【二番手】理科大物理vs慶應学一【私立大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
365???街道さん:02/02/27 05:41 ID:xxtt7P0+
>>364
パソコンできないように
コンセントの届かないトコに
置いちゃおう! 
というコンセプトです。
でもこれやると、2chに
はまらないかわりに、メールとか一切見れない。
上手くいきませんなぁ(謎)
スレ違いなので。この辺で。

肉食のウサギ氏は慶応ですか?
366肉食のウサギ:02/02/27 05:45 ID:7YRv4tjn
>>365
いや、私立ではありません。
私立の中では慶應びいきということで。
367???街道さん:02/02/27 05:49 ID:xxtt7P0+
>>366
なるほどです。
どこだろ??
いつ見てもシュールなHNは
インパクトありますね。
ウサギが肉食....。
むむむ..。
368エリート街道さん:02/02/27 09:48 ID:8/kVcmE1
結局、阪大と慶應のスレになってるな(W
阪大は>>200-300においては妄想、早とちりが目立つ。
実績(理系) 阪大>慶應
学力(理系) 慶應>阪大
と思う。
369エリート街道さん:02/02/27 10:28 ID:EFChfQdD
>>341
本当に頭悪いね。以下はお前が指摘した部分ね。

「世に出回っている偏差値というのは、どの程度の学力があれば、
その大学に合格できるかという難易度を示している。各予備校
が、全国規模で実施している模試の結果をもとに、前年の入試
結果を参考にしながら、概ね合格可能性が50〜60%のラインを
示す。」

これは、偏差値を説明しているのであって、

>入学者偏差値:実際に入学した人がとった偏差値
>合格者偏差値:模試における60%ラインを合格者偏差値とした。

こんな事は言っていない。どう読めば、こんな風に読みとれるの?
つくづく頭悪いね。早く、次のようにかかれている部分を探せよ。
文章解釈できるか疑問だが、P42の4段冒頭にあるよ。

「表に並ぶ数値は、右2列が合格した受験生の学力値を示し、
左2列が、そのうち実際に入学した受験生の学力値を示している。」

妄想アフォ慶応クン、結局君の頭じゃ証明は無理みたいだね。ゲラゲラ
370エリート街道さん:02/02/27 10:38 ID:8/kVcmE1
>>369興奮するな。落ち着きなよ。
371エリート街道さん:02/02/27 11:41 ID:S95T0jfo
慶応理工の勘違いっぷり、笑った。

慶応理工の実績のショボさ、出自の卑しさを認めながらも(>>305>>247)、
旧帝より格上と称する(>>308)勘違いっぷり。

頼みの綱である駿台偏差値の信頼性の低さを指摘されると(>>256>>257)、
勝手な自己解釈をし(>>337)、あっさい否定されたにも関わらず(>>338)、
強行に主張し続ける(>>341)勘違いっぷり。

>>370
>>369に書かれたこと理解できた?
偏差値一般について記載されている部分をもって都合良く解釈したら
ダメだよ。厨房並みの学力を持つ君にもわかるように解説的に説明
してあげたから、俺の主張は理解できたでしょ。

それから、上述の記載はパラノイアのお前にもわかるように、
お前の勘違いの系譜をつくってあげたから、自己分析してごらん。
372エリート街道さん:02/02/27 11:43 ID:S95T0jfo
>>370
悔し紛れにクソスレ建てるなよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1014773088/l50
373エリート街道さん:02/02/27 12:01 ID:8/kVcmE1
>>371合格者偏差値が60%ラインは間違いで
合格者の学力値だってことだね、多分。
で、なんでおれを煽るんだよ?>>372
374エリート街道さん:02/02/27 12:03 ID:S95T0jfo
>>373
レスの引用形態がパラノイア慶応理工と同じだぞ。
とぼけるなって。
375エリート街道さん:02/02/27 12:11 ID:S95T0jfo
>>373
しかし、やっと間違いに気付いたね(エライネー
だが、あれだけ解説的に説明したんだから、アフォの慶応理工でさえも
気付くよな。。。。
376エリート街道さん:02/02/27 12:32 ID:udgIlZsW
ここに書き込みしてる人ってキモいおっさんばかり考え方も固い。
慶應には建築もあるしいまの院進学率は70パーセントです
377エリート街道さん:02/02/27 12:37 ID:5Yiu/Q2F
慶應の建築って出来たばかりだろ?
378早稲田:02/02/27 16:44 ID:dKbVGoV2
このスレッドって、
慶応義塾大学にコンプ持ってる東北あたりが、
悔し紛れにたてたんじゃないか?
379エリート街道さん:02/02/27 21:22 ID:QyOg7YiQ
>378
お前早稲田じゃないだろ。KOか?
380エリート街道さん:02/02/27 22:55 ID:jnUF1wFA
ぇつ?
381エリート街道さん:02/02/28 07:48 ID:nWwoCTsv
優良スレッド定期age
382エリート街道さん:02/02/28 13:05 ID:aaY7FCYA
最近の理科大スレはまともだな。
383エリート街道さん:02/02/28 15:14 ID:5lZP+d2c
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
<全体>
順位/大学・機関/論文数/引用度
12.慶応義塾大 9,451 8.1
21.東京理科大 5,799 5.1
29.日本大 5,307 4.4
31.早稲田大 4,776 5.8

