早稲田教育と社学、どう思います?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
まじレスでお願いします。
社学の発表はまだですけど、どっちがいいと思いますか?
ちなみに教育は社会科学にしたかったけど、
逃げで教育社会にしました。だから微妙なんです。
というか、社学受からないと話になりませんが(笑
2エリート街道さん:02/03/01 10:31 ID:f5NNC/Cf
教育にきまってるだろ。アフォ
3:02/03/01 10:32 ID:REQ1NhSX
でも法が本命で落ちたんです
4第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 10:38 ID:fgDY26v/
就職とかはどっちがいいの?
5エリート街道さん:02/03/01 10:40 ID:clxtW1MS
教育学部のほうがいい。
早稲田の9学部は、以下のように「分類」される。
Aクラス  政経、法、理工
Bクラス  一文、商、教育
Cクラス  社学、人科、ニ文
よって、教育は、社学より上位に「分類」される。
6:02/03/01 10:41 ID:REQ1NhSX
教育と商なら商ですか?
7文22年:02/03/01 10:42 ID:7sjM0P1c
教育の方がいいと思われ。
8エリート街道さん:02/03/01 10:42 ID:H0e3VhqI
どう思うも、こう思うもない。
9文22年:02/03/01 10:42 ID:7sjM0P1c
教育と商なら商では。
10エリート街道さん:02/03/01 10:44 ID:Yjqnz55T
就職を真面目に考えるのなら商に行くべし。
11第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 10:44 ID:fgDY26v/
>>5
THX.
じゃあ,4年で普通に就職するのであれば教育にしたら?
やりたいことをやるってのも重要だけど,大学はあくまで通過点.
基本的に民間企業は学部で何をしたかはみないと思う.
行きたい会社になるべく入れる上位の学部を出たほうがいいのでは?
12文22年@:02/03/01 10:45 ID:7sjM0P1c
7はレスが一歩遅れた。社学と比べたときの答え。
13:02/03/01 10:48 ID:REQ1NhSX
そっか・・・でも今更パンフ見て、
社会教育活動の、、云々っていわれて
これからおもしろいって思えるか疑問なんです。
14:02/03/01 10:49 ID:REQ1NhSX
もとが法に行きたかったってのも少しあるので、
悩みます。
15エリート街道さん:02/03/01 10:50 ID:EhOxBFJq
広末ファンなら教育で、森善朗ファンなら商でしょ
16文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 10:51 ID:7sjM0P1c
>>1
社学は将来性だけはあるかも。早稲田の友人曰く、環境もいいと聞く。
まあ、おれなら教育にするが。
17:02/03/01 10:52 ID:REQ1NhSX
>>16
教育にする理由はやはりランクですか?
18エリート街道さん:02/03/01 10:54 ID:L2C3kwlD
>1
安心しなさい。みんな大学に入るまでは専門がどうのとか何か勉強しようとか
思っているけど、通い出すとすぐにそんなことは吹っ飛ぶ。
好きなことを思いっきりやればいいだけ。
ただし出口(就職)では学部による差異は非常にでかい。
現状なら教育と社学では大差がある。これは仕方ない。
社学は今までの就職活動では準夜間部として企業に差別されていたから。
4年後に昼夜開講という今のシステムがどこまで普通の学部と同じ評価
を得られているかにかかっている。そしてそんなことは誰にもわからない。
社学の企業の評価が最高に上がった場合は、教育と並ぶことも夢ではないだろう。
19エリート街道さん:02/03/01 10:55 ID:H0e3VhqI
広末いいと思う。
20エリート街道さん:02/03/01 10:56 ID:ptjWzaqA
早稲田落ち明治政経の俺としては、
早稲田のどっちの学部で悩むかなんて羨ましすぎるぞ。
21文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 10:56 ID:7sjM0P1c
>>17
ランクも確かにしかり。あと、個人的にやりたい方向が今は教育が近いと思ったから。
ただ、政経クラスと社学なら前者をお勧めするが、この二つなら正直、好きな方でいいのでは?

22:02/03/01 10:58 ID:REQ1NhSX
>>18
言ってること、わかつような気がします。
住めば都ってやつですよね。
でも諦めきれない気持ちがどっかあるから微妙なんです。
ちなみに社学で企業の評価が上がらないなら、
女は少し不利でしょうか?
23エリート街道さん:02/03/01 10:59 ID:EhOxBFJq
まだ書類が届かない(涙
24文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:05 ID:7sjM0P1c
>>22
こういうこと言うのも何だが。就職は女ならどこでもキツイと思われ。

ワセ法逝った先輩のゼミの話だが、女4人中1人はある企業のパン職に
就くことになったらしいが、他の3人は就活失敗し家事手伝いが二人に、
どこかの専門学校へ行く方が一人だそうだ。

