1 :
某理系:
<官僚アンケート>官庁は「文系王国」理系官僚6割「人事不満」
官僚トップの中央官庁の事務次官は全員、
法学部や経済学部など文系出身者が占め、
それを支える、工学部など理系出身官僚の
約6割が昇進に格差を感じていることが、
毎日新聞社のアンケートで分かった。
昇進ほどではないが、収入面の文理格差を指摘する声も多かった。
科学技術立国をめざす日本だが、その政策を担う中央官庁が、
理系人間が活躍しにくい「文系の王国」となっている実態が
浮かび上がった。
以下参照
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000100-mai-soci 霞ヶ関からして、こんなとは・・・。
この国の理系の給料が安すぎるのも無理は無いのか?
霞ヶ関は法令で仕事するところ。主役になれないのはしょうがない。
技官は確かに格差が大きいが、研究官はもっと待遇がいい。
科学技術政策=政策であって、科学技術そのものではないからね。
3 :
tsol:02/03/25 06:24 ID:Af3pVcLs
確かに理系は低賃金だ。
その代わり職を得るのも簡単。
国家1種2種だけど、
理系は種類がいっぱい。
文系は種類が3,4個。
>2
何か詳しそうな人だな。
確か旧建設省は技官には予算をたくさん配分することで人事面の不満を
和らげていると読んだことがあるな。
6 :
エリート街道さん:
地方上級の行政職、また理系でも化学や農業は採用人数すくなく
難しいが、ここで穴場は「土木」やたら人数とる。行政職より多かったり
するのが工学部土木工学科あたりからしか受験しないから倍率的にも低い。