トップ進学校では 早慶>>>一工 が共通認識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
筑駒、開成、灘などのトップ進学校には、私大専願という受験生がほとんど存在しません。
したがって、早慶に進学する生徒は、たとえ文系であっても、そのほとんどが東大落ちです。

もちろん、一工が早慶水準以上の難易度を持った大学だという認識はあります。
しかし、トップ進学校に限って言えば、それぞれの大学へ進学する生徒の学力の関係は、
明確に 東大>東大落早慶>>>一工 となっています。尚、トップ進学校にも少数の一工落ち早慶、
早慶専願という生徒がいますが、あまりに数が少ない(数%未満)ので割愛しています。

模試で、一工はA判定が出ても、東大はD判定出るか出ないかというレベルであることからも、
容易に想像がつくかとは思います。すなわち、以下のような学力分布が見られるということです。
東大(模試で東大AB判定)>東大落ち早慶(東大BC判定)>>>一工(東大DE判定)
ですので、多くのトップ進学校出身者の間では 早慶>>>一工 が共通認識となっています。

この認識は、当のトップ進学校から一工に進学した生徒の間でも共有されているものです。
今からでも遅くありません。非進学校出身の皆さんは、上記認識を頭に叩き込んで下さい。
2糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/11 13:49 ID:JtoNk21c
言いたいことはわかるが・・・
3エリート街道さん:02/01/11 13:51 ID:99mVPuij
>>1が非進学校出身
4エリート街道さん:02/01/11 14:06 ID:GaUtKRgx
いや、1はほんとのことをイってくれたね。
だからこそ、
早慶はすごいんだよ
5エリート街道さん:02/01/11 14:06 ID:eSYfy22E
履歴書には

早稲田大学法学部入学(東京大学文科T類落ち)と書けよ。
6エリート街道さん:02/01/11 14:13 ID:bqNdDnpC
だまれ 早稲田法学部洗顔だ文句あっかゴルァ ヽ(`Д´)ノ
7エリート街道さん:02/01/11 14:14 ID:GaUtKRgx
ちなみに、
早慶>>宗家>>>地底
8エリート街道さん:02/01/11 14:15 ID:XLYZ7SL6
試合に負けて勝負に勝ったというやつですね
9エリート街道さん:02/01/11 14:19 ID:Q62/YhZw
早計も一橋も東工も受けたくないな。
やっぱ東大だね。
10エリート街道さん:02/01/11 14:22 ID:j/WjeRos
上智は??
11エリート街道さん:02/01/11 14:23 ID:Q62/YhZw
>10
マジで聞いたこと無い。
12エリート街道さん:02/01/11 14:24 ID:dYDW6Xz5
私立巣鴨中学校入学(開成中学校落ち)



早稲田大学法学部入学(東京大学文科T類落ち)
13 :02/01/11 14:28 ID:bOPX6tJq
青山学院中東部入学(早稲田中学落ち

青山学院高校推薦(早稲田高等学院落ち 早稲田実業落ち

青山学院大学推薦(早稲田政経落ち 早稲田法落ち

青山学院大学仮面(早稲田政経落ち 早稲田法落ち 早稲田商落ち 早稲田教育落ち 早稲田1文落ち

青山学院大学大学院入学(早稲田政治研落ち 早稲田経済研落ち
14あまりにも自明で誰も指摘しない1の間違い:02/01/11 14:31 ID:J2Y8OBLH
× 東大>東大落早慶>>>一工
○ 東大>>>>>>>>>東大落早慶>一工
通常、東大に入るべくして入る人間は総計のような恥ずかしいところは
受けません。従って、
◎ 真正東大>>>>>>>仮性東大(総計も受験)>>東大落早慶>一工
東大生を見かけたら他にどこに受かったか聞いてみましょう。
得意げに他の大学の名を挙げたらそいつは仮性東大です。
笑ってやりましょう。
15エリート街道さん:02/01/11 14:35 ID:vnp+W2BS
>>14
仮性は保険もきかないし、一番タチが悪いね(嘲笑藁
16エリート街道さん:02/01/11 14:45 ID:hIBXV87R
しかし卒業後は
東大>>一工>>>>早慶一般
17エリート街道さん:02/01/11 14:47 ID:N7fcSZpE
>>16
早慶は上位学部と下位学部は分けないとかわいそうだろ。
一橋と東工大は上下の差がなく、こじんまりとしてるが。
18エリート街道さん:02/01/11 14:47 ID:vnp+W2BS
正直なとこ、4回東大受けても受からないで早計行くような奴が、
一橋東工より上とは思えないが。当方トップ進学校出身(嘲笑藁
19エリート街道さん:02/01/11 14:54 ID:RBzRTSV+
どこまでがトップ進学校というのかわからないが、当方一応東大合格者
全国トップ10にはいる高校出身です。

我々の認識では
明らかに 一橋、東工大>>早計
早計は国立の滑り止めか、国立厳しいやつが科目を絞っていくところ。
20文一落ち:02/01/11 14:56 ID:o/kc5PP6
東大ひとくくりにするなよ。
文一落ちだけだろ、そこそこできるのは。
文二、分散落ちのくせにでかい顔するなよ。
21エリート街道さん:02/01/11 14:59 ID:J2Y8OBLH
総計が学部の上位、下位にこだわったところで、所詮、大通りをフルチンで走るのと
同じくらい恥ずかしい、という点ではかわりがない。
学部の上位下位はそのちんぽが真性包茎か仮性ですんでいるかくらいの違いです。
それでもよければ仮性包茎を自慢してください。
22エリート街道さん:02/01/11 15:00 ID:itSmHg7G
>我々の認識では
>明らかに 一橋、東工大>>早計
>早計は国立の滑り止めか、国立厳しいやつが科目を絞っていくところ。
同意。
23エリート街道さん:02/01/11 15:00 ID:YbE1F0Zd
>>20
文2・文3だってそんなことくらいわかってるよ。
国に相手にされてないことくらい自覚してる。


事務次官・長官・委員長の学歴

東京大学法学部:財務省・経済産業省・法務省・国土交通省・環境省・宮内庁・金融庁・最高検察庁
京都大学法学部:総務省・厚生労働省・文部科学省・警察庁・最高裁判所・人事院・公正取引委員会

============果てしなく深い溝===========

東京大学教養学部:外務省(だけど文1出身)
東京大学経済学部:国家公安委員会
京都大学経済学部:内閣府

===========以下イレギュラー===========

慶應義塾大学経済学部:会計検査院
東京教育大学:農林水産省
早稲田大学法学部:防衛庁
24エリート街道さん:02/01/11 15:00 ID:c7aS1Y2m
文3と一橋法って大差ない印象だが。
文1無理だけど、東大にこだわりたい人が文3、
どうしても法学勉強したい奴が一橋法って印象。

もっとも、最初から文学部志望で文3目指した奴は、
一橋とは比較にならないくらいできるんだろうが。
25エリート街道さん:02/01/11 15:02 ID:J2Y8OBLH
できるやつは文一落ちねぇよ。
「落ち」は落ちでしかない。「仮性東大」未満
26エリート街道さん:02/01/11 15:03 ID:eSYfy22E
なんか魚釣りでバラシタ魚の自慢してるみたいで恥ずかしいYO
27文一落ち:02/01/11 15:04 ID:o/kc5PP6
>>25
文二かい?
28エリート街道さん:02/01/11 15:06 ID:uE+ofnrO
社会的評価は一橋東工大>>>>>>>>>早慶
これは揺るぎようがない。
だからこそこんなくだらない工作をするんだろうな。
明らかな境界線があると思うよ、一橋と早慶との間には。
一橋東工大=エリート
早慶=頭のいい一般人
こんくらいの印象だろう、世間の人にとっては。
よっぽど下層階級の人間にとっては早慶も高学歴なのかもしれないが。
2925 dhcp0059.nic.resnet.group.upenn.edu:02/01/11 15:08 ID:J2Y8OBLH
文一→法→ヲートン
30エリート街道さん:02/01/11 15:11 ID:uE+ofnrO
>>29
最後のは何?
高校生に逆戻り?
31エリート街道さん:02/01/11 15:13 ID:J2Y8OBLH
なんでそうなるんじゃ〜
32エリート街道さん:02/01/11 15:14 ID:uE+ofnrO
ヲートンって何?
33エリート街道さん:02/01/11 15:17 ID:J2Y8OBLH
知っている人は知っているぞ。学歴板の住人なら精進したまえ。
(つーか、世界的には東大よりもずっと有名だが)
ヲートン=Wharton
34エリート街道さん:02/01/11 15:19 ID:uE+ofnrO
>>33
俺の出身高校の姉妹校に英イートン校ってのがあったから、それと似たようなものかと思っちゃった。
悪い。
35エリート街道さん:02/01/11 15:21 ID:YHhipqt+
36エリート街道さん:02/01/11 15:24 ID:KgIdZ6K0
>>1
逆だろ
バカじゃないのかこいつ
37エリート街道さん:02/01/11 15:30 ID:uE+ofnrO
うちの学校(江古田の学校)が進学校かどうかはわからないが、
仲間内では
東大≧京大>一橋(理系の場合は東工大)>>>>>>>>早慶
だったな。
早慶は比較するというよりも、滑り止めのために受ける大学という感じ。
進学校→早慶のコースをたどってる奴はこれに猛反発するだろうね。
38エリート街道さん:02/01/11 15:38 ID:APG0cevp
>>37
がんばるねえ、ID:uE+ofnrOさん。
一橋だからってハイジャックするなよ↓

28 名前:エリート街道さん :02/01/11 15:06 ID:uE+ofnrO
社会的評価は一橋東工大>>>>>>>>>早慶
これは揺るぎようがない。
だからこそこんなくだらない工作をするんだろうな。
明らかな境界線があると思うよ、一橋と早慶との間には。
一橋東工大=エリート
早慶=頭のいい一般人
こんくらいの印象だろう、世間の人にとっては。
よっぽど下層階級の人間にとっては早慶も高学歴なのかもしれないが。
39エリート街道さん:02/01/11 15:44 ID:J2Y8OBLH
社会的評価は一橋東工大>>早慶
には同意するが、世間の人にとって、
一橋東工大=エリート
早慶=頭のいい一般人
っていうのはちがうだろ?
一橋東工大=なにそれ?
早慶=頭のいい一般人
だとおもうがなぁ。人の評価を下すような社会的地位にある人は
ちゃんとわかっているだろうが、合コンでそれが通用するとは
おもえない。
40エリート街道さん:02/01/11 15:49 ID:lgL5uFiE
早慶。何ですかこれ?
バカ集団がいる巣として聞いた記憶があるが。
41エリート街道さん:02/01/11 15:51 ID:99mVPuij
37は武蔵?
42ラーク ◆LARKqU0s :02/01/11 15:54 ID:LE6NXHzU
トップ進学校の基地 (東大落ち)早慶>一工>洗顔早慶
学歴の認識がある人 一工>早慶
学歴の認識がない人 一橋?東工?ナニソレ?
43自称明大生♪:02/01/11 15:58 ID:NM3c8XkV
>>40
かわいらしい煽りでちゅね。(ププ
44エリート街道さん:02/01/11 16:43 ID:nXfq2kzh
学力的にも東大文U落ちと一橋は大差ないと思われ。
一橋法と文Uは入学者平均偏差値が同じだという事もお忘れなく。
45エリート街道さん:02/01/11 16:45 ID:WYXFT3QA
>>44
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
<文系の入学者平均偏差値>
東大文一69.5 京大法68.6
京大文68.3  東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6
慶應法65.1  早稲田政経65.0

========偏差値65の壁============
阪大法64.9   一橋経済64.8 阪大経済64.6  早稲田法64.3
北大法64.3   阪大文64.0  一橋商63.4   
46エリート街道さん:02/01/11 17:03 ID:nXfq2kzh
>>45
一橋法が載ってないじゃん!
法>>経済だから文U=一橋法になるよ!
47エリート街道さん:02/01/11 17:17 ID:UvZBlDT+
私は文Uですが、同級生で一橋に行った人は優秀な人多かったよ
文系で言えば「文Vなら受かるが、そこまでして東大にいかなくてもいいや」
という人が一橋や京大を受けた(法、経、商など)。

自分は現役文T落、1浪後文Uだけど、現役時は彼らとそれほど差がなくて
数学が彼らより得意という点で担任から東大受験OKが出た程度。
現役で一橋受かるような人は1浪でまともに勉強したら文Uくらいには
受かるはず。

それに対して早慶なんてずっと下のクラス(自分の高校は学力別クラスだった)
の人が合格していたから、「早慶ってその程度なんだ」と思っている。
もち早稲田政経とか慶応経済とかは別だと思うけど。
48エリート街道さん:02/01/11 17:18 ID:L3I9peHd
>45

これは飯男が意図的に一橋法をはずしてるだけ。一橋法>=東大文U が許せないんだろ。
49エリート街道さん:02/01/11 17:21 ID:WTx9tRPZ
>早慶は比較するというよりも、滑り止めのために受ける大学という感じ。

決定的なのが出たな。
50エリート街道さん:02/01/11 17:25 ID:L3I9peHd
早稲田、慶応はバラツキが大きい。優秀な人もいれば、そうでない人もいるってこと。
51エリート街道さん:02/01/11 17:27 ID:nE2yJT9o
>>47
ていうか文2の難易度は文3より下。
ついでに京大法・文よりも下。
一橋法よりちょっとよい。
52エリート街道さん:02/01/11 17:34 ID:eYsqXMy2
>>48
お前被害妄想強すぎだよ。

>>51
京法>文二≧文三≒京文くらい。
53エリート街道さん:02/01/11 17:36 ID:1iwnzhiV
パラ稽は?
54エリート街道さん:02/01/11 17:38 ID:ni+ACBxZ
>47
そうなんだ?文U<文Vか。
自分の高校では完璧に文T>文U>文Vという図式が出来ていたな。
でも今となってはその程度の難易度差なんて全く興味ないなあ。
55今年のミス東大2人はともに現役文1w:02/01/11 17:39 ID:4MVstPsQ

東大2001にはミスが2人いるんだよ。
http://www.campuspark.net/ibeken/no1.html と
http://www.a103.net/komabasai/visitor/suggestions/misscon/images/miss/02.jpg ね

どっちがいいよ?両方とも文1(w
56エリート街道さん:02/01/11 17:42 ID:eYsqXMy2
>>54
文三が文二を超えたのは去年だけ。
例年は>>52
今年の全体の受験動向では経済人気低下は下げ止まってるらしいし、逆に人文系はやばいらしい。
57エリート街道さん:02/01/11 17:47 ID:ek48GbX5
>55
Kさんは学内でも目立つよね。けっこう振り返るような美人だと思うけど。
もう一人の文Uは許せん。
58エリート街道さん:02/01/11 17:51 ID:4MVstPsQ
>>57
許せないって格好がパッパラパーだから?
59エリート街道さん:02/01/11 17:53 ID:L3I9peHd
>56