まあ4年後は分からないが、正直、教育と社学ならそんなに大した差は
生まれないと思われ。女なら企業にイメージ的には教育の方がいいように
も思えるが。
25:02/03/01 11:05 ID:REQ1NhSX
社学の2ちゃんの評価はよくないってことですね。
26文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:06 ID:7sjM0P1c
企業に→企業の
27文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:08 ID:7sjM0P1c
>>25
2ちゃんというより、世間的に。まあそれでも早稲田だからそれなりに評価は
されていると思うが。
28文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:11 ID:7sjM0P1c
>>1
今のところの合格校は?
29:02/03/01 11:13 ID:REQ1NhSX
関西出身なんで、関学・関大です。
3018:02/03/01 11:13 ID:Ngdi1Vnv
>1
うちの会社で考えれば、結論的には女子の場合は大差ない。
というか、総合職とかでは基本的に女子はまず取らない(来ないとも言える)
一般職(要するにローカル採用)なら女子なら教育、文学部が受けがいい。
企業の採用には入試時の偏差値ではなくて、そこの学校、学部が長年で
作ってきたイメージがけっこう大きいよ。
もちろん本人かコネが一番なんだけど、変なとこにいくと本人見て貰う
前にはねられちゃうからね。無難に選ぶなら教育だろう。
後は、社学生だと、朝起き苦手かなと思われると、就職には非常に不利。


31第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 11:14 ID:fgDY26v/
2ちゃんに限らず,(準)夜間部はイメージがあまりよくないと思う.
一般人は,企業の人事も含めて,そんなに深く考えてはくれないでしょう.

ただ,>>24にもあるように,女性はどこの大学に行っても圧倒的に不利です.
「くらたま」(倉田真由美)という美人ギャグ漫画家は一橋でしたが,
就職は全滅したそうです.不公平ですが,現実です.
32エリート街道さん:02/03/01 11:15 ID:v5HHbzke
>>29

立命、同志社は??
33エリート街道さん:02/03/01 11:15 ID:EhOxBFJq
昔は苦学生ってイメージだったのにね
3418:02/03/01 11:16 ID:i4wz4CIr
関学に受かっているなら、そちらがお奨めかな。就職対策だけなら。
下宿の女子学生で社学だと、会社の受けはかなり悪いのを覚悟せよ。
35:02/03/01 11:17 ID:REQ1NhSX
やはりどこでも就職難ですか・・・
いろんなことを考えるとものすごく悩みます。。
36:02/03/01 11:20 ID:REQ1NhSX
>>32
立命・同志社は遠いので受けてません。

>>34
そうなんですか??
全然知らなかった・・・
また悩む一因になりそう。ああ
37文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:20 ID:7sjM0P1c
>>35
まだ4年後は分からんよ。ただあと4年くらいで景気がよくなるとも思えんが。
関学&関大についてはよく分からん。
38OB:02/03/01 11:23 ID:b7YZ9HWO
社学は早大生のストレスのはけ口となる存在。

江戸時代で言うならエタ・ヒニン。
大日本帝国時代なら新平民
現代なら在日・部落民

同じ早稲田でも唾棄・嘲笑される学部だ。
39文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:23 ID:7sjM0P1c
>>36
自宅通勤の方が会社受けはいいよ。その点で関西系はいいのかも。
まあ客観的に見ても、おれならワセ教育だが。
40:02/03/01 11:25 ID:REQ1NhSX
>>37
所詮関西の大学です。
全国には根ざしてません。

>>34
絶対に早稲田に行きたかったので、
関学に振り込んだけど、行く気ゼロです。
41第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 11:26 ID:fgDY26v/
>>36
早稲田は誰もがうらやむ超一流大学ですよ.
大学の4年間くらい,自分にごほうびしてあげてもよいのでは?
ぼくも>>39同様,教育がいいと思うけど.
42文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:29 ID:7sjM0P1c
>>40
将来やりたいこととかは?企業就職を考えなければいいのでは?
資格系を目指すとか。例えば、公務員とか?

