRT4+iC
>>694
ドキュンっても水元よりはマシだろ
高校はある程度の所ならどこでもいいんだよ
海城高校→一橋経済>>>麻布高校→慶應商
これ自明
699エリート街道さん :03/01/05 23:00 ID:t3iYkf6Y
>694
>695
これだけ証拠が揃っていると芝の主張を覆すには、それなりの証拠がやはり必要だよ。
ただ単に「芝は昔からDQNだった」と繰り返すのは如何なものか?
かえって君たちがDQNに見えるよ。
700エリート街道さん:03/01/05 23:02 ID:fTGoWfva
証拠っていったい・・・
ネット上で関係者が自己マンセーしていたらそれが
証拠になるのかと・・
701エリート街道さん:03/01/05 23:03 ID:ugbgnT3E
>>693
いや、俺もそのデータを以前見たことがあるが、
確かに芝が入っていたけどな。
たしか3年分くらいの東大実績があって、全てに芝が入っていたと思う。
702エリート街道さん:03/01/05 23:06 ID:HiuMoL93
>>696
創立100周年と考えると年平均4名・・・・。
地方のド田舎公立のトップ高校並みですね。
703エリート街道さん:03/01/05 23:10 ID:fTGoWfva
それに685って三渕とかいう眉唾もののオッサンの記事だろ。
あの雑誌読んだら普通すぐに感じるものがあるぞ。
なんかおかしいって。
開成が修学旅行で北方4島の近くに寄ったら「開成は右翼教育!」
とか書いてたよな。
704エリート街道さん:03/01/05 23:10 ID:oxASw0pF
>>685
やれやれ、お受験板といい、学歴板といい、あちこちでこのコピペしているね。
このリンク先の記事は、私立中高受験の三渕という左翼の人物が書いたもので、
非常に偏見に満ちたものだから、相手にしてはいけない。
705エリート街道さん:03/01/05 23:11 ID:6QA733AW
>>700
見苦しいからもういいよ。
何を芝ごときに熱くなってるの?
706エリート街道さん:03/01/05 23:13 ID:6QA733AW
少なくとも昭和40年まで、東京私立は
麻布>>>武蔵>開成>>芝>>駒東>>>>>>その他
だったってわけだ。
707エリート街道さん:03/01/05 23:14 ID:HiuMoL93
>>703-704
ケコーン、で坊主は右翼じゃないのか彼の脳内では。
疑問だ。
708エリート街道さん:03/01/05 23:15 ID:iumv/Ctd
某板でN校かどうか論争になってんだけど本当?
本当だとしたらN=イタイ学校だ・・・

<インサイダー取引>東京三菱銀元行員らを在宅起訴 東京地検
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018181981/326-329n
709エリート街道さん:03/01/05 23:16 ID:oxASw0pF
704>703
かぶった、すまぬ。
開成の話もそのとおり。
710エリート街道さん:03/01/05 23:16 ID:LdqcqRuy
スキースノボ板で冬厨がやりました。
故人を冒涜した上に実名まで晒してやがります。
親族に通報しますた。

【祝】DQNが氏にました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1041774189/l50
711エリート街道さん:03/01/05 23:16 ID:JiHUMDtY
>>706
でも>>682見ると1956年(昭和30年)時点でもたいして開成も麻布も武蔵も東大合格者数
から見ればそれほど変わらなくない?
712エリート街道さん:03/01/05 23:19 ID:+qRT4+iC
昭和56年版の高校受験ガイド(技術書院・偏差値の生みの親)
によると、城北高校の合格率50から60%の偏差値は65です。
昭和55年の主な合格校は、東大1、慶大39、早大87、立大34
中大57、明大103、法大43、学習院大21、成蹊大25、
青学大40、東工大3、一橋大1、都立大5、農工大7、筑波大5
学芸大6、横国大5、その他国公立大71、他私立大520。
学年約700名位、生徒数2100名。因みに入試結果は昭和55年
度で応募者数7936・受験者数6569・合格者数2900でした。
受験日は2月19日でした。当時のレベルでは芝高あたりが同グループ
でしょう、芝のほうが生徒が半分なんで多少芝のほうが上でしょうが
合格校の数はほぼ同じです。当時、芝は高校募集人数は50名でした。
試験日は2月18日でした。まだこのころは東大には都立高校からも
かなり入学(10人以上合格は8校、20人以上が3校、30人以上も
3校あった)した時代でした。私も都立なら青山か戸山志望でした。
結局、神奈川県の私立高校に進学しましたが。この時代は空前の私立
ブーム。公立の評判はがた落ちになりかけていました。しかし、今より
も全然ましな時代でした。
713エリート街道さん:03/01/05 23:23 ID:JiHUMDtY
開成は昔から右寄りだったらしいね。そのおかげで1969〜70年の学園紛争の
影響をあまり受けず、紛争の影響を受けて荒れた麻布を避けて開成に来る人間が増えて
今日の栄光の20年間につながってるとか。創立100周年の前5年は開成にとって
神風が吹いた時期。

1967年 ☆都立高学校群制度導入
1969年 ☆千代田線西日暮里駅新設
1969年 ☆学園紛争がピークを向かえその影響をモロに受けた麻布を
〜〜70年 ☆避けて開成へ来る人間が増加
1971年 ☆山手線西日暮里駅設置(この年開成創立100周年を迎える)
714エリート街道さん:03/01/05 23:23 ID:6QA733AW
昭和40年東大合格者ランキング
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm

これの昭和20年代や30年代があればいいのにね。
715エリート街道さん:03/01/05 23:26 ID:+qRT4+iC
成り上がりの例、浅野高校の東大合格者数

1985  7
1986  9
1987  8
1988 11
1989 ?
1990 14
1991 13
1992 20
1993 ?
1994 ?
1995 22
1996 23
1997 20
1998 25
1999 25
2000 28
2001 20
2002 24
716エリート街道さん:03/01/05 23:27 ID:+qRT4+iC
浅野高校の慶応大合格者数

1980 20
1981 28
1982 32
1983 34
1984 31
1985 45
1986 54
1987 53
1988 62
1989 69
1990 83
1991 76
1992 117
1993 108
1994 140
1995 108
1996 121
1997 127
1998 123
1999 102
717エリート街道さん:03/01/05 23:31 ID:XODdkZ88
戦後以来の進学名門校(東京私立)
麻布、武蔵、開成、芝、桐朋、暁星

とりあえずこれで決定だね
718エリート街道さん:03/01/05 23:33 ID:ivmG0uaN
このスレ題はいったいどうなるのでしょうかw
719エリート街道さん:03/01/05 23:34 ID:JiHUMDtY
>>718
結局、東京と神戸では遠すぎて浮いた議論にしかならないんだろう。
720エリート街道さん:03/01/05 23:34 ID:HiuMoL93
芝工作員隔離希望
721エリート街道さん:03/01/05 23:35 ID:fTGoWfva
>>717
だから芝、暁星は問題外だって・・
722エリート街道さん:03/01/05 23:39 ID:+qRT4+iC
次スレの候補
灘vs開成       東海(おまけ)
灘vs開成       海城(おまけ)
灘vs開成       桐蔭学園(おまけ)
灘vs開成       大阪星光(おまけ)
灘vs開成       芝(おまけ)

おまけの所は無名校の方が目をひくかもな
723エリート街道さん:03/01/05 23:39 ID:N1zsuhfS
>戦後以来の進学名門校(東京私立)
>麻布、武蔵、開成、芝、桐朋、暁星