当然だろ。こんなに景気が悪いのに文Vなんか行ったら就職で苦労するぞ。
文T>文U>文V の序列は永遠だ。
60エリート街道さん:02/01/11 17:56 ID:BmAHnFZ/
>>59
文T>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文U>文V
どうでもよい。

事務次官・長官・委員長の学歴

東京大学法学部:財務省・経済産業省・法務省・国土交通省・環境省・宮内庁・金融庁・最高検察庁
京都大学法学部:総務省・厚生労働省・文部科学省・警察庁・最高裁判所・人事院・公正取引委員会

============果てしなく深い溝===========

東京大学教養学部:外務省
東京大学経済学部:国家公安委員会
京都大学経済学部:内閣府

===========以下イレギュラー===========

慶應義塾大学経済学部:会計検査院
東京教育大学:農林水産省
早稲田大学法学部:防衛庁
61エリート街道さん:02/01/11 18:17 ID:awp855ri
代ゼミ2001年度合格者平均偏差値
京都総人文系(4) 70.2
京都文(4) 68.2
京都教育(4) 68.1
京都法(4) 68.0
京都経済一般(4) 67.2

一橋商(2-4) 66.7
一橋経済(4) 63.8
一橋法(4) 66.3
一橋社会(4) 65.2

大阪文(3) 67.3
大阪人科(3) 65.0
大阪法(3) 64.8
大阪経済(3) 62.5
62エリート街道さん:02/01/11 18:18 ID:BPu5Hvde
>>61
東大は?
63エリート街道さん:02/01/11 18:28 ID:awp855ri
>>62
代ゼミ見れ ついでにTBSも見れ
幻覚キノコに溺れる有名大学生 どこの大学だろう wakuwaku
6463:02/01/11 18:30 ID:awp855ri
京大だって大藁
65エリート街道さん:02/01/11 18:31 ID:1iwnzhiV
京大ウケルw
さすがだなー。
やっぱちがうなw
66エリート街道さん:02/01/11 18:32 ID:1iwnzhiV
スレ立てた方がイインジャネーノ
67エリート街道さん:02/01/11 18:35 ID:awp855ri
京大、同志社、立命館だって大藁
ホムペでも探すか藁
68エリート街道さん:02/01/11 18:37 ID:awp855ri
ttp://www.keddy.gr.jp/~mush/
京大キノコ部
69KO田舎デブルQQQ ◆D2XMemw6 :02/01/11 18:48 ID:abmyJaTv
>63
東大か早慶辺りが出ると思ったら
京大、同志社、立命館だったね。
よかった、よかった。
70エリート街道さん:02/01/11 18:53 ID:hw5WMZQp
今までの話をまとめると
文T>文T落ち早慶>文U>文U落ち早慶>文V>文V落ち早慶>>一橋
71エリート街道さん:02/01/11 18:54 ID:CigAvLAP
>>70
キノコ食ってしねば?
72狐 ◆SFCZYKJU :02/01/11 18:55 ID:IH56Z5Fp
>>70
まぁ、そういうことでもイイぞ(藁々
73灘卒東大:02/01/11 18:58 ID:/bDfCucb
>>1
おいおいイメージでものをいうな。
東大落ちはみんな浪人するわ。
うちから総計行く奴はほんまに最々々低辺層。
この板ではよく、総計>一工阪などとのたまっているのを見かけるが
灘生は一工阪>>>>>総計くらいに思ってるで。(一工にはあまりいかんが)
ほんまに、総計の奴のプラス思考ぶりには驚かされるわ。
74狐 ◆SFCZYKJU :02/01/11 19:04 ID:IH56Z5Fp
>>73
ヲマエ、何年??
75エリート街道さん:02/01/11 19:05 ID:6cZVL0r5
>>73
阪大なんかいかねえってwwwwwww
医ならともかくねププ
76灘卒東大:02/01/11 19:13 ID:/bDfCucb
>>74、74
6年。
友人から二人(医、法)いったが、なにか?
77地方公立:02/01/11 19:13 ID:R/xYhFE4
灘→医以外阪大は7人
灘→一橋は3人
78塾高出身:02/01/11 19:15 ID:XQ37T+5o
慶應の評価って低いのね。なんで?
79地方公立:02/01/11 19:18 ID:R/xYhFE4
2教科だからだろ。
80エリート街道さん:02/01/11 19:19 ID:uu13aUpq
>>78
私立大学だから。2教科で受験できるから。
81塾高出身:02/01/11 19:22 ID:XQ37T+5o
そ〜なんだ。
別に受験勉強なんてのちのち使わんのにね。
82狐 ◆SFCZYKJU :02/01/11 19:30 ID:IH56Z5Fp
>>76
灘の同窓会名簿の表紙の色答えてみろ(藁
83エリート街道さん:02/01/11 19:42 ID:xm3tb9S/
運子色
84つづき:02/01/11 19:50 ID:zJFwz+Lw
多賀谷先生の教えてる教科答えてみろw灘校生よお
85エリート街道さん:02/01/11 19:51 ID:eSlA/Blh
物理だろ。
86つづき:02/01/11 19:52 ID:zJFwz+Lw
>>85
87エリート街道さん:02/01/11 20:03 ID:ehI8AtYS
俺答え逝っていい?
88エリート街道さん:02/01/11 20:41 ID:41T+0kv0
@地方県立進学校の一般的進路指導@

    東大
     ↓
     ↓(無理なら)
     ↓
    京大
     ↓(無理なら)
    東工大(理系)、一橋(文系)
     ↓(無理なら)
    東北大、名古屋大 九州大(大阪大)
 ______________(ここまでが総計を滑り止めとし実際に蹴りまくってる)
     ↓(無理なら)
    北大 神戸大
     ↓(無理なら)
    筑波大 早慶(上位)
 ============(世間一般、一流の壁)
     ↓(無理なら)
    横国 早慶(中位)
     ↓(無理なら)
    金沢、千葉大 早慶(下位)
     ↓(無理なら)
    駅弁大学(宇都宮,信州大、新潟大、静岡大,山口など)
     ↓(無理なら)
====================この時点で進路指導の東大京大出の教師から見捨てられる
    普通の私立(理科大、明治、立教、法政、同志社、立命、青学)
     ↓(無理)
    箱根駅伝私立(日大、駒沢、などなど)
     ↓(無理)
    専門学校(男)・短大(女)
89エリート街道さん:02/01/11 20:49 ID:u+/bQeyp
>>88
これって東日本の地方県立高校だろ、西日本は全然違うな、まず
東大京大は同格だし、東工一橋はほとんど行かないよ、かわりに
阪大、神戸、地元旧帝、そしてその次に早慶あたりか
90イギ− ◆x0TFB7l2 :02/01/11 20:53 ID:QBbut66G
東大スタンダードにまで行き着いていたか・・・
ここのそういった考えの人たちや、著名人であってもそーゆー考えの人は
もう病んでるとしか思えない
91エリート街道さん:02/01/12 00:12 ID:egCOvbYQ
俺は慶應。司法試験に受かればそれでいいさ。
東大卒の10年選手ほど見ていて無残なものは無いね。
この前も「そんなんだから受かんないんですよ〜!」とかいっちゃた。
92エリート街道さん:02/01/12 00:15 ID:XrJmgjJD
そんなことより東京大学工学部システム創生学科について語れ。
93桐蔭理数ですが:02/01/12 00:59 ID:cE/hQxZX
スレをざっと見たが、まともな反論は一つも出てないところを見ると、
1の言っていることはやはり真実なようだね(藁
94名無しさん:02/01/12 01:11 ID:5ZxoFlgG
国立大信仰にだまされてる人間には何を言っても通じないと思うがなぁ。
平気な顔して琉球大>早慶とかいう連中だし。東北大A判定、早慶D判定でも
両方合格したら東北大に行く、なんて真顔でいう連中だし。
95広島学院:02/01/12 01:12 ID:C2zUkRPy
>>89
うちでは、
東大>=京大>一橋=東工>=阪大>神戸>=広大=早慶
これが常識だよ。
嘘をつくな。
96桐蔭理数:02/01/12 01:23 ID:cE/hQxZX
中堅進学校では一工の方が評価高そうだね。桐光とか(藁
97広島学院:02/01/12 01:30 ID:C2zUkRPy
>>96
はぁ?
桐蔭ごとき底辺進学校が何いうとるんなら。
バカかアホかと・・(以下略)。
98エリート街道さん:02/01/12 01:34 ID:7QX/jV3C
だいたいの評価では
学院≒栄光
修道≒桐蔭
ですな。
99九州野郎:02/01/12 01:35 ID:kB4HKLfo
もっと西では...
東大,京都,九大,そして最寄りの国立.
私立は早慶のみ.
これ以外の大学は....残念ながら知られてません(つぅ〜か得体が知れない).
ちなみに僕の学校(公立進学校)では九大に行った連中より早慶にいったやつの
方が優秀だったよ(理系しか分かんけど).なぜって,早慶に行ったやつは,東大
京都落ちと,推薦が数人のみ.九州の進学校ってこんなもんじゃないか?
100広島学院:02/01/12 01:41 ID:C2zUkRPy
>>99
嘘つくなよ。
九大なんかそれほどのもんじゃない。
熊本、鹿児島の連中は九大よりもっと東を目指す。
漏れのところに来ている連中は皆そうだ。
101エリート街道さん:02/01/12 01:51 ID:XJb1tq+v
>>100
でも勿論、早慶は目指さないよ。
相当弱気な奴じゃないとそもそも受けない。
102エリート街道さん:02/01/12 01:52 ID:JnXQtbX+
某首都圏進学校だがうちでは
東京>>一工>早慶>地底>駅弁>その他
といった感じ。単に地底進学者が少ないからこういう認識になるのかもしれんが。
一工行った連中は早慶より微妙に格上扱いされてる。
103エリート街道さん:02/01/12 01:52 ID:9iSh6SnO
>>89
同意
104エリート街道さん:02/01/12 01:55 ID:C2zUkRPy
>>101
あんたらんところで惜しいのが、長崎と熊本。
長崎なんか高商だからもっと高く評価されんきゃな。
熊本や鹿児島の連中が州外に逃げるのはいかんと思うとる。
105エリート街道さん:02/01/12 01:56 ID:XYZmt8bX
本当に共通認識かよー
106エリート街道さん:02/01/12 01:56 ID:LiFXn6FM
>>102
ななしなんだから学校名明らかにしてよ。
ちなみに、学附では1のような認識はないぞ。
現役で東大落ちたらまず浪人するし、
浪人しても受からないなら、それは実力がないだけ。
107名無し:02/01/12 01:57 ID:ezB83I6J
>>82
亀レスだが、灘卒なら皆同窓会名簿持ってると思いこんでるバカ狐。
あれは希望者への予約販売制になってるの。
ちなみに最新版(2000年版)の表紙はなんか灰色っぽい色(つるつるのカバーで覆われてる)。
4年前の96年版はオレンジっぽい色、その前の91年版は黄緑色。
>>84
多賀谷は数学の教師。もう定年で辞めたが。
108九州野郎:02/01/12 02:01 ID:kB4HKLfo
>>100
いや,嘘つくなよっていわれてもなぁ......
東大,京都無理そうなやつは一橋,東工狙いますっていうと流れ的にはいいんだろう
けど,それこそオオウソになるぜよ.
109107:02/01/12 02:02 ID:ezB83I6J
ちなみに73は詐称臭いが、灘校生の認識は73の言う通り。
110100:02/01/12 02:12 ID:C2zUkRPy
>>108
お前なぁ、「オオウソになるぜよ」は「大嘘になるぜよ」(藁
福岡以外の九州の連中が九大=福岡=博多大嫌いってのは知ってるよな?
一橋とか東工は関係ないんだよ。
九大嫌いだからもっと東に行くんだよ。
常識だろ?
111九州野郎:02/01/12 02:19 ID:kB4HKLfo
>>100
おいおい,俺は常識もなにも事実を言ってるだけだぞ.九大行ける実力があっても
どうしても東京に行きたいやつもそりゃいるよ.そういうやつは東京の私立に入学
しますが.....ところで100さんって九州出身?
112100:02/01/12 02:24 ID:C2zUkRPy
>>111
漏れの親父とお袋は九州は博多の出身。
九州では博多は嫌われ者さ。
113九州野郎:02/01/12 02:33 ID:kB4HKLfo
そうですか,やっぱ違いますか.....
僕の言っていることははっきり言って事実です.例えば(僕の母校じゃないから
かってに書いちゃう)熊高の進学状況なんてその典型です.
東大,京都,(一橋),そして熊大.あとは早慶を中心とする東京の私立に行っ
ちゃいます.
また,博多が嫌われている.....聞いたことが無い.はっきりいって勘違いだと
思います.そりゃ,そういう人もいうでしょうが,そうでない人が大半です.
114名無し君:02/01/12 02:45 ID:3UPOPZ0I
 俺は慶應を蹴って、蔵前工業(東工大)に入ったぞ。
 私立と違って国立は勉強をするにはいいぞ。
 授業の人数も少ないし。研究室にも論文生が少ないため教授の指導も親身だ。

 技術者・研究者になりたい人はこちらの方がいいと思います。大手企業に技術職以外で
勤めたいとか、女の子にもてたいと言う人は別です。
115エリート街道さん:02/01/12 02:50 ID:0CY/kWQA
慶応理工なら卒業後も文転でしても慶応卒でやっていけるけど。

東工大卒は、就職後に方向転換して文系職業につくと大損。
116エリート街道さん:02/01/12 02:53 ID:MckvJxp8
慶応理工ってそんなに学歴としてはダメなの?

