★★★明治大学出身の有名人を挙げましょう★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
288エリート街道さん:02/03/20 12:30 ID:C1LMOSt7
早慶明中はやっぱすごいな。
289エリート街道さん:02/03/20 12:33 ID:fjRVVPJE
マニアックすぎてわからん
290エリート街道さん:02/03/20 12:36 ID:BCExbc6p
早慶明(伝統的3私大)
東 中(赤門・白門)

291エリート街道さん:02/03/20 12:45 ID:BCExbc6p
明治大学商学部は1903(明治36)年、日本における私立大学初の商科として誕生し、90年余の伝統を誇っている。
かつて日本の近代化、戦後復興、高度成長など時代の要請に大きく応え、社会を支えることで多大な評価を受けてき
「明治の商科」は、今、さらなる期待をもって注目されている。複雑な国際社会の中で展開されるさまざまなビジネス業界に
おいて、指導的役割を果たす人材の養成に向けて、本学部は徹底した「商学」の追究に努めている。

また明治大学商学部は大学ゼミナール教育を他に先駆けて導入し(私立大学初)、以来、78年の実績を誇っている。
ゼミにおける少人数教育は、教員の熱心で激しい指導と学生諸君の自発的意欲が相まってそれぞれが活発な活動を行い、
現在、70にも及ぶゼミが日々の研鑽を重ねている。これらの成果は、学内外での報告討論などで評価を受けるとともに、
各ゼミ卒業生の社会での活躍に現れている。
292エリート街道さん:02/03/20 12:46 ID:BCExbc6p
ゼミナール教育を他に先駆けて導入し・・・一橋と明治の商学部
293エリート街道さん:02/03/20 12:53 ID:fjRVVPJE
だれか早稲田出身の有名人たててくれ。たのむ・・
294エリート街道さん:02/03/20 17:04 ID:hnBa5SH8
>>268
猪瀬は院が明治だともう出た
295 :02/03/20 17:44 ID:VpgCYvB8
ジョビジョバは?みんな明治でしょ。
296藁っていいとも:02/03/20 18:08 ID:hnBa5SH8
>>293
立てておいた
297  :02/03/20 18:10 ID:r5ZuUovk
あかほり さとる
298藁っていいとも:02/03/20 18:12 ID:hnBa5SH8
>>293
早稲田大学出身の著名人を執拗に列挙するスッドレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1016615253/
299エリート街道さん :02/03/20 18:52 ID:KpGV1Ce4
越谷 現市長。  名前はきくな。
300:02/03/20 21:27 ID:RdbiilVV
300到達!

今日和泉に行ったら桜が舞っていました。
春だなぁ…
301:02/03/21 20:23 ID:ACYtiVGC
今日サッカー日本代表戦をやっていましたが、
明治出身のサッカー選手で有名な人っているのでしょうか?
302エリート街道さん:02/03/21 20:26 ID:buJPTPvL
木村和司
303エリート街道さん:02/03/21 20:48 ID:/5PXK2XE
>>257
井上雄彦



熊本大学


中退







304エリート街道さん:02/03/21 20:52 ID:i+U+FTpr
>>303
ここで挙がっている井上雄彦は、漫画家ではなく別人。
商学部卒のミステリー作家なのではないか?
あれ、井上雅彦だったっけ?
305エリート街道さん:02/03/21 20:55 ID:Z9KTjh+4
マンガ家と言えば、片山まさあき、高田裕三も明大出。
結構いるね。