どれも”老舗”って感じだな。
724エリート街道さん:03/01/05 23:40 ID:HiuMoL93
>>722
「芝工作員uzeeeeeeeeee       灘vs開成(おまけ)」
の方がいいと思われ
725エリート街道さん:03/01/05 23:40 ID:N1zsuhfS
>721
じゃあどこが入るの?
戦後以来の進学名門校(東京私立)で?
726エリート街道さん:03/01/05 23:41 ID:N1zsuhfS
言っとくけど俺は芝じゃないよ。
727エリート街道さん:03/01/05 23:44 ID:fTGoWfva
戦後以来の進学名門校(東京私立)は麻布、武蔵、開成だけ。
だからこそ御三家という括りがある。
現在では武蔵は論外だが。
728エリート街道さん:03/01/05 23:46 ID:BIF4Zmca
開成って千葉県埼玉県民が多いだろ
だからダメ
729エリート街道さん:03/01/05 23:49 ID:N1zsuhfS
>727
暁星、芝は入らないの?
730エリート街道さん:03/01/05 23:50 ID:fTGoWfva
進学の実績はないし、限られた人間にしか評価されてないからダメ
731エリート街道さん:03/01/05 23:51 ID:N1zsuhfS
>730
芝はそこそこあるんじゃないの?
昔は。
732エリート街道さん:03/01/05 23:52 ID:aLY/UYsQ
それでは、灘は関西人が多いからだめ
ラ・サールは九州人がおいからダメじゃん。
733四谷の出来人:03/01/05 23:52 ID:+j0Q8tzA
私立御三家と国立御三家の6校だな。
戦後以来の名門進学校と呼べるのは。
今は武蔵と筑附がそれぞれ離脱してるが。
734エリート街道さん:03/01/05 23:55 ID:JiHUMDtY
>>728
それは武蔵だって麻布だって同じ。武蔵は埼玉、麻布は神奈川。神奈川は
名前だけだと横浜や湘南を連想してイメージはいいけど実際は横浜駅周辺
数キロと逗子や湘南といったレジャー地がある以外、住宅地として見れば
埼玉や千葉とあまり変わらない。
735エリート街道さん:03/01/05 23:56 ID:JiHUMDtY
>>733
筑駒は設立当初の校名がやばすぎるけどな。
736エリート街道さん:03/01/05 23:59 ID:BIF4Zmca
小田和正は栄光学園落ち聖光学院3期卒(1966年卒)
在学中は進学実績で差がありすぎたためか栄光コンプだったらしい
聖光学院は1970年頃からは安定して常時2桁の東大合格者数を出すようになる。
その頃の浅野は東大2,3人で翠嵐にも遠く及ばない状況だったらしい。
737エリート街道さん:03/01/05 23:59 ID:aLY/UYsQ
大学進学実績だけを見ても、栄枯盛衰が激しい世界だから、
現状でみるのが一番だと思うよ。
738エリート街道さん:03/01/06 00:02 ID:jFaW8BI7
今、中学受験するなら芝や暁星はかなりのお買い得と思うけどな。
ブランドはまだ生きていると思うな。
巣鴨や海城は何となく学校名を名乗るのが恥ずかしい。
「僕は巣鴨を卒業しました・・・」
やっぱり恥ずかしいよ。
それに中学受験で巣鴨は人気が急降下しているようだね。
受験少年院が嫌われているのだろうか?
739エリート街道さん:03/01/06 00:02 ID:koFSLNNz
しかし開成狐がいないと混乱状態だな(藁
740エリート街道さん:03/01/06 00:06 ID:ynavuZTP
芝や暁星なんかに最初からブランドなんかないよ。
あるていどの大学いったら恥ずかしくて高校名いえないよ。
741エリート街道さん:03/01/06 00:07 ID:BRyz7oc7
>738
巣鴨、海城は確かに偏差値がどんどん下がってきているね。
742四谷の出来人:03/01/06 00:07 ID:gi7tRcbR
ぎょうせいはそんなに悪くないと思うが。
ブランド校だろ?サッカー強いしw
743エリート街道さん:03/01/06 00:10 ID:1I/+Fd+F
>>740
君はマジで無知だね
暁星はお受験ママから絶大な人気があるよ
それに巷の女子高生から見たら、暁星は相当なブランドだよ
744四谷の出来人:03/01/06 00:11 ID:gi7tRcbR
巣鴨と海城の差は随分と開いてきたよな。
偏差値にして5くらいの差があるだろ。
745エリート街道さん:03/01/06 00:11 ID:ynavuZTP
ドキュンに人気があってもしょうがないだろ。
お受験ママのあいだでは慶応幼稚舎が頂点だよ。
たかが慶応がね。
746エリート街道さん:03/01/06 00:12 ID:Z/8qbgEU
芝や暁星は昔からある品の良い学校というイメージです。
知っている人からは今でもちゃんと評価されていると思いますよ。
747エリート街道さん:03/01/06 00:15 ID:ynavuZTP
芝工作員うざい。
場違いも甚だしい。むかしは商店街のバカ息子がいった学校。
いまはサラリーマン家庭の出来がイマイチなガキが行く学校。
748四谷の出来人:03/01/06 00:17 ID:gi7tRcbR
仏教の学校なんて今日び流行んねーよ。
お受験ママ的には、慶應幼稚舎、早実小、国立附属小あたりが人気で、
そこに成蹊小、暁星小あたりが続く感じだろ、最近は。
749エリート街道さん:03/01/06 00:18 ID:XLOFns6r
巣鴨はやっぱり藁だよ。
息子が出来たら絶対行かせたくない。
750エリート街道さん:03/01/06 00:19 ID:BwW4LHFj
成蹊≧暁星>>>>>>(物凄く高い壁)>>>>>>柴犬
751エリート街道さん:03/01/06 00:20 ID:yWrkB6sT
>>738
同様に都立西・戸山、浦和、湘南なども一目置かれる。
海城・巣鴨・城北・浅野などは成り上がり
752エリート街道さん:03/01/06 00:21 ID:fvyAgdq2
芝工作員の主張ってなんかアホっぽくて何だか・・
753四谷の出来人:03/01/06 00:21 ID:gi7tRcbR
>>749
同意。巣鴨、桐蔭、江戸取は入っちゃいけない学校の御三家。
754エリート街道さん:03/01/06 00:22 ID:fvyAgdq2
駒東、桐蔭も短期間でなりあがったな。
755エリート街道さん:03/01/06 00:22 ID:BwW4LHFj
>>751
公立の名門はそりゃあ今はプーだけど、その昔は物凄い進学実績を残していた
わけだけど、柴犬高校は昔っからヴァカだろ?
当時の卒業生のほとんどが今八百屋とかだろ?(プ
756エリート街道さん:03/01/06 00:23 ID:jTy9afrF
で、戦後以来の名門校(東京私立)の括りで、
御三家以外に芝・暁星に勝てるところはあるの?
まさか巣鴨や海城???
757四谷の出来人:03/01/06 00:24 ID:gi7tRcbR
芝が名門進学校だなんて笑わせるなw
成蹊、攻玉社あたりと競ってるのがお似合いなんだよ。
758エリート街道さん:03/01/06 00:25 ID:BwW4LHFj
>>756
うるせえ柴犬。保健所つれてくぞ。
柴犬に比べたらよっぽど学習院や立教などマーチ付属の方がマシ。
カネを考えたら都立トップクラスの方が同等の進学実績、格で学費も安い。
759エリート街道さん:03/01/06 00:25 ID:jTy9afrF
巣鴨は昭和40年代まで「ワルの鴨商」言われた不良学校で、元々商業高校。
海城も昭和50年代までは都立3番手校〜4番手校の滑り止めであった。
760エリート街道さん:03/01/06 00:25 ID:koFSLNNz
次回のスレッドは、

「学習院vs幼稚舎  青学(おまけ)」

にケッテーイ。






あほらし。
761エリート街道さん:03/01/06 00:27 ID:FpVf/byb
>>760
私立小御三家か。

>>759
そんなこと言えば元々は筑駒も農業高校だった。。
762エリート街道さん:03/01/06 00:27 ID:Jw8O/saN
芝は昭和35年頃まで東大に30人前後の合格者を出していたんじゃないの?
763エリート街道さん:03/01/06 00:29 ID:XMDnNOoz
「武蔵中との激論」より
http://www.ne.jp/asahi/sun/star/center/uwasa/musashi_200112.htm

かつて、芝中がそうだった。
芝中は「御三家」と言う言葉ができる前、麻布と並ぶ名門校だった。
開成は当時「硬派・体育会系」の学校で、成り上がりと見なされており、
いわゆる「下町の学校」だった。
芝中は現在の武蔵とおなじ「大名商売」を行って、父兄の信頼をなくして
没落していった。
しかし、今でも父兄の間では「上品な学校」であり、海城や巣鴨がどんなに実績を
出そうとも「成り上がり」と見なされており、この点では同等にはなれないでいる。
武蔵がこのことに早く気付かなければ、昔の芝中と同じ道をたどるだろう。
764エリート街道さん:03/01/06 00:30 ID:FpVf/byb
>>762
1959年(昭和34年)以前に関してはUNIVPRESSのデータがないからって
都合のいい捏造をするなと。
765エリート街道さん:03/01/06 00:30 ID:XMDnNOoz
http://office-ymzk.ucgi.mmjp.or.jp/shiba_syosai001.htm
第一に芝学園は戦前以来の伝統ある進学校である
(実は戦後の一時期は「麻布・開成」と並んで「御三家」の一角を占めていた)。
この特色は断固として堅持し発展をさせる。