よく知らないが。
117名無し君:02/01/12 03:20 ID:3UPOPZ0I
>116
 学歴として駄目なわけではないと思うけど。以下の理由でしょう。

 研究室に残ってドクターを取るとか、さらに大学の教官になるとか一流の研究所に
勤めるためには、指導教官に好かれることが肝心である。学生数が多い私立ではこれ
はなかなか難しい。それに私立では研究の予算も機材も不足しているからね。東工大
では研究で成果を出して世間に認められやすい環境にあるわけです。
 研究室で例えば5人から7人の人が卒論や修論を書いて教授に見てもらうのと、2人〜
3人ではどちらが質の高い教育を受けられると思いますか。

 それに、慶應の理工学部の場合は歴史が少ないし。学科も少ないからね。東工大
なら理工系の学科がほぼ全て集まっていることも影響しているのでしょう。学科にもよ
るけど教官も自前の人が多いよ。
118エリート街道さん:02/01/12 03:42 ID:cepaHvgg
>>117
単に東工大と慶応を較べたら
・東工大 研究意欲のある現役の優秀な教授陣
・慶応 定年退職後の研究意欲の無くなった元有名国立大学教授か
あまり優秀でない生え抜き。生え抜きの方はあまり流動性
がない。
って感じ。
119KO田舎デブルQQQ ◆D2XMemw6 :02/01/12 03:46 ID:/QgpMwNF
>114
蔵前を知っているとは。
昔九州工大は東の蔵前、西の明治専門学校といわれたらしい。
しかし明専は安川財閥の金が無くなったから私立から国に移管された
らしい。
120エリート街道さん:02/01/12 03:49 ID:W8rXO91Y
>>117
「指導教官に好かれることが肝心」って言ってる段階で
勘違いも甚だしいと思う。
それに、大学院に行って研究をしたいんだったら、大学
院単位で選ぶんじゃなくて、研究室単位で選ぶものだよ。
まあ、東工大の方が慶応よりもいい研究室が多いことは
確か。
121エリート街道さん:02/01/12 03:55 ID:AVIczuqI
>>113
でもはっきりしてるのは九州からわざわざ東京の私立に
行くのは学力が低い方ってことでしょう。
122エリート街道さん:02/01/12 03:59 ID:0CY/kWQA
修士は試験に受かれば誰でもいけるでしょ。
そこで良い論文かけば誰でも博士にいけるでしょ。
123名無し君:02/01/12 04:04 ID:3UPOPZ0I
>>120
勘違いをしてすみません。
私は、研究を通して指導教官に好かれるべきだといったのです。

でも、理工系の研究室のような閉鎖空間で教授に見捨てられたら最後です。
経験した人でないと分からないでしょう。
 
124エリート街道さん:02/01/12 19:20 ID:Pn3RLxmn
御三家だけど、下位連中以外は一橋東工大は眼中ないよ。
東大もしくは京大。
早慶は受験するので(第二志望ではあるが)、一橋東工大よりは評価高いんじゃないかな?
125エリート街道さん:02/01/12 19:21 ID:Pn3RLxmn
国立医学部は別格ね。
126エリート街道さん:02/01/12 20:46 ID:/j1YmPtB
俺は東大に50人以上合格する高校の出身だが、
確かに1のような認識はあったね。一工と早慶じゃ大差ないんだから、
どうせなら東大にチャレンジしようっていう雰囲気。
一工受ける奴っていうのは、学力が劣るだけでなく、
人間的にもつまらない奴がほとんど。童貞も多そうだしな(藁
127エリート街道さん:02/01/12 21:14 ID:g155iUmX
>>126
はげ同
一工って結局逃げなんだよね。
128エリート街道さん:02/01/12 21:17 ID:oWgHbVIG
このスレ、ひっそりしてるけど、実はかなりドラスティクなスレであり、
学歴板に長く記憶されるだろう。

早慶>>>一向
をはじめて証明したスレとして。
129阪大卒:02/01/12 21:19 ID:SRqZmRtW
>>128
果たしてそうなのか・・・
130糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/12 21:21 ID:TIzAQRHr
一工>>早慶ではなく、一工≧早慶ぐらいだってことね
131エリート街道さん:02/01/12 21:54 ID:VfabrjvA
 学歴オタ
明日も明後日も一日中PCの前に座っているのだろう・・・・・
若い時期友達も少なくクラスの女からキモ悪がられ一生懸命学校名
と偏差値をうち続けていく・・・・・何でも20歳位になると風俗店
に行って(藁)風俗嬢に学歴の話をしだすらしい・・・・・
当然社会人としての適性は極端に低い
見てて恥ずかしいので早いとこ死んでください。
13289:02/01/12 22:37 ID:ztD3lwXY
>>95
ちなみに俺の高校の同窓会名簿で見ると過去10年ぐらいで東工一橋vs阪大で
どれくらいの比率で行ってるかというと阪大のほうが5倍位多いよ、嘘つくなよ
って言われたって同じ西日本でも高校によって進路方針が違うだろ、お前頭悪いな
133エリート街道さん:02/01/13 07:07 ID:czypuYoS
っていうか、1は1流進学校の話でしょ。
ある意味早慶のなかのマイノリティ。
だから1も認めてるようにそういう極1部に事実があっても世間的に
一工>早慶は変わらないし。
134エリート街道さん:02/01/13 07:09 ID:9q62kocz
>>133
関西では
早慶>>一工
135エリート街道さん:02/01/13 07:12 ID:wWGxZ9tF
>>134
嘘も程々にしてね 藁
136エリート街道さん:02/01/13 07:14 ID:ZH6y1eZ6
だめだ!ただでさえ一工はここじゃ士気が低いのに、総計相手じゃ数で負ける!
137エリート街道さん:02/01/13 07:19 ID:wWGxZ9tF
>>136
まぁまぁ。鶏群の一鶴っていうか、
早慶の中にも優秀な人はいるんだし。
138エリート街道さん:02/01/13 15:57 ID:mwp5gNgu
ここまでは,一流進学校を引き合いに早計>一工を論証しているけど,
高校や中学から内部進学してくる早計生って中学受験や高校受験の段階では,
十分改正や押印なんかのトップ校に進学する連中と張り合えるわけでしょ。
もちろん,大学に入るまでの間に落ちぶれる奴も居るだろうが,伸びていく奴もいる。
とすれば,はなから大学受験で東大だめで一工行った奴よりも,
内部進学の上位に居る早計生のほうが上ということは十分に考えられることであり,
ここからも早計>一工と言えるのではないだろうか。
もちろん,133のいうように,総体として比べたら一工のほうが上かもしれないが,
各校のトップで比べたら東大≧早計>一工となるのでは。
139早稲法です:02/01/13 16:09 ID:haoojHxy
本当に、東大いきたいやつは、一橋だろうが、早慶
だろうが、たいして気にしないと思うんだが。
140一工生:02/01/14 01:15 ID:zzewTFax
こう言うのがまかり通ると、本当に
早計>一工なってしまうのが怖い
と思う一工生達でした。
141エリート街道さん:02/01/14 01:17 ID:RSs12LUQ
「本当に 早計>一工なってしまうのが怖い」
つーか本当に早計>一工だろ。
142エリート街道さん:02/01/14 01:17 ID:EEEK9C58
早慶=2ポスト
一工=0ポスト
これで一件落着。

事務次官・長官・委員長の学歴

東京大学法学部:財務省・経済産業省・法務省・国土交通省・環境省・宮内庁・金融庁・最高検察庁
京都大学法学部:総務省・厚生労働省・文部科学省・警察庁・最高裁判所・人事院・公正取引委員会

============果てしなく深い溝===========

東京大学教養学部:外務省
東京大学経済学部:国家公安委員会
京都大学経済学部:内閣府

===========以下イレギュラー===========

慶應義塾大学経済学部:会計検査院
東京教育大学:農林水産省
早稲田大学法学部:防衛庁
143糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/14 01:20 ID:/S9a/p1L
早稲田 * * *******************
慶應    * * ************
一橋     *****
東工大  **********
144エリート街道さん:02/01/14 01:31 ID:n3KScpOU
地方の人は可哀想だな。未だに明治以来の官学指向なんだね。東京の大企業に入ったら笑われるよ。
大体、総計と国立、受験だけで比べても意味ないね。OBの活躍度から考えろよ。
総計の附属にはトップ進学校蹴った人が多い。「受験勉強」の学力自慢してる段階で品が無いよ。
ただ、総計ってホント、ピンきりだからね。俺の中学の同期も格下のやつが浪人して商学部に入った。
でも卒業後は一流企業や政治家として頑張ってるから、まあ、世の中そんなものか。
145名無し君:02/01/14 02:14 ID:OiMcExm2
>>142
>>143
 役所・企業では事務官は上に立つのは当たり前じゃないか、むしろ研究者
の数で比較しろよ。役所で技官の数が事務官に匹敵するのは国土交通省だけ
じゃない。今の時代、スペシャリストとゼネラリストどちらの方がいいと思
うのか。

 スペシャリスト ← リストラにあっても生き残れる別の会社でもやっていける。
 ゼネラリスト  ← その組織の中だけでしか生きていけない。

 理工系の論文数とかでは、お前らに負けんぞ。

 それと、学生数が万以上いるくせに比率では少ないな。
 学生数が1000人ちょっとの大学との比較にはなってないぞ。

 「下手な鉄砲でも数うてば当たるてことかな。」



  
146エリート街道さん:02/01/14 02:19 ID:n3KScpOU
総計は大学の中に灯台から明示までいて一つの社会を形成している。これらが交じり合って、ユニークな学生文化を形成している。
総計だけの独特な世界だ。僕は大企業のリーマンで国立に住んでいるんだが一橋の学生、出身者は概して優秀だけど小粒だな。学者にはいいんじゃないか。
147エリート街道さん:02/01/14 02:20 ID:TOELHauT
でも早慶ってこれからもっと地盤沈下してくのが目に見えてるから、
附属の学生に蹴られたりして。
要するに附属が普通の進学校になっちゃうの。
148エリート街道さん:02/01/14 02:27 ID:n3KScpOU
不況の影響だね。総計蹴って都立大行くやつもいるらしいじゃないか。可哀想だな。
でも、もともと総計って金持ちが多いから、問題ないか。
149エリート街道さん:02/01/14 02:34 ID:n3KScpOU
私立にいく経済的余裕がないので、100%受かる国公立にいく・・・。可哀想だな。昔、家が貧困で高卒になった人たちみたいだ。
欧米みたいに奨学金制度を拡充しないとダメだ。
150エリート街道さん:02/01/14 02:35 ID:oXKnBcFE
普通は早慶って滑り止めですよ。
151エリート街道さん:02/01/14 02:38 ID:8p5Y1nRz
金がないなら一橋へ。OB会の奨学金制度が充実です。
留学希望者(シカゴなど米国名門大も多い)には授業料のほかに
生活費まで出ます。30人も。全校の3%もがこの制度で留学している。
152エリート街道さん:02/01/14 02:40 ID:8hGAZCJG
128が証明されつつあるな>>128
153名無し君:02/01/14 02:43 ID:OiMcExm2
この掲示板での東工大関係者の気持ち

1.軍歌の1節
 敵は幾万ありてとも すーべて 烏合の衆なるぞ

2.早大の歌のパロディー
  都の西南われらが丘に、そびえる甍はわれらが母校
  あーあー 我が大岡山 大岡山

3.自作の歌
 流行文化の中心の自由ヶ丘のすぐそばに野郎だらけの学校が、その名は高き東工大

ひんしゅくを買いそうだなこれは
154エリート街道さん:02/01/14 02:45 ID:JPmJVUVK
>149

(あくまでもトップ進学校での話ですが・・・)
普通は国立に行く学力がないから私立に行くんでしょ。

現役が一日に勉強できる時間なんて限られているんだから
科目絞ったら平均偏差値あがるの当たり前。
5教科が3教科になるわけだし、当然得意な科目に絞るし
苦手な科目ほど時間を費やしていたわけだから
絞ったら1科目にかけられる時間が2倍になるわけでしょ。

それで早計>一工なんて、絶対ないよ
155エリート街道さん:02/01/14 02:51 ID:8hGAZCJG
>>154
1に対して、いささかも論理的な反論ができていないね。
というか、1はすでにして、公理といっていいと思う。
まさしく真理だね。宇宙が依ってたつルールだよ。
156エリート街道さん:02/01/14 02:55 ID:1djyHbQ3
>155
ぷぷ。負け犬がひらきなおっちゃった。
157エリート街道さん:02/01/14 02:57 ID:1djyHbQ3
トップ進学校はプライド高い奴多いから。
だんだん自分の現実が見え始めると、虚空のプライドを維持するため
早計を狙うのさ。
158エリート街道さん:02/01/14 02:58 ID:8hGAZCJG
というかね。>>154
その理屈じゃ、無理なんだよ。
よく1を読んでごらん。
議論のフェーズ、階層が異なるんだよね。
近視眼的思考から、開放されることが君たちには必要だね。
159エリート街道さん:02/01/14 03:02 ID:8hGAZCJG
>だんだん自分の現実が見え始めると、虚空のプライドを維持するため
>早計を狙うのさ。

ちがうよ、虚空のプライドを維持するため、東大を諦め、一工を
目指すのさ。そのように、敵前逃亡的な卑怯な人間の巣窟こそが一工なんだ。
しかしながら、東大で学ぶに値するポテンシャルをもちながら、
なんらかのアクシデント、時の運に翻弄された人間達は、
早慶に舞い降りるのさ。彼らは誇りをもっていいと、僕は思う。
彼は戦ったんだ、自分を信じ、思いに恥じぬよう。そう、
だれが彼を責めることができよう。僕は彼らの真っ直ぐな情熱を
誇りに思う。そして、彼らは、早慶で伸びやかに新たな生活を
はじめればいい。神がそういったのだから。

僕は彼らを誇りに思う。
160エリート街道さん:02/01/14 03:06 ID:8p5Y1nRz
以下の資料は5教科ですので、私立の偏差値は国立志望者で私立併願の人の偏差値でしょう。
代ゼミの資料から早慶は合格者平均マイナス2〜3が入学者平均です。
仮に早慶は2マイナスします。そうすると各大学の平均学力は以下のようです。
法学系
東大75.2
京大72.4
一橋70.5
慶応65.2
早稲田65.1

経済系
東大71.2
京大70.6
一橋68.1(商)67.3(経済)
慶応63.6(経済) 63.3(商)
早稲田65.1(政経) 61.2(商)
以上から国立落ち早慶の学力が推し量れます。
また専願はご案内のようにこれからさらに下がりますね。
高校からのエスカレーター組みは上位にはかなりいますが、下位にもかなり
いる。
よって東京一早慶の平均学力は
東大>京大>一橋>>>早慶です。


75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
161エリート街道さん:02/01/14 03:07 ID:HCEPzRJi
総計に行った人たちに聞くと、結構国立(東大、一工)行きたかった
って言ってる人多いらしいよ。

あと東工大の友人いわく周りの人はほとんど総計うかってるらしいよ。
162エリート街道さん:02/01/14 03:09 ID:8hGAZCJG
>>161
これまた、理屈ではなく憶測と伝聞で攻めてきましたかw
じゃあかえしましょ。

東大にいきたかったやつは腐るほどいるが、
一工にいきたかったやつなんてみたことない。
163エリート街道さん:02/01/14 03:12 ID:HCEPzRJi
君の周りのひとは負け惜しみの人が多いんだね(w
164エリート街道さん:02/01/14 03:12 ID:8hGAZCJG
>>160
だから、だめなんだよ。
また、「平均学力」とか、いってる「平均、平均」ってバカの一つ覚えみたいにw
ほっといたらそのうち、率でわったりしだすだろ?w
よく1の主張を鑑みろ。

