■ これが事実!就職状況 学歴は大切 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
明らかな違いがわかると思います。やはり総計クラスに入るのが大企業への切符のようです。
マーチクラスならば、がんばれば入れる可能性はあるようです。日当駒船や参勤交流の方。
チャンスがないわけではありません。夢をあきらめずにがんばりましょう。

2001年度内定者数

        松下(全750人)  NEC(700人)  
東京大学      12        28
京都大学      34        20
東北大学       1         4
名古屋大学     21        30
大阪大学      43        25
一ツ橋大学      4         9
東京工業大学    20        28
神戸大学       7        17
九州大学      15        23


早稲田大学     28        43
慶応大学      19        49
上智大学       3         6
東京理科大学     7         22

マーチ       19        42
官官同率      75        53

日当駒船       3         7
参勤交流       11          3

2:02/02/10 14:26 ID:PII7A0AX
「 内定者/就職者数×1000 」
       
       松下電器     N E C
東京大学    4.07    9.51
京都大学   18.45   10.85
大阪大学   16.52    9.60
一ツ橋大学   4.43    9.97
東工大学   17.54   24.56

早稲田     4.79    7.33
慶応      4.54   11.71

マーチ     1.18    2.62
感官同率    5.35    3.78

日当駒船    0.17    0.62
参勤交流    0.77    0.33

参考 就職者数
東京大学  2943人
京都大学  1842人
大阪大学  2602人
一ツ橋    902人
東工大   1140人

早稲田   5861人
慶応    4182人

マーチ  約16000人
感官同率 約14000人 

日当駒船 約17500人
参勤交流  約9000人
3エリート街道さん:02/02/10 14:28 ID:jdm9EZSX
東大でて松下、NECというのは、全部理系だろ。
4エリート街道さん:02/02/10 14:30 ID:ktIdzmYN
神戸でて、松下、NECというのは、ほとんど文系だろう。
5神人パピー ◆ROOKxisA :02/02/10 14:31 ID:+MGYZzJU
松下は関西で
NECは関東なのか?
6エリート街道さん:02/02/10 14:49 ID:CYKrNSnh
どこも人員削減してる不況のど真ん中にある企業じゃん・・・
7エリート街道さん:02/02/10 15:09 ID:1HRWw3ev
>>1
1は一橋を一ツ橋としている時点で低脳
8エリート街道さん:02/02/10 15:12 ID:hhAjPNPN
>>7
禿銅
だいたいここらでスレ立ててるやつ実際日当狛船クラスも入れねえやつばっかだろ
9エリート街道さん:02/02/11 11:38 ID:tV/2XAby
あげてみる
10同志社王:02/02/11 11:40 ID:Ot90tFFr
閑閑同立>>マーチ確定
11エリート街道さん:02/02/11 11:44 ID:Dx6hPvsj
産近甲龍>>日東駒専確定
12名無しさん:02/02/11 11:47 ID:eOWhWFSn
>>2
脊椎反射で就職者数で単純に割ってるバカ発見。
13エリート街道さん:02/02/11 11:59 ID:GKDbSqlH
就職者数よりも
学生数の方がよほど重要だと
思うんですけど。
ちなみに東京大学は1学年3000人強なので、
かなりの確率で就職してるコトが
わかりますね。
14エリート街道さん:02/02/12 01:13 ID:vCnGwqV3
人によるんじゃない?
てかエントリーシートで落とされないDQN大生は逆に怖い
15エリート街道さん:02/02/12 21:15 ID:dcZ7BBF4
馬鹿だな。大学に入れれば必ず超一流企業に入れると思ってるだろ。
中央法学部に入れば全員弁護士になれると思い込んでるのと似ている。
16エリート街道さん:02/02/12 21:17 ID:LgZXw2Zd
それにな、同じ一流企業に入っても扱いが違う。
数だけ見ても何にもわからない。
17エリート街道さん:02/02/12 21:18 ID:vCYkq9HR
>中央法学部に入れば全員弁護士になれると思い込んでる
誰も思ってねえよw
18エリート街道さん:02/02/12 21:20 ID:FacDPddD
>>1
松下、NECを出してくるあたり、イタイね。(ww
19エリート街道さん:02/02/12 21:20 ID:xMgQbHfR
>>15
中央のアホ発見!
>>17
許してやってくれ。
20エリート街道さん:02/02/12 21:21 ID:dcZ7BBF4
>>17
たとえがわるすぎたか。