766エリート街道さん:03/01/06 00:31 ID:BwW4LHFj
柴犬が自分の尻尾に興奮してグルグル回転してるな(w
>>760
ソコに属してこそ一流の人間(プ
768エリート街道さん:03/01/06 00:32 ID:Hi5tEDIj
>>759
巣鴨は戦前の旧制中学時代は多数帝大等に進学した名門だった。
昭和40年代でもそこそこの大学には皆進学していた。
海城は昭和50年代には早慶附属のスベリ止めが主流で都立トップ
とは同格の難易度だった。

キミは2チャンとかで見たことをそのまま真にうけてないか?
769エリート街道さん:03/01/06 00:33 ID:V2qKwQLs
>>659
開成が成り上がりなら日本の名門校はすべて成り上がりだな。開成が日本で随一の名門で
あることは創立の1871年以来130余年にわたって下のごとくそうそうたる文化人や
経済人を高校としては稀に見る人数を輩出してる時点で決定的。こんな風に開成コンプに
汚れた醜い人間が言ってる時点で芝に関する評価も嘘っぱち。息子が芝なんじゃない?

尾崎行雄、長岡半太郎、池田成彬、柳田国男、正岡子規、島崎藤村、斎藤茂吉、
南方熊楠、秋山真之、山口多聞、岡田啓介、穂積八束、末弘厳太郎、福永武彦、
吉村昭、寺島尚彦、渡邉恒雄、大野晋、岡村喬生、蜷川幸雄、猪俣公章、橋爪大三郎、
逢坂剛、松本大、松浦寿輝

ガモはドキュン校だったって内のママ言っていたぞ
同様に玉舎も
771エリート街道さん:03/01/06 00:36 ID:gxPpW5F3

昭和40年東大ランキング
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm

東京の私学を抜き出すと

麻布 91
開成 55
武蔵 33
芝  9〜5
駒東 4

巣鴨 0
海城 0
攻玉社0
城北 0
772筑駒が日本一 :03/01/06 00:38 ID:yWrkB6sT
東大現役合格率
筑大駒場 現役59名 164名(高校募集 40名) 36.4%
私立灘  現役78名 215名(高校募集 50名) 36.3%
私立開成 現役105名406名(高校募集100名) 25.7%
私立麻布 現役66名 291名(高校募集なし  ) 22.7%
栄光学園 現役39名 178名(高校募集なし  ) 21.9%
駒場東邦 現役46名 241名(高校募集なし  ) 19.1%
私立武蔵 現役28名 161名(高校募集なし  ) 17.4%
聖光学院 現役36名 219名(高校募集なし  ) 16.4%
私立海城 現役30名 386名(高校募集135名)  7.8%
私立桐朋 現役21名 327名(高校募集 50名)  6.4%
私立浅野 現役13名 262名(高校募集なし  )  5.0%
773四谷の出来人:03/01/06 00:38 ID:gi7tRcbR
攻玉社は低迷期が長かったな。今でこそ中堅に数えられるが。
言われてみれば、名門校ではあるが、名門進学校ではないね。
774エリート街道さん:03/01/06 00:39 ID:Hi5tEDIj
巣鴨がドキュンだったのは昭和30〜40年代。それでも国立大数十人は
いっていたようだから一般人からみてドキュンといえるレベルでもない。
玉社は明治期から海軍予備学校の性質をもち戦前はそれなりに名門
だった。おそらく敷地が狭く校舎も戦災にあいハード面が劣っていた
ため戦後数十年低迷したのだろう。
775エリート街道さん:03/01/06 00:42 ID:Hi5tEDIj
たぶん今から20年後くらいに「渋幕なんて昔は聞いたこともなかったぞ」
とか「城北なんてドキュンがいったもんだよ」とかいう親が多数現れる
だろうが、そういう親の大半が渋幕も城北も受からなかったと思われる。
昔、超一流
今、スーパードキュン校
ってあるの?
渋谷幕張って本気で渋谷にあると思っていた(プ
市川のが聞いたが、渋谷>市川か?
778エリート街道さん:03/01/06 00:47 ID:yWrkB6sT
>>776
日比谷とかは落差は凄いけど今も学区トップだし世間的には聞こえはいい
強いて上げれば愛知の千種、私立名古屋かな?
779エリート街道さん:03/01/06 00:48 ID:P74sxUww
>768
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/suzuking/nikki/kakonikki0010-1.html
「現在の巣鴨高校は進学校として有名だが、当時は不良の集まる落ちこぼれの救済校である。」
>>778
日比谷高校ならセーフです
ま、都立高校は有りそうだ
愛知の学校は残念ながら分からないです…
781四谷の出来人:03/01/06 00:51 ID:gi7tRcbR
最近は巣鴨蹴って渋幕行ったりもするそうだ。
女子は御三家も蹴ると聞くぞ。塾の教師もそれを勧めるw
城北は実績、偏差値共に頭打ちだと思うね。
782エリート街道さん:03/01/06 00:53 ID:FpVf/byb
>>781
桜蔭や女子学院、雙葉を蹴って渋幕なんて狂気の沙汰だな。そもそも場所から
して違うと思うが。茨城県民や千葉の奥地に住んでるんならありえなくもないかな?
783エリート街道さん:03/01/06 00:55 ID:FpVf/byb
>>775
20年後には城北も渋幕も落ちぶれてて話題にさえ上らない可能性が大。むしろ
渋幕や城北出身の親が子どもに「昔は新御三家並みだったんだぞ」って言うんじゃない?
784四谷の出来人:03/01/06 00:57 ID:gi7tRcbR
>>782
桜蔭はともかく、女子学、雙葉あたりは蹴るそうだよ。
それくらいに渋幕の評価は高い。進学実績もついてくるでしょ。
今だって東大に30人近く合格しているわけだし。
どの塾の偏差値表を見ても武蔵より上にいるからね。
城北なんて10年後怪しいww
20年先だと、マーチ未満の大学があるのかも疑問だw
786エリート街道さん:03/01/06 00:57 ID:bugaNoqN
データが出てくるに付け、芝叩き君たちがいなくなったね。
もしかして芝を叩いていたのは巣鴨君???
787エリート街道さん:03/01/06 00:58 ID:yWrkB6sT
俺の母親は50歳ぐらいだけど麻布>開成って言ってた。
海城・巣鴨は落ちこぼれ校で広末の母校、品川女子はかなりのDQN高校だったらしい。
浅野は中学から入ってくる人で少数優秀な人もいたらしい。
788 ◆NKTC.invew :03/01/06 00:59 ID:X6VBT8AI
渋幕ねぇ.僕が中学受験の年だった頃は市川・東邦大東邦・渋幕という
具合に完全に滑り止めだったのだが・・・随分と出世したんだな.

ちなみに「渋谷教育学園幕張高等学校・付属中学校」だから渋谷にはないw
同系列で「渋谷教育学園渋谷中学高等学校」というのがあるらしいがw
789エリート街道さん:03/01/06 00:59 ID:BwW4LHFj
>>786
全然芝と関係ないデータばっかなんですが。
と言うか国会図書館逝って当時の新聞とサンデー毎日持ってきて
「芝が東大30人以上」のデータだしてくれませんか?
品女って今は優秀なのか?
己はドキュン校だと認識しているがww
791四谷の出来人:03/01/06 01:01 ID:gi7tRcbR
>>790
制服が人気のドキュン校という認識で間違いないね。
同じく、かつて制服が有名だった渋谷女子は、
渋谷教育学園渋谷となってバブルに突入してるよ。
792エリート街道さん:03/01/06 01:03 ID:QcWSlplp
>>789
つか、君自身で調べたら?
>>791
なるほど
アノチェックのスカートが人気なのかww
制服バブルとはハァハァだ
794エリート街道さん:03/01/06 01:04 ID:BwW4LHFj
>>791
と言うか渋谷女子の場合、
制服が人気→知名度アップ→ついでに「渋谷」の名前を残して中高一貫+共学化
と言う流れ。
795エリート街道さん:03/01/06 01:04 ID:yWrkB6sT
>>790
昔はもっとDQNだったそうだよ。女子校では双葉が一番良かったらしいが。
796 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:05 ID:X6VBT8AI
誤解が無いように言っておくが市川は男子校(今もか?)だったぞw