      「トップ進学校では」

この意味がわかる?「平均」しかみえてない。
守り一ぺんとうの君たちには理解が難しいのか?
165県立出身灯台性:02/01/14 03:12 ID:o1XleWGs
東大に行きたいやつとか実際に行くやつは
登校や一つ端なんて眼中にないぞ。
実際、おれがそうだった。
総計は単なる滑り止めで
総計や登校、一つ端のレベルなんて気にもならなかったし
全く気にしてなかった。
このスレを立てたやつは灯台もしくは兄弟を落ちてる
有名神学校だと思うのはおれだけだろうか...
166エリート街道さん:02/01/14 03:14 ID:8hGAZCJG
>>165
そのとおり、一工なんて歯が牙にもかけやしない。
しこしこいいこちゃんやって、地元の一番いいガッコにやっとこさ
はいった人間達にはわからないんだろうがねえw
167エリート街道さん:02/01/14 03:15 ID:tNilSyib
自分の学校では、東工・一橋のラインは150番内。
それに対して早計は250〜300でもOK
卒業後の同窓会名簿見ても、上位層に早計はとても少ないな。
逆に下層部に浪人して早計が多い。
東大に現役でだめだったやつは、早計蹴って一浪して東大が多い

これがトップ高(東大合格ベスト10)の現実desu
1のトップ高ってどの程度を言っているかが問題
まさか・・それ以下とか?
168エリート街道さん:02/01/14 03:15 ID:8p5Y1nRz
大学入試を経験した人なら分かりますが、受かるべきして受かる人は
合格者の半分程度。残りの合格者とそれと同数の不合格者が入試当日
の運命にやられた。この表現で90%の場合がいえると思います。
東大では倍率が3倍です。以上の人までで、受験者の半分です。
それでは残りの不合格者はどうでしょう?
東大文一の不合格者平均は河合の資料でみたら偏差値65でした。
一橋法で67が合格者平均です。東大文一の合格者平均は70です。
平均偏差値程度の65をきる文一受験者と一橋合格者。
ただ受けたというだけで、東大落ち>一橋、となるのですか?
世の中結果がすべて。東大落ちまで評価するような結果を重視しない
傾向がよのなかを蝕んできたように思うのですが。
169エリート街道さん:02/01/14 03:15 ID:HCEPzRJi
>>165

ならば
>トップ進学校では 早慶>>>一工 が共通認識
ではなくて、
『東大以外どこでも一緒』
って感じじゃない。それなら納得するけど。
170県立出身灯台性:02/01/14 03:18 ID:o1XleWGs
>>169
すくなくともおれは灯台か兄弟以外は全部一緒だと思ってた。
文系だったら灯台分位置
理系だったら兄弟リガクブ
でも医学部はべつね♪
171エリート街道さん:02/01/14 03:18 ID:8p5Y1nRz
トップ言えば司法試験。合格率は
一橋の5〜7%
慶応は3〜4%
早稲田は3%前後。

こういう数字がからむとはっきり一橋>早慶ですね。
1の内容こそ憶測。
172エリート街道さん:02/01/14 03:20 ID:6GmNAUQd
つかトップ進学校では、東大志向が強くて無理目な奴でも狙うだけだろ。
すなわち、自己分析ができてない単なる馬鹿。
そんでもって、浪人率高め。灘とかは違うと思うけど。
地方進学校では「現役国立」が基本。
173エリート街道さん:02/01/14 03:21 ID:Fwp/QezV
早計を滑り止めにして、結局早計にいった人の学力なんて怪しいな。
いくら模試がよくても結果が出てないからね。
普通は現役東大落ちの場合は早計より一浪を選ぶと思うけど。
まあ一浪で東大落ちたら、早計だろうけど、
2回も本番で落ちてた人たちが >一橋、当工といえるかな?
174エリート街道さん:02/01/14 03:22 ID:8p5Y1nRz
まあ一工を便宜してきましたが、わたしゃ文二。もうすぐ英語Tのテストだ。
暇つぶしにきたが。
>170
学歴板では京大もその他あつかい。
でもそんなことないと思うけど。
官界行きたければ東大その他大勢だが、それ以外はここの実力。
まあ就職の時の学歴による足切はあるが、東京一工早慶なら
そのようなめに遭うことはない。この6大学に行けばあとは実力だよ。
175エリート街道さん:02/01/14 03:23 ID:8hGAZCJG
>>171
おっと、率わりでてきましたねw
あれだけ、めちゃくちゃな数の人間が司法試験受ける早稲田で
3%も合格率があるというのは驚異としかいいようがないですよ。
一橋が早稲田と同じだけの規模のダイガクにしたらどうなるとおもいます?
千葉大レベルですよ。
率はその母集団大きさを考慮しないとまったく意味がないです。
昔、地方の高校の校長がこういうことをいったそうです。
「うちの高校の東大合格率は100%で開成よりも高いです」と
その高校は1人受験して、1人合格を上のようにいってたんです。
率で割るという操作の問題点をまったく鑑みないというのも、
中途半端さがよくでていますね。w
176県立出身灯台性:02/01/14 03:26 ID:o1XleWGs
>>174
英語Tのテストか。
懐かしいな。
テープはちゃんともらっといたか?
おれはもらってなくて困ったときがあった。
177エリート街道さん:02/01/14 03:27 ID:+NOzuqs1
>175
つまり早計=一部は優秀、残り大多数はバカ
→平均するとバカ
一工=みなが東大に準ずるほど平均的に優秀
→平均すると早計よりマシ

あんたね。それをいいはじめると、日大にも優秀な奴はいるかもしれないし。
中央や明治にだって上位は優秀かもよ。
178エリート街道さん:02/01/14 03:29 ID:8hGAZCJG
>>177
また飛躍した論理をぶって悦にいりますかww
いいから、君は1を読んでみなさい。
そしてそれを引用しながら、それに反論してみなさい。

いいですか?君にはそれができない。
179県立出身灯台性:02/01/14 03:29 ID:o1XleWGs
>>177
少なくとも塾校から上がったやつは腐ってる。
京王の付属は性器の裏口と言ってるやつがいたよ。
180エリート街道さん:02/01/14 03:29 ID:8p5Y1nRz
>175
あなたが上位の質というからこうしたものをもってきたんだが。
東大受験とちがって法学部の司法受験率はどこも変わらない。
在学者で割ろう。
一橋230 合格者40前後→18%程度
慶応1200 合格者80前後→7%前後
早稲田1400 合格者100前後→7%程度

だいたい東大受験は学校ごとの受験率が大幅にちがう。
定員の差が生じるといつも私立はこれをもってくる。
だいたい質を考えているのに、分母を操作されたらたまらん。

私立のやつらが偉そうだから東大在学中の俺がきてんの。
東大内では早慶一工大差ないが、やはり早慶はすべりどめ・下位が多い
というイメージがある。文二ということもあるが、一と早慶なら一を
とるが。
181エリート街道さん:02/01/14 03:31 ID:8p5Y1nRz
>179
スクリプトは入手しましたよ。
今回21点あれば本郷行きです。
182エリート街道さん:02/01/14 03:31 ID:Fwp/QezV
175のロジックで行くと
東大理Vも<早計にされそうだな。
国家試験の合格率って理Vは高くないからな。
理Vの募集人数を早計レベルにすると●●大レベルですよ。
逆にいうと、そういう低レベルにしたくないから、
募集人数がすくないのじゃありません?
183エリート街道さん:02/01/14 03:32 ID:8hGAZCJG
>>180
まず、ソースを明示するということ。
それから、早慶で司法試験を受ける人間が法学部の人間だけだとでも?
特に、早稲田などでは政経・商・教育・社学の人間が大挙して、受験します
これらを考慮しない法学部のなかの司法受験率を示してなんの意味が
あるのでしょうか?
184県立出身灯台性:02/01/14 03:33 ID:o1XleWGs
>>181
英語ってスクリプトがあるだけであとは
出席さえしておけば問題なかったよね。
来年、本郷なんだ。
おれは来年、M1だよ。
185エリート街道さん:02/01/14 03:37 ID:Fwp/QezV
>177
アホ草。

何度もいうように、普通トップ高では現役東大落ちの場合には、一浪を選ぶ。
一浪でダメならなくなく早計だけど、すでに2度失敗したやつが>一工って
いえるか?それは練習だけ得意な野球選手と同じだな。
 もしお前のところが本当のトップ高なら自分とこの同窓会名簿見てみな。
早計なんて上位にほとんどいないと思うけどな。一工はいるけどな。
186エリート街道さん:02/01/14 03:39 ID:8p5Y1nRz
>177
トップ進学校の場合。
現役
東大A判定ばかり→早慶など受けない。万一滑ったら浪人。
絶対現役で行きたい→一橋にするor早慶片っ端から受ける
浪人
A判定ばかり→早慶は受けとく2学部ぐらい
ギリギリのひとでで国立に行きたい(家計から)→一橋に逃げる
ギリギリのひとで二浪はいやだ→早慶5学部以上受ける

灘は早慶現役で合計10名程度しか受かっていません。
浪人含めて80近くです。
つまり、本当の進学校なら早慶ははじめからアウトオブ眼中。
二浪は流石に抵抗がある、二浪するなら早慶にという人が多いので、
浪人の早慶が多いのです。
これは筑駒でもおなじでしょう。
187185:02/01/14 03:41 ID:AbgKN/kT
>186
まさしく俺が言いたかったことだね。本物のトップ高生だね
>177
おそらく地方の二番手高出身。トップ高を妄想しているだけ
188名無し君:02/01/14 03:44 ID:OiMcExm2
>>175

>めちゃくちゃな数の人間が司法試験受ける早稲田で
3%も合格率があるというのは驚異としかいいようがないですよ。
一橋が早稲田と同じだけの規模のダイガクにしたらどうなるとおもいます?
千葉大レベルですよ。

 そもそも早稲田大学の学生数がむちゃくちゃな数がいて3パーセントになって
るんじゃないか。詭弁を弄すな。
 講談社「Blue Backs」に「統計でうそをつく方法」というタイトルの本があるが
まさにその典型だな。こうゆうの集めて俺も本を書こうかな。

 あなたに質問するけど、
「一橋が早稲田と同じだけの規模のダイガクにしたらどうなるとおもいます?
千葉大レベルですよ。」と仮説を立てたとして、それを証明する根拠が
どこにも示されてないではないか。
189エリート街道さん:02/01/14 03:44 ID:8p5Y1nRz
>183
ああ言っちゃった。早稲田は法以外にも多く受験する。それを考慮すると
早稲田はさらに下がるよ、法学部から何%司法うかってるかが。
早稲田は一橋に比べるとかなり低いのね。

ちなみに例年の受験者、および学生数。

早稲田は5000受験 学生数1学年法1400
慶応は3000受験 学生数1200
一橋は650受験 学生数230
190エリート街道さん:02/01/14 03:44 ID:8hGAZCJG
トップ進学校の場合。
現役
東大A判定ばかり→早慶など受けない。万一滑ったら浪人。
絶対現役で行きたい→一橋にするor早慶片っ端から受ける
浪人
A判定ばかり→早慶は受けとく2学部ぐらい
ギリギリのひとでで国立に行きたい(家計から)→一橋に逃げる
ギリギリのひとで二浪はいやだ→早慶5学部以上受ける
--------------------------------------------------------
↑こっちと、こっち↓がかみ合ってなくない?
--------------------------------------------------------
つまり、本当の進学校なら早慶ははじめからアウトオブ眼中。
二浪は流石に抵抗がある、二浪するなら早慶にという人が多いので、
浪人の早慶が多いのです。
これは筑駒でもおなじでしょう。
--------------------------------------------------------
191エリート街道さん:02/01/14 03:49 ID:8p5Y1nRz
>「一橋が早稲田と同じだけの規模のダイガクにしたらどうなるとおもいます?
千葉大レベルですよ。」と仮説を立てたとして、それを証明する根拠が
どこにも示されてないではないか。

すべて仮定ですよ。
仮定の話は止めなさい。

もし一橋の定員が法学部1000人規模になったら、早慶に行っていた層が
大挙一橋に流れ、一橋司法100名、早稲田40名 慶応30名とかになったでしょうね。

おっとこれも仮定でしたね。
多分会話から>188 は早稲田でしょう。
まさか早稲田>東大は言わないよね。
東大も早稲田並に学生数増やしたら、司法の合格率早稲田と並びますもんw
192エリート街道さん:02/01/14 03:51 ID:ofdDsYmp
ようするに早稲田製の屁理屈スレだな。
たぶん出身もトップ高じゃないだろうな。
もう疲れた。寝よ
193エリート街道さん:02/01/14 03:52 ID:8p5Y1nRz
>190
文章読解力ないね。
進学校出身者にとっては、早慶は選択肢に入れたくないもの。
現役を強制される場合、または浪人生でもう一年は流石にいやだ
という場合に早慶が最後の選択肢として登場するの。
わかった?ここまでいわないと分からないんだからなあ。
194エリート街道さん:02/01/14 03:53 ID:ofdDsYmp
ちなみにトップ高から早計だったら、
なんらかの挫折感持っていると思うよ。
受験に失敗したとか、不本意だったとか。
195エリート街道さん:02/01/14 03:54 ID:8p5Y1nRz
まあこれで終わりにしよう
東大京大100名行く高校にとって
東大>京大>>>>>>>>>>>一橋>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶

であることはぜひわかってほしい。
寝ます。
196エリート街道さん:02/01/14 03:56 ID:8p5Y1nRz
>194がいいこと言ったので、ついでにもう一言言って寝よう。
そう東大京大に100くらい行く高校にとって、私立に行くことは
屈辱・敗北。
197エリート街道さん:02/01/14 03:58 ID:/laHo0/N
現在の司法試験の実績は、10年前の大学入学者の実績。
司法試験合格率に基づく10年前の法学部序列は

一橋・阪大法>早計法>地帝法
現在の早計のレベルは10年前と比べると、相対的に落ちているだろう。
198エリート街道さん:02/01/14 04:25 ID:YBH9Xuex
学芸大付属高校 2001(進学者数/合格者数)
東大文一 23/23
一橋法 4/4
早大法 12/27
慶大法 11/22
上智法 0/6

これ見る限りじゃ>>1の主張もあながち嘘じゃないな。
199エリート街道さん:02/01/14 04:37 ID:EB8TTDEd
>>198
浪人したくない女子と洗顔も多いんでは?
200エリート街道さん:02/01/14 04:46 ID:Y2c/zJNC
漏れ、トップ進学校!
>>1
お前、もうアホかバカかと・・。
201エリート街道さん:02/01/14 04:52 ID:YBH9Xuex
あとこんなデータも。
一橋受ける人って少なめ。

麻布高校 2001(進学者数/合格者数)
東大  86/87
京大  12/12
一橋   5/5
早稲田 35/114
慶應  33/114
上智   4/21


学芸大付属高校 2001(進学者数/合格者数)
東大  74/74
京大   5/5
一橋  14/14
慶應  42/133
早稲田 41/134
上智   3/30
202エリート街道さん:02/01/14 05:09 ID:s3ZgiTv0
1が見落としているのは
トップ高から現役で一橋・東工を受けるのは、東大文V・理Uは合格できる
レベルにある人がほとんどだってことだ。彼らは堅実派、学力も優秀だよ。

