1 :
カッコウ:
地方では、いまだ、旧制中学以来の伝統、名声を引き継ぐ
県立高が天下。
進学、実績、地元での信頼等他を寄せ付けません。
このレスは、はからずしも、そういう名門(公立限定)
を落ちた受験生がどこにいくのか・・・を教えて下さい。
なお、難関私立>県立名門 の比較は、対象としてないので
よろしくお願いします。
2 :
エリート街道さん:02/01/25 21:25 ID:fIMbqX6d
大阪:清風、明星、四天王寺かな。
3 :
エリート街道さん:02/01/25 21:27 ID:HvgCErN6
日比谷の滑り止めが海城
北野の滑り止めが大阪星光
鶴丸の滑り止めがラサール
4 :
エリート街道さん:02/01/25 21:28 ID:fIMbqX6d
>3
おいおい、大阪性交は滑り止めにするには高校の募集人数が少なすぎるぞ。
5 :
4:02/01/25 21:30 ID:fIMbqX6d
っていうかネタだったか、スマヌ。
6 :
エリート街道さん:02/01/25 21:30 ID:HvgCErN6
3は冗談として旭丘と東海ってどっちが難しいの?
東海の上位は開成レベルだが下位層はアホらしい。
7 :
ジェミニ:02/01/25 21:30 ID:hXNgjjjc
>>3 >なお、難関私立>県立名門 の比較は、対象としてないので
>よろしくお願いします。
文盲は失せろ。
8 :
エリート街道さん:02/01/25 21:33 ID:HvgCErN6
湘南の滑り止め 鎌倉学園
9 :
エリート街道さん:02/01/25 21:42 ID:leCPEwPG
県立浦和・川越の滑り止めは西武文理
都立の国立・立川・武蔵・国分寺などのすべ止めは小平錦城・西武文理
八王子東の滑り止めは穎明館
(中央線以北は小平錦城・西武文理、横浜線方向は桐蔭学園)
10 :
エリート街道さん:02/01/25 21:47 ID:lRJMHMll
旭丘って入るときは難しいけど出るときはアホになるよ。
11 :
エリート街道さん:02/01/25 21:52 ID:YBPAlyKn
兵庫高校滝川三田
12 :
エリート街道さん:02/01/25 21:53 ID:H2IYn1fx
札幌南、弘前、仙台二、前橋、浦和、千葉、日比谷、湘南、新潟、
静岡、岐阜、北野、神戸、下関西、高松、熊本・・・・・
ああ、なんという美しい響き
気品があって気位が高くて、尊敬されて、私立の受験少年院みたく卑しくなく、
知名度抜群、年輩者からは安心される、そんな公立トップ校たちに旧帝と通じるモノを
感ぜずにはいられない
13 :
エリート街道さん:02/01/25 21:54 ID:rIjdTYbI
静岡・清水東・藤枝東のすべり止め静岡学園
14 :
エリート街道さん:02/01/25 22:01 ID:L/gRf5Ty
高岡 富山中部の滑り止め 高岡第一 富山第一
15 :
エリート街道さん:02/01/25 22:06 ID:L/gRf5Ty
姫路西と言わずに、播磨地区の殆どの県立の滑り止めの担い手、東洋大姫路。
西落ち>>>>>>>>>>>姫商落ちまで、まさにピンキリ。
16 :
エリート街道さん:02/01/25 22:34 ID:wKACh8l6
北海道=札幌第一 札幌光星(札幌東西南北の滑り止め)
青森=青森山田 東奥義塾(青森、弘前の滑り止め)
秋田=秋田経法大附属(秋田高の滑り止め)
山形=日大山形(山形東の滑り止め)
岩手=岩手高(盛岡第一の滑り止め)
仙台=東北学院 仙台育英(仙台第一、第二の滑り止め)
福島=日大東北(福島の滑り止め)
茨城=茨城(水戸一の滑り止め)
栃木=作新 宇短付(宇高の滑り止め)
17 :
エリート街道さん:02/01/25 22:53 ID:wKACh8l6
兵庫=滝川(名門公立の滑り止めと言えば、兵庫県のほとんどの奴がこの高校を連想するのでは無いか?)
18 :
エリート街道さん:02/01/25 22:59 ID:wKACh8l6
兵庫=育英(ここも、中堅公立の滑り止めの役割を担う)
神港学園(基本的に洗願多いが、県立西宮 県立芦屋 明石総選等の滑り止め)
東洋大姫路(播州地区の滑り止めの名門?)
19 :
エリート街道さん:02/01/25 23:09 ID:A2/lujTZ
石川では逝良だとか
20 :
エリート街道さん:02/01/25 23:10 ID:Z14wk6sY
滋賀=男:大谷バタビア 女:京都女子(膳所の滑り止め)
21 :
エリート街道さん:02/01/26 00:36 ID:A9nQNKXJ
西南 福大大濠=シュウユウ フクの滑り止め 東福岡=城南 香住等の2番手の滑り止め
22 :
エリート街道さん:02/01/26 00:42 ID:A9nQNKXJ
基本的にTOP公立の滑り止めって、進学実績とかは、2番手公立位なのに、地元での評価は公立の商業とかよりも低い(特におっさん層)場合多いよね。その辺りについてはどうよ?
23 :
エリート街道さん:02/01/26 14:47 ID:IQ+XRmWv
北海道=立命館慶祥、札幌光星(男)(札幌学区二〜三番手までの滑り止め)
青森津軽=東奧義塾、弘前学院(津軽中堅までの滑り止め)
青森南部=八戸工大第二(南部中堅までの滑り止め)
秋田=秋田経済法科大附属(県内中堅までの滑り止め)
山形=日大山形(同上)
宮城北部=古川商業特進(???)
宮城南部=東北学院(男)、仙台育英特進、仙台白百合学園(女)
岩手=岩手(男)、盛岡白百合学園(女)(県内中堅までの滑り止め)
福島=日大東北、私立福島(男)(同上)
茨城=江戸川学園取手(水戸一などの滑り止め)
栃木=作新学院、国学院大栃木(県内中堅までの滑り止め)
群馬=東京農大第二、樹徳(各都市二番手までの滑り止め)
新潟=新潟明訓、新潟第一(新潟、新潟南、新津などの滑り止め)
富山東部=富山第一(県東部中堅までの滑り止め)
富山西部=高岡第一(県西部中堅までの滑り止め)
石川=星稜、金沢(学区二〜三番手までの滑り止め)
福井嶺北=北陸特進(高志、藤島などの滑り止め)
福井嶺南=敦賀気比(若狭、敦賀などの滑り止め)
24 :
っ?:02/01/26 15:35 ID:A0PHdkOa
湘南の滑り止めはいっぱいあるけど基本的には鎌学より山手学院や桐蔭学園(上位は
理数かへその他は普通科)の方が多いと思いますよ。あと日比谷が海城って・・・・・・
まことですか?因みに山手学院は二番手ぐらいまでの滑り止めに使われます。
25 :
エリート街道さん:02/01/26 15:37 ID:8t2+QPg6
静岡東部=日大三島 星陵(英数)(中堅クラス宮西ぐらいまでの滑り止め)
>23
[[[訂正]]]
新潟=新潟明訓(新潟高校の滑り止め)
新潟南、新津は名門でもなんでもありません
新潟高校受かる自信のない奴が南に逃げて、玉砕した奴が明訓 です
あ、それから南=明訓>>新津 です
27 :
三重:02/01/26 15:58 ID:p/dIa9dy
高田U類、鈴鹿V類=津、津西の滑り止め。
28 :
いいな〜:02/01/26 16:07 ID:KlM6PESw
信州には、県立トップ高の滑り止めになるような
学校は全くありませんです。 田舎の証拠ですか。
29 :
エリート街道さん:02/01/26 19:30 ID:cUHRRi5i
大阪府:明星、四天王寺英数、大阪女学院英語(偏差値では北野とほぼ同等なので
滑り止めに使うにはやや苦しい?)