品女は・・・DQNでしょw
797エリート街道さん:03/01/06 01:05 ID:j16Y5dsi
>789
どーしてそんなに芝にこだわるの
自分で国会図書館へ逝け
798エリート街道さん:03/01/06 01:06 ID:BwW4LHFj
>>792
つまり根拠はないんだね(w
柴犬君(プ

まあそうだよな。創立以来東大生が400人しか出していない高校が数年間に
渡って東大2〜30人以上なんて出せるはずねえよな
伝 統 校 な ん だ し
フタバは今でも名門でしょ
横浜でも、田蓋でも、四谷でも
高橋英樹の娘は四谷フタバなんだってな
800エリート街道さん:03/01/06 01:08 ID:j16Y5dsi
>795
らしいね
学校の誰より学歴に詳しい気がして恥ずかしくなりません…
802エリート街道さん:03/01/06 01:11 ID:YzoTPej5
>798
お前、ちょっとキモイよ。
芝、芝、芝って、バカの一つ覚えみたいに。
そんなに芝が気に入らないのなら別スレでやれよ。芝の話は。
もっと周りの空気を読めよ。
803エリート街道さん:03/01/06 01:12 ID:FpVf/byb
>>788
>渋幕ねぇ.僕が中学受験の年だった頃は市川・東邦大東邦・渋幕という
>具合に完全に滑り止めだったのだが・・・随分と出世したんだな.

滑り止めどころか試し受験校だな市川や東邦は。
804エリート街道さん:03/01/06 01:13 ID:FpVf/byb
>>784
たぶんそれに流されて渋幕に行っちゃうのって世間知らずの田舎者だけじゃない?
805エリート街道さん:03/01/06 01:13 ID:AtMyWSxm
長い伝統がある学校で、かつ進学実績も上げてるとこなんて、
開成、麻布、武蔵の御三家+筑附だけだろう。

筑駒は戦後創設の農業高校という出自の悪さ、日比谷は学区制導入で
どん底まで凋落、暁星・芝は論外だしな。
モー1回高校生出きるなら、チミラは開成、筑駒がイイんですか?
807 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:13 ID:X6VBT8AI
>>803
受験日が早かったからね.今は相当勢力が変わっているようで
ジェネレーションギャップを感じ得ないw
808エリート街道さん:03/01/06 01:14 ID:FpVf/byb
>>787
その母親はどこ出なの?
809四谷の出来人:03/01/06 01:15 ID:gi7tRcbR
俺は同じ高校に入るね。
白衣で登校する奴のいる高校なんて願い下げだよ。
810エリート街道さん:03/01/06 01:15 ID:M61aQDUL
芝の姉妹校として東海が芝に加勢します。
811エリート街道さん:03/01/06 01:18 ID:EYxPJrRE
芝はもう禁止
812火に油:03/01/06 01:18 ID:5i0RtNWB

昭和40年東大ランキング
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/tokyo.htm

東京の私学を抜き出すと

麻布 91
開成 55
武蔵 33
芝  9〜5
駒東 4

巣鴨 0
海城 0
攻玉社0
城北 0

813エリート街道さん:03/01/06 01:19 ID:yWrkB6sT
昔は双葉>桜蔭>JGだったらしいよ。双葉は庶民の行けない特別な学校で桜蔭・女子学院・東洋英和が女子御三家って言われてたらしい。
女子学院だと1学年は250名で東大は1学年で、1〜4名
東工大、一ツ橋も、せいぜい各1〜3名
慶應70〜80名、早稲田100名、上智30名
当時まだ偏差値の高かった東女は、毎年30〜40名。 私大は合格者数
答えれくれたのは四谷タンだけ…w
あたしは青学、塾高、麻布、楽譜がイイかしら?
友達見てると筑府も悪くなさそー
815エリート街道さん:03/01/06 01:22 ID:AtMyWSxm
>>806
筑駒は勘弁してくれ。
牛のウンコの臭いが服に移るのは嫌だから。
816 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:22 ID:X6VBT8AI
>>814
あぁ・・・w

行くならここでは叩きスレがあるけどやっぱり麻布w
パピの友達の東洋英和の子はチョーお嬢ですよ
美しいし
818 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:24 ID:X6VBT8AI
>>817
東洋英和は小学校の時に強烈な個性をもった女が行ったからそのイメージがw
819エリート街道さん:03/01/06 01:24 ID:FpVf/byb
>>813
男子校の捏造ネタが見破られやすいことに気づいたからって
女子校ネタで捏造を繰り返すなよ?
>>818
パピの友達は小学校から東洋英和(小学校あったよね?
821エリート街道さん:03/01/06 01:32 ID:vTIwSViv
おお、渋幕。
ちなみに私は渋幕蹴り、昭和秀英です。
もう10年以上も前だけど。
今、渋幕って相当難しくなってるらしいね。
当時は、渋幕蹴り、秀英って普通にいたのになあ。。
久しぶりに実家に帰ったら、千葉在住の従兄弟(来年高校受験)に、
「馬鹿かこいつは?」という顔で見られてしまいました。w
ちなみにその後早稲田です。まあ、二流人生ですがw
私の入る組織はその後凋落する(もしくは、ライバルに引き離される?)
ということでしょうか?
822 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:33 ID:X6VBT8AI
>>820
東洋英和は幼稚園から大学院まで全部揃ってるね.

確かにかわいくて人気があったけどね.文3行ったけど今何やってんだろ?w
昭和就栄を知らないです…ハイ
824エリート街道さん:03/01/06 01:35 ID:vTIwSViv
>>823
渋幕とお隣さんです。
825エリート街道さん:03/01/06 01:35 ID:mJquL2CE
東大合格者数各校最高値(神奈川県)

◎桐蔭学園114名(1992年)
◎栄光学園78名(1988年)
湘南77名(1978年)
◎聖光学院53名(1992年)
厚木31名(1988年)
◎浅野28名(2000年)
横浜翠嵐27名(1978年)
光陵18名(1981年)
横須賀18名(1982年)
希望が丘16名(1975年)
平塚江南16名(1968年、1982年)
>>822
パピの友達は芸術系の学校逝きましたよ
ドコ大かはチョット教えられませんが、ハイ
827 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:40 ID:X6VBT8AI
>>826
東洋英和から芸術系は少ない(と思われる)からね.

お嬢様方の考えている事はよくわかりませんw
お嬢とケコーンします!!!(アヒャヒャヒャ
パピ寝る
830エリート街道さん:03/01/06 01:49 ID:FpVf/byb
パピーっていったい何者なんだ?引きこもりの精神障害者?怖いな。
831 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:52 ID:X6VBT8AI
渋幕と昭和秀英と神田外語大と放送大学が固まってんだよね?

幕張駅(もしくは海浜幕張)で秀英はどんな風に渋幕生を見ているのだろうw
832 ◆NKTC.invew :03/01/06 01:53 ID:X6VBT8AI
つか,灘・開成・ラサールはどこへ吹き飛んだのか・・・w
833四谷の出来人:03/01/06 01:54 ID:gi7tRcbR
駒東と筑駒も激近いんだよなw
834エリート街道さん:03/01/06 02:01 ID:FpVf/byb
>>833
ついでに東大駒場キャンパスにも激近。

開成・・・東大本郷キャンパスから2キロ
筑駒・・・東大駒場キャンパスから1キロ
835エリート街道さん:03/01/06 02:18 ID:PeCbtjf/
>>662>>769=狐 ぷ
正直、>>769のOBって大したことないじゃん。
この程度で嬉々として貼り付けてる野郎の言う「凄いレベル」って低いんだな
解説無しには知らないOBがイパーイww
836麻布―計笑:03/01/06 02:24 ID:j2gGGR1v
出自がどうのこうのって・・・
結局開成が一番なことは認めようよ
837エリート街道さん:03/01/06 02:30 ID:i/cJiG+X
日比谷が凋落してしまったので
開成と比較するなら学校群前の日比谷との比較になる。

学校群前の日比谷:
明治以来 一中 一高 東大、番町 麹町 日比谷 東大 の超エリート高。
江戸時代の封建体制以来の官尊民卑、お上意識で 
日比谷が、過去から現在まで一貫して全国トップなのに疑念を挟むもの無し。
現在の東大よりも存在感と権威有り。
東大合格者の約10%を占め、日比谷、西、戸山のビッグ3で東大合格者の約25%を独占。

一方、開成は、昭和20年〜昭和40年代なかばまで、東大ベスト10にも入れなかった
私立2流校の過去を持つ。
灘、筑駒、麻布、ラサールなど、ライバル多く、また、過去に遡って日比谷とも比較される。

以上から、2校のそれぞれの時代における地位については、ライバルのいない日比谷が圧勝。
838エリート街道さん:03/01/06 02:36 ID:FpVf/byb
>>837
それでも私立では麻布と並ぶ名門だったわけだが?