>>18
松下総合職よりエリートですか?NEC総合職より?
21エリート街道さん:02/02/12 21:21 ID:vCYkq9HR
ていうか、松下、NECあたり持ち出す時点で低レヴェル
エリートならMBA取って戦コン これ最強
22エリート街道さん:02/02/12 21:22 ID:dcZ7BBF4
>>19
私立じゃないけど。
23エリート街道さん:02/02/12 21:22 ID:dcZ7BBF4
>>21
で、あなたは?
24エリート街道さん:02/02/12 21:23 ID:A6BaNkcD
よく考えたら東大でも 
        松下(全750人)  NEC(700人)  
東京大学      12        28

しか入社できないんだよね
25エリート街道さん:02/02/12 21:24 ID:vCYkq9HR
>23
学生です
26社会人:02/02/12 21:24 ID:JA2F7SF/
>16
都銀なんかは大学毎に扱いの違うところが多いみたいだね。
ちなみに私立は、マーチクラスでもいいところに行く奴は勿論多いが、
DQNな所に行く奴も多い。これは何故か?


答えは簡単。(入学後に努力をしていなければ)入学前の学力相応のところに
就職するわけ。どこか地方の進学校でそれなりに勉強してマーチにいくのと、
内部進学で頭を使う習慣もなかったり、勉強せずに記念受験でたまたま
受かったりした人間とでは勉強に対する姿勢、方法等が全く違う。

例えば国立の良いところの学生が皆、優良な就職先にいくのに私立に
行く人間はピンきりの就職先なのはこういうわけ。
だからさ、私大の人にいいたいのは今のうちに勉強してくれということ。


27エリート街道さん:02/02/12 21:26 ID:dcZ7BBF4
>>25
じゃあMBA取って就職してから初めてそう言えるのでは?
28エリート街道さん:02/02/12 21:29 ID:uiPV1BpC
>>1
日立もだしたら?(W
29エリート街道さん:02/02/12 21:30 ID:vCYkq9HR
取るつもりだから言いました いとこも今、アメリカ留学中ですし(東工院卒後)
30エリート街道さん:02/02/12 21:34 ID:dcZ7BBF4
>>29
いとこは関係ないだろう。それと「つもり」とは要は何もない。
うちの大学から3人行ったから、親戚が行ったから・・・。
そういうのは自分の実力とはまったく関係ないぞ。

取ってから初めて言えることだとは思いませんか?NECカスとか云々。
31エリート街道さん:02/02/12 21:34 ID:mUNjg6cA
メーカーの人事部です。皆さん誤解があるようですが、早慶出身者は
特別なコネ、特別な能力があるのでない限り特別扱いしているわけではない。
文系は早慶出身者が思っているほど差があるわけでない。
32エリート街道さん:02/02/12 21:37 ID:vCYkq9HR
>30
じゃあ ごめんなさい 入ってから言います
33エリート街道さん:02/02/12 21:38 ID:A6BaNkcD
>>31
特別なコネ、特別な能力があるのでない限り特別扱いしているわけではない。

↑特別なコネホスィ
34エリート街道さん:02/02/12 21:39 ID:dcZ7BBF4
>>31
学校名のことに鈍感な奴ほど俺の周りでは成功してる。

大学がどうとか俺の大学からとか言ってる奴に限ってぱっとしない
ように思うのは気のせいかな。
35エリート街道さん:02/02/12 21:41 ID:dcZ7BBF4
>>32
なぜあやまる?その必要はないと思うけど。

入ってから言うのはすごいな。
36エリート街道さん :02/02/12 22:19 ID:plYL6piW
都立大ってどなの?
37エリート街道さん
まあ、学歴にこだわりすぎる奴はアホってことだ。
学歴気にしすぎる奴ほど大学内では落ちこぼれ、これ定説。