コレを見落としていることからして、1はトップ高のこと知らない奴だな。
203エリート街道さん:02/01/14 05:39 ID:PgYB1MLj
>>193
どっちかつーと、お前の文章能力に問題あり(藁
204エリート街道さん:02/01/14 06:02 ID:35/F1wsr
ふふふ。
慶應なんて、埼玉大以下だろw
どうでもいいけど、慶應って勘違い君多いねw
ちみたち、負け犬は主張する権利ないのよ。
慶應は、しょせん、私立なんだからw
205エリート街道さん:02/01/14 06:06 ID:vthLlAFm
埼玉大のOBが総理になる日はいつだろう?
206KO田舎デブルQQQ ◆D2XMemw6 :02/01/14 06:08 ID:t6mM9eoo
>205
ID:35/F1wsrは単なる慶應が気になる煽り魔だよ。
慶應スレをあげまくっているからね。
おかげで慶應スレだらけになっている。
sage進行で
207エリート街道さん:02/01/14 08:39 ID:/laHo0/N
非進学校の常識

早計に入学する人はほぼ間違いなく洗顔である。国立を受験する同レベルの受験生は
センター試験で500点前半レベル。しかしながら、英国社に絞ることでこれらの科目
の偏差値は60台前半にも達する。
現役で上位50番まで地帝に合格できる高校では、その下のレベルに洗顔受験生トップが
位置する。現役で150番程度でも早計法に合格できるのはめずらしくない。

特に東京近郊の進学高の者は、地方非進学高から早計(法など)は地帝諦め組み
であることを頭に叩き込むべきである。
208糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/14 09:53 ID:/S9a/p1L
学力はともかく早慶とは人種が同じだとは感じる
209エリート街道さん:02/01/14 15:29 ID:LrKP00/T
age
210エリート街道さん:02/01/14 20:54 ID:FgF9nUJG
司法試験合格者のとこの慶應法学部1200人って政治も入ってるのか?
政治の人間はほとんど司法うけないし、法律の人間でも国T受けるの多いよ。
211999田舎デブルQQQ ◆D2XMemw6 :02/01/14 20:57 ID:t6mM9eoo
>210
法律600、政治600だよ。
212エリート街道さん:02/01/14 21:02 ID:Zm/LtFv3
>>1
確かにそのようだね。

平成13年度国家公務員T種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

       東大 京大 阪大 一橋  東工 早大 慶大
総務省   30   4   1   0   1   6   7
法務省    1   2   1   1   0   1   4
外務省   16   2   0   0   0   2   0
財務省   12   0   0   1   0   1   2
文科省   11   4   1   0   1   4   3
厚労省   17   1   1   2   0   8   5
農水省   26  22   1   0   0   3   1
経産省   26   6   0   0   1   0   0
国交省   35  15   1   2   0   6   1
環境省    6   2   1   1   0   0   0
________________________
合計   180  58   7   7   3   31  23
213エリート街道さん:02/01/14 21:04 ID:bThYwHck
>>212
東工 国交省 4を加えてくれ
214エリート街道さん:02/01/14 21:06 ID:bThYwHck
東工 農水省 4もね
215エリート街道さん:02/01/14 21:07 ID:8wCV0+4v
入学当初は思いが交錯してる
慶應に受かってよかったというもの
慶應かと思うもの
あれから3年・・・・
完全後者だな・・・・
216エリート街道さん:02/01/14 21:14 ID:i3dm0Rbo
あたまいいやつなら前期で東大すべっても後期で一工受かるでしょ。
217狐 ◆SFCZYKJU :02/01/14 21:15 ID:DCE4ZXET
>>215
まぁ、どの学校でも受かることに意味感じて入るやつはドキュン(藁々
218エリート街道さん:02/01/14 21:20 ID:gGK4i4la
本当のトップ進学校の生徒から見て、早慶の学生と高田延彦
どっちが恥ずかしい存在だろう?
219エリート街道さん:02/01/14 21:25 ID:byICfV0C
平成13年度国家公務員T種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

       東大 京大 阪大 一橋  東工 早大 慶大
総務省   30   4   1   0   1   6   7
法務省    1   2   1   1   0   1   4
外務省   16   2   0   0   0   2   0
財務省   12   0   0   1   0   1   2
文科省   11   4   1   0   1   4   3
厚労省   17   1   1   2   0   8   5
農水省   26  22   1   0   4   3   1
経産省   26   6   0   0   1   0   0
国交省   35  15   1   2   4   6   1
環境省    6   2   1   1   0   0   0
________________________
合計   180  58   7   7  11   31  23
220エリート街道さん:02/01/14 21:38 ID:6Syw2Xk9
>>216
頭いいやつなら前期で東大だって落ちない。
仮に落ちたとしても後期で東大に受かるよ。
221エリート街道さん:02/01/14 21:40 ID:RKnwEcpp
>>
前期後期落ちは馬鹿と・・・
222エリート街道さん:02/01/14 21:43 ID:6Syw2Xk9
>>221
誰もバカとは言ってない。
223エリート街道さん:02/01/14 22:01 ID:yXxx4XPO
東大落ち早慶のなぐさめスレ
224エリート街道さん:02/01/14 22:04 ID:i3dm0Rbo
東大落ちでも慶應法なら正直凄いと思う。
225エリート街道さん:02/01/14 22:08 ID:pPREJ9Ud
早慶>>>一工

本気でそう思っているのなら、どうぞ総計逝ってください。
あとで後悔しないためにも・・・ね・・・・・・
226エリート街道さん:02/01/14 22:27 ID:x48usjuQ
1は早慶洗顔だろ。
227エリート街道さん:02/01/14 22:29 ID:ra2o9cND
概算にすぎないが、ちょっと計算してみる。
そもそも東大文系の入学者数が1465名。
二次試験は大体3倍だから受験者数が4395名。
下2割は論外としてカットして3516名。
結果、東大落ちで東大を受験するに値する最低限のレベル以上にある者が2050名。
このうち浪人で東大入る人間が現役率7割として計算すると450名。
よって東大落ちでその他の学校に行く人間が1600名。
そのうち早計に5割が入るとして更に慶応6割、早稲田4割として各480名、320名。
京大落ち慶應の人数は地理的な要因と東大より定員が少ないことからもっと少ないし
一橋落ち慶應の人数は一橋の定員からして少ない。
よって東大京大一橋落ちで慶應に入る人数は800〜900程度だと思う。
ちなみに慶應文商経法の一般入試入学者数は2650名。
この中における東大京大一橋落ちの占有率は30〜33%にすぎない。
勿論、指定校推薦と高校上がりの人数を除いてね。

100歩譲ってこの3割の人間が優秀というのなら理解できる。
だが、残りの7割および付属と推薦がなぜ旧帝一橋東工より上!と言えるのか疑問で仕方がない。

今日も勘違い慶應ボーイは「東大京大慶應」というのかも知れない。
だけど、東大京大、最低でも一橋阪大の各個別模試でA〜C判の範囲にいたわけ
228名無し君:02/01/15 00:00 ID:sszmYrdf
俺が受けたのは9年前だから今でもそうかは保証できないが
別に優劣を述べているわけではない。

東大と早稲田の理工系の問題は似ているな。
 誘導が少なくて考える問題が多い。
 両方ともその試験を解くために専念してきた人が有利

 東工大と慶應は似ているな。
 誘導が多くて一般的な知識を問う
 他の大学向けに勉強してきた人でも受けやすい。
229エリート街道さん:02/01/15 00:02 ID:VKN9gNIk
東大落ち慶應がバカだとはいわないが、誇るほど優秀とは言えない。
230エリート街道さん:02/01/15 00:04 ID:uiAB1sb3
イメージだけで大学や、会社を選択して失敗する人が多い大学=慶應大学

大学受験で「東工・一橋・阪大>慶應」って周りが言ってるのに、
「かっこいい、賢い、金持ちそう」というイメージだけで慶應入学。
その結果、周りにDQNが多いのに驚き妄想にふける毎日

就職時は「外資は危ない」って周りが言ってるのに、
「かっこいい、給料が高い、もてそう」というイメージだけで外資入社
エンロン倒産、アーサーアンダーセン経営危機という憂き目に遭う。
231エリート街道さん:02/01/15 00:05 ID:zPndhaGp
以下から
一橋>>東大落ち早慶 では?以下の資料は5教科ですので、私立の偏差値は国立志望者で私立併願の人の偏差値でしょう。
代ゼミの資料から早慶は合格者平均マイナス2〜3が入学者平均です。
仮に早慶は2マイナスします。そうすると各大学の平均学力は以下のようです。
法学系
東大75.2
京大72.4
一橋70.5
慶応65.2
早稲田65.1

経済系
東大71.2
京大70.6
一橋68.1(商)67.3(経済)
慶応63.6(経済) 63.3(商)
早稲田65.1(政経) 61.2(商)
以上から国立落ち早慶の学力が推し量れます。
また専願はご案内のようにこれからさらに下がりますね。
高校からのエスカレーター組みは上位にはかなりいますが、下位にもかなり
いる。
よって東京一早慶の平均学力は
東大>京大>一橋>>>早慶です。


75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
232エリート街道さん:02/01/15 01:30 ID:4A9Spn+U
一橋では司法試験受かりません。
233エリート街道さん:02/01/15 01:37 ID:zWFtKzMP
>232
確かに一橋は就職はいいけど、行った先での活躍は今一
人数が少なすぎで勢力が無い。唯一の勢力の都銀・商社は
今は火の車で、冴えない。司法でも東大早稲田中央のメイン
の勢力に勝てない。半端なんだわさ
234エリート街道さん:02/01/16 01:22 ID:LrPNG883
>>233
300人以上超えてるのは東大京大慶應早稲田のみ。
中大は完全に出遅れてるよ。
はっきり言うと、一橋以下。
司法試験に強いのは東大京大慶應。
現役合格者数が二桁いるのもこの三大学だけ。
早稲田は合格年齢が高すぎ。


平成11+12+13年 司法試験合格者10名以上 合格率

       出願者   合格者  合格率
東大    7940    633   7.97
京大    4270    310   7.26
一橋    1997    123   6.16
阪大    1724     91   5.28 ←地底の星
慶應    7078    311   4.39
上智    1621     62   3.82
早大   14021    466   3.32
南山     311     10   3.22
名大    1123     36   3.21 ←地底
神戸    1552     42   2.71
東北    1644     43   2.62 ←地底
九州    1476     38   2.57 ←地底
中央   14130    270   1.91 ←マーチの登場です
北大    1230     22   1.79 ←地底(マジ?)
235エリート街道さん:02/01/16 01:35 ID:TcND7ot+
>>234
慶応なんか一人もいないようだけど。

法曹界での出世度(つまりその学歴でどの程度優遇されるかに関して)は
東大法・京大法・中大法>>>>>>>>>>>>>>それ以外
はっきり言うと上の3つとそれ以外では全く扱いが違うよ。
上の3つ以外なら帝京でも早慶でも一橋でもみんな一緒。
↓これを見ればわかるだろう。

最高裁長官(京大)
最高裁判事(全14人):@東大、京大各6、A名大、中大各1
高等裁判所長官(全8人):@東大、京大各4
地方裁判所所長(全50人):@東大15、A中大10、B京大8、C東北、神戸、早慶明各2
家庭裁判所所長(全50人):@東大、中大各13、A京大5、B名大、早大各3、C東北2

◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中大)、総務部長兼刑事部長(中大)
高検検事長(全8人):@中大4、A東大2、B京大、金沢大各1
地検検事正(全50人):@中大20、A東大11、B明大3、C学習院、京大、関大、一橋、日大各2
236エリート街道さん:02/01/16 01:49 ID:ek9XdPed
>>235
いつまでも過去の栄光にしがみつくのは止めようよ。
中央がよかったのは30年も前の話じゃないか。
237エリート街道さん:02/01/16 01:51 ID:YD47HIbl
>>233
弁護士は別にしても、企業や官庁にいったら人数がものを言う。
かといって増員なんてしたらレベルが下がるし。
人材レベルと人数、一橋にとっては悩ましいところですな。
238エリート街道さん:02/01/16 02:14 ID:cGmMI5bO
トップ進学校ってどこら辺まで?
筑駒、灘だけ?
開成も入れるの?
麻布や東大寺も入る?
239ダメおやぢ:02/01/16 02:18 ID:7SAEn24a
東大法>京大法>中央法>>>早慶法>>>一橋法
東大経済>慶應経済>京大経済=早稲田政経>>>一橋経済

確かに一橋は難関だし、教授も優秀かもしれんが、
社会では数が全てだからね。率なんか誰も見てくれない。
この板は学生さんが多いのかな?実社会に出てみれば、
数がいかにものを言うのかがわかるよ。その点一橋は非常に不利。
「僕は一橋出ました」なんて言っても、「それで?何ができるの?」
って言われるのがオチだからね。一橋の学生はそこをしっかりと自覚して、
在学中は勉強した方がいいぞ。人生の先輩として言っておく。
240エリート街道さん:02/01/16 02:21 ID:uTr4x9SM
>>239
慶応君、嘘はいかんよ嘘は。
241232:02/01/16 02:23 ID:nnSd1Db/
>>239
中央法>>>早計法なのはなぜ?
慶應の司法試験合格者が増えたのは最近だからまだ「おやぢ」世代なら
そういう感覚があるかもしれないけど,早稲田よりもいいというのは解せない。
早計法>>>一橋法なのには大賛成。
242エリート街道さん:02/01/16 02:24 ID:nPprIx24
>>238
1は、私大専願がほとんど存在しない高校のことを言っているわけだが、
そんな高校はせいぜい、灘、筑駒、開成、ラサールくらいのもの。
麻布には無視できない率の私大専願が存在するし、
東大寺は東大少ないので、話がややこしくなる。
243エリート街道さん:02/01/16 02:27 ID:nPprIx24
まぁ、どうあがいても能力が一橋>>>早慶なのは自明なわけだからね。
1のように非常に厳しい条件付けたり、実社会での勢力がなんちゃらとか言っても、
オツムの出来が一橋>>>早慶なのは否定しようがないものな。
244エリート街道さん:02/01/16 02:27 ID:uTr4x9SM
>>242
開成とラサールを並べないように。
ラサールは海城あたりと並べるのがちょうどよい。
245エリート街道さん:02/01/16 02:28 ID:uTr4x9SM
>>242
麻布の人間が一番いけてるけどな。
高校生活を楽しんでる。

>>243
そうとも言えない。
早慶と一橋は一長一短、よきライバルと言ったところ。
246エリート街道さん:02/01/16 02:30 ID:nnSd1Db/
だから何度も言ってるだろ!!
司法試験受かってみろよ。あと医師国家試験。
一橋じゃあどっちもうかんねーだろ。
247エリート街道さん:02/01/16 02:31 ID:sMYkdfBI
社会に言ったら数がものをいう、じゃなくて個人の資質がものを言う、
だろ。
248エリート街道さん:02/01/16 02:31 ID:uTr4x9SM
>>246
一橋の方が率は上だね。
自分が受かってもいない試験を持ち出すのは止めよう。
慶応君。