兵庫県:東部…雲雀丘学園(主に北野、豊中。兵庫県側は総合選抜学区ばかりで
滑り止めにならない)
中部…滝川(男/主に神戸、兵庫、長田、星陵)、滝川第二特進(中部の
まともなレベルの女子・共学高はここしかない。松蔭、海星、親和などは
外部募集行わず)
西部…東洋大姫路(中堅まで、賢明は外部募集行わず)
北部…近畿大豊岡(II類)
岡山県:金光学園(岡山五校+城東、倉敷四校など。ただし広島県側からの
総合選抜脱出組の方が多い?)、清心女子、岡山(岡山五校+城東、倉敷四校。
最近の凋落が著しい)
30 :
岡山では朝日が一番:02/01/26 19:41 ID:DcG4l/XV
附中→岡山朝日→岡山大学法学部
これぞ王道。
31 :
エリート街道さん:02/01/26 19:52 ID:4ATjeOfA
県立千葉→渋谷幕張
県立千葉東→市川
県立船橋・東葛→市川・東邦
33 :
ジェミニ:02/01/26 19:57 ID:youVH1HW
>>31 >なお、難関私立>県立名門 の比較は、対象としてないので
>よろしくお願いします。
君も文盲かな?
県立千葉→市川・昭和秀栄
県立千葉東→日大土浦
県立船橋・東葛→日大土浦・芝工柏
こんなもんだろうがW
35 :
エリート街道さん:02/01/26 19:58 ID:b0ToLnbG
秋田は秋高・北高・南高落ちたら即浪。経法大付は滑り止めにならない。
36 :
エリート街道さん:02/01/26 20:09 ID:sK29WDZ/
埼玉だと
県立浦和→城北埼玉・栄東
県立川越→城西川越・川越東(理数)
こんな感じだと思う。他の埼玉県民はどう思う?
37 :
エリート街道さん:02/01/26 20:23 ID:vHuGzEDU
>36
>>9で県立浦和・川越の滑り止めは西武文理で既出。
38 :
エリート街道さん:02/01/26 20:57 ID:PqRFB+m3
熊本
熊本→真和特待生・マリスト奨学生
済々→真和普通・学付特待
39 :
エリート街道さん:02/01/27 03:25 ID:VS3d8JLD
香川県=大手前高松(高高の滑り止め)
愛媛=新田(特進)松山東の滑り止め
徳島=徳島文理って滑り止めにする県立無いやろ
高知=私学優位 土佐、学芸 あえて言うなら、高知高位か?
広島=崇徳 安古市、の滑り止め 基本的に名門私学 広学 修道 広島城北が優位
山口=高水 香川 野田学園 上位公立の滑り止めの御三家?
40 :
エリート街道さん:02/01/27 03:44 ID:p29XkWwP
神戸地区限定
滝川=神戸 兵庫 長田 星陵 加古東 加古西 小野 姫西の滑り止め
報徳=神戸 御影 滝2=加古西 北須磨
育英=鈴蘭台 鈴蘭台西 甲北 舞子 須磨東 明石総選 東播磨 加古北 県商
神港学園=県西宮 県芦 芦南 東灘 明石総選 尼崎総選 県商
神戸弘陵=神戸北 三木東 市神港
村野工業=県工 市工 尼工 姫工
神戸国際大付=明石商 神戸西 東播工業
41 :
立命@体育会 ◆sDPzHo2Y :02/01/27 04:09 ID:WHjsjXr/
滋賀県も昔から県立高がダントツに進学実績は上だな。
ま、たかが滋賀県レベルだが、滋賀の私立はクソやからな。
42 :
エリート街道さん:02/01/27 12:15 ID:qP8O07DK
>>39 香川は高松、丸亀>大手前>大手前高松
徳島市立(理数)>徳島文理
>>41 比叡山よりも成章(アカデミー)や京女の方が膳所の滑り止めになると思われ
43 :
エリート街道さん:02/01/27 16:21 ID:H0I9shE2
>>42 京都の公立高校の滑り止めはどこなのでしょうか?
44 :
エリート街道さん:02/01/27 16:33 ID:GpUlw5ty
滋賀の私立は糞。大学も高校も。
45 :
エリート街道さん:02/01/27 16:38 ID:Tk2X2VXQ
函館ラ・サールの滑り止めが留萌で
留萌の滑り止めが札幌光星
留萌では基本的に公立が私立の滑り止めである
約15年前は 函ラサは盛一の滑り止めだった
一浪して 結局 函ラサに逝った同級生もいた
今はそうでもないらしい
ていうか 函ラサは本家ラサールと実力差ありすぎ
全寮制なんだから 鹿児島いけば
函ラサは”ラサール”をなのるのは失礼だ
(函ラサの人スマソ)
盛一が開成の滑り止めなのはつとに有名
でも高校から逝っても手遅れなんだよな
48 :
エリート街道さん:02/01/27 17:00 ID:XrLgiTea
>>42 平安(普通) 花園(普通) 京都両洋(特進)
49 :
エリート街道さん:02/01/27 17:06 ID:XrLgiTea
中京大中京(特選)=向陽 菊里の滑り止め
愛知(2類)=旭丘 明和 の滑り止め
50 :
エリート街道さん:02/01/27 17:10 ID:XrLgiTea
浜松日体=浜松北の滑り止め
静岡学園=静高の滑り止め
ぬまっき=滑り止めにする公立って何処?熱海高校とか?
51 :
エリート街道さん:02/01/27 18:03 ID:K1kr+VSB
>48
それは比叡山の滑り止めか?
52 :
エリート街道さん:02/01/27 19:34 ID:dl/hmIaz
甲陽の滑り止め 早稲田本庄、岡山白陵
53 :
エリート街道さん:02/01/27 19:52 ID:Sw/rBzT9
このごろの浜北の滑り止めはロケーションがよく進学実績もうなぎ上りの学芸高だYO。
日体は落ち目だね。昔は湖東湖南浜名以上の高校の滑り止めだったが、今じゃ
浜北西、江ノ島、東高あたりも滑り止めで日体受けるようになったよね。
日体はとにかくロケーションが悪すぎる。浜松北部の住民以外はもう滑り止め
にもしないだろ。日本体育大学の付属校だし・・・。
54 :
エリート街道さん:02/01/28 00:33 ID:uoT/DDC8
>>53 進学実績 浜松日体>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浜北西 素直にニータイ逝っとけYO!
55 :
エリート街道さん:02/01/28 01:06 ID:RmELtCyS
age
56 :
エリート街道さん:02/01/28 10:42 ID:V9jE2g+E
浜松日体=珍走団養成高校
これ定説!
57 :
エリート街道さん:02/01/28 15:38 ID:Ys7STxNS
鹿児島では、県内の公立を受験する中学生がほとんど受験する
鹿児島高校(カコウ)が滑り止めの王道。
公立トップの鶴丸、甲南から、中央、玉竜、錦江湾・・・鹿児島商業。
トップ校から実業系まで幅広い併願。
有名な替え歌まであります。(カッコウワルツの歌で)
♪鶴丸、甲南、中央、玉竜〜♪
公立落ちたら、どこへゆく〜
カコウ、カコウ、カコウ、カコウ、カコウ。
でも最近、私立も池田、志學館が出来、
トップの併願状況が変わってきたようです。
58 :
東京都:02/01/28 18:02 ID:Uf39ayEd
本郷=日比谷・小石川などの滑り止め校
私立城北=西・戸山の滑り止め校(ただし進学実績は西・戸山より上)
佼成学園=西などの3学区の1.2番手の滑り止め校(杉並周辺限定か?)
錦城=多摩地区のトップ校や2番手校の一般的な滑り止め校
穎明館=八王子東の滑り止め
(ただし八王子・町田地区在住限定で、八王子東と難易度・実績ともに結構近い)
これでokか?
59 :
エリート街道さん:02/01/28 18:53 ID:EUxebNXe
広島県は公立高校すべてが滑り止めじゃ。
公立落ちたら行くとこないで。
地方では私立行くくらいなら
チュウロウする人間が多いと思われ。
61 :
桜美林と南山様:02/01/28 19:04 ID:LgOJZnUi
光星は名実共に北海道ナンバー1私立です。
62 :
桜美林と南山様:02/01/28 19:06 ID:LgOJZnUi
光星ワッショイ!!