まあ悪いことは言わん。腐っても早稲田だから学部問わず早稲田がやはりお勧め。
43:02/03/01 11:30 ID:REQ1NhSX
就職を考えると教育、自分的にひかれるのはどっちかといえば社学。
で、親は受かれば商がいいと言うんです。
44文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:32 ID:7sjM0P1c
>>1
あと大学の授業にやりたいことを求めてはならん。
45:02/03/01 11:34 ID:REQ1NhSX
>>44
どういうことですか?
昨日、書類が送られてきてCDROMが入ってたんです。
学部(兼学校)の案内だったんですけど、
大学ってつまんなそうって(汗
46文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:35 ID:7sjM0P1c
>>43
商がええよ。一文ならおれは廃人覚悟でも一文逝くが。
どうせ学校の授業なぞ、どうにもつまらんし、授業に出てても寝てるだけ。
47:02/03/01 11:36 ID:REQ1NhSX
>>42
将来したいこともいまいち考えられなくて。
親は公認会計士の資格がいいとか言うんですけど。
全然ぴんときません。
48文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:37 ID:7sjM0P1c
>>45
1年間は遊び、2年場合によっては3年からWスクールでもするのが吉。
あくまで個人的意見だが。
49エリート街道さん:02/03/01 11:37 ID:AfRV2PEu
教育から中央出版(パン食)に入った人がいるって本当ですか。
2ちゃんでみたことあるから。
50:02/03/01 11:38 ID:REQ1NhSX
>>46
でも商受かってるか微妙です。
社学はまだ商より自信あるんですが。
51文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:38 ID:7sjM0P1c
>>47
会計士はええよ。
52文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:41 ID:7sjM0P1c
>>49
知らん。いるんじゃないの、そん位。
>>50
商>教育>社学 の順かな。ヒエラルキーじゃないけど。
53:02/03/01 11:41 ID:REQ1NhSX
>>51
3つ受かれば親の言うことを聞いて商がいいっぽいですね。
54第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 11:42 ID:fgDY26v/
>>47
>>51
難関すぎると思うのはぼくだけかな?
合格率3%くらいですよ.
アメリカのCPAならまだわかりますけど.
55文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:44 ID:7sjM0P1c
>>53
まあそれが妥当。一文が入るともっと話がややこしくなりそうだが。
56:02/03/01 11:45 ID:REQ1NhSX
>>54
アメリカのは割と取りやすいらしいですね。
それ取ったら、日本の公認会計士よりはよくないだろうけど、
まだ評価されるでしょうか?
57文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:47 ID:7sjM0P1c
>>54
まあ確かに難関。ワセ政経の友人は暇があればTACに入り浸っとる。
それでも合コンには必ず来るが(藁
58:02/03/01 11:48 ID:REQ1NhSX
ちなみに転部とかってあるんですか?
知っていたら教えてください
59文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:50 ID:7sjM0P1c
>>56
会計士目指すより、地方公務員目指すのがベター。覚悟あればCPAなど
取らず、普通に会計士受けるのもいいかな。

まあ一言言っとくけど、資格に学部は大した関係ない。いや全然関係ない。
60エリート街道さん:02/03/01 11:50 ID:EhOxBFJq
だってFBI職員のほとんどが会計しか弁護し資格持ってんだぜ、にほんは少なすぎる。
61文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:52 ID:7sjM0P1c
>>58
転部はお勧めしない。ワセ法の友人が教育に転部したかったらしいが、入学し直した方
が楽だと。慶應は学内転部しかないからもう少し楽かも。友人も商→文に転部したし。
62:02/03/01 11:52 ID:REQ1NhSX
>>59
公務員は親がそうなんで、やめろと言ってます。
仕事が全く面白くないそうな。。
63:02/03/01 11:54 ID:REQ1NhSX
>>61
その話、もう少し知っていたら教えてください。
64 :02/03/01 11:55 ID:hlHnqmr0
どうしても早稲田じゃないとダメなのか。

中央法にしておけ。
65 :02/03/01 11:55 ID:hlHnqmr0
公務員でもいろいろあるんだが。


66文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 11:59 ID:7sjM0P1c
>>63
早稲田は転部が難しいと聞く。あまりくわしくは知らん。ただ一般的に上位学部
と言われているところから下位学部への転部も難しいと聞いたような。
慶應は法学部の除けば、そんな難しくないらしい。SFCへの転部はほぼ全入だと。

参考だが一橋の転部は 商>経済>法>社学の順にしか落ちれないそうだ。
つまり、どういう訳か商が有利だと。一橋経済の友人の話。


67:02/03/01 11:59 ID:REQ1NhSX
>>64
関西人なんで、中央は受けてません。

>>65
ふつうの地方公務員で区役所と保健所に働いてます。
68第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 11:59 ID:fgDY26v/
>>56
>>57
日本の公認会計士は東大でも取れればヒーローです.
中学でいっしょだった女の子が一橋だったんですが,
彼女は公認会計士は無理なのでCPAを取得しました.
東京は外資系の企業なども多く,それと取引する企業
もさらに多いので就職には困らないそうです.

しかも,日本の公認会計士よりアメリカのCPAのほうが
スタンダードだともいえます.世界の基準ですから.
さらに,CPAは合格率60%くらいです.おすすめですね.
69エリート街道さん:02/03/01 12:00 ID:EhOxBFJq
CPAってなんだ?
70 :02/03/01 12:00 ID:hlHnqmr0
>公務員は親がそうなんで、やめろと言ってます。
>仕事が全く面白くないそうな。。

>ふつうの地方公務員で区役所と保健所に働いてます。

笑った。
71:02/03/01 12:00 ID:REQ1NhSX
>>68
そのCPAっていうの狙おうかな・・・
語学も興味あるから、頑張る気はあると思います
72文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:01 ID:7sjM0P1c
>>67
公務員なら地方上級(都庁含む)がお勧めでは。女なら。
ただ昨今は難化の一途だが。
73 :02/03/01 12:02 ID:hlHnqmr0
他の私立はどこ受かったのよ。

早稲田は就職悪いぞ。
関西なら大阪市大は受けたか?公立だけども。
市大のほうが早稲田より就職はいい。
74文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:04 ID:7sjM0P1c
>>71
まあネタスレかも知れんが、まあCPAもいいのでは。
>>68
ヒーローとまでは思わんが受かったらすごいとは思う。
ただ目指してるやつはまわりでは聞いたことない。他大の友人ならいるが。
75:02/03/01 12:04 ID:REQ1NhSX
>>73
科目絞ったので、国公立は受けることさえ叶いません。