しかも現在の日比谷の凋落から比べると全然まし。戦後の混乱期で
貧しかった時代に公立が強かっただけでその象徴が日比谷。
839麻布―計笑:03/01/06 02:37 ID:j2gGGR1v
外務省はじめ、財務や経産省には
「日比谷閥」なるものがあるくらいだからね
840エリート街道さん:03/01/06 02:37 ID:nb4ygkPX
>>836
開成→慶應SFCってどう思う?
SFCって慶應の中でどういう位置付けなの?
841エリート街道さん:03/01/06 02:38 ID:FpVf/byb
>>835
たしかにその方面に詳しくないと知らない人もいるが、大学に入ってその方面を
少し齧ると大家と呼ばれる人だったり超有名な人だったりする人がそこで挙げた
以外にもたくさんいる。たとえば地学で有名な初代気象庁長官でもあった和達氏
とか建築で有名な内田祥三とかね。

ま、有名人といえばタレントくらいしか知らない低学歴にしてみれば
有名でもなんでもない人がいっぱいかな?
842エリート街道さん:03/01/06 02:42 ID:GnY5KVa4
昭和20年〜昭和40年代半ばまでは麻布>>開成じゃん
843エリート街道さん:03/01/06 02:43 ID:FpVf/byb
>>839
財務の事務次官は開成、経産の事務次官は筑駒、ついでに経産の大臣は麻布。
日比谷の凋落はどうにも回復できないものになったことが決定的になったか?

開成は1960〜70年当時にも戦前にまかれた有力OBがいたおかげで70年
前後の開成の目の前に設けられた西日暮里駅の新設、千代田線と山手線の乗り入れ
などこの栄光の20余年を形成する礎を造れたわけだが。
844四谷の出来人:03/01/06 02:44 ID:gi7tRcbR
開成のOBは日比谷、教附に次いで日本3位だと思うぞ。立派なもんだ。
845エリート街道さん:03/01/06 02:44 ID:GnY5KVa4
四谷大塚の昭和58年の中学入試偏差値表がによると、
武蔵(69)>麻布(68)>開成(66)となっている。

昭和58年の東大入試は開成129人で全国トップ。
しかしこれにはトリックもあった。
それは1学年の人数だ。

開成 1学年400人で東大129人合格 率0.32
灘  1学年215人で東大123人合格 率0.57
麻布 1学年300人で東大106人合格 率0.35
武蔵 1学年165人で東大 73人合格 率0.44

もし武蔵が開成と同じく1学年400人いれば東大に177人もの合格者を
出せたと推測できる。
平成3年までずっと武蔵に東大合格率で負けていた。
846エリート街道さん:03/01/06 02:46 ID:FpVf/byb
>>844
筑附と開成だと比べ物にならないほど開成の方が最強でしょ。日比谷とは
いい勝負だけどなんだかんだで開成に軍配が上がる。そして今の日比谷と
筑附の凋落を見れば差は開く一方。
847エリート街道さん:03/01/06 02:49 ID:FpVf/byb
>>845
もし1学年400人いれば今頃は城北、いや城西大附並みになってるんじゃない?
なんでも率よりも数が重要だよ。数は力なりと言うでしょう。
848エリート街道さん:03/01/06 02:49 ID:oZn3NeLl
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1029214871/
マージャン板のオフで女雀師が負けて、(;´Д`)ハァハァ画像うp祭り開催中
849エリート街道さん:03/01/06 02:56 ID:RTTVfO7+
尾崎行雄、長岡半太郎、池田成彬、柳田国男、正岡子規、島崎藤村、斎藤茂吉、
南方熊楠、秋山真之、山口多聞、岡田啓介、穂積八束、末弘厳太郎、福永武彦、
吉村昭、寺島尚彦、渡邉恒雄、大野晋、岡村喬生、蜷川幸雄、猪俣公章、橋爪大三郎、
逢坂剛、松本大、松浦寿輝

この人たちってどこの大学出てるの?ナベツネって開成中→旧制東京高→東大だよね?
てかこのぐらいのOBなら東海旭丘でもいるよ。東海も中学までならもっと多い。
850麻布―計笑:03/01/06 02:59 ID:j2gGGR1v
開成はあの人数であのボーダーを維持できることじたいがすごい
俺は四谷時代に、あと偏差値が2つ高くて家が城東方面だったら
開成受けてたと思う。(開成は不戦敗) 
結局麻布で良かったけど
851エリート街道さん:03/01/06 03:01 ID:5zOLE5gr
でも中学募集数は開成と麻布って同じじゃん。麻布より偏差値
がちょっと高いだけでしょ。
852エリート街道さん:03/01/06 03:02 ID:REw76umW
慶応商とSFCってどっちがいいの?
853麻布―計笑:03/01/06 03:04 ID:j2gGGR1v
>>851
開成 高校受験で100名入学
麻布 中学受験のみで高校からの入学無し(通年で灘からの転入或いは転校あり)
854エリート街道さん:03/01/06 03:04 ID:5zOLE5gr
5年くらい前までならSFCだろうが今は商のほうがややいい
んじゃない?まあ同じくらいだから藤沢でも住んでない限り近
めの商学部のほうがいいと思う。
855四谷の出来人:03/01/06 03:05 ID:gi7tRcbR
>>846
OBの話だぞ。日比谷は圧倒的に強いと思うが。
加えて、開成のOBは偏ってるよ。
856エリート街道さん:03/01/06 03:05 ID:FpVf/byb
>>851
受ける層は開成の方がかなりレベルが高い。

>>849
残念ながら開成以外にあれだけのOBを輩出してる高校は日本にないよ。
載せた以外にも経済界の重鎮や名だたる文化人、教養人を数え切れないほど
輩出してる。
857エリート街道さん:03/01/06 03:06 ID:FpVf/byb
>>855 >>849
なら挙げてみれば?
858エリート街道さん:03/01/06 03:06 ID:bxXhhFc9
開成って23区北部や東部からは通いやすいけど南部からはちょっと
通いにくいよね。神奈川県からだったら本当に遠いと思う。
859四谷の出来人:03/01/06 03:06 ID:gi7tRcbR
>>851
開成の方が全然高いよ。問題のタイプが違うから、
一概には比較できないんだけど。
860エリート街道さん:03/01/06 03:07 ID:M61aQDUL
人数を増やせば一般的に上位はあまり変わらず底辺が増えるだけです。
861麻布―計笑:03/01/06 03:08 ID:j2gGGR1v
家の最寄の駅が二子玉川か用賀だから
日吉へのアクセスは最高だよ
おそらく通学の便だけを考えると早稲田看板三学部に受かっても
商に行ってたかもしれないな
862エリート街道さん:03/01/06 03:09 ID:bxXhhFc9
そういえば俺のころは開成が偏差値55で麻布・武蔵が52、
駒東・普通部が51だった >SAPIX偏差値
863エリート街道さん:03/01/06 03:09 ID:REw76umW
穂積八束、末弘厳太郎、福永武彦、吉村昭、寺島尚彦、大野晋、松浦寿輝って誰?
俺が無知すぎなのか?
864エリート街道さん:03/01/06 03:10 ID:FpVf/byb
>>858
南部でもJR沿線なら開成の方が近い。開成よりも麻布のほうが圧倒的に近いのは
日比谷線に乗り入れてる東横線くらい。ほかは開成の方が圧倒的に近いか、どっちも
ほとんど変わらないか。
865エリート街道さん:03/01/06 03:11 ID:QTAeNg8K
やはり東の雄は開成なんだな。
866エリート街道さん:03/01/06 03:14 ID:FpVf/byb
>>863
検索してみればいい。さっき書いたように何かの学問等を齧ると大家だったり、
有名だったりする人たちだよ。たとえば穂積八束・末広厳太郎は法学を齧れば、
福永武彦、吉村昭、大野晋、松浦寿輝は文壇を齧れば。
867麻布―計笑:03/01/06 03:15 ID:j2gGGR1v
両校の在学生の主な居住区域
開成 23区全域 (とくに北東部) 千葉 埼玉 茨城南部
麻布 目黒区 港区 世田谷区 大田区 渋谷区 及び神奈川
こんな感じです
868エリート街道さん:03/01/06 03:17 ID:bxXhhFc9
武蔵 練馬区 板橋区 北区 豊島区 中野区 杉並区 及び埼玉 千葉北部
869エリート街道さん:03/01/06 03:17 ID:ioBN5eNO
>>6-7ケコーン
870エリート街道さん:03/01/06 03:19 ID:FpVf/byb
Google検索