\\ 光星ワッショイ!! //
+ + \\ 光星ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
63 :
エリート街道さん:02/01/28 19:53 ID:Ys7STxNS
>16
東北地方は、宮城県をのぞくと、公立のトップ校滑ったら
旧帝大クラスに合格できる高校に進学する道は
完全の閉ざされるのですね。
トップ県立校と私立校のあまりにも進学実績の差にびっくり。
64 :
エリート街道さん:02/01/28 20:03 ID:Y69uxePl
秋田 刑法代附属は滑り止めになれない。落ちたら浪人か仕方なく県外の優良私立。
65 :
エリート街道さん:02/01/28 20:25 ID:9L/kafMJ
>>43 京都の公立高校って北嵯峨以外全部駄目だろ。(進学校として)
66 :
エリート街道さん:02/01/28 22:36 ID:EVwuII8j
67 :
エリート街道さん:02/01/28 23:48 ID:NPZxyqDY
68 :
立命@体育会 ◆sDPzHo2Y :02/01/28 23:50 ID:X2st9uo2
北嵯峨は監督が変わって甲子園に行けなくなった
69 :
同志社@体育会 ◇sDPzHo2Y:02/01/28 23:52 ID:DwgNXu+b
京都では洛星高校が滑り止めだが、何か
70 :
福岡の人:02/01/29 12:14 ID:cDRfxcUj
>60
中浪って(絶句)
でも、中学浪人って、公立高は、取ってくれないのでは
ないのでせうか?
福岡では、中学浪人ってほとんど聞かなかった・・・つーか
浪人するとでも教師にいおうものなら
浪人は、内申でかなり不利だとか、ほとんどの公立校は
既卒者は、はじめから合格させないとか・・いろいろあって
結局、既卒を受け入れる高校は、私立しかないので
はじめから、もし落ちれば私立とうのが、一般常識だったが
東北(宮城以外)の教育委員会は、既卒者の公立校受け入れ
に柔軟なのかね?
71 :
QQQブラボー亀城デブル:02/01/29 12:19 ID:fe9p9HO0
土浦一→滑り止めとしては江戸川取手、常総学院特進、土浦日大特進。
大体落ちた人はこの3校のどれかに大抵は行くな。
72 :
エリート街道さん:02/01/29 12:22 ID:E2k3WuO0
>>70 中浪でも秋田高校合格者を私は知ってます。
73 :
エリート街道さん:02/01/29 12:26 ID:4SnaNJ8x
俺の知ってる範囲だと高校中退→公立高校全日制合格という奴を二人知っている。
そういう俺も高校中退→公立高校全日制(一応、学区2位。毎年東大1人京大3人は合格する高校)
74 :
エリート街道さん:02/01/29 12:34 ID:cDRfxcUj
>72
中浪→秋田高
この例は、希少?
それとも地元では珍しくないのか?
75 :
エリート街道さん:02/01/30 21:09 ID:W901LOIa
76 :
エリート街道さん:02/01/30 21:26 ID:N71rjBqz
田舎程、名門公立の滑り止めって評価され無い様な気がする。実際は公立の2番手と頭の中身は変わらないのにNE!
77 :
大卒フリーター:02/01/30 21:27 ID:GubW3AAX
なさけねぇな お前ら
78 :
エリート街道さん:02/01/30 21:34 ID:N71rjBqz
仙台二高ー東北学院 仙台育英ー東北大でも、地元では二高の方が評価されるの?
79 :
みんとぶるう:02/01/30 21:51 ID:Hn0z2ucW
岡山
男子・・・・・関西
女子・・・・・明誠学院、就実、清心女子
80 :
エリート街道さん:02/01/31 22:16 ID:UevzWJ9W
>>79 今や岡高も滑り止め
>>70 >>75 附設、泰星、明治、西南…のある福岡でさえ中浪がいるんだから東北は推して知るべしだな。
で、九州名門高校スレ読んだら、その福岡だと附設も修猷館の滑り止めで
実際に蹴りまくられているらしい。
これだと公立受かった方が良かったのか滑った方が良かったのか
わからない。
81 :
エリート街道さん:02/02/01 11:56 ID:z+W9Ye/R
>80
>附設も修猷館の滑り止めで実際に蹴りまくられているらしい。
さすがこの表現は語弊があると思います。
附設の高校募集は50人、明治に至っては20人。
どちらの学校も本流は中学持ち上がり組。
附設は50人定員でたぶん80−90人くらいに
合格出しているようです。
蹴る人のほとんどは、鹿児島のR高へ行っているのでは・・・
私の塾ではそうでした。
といっても、1学年に10人以上は、附設、R高合格組
はいましたっけ。
附設は、第7学区(福岡市西部)から通うのは
難しいし。ただ、公立向けの入試って易しすぎるから
附設向けの勉強は、できる層にとっては、恰好の目標ですから
第一志望が修猷でもどんどん受けてますよ。
でも、修猷落ちて附設合格はまずないですから
(内申がよっぽど悪いならあるかも)
滑り止めというここのレスの定義では当てはまらない。
修猷生の大多数は、私立は、西南、大濠、筑女が
併願先です。
82 :
エリート街道さん:02/02/01 15:26 ID:pfx/MFUA
>>80 >九州名門高校スレ読んだら、その福岡だと附設も修猷館の滑り止めで
実際に蹴りまくられているらしい。
完全な間違い。
九州の名門高校スレや福岡の高校スレでは、修猷館、福岡、筑紫丘、小倉、東筑
などの県立上位校の奴らが捏造しているから、彼らのカキコは全く信用できない。
あくまで、福岡の県立上位校は、ラ・サール、久留米附設の滑り止めでしかない。
最近は福岡から青雲に行く人も増えてきているから、県立上位校は、青雲の
滑り止めにもなっているんじゃないの。
>81
>1学年に10人以上は、附設、R高合格組はいましたっけ。
これも間違い。
福岡では、ラ・サール、久留米附設志望者層と県立上位校志望者層とは
ほとんど重なり合わない。できる層といっても、実質的には記念受験しているような人も多い。
福岡の公立高校の入試問題は全国の公立高校の入試問題の中で最低レベル。
一方、ラ・サール、久留米附設の入試問題はやはり難関私立の問題で、高校
の内容まで出題されるから、かなり難しい。
努力を無にし(もちろん頭の差もあるが)難関私立を蹴って県立に行く人はごく希だよ。
ラ・サール、久留米附設を落ちた人が蹴ったと言っている場合が多い。
また、塾も合格者数を誤魔化している場合もあるしね。
>附設は、第7学区(福岡市西部)から通うのは難しいし。
附設は、ラ・サールと同様に寮がある。第7学区から通学が大変な人は、
寮に入っている。また、下宿している人もいる。
いい加減なことを書くのは止めましょう。
83 :
エリート街道さん:02/02/01 15:35 ID:BPNLx2zp
愛知県の場合、公立は複合選抜という制度で、2校受験可能。
ろくな私立が無いので、公立トップ校の滑り止めは公立2番手校となる。
例えば
旭丘の滑り止めは菊里
明和の滑り止めは千種
岡崎の滑り止めは豊田西
てな感じ。
84 :
81:02/02/01 15:54 ID:z+W9Ye/R
>82>1学年に10人以上は、附設、R高合格組はいましたっけ。
>これも間違い。
間違いじゃないよ。私の修猷の出身です。
10人以上とかいたため、大げさに見えたかもしれんが
まあ、10人程度各学年にいましたよ事実。
>難関私立を蹴って県立に行く人はごく希だよ。
少数だけどもいるよ。親やじいちゃんも修猷出身とかざらだもん。
それに、付設なら、寮か下宿。授業料もかなり高い上に
さらに寮とか金いるじゃんない。
公立なら自転車でも通える。
事実を書いたまでです。
経済的な面も進学には大きい要員でしょ庶民の子は。
西南蹴って城南に進む子がけっこういうのは
たぶん、経済的な理由も大きいでしょ。
だって、歴史やOBの活躍なんか、西南が城南より
上なのに・・・・
85 :
エリート街道さん:02/02/01 16:18 ID:pfx/MFUA
>>84 >間違いじゃないよ。私の修猷の出身です。
伝聞情報でしょ。本人に合格通知を見せてもらいましたか。
>少数だけどもいるよ。親やじいちゃんも修猷出身とかざらだもん。
全くいないとは、言ってません。