他の私立は関学と関大。
76:02/03/01 12:06 ID:REQ1NhSX
まず受かってなかったら無意味な相談ですね(笑
77文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:06 ID:7sjM0P1c
>>75
どこも就職悪いよ。
78 :02/03/01 12:07 ID:hlHnqmr0
つかまだ両方受かってないんじゃん。

獲らぬ狸の皮算用か。
79文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:07 ID:7sjM0P1c
しかし久しぶりに来たら学歴板って少しはもともになっとるね(藁
80 :02/03/01 12:08 ID:hlHnqmr0
浪人して早稲田政経にしろ。
81:02/03/01 12:09 ID:REQ1NhSX
>>78
いわゆるそういうことです(笑
でもほんとに受かったら悩む時間がないから
82:02/03/01 12:09 ID:REQ1NhSX
>>80
無理。今年で受験は終わりです。
83 :02/03/01 12:10 ID:hlHnqmr0
なんで悩んでるのかわからん。
行きたい大学学部を受験したんじゃないのかと。

適当に受験しといて、どこでもいいから受かったところに入学しようなどと
考えていたんだろう。この阿婆擦れ娘が!
84第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 12:10 ID:fgDY26v/
>>69
アメリカの公認会計士のこと.
ちなみに,アメリカでは会計士も弁護士も資格は普通に取れる.
弁護士は,だからどこのロースクール出たかが勝負になったりする.
CPAは知らない.

>>71
興味があるなら調べてみてください.
ぼくは友人にいただけなんで,詳しいことはよく分からない.
85 :02/03/01 12:12 ID:hlHnqmr0
前のほうに本当は早稲田法第一志望だったとか何とか書いてあったが。
法学部志望なら、なんで社学や教育を受験してんだ。
頭悪すぎ。
86エリート街道さん:02/03/01 12:13 ID:EhOxBFJq
いいぞ83・85
87第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 12:13 ID:fgDY26v/
>>83
あなたと違って普通の人はそんなに優秀じゃないんですよ.
まず,合格することが先決.
行きたいところに不合格になるより,行きたくないところに
合格するほうが価値があります.
みんな,いろいろ受けてますよ.
88:02/03/01 12:13 ID:REQ1NhSX
>>83
すいません。。恐縮です。

>>71
少しでも話してくれてありがとうございます。
89:02/03/01 12:15 ID:REQ1NhSX
>>85
ほんとにすいません。
おっしゃる通りです。
ただ早稲田に行きたかった。特に法に。
たぶんそれだけだと思います。
叱咤されて当然ですよね。
90 :02/03/01 12:15 ID:hlHnqmr0
>>87
は?
行きたくない学部に受かってどうすんだよ。



だいたい法学部なんてのは世の中にいくらでもあるんだから。
早稲田じゃなくても、中央明治法政・・・伝統のある法学部なんていくらでもある。
ここの馬鹿は、そもそも行きたい学部受験してないんだぞ。頭悪すぎ。
91 :02/03/01 12:17 ID:hlHnqmr0
>>89
なんで早稲田がいいの?
何故早稲田法に行きたかったの?
理由が知りたいね。
92エリート街道さん:02/03/01 12:17 ID:s0q7iGl0
就職を考えるなら教育も社学も同じようなもの。もし人文系の専修いくのなら
社学に行くのも悪くないかもな。まあ、この二つだったら就職は学部云々よりも
個人の資質が大きく影響すると思われ。
93文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:18 ID:7sjM0P1c
>>89
みんな受験理由なぞ適当だろ?そんなもんだ。おれはあんまり出来がよくなかった
から慶應とか片っ端から受けたもんだ(藁

大体、高校生で将来どうしようなぞ決められるほど高校生の世界は広くはないわ。
94 :02/03/01 12:19 ID:hlHnqmr0
早稲田ならどの学部でもよかったんだ。
なら別に悩むことないじゃん。
もし両方受かってたら、コインの裏表で決めたらいい。

どっちでも変わらん。お前の将来も変わらん。
95文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:20 ID:7sjM0P1c
>>90
そこまで考えて受験してるヤツばかりじゃないよ。
司法試験だって4分の1は他学部出身。
96:02/03/01 12:20 ID:REQ1NhSX
>>91
まじめに聞いてください。
いわゆるふられて、そのリベンジだったんです。
最初はそうでした。
でも早稲田を見に行って(他も見に行きました)
大学のもつ雰囲気が私に合う気がするって。
で、目標を早稲田に。
法は担任が法で、公民の時間に法から見たアプローチみたいに、
少し話してくださって、それで少しいいなって思ったそれだけなんです。
97 :02/03/01 12:22 ID:hlHnqmr0
>>93
んなわけねーだろ。
それはお前のまわりがいい加減な奴しかいなかっただけ。