俳優の山口祐一郎って、本当に明大出?
全然知らなかったよ。
306エリート街道さん:02/03/21 20:57 ID:VcTyhUMX
井上雅彦は有名なミステリー作家だよ。
307エリート街道さん:02/03/21 20:59 ID:VcTyhUMX
俳優の山口祐一郎って劇団四季出身で
ミュージカル俳優トップ10で、何年も
連続一位になってる人でしょ?
演劇板で人気だよね。
308エリート街道さん:02/03/22 13:29 ID:SyWDQZ/b
島田一男(ミステリー作家 日本推理作家協会理事長)
309エリート街道さん:02/03/22 20:50 ID:UbkPPCwg
>>307
演劇雑誌などで山口祐一郎のプロフィールを見ても
明大卒の記述が見当たらないんですよね。
本当だったら嬉しいな。
310エリート街道さん:02/03/22 21:21 ID:SyWDQZ/b
山口 祐一郎(やまぐち・ゆういちろう)
▼本名同じ
▼1956年(昭31)10月5日、鹿児島県生まれ。血液型O
▼明治大学法学部中退
▼スカウトされ劇団四季に入団。81年「ジーザス・クライスト・スーパースター」の
ジーザスで主役デビュー。以降、トップスターとして「オンディーヌ」「ハムレット」
「オペラ座の怪人」などに出演。96年四季を退団。翌年「レ・ミゼラブル」の
ジャン・バルジャン役で舞台復帰。98年NHK「徳川慶喜」の原市之進役でテレビ初出演。
以降、「魔女の条件」「百年の物語」などに出演。
▼01年「恋を何年休んでますか」に飯島直子の夫・一郎役で出演。
また02年はNHK大河ドラマ「利家とまつ」に佐々成政役で出演。
311エリート街道さん:02/03/22 21:45 ID:np0QNK3c
明治は関東圏入学者7割超の、典型的関東ローカル私大。
関東でだけ高評価(それでもマーチ、六大学下位)。
地方では未だにかつての底辺私大のイメージが残っている。
身近に入学者がいないので、名前は知られていても
メディアを通して知るスポーツ学校以上の印象は無いのが一般的。
312エリート街道さん:02/03/23 22:34 ID:qDiU9J42
>>311
その通りです。
そして、そんな関東圏の明治を愛しています。
313:02/03/25 21:26 ID:VKm6q6kg
明日は明治大学の卒業式ですよ!
なのでageます。
314エリート街道さん:02/03/25 22:05 ID:unq+0Tb9
きょう、浅草のスタバで隣になったご夫婦に話し掛けられた。
なんと、旦那のほうは明大卒。しかも、自分と同じ学部・学科。
いいね。こういう出会い、悪くない。
で、明日の卒業式、混雑するかな。
315やまぐちおとやはえらいとおもいました:02/03/25 22:06 ID:VTNjV7cu
明治の学費ってかなり安いんだって?
316エリート街道さん:02/03/25 22:10 ID:unq+0Tb9
学力が比較的低くて、人数の少ない学校って学費高いよね
317やまぐちおとやはえらいとおもいました:02/03/25 22:15 ID:VTNjV7cu
つーか早稲田高すぎ、受験者だけでも相当儲かってると思うんだけどな〜。
318エリート街道さん:02/03/25 22:17 ID:CVPlk6RS
>>316
成蹊成城明学のことだね。
319エリート街道さん:02/03/25 22:59 ID:pkQv8eLh
<政治> 三木武夫・元総理 村山富一・元総理 大野伴睦・元自民党副総裁
        飛鳥田・元社会党委員長 石田幸四郎・元公明党委員長 
        武知勇記・元郵政大臣   佐藤孝行・元総務庁長官 山口敏夫・元厚生大臣
        野間赳・農林水産副大臣  笹川尭・元科学技術政策大臣 
        中野清・自由民主党副幹事長 磯田憲一(北海道副知事)
        重信房子・日本赤軍リーダー 権逸(在日韓国人社会の長老)
        野田愛子(女性初元高等裁判所長官)大野木猛(日本公認会計士協会国際委員)
        鍛冶千鶴子(東京女性財団理事長)横溝正子(弁護士・女性法律家協会会長)