あなたのお爺さんの時代には、ラ・サールも久留米附設もレベルが低かったので、
難関私立ではありません。
あなたの親の時代には、ラ・サールと久留米附設がすでに九州二強になっていたときのようですが、
難関私立を蹴ったというのは伝聞情報じゃないですか。
>それに、付設なら、寮か下宿。授業料もかなり高い上に
さらに寮とか金いるじゃんない。
公立なら自転車でも通える。
事実を書いたまでです。
家計の事情で、難関私立に通えそうもない人が受験しますか。
その前に、難関私立受験対策のために、塾に行きますか。
塾に行っても公立の受験対策でしょ。
86 :
熊高生 ◆zyWLWFTE :02/02/01 19:26 ID:IxjdHAM0
>>85 修猷館は良く知りませんが、うちの高校にも附設・ラサール蹴りは10人はいますよ。
私もその1人で、実際いっしょに受験したので、間違いありません。
私がなぜ受けたかというと、塾が金を出してくれるからです。
熊本では公立志望の上位者(特に熊大付属中生)は、実際行く気が無くても
E進館などは受験に金を出してくれるので、力試しのつもりで難関校対策をして
受けるということがあります。公立は楽勝で対策してもつまらないので。
まあ10人ぐらいだから、たいしたことは無いけど、ごく稀というほどでもない。
もちろんラサールや附設は滑り止めではないですけど。
87 :
エリート街道さん:02/02/01 19:31 ID:CapQHGGI
でもラサール出身東大生よりも修猷館出身の
東大生の方がなんとなく頭よさそうだぞ(藁
88 :
和歌山県:02/02/01 20:42 ID:zUvKOUAv
県立桐蔭高校数理科学科の滑り止め→近大附属和歌山・開智一類
>>86 熊本は、まだ、公立が強いようだね。
>>87 君の見る目がないだけだろ。それとも、ネタか。
修猷館出身の東大生より、ラサールや附設出身の東大生の方が頭いいよ。
中にはただの受験エリートもいるけどね(修猷館出身も含めて)。
修猷館出身の東大生はほとんど浪人だよね。(藁
90 :
エリート街道さん:02/02/01 21:23 ID:UtPP4hOc
県立が高い評価を受ける=田舎 私立が高い評価を受ける=都会 この公式は成り立つ
91 :
エリート街道さん:02/02/02 01:57 ID:2WhufFjs
京都で公立の普通科に落ちたやつは、
他府県流出の可能性大。
それぐらい、大変な・・・
92 :
エリート街道さん:02/02/02 20:17 ID:7SUogUeE
93 :
エリート街道さん:02/02/02 20:44 ID:boNLD7N6
>>89 ラサール出の東大生なんて死んでるだろ…、実際。
94 :
エリート街道さん:02/02/03 01:19 ID:9urSB7ba
もう周遊いじめるのは止めとけ。
追い込まれると「俺の曾爺さんは黒田藩主から誉められたんだぞ!」
とか言い出すから。
>>94 もしそこまで言う奴がいたとしたら、哀れでならないな。
>>93 私立の進学校出身者の東大生に、中学と高校時代の反動で、勉強せずに留年した
人がいたりするのは事実。灘出身の人でさえ「燃え尽きている」なんていわれる。
しかし、私立の進学校出身者に天才タイプが多いのも事実。
>>94 修猷館をいじめているのではないよ。
2ちゃんねるで、九州の私立進学校を中傷したり、煽ったりし始めたのは、
福岡の県立上位校の奴ら。ラ・サール、久留米附設、青雲の奴らが、あまり
出没しないことをいいことに、好き放題書いていたから、反撃にあっただけだよ。
2ちゃんねる以外でも、学歴掲示板であれば、同じように中傷したりしている
らしい。
なお、自分は89ではありません。
97 :
81:02/02/04 10:07 ID:qmKGjlYa
>85
>伝聞情報でしょ。本人に合格通知を見せてもらいましたか。
そんなのねつ造してどんすんだよ。
何度も書くけど、ほんとのことだって。
だって、付設、ら猿蹴りの子ってほとんど
同じ塾出身だったもの。
今は、没落したもののかつては、
六本松にある森田修学館とい塾さ。
おれらの時代、福岡県からラー高合格者の
7割以上はここの出身だったし修猷も
半数はここの出身。
それに、公立校の場合、同じ中学から何人も
進学してきていたので、誰がどこ受けていたか
裏はしっかりとれるよ。
それと、もちろん、付設、ラ高にそのまま
進んだ連中も何人もいたが、あの当時
私立第一志望のやつは、公立出願するものの
実際、本番は欠席してたよ、
修猷の場合、20−30人試験日に欠席者
出ていた。
だから、逆に付設受かって公立受けているものは
はじめから、公立が
第一志望なわけよ
>>97 なんか、自分の都合のいい部分にしかレスしていないね。
君、福高様に似ているなー。福高様か。去年の11月、12月の
九州の一流高校スレッドは俺も見ていたんだけどね。
最近、別のスレでも君を見かけたが、いいかげんなこと書いていたね。
さて、俺も森田修学館のことなら知っているよ。昔は、福岡では、あの
塾の一人勝ちだったからね。ただ、AクラスとBクラス以下とでは状況が違う
よね。Aクラスは難関私立クラスで、ラ・サールが第一志望、附設が第二
志望。公立は滑り止めだから、合格者は公立の本試験を欠席していた。
Bクラス以下は公立クラスで、公立が第一志望だが、その中で優秀な人を
選び、難関私立対策をさせて受験させていた。公立が第一志望だから、
難関私立を蹴るのはわかるが、Bクラス以下じゃ附設以下しか受かってい
なかったし、合格者は少なかった。
また、福岡は日教組が強いから、難関私立受験者は、公立の内申書を悪く
書かれる場合がある。担任が日教組組合員の場合、公立第一志望者が、
難関私立を受験したかな。
そういうことだから、あまり不正確なことは言わないことだね。
さらに、「公立校の場合、同じ中学から何人も進学してきていたので、
誰がどこ受けていたか裏はしっかりとれるよ。」ということだが、
これはおかしいな。同じ中学出身の場合、福岡市内の私立までなら、
どこの高校を受験したのかわかるが、難関私立受験は別じゃないか。
担任に受験した高校を口外しないように頼み、隠していた人もいたし、
合否については、本人が直接報告することになっていたから、実際に
合格したかどうかははっきりしないよね。
俺は受験産業勤務の社会人じゃないし、福岡や九州の受験状況のすべてを
詳細には知らないが、君が、人から聞いたことの真偽を確かめてないこと、
時間をごっちゃにしていることはわかるよ。
99 :
エリート街道さん:02/02/04 18:16 ID:Yg8d1ezr
>98は、福岡トップ3校の事情を知らないようだ。
ラサールはともかく、付設蹴りは何人も実際いるさ。
中学向けの塾でも、福岡は、県立名門への実績を全面に
出すし、第7学区のマンションは、修猷校区を売り
文句にしているし、公立高は、強いよ。
100 :
エリート街道さん:02/02/04 18:34 ID:rS7M4Phv
福岡の某塾生徒の
西南学院生の声
●(2001/春)今年2月から入会しました。マスコミの露出度が少ないので不安でしたが、やっている事、生徒の質共にFCS
は(今通っている某)予備校より絶対に高い。
《西南一貫高校1年》
●(2001/春)私は公立高校の受験に失敗して西南高校にやって来た。初めて大きな挫折を味わい、特に目標もなく、勉強
もそれなりにこなしていた。特に成績がいい方ではなかったが、別に困ってもいなかった。
しかし、2年生になってから、勉強よりも遊ぶことに集中し始め、成績は下降していった。このままではいけないと思い、3年生
になる春休みに某大手予備校に通ってみたものの、自分のふがいなさを思い知っただけだった。3年になってからもその予備
校に通いながら勉強をやった。しかし、それまでにさぼっていた分のツケは非常に重く、また、予備校の大教室での授業で
は、基礎ができてないのに応用を習う、といったこともあって、思うように成績は上がらなかった。
そんな時、友人の紹介で××と出会うことができた。そこは今までに見たことのない形式の塾であった。文系の生徒が、理系
の人に数学を教える。そんな常識では考えられないようなことも起こっていた。
また、自分よりもランクが下だと思っていた高校の人達が問題をスラスラ解いていた。かなり自分のことが恥ずかしくなり、今