適当に決めると後悔すんぞ。
ここの阿婆擦れ娘は早稲田法受験してない時点で、
者学になろうが教育になろうが、後悔すんのは決定してるわけで。
98文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:22 ID:7sjM0P1c
>>94
まあ、教育と社学じゃ大差はないかも知れんというのは同意だが。
僅かなリードで教育をお勧めするがね。
99エリート街道さん:02/03/01 12:22 ID:EhOxBFJq
じゃあろうにんして法逝きゃいいべさ
100:02/03/01 12:23 ID:REQ1NhSX
>>97
法受けたんですけど、落ちたんです。
101文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:25 ID:7sjM0P1c
>>97
まああんたの周りが目的意識持っている輩が多かっただけじゃん?
将来やりたいこと何てすぐ変わるもんだ。うちの兄貴は成績だけで
理3→医者になったが、ブン屋になりたかったと後悔しとるわ。
102 :02/03/01 12:27 ID:hlHnqmr0
>>95
なんで文学部や工学部行って司法試験受けてんのよw
適当に大学受験した奴のなれの果てだね、それは。

>>96
逆恨みってやつね。でも今は違うと。
早稲田の雰囲気?多分それ妄想だよ。
最近の早稲田は普通のガリ勉学生ばかり入ってくる。入試問題見ればわかるでしょ。
目立ってる奴は付属上がり推薦入試の馬鹿ばっかりだし。
早稲田の雰囲気ってどういうものなの?
昔早稲田法を受験した者として興味あるね。
103文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:27 ID:7sjM0P1c
>>97
つーか一つ聞くが、学部の勉強なぞ役立つもんすか?
104:02/03/01 12:29 ID:REQ1NhSX
>>102
といわれても困る気もするんですが・・・
でも慶応や上智とは違いますよね??
そういうのを感じて、私はそっち系かなって
105 :02/03/01 12:30 ID:hlHnqmr0
あらら。法落ちちゃってたか。

あのさ、学生時代どう過ごしたいの?
遊びほうけて暮らしたい?それとも勉強して暮らしたい??
106第二志望をぼくにゆずって☆トウキョウデビル ◆AAROSfGw :02/03/01 12:30 ID:fgDY26v/
>>97
みんな,けっこう適当ですよ.

ぼくは以前,早稲田の教育を不合格になったんですが,
翌年某工業大学を受験しました.結局,物理学で博士号
を取って物理屋です.そんなもんでしょ.
107 :02/03/01 12:33 ID:hlHnqmr0
>>103
自分の興味ない学問の話聞いてるの、苦痛じゃないすか?
どうせ大学で勉強するなら好きな分野の講義出たいでしょ。

あと、俺は司法試験の勉強してるけど、
うちの学校司法試験委員がけっこういるもんで、
そういう先生の講義を聞くと、面白い話が聞けたりしていいね。
108:02/03/01 12:34 ID:REQ1NhSX
>>105
まだぴんとこないから・・・
でも遊びほうけるのだけは嫌です。というか、怒られる(汗
お金自分で出せ、もしくは、返せと親に言われそう
109文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:34 ID:7sjM0P1c
>>102
だから司法試験合格者の4分の1が他学部出身だって。
おれのクラス担当のLECのチューター(工学部出身)にぶっとばされるぞ、お前。
110 :02/03/01 12:36 ID:hlHnqmr0
>>104
慶応も上智も早稲田も変わらないだろ。
つか大学に入ってまでまわりの人間のこと気にすんのか・・・。

ずいぶんと消極的だな。
そういう消極的な人間が、早稲田の雰囲気に合っていると。
お前はそう考えたわけだな?
111文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:37 ID:7sjM0P1c
>>107
まあおれも司法試験目指しとるけど。んで専攻は経済経済逝くがな。
価値観とかやりたいもの変わったりしないと言いいいれる訳?
まあいいけど。どうせ大学の講義など出とらんから問題ないし。
112文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:38 ID:7sjM0P1c
言いいれる→言い切れる
113 :02/03/01 12:39 ID:hlHnqmr0
>>109
だーかーらー、なんで他学部行ってんのに司法試験受けてんだよ。
適当に学部受けたけど、やっぱ自分は法律実務やりてーって思ったから
司法試験受験してんだろうが。
工学部出身チューター?LECの俺のクラス担当の合格済みチューターにぼこぼこにされるな。
114:02/03/01 12:40 ID:REQ1NhSX
>>110
消極的ではないです。
ただ困った時は悪い方に考える癖があって・・・

慶応にいる女の子、雨の中サンダルばっかで。
上智はいいけど、こじんまりしすぎかなって。
ほんとは私もうるさい方の人間なんです
115文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:42 ID:7sjM0P1c
>>110
もう主題からずれとる。浪人してまで学部変える必要あんのって、その資格に
直接かかわる医学部だけだろ?