平成11+12+13年 司法試験合格者10名以上 合格率

       出願者   合格者  合格率
東大    7940    633   7.97
京大    4270    310   7.26
一橋    1997    123   6.16
阪大    1724     91   5.28 ←地底の星
慶應    7078    311   4.39
上智    1621     62   3.82
早大   14021    466   3.32
南山     311     10   3.22
名大    1123     36   3.21 ←地底
神戸    1552     42   2.71
東北    1644     43   2.62 ←地底
九州    1476     38   2.57 ←地底
中央   14130    270   1.91 ←マーチの登場です
北大    1230     22   1.79 ←地底(マジ?)
249エリート街道さん:02/01/16 02:32 ID:nPprIx24
>>244
ラサールの難易度が低いのは知ってる。
SAPIXの偏差値では渋幕未満だし。
だが、真性スパルタ教育のおかげで、
私大専願はほとんどいない。
250エリート街道さん:02/01/16 02:36 ID:nPprIx24
>>245
一橋の奴は早慶をライバルだなんて思っていないと思うが。
思い上がりだと言うかもしれないが、実際にそう。
こと慶應に関しては、滑り止め以外の何ものでもないことを数字が物語っている。
251246:02/01/16 02:39 ID:nnSd1Db/
とっくに受かっているから言ってるに決まってるだろ。
252エリート街道さん:02/01/16 02:46 ID:MVvQATJW
一橋なんて眼中に無いというのは、多くのトップ進学校の本音だろう。
つーか、俺の学年では1%しか進学してない。
ダサい弱小国立文系大、くらいの印象が関の山。都会人に人気のある学校じゃない。
早計の学生でも一橋が気になる奴は少数派だろうな。
受けて落ちた奴くらいじゃないか。
253エリート街道さん:02/01/16 02:48 ID:pJXUps7R
>>252
その弱小国立大に劣等感持ってるお前も相当やばいけどな。
早慶の学生かなあ?(藁
254エリート街道さん:02/01/16 02:53 ID:MVvQATJW
>>253
はァ<、れ劣等感???
ご冗談は国立の畑だけで言ってろよ、芋掘り大学が。
255エリート街道さん:02/01/16 02:56 ID:PY08B7Gj
ねえ、「出世するには数が重要だ」
この論理はよく分かる。大変。いやそのとおりだ。

しかし、実際の出世率を見ると一橋>>早慶なんだから。
40年前定員が早慶の20分の一だった一橋が役員数で
4分の1程度であることからもそれは言える。
司法も昔は10名前後だったから影響力はゼロ。
しかし、いまや合格率は京大に近いし、合格者数も50名近くまで
増えてきた。

結局「この大学入って出世できる確率は?」
となったら一橋>>早慶なのね。最終的には。
結局大学選ぶとき、出世できる確率が高いほど優秀ジャン。
これを定員のせいにしてたら話がややこしい。

一橋凋落というけど、入学定員が昭和30〜45年まで500以下と、
きわめて有名大学の中でも少なかった時期がいま役員・管理職クラスなんだから、
減ってあたりまえ。むしろ国T・司法に関しては上がっている。
256エリート街道さん:02/01/16 02:57 ID:P0NQ3wai
麻布ですが、大学は専大です。詩嚢。
257エリート街道さん:02/01/16 02:58 ID:PY08B7Gj
ところで東工大は出てこないね〜。
258エリート街道さん:02/01/16 02:59 ID:SVDp3hAb
こうらしい。
早稲田ってすごい。

平成11+12+13年 司法試験合格者10名以上 合格率

       出願者   合格者  合格率
東大    7940    633   7.97
京大    4270    310   7.26
一橋    1997    123   6.16
阪大    1724     91   5.28
慶應    7078    311   4.39
上智    1621     62   3.82
早大   14021    466   3.32
259エリート街道さん:02/01/16 02:59 ID:Jwh2dEoz
東大 京大 一橋 東工 阪大 神大
日本には東西に3つずつ、計6つの大学があればいい。
後は専門学校を名乗りたまえ。
260エリート街道さん:02/01/16 02:59 ID:MVvQATJW
平成13年度国家公務員T種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

       東大 京大 阪大 一橋  東工 早大 慶大
総務省   30   4   1   0   1   6   7
法務省    1   2   1   1   0   1   4
外務省   16   2   0   0   0   2   0
財務省   12   0   0   1   0   1   2
文科省   11   4   1   0   1   4   3
厚労省   17   1   1   2   0   8   5
農水省   26  22   1   0   4   3   1
経産省   26   6   0   0   1   0   0
国交省   35  15   1   2   4   6   1
環境省    6   2   1   1   0   0   0
________________________
合計   180  58   7   7   11  31  23
261エリート街道さん:02/01/16 03:32 ID:dK7990eb
平成13年度司法試験最終合格率

1東京大学  7.45%
2京都大学  5.94%
3大阪大学  5.40%
4一橋大学  5.01%

5慶應大学  3.94% ← 上には上がいるんだよ。慶応君。
6早稲田大学 3.78%

ソース

出願短答http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
論文合格http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.html
最終合格http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
262エリート街道さん:02/01/16 03:33 ID:dK7990eb
現実を知ろう慶応君

<駿台による入学者平均偏差値>

>慶應総合政策 57.5
>慶應経済   56.1
>慶應環境情報 55.2

と同レベルの入学者平均偏差値層は、

埼玉教養  57.6
同志社経済 57.4
明治法   57.3
立教法   57.2
千葉法経  57.3
横国経営  57.1
阪市経済  56.8
関学法   56.6
茨城教育  56.6
横市商   56.6
慶應経済  56.1
上智経済  56.1
立教経済  56.0
埼玉経済  55.6
中央総合  55.3
滋賀経済  55.3
愛媛法文  55.3
関学経済  54.9
明治政経  54.6

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。

「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)

ソース:
http://203.174.72.113/datenet/nyuugakusyahensachi.JPG

http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm
263エリート街道さん:02/01/16 03:33 ID:JdRyZWaQ
平成11+12+13年 司法試験合格者10名以上 合格率

       出願者   合格者  合格率
東大    7940    633   7.97
京大    4270    310   7.26
一橋    1997    123   6.16
阪大    1724     91   5.28 ←地底の星
慶應    7078    311   4.39
上智    1621     62   3.82
早大   14021    466   3.32
南山     311     10   3.22
名大    1123     36   3.21 ←地底
神戸    1552     42   2.71
東北    1644     43   2.62 ←地底
九州    1476     38   2.57 ←地底
中央   14130    270   1.91 ←マーチの登場です
北大    1230     22   1.79 ←地底(マジ?)
264エリート街道さん:02/01/16 03:33 ID:dK7990eb
駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。

「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)

ソース:
http://203.174.72.113/datenet/nyuugakusyahensachi.JPG

http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm
265エリート街道さん:02/01/16 03:34 ID:dK7990eb
平成13年度司法試験最終合格率

1東京大学  7.45%
2京都大学  5.94%
3大阪大学  5.40% ←地底の星
4一橋大学  5.01%

5慶應大学  3.94% ← 上には上がいるんだよ。慶応君。
6早稲田大学 3.78%

ソース

出願短答http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
論文合格http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.html
最終合格http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
266エリート街道さん:02/01/16 03:35 ID:dK7990eb
13年度大学別司法短答式合格者の論文式合格率

  短答式合格者数 論文式合格数 合格率

東大 996   228   23.7

阪大 182   033   18.13 ←地底の星
一橋 210   038   18.10
京大 489   086   17.7
慶應 608   104   17.1← 上には上がいるんだよ。慶応君。

早大1139   192   16.9
九州 093   013   14.0
日大 089   012   13.5
関西 115   015   13.0
北大 092   011   12.0
上智 137   016   11.7
中央 682   079   11.6
東北 114   013   11.4
明治 251   028   11.2
神戸 117   013   11.1
同大 170   018   10.6
立命 129   013   10.1
名大 104   010   9.6
短答式合格者数
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
論文式合格数
http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.
267エリート街道さん:02/01/16 03:37 ID:dK7990eb
現実を知ろう慶応君

<駿台による入学者平均偏差値>

>慶應総合政策 57.5
>慶應経済   56.1
>慶應環境情報 55.2

と同レベルの入学者平均偏差値層は、

埼玉教養  57.6
同志社経済 57.4
明治法   57.3
立教法   57.2
千葉法経  57.3
横国経営  57.1
阪市経済  56.8
関学法   56.6
茨城教育  56.6
横市商   56.6
慶應経済  56.1 ← 慶応君、ここだよ、ここ。
上智経済  56.1
立教経済  56.0
埼玉経済  55.6
中央総合  55.3
滋賀経済  55.3
愛媛法文  55.3
関学経済  54.9
明治政経  54.6
268エリート街道さん:02/01/16 03:41 ID:BRFP0z+B
http://chiba.cool.ne.jp/taijina/

この娘かわいいと思う?
269エリート街道さん:02/01/16 03:42 ID:dK7990eb
一番イタイのは以下。

同志社経済 57.4
横国経営  57.1
阪市経済  56.8
慶應経済  56.1 ← 看板の慶応君、ここだよ、ここ。
270エリート街道さん:02/01/16 03:47 ID:MVvQATJW
地底一はさえないねえ。東工大は偉い!

平成13年度国家公務員1種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

        東大 京大 阪大 一橋  東工 早大 慶大 中央 北大 東北 名大 神戸 九州
総務省    30   4   1   0   1   6   7   0   0   0   1  0   0
法務省     1   2   1   1   0   1   4   2   0   1   0  2   1
外務省    16   2   0   0   0   2   0   0   0   0   0  0   0
財務省    12   0   0   1   0   1   2   0   0   0   0  0   1
文科省    11   4   1   0   1   4   3   0   0   0   0  0   0
厚労省    17   1   1   2   0   8   5   0   0   0   0  0   0
農水省    26  22   1   0   4   3   1   0   9   9   4  3   8
経産省    26   6   0   0   1   0   0   0   0   0   0  0   0
国交省    35  15   1   2   4   6   1   0   5   2   3  0   9
環境省     6   2   1   1   0   0   0   0   1   1   0  0   0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
合計    180  58   7   7  11  31  23   2  15  13   8  5  19
271エリート街道さん:02/01/16 03:49 ID:dK7990eb
<駿台による入学者平均偏差値>

同志社経済 > 横国経営 > 阪市経済 > 慶應経済 = 上智経済

所詮、慶応って、残りカスだな。
272エリート街道さん:02/01/16 03:52 ID:MVvQATJW
dK7990eb
お前相当の阿呆だな。コピペ命の人生か。
こんな馬鹿と一緒でなくてよかった。
273エリート街道さん:02/01/16 03:52 ID:PY08B7Gj
>270
定員で東大を100としたときの採用率を考える。
東大100
京大39
阪大5
一橋13
東工大16
早大5
慶大6
中央1
北大10
東北8
名大6
神戸5
九大12
274エリート街道さん:02/01/16 03:52 ID:dK7990eb
<駿台による入学者平均偏差値>

同志社経済 57.4
横国経営  57.1
阪市経済  56.8
慶應経済  56.1 ← 看板の慶応君、ここだよ、ここ。

同志社経済 > 横国経営 > 阪市経済 > 慶應経済 = 上智経済

所詮、慶応って、残りカスだな。
275エリート街道さん:02/01/16 03:54 ID:dK7990eb
慶應経済蹴り阪市経済がいることが自明だね。 
276エリート街道さん:02/01/16 03:56 ID:MVvQATJW
dK7990ebよ、永遠にコピペを続けるんだ。命令だ。
コピペを止めたときは、真性ヲタのお前の惨敗だ。
いいか、コピペを貼り続けろ。
277エリート街道さん:02/01/16 03:56 ID:dK7990eb
慶應経済、入学者平均偏差値で、同志社にまけ、横国には当然まけ、阪市にも劣る落ちこぼれ集団。 
278エリート街道さん:02/01/16 03:58 ID:dK7990eb
パチパチ。
慶應経済、入学者平均偏差値で、同志社にまけ、横国には当然まけ、阪市にも劣る落ちこぼれ集団。

<駿台による入学者平均偏差値>

同志社経済 57.4
横国経営  57.1
阪市経済  56.8
慶應経済  56.1 ← 看板の慶応君、ここだよ、ここ。
上智経済  56.1

同志社経済 > 横国経営 > 阪市経済 > 慶應経済 = 上智経済

所詮、慶応って、残りカスだな。
279エリート街道さん:02/01/16 04:29 ID:TKSTYGYo
スレとちょっとズレルが、これ本当だろうか?
http://203.174.72.112/datenet99/wgoukaku.JPG
文U蹴って早大政経が5人もいるぞ。仮面で文Tか?
文V蹴って早大1文もいる。
一橋経蹴って慶応経済
一橋法蹴って慶応法も結構いる。いったい、なに考えてんだ?
280エリート街道さん:02/01/16 04:32 ID:NTw6INQW
>>279
それなら文2で仮面したほうがよっぽどよい。
自己申告だから、単なる見栄だろう。
一橋蹴って早慶は結構いそうだな。
281エリート街道さん:02/01/17 10:51 ID:v/2zQ2UD
政経に限定すれば早稲田>一橋
政経×一橋○のほうが政経○一橋×よりおおいから。後の学部は惨敗といっていいとおもう。
まさに滑り止め以外の何者でもない。とうこうにももちろん惨敗。
282:02/01/17 10:52 ID:Pzzpqks7
みんな慶應好きなんだね。(w
283エリート街道さん:02/01/17 10:55 ID:TQAhKo5Z
一橋商は早稲田商の合格率52.4%
国英社じゃつらいか。
http://203.174.72.112/datenet99/hitotubashi.JPG
284名無し:02/01/17 10:56 ID:ji5Sh0GG
つーか早慶は地底に勝ってからほざけ。