まで以上に一生懸命に努力した。その努力が出来たからこそ、今の自分があると思う。
これだけは言える、西南の先生達が悪かったとは思っていない。すばらしい先生も沢山いた。ただ、西南よりもここの生徒の
方が勉強に対する意識が高かったと思う。その高い意識の中で切磋琢磨できたのが、××での一番の収穫だったと思う。
公立中→筑紫丘落ち→西南学院高校卒→旧帝大現役合格
●(2001/春)エスカレート式で上がってくる生徒と、第一志望の公立高校に落ちたとは言え、優秀な成績で入ってくる生徒
から構成される西南高校は、想像した通り皆のレベルが高かった。しかし、それは1年の最初の時期で終わってしまった。理
由は分かっている。学校そのものが勉強する雰囲気でなく、先生達もそれに対して危機感を持っているようには見えないから
だ。学校全体の気が抜けてしまっては落ちるところまで落ちてしまう。結局大学受験で、成功するのはほんの一部で、残りは
入ってきた時からは想像もできない結果になってしまう。
この××に入ってきた時、自分より下だと見下していた高校の人達が、自分よりも何倍も勉強しているのにとても驚いた。と
同時に、いかに自分がこれまで何もやっていなかったかを思い知らされた。ここに入ってからは、皆に追いつこうと必死で頑
張った。今の大学に行くことができたのは、ここで色々な学校から来る色々な人を知ることができたお陰だと考えている。
西南中→筑紫丘落ち→西南学院高校卒→旧帝大現役合格
101 :
エリート街道さん:02/02/04 22:26 ID:nh5c1loe
東福岡って福岡では負け組?漏れの見る限りでは、進学実績では、福岡中央とかよりも上の様な気がするんやけど・・・・
102 :
エリート街道さん:02/02/05 11:10 ID:uYYWSARf
熊本県。
熊本高、濟々黌の2大名門の滑り止め。
真和、マリスト。
あと、学園大付もはいるか??
103 :
エリート街道さん:02/02/05 12:29 ID:otPkOkD2
西大和とかゆう奈良の腐れ学校って実際どうなんだ??
104 :
エリート街道さん:02/02/05 14:40 ID:9/+9OMpj
高校の時の国語の教師が秋田の人で、
中学浪人→秋田高校→現役東大文3
って経歴でびっくりした覚えあり。
>>104 秋田はまともな私立が無いので秋田高校落ちは浪人する傾向にあり
併願は秋田高専が多かったかな?
106 :
エリート街道さん:02/02/05 15:30 ID:90xxcH/w
大学入学で東京に出てきたとき、「浦高落ち海城」という友人が
いてビックリした覚えがあり。
1. 海城って東大合格者ランキングの常連だろ?浦和ってすごい?
2. 田舎では「私立高校=トップ公立を目指す連中でも簡単に入れ
ない超進学校 or 公立行けない連中の墓場」という図式だったの
で、首都圏ではこのような選択もできるのか、と感心。
後から聞いたら海城はピンキリで、高校入試はさほど難しくないってさw
107 :
エリート街道さん:02/02/06 01:42 ID:Z657hccR
>>106 トップ公立を受けるような連中はみんな満点に近い点数を取るので
差がつかないから結局、内申だけで決まるようなもんだろ。だから
その事例が必ずしも 浦高>>海城を示すことにはならないかも。
108 :
エリート街道さん:02/02/06 03:54 ID:zwRaqUw+
大阪だと、
明星・清風・清風南海・桃山学院・四天王寺って感じかな?
>>99 99(02/02/04 18:16 ID:Yg8d1ezr)は他スレでも煽りしかできないドキュソ。
>俺は受験産業勤務の社会人じゃないし、福岡や九州の受験状況のすべてを
詳細には知らないが、君が、人から聞いたことの真偽を確かめてないこと、
時間をごっちゃにしていることはわかるよ。
98は、謙虚にこういっているだけだろ。ある受験生のすべての受験校、
そして、その合否なんて、誰でもが知っているのか。
ドキュソ99は読解力がないな。
福岡トップ3校に、ラ・サール、附設蹴りがごく少数なのが真実。
附設合格者のうち、ラ・サールも受かっている人は、ラ・サールに行く。
99は募集人数以上に合格者を発表することの意味をわかっていない。
>中学向けの塾でも、福岡は、県立名門への実績を全面に出すし、
スレのテーマに関係ないが。
塾が営利を目的としている以上、より利益が上がるように生徒を集める。
県立志望者の方が、私立進学校志望者より多いから、県立への実績を全面
に出すのは、当たり前。
しかし、私立進学校の合格発表があったときには、新聞等に大きく広告を
載せているな。
>第7学区のマンションは、修猷校区を売り文句にしているし、
こっちもスレのテーマに関係ないが。
不動産業は完全な営利企業。より利益が上がるように宣伝する。
県立志望者の方が、私立進学校志望者より多い。つまり、県立
志望者の親の方が、私立進学校志望者の親の方がより多い。
だから、そちらの方に的をしぼる。
また、福岡の第7学区にあるマンションを売るのに、久留米にある
私立高校を売り文句に使うのか。
とにかく、福岡トップ3校は、ラ・サール、附設の滑り止め。
ラ・サール、附設蹴って、福岡トップ3校にいった奴はそれでいいん
じゃない。ラ・サール、附設にいってもついていけなかっただろ。
福岡トップ3校て、東大、京大に合格者を出していてもほとんどが浪人だし、
九大合格者も浪人が多いしな。
110 :
エリート街道さん:02/02/07 14:38 ID:N1kgwbHD
>109県立志望者の方が、私立進学校志望者より多い
つまり、修猷は、いまだ、万人羨望の高校ってこと。
>とにかく、福岡トップ3校は、ラ・サール、附設の滑り止め。
誤解を生むような偏見。
修猷に入ってくる生徒の99.9%が第一志望。
仕方なく入ってきたというのは、10人もいないよ。
それに、彼らも卒業する頃には、みんな
修猷で良かったっていってるよ。
111 :
エリート街道さん:02/02/07 14:44 ID:UWATCgP/
茨城:土浦第一は開成のすべり止め
福岡の県立ドキュソには、何をいっても無駄ということです
>111
うそつけ。
開成(麻布、武蔵、巣鴨あたりも)なんぞ新聞で予備校が何人合格ってのせているのを
読んでこういうところはすごいなと思うくらいの別世界の高校だよ。
周りで受けたなんて聞いたこともない。
取手あたりならば受ける人は各中学校で1人ずついるかもしれないけれどそういう人は
別に土浦一なんて受けないだろう。
うちの親せき(40才代)は附設を蹴って修猷館にいったよ。その後九大医学部にいったけれど。
114 :
エリート街道さん:02/02/07 22:48 ID:UECetqyL
福島 県北(福島市中心) 一部東北学院、あとは県立(福島・福島女子)1本
県中・県南(郡山市中心) 安積・安積黎明受験生がほとんど日大東北特進
会津・いわき(会津若松市・いわき市など) ほとんど県立(磐城・磐城桜ヶ丘・会津・会津女子)1本
ってとこです。
115 :
エリート街道さん:02/02/08 00:43 ID:FyiHOrTN
>>28 >>104 亀レスですが、秋田と並ぶ大いなる田舎、長野県について一言。
(どっちも新幹線ある、ヤター)
県立松本深志→駿台甲府、甲陵(どちらも山梨県)
無理に我慢して、佐久長聖(野球が強い)
ろくな私立がない。中学浪人多発。なんとかしる。
116 :
エリート街道さん:02/02/08 02:01 ID:Ue9x/jbL
>101
東福岡と福岡中央をくらべるな。
一学年が1000人以上いる高校と300人そこそこの公立高校を比較するな。
東はなぁ、公立落ちたやつが行くんだよ。いわゆる、負け組みが。
東の偏差値知ってんのか?50そこらだろ。50以下でもはいれるか(笑い)。中央は62。
地元でもなぁ、スポーツ以外は中央のほうが全て評価がうえ。
中央は今年で創立104年の伝統校なんだよ。新設の高校に負けるわけねーだろー。
あと、修猷は、全てのめんで九州NO1の公立高校なんだよ。これは確実。
117 :
エリート街道さん:02/02/08 02:09 ID:heKcBwBN
>>115 山梨の甲陵って確か公立(確か組合立)だったと思ったけど、
他県の公立と併願できるの?