まあ>>1よ。商、教育、社学くらいの差ならあってないようなもんだと思うが
商>教育>社学 の順に選ぶのがべストだというのがおれの個人的結論。

あとはあんた次第です。ではもうそろそろ落ちます。
116文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:43 ID:7sjM0P1c
>>113
こっちのチューターも合格済みだわ。
117:02/03/01 12:44 ID:REQ1NhSX
>>115
長い間つきあっていただいて、ありがとうございました。
118 :02/03/01 12:45 ID:hlHnqmr0
>>114
両方合格したらどっちにしよう・・・・なんてウジウジ悩んでるような奴が
早稲田の雰囲気に合ってるとは思えないがね・・・。

まぁ最近の早稲田は全体的に消極的な学生が増えているわけで。
そういうこともあって早稲田法は蹴ったわけで。


本当にお前のしゃべりは消極的で後ろ向きすぎるんだよな。
マジでコインで決めろよ。社学と教育ならどっちも同じようなもんだし、
ちょっとぐらいの障害巻き返すような気持ちもねーような女なのか?お前は。
後からどーにでもなるんだよ馬鹿。
119文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:45 ID:7sjM0P1c
>>113
あんた何となく中央法の臭いがするわ。
120文22年 ◆C.pYDGk6 :02/03/01 12:47 ID:7sjM0P1c
>>118
まかせたわ、あんたに。まあお互い司試がんばろうや。じゃあな。
>>1
んじゃ本当に落ちます。いい結果出るといいね、じゃあね。
121 :02/03/01 12:49 ID:hlHnqmr0
>>119
残念。

キミは東大の臭いがする。
122:02/03/01 12:49 ID:REQ1NhSX
>>120
ありがとう。
123 :02/03/01 12:51 ID:hlHnqmr0
俺も自習室行こうっと。
124:02/03/01 12:52 ID:REQ1NhSX
>>118
わかってますが、かなりキツいこと言いますね。
結果きてからもう1度ここに書くべきかな・・・
125:02/03/01 12:52 ID:REQ1NhSX
じゃあ、このへんで終わりにします。
迷惑かけてすいませんでした。
126エリート街道さん:02/03/01 12:55 ID:8Pu4YZ19
他学部合格者の80%以上が東大。
127エリート街道さん:02/03/01 13:35 ID:fioS9J7f
まあ、頑張れや。でも両方受かったらやっぱり教育の方がいわれなき
差別が少ないのでおすすめだと思う。
128エリート街道さん:02/03/01 14:18 ID:QssncTLa
ID:hlHnqmr0
↑この人ウザイ。

本人が法はもうだめで、教育か社学かで悩んでるって言ってるんだから
現実的なアドバイスしてあげればいいじゃん。頭悪すぎ、粘着質
129某社学生:02/03/01 15:10 ID:d608tgJp
ぜひ社学に来給え、教育は単位取るの大変だから社学の方がイイよ。 
130エリート街道さん:02/03/03 00:54 ID:J/l0MvUp
私は社教(教育学科社会教育専修はこう略すこと)の卒業だが、確かに
授業は面白くないかも。
だが、単位を取るのは楽。社学よりも他学科専修よりも楽。
就職が心配なら、人事関係、社内教育関係の科目で固めろ。
もし安定を求めるなら、ちゃんと勉強して、家裁調査官か、市役所ねら
いで行け。公務員はダブルスクールが必要かもしれんが、とにかく単位
が取りやすく、優も取りやすいので、それほど大変ではない。

また、これは、教育学部全体に言えることなのだが、教職課程との兼ね
合いから夕方変な時間に必修科目が入らないのもメリット。
それから生協食堂に近くて昼食事情が他学部に比べて有利。早稲田は昼
休みが50分しかないので、結構切実な問題。

まあとにかく4年間頑張ってくれ。
131エリート街道さん:02/03/03 01:06 ID:vsss0eHd
今さら広末みたさに教育に来るのだけはやめとけ。
最近は全然来てないし。おととしはよく見たんだがな。
でも、今年はあの綿矢りさが入ってくるらしいな、教育に。
132教育OB:02/03/03 01:17 ID:iI1Piau7
>でも、今年はあの綿矢りさが入ってくるらしいな、教育に

ホントか?
そりゃ、広末よりも1000倍イイ!本来の推薦入学の形だ。
133エリート街道さん:02/03/03 01:39 ID:Q/crmyVV
漏れも社教だが、悪くないよ、教育。
134エリート街道さん:02/03/03 01:43 ID:4Igl9vtQ
社会教育と3教を統合すればいいと思うのだが。
定員減で偏差値あがって、最低点低いから受けて不本意なまま入学する人へるし。
135エリート街道さん:02/03/03 01:55 ID:DcnYCAnW
今でこそ生涯学習関係の専攻は増えてるけど、わせ教社教はその元祖。
つぶすのは時流に反してる。
実は教専(学内では普通こう言う)と社教で専門科目でダブルのって結
構少ないから統合は絶対無理。