東京の地底、早慶だもんな。
285名無し:02/01/17 10:58 ID:ji5Sh0GG
・・・平均じゃ、筑波横国といい勝負じゃないか?早慶って。
いつも上位学部のそのまた優秀な人のデータばかり出してくるけど、
大学全体の平均値は低い。それが早慶。
286エリート街道さん:02/01/17 12:05 ID:ExaJ6PM+
平均じゃそんなもんだと思われ。
ってか、国立なんて平均で負けたら存在意義ないじゃん。
当然だと思われ。
287糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/17 12:14 ID:l1rKhDSn
青天井は平均を気にしない
288エリート街道さん:02/01/17 12:53 ID:aNpyrndl
一橋は精神的に2流。
絶対1流になれない宿命を自ら選んだ精神的弱者。
289エリート街道さん:02/01/17 12:59 ID:Pe59w+oj
>>288
三流の早慶(もしくは阪大)がなんか言ってます。
290糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/17 13:05 ID:l1rKhDSn
東大京大早稲田慶應 違和感無し
東大京大阪大 誰も言わない
東大京大一橋 違和感有り
291エリート街道さん:02/01/17 13:08 ID:Pe59w+oj
>>290
東京だと下が一番違和感ないけどなあ。
田舎の人は勘違いしてるようだけど、
実際、早慶はブランドって程のものはないよ。
「結構頭いいんだね」くらいの感覚。
東大京大とは雲泥の差。
次にくるのが一橋。
292糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/17 13:13 ID:l1rKhDSn
>291
2+αな感じが不自然
293エリート街道さん:02/01/17 13:59 ID:9l5fr87p
>>291
いや却って田舎の連中の方が早慶は評価してないと思うよ。
(体育系は除く)
進学校は大学を考える時、だいたい、東大、京大、近い旧帝
大、近い国立大の順に考えるのが普通。
東京にどうしても行きたい人とか、都内の国立大学の受験生
が試験慣れのためとかに受ける人もいるし。早慶は一応世間
的に認知されてるからと、学力が足りない人が、一発逆転の
発想で行こうとする人が多いね。勿論、中には早慶に行きた
いと思ってる人もいるけどさ。
294エリート街道さん:02/01/17 14:04 ID:Vo3L6apS
>>293
地方では「早計に行きたい」と思っている連中って、
学力があまりないことには間違いはないよ。
295糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/17 14:07 ID:l1rKhDSn
国立≧私立ぐらいにしか思ってなかったが、
ここだと国立>>私立だもんな(w
296エリート街道さん:02/01/17 14:12 ID:aNpyrndl
開成・麻布・武蔵じゃ、一橋選びは惨敗者だよ。
ま、東大で当然なわけだし。
学力が足りない(自信が無い)から一橋選ぶんでしょ。
それ以上の理由でもあるのか?
297エリート街道さん:02/01/17 14:24 ID:l6XsiWPQ
>>296
開成(400人) 東大175人 京大5人
麻布(300人) 東大87人 京大12人
武蔵(160人) 東大45人 京大7人

一橋は御三家の中の平均的学力の生徒が進む。
早慶は確実に惨敗者だな。
298エリート街道さん:02/01/17 14:25 ID:aNpyrndl
>>297
その通り。東大以外は惨敗者。
一橋は金魚の糞みたいな扱い。
299エリート街道さん:02/01/17 14:26 ID:Q8NWF2Jq
>>291
田舎をバカにするなYO
東京ローカル以外の地方では早計なんてゴミなんだYO!
早計を持ち上げるのは東京ローカルの田舎だけだYO!!
千葉、埼玉、神奈川、茨城とかw
300糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/17 14:29 ID:l1rKhDSn
トップ進学校では 早慶=一橋 ってことだな。
301エリート街道さん:02/01/17 18:03 ID:YxACgEEh
どうでもいいけどここでソースとか出して
書き込んでるやつにまともなやつはいないんだろうね。
東大にしろ、総計にしろ一部のいかれたやつらが
書き込んでるようにしかみえないんだけど。
まあ社会にでたら一橋>総計かもしれないけど
大学生としての一般の評価は総計>一橋だと思うよ。
一橋いくより総計行ったほうが学生生活が楽しめるのは
間違いない。俺は一橋入ったの後悔してます。
おもしろくねーもん。
302エリート街道さん:02/01/17 18:25 ID:3l4EQfFe
できる奴は大学に関係なくできる。
ここで早計云々,一橋云々言っているのは,自分の実力で勝負できないから
大学名を持ち出さざるを得ない連中。結局そういう奴はみんな負け犬。
303エリート街道さん:02/01/17 18:27 ID:VivFTIvD
>>301
大学がつまらねぇのは大学のせいじゃねぇだろw
ただ単にお前がつまらない人間だから、誰も相手にしてくれねぇんじゃねぇの?
304エリート街道さん:02/01/17 19:10 ID:zcCe2xHc
一橋、東工大のやつはそれなりに満遍なく勉強ができないといけない。
早稲田に逝った最底辺は、国立だと岡山クラスぎりぎりだったよ。
東大落ち早慶はすごいなんていうが、
ある意味、合格できない国立を無謀にも受けて玉砕したといえる。
一橋、東工に逝ったやつは「東大落ち早慶ぐらいなら、1ランク下げるか」という
社会で必要な妥協の知恵を身に付けている。
305京都人:02/01/17 19:35 ID:6Ph7pkNk
>>304
激しく同意、特に3,4行目。
折れも関西の進学校にいたけど、「え、あの人が早計(あるいはそれ以下の大学)なんか逝ってしまったの」
という例は、100人に一人くらいしかいないよ。
つまり本当の意味での東大落ち早慶は、各進学校に一年に2〜3人ってところでは?
306エリート街道さん:02/01/17 19:47 ID:uhdOl9JC
>>305
進学校なのに一橋に逝ってしまった人。
307エリート街道さん:02/01/17 20:16 ID:5vWkuuMj
>>303
おまえみたいにつまんなそうな人間が
多いんだよ。普通に新歓合宿とかでも
もう終わった入試の話とか偏差値の話
とかしてんだよ。っていうか明らかに
無理して大学デビューしてるやつとかいて
さむいし。東京の進学校出身のやつとか特に。
生協前でいきがってタバコ吸ってるやつらとか
みるとつぶしたくなる。
要するに雑魚が多いんだよ、一橋は。
308名無し君:02/01/17 23:58 ID:PADAyXOI
>>304
わいもそう思う。
まあ、東工大に入って勉強すればいいんじゃ。
勉強してみい。
博士課程に行くことも、国1に合格することも
優秀な技術者になることも可能じゃ。
技術の進歩は日進月歩じゃ頑張って優秀な技術者・研究者になってくれ。
309エリート街道さん:02/01/18 03:35 ID:oddfb6AF
わいもそう思う。
まあ、早計に入って勉強すればいいんじゃ。
勉強してみい。
博士課程に行くことも、国1に合格することも
優秀な技術者になることも可能じゃ。
技術の進歩は日進月歩じゃ頑張って優秀な技術者・研究者になってくれ。


[
310エリート街道さん:02/01/18 03:40 ID:gGBJAeHT
高校まで優秀だったかも知れないけど、大学勉強しくなる奴多すぎ。
灯台でも最下位層は駅弁以下。大学は通過点なんだからどこいって
勉強しなければ同じ。
311糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/18 03:41 ID:gZgjfqX3
>310 そのとおりですわ!
312メルキゼデク:02/01/18 03:44 ID:UOCGQs2C
一橋の学生は女と受験の話しかしないね。
313エリート街道さん:02/01/18 10:16 ID:5wcABNm4
>>304
結局、負け犬の遠吠えじゃねえか。w
314エリート街道さん:02/01/18 13:56 ID:nRZzgL1z
>310
そのとおり。
灯台でたけどだめってやつを何人も俺は見ている。
315エリート街道さん:02/01/18 18:42 ID:BArpENk5
>>313
ハァ? 東大玉砕早計の方がよっぽど負け犬だが?
316エリート街道さん:02/01/18 19:09 ID:p3onsWPD
age
317エリート街道さん:02/01/18 19:11 ID:39rKo6ld
一工を選んでも後悔しなくて済むが、早計を選んで恥ずかし〜く思う奴はタンマリいる。
東大落ち早計にしても所詮早計の一員に変わりなし!!
318エリート街道さん:02/01/18 19:13 ID:uNtYEJ/b
どっちも負け犬
319エリート街道さん:02/01/18 19:43 ID:39rKo6ld
東大に来てみてよく分かりました。

国私トップから東大に来た人はエリートです。
都立トップから東大に来た人はエライです。

国私トップから一工に逝った人はマアマアです。
都立トップから一工に逝った人はナカナカです。

国私トップから東大落ち早慶はアホの極限です。
320アホ慶應生:02/01/18 19:51 ID:YQpvA6ML
>319
そうです。私はアホの極限ですが、
なんか文句ある?

321エリート街道さん:02/01/18 19:55 ID:GMOb4F6N
>>320
文句ないけど、がんばれよ。
322アホ慶應生:02/01/18 19:57 ID:YQpvA6ML
>321
私は、がんばらずに要領よく生きているが、
なんか文句ある?(藁
323エリート街道さん:02/01/18 19:59 ID:8YG7L6UN
おなじ負け犬でも、挑戦して負けたのと、はじめから負けを
選んだのでは精神構造が違う。一工は人間のスケールが小さい
と言わざるを得ない。よく言えば堅実で身の程を知っている。
324エリート街道さん:02/01/18 20:08 ID:mhZBVUsE
>>322
えらい。

>>323
的を射ている。
325専願早稲田:02/01/18 20:36 ID:RYmP8Mwr
俺高校のとき一橋知らんかった(刀工は知ってた)
マジ後悔してる
326エリート街道さん:02/01/18 20:39 ID:oqbRegb1
>>325
受験生のくせに、一橋しらない時点で、あふぉです。
327エリート街道さん:02/01/18 21:39 ID:+eoD5U0g
>>326
トップ校なら知らなくて問題なし。
328エリート街道さん:02/01/18 21:55 ID:7GCejFdv
>327
たしかにそうだな。
トップ高の生徒には、知られてない。
329エリート街道さん:02/01/19 00:26 ID:B8RO4wTI
前期東大落ちで後期一橋合格。ちゃんと挑戦しているが、何か?
330エリート街道さん:02/01/19 00:30 ID:8/7RDyuC
>>325
つーか理系なら知らんでも当然。文系でも人文系なら同様。
331エリート街道さん:02/01/19 00:33 ID:zk4K1rIL
>>329
後期諦めてんじゃん。
負け犬だな。
332エリート街道さん:02/01/19 00:35 ID:Q9i0jw1S
僕の家は先祖代々医者(慶應卒)親の所得は年間8000万程度。
僕は童貞捨てたのは小学校5年の時、松島奈々子似の音楽の先生にレイプされた。
他にもSFが嫌という程いた。セックスは毎日5回以上しているし、毎日料亭で高級料理食って
芸者さんとセックスしたりお酒飲んだりしている。車はポルシェ928にのってる。港区の2億のマンションに一人暮し。
学歴は開成中・開成高・慶應医。不満は一切ない。本当に天国のような日々を過ごしているんだ。僕は。
333329:02/01/19 00:44 ID:B8RO4wTI
>>331
うるせえな。センターとれなくて後期東大にしても絶対足切りくらうから
泣く泣く後期一橋にしたんだよ。センター取れてりゃ後期も東大に出したに
決まってんだろ。
334エリート街道さん:02/01/19 09:46 ID:JbUmC4xz
慶應医>一工
335エリート街道さん:02/01/19 12:46 ID:7UGC6n/X
一橋OBです。
一橋で私立と併願する者は、9割以上早計上位学部を滑り止めにしています。
併願者で早計を滑り止めとして押さえていない者を探すほうが大変です。
入試傾向の違いから、早計を受験すると不合格になることもあることは
素直に認めます。
ちなみに私の受験結果
一橋 商 ◎
慶応 経済 ○
   商  ○
   法政治 ○
早稲田 政経政治 ○
    法 ×
    商 ○
早稲田法は数学受験が出来ず、世界史で完敗。
とにかく早計の問題は悪門ぞろい。
強いて言えば、慶応経済、商はまともの問題なので、
一橋受験生には滑り止めとして最適。

ちなみに私は定員200名で毎年東大40京大20合格者を出している高校の出身者です。
そもそも、一橋と東大はキャラが違う。
336エリート街道さん:02/01/19 12:53 ID:1roy6D81
東京kittyとかいうどアホは一橋経済のOBだったな。(藁
337エリート街道さん:02/01/19 12:55 ID:7UGC6n/X
>>336
私は東京kittyではありません。
残念でした。
338エリート街道さん:02/01/19 14:25 ID:umxlY+2Y
慶應卒司法試験合格>東大卒司法試験落ち
ようは大学入ったあとでしょ
339糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/01/19 14:32 ID:IljRct7G
司法試験は難関である
関心の有るものには大変な意義があるだろう
が、多くの者にとっては興味が無い
頑張ったね、おめでとうって感じ
340名無し君:02/01/20 01:12 ID:EN+/aLEM
 中国人の人から見ると、東京工業大の方が上だと思うでしょう。

 名前がわかりやすいからね。戦後も中国に残った日本人の技術者の人が、革命後
に現地で会社を作ったのだそうだ。その時、当時は技術者が足りなくて、人を
集めることにした、応募者の中に「ワイは東京の蔵前工業(東工大)で勉強してきた」と
言う人もいたそうだ。怪しいので試験を受けさせて、落としたそうだ。
341エリート街道さん:02/01/20 01:23 ID:QPyXnMkl
超一流企業では総計、灯台、一橋だいたい同数が入社するが、灯台以外の生存率は京王>早生だ>一橋だな。
灯台は企業じゃ落ち目だから、いずれ総計灯台で一流企業の社長、役員、管理職数は拮抗するだろう。一橋は・・・だな。
学者にでもなれよ。
342エリート街道さん:02/01/20 01:35 ID:Og6X7iB+
慶應君はこんなところでも工作してるのね(w)
早稲田君を道連れかい(w)
いくらなんでも、一橋、東工大、相手じゃね・・・
滑り止め大学って、こんなにも想像力たくましいんだね。
慶應経済君、君は立派だよ。ぜったい出世するよ(w)
343エリート街道さん:02/01/20 18:54 ID:QPyXnMkl
1.受験勉強の学力だけ考える。→人生の予選
一橋>総計
2.社会人としての総合能力  →人生の本選
総計≧一橋
ということですな。ま、社会が本選ですからお互い頑張りましょう。
受験お宅君には困ったものです。お受験ママや教師の作り出してしまった社会のクズですね。
344エリート街道さん:02/01/21 07:06 ID:kyqsQ0CY
将来的には、早慶>阪大一橋だというのは、まあ分かる。
345エリート街道さん:02/01/21 08:02 ID:srQg38m6
>>344
将来的には、阪大>慶>一橋=早じゃないか?
346エリート街道さん:02/01/21 08:04 ID:vuZ8sem5
>>345
ちょっと前
一橋>早稲田≧慶應≧大阪大

現在
一橋≧慶應>早稲田≒大阪大

将来
慶應>>早稲田≒一橋≧大阪大

こうなりそうな気がするなあ。
347エリート街道さん:02/01/21 08:05 ID:vuZ8sem5
>>345
ちなみに>>344の言ってる将来というのは
個人の将来(大学の将来という意味じゃなく)なんだろうけどね。
348エリート街道さん:02/01/21 08:06 ID:vuZ8sem5
将来
慶應>早稲田≒一橋≧大阪大

慶應の不等号をひとつ訂正。
349エリート街道さん:02/01/22 00:41 ID:SjySc+Ic
総計橋阪4校のトップ層の差は無いが、やはり数で勝る総計には統計でみちゃうと(駄洒落じゃないよ)トータルで負けてしまう。
阪はやっぱ文系弱い。慶応の強さって、言われてることだが学閥の強さ。俺は財閥系企業に勤めてるので肌身に感じてるよ。
でも、個人個人で見れば関係ないね。最後は実力。学歴は前提でしかない。
子供のことを考えると文系なら旧帝、一橋、総計のどっかにはいってれば十分だと思う。
ただ、理系になるなら刀工>総計って、当たりまえだと思うけどね。
350エリート街道さん:02/01/22 01:02 ID:DfxGou53
>>349
東工大の卒業生は学閥に頼らなくてもこつこつと成果を出しています。
 確かに技術者としては優秀かも知れないけどマネージャとしては駄目て
 いう評価もあるけどね。

