【卒業生より】最近の早慶上智の低倍率って凄いな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OB
我々受験当時は
早慶上智
10倍〜15倍

今や

早慶上智
5〜8倍

最近の東京六大学受からない奴って真性のヴァカだろ、実際。
2OB:02/02/20 15:52 ID:9CgZEof1
3エリート街道さん:02/02/20 15:53 ID:Jy4bH9yM

4怨野菜:02/02/20 15:54 ID:mAgA39GQ
ブァカだよ、でも勘違いが多いよ>>1
5エリート街道さん:02/02/20 15:55 ID:TaEENXvE
>>1
で、どちらのOB?
6OB:02/02/20 15:56 ID:9CgZEof1
慶応なんて2倍強なんだって?
全学部受けりゃどれか引っかかるな(ぷ
7OB:02/02/20 16:00 ID:9CgZEof1
無論、全部蹴ったけどね(ぷ
8エリート街道さん:02/02/20 16:02 ID:0aeCeRMH
>>7
私立を受ける事自体が恥です…。
9エリート街道さん:02/02/20 16:04 ID:TaEENXvE
エッサ エッサ エッサホイ サッサ
お猿のかごやだ ホイサッサ
日暮(ひぐれ)れの山道 細い道
小田原提灯(おだわらぢょうちん)ぶらさげて ソレ
ヤットコ ドッコイ ホイサッサ
ホーイ ホイホイ ホイサッサ

エッサ エッサ エッサホイ サッサ
木(こ)の葉のわらじで ホイサッサ
お客はおしゃれの こん狐(ぎつね)
つんとすまして 乗っている ソレ
ヤットコ ドッコイ ホイサッサ
ホーイ ホイホイ ホイサッサ

エッサ エッサ エッサホイ サッサ
元気なかごやだ ホイサッサ
すべっちゃいけない 丸木橋
そらそら小石だ つまずくな ソレ
ヤットコ ドッコイ ホイサッサ
ホーイ ホイホイ ホイサッサ

エッサ エッサ エッサホイ サッサ
のぼって くだって ホイサッサ
ちらちらあかりは 見えるけど
向うのお山は まだ遠い ソレ
ヤットコ ドッコイ ホイサッサ
ホーイ ホイホイ ホイサッサ

10エリート街道さん:02/02/20 16:08 ID:TaEENXvE
 童謡「お猿の籠(かご)屋」の歌詞はご存じだろう。「えーっさ、
えっーさ、えっさほいさっさ。お猿の籠屋はほいさっさ」という
あの歌だ。何と、この歌詞は、ロシア人にはとても卑猥に響くのだ。
というのは、ロシア語のホイが卑猥語で、サッサもロシア語の動詞、
ササーチ(吸う)の命令形を連想させるから、卑猥度が一層輝くのである。
 かつて日本のコーラス・グループがモスクワのコンサートで同曲を歌っ
たところ、ホールは一瞬静まりかえったあと、爆笑の渦に包まれたそうな。
私は、試しにロシア人の友人の前でこの曲を歌い、効果のほどを確かめた。
『ゴキブリ・ホイホイ』をロシアで販売する場合も、名前を変えねばなら
ないだろう。
11エリート街道さん:02/02/21 09:19 ID:RFjKc70/
揚げ
12エリート街道さん:02/02/21 09:33 ID:0c3Nyf69
社学って10倍ぐらいなんじゃないの?
13本音:02/02/21 09:36 ID:BYnJ9PUT
倍率を論じている時点で1はタコ。
どうせ私立洗顔、茶髪ピアスの
今はリストラ対象者だろ!
14エリート街道さん:02/02/21 09:41 ID:Y+HhJqnW
>1
倍率は関係ないだろう!
受験する人間の質だよ!質!
俺もバブル世代の一人だが、低倍率=楽勝ではない。
国公立の上位校とかがいい例。
そこらも分かってない1は、早慶蹴りどころか”受験”の何たるかを分かってない高卒は中堅DQN私大以下の大卒だと思われる。
数が多い=難しい・・・・・真性のDQNだ。
あはは
15エリート街道さん:02/02/21 09:43 ID:Y+HhJqnW
>14
一部誤字があった。スマソ。
「・・・高卒”は”・・・」じゃあなくて「・・・・・高卒”か”・・・・」でした・
16エリート街道さん:02/02/21 09:46 ID:TSGyaxey
そう。このクラスの倍率は全然関係ない。
逆に倍率低い方が、受験生にとってはある意味つらい。
三流大学の倍率30倍より早慶の2倍の方がよっぽど意味がある。
17エリート街道さん:02/02/21 10:09 ID:Y+HhJqnW
>16
正にその通り。
ちなみに14では国公立を例に挙げたけど、早慶も当然難しかったよ。
ただ私立の場合、受験倍率が上がるのは記念受験組が多いからだろう?
MARCH(世間では決して悪くないと思うが)クラスの人間が受けるのは分かるが、中にはもっと下の連中も受けてるみたいだったし。
俺の家は貧乏だったので、とてもとてもそれはできなかったけどw
18アポジカ:02/02/21 10:31 ID:WxIQHdmO