118 :
エリート街道さん :02/02/08 02:10 ID:LOPOQpnK
大阪
明星・清風南海・清風・四天王寺
119 :
千葉県の滑り止め私立:02/02/08 02:18 ID:nPneuLln
千葉県北部に限るが…
東葛飾 →渋幕・市川・江戸取・芝柏
柏・小金 →専松・土日・流経
鎌ヶ谷・柏南→流経・東洋大牛久・つくば秀英
あとは知らん・・・
120 :
ジェミニ:02/02/08 02:28 ID:uoIRwBDZ
121 :
エリート街道さん:02/02/08 18:36 ID:uVn3zerJ
>75 :エリート街道さん :02/01/30 21:09 ID:W901LOIa
>>70 北九州は中学浪人多いよ。
中学浪人生向けの予備校まで有る。
えーほんとかあ?と疑問に思って
niftyの西日本新聞の検索サービスで調べたのだけど、
福岡県の中学浪人って、毎年、150人から200人程度
じゃん。浪人率は、1%をはるかにきってるし。
それにこの北九州の予備校のHP
一年で公立入試の点数がほとんどの子が100点以上
延びたみたいだけど、300点満点のやさしい入試で
得点率が半分もいかなかった子が予備校に通っている
みたい。
122 :
エリート街道さん:02/02/08 18:40 ID:uVn3zerJ
>101東福岡と福岡中央をくらべるな。
激しく同意!
東福岡=2番手以下の公立不合格者がいくところ・・・ていう
感じだもんな。
最近は、トップ公立高と併願している受験生もいるそうだけど
信じられん!
123 :
エリート街道さん:02/02/08 20:42 ID:N5HuxzCU
東福岡の大学合格者って、ある意味、糞みたいな大学から有名大学まで、多数数字が出ているので、サンデ−毎日が楽しみでしょうがないわ(藁
124 :
エリート街道さん:02/02/08 20:46 ID:N5HuxzCU
修猷館-立命進学と東福岡-九大進学と地元では、どっちが評価高い?
125 :
エリート街道さん:02/02/08 20:50 ID:a3ZnABYu
盛岡第一のすべりどめ
盛岡中央特進(成績優秀につき学費タダ)
函館ラサール(青森で受験可)
126 :
エリート街道さん:02/02/08 21:17 ID:JshHFVZ7
>>118 それは無い
大阪で公立トップ校の滑り止めは
星光・高槻・清風南海・清風理V・明星T類・四天王寺英数以外
127 :
エリート街道さん:02/02/08 21:33 ID:N5HuxzCU
九産大九州高って、福岡ではどの辺りの滑り止め?
128 :
エリート街道さん:02/02/08 21:34 ID:+hasum/5
付設と周遊が比較できるわけないだろ。
付設の下位合格者一割と周遊の上一割が辛うじて重なるくらい難易の差あるだろう。
そもそも周遊も筑紫も復興も同レベル。熊高の方が上。
周遊の下位の進学先は酷いぞ
129 :
エリート街道さん:02/02/08 21:47 ID:KcwDZFHs
熊本の真和高校は試験問題がガリ版刷りでアットホームな感じが良かったなぁ〜
→20年前ね
あと熊高に入っていきなり年上の人がクラスに2人いた
→1人は当時あった定時制から再受験してきてた
130 :
エリート街道さん:02/02/08 21:49 ID:N5HuxzCU
東福岡から福岡大って勝ち組?
131 :
エリート街道さん:02/02/08 21:57 ID:MircCj+J
132 :
エリート街道さん:02/02/08 23:11 ID:h5gOwYfw
>>131 東福岡で真ん中程度だったら九産大くらいじゃないの。
133 :
エリート街道さん:02/02/09 00:48 ID:n1FvCIzQ
東福岡って、九産大の附属高よりも、九産大合格しているよね。何か関係有るのか?
134 :
エリート街道さん:02/02/09 16:51 ID:FwzCV2dp
>>125 今の時代、岩高&白百合は該当しないのか?
オレらの中学では
盛一志望で滑り止め受けた奴はいなかったな。
135 :
エリート街道さん:02/02/09 20:03 ID:OGnZ6/Kc
信州の名門・松本県ヶ丘の滑り止めは
これまた野球名門校・松商学園(大学も近日オープン!)
136 :
エリート街道さん:02/02/10 02:33 ID:pgJysHf3
それでは108のかたに聞きますが、修猷の下位の進学先を教えてください。
あんた本当に知ってんの?あと、熊高のほうも教えてください。
137 :
エリート街道さん:02/02/10 05:42 ID:wRP0Ym39
>>119 これじゃ、どっちが滑り止めか分からん。
138 :
熊高生 ◆zyWLWFTE :02/02/10 10:22 ID:XuVFCG3T
下位ってどれくらいを言えばいいの?
熊高っていってもかなりピンキリいるよ。びりのほうだったら浪人してドキュソ私大って人もいる。
傾向として熊高は国公立志向だから下位でも現役時は鹿大・長大・佐賀大・熊大などを目指す。
そして浪人した後は、それこそ下位の大学受けて行く、ってことがあると思う。
どこがレベル低いかはよく分かりませんが、九州で言えば久留米・熊本学園・福岡など。
ただ学校で配られる進路資料には合否が載っているだけで進学したかは分からないので、
進学先は詳しくは分かりません。
熊高の滑り止めだとマリスト特待、真和特待じゃないか?
140 :
エリート街道さん:02/02/12 09:55 ID:Jq6rsFyK
佐賀県の公立伝統校といえば、創立125年の佐賀西高
旧制佐賀中がなんといっても地元ブランドナンバーワン。
ただ、公立の県トップ校といっても、佐賀自体そんなに
人口が多い県でないので、九州他県のトップ校と同レベル
は上位100人くらいかな。
中〜下位は、学力幅が他県の上位校よりかなり差が大きいです。
佐賀西高受験者の市内の滑り止めは、龍谷、清和の特進が一般的。
あと、福岡市内の上位私立校を受験するパターンも少なくない。
筑女あたりが、西高と同レベル、西南学院はそれよりやや上くらい。
ただ、佐賀市内の佐賀西受験者にとって、福岡市内の私立は、
滑り止め感覚より、実力を見極める格好のテストみたいな感じ
141 :
エリート街道さん:02/02/12 19:30 ID:5IyBDqY2
おいらは、佐賀県唐津。
地域トップ高よの唐津東は
ぱっとしないので、西南へ第一志望で行ったよ。
142 :
吉備高マニア:02/02/12 23:31 ID:MtDC16p+
東福岡ー第一経済大学進学予定ですけど何か?こんな事なら、福岡第一に行っとけばよかったと思いますが何か?