それから、難易度で社科専から社教に下げてくる人は多いが、何かやり
たいことが決まっていないなら良いが、そうでないなら入試要綱ちゃん
と読んで納得してからにして欲しいな。
136エリート街道さん:02/03/03 02:01 ID:e5Q+bh+S
今は学際逃げもありだが、社教からは人気があって厳しいらしいね。
137エリート街道さん:02/03/03 02:03 ID:B+9kgnxh
社学>>>>人科>>>>教育
教育は就職ねえから社学のほうがいいかも
138エリート街道さん:02/03/03 02:05 ID:e5Q+bh+S
社学女のほうが悲惨だろ。就職は。
139エリート街道さん:02/03/03 02:08 ID:oi3bJPXr
俺も4年前社教と社学で悩んだ口だ。しかも法落ちでな。
学校内では社学はやはり暗黙の差別がある。口にはしないが。
社教はしかし授業が死ぬほどつまらん。社学はもぐったがおもろかった。
社教に生息する人間も自分のゼミ以外はクソみたいな人間ばかり。

1よ、社教に来るなら学校を決して自分のメイン活動場所としてはならん。
登校拒否になる。バイトなり、サクールなり、資格取得なりに励め。
早稲田は勉強するのは教室だけに非ず。学校そのものが学びの場なり。
法学部へは1年なら転部もできるし、教育なら学際コースなる物もある。
就職の心配しとるようだが、うちのゼミに限って言えば毎年非常によろしい。
今年は国2もおったし、刀匠1部(ノンブラック)に入ったのも何人もいるし
かくいう俺も来月から大手マスコミに勤務予定。
銀行商社考えなきゃ、就職においては最終的に学部関係ないでしょ。
1はどっち選んでもいいから、学校に入ったら一生懸命生きなさいってこった。
以上、イスタンブールから写経生特派員が間時レスをお伝えしました。
トルコまで来て2ちゃんしてるのが空しいけどな。
140エリート街道さん:02/03/03 02:08 ID:+IxJcqoK
教育や一文は人文系だから就職悪いのは当然として、
社学は社会科学系なのに何故就職悪いんだ?
141エリート街道さん:02/03/03 02:14 ID:MX97pzSX
A1政経 法 理工上位
A2 理工下位

B1商 教育上位 一文
B2 教育下位 社学

C1  人科 ニ文

完璧だろ、これw 
142エリート街道さん:02/03/05 10:59 ID:VmEfM9dS
>>140
夜学だから、就職悪いの当然じゃネーノ。
143エリート街道さん:02/03/05 22:24 ID:sDsAcmO4
そういくら学生が否定しても社会の評価は社学は夜間部なんです。
文部省が認可した普通の学部ではないんですから。
だから差別されても仕方ないの
144名無しさん:02/03/05 22:41 ID:tq+vOoAz
社会科学部は文部省の認可した昼夜開講学部です。
143は知らないだけだから許してあげよう。
でも今度から知らないなら知っているようなことは言わないでね。
145エリート街道さん:02/03/07 04:26 ID:OwP792O4
>144
文部省の認可した昼夜開講学部って他にもあるんですか?
シャ学だけの特別なものでは?
それと入学時の評価と社会(企業)の評価はちょっと違います。
人事的には、まだ準夜間扱い(ちょっと難しいレベルの)なんですけどね。
146エリート街道さん:02/03/07 05:52 ID:9fexwAac
正直、教育いっとかないと後悔すると思うよ。
シャガクの扱いはいつも微妙だしね。