人気凋落という現実から目をそらそうとする早計OB。
打倒国立を夢見た昔。それが全く空想に終わろうと
している・・。

戦わなきゃ、現実と!
19エリート街道さん:02/02/21 10:35 ID:k/82nOCA
受験倍率が下がってるなんて内部生の俺は全然知らなかったな
どうでもいいことじゃないの?
20エリート街道さん:02/02/21 10:44 ID:Y+HhJqnW
>19
逆に言えば、受験慎重組が増えたという事だろう?(記念受験組が減少。)
俺らのバブル組は”とりあえず早慶”って奴が多かったから。
いずれにしても君の学校の合格者はいつの時代も優秀だよ。
頑張って下さい。
21エリート街道さん:02/02/21 11:21 ID:LP5zrdTz
慶應経済卒だが・・・・
俺が入った時のA方式よりも今のB方式の偏差値のほうが低いと知ったときは
泣きたくなったぞ
ちなみに俺が入学したときの代ゼミ偏差値はAが67、Bは確か69あったと思う
22エリート街道さん:02/02/21 11:27 ID:zqhBYSol
地方国立大も工学部や教育学部だと倍率が1,2倍のところも多いからね。
23エリート街道さん:02/02/21 11:30 ID:f/T2+KiL
早慶と上智をいっしょにするな。
24上智生:02/02/21 17:51 ID:rJLw8xxB
そうだ、早計と上智をいっしょにするな。
25聖光OB:02/02/21 22:05 ID:RFjKc70/
推測するに>>13->>17
底辺県立の掃き溜めだな(藁

つーか、俺も早慶以外の私立って随分、簡単になってると思うぞ。
早慶も時間の問題じゃないか。しかし、受かってから言えよ。
2614:02/02/21 22:15 ID:Y+HhJqnW
>25
ん?俺の事か?
あはは、掃き溜めと言われたよw
早慶が簡単と言うなら、せめて医学部を合格するおつむはあるのかい?
慶應(医)はいつの時代も難しかったよん。

27エリート街道さん:02/02/21 22:19 ID:AYSI+8oc
つーか、私立トップ大学は生徒数が減っても難しさは一緒。
倍率は昔はバブルで記念受験が多かっただけ。
28エリート街道さん:02/02/21 22:24 ID:Y+HhJqnW
>27
だからその通りだよ。
1や25の考えが理解できんな、俺にはw
よっぽど受験でいやな目にあったのかな?
・・・合掌・・・
29エリート街道さん:02/02/21 22:27 ID:AYSI+8oc
>>28

だね。
30エリート街道さん:02/02/21 22:33 ID:kGNGqL8J
>>22 例えばどこ?
31エリート街道さん:02/02/21 22:34 ID:RideiJfH
25の言うとおり、早慶以外の私立すごく簡単になってるって・・・
32エリート街道さん:02/02/21 22:38 ID:Y+HhJqnW
>31
あー、でもその考え方やめた方がいいよ。
絶対年下を認めなくなるから。
”最近の若い者は馬鹿ばっかしだ”って言いそうw」
できる奴はいつの時代でもできる。
できん奴はできん。
それでいいじゃん。

33エリート街道さん:02/02/21 22:40 ID:Y+HhJqnW
あざらしぃぃぃぃぃ!
3432:02/02/21 22:42 ID:Y+HhJqnW
>33
すまん。
場違いの発言。
狂人と思って頂いて結構っす。
逝きます。
35聖光OB:02/02/21 23:11 ID:RFjKc70/
あ、じゃあ言うけど
早稲田慶応上智東京理科って既に有名私立高校の出身者で固められちゃってるよね。で、
そこの出身からすれば>>1の言う事十二分に理解出来るけど?
つまり、早慶をそもそも難しいなんて考えた事も無いし、自分も含めて
皆受かっちゃってるのね。医学部云々なんて、個々人の志向レベルで倍率なんかと
全く本質の違う話。


>>32に対しては、
それ(=競争力低下)を認識しているからこそ、
同じ大学名でも出身高校名とか一応、聞いておこうかなって事。
大学はフツー(早慶)でも、『開成です』なら一目おくとかね。

