(((((((大日本東亜帝国独立成立))))))

このエントリーをはてなブックマークに追加
6国士舘:02/02/20 21:22 ID:oJ9zNo+A
国士舘様ですが何か?
7エリート街道さん:02/02/20 21:22 ID:4XlZdm0M
5000人の人事部長が評価した役に立つ私大

結果は次のようになった
1位早稲田 2位慶応 3位上智 4位明治 5位同志社 6位青学
7位学習院 8位立教 9位立命館 10位津田塾 11位関西 12位法政
13位中央 14位関学 15位成蹊 16位ICU 17位日大 18位南山
19位本女 20位甲南 21位明学 22位東海 23位日体大 24位専修
25位駒澤 26位武蔵 27位國學院 28位成城 29位近畿 30位東女
31位独協 32位東洋 33位拓殖 34位神奈川 35位東経大 36位京産大
37位大東大 38位創価 39位国士舘 40位龍谷 41位大経大 42位関東学院
43位桃山 44位亜細亜 45位大阪学院 46位東京国際 47位立正
48位愛知学院 49位帝京 50位東北学院
※なおこれは潜在能力 即戦力度 偏差値 国際業務度 大學の就職指導度
定着率 大學別教育システムなど11項目を5段階評価で採点したら
このようになったという 週間ダイヤモンドが3回シリーズで組んだ
人事部が評価した役に立つ大學より 上場 非上場の人事部長5000人の
評価である
8エリート街道さん:02/02/20 21:23 ID:4XlZdm0M
 私学の悪 国士舘大学
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1012829903/l50
9エリート街道さん:02/02/20 21:27 ID:4XlZdm0M
没落への道 日本大学
http://school.2ch.net/kouri/#6
10エリート街道さん:02/02/20 21:30 ID:4XlZdm0M
元祖一芸で亜細亜昔は偏差値30
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008173152/l50
11エリート街道さん:02/02/20 21:32 ID:4XlZdm0M
 東洋なんかに明日はない
http://school.2ch.net/campus/#7
12エリート街道さん:02/02/20 21:33 ID:4XlZdm0M
 学費の高さは超一流 東海大
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1009225900/l50
13エリート街道さん:02/02/20 21:37 ID:4XlZdm0M
14エリート街道さん:02/02/20 21:40 ID:4XlZdm0M
日本テレビの大株主 帝京大学
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1013086773/l50
15エリート街道さん :02/02/20 21:45 ID:v5PEXIbY
16エリート街道さん:02/02/20 21:50 ID:f0kDTjwO
創立35年歴史も3流 獨協大学
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1013186473/l50
17エリート街道さん:02/02/20 22:00 ID:JuM0g+Iq
地味地味地味 国学院大学 地味地味地味
http://green.jbbs.net/study/564/kokugakuin.html
18エリート街道さん:02/02/20 22:04 ID:JuM0g+Iq
大学図鑑
皆さん、ぜひウチにも遊びに来てください
http://green.jbbs.net/study/436/daigaku.html

大学図鑑が投稿が面白ければ掲載されると思います
19エリート街道さん:02/02/20 22:07 ID:JuM0g+Iq
1996年偏差値 代々木ゼミ
71 慶應(法B)*
68 上智 早稲田
67 中央 同志社
66
65 立教 立命館 関西学院
64 青山学院 学習院 明治
63 法政 関西
62 成蹊
61 成城 南山 西南学院
60 明治学院
59 国学院 日本 龍谷
58 神奈川 愛知
57 獨協 駒沢 専修 大東文化 名城 京都産業 摂南* 甲南 福岡
56 白鴎 東洋 近畿 広島修道
55 北海学園 東北学院 松山 亜細亜


20エリート街道さん:02/02/20 22:21 ID:tSX6qIB1
獨協、武蔵、國學院は大東亜帝国以下なの? その2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1013932997/
21エリート街道さん:02/02/21 18:59 ID:6G7fqK3A
リンク集デ便利だな
22エリート街道さん:02/02/21 19:06 ID:iHb61X0Y
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/hantei/shiritsu/index.html