>>141
こっちが完璧
A  政経 法 理工  教育上位(理系・心理)
B1 商 教育中位 一文
B2 教育下位 社学
C1  人科 ニ文
147146:02/03/07 05:53 ID:9fexwAac
教育の人材は政経レベルから社学レベルまで幅広い。
148エリート街道さん:02/03/07 05:55 ID:pn87c9BF
A  政経 法 理工  教育上位(理系・心理)
B1 商 教育中位 一文
B2 教育下位 
C1 人科 ニ文 社学
149早稲田学科別偏差値:02/03/07 06:20 ID:bMVKN2AM
70.0 政治 
67.5 物理  経済  法  一文  教育心理  社会科学専修(教育)  生物  
65.0 建築  応用化学  化学  商  社会科学  教育(教育)  社会教育 
    地理歴史  国語国文  英語英文  地学  数学  スポーツ基礎科学
62.5 機械  情報  物質開発工  環境資源工  電気電子情報工  スポーツ科学
60.0 応用物理  数理科学  経営システム工  電子情報通信  人間健康科学 二文 
57.5 土木
150エリート街道さん:02/03/07 13:02 ID:Zjgc2gSh
>>140
教育社科専、学際は人文ではなくて社会科学系ではないのか?
三教、社教、教心、英文、国文、地歴が人文科学系。
生物、数学、地学は理系だし。
教育学部ってひとくくりにまとめられん。特に就職データだと。
理系のやつは大体院だろ。院いかんやつでも教員とか?@学部卒
151エリート街道さん:02/03/08 12:34 ID:tDQe4XiX
>>146
胴衣するYO!
152エリート街道さん:02/03/08 16:09 ID:qpdJtXAb
要するにシャ学の評価は非常に微妙だということね。
人によっては、(ここにいる2ちゃんネラーの社額生とか)ほとんど他の学部と
同じレベルと考えて、中央や明治を蹴っても来る価値有りというし、
人によっては、あくまで夜学の域を出ない評価しかしないし。
だから好みで選ぶしかないね。でも教育とならそれなりに評価の定まった教育
を選ぶのが無難。授業選択なんて何とでもナルのが大学だから。
153エリート街道さん:02/03/08 16:31 ID:gGCecO7Y
社学は30代以上の人には明治中央より下に見られるから教育にしておけ。
154エリート街道さん:02/03/08 16:33 ID:nkSXSIrf
155エリート街道さん:02/03/08 21:29 ID:mHFUD1Rm
1は結局社学受かったのか?
156エリート街道さん:02/03/08 21:45 ID:43ZQLUfP
早稲教でてるから、優秀な教師という評判は確立してない。
157 :02/03/08 21:48 ID:meMkBZSX
>>156
なに分かり切ったこと書いてんのよ。早稲教出身教師に恨みのある粘着クン
なら教育板でも逝きな。
158生物出身:02/03/09 00:21 ID:kSHm2SA9
地方公務員(事務系)しています。院に行っても就職ないし。
教職は就職活動のときにやめました。
学部卒はMRかSEです。文系就職もけっこういます。
159エリート街道さん:02/03/09 00:40 ID:diFpP7yn
wasedaOBでーす。シャガクも教育も、マトモな奴はサークルの後輩でも、ちゃんとした
大企業に行ってるよ。気にしなくていーんでないの。大学より、あんたらの人格よ。
それより、早稲田でパ^−っと騒ごうぜ。
160エリート街道さん:02/03/09 07:35 ID:0FnRGmI7
>150
その通りだが、企業は人文系として見るんだよねー
「教育」という名称が災いして
161エリート街道さん:02/03/09 07:55 ID:D5ZFCuf6
両方ともいいとこ就職できてるのは体育会の部活で頑張ってたとか有力なコネがあった者の思われ。
特に社学は優の数プラスアルファが必要。
漏れは両方ダメだったので、いまだにプータロウ(留年)だモナー。(涙
162317:02/03/09 08:26 ID:gWOiBKni
>>160
禿同。学歴で選ぶ企業のその傾向強し。
ただ社学も夜間扱いなので微妙。
早稲田教育学部=教員養成機関 と思いこんでると思われ。

マスコミ、先物、消費者金融は学部で選ばないのでがんばろう。
一文≧教育
社学?だから夜だって。次元が違うので比較できません。

社会科学
政経、法、商
人文科学
一文、教育、人科?
理系
理工、人科?
夜間
二文、社学
163エリート街道さん:02/03/09 09:32 ID:0FnRGmI7
就職なら教育>一文だろ?
一文のマイナー専攻は特にひどそうだな。
まあどっちもどっちだが。
164東外大:02/03/09 09:35 ID:cTpO8PPQ
学部3年以下が偉そうに就職語ってるスレはここですか?
1651:02/03/10 13:46 ID:cpaAxAsv
結局、学際を狙って、教育社教にしました。
もし学際におちたら、ゼミは坂内教授のマスコミか教授工学のメディアにを
狙います。

 みなさまありがとうございました。
166ヴァカ駄駆除隊:02/03/10 13:53 ID:ifuoa29n
http://www.littera.waseda.ac.jp/littera/mag/essay/maga017.html

大学の公式サイト上で、ヴァカ駄の教授が
「自分は中学数学も満足にできない」とカミングアウトしてます。
いやあ、やっぱり私大専願・3教科馬鹿の本拠地、ヴァカ駄はすごいなあ〜
てゆうか、中学数学ができないことを何も問題視してないという、
その感覚がすでにヴァカ駄的でス・テ・キ(嘲笑ワラ
167社学4年@CA勤務中 p2938c7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:02/03/10 17:22 ID:n7lBoRQI
教育に行かなくて良かった。
168エリート街道さん:02/03/10 17:31 ID:PC/UbZfD
社学>>>人科>教育
169エリート街道さん:02/03/10 17:37 ID:MuzpILoZ
社学や人科は卒業すると何学士よ。結局のところ
170エリート街道さん:02/03/10 17:38 ID:foDyg4Rq
フラレタ社学が暴れてるね(哀
171エリート街道さん:02/03/10 17:39 ID:/g6Y83+W
>167、168
社学がんばれw
172社学4年@CA勤務中 p2938c7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:02/03/10 17:44 ID:n7lBoRQI
というか、いまどき○○学士なんていう学位はない。
学士(○○)
173エリート街道さん:02/03/10 19:56 ID:ogHGm3r2
>>1=165
社教→学際は倍率がかなり高い(3倍?)のでがんばって下さい。
まじめに勉強すればいけると思います。
メディアの伊藤ゼミの人は本当に勉強しています。

ただメディアを研究してるとマスコミに有利かというとそんなことはまったくありません。

学際はやる気しだいでは文学の研究も理系の研究もできます。
すべて本人しだいです。
174エリート街道さん:02/03/10 20:00 ID:k0XtbfG8
アホは逝け。
1751
age