        熊崎勝彦(元東京地検特捜部長・大蔵省汚職捜査) 池田典隆(長野県前副知事)
        尾佐竹猛(大審院判事)匂坂春平(東京陸軍軍法会議主席検察官)
        許憲(北朝鮮・最高人民会議初代議長)
<財界> 藤田謙一(日本商工会議所創設・初代会頭)京王電鉄創設者 小田急電鉄創設者
        南部鉄道創設者 中国銀行創設者 日本通運創設者  相模ガス創設者
        山下亀三郎(海運王・山下汽船創立者)
        松永真理(i-mode開発)マツモトキヨシ創設者 ホリプロ創設者 駿台予備校創設者
        赤木克視(文化財センター所長)養命酒製造創設者 ワタミフードサービス創設者
<国民栄誉賞> 古賀政男(古賀メロディ)植村直己(冒険家)
<作家>  菊池寛 伊藤左千夫(野菊の墓)中沢けい 倉橋由美子 落合恵子 唐十郎 
        山田詠美 猪瀬直樹 天童荒太 舟橋 和郎(映画脚本家)山崎巌(脚本家)
        石田破郷(馬酔木編集者)吉川英治 北上次郎(「本の雑誌」発行人)佐竹一彦 
        子母沢寛 長堂英吉 郡順史 喜多嶋隆 藤原智美 田村隆一(詩人)
        池端俊策(脚本家)布勢博一(脚本家)吉田敏浩 富田常雄(姿三四郎)
        井上雅彦 山田正紀 井上雄彦 島田一男(日本推理作家協会理事長)
<映画監督> 五社英雄 岡本喜八 北野たけし 佐野和宏 川島雄三 山本政志 両沢和幸 
        土屋豊 土屋統吾郎
<マンガ家> かわぐちかいじ いしかわじゅん 新井英樹 米沢嘉博(コミケット創立者)
         片山まさあき 高田裕三
320エリート街道さん:02/03/25 23:00 ID:pkQv8eLh
<作詞・作曲> 阿木燿子 阿久悠 宇崎竜童 甲本ヒロト(ブルーハーツ)今井千尋(サムエル)
        林伊佐緒(作曲家・日本歌手協会会長)あがた森魚 島野聡(作編曲家)野村耕三
             青木望(作曲家)
<アナウンサー>松永二三男 福留功男 桜井洋子 渡辺宜嗣(ニュースステーション)
        安住紳一郎 前田忠明 石澤典夫 千田正穂(紅白歌合戦) 小澤昭博 
        宮田輝 矢島学 飯村真一 濱田典子 松山香織 高島秀武 山本元気
        吉田かほり(スーパーニュース)柴田かおる(ザ・サンデー)
<プロデューサ>残間里江子(メディアプロデューサー)石津 謙介(ファッションプロデューサー)
        中島哲也 (CMディレクター)喜多嶋隆(CMディレクター)
        丸山浩路(NHK手話ニュースキャスター) 秋田光彦
<司会者>   玉置宏 三宅裕二 渡辺正行 
<俳優>    高倉健 西田敏行 田中裕子 松原智恵子 原田大二郎 夏木陽介 八名信夫
        大杉漣 黒田アーサー なべおさみ 小林旭 斉藤洋介 深浦加奈子 山口祐一郎
        小宮孝泰 東野英次郎 不破万作
<歌手・音楽> 山下達郎 世良譲(ジャズピアニスト)宮沢和史(THE BOOMボーカル)
        尾原勝吉(新交響楽団設立者)安藤まさひろ(T-SQUARE)山田パンダ(かぐや姫)
<スポーツ管理>星野・阪神監督 一枝修平(知将) 島岡監督 北島監督 鹿取コーチ 平田コーチ 
高田繁コーチ 杉下茂元中日監督 秋山登元大洋監督 坂口征二新日社長
<学問>  静岡大学学長 高崎経済大学学長 浜松大学学長 新潟経営大学学長
        臼井信義(東京大学史料編纂所教授)北野大 大塚初重(元日本考古学協会長)
        飯沼博一(元日本貿易学会長)日高一郎(国際アナリスト)杉原荘介(考古学者)
        斎藤茂太(日本精神病院協会名誉会長)宮崎繁樹(人権教育啓発推進室長)
        山口孝(政治経済研究所理事長)松永修岳(国際風水科学協会会長)
        濱尾実(現皇太子様御養育係)
321エリート街道さん:02/03/25 23:00 ID:pkQv8eLh