代ゼミのセンター試験終了後(出願確定後)のボーダー予想(得点率)
合格判定B=合格可能性50%ライン
経済系
79.0 明治(経営)
75.5 成蹊(経済・経営)法政(経済)
74.0 中央(経済)
73.0 成城(経済・経営)
71.5 専修(商業)
70.5 東洋(経済)
70.0 中央(商−経営)
69.5 専修(経営)日大(経済)
69.0 東洋(経営)
68.5 神奈川(経済−経済)
68.5 武蔵(経済−経済)
68.0 専修(経済)
68.0 神奈川(経済−貿易)
67.0 東洋(国際経済)
67.0 武蔵(経済−経営)
66.0 武蔵(経済−金融)
65.0 日大(経済−産業経営)
64.5 駒沢(経済−経済)
64.0 大東文化(経済−社会経済)専修(経済−国際経済)
64.0 獨協(経済−経済)
63.5 駒沢(経済−商)
63.5 獨協(経済−経営)
63.5 ★日大(商−経営)★
63.0 大東文化(経済−現代経済)日大(国関−国際ビジネス情報)
59.0 国士館(政経−経済)
58.0 ★日大(商−商業)★


駒沢>糞日大



23エリート街道さん:02/02/21 19:27 ID:V1N7okeT
大東文化=専修>獨協>日大商
ってことか
24桜美林様 ◆xtyQg3Mk :02/02/21 22:35 ID:/W+t5FJk
大東文化偏差値結構低いよな
25エリート街道さん:02/02/22 15:01 ID:EDSGEFQm
大東、高すぎ。おかしい。
26國學院大生:02/02/22 15:16 ID:03yd4L6f
國學院を大東や提供、立証と一緒にすんな!
27國學院最高:02/02/22 15:17 ID:3nF9Ectn
>>26
激しく同意!
28むー:02/02/22 15:21 ID:vdkUfexR
まったく・・。立正と國學院と成城と独協がなんて一緒に
なるの?話し盛りあがらないでしょ。あほ。
もうちっと考えろ。
29エリート街道さん:02/02/22 18:55 ID:Xw+seQkE
ムキになるなよ!あほどもがーーー
30エリート街道さん:02/02/22 19:07 ID:SwHnYSB3
都内有名グル−プ別司法試験最終合格者大学別リスト。
平成10、11、12、13年度資料合計。法務省HP。
過去4年間の司法試験最終結果。
「六大学」          「その他」
東京大−−−846人      中央大−−−338人
早稲田大−−583人      一橋大−−−154人
慶應義塾大−402人      上智大−−−−80人
明治大−−−−82人      学習院大−−−21人
法政大−−−−27人      青山学院大−−19人
立教大−−−−24人      東京都立大−−15人
「日東駒専」
日本大−−−−33人      国際基督教大−−4人
東洋大−−−−−2人      津田塾大−−−−4人
駒澤大−−−−−1人      お茶の水女子大−4人
専修大−−−−12人      聖心女子大−−−2人
「大東亜帝国」
大東文化大−−−2人      獨協大−−−−−3人
東海大−−−−−無し      成蹊大−−−−−3人
亜細亜大−−−−1人      成城大−−−−−3人
帝京大−−−−−1人      明治学院大−−−3人
国士舘大−−−−無し      東京女子大−−−2人
國學院大−−−−1人      拓殖大−−−−−無し
31 :02/02/22 19:12 ID:7D6Y7/Zb
立正はここか?

どう考えてももう3つか4つ下だろ??
32エリート街道さん:02/02/22 19:26 ID:DvmbnU74
この中でまだマシなのは日大東海國學院ってとこだな。
33エリート街道さん:02/02/22 19:34 ID:KCSoeIAM
東海大は優秀

東海大>>>>国学院>>>>2
34エリート街道さん:02/02/22 19:51 ID:DvmbnU74
>>33
理系はね。文系はどうか・・・。
35國學院最高:02/02/22 20:05 ID:3nF9Ectn
>>30
第一に学生の数が同じではない。
第二にみんながみんな司法試験を目指すわけではないから
こういった資料は意味がない。
36エリート街道さん:02/02/22 20:08 ID:lkYhUogQ
人文科学系統学博士号取得者88〜98(史学・国文・日本文化)
京大135人
東大128人
○國學院56人
早稲田34人
学習院14人
慶応12人
明治10人
二松学舎8人
上智7人
中央5人
○日大4人
立教3人
武蔵3人
法政2人
○成城1人
37エリート街道さん:02/02/23 19:07 ID:BxtAx9bp
意味があんだよ!
38エリート街道さん:02/02/23 19:28 ID:35UfIJFK
代々木ゼミナール92年度偏差値