福永武彦 3830件 吉村昭 6050件
大野晋 6040件 松浦寿輝 1940件
穂積八束 224件 末弘厳太郎 275件

学者はヒット数少ないね。穂積八束は民法の教科書にそのエピソードが
必ず載ってると言ってもいいほどだし、末弘厳太郎は労働法の大家なんだが。
871エリート街道さん:03/01/06 03:21 ID:FpVf/byb
>>867
茨城南部よりも神奈川のほうが圧倒的に多いよ。。
だいたい東京5弱:千葉2:埼玉2:神奈川:2弱かな?
872エリート街道さん:03/01/06 03:21 ID:EPiTzfL1
 日比谷凋落の大きなきっかけになったのは、昭和40年代前半に行われた学校群制度の実施。
 表向きには、いろいろ大義名分があるものの、実質は過熱する受験競争と、
 あまりにも突出しすぎた日比谷高の「つぶし」。

 学区を細分化し、2〜3校の学校を群として編成し、群に合格してもどの学校に行くかは
 無作為振り分けとなったため、受験生が都立離れを起こした。

 長く一番校を誇ってきた日比谷は、確たる受験指導を行わずとも生徒の資質と
 伝統による無言の圧力で、それまで「良い循環」を続けていたものの、
 この循環の輪を断ち切る学校群制度の登場で、痛手を受けた。

 その後は悪循環が続き、度重なる都教育庁による制度改革も小手先のものに終わり、
 現在のような状況に至る。

 石原都知事の就任により、日比谷が名指しで批判され、
 学区の全面撤廃、独自入試の実施、独自カリキュラムの許可、教員異動の制限等
 あからさまとも言える復活政策が採用され、徐々に動き始めている。

 今年の4月からは都教育庁において伝統校復活の先兵であった職員が校長に就任。
 教頭2名体制、来年度からの45分7限化、本年度からの課外受験指導の実施等、
 具体的な改革が行われつつある。
873四谷の出来人:03/01/06 03:22 ID:gi7tRcbR
日比谷は夏目漱石、利根川進、横山大観の3人で十分だろ。
最近だと、加藤紘一、安藤優子あたりか。
挙げたら本当にキリがないよ。教附は進学校としての歴史が比較的浅いので
伝記になっているような人物こそ少ないが、
著名なところでは鳩山一郎、岩崎小弥太、澄田智などを排出。
最近では、川口順子、野村万斎あたり。


874エリート街道さん:03/01/06 03:23 ID:FpVf/byb
>>872
結局お金があるんならお上の御意向に影響されやすい国公立には行くなっていう教訓だね。
875エリート街道さん:03/01/06 03:24 ID:5eZNRuIB
開成の神奈川県民って川崎市民が多そうだなw
876エリート街道さん:03/01/06 03:31 ID:FpVf/byb
>>875
むしろ川崎は麻布の方が多いと思うが。東横でもちょっと乗ればすぐ川崎でしょ。
877エリート街道さん:03/01/06 03:34 ID:FpVf/byb
>>873
岩崎小弥太って三菱財閥だよね?開成の場合、同じ類なら三井の大番頭と
呼ばれた日銀総裁、蔵相、商業相まで努めた池田成彬がいる上に、三菱財閥に
関しては総理事を務めた木村久寿弥太がいる。

夏目漱石、利根川進、横山大観の類は斎藤茂吉、正岡子規、柳田国男、南方熊楠、
島崎藤村、長岡半太郎、尾崎幸雄と枚挙にいとまがないし、加藤紘一、安藤優子、野村萬斎
あたりなら渡辺恒雄、松本大、蜷川幸雄、逢坂剛、猪俣公章とか圧倒するってわけ
でもないが、日比谷より豊富なんじゃない?
878エリート街道さん:03/01/06 03:35 ID:bxXhhFc9
麻布なら横浜地域でもらくらく通学できるが開成の場合横浜地域
にはいるとさらに遠くなって通いにくくなるでしょ。
879四谷の出来人:03/01/06 03:39 ID:gi7tRcbR
>>877
まぁ、調べてて教附よりは開成の方が上だなーと思ったw
でも、日比谷はやはり圧倒的だと思うよ。
880エリート街道さん:03/01/06 03:41 ID:FpVf/byb
>>878
横浜ってどこらへん?東横沿線以外なら開成の方が近いところが多い。

たとえば横浜の山手駅からなら・・・

開成 乗換1回63分+徒歩1分=64分
麻布 乗換2回58分+徒歩10分=68分
881エリート街道さん:03/01/06 03:42 ID:FpVf/byb
>>879
というかさっきの日比谷で出てた鳩山一郎は高等師範の附属(今の筑附)でしょ
882エリート街道さん:03/01/06 03:43 ID:5eZNRuIB
>>880
東横線や田園都市線。
883エリート街道さん:03/01/06 03:45 ID:EPiTzfL1
横浜なら浅野かサレジオ学院、聖光学院でいいじゃん。
わざわざ開成や麻布に通わなくても。
884四谷の出来人:03/01/06 03:47 ID:gi7tRcbR
>>880
前にも見たことがあるような書き込みだw
885エリート街道さん:03/01/06 03:49 ID:FpVf/byb
参考までに横浜駅からだと

開成 乗換1回48分+徒歩1分=49分
麻布 乗換1回46分+徒歩10分=56分

>>882
たしかに田園都市線は麻布の方が近い場合が多いけど大した差でもない。
たとえば田園都市線たまプラーザ駅からだと

開成 乗換1回62分+徒歩1分=63分
麻布 乗換2回46分+徒歩10分=56分

麻布の方が通いやすいのは東横沿線くらいだよ。
886エリート街道さん:03/01/06 03:50 ID:5zOLE5gr
ようは広尾駅自体がアクセスが不便でその上10分の徒歩時間があるから
開成と麻布が同じくらいの所要時間になってしまうんだなw
887エリート街道さん:03/01/06 03:50 ID:FpVf/byb
>>883
全然違うからな。少し落ちる栄光は駅から15分坂道を歩かなきゃ
いけないんで学力があれば駅から1分の開成は魅力的。
888エリート街道さん:03/01/06 03:51 ID:FpVf/byb
>>886
しかも西日暮里は地下鉄も乗り入れてるから千代田線直通の小田急線沿線等からも通いやすい。
889エリート街道さん:03/01/06 03:56 ID:QcQ4Y0gI
>>887
横浜で山手に住む人はあんまりいない。
例えばさ、港南台に住んでて開成通うとしたら15分ぐらいで着く聖光通り過ぎてさらに1時間以上かかるんだぜ。
アホくさくない?
890四谷の出来人:03/01/06 03:57 ID:gi7tRcbR
DEBUも復帰したので、狐も是非。
891エリート街道さん:03/01/06 04:00 ID:HJzDqIT/
まあ横浜に住んでたら栄光か聖光でいいだろ。たとえ開成と麻布の
所要時間が同じくらいでも横浜市民が日暮里付近まで行くのは気分
的に遠すぎる。
892エリート街道さん:03/01/06 04:00 ID:FpVf/byb
>>889
聖光は日能研と仲がいいからか偏差値が高いだけで歴史も浅いし
これからどうなるかわからないからな。
893エリート街道さん:03/01/06 04:01 ID:FpVf/byb
>>891
都心から外れた横浜市民だからこそ開成や麻布に出るべきとも言える。
894エリート街道さん:03/01/06 04:02 ID:QcQ4Y0gI
サレジオ学院って最近凄く伸びている。
浅野を抜くかどうかはわからんが。
895麻布―計笑:03/01/06 04:03 ID:j2gGGR1v
>>889
往復二時間以上ののロスで開成卒
らくらく通学で聖光卒
将来入学するのが同じ大学だったらどっちが良いのだろう
星光は全国区じゃないからな
俺なら迷う
896エリート街道さん:03/01/06 04:04 ID:bxXhhFc9
でも渋谷ユーザーが山手線の裏側まで行くのは正直しんどい
と思うぞ。都内なら渋谷付近の学校しか行く気がしないと思う。
897エリート街道さん:03/01/06 04:06 ID:bxXhhFc9
川崎市ならまだしも横浜市から西日暮里は気分的に遠いね。
やっぱ麻布か栄光にするよ、普通は。
898エリート街道さん:03/01/06 04:09 ID:FpVf/byb
>>895
田舎の学校より都会の学校のほうが中高6年間過ごすにはいいと思うけど。