<評論家>   土屋恵一郎(舞踊評論家)中村三郎(ジャーナリスト)井崎修五郎(競馬評論家)
        杉贋阿弥(演劇評論家)藤原弘達(政治評論家)天野秀二 
        荻原博子(経済ジャーナリスト)秋元秀雄 二木啓孝(ジャーナリスト)
        永井 隆(経済ジャーナリスト)河原敏明(皇室ジャーナリスト)
        片山修(ジャーナリスト)小川和佑(文芸評論家)
<雑>     立川志の輔 柴田理恵 三遊亭小遊三 深沢邦之 片岡未来(慶應蹴り)
        大川興業総裁 藤田旭山(歌人)宝井馬琴(講談師)大谷五花村(川柳作家)
        関口照生(写真家) 田村隆一(詩人)斎藤緑雨(小説家・評論家・随筆家)
        水道橋博士 大平透(声優)松山三四郎(DJ) 豊島真千子(声優)
        藤原雄(陶芸家・人間国宝)坂田おさむ(NHK歌のお兄さん)
山口祐一郎(ミュージカル俳優トップ)
<企業家>   伊藤忠商事副社長 伊藤忠テクノサイエンス社長 日本エアシステム社長
        キーエンス社長 オリジン電気社長 日野自動車副社長 豊田自動織機副社長
        マツモトキヨシ会長 共同印刷社長 エスエス製薬社長 養命酒酒造会長
        第一屋製パン社長 ソーダニッカ社長 フマキラー会長 日本カーバイド工業会長
        ライオン副社長 山崎製パン副社長 協同飼料副社長 高砂熱学工業副社長
        トーヨーカネツ社長 小田急建設副社長 三菱建設副社長 川崎設備工業社長   
        オリコ会長 第一勧銀元副頭取 つばさ証券社長 大成火災海上保険副社長 
        農林中金アセットマネジメント副社長 福島銀行社長 第三銀行会長
        JEエジソン生命副会長 日産証券社長 日興信託銀行会長 東海リース副社長
        ナムコ副会長 富士エレクトロニクス社長 東京汽船社長 昭和運輸社長 
        東京テアトル社長 スバル興業会長 ユニー会長 江ノ島電鉄社長 オリンピック会長
        エイベックス社長 オリコン社長 ホリプロ会長 東急エージェンシー副会長   
        スポーツニッポン社長 共同テレビ副社長 熊本新聞会長 福井新聞社長
        ツーカーホン関西社長 福岡第一テレビ社長 有線ネットワーク社長 博報堂役員
322坂本龍馬:02/03/26 00:12 ID:MaZbKHvP
世間からちやほや甘やかされる早慶や東大と違って、
明大卒は骨があって、人間が大きいのが分かるよ。
323エリート街道さん:02/03/26 00:16 ID:QoTDz1d0
故人がほとんど。
現役でまともなOBはいないのか?
324エリート街道さん:02/03/26 00:22 ID:MaZbKHvP
確かに今の早稲田のOBはデガラシみたいなのしかいない。
325エリート街道さん:02/03/26 00:23 ID:5ae2KuQi
ジョビジョバ(お笑い・演劇グループ)
326エリート街道さん:02/03/26 00:29 ID:MaZbKHvP
やくみつる。
どこが面白いのかわからん。
マスコミに強いワセダのコネで出ているようなもの
327エリート街道さん:02/03/26 19:37 ID:ZJwmHm2s
明治(商)は商学部の中じゃ一橋(商)・早稲田(商)・慶応(商)並にスゴイね
328エリート街道さん:02/03/26 19:55 ID:eb7NpS/G
井崎脩五郎
商学部除籍、競馬評論家
329エリート街道さん:02/03/26 20:01 ID:ZJwmHm2s
>>328
明治(商)は大企業役員から創業社長まで多いよな。
政治マスコミ文化芸能まで範囲を広げると
一橋や早稲田を抜いて日本一の商学部だろうな・・・・。
三木首相も明治の商出でしょ?たしか
330エリート街道さん:02/03/26 22:22 ID:hHrHS8J5
早稲田の政経
慶應の経済
中央の法科
明治の商科

