地方有名私大5強★園院城修福★を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田舎者:02/02/06 11:44 ID:Xl5a7yFo
地方では有名総合大学であるが、全国的には知名度今ひとつ。(地方大でもレベルが高い南山・西南は除外)
レベルも日大・近大程度の中途半端!就職も地方上苦しいが地方の時代もやがてきっとくる。
<エントリーとして>
北海道:北海学園大学
東北:東北学院大学
中部:名城大学
中国:広島修道大学
九州:福岡大学
について5大学が今後、友好を広めるため同盟関係を築きましょう。
尚、次点は四国:松山大学です。
2エリート街道さん:02/02/06 11:47 ID:B1tGyrzP
今だ!2番ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3エリート街道さん:02/02/06 11:49 ID:5Cdo/NDk
南山と西南学院は?
4エリート街道さん:02/02/06 11:51 ID:u0ZB6+/O
福岡がかわいそうな。
5田舎者:02/02/06 12:17 ID:Xl5a7yFo
>南山と西南は全国知名度は低いですが、レベルは近大、日大よりはるかに上
なので、ここのグループには属しません。
別のレス(知名度低いがレベルはそこそこ等)を作ってください。
福岡はりっぱな仲間です。
6エリート街道さん:02/02/06 12:18 ID:kuhZODL0
南山と西南はこの5校とはレベルが違いすぎるだろ
しかし、うまく各地域から集めたもんだなこりゃ。
7エリート街道さん:02/02/06 12:34 ID:Xl5a7yFo
総合大学に栄光あれ!
8名城理工OB:02/02/06 14:16 ID:Xl5a7yFo
文系はわかるけど、理系はここの他大学よりもっとレベルが上ですよ!
特に薬学は、名城大学は8学部21学科の名古屋(中部)最大の総合大学です。
医学部がないのが残念ですが、・・・・・
福大はわかるけど他の大学は理系があるの?
9エリート街道さん:02/02/06 14:19 ID:ogU9LOpO
>>8よ、君自身は薬学部OBじゃないんだな?
だとすると、キミの自慢は
バカボンが「うちのハジメちゃんは天才です!」と。。


<省略されました。すべて読むにはここを押したら何とかなるかもしれません>
10エリート街道さん:02/02/06 14:24 ID:FeB1LAWo
>8
アフォハゼンブオナジダロ
11慶應義塾様 ◆xheBND6s :02/02/06 14:27 ID:doydftET
>>9
上三行は兎も角、
下のは藁田。
12名城OB:02/02/06 19:04 ID:lluBbVXg
理工学部OBだけど、地元に就職するなら特に問題ない。
ある意味、お買い得だね。
でも俺は国立(旧邸)の大学院に進んだけどね(藁。
ところで、広島修道大学ってどんな大学なんだ?宗教系か?
13エリ−ト街道さん:02/02/06 19:21 ID:kJ5GYP80
地方有力私大。

横綱:南山、西南
大関:福岡
関脇:松山
小結:東北学院、広島修道
前頭:北海学園

序二段:名城

だろ
14エリート街道さん:02/02/06 19:29 ID:kYsV7bIM
><エントリーとして>
>北海道:北海学園大学
>東北:東北学院大学
>中部:名城大学
>中国:広島修道大学
>九州:福岡大学
広島修道大学にちょっと難があるとはいえ、
よくこんな似たレベルの大学見つけてきたねぇ〜。
15エリート街道さん:02/02/06 21:43 ID:OU4oQGoT
>>13
根拠は?
16修道OB:02/02/06 22:21 ID:lZq2IG5r
>>13
宗教はまったく関係ないですよ。吉田拓郎の母校です。
数年前どっかの本に場所も由緒も一流だがいまいちパッとしない大学ってかいてありました。
17ネタさん:02/02/06 22:33 ID:YnqqK+4W
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1012983717/l50
こっちにも同じようなのがあったぜ!
18エリート街道さん:02/02/07 09:15 ID:A1JyrDxs
松山大学は四国ゆえ、就職がひどいらしい、まだ60%ぐらいとのこと、あとの40%どうするのだ?
19野村サッチー:02/02/07 11:00 ID:hxOGgNHI
あげときましょ
20エリート街道さん:02/02/07 22:41 ID:MJy0Yd/T
つづかないね〜
21
あげ