63 成蹊法 國學院文  大東文化外 
62 明治商 青山学院文 学習院経済  
61 日大法  専修法   独協外
60 成蹊経済 大東文化法 独協経済
59 駒沢経済 東海法  神奈川経済


39エリート街道さん:02/02/23 19:29 ID:VKgN9U8T
専修と駒沢は格下げですか?格上げですか?
40エリート街道さん:02/02/23 19:39 ID:35UfIJFK
朝日新聞社「企業からの評価ランキング」2001年版

12位 日大
30位 専修大
32位 東海大
37位 駒沢大
39位 獨協大
46位 東洋大
60位 大東文化大
62位 明治学院大
76位 亜細亜大
81位 成蹊大
100位 帝京大・成城大・立正大

成城は、企業評価がこれだけ低いのは一体なぜ?

東海>>大東文化・亜細亜>帝京・成城・立正>国士館ってとこね
41エリート街道さん:02/02/23 19:41 ID:oDP4+nkQ
■最難関私大
慶應≧早稲田≧上智=ICU>中央法

■難関私大
立命国関>早稲田人・社=同志社>立教=中央総政>青学国政
=学習院=関学=立命>中央>明治

■準難関私大
法政=青学=関大≧南山>西南=成蹊>明学=龍谷=甲南

■中堅私大
成城≧日大=國學院=専修=武蔵=福岡=北星
=愛知=東北学院=近畿>駒沢=神奈川=京産=桃学≧東洋>名城
42エリート街道さん:02/02/23 20:39 ID:NQjj2whP
1990年代前半の大学偏差値(代々木ゼミ)
経済学部系統編
   早稲田大学  商学部  65
   明治大学   商学部  63
   学習院大学  経済学部 62
   青山学院大学 国際経済 61
   法政大学   経済学部 60
   独協大学   経済学部 60
   成蹊大学   経済学部 60
   東海大学   政経学部 59
   神奈川大学  経済学部 59
   日本大学   経済学部 58
   国学院大学  経済学部 57
   大東文化大学 経済学部 57
   駒沢大学   経済学部 56
   東洋大学   経済学部 56
   専修大学   経済学部 55
   日本大学   商学部  55
   近畿大学   商学部  55
   亜細亜大学  経済学部 55(2科目)
   立正大学   経済学部 52
   国士舘大学  政経学部 51
   千葉商科大学      50 
   帝京大学   経済学部 50
   帝京平成大学 経済学部 48
   上武大学   経済学部 47
43顕義公 ◆vZLIw5xk :02/02/23 20:44 ID:V9x2s8Lg
東海政経は2教科じゃなかったけ?
44エリート街道さん:02/02/23 23:24 ID:X41R921r
東海大の工学部(電子情報学部)と医学部はかなり(・∀・)イイ!!
45エリート街道さん:02/02/24 12:11 ID:G5vb1Trk
2科目って体育と道徳ですか?
46千商 ◆5Ft9P8oM :02/02/24 12:12 ID:uyL0gC8l
千葉商科は3教科です
473代目帝京大将軍:02/02/24 14:27 ID:sLLKvXZU
俺は学歴板創設時・・・、
いや、できてから半年くらいからこの板にいるが、
日大と帝京に関してある法則を発見した。

共通して言える事だが、日大>壁>帝京は語るまでも無いとして、
両校ともバカ大学としてこの板では叩かれている。
その事は皆さんも理解しているだろう。

が、問題なのはその叩きを真に受けて、俺でも受かるさ〜と言って、
大学を受けに行く真性厨房がいる事だ。

案の定そういう奴は落ちる。正直日大はかなり落ちる。帝京も結構落ちる。
そして各自落ちた大学を叩きに走るのだ。

各大学の合格発表の日の後、このようなスレが必ず立つ。
特にこれから後期試験が始まるが去年を参考にすると、
3月には大量の日大、帝京叩きが生まれる。

叩き発生時期
後期>(中期)>前期

きっと俺を落としやがって・・・叩きまくってやる・・・ざまあみろハァハァ・・とか、
自己満足野郎が大量に生まれる事を予言する。
48エリート街道さん :02/02/24 14:38 ID:dn+t9zO2
有力350社就職率 東洋経済2000 1/29
(面倒なので%省略ね)
慶応  52、8
早稲田 46、1
上智  45、7
東京理科43、0
同志社 38、5
学習院 35、8
立教  32、8
関西学院32、7
成城  31、8
日本女子30、3
−−−−−−−−−
中央  29、7
明治  29、0
成蹊  24、7
関大  21、0
立命館 20、4
−−−−−−−−−
法政  18、7
明学  16、5
武蔵  13、7
獨協  11、6
専修  10、2
−−−−−−−−−
☆日本 9、9
亜細亜9、7
駒澤 8、0
東海 7、3
東洋 7、2
以下 大東 国士館 帝京 立正