<物理学>
順位/大学・機関/論文数/引用度
12.早稲田大 1,270 5.7
13.慶応義塾大 1,266 5.4
14.東京理科大 1,176 4.2

<数学>
順位/大学・機関名/論文数/引用度
12.早稲田大 154 3.1
13.東京理科大 138 3.2
14.慶応義塾大 128 3.4
384エリート街道さん:02/02/28 15:15 ID:5lZP+d2c
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
<工学>
順位/大学・機関名/論文数/引用度
12.慶応義塾大 721 3.1
17.東京理科大 557 1.7
21.早稲田大 448 3.6

<化学>
順位/大学・機関名/論文数/引用度
11.東京理科大 2,312 6.3
15.慶応義塾大 1,713 7.6
18.早稲田大 1,399 7.7

<材料科学>
順位/大学・機関名/論文数/引用度
15.早稲田大 328 4.6
19.東京理科大 303 2.4
20.慶応義塾大 300 4.1
385エリート街道さん:02/02/28 15:20 ID:5lZP+d2c
>>383
「全体」には理工系のみならず、医学・薬学、経済学、それに法学まで
含む点に注意。

論文数に関しては、慶応、早稲田、理科大に有意差はない。
完全に三つ巴と云える。
386エリート街道さん:02/02/28 15:22 ID:OHtYdEK/
最近理科大の食いつきが目立つな。
387エリート街道さん:02/02/28 18:45 ID:aaY7FCYA
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1014852962/10-26n
慶應も理科大も両方ショボイ
388エリート街道さん:02/02/28 18:47 ID:EcS/Sr7n
トンペー重症だな(イタタタタタタタタタ
389ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/28 18:51 ID:7QPcj6NZ
飯男の次はトンペーか。手口が一緒だな。
390エリート街道さん:02/02/28 23:15 ID:mci1MFlK
アフォ慶應理工待ちage
391エリート街道さん:02/02/28 23:18 ID:10Oz+AOl
>>390アフォじゃないが慶應理工
低偏差値阪大が何かある?

駿台全国模試B判定ライン

東大理一63
京大工60
慶應理工60(入学者平均偏差値56)
阪大工55
東工2類54
東工1類53
早稲田理工56(入学者平均偏差値52)
東北工50.6(学科によっては40台)

★受験結果人数
阪大工○慶應理工×29人
阪大工×慶應理工○4人

駿台による入学者偏差値

東大理一66.4
京大理66.0
東大理二64.6
京大工63.8
慶應理工62.5(63.8←合格者平均偏差値)
阪大工62.0
東工2類61.7
早稲田理工59.9(62.8←合格者平均偏差値)
東北工59.8







392エリート街道さん:02/02/28 23:20 ID:mci1MFlK
>>391
だ・か・ら、レスの引用形態が同じだって。ゲラゲラ
んで、証明できるようになったの?ボクゥ?
393エリート街道さん:02/02/28 23:21 ID:10Oz+AOl
>>390せっかく来てやったのに・・・
394エリート街道さん:02/02/28 23:24 ID:10Oz+AOl
>>392
低偏差値が何かかん違いしているようだ(ワラ

駿台全国模試B判定ライン

東大理一63
京大工60
慶應理工60(入学者平均偏差値56)
阪大工55
東工2類54
東工1類53
早稲田理工56(入学者平均偏差値52)
東北工50.6(学科によっては40台)

★受験結果人数
阪大工○慶應理工×29人
阪大工×慶應理工○4人

駿台による入学者偏差値

東大理一66.4
京大理66.0
東大理二64.6
京大工63.8
慶應理工62.5(63.8←合格者平均偏差値)
阪大工62.0
東工2類61.7
早稲田理工59.9(62.8←合格者平均偏差値)
東北工59.8