>>896
たしかに山手線半周は普通の電車に30分乗るより厭かもしれないけど、ラッシュの
逆周りなら座れる場合が多いし、学力に余裕があれば開成受けるし、余裕がなければ
「近いし、垢抜けてそうだし」っていう理由をつけながら麻布を受けることが多いかも。
899エリート街道さん:03/01/06 04:09 ID:QcQ4Y0gI
開成は松戸・柏・市川・船橋・川口あたりが多そう。
900エリート街道さん:03/01/06 04:10 ID:FpVf/byb
>>897
普通に受かる自信があれば受けるし通ってるよ。
横浜市は当たり前として藤沢市や茅ヶ崎市、大和市からでも。
901エリート街道さん:03/01/06 04:12 ID:FpVf/byb
>>899
結構的を射てる。松戸と柏は多い。というより

>東京5弱:埼玉2:千葉2:神奈川2弱

千葉2の半分以上が松戸と柏で占められてるはず。
902エリート街道さん:03/01/06 04:12 ID:9PVWqvOF
>>900
900踏んだ奴は次スレたてれ。
俺的には「灘vs開成      武蔵(いまやウンコ)」希望。
903麻布―計笑:03/01/06 04:14 ID:j2gGGR1v
世田谷の住宅以外何も無いところで育った俺が
麻布に受かったせいで、渋谷ユーザーになった。
良くも悪くも机上離れする原因のひとつだと思う。
904麻布―計笑:03/01/06 04:17 ID:j2gGGR1v
>>902
それよりも「御三家・新御三家を語る」のほうが良くないか?
905エリート街道さん:03/01/06 04:18 ID:5JXzU1mu
「灘vs開成   麻布(万年2位グループのくせにウゼェ)」
906エリート街道さん:03/01/06 04:20 ID:07HPLpJG
新スレ
灘、開成、ラ・サール他私立VS日比谷・芝公立
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1041794363/l50
907麻布―計笑:03/01/06 04:21 ID:j2gGGR1v
>>905
万年2位でも受からないお前よりはマシ
908エリート街道さん:03/01/06 04:22 ID:FpVf/byb
>>905
麻布の教員曰くナンバー2が麻布の持ち味らしいよ。
909麻布―計笑:03/01/06 04:23 ID:j2gGGR1v
>>906
食いつき悪そうなスレタイだな
センス悪い・・・
910エリート街道さん:03/01/06 04:24 ID:5JXzU1mu
>>906
全然主旨変わってんじゃねえかよ。やりなおせボケ。

>>907
悪い悪い。麻布すごい!みたいなコピペを貼りまくる馬鹿が嫌いなだけだ。
麻布自体はいいんじゃないの。
911エリート街道さん:03/01/06 04:26 ID:bxXhhFc9
 灘 vs 開成・筑駒・桜蔭 etc… 

とかでよかったのに。
912エリート街道さん:03/01/06 04:27 ID:5JXzU1mu
1本目 灘vs開成   東大寺
2本目 灘vs開成   筑駒
3本目 灘vs開成   ラサール

と来たスレの4本目が何であのタイトルなんだよ。スレ立て直せ。
913エリート街道さん:03/01/06 04:33 ID:4ePgoYjS
おまけの所、東海・広島学院・大阪星光あたりでどう?
914エリート街道さん:03/01/06 04:36 ID:bxXhhFc9
 灘・甲陽・洛星 vs 開成・麻布・栄光

南下のほうがいいね。

915麻布―計笑:03/01/06 04:42 ID:j2gGGR1v
>>914
甲陽と洛星は都会では無名だろ?
知ってるのは塾関係者か四谷や日能研、サピの生徒くらいじゃねーの?
東大生なら知ってる奴多いか・・・
しかし甲陽の入試問題はかなり難しい。私見だが灘よりも問題自体はむずいと思う
名前かっこいいな甲陽って
916エリート街道さん:03/01/06 04:45 ID:FpVf/byb
>>915
見せ球。大概の甲陽受験生は解けない。つまりは直前になって灘から
敵前逃亡して甲陽を受けに来る算数が出来る子を確実に取るためかな?
917エリート街道さん:03/01/06 04:48 ID:bxXhhFc9
 灘 vs 開成     桜蔭 (♀)

くらいがいいわな。
918麻布―計笑:03/01/06 04:49 ID:j2gGGR1v
>>916
そうか・・・
俺が解いたのはもう10年くらい前だからな
今のはどうなのか知らんけど
四谷で偏差値60きったこと一度も無いけど
甲陽の問題はびびったね
919エリート街道さん:03/01/06 04:54 ID:jUt7MvMd
灘vs開成       東海(おまけ)
で頼む。東海もメジャーになりたい
920エリート街道さん:03/01/06 05:05 ID:nTEz3115
灘vs開成       海城(おまけ)
921エリート街道さん:03/01/06 05:07 ID:bxXhhFc9
灘vs開成     西(おまけ)

東大150名以上を達成したことあるのは開成・灘・日比谷・西だけ
922エリート街道さん:03/01/06 05:19 ID:ip+95YK7
俺偏差値40だけどラ・サール
923エリート街道さん:03/01/06 09:34 ID:dlgH5OQo
某板でN校かどうか論争になってんだけど本当?
本当だとしたらN=イタイ学校だ・・・

<インサイダー取引>東京三菱銀元行員らを在宅起訴 東京地検
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018181981/326-329n
924あさひ:03/01/06 09:39 ID:z/bB9nCc
東京学芸付属高vs筑波大駒場高
925エリート街道さん:03/01/06 10:24 ID:QTAeNg8K
数人が不正をしただけで「イタイ学校」になるのか?
法を犯したことのある人間が一人もいない学校があるとでも?

っていうかその論理だと東大も相当イタイ大学だな(w
926N=イタイ学校:03/01/06 13:12 ID:dlgH5OQo
age
927エリート街道さん:03/01/06 16:21 ID:FpVf/byb
このスレッド中盤から異様に面白かった。今朝方は課題やるために
モンテカルロ・シミュレーションやりながらレスってたが、無事に
提出することもできたんで眠る。
928エリート街道さん:03/01/06 16:38 ID:mRMoRKXQ
千葉の我孫子出身のカッペ開成生ですが麻布・聖光・横浜・鎌倉・湘南コンプです。
929エリート街道さん:03/01/06 16:42 ID:BYo+R012
つーか単純に進学実績みても灘は凋落してるな・・・ショック
930エリート街道さん:03/01/06 16:43 ID:FpVf/byb
我孫子か懐かしいね、千葉だと松戸、柏の次くらいによく聞いたような。
未だにどこらへんにあるのか知らないけど。

ただ、鎌倉にしても横浜にしても湘南にしても名前負けしてないのは
ごくごく一部だよ。大概そういうところはレジャー向けで住むための
場所じゃないところが多いし。
931エリート街道さん:03/01/06 16:48 ID:rzJaLIGR
灘って、以前がすご過ぎたんだよ
80年代が最強なのかな
開成も日比谷も相手じゃない実績だろ
932エリート街道さん:03/01/06 16:51 ID:FpVf/byb
>>929
昔ほど東大志向やハングリー精神が薄れたのでは?70年代の灘とか教駒(現・筑駒)は
アリの巣理論を超越してるから今とはなんか時代が違ってたんだろうね。

あとは明治以来、関西から東京圏への頭脳流出が続いて戦争でいったんは
少しはばらけたのがまた東京に集中し続けて気がつけば関西を含めて地方
には知的レベルの低い人が多くなってその子どもはその遺伝子を受け継ぎ
・・・その中でも知的レベルの高い人間は東京へ、悪循環だな。

これだと地方分権なんか人材資源的に無理でやっぱ中央集権型の傾向が
今まで以上に強くなっていくのかもね。
933エリート街道さん:03/01/06 16:51 ID:EK+VW8Xu
常磐線住民にとっては柏が大都会なんでしょ?
934エリート街道さん:03/01/06 16:55 ID:EK+VW8Xu
1996年の東海はマジすげーよ
東大文1前期合格者数(東大総合格者数)