143 :
エリート街道さん:02/02/14 03:05 ID:XU6qiVaY
神戸第三学区の公立中出身だけど長田、星陵、北須磨は
毎年各10〜15人いたけど滝川受けたのは数人だった。滝2は
20人前後いたかな。滝川が名門公立のすべり止めとは言いにくい。
144 :
エリート街道さん:02/02/14 03:06 ID:QYXrXq47
東洋大姫路まんせー
145 :
エリート街道さん:02/02/14 03:10 ID:WD3BrzoK
佐賀県立致遠館高等学校
146 :
エリート街道さん:02/02/14 03:12 ID:WD3BrzoK
147 :
修猷OB:02/02/14 11:43 ID:AprIGJFm
修猷の下位の進学先は、九産や久留米
148 :
エリート街道:02/02/14 15:13 ID:inV0Trgl
>147
修猷から九産や久留米にいく人がいるんですね。
びっくりです。
149 :
エリート街道さん:02/02/14 18:07 ID:d3yf0rcy
>148
私の同級生の場合、短大以上に進学しなかったのが2名(1名専門学校)
久留米は医学部に2名だけ。
九産は、女の子1名が美術で入学
でも別にびっくりしなくてもいいじゃない。
150 :
エリート街道さん:02/02/14 18:27 ID:o3RmBgPU
鹿児島ラ・サールー九州産業大学商学部在籍中ですけど何か?
151 :
エリート街道さん:02/02/14 18:50 ID:vVwIuUd3
>>50 静岡県の場合
ぬまきは併願はほとんどいない。
悩むなら 富士宮学園ORぬまきとの競いか?
静岡は
公立>>>>>>>>>>>>>>>>>私立
公立志望者最下位層の私立併願先はぬま学。
152 :
エリート街道さん:02/02/15 09:55 ID:QYSL/QWe
山口県宇部・小野田地域。
トップの宇部高の滑り止め。香川高
その他県立の滑り止めも香川
153 :
マリオ:02/02/15 14:25 ID:QSW4VvFS
熊本県。名門熊本高を滑り、泣く泣くマリストへ逝った。
卒業後20年たつが、年を経るたびに、
後悔が強くなる。ずーと、地元で生活していくなら
なにがなんでも名門公立高へはいるべき!
そうしないと、3年どころか、20年、30年も
悔やみ続ける。
通るのと、落ちるのは、天国と地獄くらいの差を
感じる。
正直、名門公立高同窓会の結束の強さ、すごいし、
そこの卒業生というだけで、いろいろと得だ。
同窓会もむちゃ、盛んにやってるし・・・・
島根のように小学区制だと、私立の併願なんて悲惨です。
それでも最近松江北南東・出雲の併願は開星、出雲北陵の特進が
実績上げてきたからいいけど(それでも偏差値50前半〜40後半)
自分らの頃は県立普通科落ちたら商業も工業も農林も水産も落ちた奴が一緒に
偏差値40台前半〜30台の松江西だの松江第一(今の開星)だの出雲西だの
北陵だの江の川だの益田東だのに逝くしかなかった・・・。
まあ、上位3分の1とってたら県立普通科なんて受かるんだけど
落ちた奴は大抵生ける屍みたいになってたな・・・。
中学でそこそこの成績だった奴も大抵ドロップアウトしてた。
>>153 まさに同じ境遇の人発見。
大学受験でリベンジしたところで
地元に帰れば高校の名前を先に聞かれるんだもん。
鬱。
てか、くまたかとか受けられるだけうらやましいよ。
自分は松江でやっぱり北高行きたかったけど、学区の壁があったからな・・・
やはり島根じゃ北卒はステイタスだよ・・・。
157 :
エリート街道さん:02/02/16 00:03 ID:EYsYLhE4
都会では、滑り止めでも、私立がそれなりの進学実績出してるので、評価的なダメージは少ないと思うが、地方に行けば行く程、県立落ちたら私立行く事は、癌を宣告された患者の如く、ダメージは大きいなあ。
158 :
エリート街道さん:02/02/16 00:06 ID:uxInZout
都立西じゃ城北すべり止めにならなくない?
国学院久我山くらい
159 :
エリート街道さん:02/02/16 00:07 ID:EYsYLhE4
>>153 地元熊本では、熊高ー日大と熊学付ー早稲田とでは、地元に帰るなら、どちらを選ぶ?
160 :
ちみ>157:02/02/16 00:08 ID:azKP0FUD
いいこと言うね
県立高校卒=その県での市民権を得た事
161 :
ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/16 00:09 ID:artVbmKM
>>159 学附くらいなら別に地元で馬鹿にされるほど評判は悪くないので
学附ー早稲田をとります。
これが 学附ー明治 とかだったら絶対くまたかだけど。
163 :
エリート街道さん:02/02/16 08:47 ID:ALzwi3+i
>>154 江の川ってだめなんですか?
野球とかラグビーで有名だけど。
ベイを裏切ったタニシ下の出身校。
164 :
米子北高:02/02/16 09:53 ID:C/bCqdN/
>>154 山陰って私立は公立の受け皿って感じですよね。
高1の4月だというのにクラス中がどんよりした雰囲気だった
165 :
エリート街道さん:02/02/16 17:49 ID:Cqie/54H
滑り止め私立の入学式にクラスメートと話す時の一言。どこの中学?単願?併願?どこの県立落ちた?
新潟県は特殊です。
新潟県立新潟高校の滑り止めは新潟明訓高校
新潟明訓高校>>>新潟高校以外の地域公立トップ高
167 :
エリート街道さん:02/02/17 03:01 ID:1acHgwwg
北海道札幌市(周辺)
札幌光星(特進)
札幌第一(文理)
北海(特進)
立命館大学付属慶祥
が主だったところ
168 :
エリート街道さん:02/02/17 03:24 ID:aNULgrsV
>>165 ( ゚д゚)ポカーン
↓
( ゚д゚)・・・・。
↓
( ;゚д゚)・・・・。
↓
(( ;゚Д゚))ブルブル
↓
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
↓
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
169 :
エリート街道さん:02/02/17 03:32 ID:lBsxFr6S
香川の丸亀高校の滑り止め・・・大手前丸亀高校、藤井・尽誠・坂一の特進?
170 :
新潟人:02/02/17 12:52 ID:6i6sKY+X
>>166 そうだよね。新潟明訓高校ってレベル高いよね。
私なんて明訓落ちて長岡高校。
これネタじゃないんだよ。信じられる?まあ、底辺だけどさ。
山本五十六の後輩か…チッ
171 :
エリート街道さん:02/02/17 12:55 ID:w1eg9VmL
あんこ
インコ
うんこ
金庫
千個
ちんこ
何戸
ハンコ
まんこ
メンコ
門戸
わんこ
172 :
エリート街道さん:02/02/18 01:49 ID:6LXt4tF8
>>151 あの周辺(三島)の学区の併願の組み合せ
韮山→加藤学園暁秀・日大三島
伊豆中央→日大三島
長泉→加藤学園
三島南→三島高の特進・沼学
熱海高校→ヌ末期
私立は基本的に内申点で願書提出時に
受験制限してるので誰でも受かる。
けど、県立の熱海高校は落ちる奴もいる。
落ちたらどこに行くんだろう?
噂では小田原に最強の女子高(いまは共学だっけ?)があるらしいが、
詳しくは知らない。
173 :
エリート街道さん:02/02/18 20:09 ID:cdpT7IxS
>166
>新潟県は特殊です。
>新潟県立新潟高校の滑り止めは新潟明訓高校
>新潟明訓高校>>>新潟高校以外の地域公立トップ高
ある程度の街だと、こうゆうことは特殊ではないと
思うよ。
福岡市内なら、
公立の各学区トップ3高(修猷、福岡、筑紫丘)>西南学院>市内学区2番手
および、5,6,7学区以外のトップ高
174 :
エリート街道さん:02/02/18 20:14 ID:cdpT7IxS
>162
福岡では、たまに、福岡高→福岡大、福大大濠高→九大
っていうのもあるけど・・・・・
175 :
エリート街道さん:02/02/19 14:22 ID:IaGnKxEh
水戸一高の滑り止めは、茨城高。
でも、茨城高は、水戸藩藩校
弘道館を継承している伝統校だけどね
176 :
エリート街道さん:02/02/19 16:29 ID:vx8HTKBi
松本深志の滑り止めは野球の松商学園特進クラス、
または第一高校大進クラス。
両親が地元出身者の場合、迷うことなく伝統校松商。
他県出身者の場合は進学実績と松商独特の臭さに違和感を抱き第一を選ぶ。
177 :
学附卒:02/02/19 18:20 ID:3nWjBfm3
>159 熊高、済々-熊大、 学府-MBA どちらが熊本ではいいの?