395エリート街道さん:02/02/28 23:25 ID:mci1MFlK
>>393
愚痴りたいなら取り敢えず、書き込んどけ。
今日は相手できないが、後日遊んでやるから。
396エリート街道さん:02/02/28 23:27 ID:10Oz+AOl
>>395グチ?愚痴言ってるのはオマエダロ(藁
ウザイヨー飯男(和良
397エリート街道さん:02/02/28 23:28 ID:10Oz+AOl
>>395結局低偏差値から逃げてるのか?(ワラ
398エリート街道さん:02/02/28 23:39 ID:10Oz+AOl
>>395
ボコられたのは実はオマエダロ(和良
399エリート街道さん:02/02/28 23:42 ID:la+e6+QN
早稲田理工→中央院を知っている。
400エリート街道さん:02/03/01 04:39 ID:0K+J9HEL
>>371←アフォ

自信もって「サンプルが少ないから
2人しか辞退がいないのにそれだけで
0.2も偏差値が変るんだ」と
言っているようだがそれも明らかな間違い。
毎年辞退者が1人いるかいないかの
京大理などやほとんど辞退の無い東大理1
でも偏差値が合格者と入学者で違っている。
これをたまたま予備校が「特殊な
辞退者」+数人のサンプルを採って
しまったと>>371のように考え「駿台悪質
偏差値」などと「阪大にとって都合良く」とらえるよりは以下の考察が妥当。
(答)
予備校は一般的に模試や講習を受けた人の
合格大学については把握している。
しかし、どこに入学したかまでは
あまり把握しきれていない。
合格者の6割しか入学先を把握していない
とみると0.2から0.4くらいの差なら
普通にでる。

401エリート街道さん:02/03/01 08:56 ID:Z5xfus5w
>>400
アフォだの頭悪いだのいわれてショックだったみたいね。御免ね。
でも、やっぱり頭良いとはいえないね。ザンネン

まず、
>毎年辞退者が1人いるかいないかの京大理

については、以下で確認すること。
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/daigaku/rec/406.htm

次に、
>予備校は一般的に模試や講習を受けた人の合格大学については把握している。
>しかし、どこに入学したかまではあまり把握しきれていない。

なら、入学偏差値に大して意味ないね。
それから、合格大学についての把握は容易であるが、
入学大学の把握はそれに比較して困難が伴うって
いいたいみたいだが何故?

要するに、お前が言いたいのは駿台入学者偏差値の欠陥を
自分で指摘したに過ぎないんだよ。東大や京大の合格者と
入学者間の偏差値の相違を持ち出して、統計上の誤差は許
容してと泣き言いっているだけ。

し・か・し、お前に朗報があるよ。それは、過年度の趨勢を
示すこと。過去数年に渡って一貫して慶応理工が、例えば阪
大より高偏差値を維持しているなら、統計上の誤差だ、誤謬
だ、信頼性が問題だ、なんていう奴はいなくなる。

で、過去の趨勢はどうよ?ソース付きでデータ出してみな。
402エリート街道さん:02/03/02 01:08 ID:4yun1Eyx
結局、KOって駄目駄目だな。(ww
403エリート街道さん:02/03/02 01:20 ID:llSCWWx+
    /:;:;::;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ    
    /:;:;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ミ   
  /::;:;:;:;:;:;:;;:;::;;:;:;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  
  i:;:;;:;::;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:/"""""ゝゝゝゝ 
  i;:::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ,,,,,,,,,,,,,,,  ヽヽ))  
 |:;;:;:;::;;;:;:;:;:;:;:;:;:;::;/ `゙"   "'ヽ) ヾii    
  |;:;:;:::;: ー-,:;:;:;/    ー=ニj'i ヽ=|    
  ! ;:;:;:;ヽ ヘ ヽ:;|         ヽ,    
   !;:;;:;;::;ヽ し !:!       ヽ、.., )    _
   !;:;:;:;:;:\__/         '  ヽ   /慶応生には研究員をやってもらおう。
   !:;:;:;:;:;:;:;|        、-ー`ヾ  < 理科大?
   !:;:;:;:;:;:;|  ヽ      '〜=`)   \営業に決まってるだろ。 
   ミヽヽヽ|            |       ̄
     |      \,,,,,,######      
   / \    :;:;:;:;/   