開成32(158)
灘31(104)
筑場大附属駒場30(102)
ラ・サール30(87)
桜蔭26(93)
栄光学園17(60)
東海17(36)
学芸大附属14(90)
武蔵14(66)
洛南14(63)
935エリート街道さん:03/01/06 16:55 ID:FpVf/byb
>>931
単純に東大合格者「数」で言えば70年の151人が最高。その後70年代末
から創立100周年の僥倖を受けた開成が台頭しはじめてきて、「東大」合格者数
ではトップを取れないことが決定的になってからはより難関の「文1・理3」
合格者数のトップを取る方へシフトしたようで80年代から90年代はその意味で
凄かった。

最近では「文1・理3」合格者数でも開成の後塵を拝してるけども。
936エリート街道さん:03/01/06 16:57 ID:FpVf/byb
>>933
柏はマブチモーターの社長の事件で有名になったな。
937エリート街道さん:03/01/06 18:07 ID:QTAeNg8K
開成は灘の二倍近くいるし、率ではまだまだ灘はすごいもんだよ。
兵庫という立地を考えても。逆にいえば、東京にないことが不利
だともいえる状況の中で。
938エリート街道さん:03/01/06 18:27 ID:SRT7dLQ5
>>935
確かに一時の灘は東大理3文1と京医の合格者数が多くて
スゲーってイメージがあったんだが、現在は・・・
939エリート街道さん:03/01/06 18:35 ID:SuxtFa2H
>>923
残念だが先輩だね…
昭和63年(40期)卒のようでつ…
940エリート街道さん:03/01/06 18:39 ID:rzJaLIGR
12、3年前に灘が文T52人って年
なかったかな
すげえな・・・
今度は己を殺るつもりか?
942エリート街道さん:03/01/06 20:48 ID:w1TumpdR
最近は鎌倉や藤沢あたりからもけっこう開成に行ってるよ。
7年くらいまえから開成が1日だけの入試になったから
神奈川で栄光確実な受験生達がけっこう開成に挑戦して
合格者がでた。
で、もともと栄光志望だったのに開成受かったらもったいなくて
そのまま入学してしまった。とくに東大志望者はそう。
おかげで栄光は上位が薄くなって近年東大合格者は40人台に低迷。
943エリート街道さん:03/01/06 20:50 ID:fs2YzWbO
>>942
そそ、麻布や武蔵、ましてや栄光は素直に開成より下を認めればいいの。
944エリート街道さん:03/01/06 20:53 ID:1NY2oy3F
開成必死だなw
まぁ千葉や埼玉の田舎者が必死に勉強して東大入るならいいんじゃないの?
945エリート街道さん:03/01/06 20:54 ID:6UHzMYtj
1000ゲト
946エリート街道さん:03/01/06 20:55 ID:ZHcC47tI
>936 名前:エリート街道さん :03/01/06 16:57 ID:FpVf/byb
>>>933
>柏はマブチモーターの社長の事件で有名になったな。

あれは柏じゃなくて松戸。
逗子開成は名門なの?
948エリート街道さん:03/01/06 20:59 ID:fs2YzWbO
>>944
時間的に勉強してるのはむしろ塾、特に鉄緑に通える範囲の東京近辺なんだったりもするかもな。
当人は塾の時間を意識していないから気づかないが。
949エリート街道さん:03/01/06 21:10 ID:Ad5o+9G7
でもさぁ、開成にしろ灘にしろ勉強以外の事もかなりできる奴が
多いよね?、やはり集中力が違うのだろうか?
950エリート街道さん:03/01/06 21:11 ID:H2XwVEqC
関東歴代のトップ達
95年 K下 巣鴨 東大理V進学 東大実践や駿台全国模試一桁。
96年 S  駒東 東大理V進学 東大実践8月理V部門一位。6月駿台全国模試一位。
97年 H  麻布 東大文T進学 東大模試や駿台模試でトップ5常連      
98年 T塚 麻布 東大理T進学 高2で6月駿台全国模試一位など。数学五輪銀メダル。
99年 S藤 学附 東大理U進学 駿台全国模試夏冬一位。東大実践11月一位。
00年 K畑  麻布 東大理U進学 駿台全国模試9位、東大模試も上位。
01年 不明 筑駒 東大理V進学 東大模試一桁連発。

さすがに東京はバラエティーにとんだ学校になっているね。
951エリート街道さん:03/01/06 21:18 ID:QTAeNg8K
うちの某地方県立高校には中学の時に駿台模試一位、
灘高首席合格しながらもうちに通っている人がいますが…。
952エリート街道さん:03/01/06 21:21 ID:gm8wPeWu
本当かよwww


ていうか新スレはオマケ何にする?
953エリート街道さん:03/01/06 21:50 ID:QTAeNg8K
本当ですよ。うちの学校では有名人です。
954エリート街道さん:03/01/07 03:38 ID:WKI0fuaJ
1本目 灘vs開成   東大寺
2本目 灘vs開成   筑駒
3本目 灘vs開成   ラサール

普通に考えて、新スレは「灘vs開成   学付(おまけ)」じゃねえの?


955エリート街道さん:03/01/07 04:15 ID:GirQSpu3
>>954
いいね、それでいこう
956エリート街道さん:03/01/07 04:17 ID:7YnPIokM
学付じゃおまけにもならないよ。ていうか、おまけとして
入れてもらえるだけで喜びそう。
麻布vs甲陽 学付(おまけ)ならよし。
957エリート街道さん:03/01/07 04:22 ID:bfYk36oR
灘vs開成  麻布(おまけ)は?
958エリート街道さん:03/01/07 04:23 ID:nBZFAhTm
巣鴨しかない。和田勉(→京大)の出身校。
959エリート街道さん:03/01/07 04:29 ID:GirQSpu3
次スレッド

灘vs開成       学附(おまけ)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1041881264/l50

>>957
それはまだ取っておこう。
960エリート街道さん:03/01/07 05:01 ID:ZmknALhk
灘vs開成   オサール
961エリート街道さん:03/01/07 10:56 ID:Zu0IfrnJ
ここ1000いけ
962エリート街道さん:03/01/07 12:48 ID:z8WFIQs4
灘vs開成     文V(おまけ)
963エリート街道さん:03/01/07 13:34 ID:GyHyErcC
>>962
ワラタ
でも普通の進学校ではたとえ文Vでも入るのは難しいよ・・・
964962:03/01/07 13:41 ID:z8WFIQs4
>>963
普通の進学校だとそだね。
普通の学校になると文Tと文Vの違いも知らないね。
965エリート街道さん:03/01/07 14:04 ID:bfYk36oR
だな。
966エリート街道さん:03/01/07 22:26 ID:AV3jW0pm
1000とれ
967灘卒:03/01/08 00:12 ID:rJ7oatEO
なにげに灘の話題が少なく、ムズムズしますた。




ヲナニーしてきまふ。
968エリート街道さん:03/01/08 01:05 ID:Xdi6DbMg
>>959
「永世2番手グループ」「受験界のナイスネイチャ」の称号を有する麻布ではだめですか?
(おまけ)には最適かと思いますが。学付では、開成・灘と伍するにはしょぼすぎ・・・
969エリート街道さん:03/01/08 01:08 ID:fKmDH+nB
開成って京大より一橋東工大の方が多いみたいだが
麻布も武蔵も筑駒も学芸大付属もそうなんだが
970エリート街道さん:03/01/08 11:33 ID:va7Gdj5B
学府って東大どれぐらいいんの?
971エリート街道さん:03/01/08 11:42 ID:xQ/EiUkt
>>970
三割ぐらい。
972エリート街道さん
2002年 東大合格者と合格率

@私立開成164名(現役105名) 406名(高校募集100名) 40.4%
A私立麻布 94名(現役66名) 291名(高校募集なし  ) 32.3%
A◇私立灘 94名(現役78名) 215名(高校募集 50名) 43.7%
C学芸大附 87名(現役51名) 327名(高校募集 86名) 26.6%←
D筑大駒場 79名(現役59名) 164名(高校募集 40名) 48.2%
Eラサール 78名(現役55名) 238名(高校募集100名) 32.7%
F櫻蔭学園 74名(現役58名) 243名(高校募集なし  ) 30.5%
G私立巣鴨 63名(現役43名) 310名(高校募集100名) 20.3%
H駒場東邦 62名(現役46名) 241名(高校募集なし  ) 25.7%
I私立海城 53名(現役30名) 386名(高校募集135名) 13.7%