奈良県
奈良高校 西大和+清風 が代表的な滑り止め私学。
東大寺蹴りも混じるが数は少ない。
(※東大寺の高校入試は超難関の上に、
公立の合格発表の前に十万単位の入学金納付が必要でデメリットが大きい)
畝傍高校 智弁、西大和、清風が代表的な滑り止め私学。
地理的な要員のためか、偏差値の割には
成果のあがらない微妙な位置付け。
179 :
エリート街道さん:02/02/19 19:04 ID:Oe/8k7ru
高専は?
180 :
エリート街道さん:02/02/19 20:06 ID:u/4HjcYM
高校に等号つけて何の意味があるのやら、偏差値とかOBの実績使って
自分の所属する団体を持ち上げた所で
自分の能力が上がるわけでもないのに、ココの人は自分=高校そのも
のと思ってるのかな
181 :
エリート街道さん:02/02/19 20:22 ID:a80UnKZ5
東京都立TOP高受験の場合
18日→中央附属(併願)、海城(併願)
19日→成城(すべり止め)、日大二高(すべり止め)
20日→青学(併願)、明大中野(すべり止め)
21日→早大学院(挑戦)
こんなスケジュールじゃねーかな。ちなみに俺のパターンだったけど。
>>177 MBAに逝く時点で熊本での評価なんて気にしないんじゃないの?
183 :
エリート街道さん:02/02/20 00:34 ID:04KwuRU3
千葉県の東総地区は、悲惨だよな・・・
匝瑳落ちたら、横芝敬愛・・・・
184 :
学附卒:02/02/20 01:02 ID:u43IRFAQ
>182 ま、それはいえてるかも 当分身を戻す気はないが年に一回ぐらいはかえるからね、滑ってみて気が付いたこともあったからいい学校だったと思う滑ったとこでも母校はよかった
185 :
エリート街道さん:02/02/20 18:04 ID:ubdMuBPH
>180
いいことかくね!!
186 :
エリート街道さん:02/02/20 20:16 ID:PnawgJk9
修猷館-西南大と東福岡-同志社大とでは、地元では、どっちが評価されるの?
結局、地方私立高校は、進学に力を入れると県からの補助金をカット
されるから、あまり進学に力を入れないんだよ。
もし早い時期に私立が進学に力を入れていたら、公立トップ校に匹敵
する私立が出来ていてもおかしくないからな。
188 :
エリート街道さん:02/02/21 18:32 ID:o8cDXI2C
q
189 :
エリート街道さん:02/02/22 17:39 ID:7Ze0Vx02
>186
>修猷館-西南大と東福岡-同志社大どっちが評価されるの?
煽られかも知れないが、西南大落ちて同志社大受かったという例も
あちこちあんのよ。それにどちらも私学だから
どっちかというと地元に根付くのなら修猷館-西南大かもな。
少なくとも、DQN大出でも、出身高校が修猷なら
「あ−この人は、高校時代遊び過ぎたんだな。でも
元は、いいだろうなあ〜」ぐらいは思われるからな。
190 :
エリート街道さん:02/02/23 01:48 ID:ANjNwZsA
>>178 オレは関西でも西の方だから、奈良の事情は詳しくないけど
清風はいいとして、西大和や東大寺が滑り止めになるの?
知弁でも滑り止めになる気がしないのだけど…。
「姫路西の滑り止めが淳心や白陵(絶対にあり得ない)」って
言ってるような気がするんだけど、イメージ違うかな。
191 :
eri-to:02/02/23 18:03 ID:vr3LVgPv
a
hon
192 :
エリート街道さん:02/02/24 01:34 ID:kc2tJ0qS
>183
銚子あたりなら鹿島学園という選択肢があるかも。
test
194 :
エリート街道さん:02/02/25 05:01 ID:1mvNBN6l
>190
俺は奈良高卒だけど、その併願は正しい。
奈良は全県一区で、とてつもなく賢いやつでも経済的な理由で公立に来る。
上位50人くらいなら西大和特編を普通に蹴ってくる。
だから奈良高生は毎年京大に40人受かる。
195 :
エリート街道さん:02/02/25 20:40 ID:FuSBDzFi
北九州の明治学園は、ここにはいるの?
196 :
エリート街道さん:02/02/25 20:44 ID:zT231+NB
>>195 すべりどめってほどはなれてはいないけど、小倉・東筑よりはちょい下。
ただ、医学部進学率が高いので一概には比べられないけどね。
ただ、高校募集がそもそも40人くらいしかないってのもある。
ちょっと前なら明中から小倉ってのがエリートコースだったらしいんだけど、
最近は外部受験にうるさくなってきているらしい。
197 :
:02/02/26 02:04 ID:q4zoOgAM
北海道札幌周辺
札幌南・北・西・東・旭丘・開成・手稲・月寒→立命館慶祥、札幌光星
198 :
エリート街道さん:02/02/26 02:47 ID:fsA7pJNq
俺の頃は秋田高・秋田南高→秋田高専、経法大附(特進)
だった。
199 :
奈良高2年:02/02/26 03:02 ID:pjmT4+KY
>>194 確かに奈高の上位20%の中にしか西大和蹴りはいないね。
東大寺蹴りは毎年5人程度かな?東大寺・西大和蹴りのやつらは
必ず京大か医学部に行くよな。あいつら頭良すぎ。
奈高の主な併願先は奈良県私立は奈良育英・帝塚山・奈良学園・育英西、
大阪府私立は清風・明星・近大附属・四天王寺標準・大阪女学院・プールである。
200 :
旧帝院:02/02/26 03:05 ID:29yQ25ks
岡崎(愛知)ですが、参加してよろしいですか?
201 :
エリート街道さん:02/02/26 03:44 ID:13WdtCaf
>>198 高専と付高じゃ滑り止まらないって。
秋田予備校直行だろう。
202 :
旧帝院:02/02/26 03:45 ID:29yQ25ks
>>201 私は、岡崎ですが、豊田高専をすべり止めにしましたが…
203 :
エリート街道さん:02/02/26 05:44 ID:XxrN4Orz
>>199 今はそこまで併願のレベルが落ちているのか…。
奈良学、帝塚山、清風くらいしかまともな学校が無いな。
俺が高校受験の時(1997年)は西大和、清風理数、四天王寺英数が
標準だったが。俺の周りだけか?
204 :
エリート街道さん:02/02/26 12:47 ID:zFPdmFiM
うーうう、おいらは、福岡高の受験失敗。
大濠高へ進学。
九州大学受験失敗。
河合塾福岡校入学。
1浪後、かろうじて九大にひっかかる。
大学卒業時、公務員試験全敗。
しかたなく、院へ
挫折の多い人生歩んでいます
205 :
エリート街道さん:02/02/26 17:53 ID:X72AHLe6
>204
十分、人のうらやむ人生送ってるじゃん
age
207 :
void的に言えば:02/02/28 21:20 ID:xEkgAsi0
なんで頭の悪い奴って底辺同士の比較をしたがるんだろう?
>>204 何で西南受けんやったと?
そのころは共学が始まった時期だと思うのだが。
あと、附設受けんやったんか?
209 :
お好み村:02/03/02 08:41 ID:yTkhYfkH
山口高校のすべり止めは、西京高校、野田学園。…らしい。
210 :
204:02/03/05 15:35 ID:wHYxY/dc
>208
私のころは、西南も男子校だったです。
たしか次の年にむこうは共学化。
家は宗像ですから西新は遠い。
>東大寺蹴りは毎年5人程度かな?東大寺・西大和蹴りのやつらは
>必ず京大か医学部に行くよな。あいつら頭良すぎ。
そらそうだろう。東大寺自体から東大、京大、国立医学部で7〜8割進学するから。
212 :
エリート街道さん:02/03/05 16:42 ID:qb8VnjqE
それ本当?
開成でもそれ3つで8割行かないと思うけど・・
>>208 福高落ちたなら、附設は受からないよ。
普通は福高受かっても、附設は受からないが。