この4つは名門の私立4大学部ですよ
凋落といっても、ここ5年の話
長い伝統からみれば微々たるもの
伝統はまた復活する

331エリート街道さん:02/03/26 23:52 ID:fLi33tvK
前田、中日に逝っても「気持ち」でがんばれ
332エリート街道さん:02/03/27 00:46 ID:H6rXtcYk
<評論家>   土屋恵一郎(舞踊評論家)中村三郎(ジャーナリスト)井崎修五郎(競馬評論家)
        杉贋阿弥(演劇評論家)藤原弘達(政治評論家)天野秀二 
        荻原博子(経済ジャーナリスト)秋元秀雄 二木啓孝(ジャーナリスト)
        永井 隆(経済ジャーナリスト)河原敏明(皇室ジャーナリスト)
        片山修(ジャーナリスト)小川和佑(文芸評論家)
<雑>     立川志の輔 柴田理恵 三遊亭小遊三 深沢邦之 片岡未来(慶應蹴り)
        大川興業総裁 藤田旭山(歌人)宝井馬琴(講談師)大谷五花村(川柳作家)
        関口照生(写真家) 田村隆一(詩人)斎藤緑雨(小説家・評論家・随筆家)
        水道橋博士 大平透(声優)松山三四郎(DJ) 豊島真千子(声優)
        藤原雄(陶芸家・人間国宝)坂田おさむ(NHK歌のお兄さん)
山口祐一郎(ミュージカル俳優トップ) ジョビジョバ
<企業家 東証1部上場・マスコミ>    
        伊藤忠商事副社長 伊藤忠テクノサイエンス社長 日本エアシステム社長
        キーエンス社長 オリジン電気社長 日野自動車副社長 豊田自動織機副社長 
        日本カーバイド工業会長 チノー社長 ミツバ社長 三洋工業社長 
        高砂熱学工業副社長 トーヨーカネツ社長 東京産業社長 新東工業会長
        共同印刷社長 松田産業社長 天馬社長 日本マタイ副社長         
        杏林製薬社長 エスエス製薬社長 藤倉化成社長 フマキラー会長 
        ソーダニッカ社長 養命酒酒造会長 第一屋製パン社長 山崎製パン副社長   
        ライオン副社長 協同飼料副社長 佐田建設福社長
        小田急建設副社長 三菱建設副社長 大豊建設副社長 大木建設副社長  
        オリコ会長 第一勧銀元副頭取 つばさ証券社長 大成火災海上保険副社長 
        農林中金アセットマネジメント副社長 福島銀行社長 第三銀行会長
        JEエジソン生命副会長 日産証券社長 日立キャピタル社長 日興信託銀行会長 
        ナムコ副会長 富士エレクトロニクス社長 東京汽船社長 丸全昭和運輸社長
        内田洋行社長 セーレン社長 パルコ会長 ユニー会長 オークワ副会長          
        マツモトキヨシ会長 ワタミフード社長 ピジョン会長 シーイーシー会長
        オークネット会長 東京テアトル社長 スバル興業会長 オリンピック会長
        エイベックス社長 オリコン社長 ホリプロ会長 東急エージェンシー副会長    
        スポーツニッポン社長 共同テレビ副社長 熊本新聞会長 福井新聞社長
        ツーカーホン関西社長 福岡第一テレビ社長 有線ネットワーク社長 博報堂役員


333 :02/03/27 01:01 ID:gO+PwudK
大仁田は馬鹿ではないことを見落としている。
大仁田の兄貴は上智の大学院出らしいぞ。前テレビでやってた。
334:02/03/27 01:09 ID:N5nA5mKv
>>333
ところで大仁田はちゃんと大学に行っているのでしょうか?
2年生にはなれたんだろうか?
335エリート街道さん:02/03/27 01:24 ID:VgxHYlGG
エイベックスの社長ってすごいね。
336エリート街道さん:02/03/27 01:26 ID:MwecYZP3
明治はソフト産業が強いみたいやな
337エリート街道さん
内田洋行社長、ロイヤルパークホテル社長も明大卒。