404エリート街道さん:02/03/02 01:29 ID:rmJYuyRS
京大理で辞退者が5人でたのは、去年だけだよ。
W合格が可能だった時期を除けば、ほとんど一人か二人しかいない。
去年なぜ5人でたかは謎だね。
それだったら理1も毎年数人辞退者はいるよ。
405エリート街道さん:02/03/02 11:10 ID:NSGPGHQZ
>>401
私から見ても東大も京大も偶然に駿台が 辞退者+ほんの数人 のサンプルをとっているとは考えにくい。
基本的には400さんの意見が正しいと思うな。サンプルが非常に少ないから辞退者の影響が出たのではなくて
合格者偏差値を出した人数と入学者を出した人数に違いが有るだけだと思う。
しいて入学者偏差値の表を直すとしたら辞退者の少ない大学では入学者偏差値と合格者偏差値の差は多くても
0.3程度であるため私立の入学者偏差値もこれくらいの差があるし、また旧帝などの上位国立は合格者偏差値の方が
サンプルが多い為より実際の入学者偏差値を表していると思う。

つまり

駿台による入学者偏差値

東大理一66.2
京大理65.8
東大理二64.4
京大工63.8
慶應理工62.5(62.2〜62.8)
東工2類62.3
阪大工61.9
阪大理61.3
東工1類61.1
早稲田理工59.9(59.6〜60.2)
東北工59.9

上の表で十分に各大学の学生の学力をあらわしていると思われるよ





406エリート街道さん:02/03/02 11:38 ID:NSGPGHQZ
あと近年は早慶理工を両方合格して東大を惜しくも落ちてしまった人などより優秀な人は
慶應に流れているみたいだし、都内進学校だと東大と慶應しか受けない人も増えてるから
早稲田は全般的に偏差値は落ち目でその分慶應が上がっているからこの表が誤差だという
のではなくこの表が近年の傾向だと思うよ

407名無しさん:02/03/02 20:38 ID:ZpyOHwlQ
アジアの理工系単科大学ランキング
インド勢の検討が目立つ。やはりIT強しか
韓国強し、東工6番

http://www.pathfinder.com/asiaweek/features/universities2000/scitech/sci.overall.html






408エリート街道さん:02/03/02 20:43 ID:oKcW1/im
>>406
藤原工業必死だな(ワラ
409エリート街道さん:02/03/02 21:12 ID:Ddp7nmG+
>>405
いつも東工大の5類とか上位類が抜けているんだよね。
それにしても慶應理工は何してるんだろうね。模試を
受けない内部や指定校推薦を無視したとしても入学時
には偏差値あるのに卒業する頃にはトンペイ程度にも
学力でかなりの差がついてしまうんだもんなあ。
410第二志望をぼくにゆずって ◆AAROSfGw :02/03/02 21:16 ID:Gkp5jN54
>>409
慶應の学部を卒業して、東北の院に行ったりするのでは?
さすがに4年間もいると、大学間格差が実感できるのだろう。
411エリート街道さん:02/03/02 21:30 ID:VBBRE5k+
東工大ですら六位なのか。
この国、もうダメだな。
412名無しさん:02/03/02 21:42 ID:ZpyOHwlQ
>>407
IIT インド工科大学)は世界的には超有名。インド全土に6校あって全体で
3000人の募集枠に10万人が殺到するらしい !
ちなみにコンピュータ関連は各校60〜70人で 教授と学生の比率は1:6
だそうです。インドの頂点に立つ超エリート校だそうです。
ちなみに入試問題、おれ解けない(w
大学の教養レベルまで要求してるみたいだね。
日本の高校レベルの問題もでるけど、数学オリンピック程度の難易度。
教養の問題のがむしろ易しい。
大数で学コンや宿題をやってた常連でこれだから‥ああ恐ろしい。
413第二志望をぼくにゆずって ◆AAROSfGw :02/03/02 21:47 ID:Gkp5jN54
>>412
6行目以下、おれが東北スレにカキコしたコピーなんですが‥(w
414名無しかましてよかですか?
ここは学歴版だから、大学によって色々な角度から序列を決めるのも無理ないかも
しれんが、最後はあくまで個人。日大卒だって偉大な業績残すやつが出てくるやもしれんし
東工大でても、一生パッとしないで終わるヤツだってわんさかいるだろう。
何故たかが、高校三年間プラスαの間に努力したことだけが世の評価のスタンダードに
なってしまうのかが分からん