それを言いたいんだけど
理解出来ない階層もいるみたいだね。
つーか、乖離が始まってるみたいで。
36エリート街道さん:02/02/22 19:30 ID:YbOFbXyq
AGE
37エリート街道さん:02/02/22 19:42 ID:Xdp7t9V+
私立大学としては無駄に難易度あげて受験生に敬遠されると
受験料収入が減って困るのよね、10万人受験者がいれば受験料
だけで30億は下らんし
38 :02/02/22 19:49 ID:uzHHIiZw
慶応だが、早稲田や上智といっしょにしないでくれ。
話にならん。
39エリート街道さん:02/02/22 19:50 ID:C0u/kaW1
>>35
聖光OBだってよ(プ
地頭の悪さを露呈させちゃってるよ
40エリート街道さん:02/02/22 19:56 ID:iZc/27+T
>>35
悪いが折れもお前アフォだと思うよ。。。。。。。。
41エリート街道さん:02/02/22 20:35 ID:2krVDlB2
聖光OB晒しage
42エリート街道さん:02/02/22 20:44 ID:iDV1Uo7c
>>35
現役三流大生ですが、学校名なんてどうでもいいことだと思いますよ。
本当に頭のいい奴は自分のやりたいことがはっきり見えてるから
自分の好きな大学受けていたし、大学進学を諦めた奴でも工員やとび職など
自分に合った仕事を見つけてしっかり社会を支えています。

むしろ、いつまでも自分の過去にしがみついて放そうとしない人の方が
よっぽどアフォでドキュソだと思いますが、何か?
43エリート街道さん:02/02/23 13:39 ID:3SPBd9zv
AGE
44エリート街道さん:02/02/23 13:45 ID:3SPBd9zv
なんか、ここ見てると
進学校出身に対する僻みって凄いね。どして?
45エリート街道さん:02/02/23 22:23 ID:3SPBd9zv
よってDQS県立晒し上げ
46エリート街道さん:02/02/23 22:33 ID:B44jkgyK
受験回数が制限されている国公立と違って、私大では倍率の低下は憂うべきことだと思うんだけど。
不況で田舎者が受けなくなってきてるのが一番大きいんだろうな。あと国立が以前より簡単になってることも。
早稲田慶応は首都圏名門に支えられて何とか持ってるけど、マーチは偏差値崩壊してる。
>>31
実は慶応でも簡単になってきているよ。嘘だと思うなら本屋で過去問見て。早稲田は受けてないから知らん。
47エリート街道さん:02/02/24 10:40 ID:ilWUJf8G
>>46
激しく同意。
つーか、このスレのDQS県立見てると
『首都圏私立』VS『地方県立』
って構図で見事に別れてるね。
早慶みたいにコアなブランド以外は
無茶無茶簡単なんだろうと思うよ。
特に首都圏私立からすればさ。
48エリート街道さん:02/02/24 11:16 ID:sE9TMTF3
早慶は、戦前からそこそこのレベルだったが、学園紛争の直後から急になりあがって
きた上智やICUなんて、そろそろバブルがはがれかかっているんじゃないのか。
49理系:02/02/24 11:17 ID:XIs2whuD
倍率は関係ないと思うが。
50エリート街道さん:02/02/24 11:25 ID:AU2UGxF9
倍率よりも合格最低点があがればいいんじゃない?
51エリート街道さん:02/02/24 18:14 ID:ilWUJf8G
いやぁ、一点の差であっという間に
百番くらい違っちゃう文系からすれば
マギレの無い低倍率の方が良いね。

小子化で化けの皮がはがれるのは東京理科・明治クラスと思われる。
および首都圏一極集中傾向により、関関同立も落ちぶれていくと思われる。

同志社なんて現に1倍代の学部多いしね
52エリート街道さん:02/02/24 18:23 ID:xfCX6R8l
理工は昔から4,5倍くらいじゃなかった?
53エリート街道さん:02/02/24 18:26 ID:ilWUJf8G
理工も今じゃ2倍代。
『2007年には全入時代が来る』なんて十年前から言われて
いまいちピンと来なかったけど、ホントになりそうだな。
せいぜい、早慶が身近になるくらいで、明治あたりは元のサヤに収まりそうだ(w
54総計蹴ったひと:02/02/24 19:02 ID:q6cL97Dr
>>52
昔は10倍以上あったような。
55ななこ☆早慶JAL ◆JAL706WA :02/02/24 21:55 ID:120vP5o9
昔から早慶JALに受かる人はトップ層なわけだからぁ。
倍率が落ちても、受かる層は変わらないしー。
落ちる層の人数が減っただけだしー。
56エリート街道さん:02/02/24 21:58 ID:xStqe7Vb
2002年度中央大学法学部入試結果
法律学科 753名合格 倍率9.15倍
国際企業関係法学科 301名合格 倍率4.22倍
政治学科 508名合格 倍率 5.14倍
57学歴板でも参加して白血病を解析しましょう:02/02/25 05:35 ID:qT8Pn9GZ
UDを知らない人も増えてると思うから、立ててみました。
UDエージェントの説明HP
http://www.2ch.net/ud.html
2ch板別集計のページ
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
58エリート街道さん:02/02/25 07:28 ID:Ymfcouef
良スレ揚げ
59ナポレオン:02/02/25 07:35 ID:dktZ6/cm
ここはお馬鹿の巣窟?
人口の絶対数多けりゃ,できるヤツの絶対数も
多くなるに決まってんだろ?
60エリート街道さん:02/02/25 07:56 ID:Ymfcouef