大東亜帝国ニッポン駒立の☆日本大学 夜露氏苦!!
49エリート街道さん:02/02/25 23:33 ID:jPOjrxuN
最悪
50元日大法:02/02/26 04:09 ID:WY2EH+CB
>>48
つーか、俺はそうだったし、周りにも同じようなのがけっこういたのだが(学歴板の
闘士、日大神さんとかもそうなるかな?)、ちょっと世の中見えるヤツは大企業には
行かないよ。理系は腕に自信があれば大丈夫だけど、文系はね…
なんで早慶でようやく人並みになるようなところに行かねばならんのだ?
学閥もそうだけど、実際あのあたりの大学のヤツってマジで頭がいいのが多いから
(よく”早稲田にもバカがいっぱいいる”とか言う人がいるけど、そりゃバカは
どこにでもいる。そんなのは最初から対象外)、学力(学歴力?)以外で勝負できる
ようなフィールドを見つけないとって考えるのは、ある意味当然ではないのか?
都市銀大手とか行ったのもいるけど、何年たってもバリバリの兵隊(藁)
しかも今生き残っても、今後は頭脳プレーの真剣勝負。受験で大差で敗れたのを
逆転できる自信があればTRYするのもいいかもしれんが…
51エリート街道さん:02/02/26 05:20 ID:y1sTjif8
クソスレだな藁
52エリート街道さん:02/02/27 18:22 ID:/9BfS8PR
最高ですよ
53エリート街道さん:02/02/27 19:01 ID:EEV1LgYC
95年の代ゼミランク( )は前年
駒澤大学
文学部平均 57.7(57.1)   文学部平均 56.9(57.7)  
法学部平均 56.9(57.1)   法学部平均 58.5(58.8)
経済平均  55.1(56.4)   経済平均  56.7(57.4)
経営平均  54.9(55.9)   経営平均  55.7(56.8)
商学平均  55.1(55.4)   仏教平均  51.0(50.4)

東洋大学            武蔵大学
文学部平均 57.3(57.7)   人文平均 58.3(59.0)
法学部平均 56.8(55.9)   経済平均 58.2(59.2)
経済平均  57.0(57.5)  
経営平均  56.2(56.6)   獨協大学【外語2教科法経1教科】
工学平均  49.4(50.8)   外国語平均 63.4(64.2)*2教科
               ドイ語   62.7(63.8)*2教科
               法学部平均 59.6(61.6)*1教科
               経済平均  59.1(58.9)*1教
54エリート街道さん:02/02/27 19:11 ID:XA3BqoEM
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 東京工業、大阪
71 慶應義塾、神戸
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、九州
69 上智
68 北海道、東京外国語、横浜国立
67 筑波、東京都立、ICU、同志社、奈良女子、大阪市立
66 津田塾、大阪外国語、大阪府立、広島
65 千葉、学習院、立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院、岡山
64 埼玉、電通、東京農工、明治、東京女子、東京理科、京都工繊、九州工業、熊本
63 東京学芸、青山学院、中央、新潟、静岡、信州、滋賀、立命館、山口、長崎、鹿児島
62 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛、西南学院
61 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、都留文化、甲南、姫路工業、香川、下関市立、北九州、宮崎、大分
60 室蘭工業、釧路公立、国学院、日本、武蔵、芝浦工業、獨協、山梨、福井、同志社女子、龍谷、京都産業、鳥取、島根、高知、佐賀
59 秋田、岩手、駒沢、専修、大東文化、神奈川、東京経済、武蔵工業、愛知、名城、椙山女学園、京都女子、広島修道、福岡
58 北海道教、亜細亜、桜美林、東洋、東海、東京電機、大阪経済、大阪工業、近畿、松山、琉球
57 東京国際、創価、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、城西、拓殖、玉川、立正、中部、名古屋学院、阪南、久留米、熊本学園
55 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、北陸、大阪学院、岡山理科

#この表は医学部を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります
55エリート街道さん
リンク集保全アゲ