59 :ナポレオン :02/02/25 07:35 ID:dktZ6/cm
ここはお馬鹿の巣窟?
人口の絶対数多けりゃ,できるヤツの絶対数も
多くなるに決まってんだろ?
61エリート街道さん:02/02/25 08:15 ID:unw0o8UL
今年の茨城大工学部電気電子工学科の倍率12.3倍。
早慶は駅弁未満。
62エリート街道さん:02/02/25 09:54 ID:6NdGxwI7
a
63エリート街道さん:02/02/25 10:38 ID:g75UKFgn
昔の早慶はすごかったらしいね。
64國學院大生:02/02/25 10:41 ID:FLkEX1di
>63
記念受験者が多かったからね。
65エリート街道さん:02/02/26 15:53 ID:Y00FC6Fl
age
66ふぉ:02/02/26 15:54 ID:6wiLw/Yw
59 名前:ナポレオン :02/02/25 07:35 ID:dktZ6/cm
ここはお馬鹿の巣窟?
人口の絶対数多けりゃ,できるヤツの絶対数も
多くなるに決まってんだろ?
67エリート街道さん:02/02/27 09:21 ID:saPX9OSn
age
68エリート街道さん:02/02/28 00:17 ID:ZC5NA3zz
69エリート街道さん:02/02/28 00:21 ID:NpJg9AMJ
59 名前:ナポレオン :02/02/25 07:35 ID:dktZ6/cm
ここはお馬鹿の巣窟?
人口の絶対数多けりゃ,できるヤツの絶対数も
多くなるに決まってんだろ?
70エリート街道さん:02/02/28 06:42 ID:I7Je49XC
有名私立校で受験に最高に恵まれてるはずなのに、総計しか受からないなんて、完全な
DQN。
金もよっさらかかってるだろうに。
71エリート街道さん:02/02/28 07:54 ID:klU4ENqn
上智の心理は今年も倍率20倍以上みたいだね。
72エリート街道さん:02/02/28 23:52 ID:ZC5NA3zz
県立逆ギレみっともなーい
73エリート街道さん:02/02/28 23:54 ID:C7dfRQIV
なんだかんだいいながら早計上智はすごい。これより上の大学は東大のみだ。
京大阪大一橋?こんな地味な大学にはいかないよ・・・と煽ってみるレス
74エリート街道さん:02/03/01 00:16 ID:LbEodNEl
>>70
貧乏を理由に駅弁進学ですか?
階級ってつらいですね。共産党で階級闘争でもなさってください。
75エリート街道さん:02/03/01 00:25 ID:jJ5Gwmjs
俺が今の受験が楽になったなぁと思わせた理由

俺…偏差値68の高校→日大法学部(当時は60ぐらい)
弟…偏差値58の高校→法政経済合格
76エリート街道さん:02/03/01 09:27 ID:9wDVfpRp
>>75
微妙かつどーでもいいレベルなんだけど、君の努力不足と思われ
77エリート街道さん:02/03/01 09:41 ID:PjRujvRZ
〉〉75
大学受験のレベルにオツムが対応できなかっただけ(藁
78エリート街道さん:02/03/01 10:00 ID:5bMiSX7m
だから、今日本全国で弟が兄より高学歴名家庭がぞくぞく誕生


兄は一生その屈辱といきていかなければならない。(合掌)
79エリート街道さん:02/03/02 00:05 ID:AABFM53m
>>78
だけど世の中そんな単純でも無いだろ。
>>75の話で言ったら偏差値68の高校出身
というのもそれなりに評価に加わると思われ。
そもそも日大と法政って大した違いにも思えないが。
80エリート街道さん:02/03/02 00:47 ID:ZoyV5Bdd

73のような全く常識からかけ離れた発言がますます
人気低下に拍車をかける・・・
81エリート街道さん:02/03/02 00:50 ID:QCPoZdGS
>>75
偏差値68の高校から、日大法学部なんていつの時代でも落ちこぼれだろ(藁
82test