 文系と違って理系は個人の実力がある程度ものを言うからいい世界だよ。
351エリート街道さん:02/01/24 09:39 ID:tVCymPFp
大学卒業者の将来性
慶応≧早稲田≧一橋>阪大≒東北大

大学自体の将来性
慶応>>早稲田≒一橋≧阪大≒東北大
352エリート街道さん :02/01/24 09:52 ID:ViDlBBF1
慶應は最近なんか勢いがないね。
国Tは増加率で早稲田に負け、司法に至っては早稲田が激増したのに慶應は激減。
偏差値操作による慶應>早稲田の時代は終焉を迎えたようだ。
将来は再び、早稲田>慶應で確定でしょう。
353エリート街道さん:02/01/24 09:53 ID:iI/CIkbu
>352
所詮、東大の下で周期的振動をするだけの早慶w
354エリート街道さん:02/01/24 13:53 ID:B8RvFhgC
一橋は東大コンプが強すぎる。二流大学だ。
355エリート街道さん:02/01/24 13:58 ID:Lrri9Xbc
>350
こういう世間知らずな発言が、東工大の典型(笑)。

この後、実社会で酷使されるのが通常のパターン。

所詮、地方公立医大の滑り止め(笑)。
356阪大工作員:02/01/24 13:59 ID:RyUrTn3c
世間知らずは355だと思うが・・・
まあ、理系も結構学歴主義で旧帝大と東工大以外は
けっこうさむーい扱いを受けたりするけどな。
でも実力があれば問題なし。
357エリート街道さん:02/01/24 15:07 ID:XeVOT7ND
>>354
阪大も京大コンプが強すぎる。

さらに言えば、阪大は早慶上智にもコンプレックスを持っている完全な二流大学。
358エリート街道さん:02/01/24 15:07 ID:DRjYEdSH
大学入試センター試験平均点1『洛南高等学校』平成13年度 大学合格実績
  ソース:http://www.rakunan-h.ed.jp/
1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
==========60%の壁==========
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======これより上が一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学    ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>    ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学   ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>     ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>    ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>    ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>    ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学         ←滋賀大レヴェル

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
359エリート街道さん:02/01/25 21:22 ID:6d82HIvb
概算にすぎないが、ちょっと計算してみる。
そもそも東大文系の入学者数が1465名。
二次試験は大体3倍だから受験者数が4395名。
下2割は論外としてカットして3516名。
結果、東大落ちで東大を受験するに値する最低限のレベル以上にある者が2050名。
このうち浪人で東大入る人間が現役率7割として計算すると450名。
よって東大落ちでその他の学校に行く人間が1600名。
そのうち早計に5割が入るとして更に慶応6割、早稲田4割として各480名、320名。
京大落ち慶應の人数は地理的な要因と東大より定員が少ないことからもっと少ないし
一橋落ち慶應の人数は一橋の定員からして少ない。
よって東大京大一橋落ちで慶應に入る人数は800〜900程度だと思う。
ちなみに慶應文商経法の一般入試入学者数は2650名。
この中における東大京大一橋落ちの占有率は30〜33%にすぎない。
勿論、指定校推薦と高校上がりの人数を除いてね。

100歩譲ってこの3割の人間が優秀というのなら理解できる。
だが、残りの7割および付属と推薦がなぜ旧帝一橋東工より上!と言えるのか疑問で仕方がない。

今日も勘違い慶應ボーイは「東大京大慶應」というのかも知れない。
だけど、東大京大、最低でも一橋阪大の各個別模試でA〜C判の範囲にいたわけ
360エリート街道さん:02/01/25 21:36 ID:qiPi6HkK
>>359
東大京大模試でA〜C判の範囲にいたわけ

もちろん 当然 じゃなきゃ受けないYO。

C、D判定なら刀工に下げます。

実戦、オープンA、B判定出てても落ちるときは落ちる。

すべては各教科の難易度のバランスしだい。
まんべんなくできる人は99パーセント受かるけどね。

361エリート街道さん:02/01/25 21:54 ID:YqoCxOc6
ただ東大や京大と社会的影響力で張り合えるのは早慶だけというのも正しいよなあ。
栗本慎一郎の本にあったんだが、
朝日人名辞典に載っている人物の学歴を分類すると
東大2000
京大1000
早稲田600
慶應400
一橋100
くらいだった。
東大京大早慶以外で最も多い一橋でも、早稲田の1/6、慶應の1/4。
362エリート街道さん:02/01/25 22:23 ID:6WPUkraT
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=577&KEY=996983334
33 名前: 麻布出身 投稿日: 2001/12/26(水) 00:33

>>30
早稲田に受かるのは上位〜中位.
(最上位は本命の国立しか受けないから.)
進学するのは上位の下〜中位です.
下位はもうちょっといろいろな所に行きます.
学外秘の進学資料を見れば一目瞭然.

・・・「学外秘の進学資料」が麻布にはあるそうだ。
363エリート街道さん:02/01/27 08:41 ID:iFXa8qkE
東工大生限定”就職”スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011167866/

東京工業大学に行きたいなぁ・・・・part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/992330584/

東工大合格者ってセンターどのくらいとる?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011539730/

東工大掲示板集
http://green.jbbs.net/study/398/toko.html#1

●★★旧帝大+東工大+筑波★★●
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/987422636/

☆東大★東工大★早稲田★慶応★東理大★上智大☆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1002403110/



東工大生の書き込みが少なすぎるから、コピペして増やそう



364ojisan:02/01/27 10:15 ID:jiehHTRt
俺の体験では
一橋を狙ったが数学に難あり、志望を地底へ変更、合格・進学。
私立は受験に数学の関係ない早の政経、法、商を受けて、法、商に合格。
だから、俺的には、早の評価は地底並かそれ以下。とても一橋並なんていえないと思う。
東大に本当に入る実力のある連中は、早や慶へは行かないのが常識だぞ。
2チャンでは、早の評価が相当高いが、俺は早に進学しても東大並とか一橋以上だとか
恥ずかしくてとても言えないが。
365エリート街道さん:02/01/27 10:16 ID:Kw7fU0zu
>>364
地底並≒一橋並
366エリート街道さん:02/01/27 23:01 ID:qkh+laXR
俺の実感では早稲だのトップ3%は灯台並だが、次から10%までになると地底並で、
さらに、その次から20%だと、一気に地方国立並まで下がる。そからボトムまでは急降下。
一つの大学に灯台クラスから明治クラスまで内包している早稲田はとてもユニークな大学だね。
同じサークルに、これらの諸階層がまじりあっている。
慶応は附属の割合が多いので、さらに特殊になる。幼稚舎からの連中は、正直、模試の結果がどうのこのなんて言ってる人種は下層階級と思ってるよ。
367エリート街道さん:02/01/29 14:47 ID:El8B52xi
ちょっと前
早稲田>一橋≧慶應≧大阪大

現在
一橋≧慶應>早稲田≒大阪大

将来
慶應>>早稲田≒一橋≧大阪大
368一橋社:02/01/29 18:00 ID:dQthf/me
トップ中のトップやったけど
半数が東大、京大、医学部やね
一橋はあんま評価されん ちゅうか皆しらん でも恥じではない
死学は恥や 
369エリート街道さん:02/01/29 18:25 ID:qB+LH1zv
河合塾も駿台も、慶應>>早稲田らしい・・・。

[河合塾入試結果追跡]

主要学部W合格入学実績
早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)

[駿台入試結果追跡]

http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶應大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶應に入っている。
慶應経済vs.早稲田政経でも、56%は慶應を選んでいる。

370エリート街道さん:02/01/30 18:11 ID:hVsYGtjW
あげ
371エリート街道さん:02/01/30 20:01 ID:gLmmsj8e
たかが芋一橋卒のくせに自分が高学歴だと勘違いし続けている
東京kittyみたいな低脳を輩出した、いもはし一橋はある意味凄い。(藁
372エリート街道さん:02/01/30 20:03 ID:ZOSxDS4i
>>371
阪大生ハケーン
低学歴がいっちょ前に一橋コンプを持たないように。
373エリート街道さん:02/01/30 20:47 ID:7bpkUvhH
>>372
そこで阪大が出てくるお前が阪大コンプ、>>372の文章でなんで阪大が出てくるの
かかなり意味不明
374エリート街道さん:02/01/30 20:57 ID:L+IZjp1B
>>373
一橋にコンプレックスを持ってるとなれば阪大に決まってる。
375エリート街道さん:02/01/30 21:26 ID:V8pcejx+
その優秀なトップ進学校の下位30%のセンター平均ってどれくだいなんだ?

全体でも650そこそこなんだろ?

いくら重視していないとはいえセンターで700取れない奴が東大云々いうな。

いくらトップ進学校であろうとクズはクズ。

早慶に行った奴は、ドキュソ高校洗顔早慶と同類。

現実を直視せよ。
376根っからの港区民:02/01/30 21:27 ID:X3O8eclZ
トップ進学校っていっても下の方はぼろぼろだよ。
最底辺で早慶にいけるのは
筑駒と灘だけ。
御三家だと聞いたこともない大学になるよ。
377エリート街道さん:02/01/30 21:33 ID:6v/lho6c
開成で実際はこのくらいだろう
上位25%現役東大京大
上位50%現役一橋東工大
上位75%早慶
それ以下は行くところなし
378エリート街道さん:02/01/30 23:50 ID:oRs5Syvx
>>377
開成なら、東大は入ってあたりまえ。
早慶併願者は多いが、現役で京大や一橋を
第一志望にする奴はいないよ。
379エリート街道さん:02/01/30 23:56 ID:oRs5Syvx
>>377
新御三家の海城高校ですら、現役は東大受験
の方が多いよ。一橋・東工・京大は少ない。
380エリート街道さん:02/01/30 23:58 ID:RV+p6HPb
海城は進御三家なのか?
進御三家ってあとどこ?
駒東、桐朋、栄光、、
海城より上の関東私立はいくらでもあるぞ。
東京だけなら栄光は入らないか。
381エリート街道さん:02/01/31 00:03 ID:qRtvXWD2
>>380
新御三家は巣鴨・海城・桐朋。
87年ごろからこの用語が使われ始めた。
382ジェミニ:02/01/31 00:06 ID:2uAzhXm4
現役で早慶併願なんてそうそういねぇだろW浪人したらさすがに大抵が併願するが、
4回も東大受験して受からないっていうのは、もう実力がなかったとしか言いようがないW
京大志願者は確かに少ないが、一橋志望者はそれなりにいるよ。
もっとも、一橋は社会1つでいいし、古典は切ってもOKだから国語は無勉でOKだし、
数学と英語と、社会を最低限やれば受かるもんだぜW
洗顔の奴が試しに一橋受けたら受かった、みたいなのも珍しくないね。
もっとも、数学はきちんとやってないとダメだがね。
それでも 一工>>>早慶 は常識だけどなW付属高校蹴った大学行くなんて、
悪いけど考えられないしWそうそう、俺は開成では馬鹿呼ばわりの外部なんでW
383エリート街道さん:02/01/31 00:14 ID:qRtvXWD2
>>382
開成じゃ一橋に進学する奴なんて
10人くらいだろ。
それもほとんどが浪人生だね。
外部生の方が成績いい奴が多い気がする。
トップは内部性だが。
384ジェミニ:02/01/31 00:20 ID:2uAzhXm4
>>383
そんなもんだろうな。ただ、俺の回りで一橋行った奴はみんな現役だったぞ。
逆に、現役で早慶行くやつはほとんどいないぜ、マジで。
それと、外部は全然たいしたことないよW俺慶應志木落ちたしW
志木の国語は鬼だよな、マジで。
385エリート街道さん:02/01/31 00:24 ID:08g9eJqa
早稲田ですが 一橋より下を自覚してます
386エリート街道さん:02/01/31 00:27 ID:qRtvXWD2
>>384
現役はとりあえず東大専願が大多数だよね。
成績が380番台の奴でも、たまに東大合格する奴が
いるらしい。
387エリート街道さん:02/01/31 00:30 ID:qRtvXWD2
>>385
きみは東大落ちじゃないんだ?
388385:02/01/31 00:34 ID:08g9eJqa
はい というか私立洗眼ですw
三教科しかべんきょうしなくていいんで部活さいごまでやって予備校も英語だけでOKでした。
でも国立だと教科多くて絶対受かってなかったでしょう。
でも早稲田のほうがオンナくえるんでいいですw
389ジェミニ:02/01/31 00:40 ID:2uAzhXm4
>>386
>成績が380番台の奴でも、たまに東大合格する奴がいるらしい。
あんま学校来てない奴とかいるしな。それに、うちは成績ではまず留年しないから、
テスト全然受けないやつとかもたまにいる。俺の友達が300後半だったけど、
そいつは現役文1落ちたんだけど、一浪で理2に合格してたW
なんか見た目ヤンキーみたいな奴で、実際ギャングとかともつながりあったのかもな。
390エリート街道さん:02/01/31 00:43 ID:qRtvXWD2
>>388
そうかあ。
俺は、東大・早慶の併願型だったんだけど
特に早稲田は、悪問と重箱の隅の問題が多くて
合格にてこずった。胃が痛かったよ、、本当に、、
391エリート街道さん:02/01/31 00:47 ID:ueSAyVdg
>>388
そうかあ?
俺は早稲田落ちたよ。私立は素直に解けない問題が多いぞ。
392エリート街道さん:02/01/31 01:26 ID:HW33YRoP
このスレまだあったんだ。驚き。下がっちゃえ(゚∀゚!
393エリート街道さん:02/01/31 02:44 ID:12LE8MZr
開成の現役生の学力は実際はこれくらいでしょう
開成で実際はこのくらいだろう
上位25%現役東大京大
上位50%現役一橋東工大
上位75%早慶
それ以下は行くところなし

しかし、みんなプライド高いからね。
東大受けまくるのでしょう。
400人中100人しか現役で東大受からないんだよ。
350近く受けて。
医学部という選択肢もあるのに(国立医学部医学科の定員は3000
ということは、東大京大合格者の半分くらいが受かっているのが
妥当なのに、開成は30程度と6分の1程度)少ないのは、それだけ
東大志向の証。だから浪人率も高い。
開成の平均学力は一橋位なのにネ。無理しちゃって。
みのほど知らずが多い学校だこと。そんなにプライドが大切かね?
394エリート街道さん:02/01/31 02:47 ID:ipgEF/AL
>>393
東大受けまくりってどうやるんだ?
前期・後期の2回しかないんだぞ。
どっちも東大受けて、落ちたら浪人か早計だな。
東大余裕の上位層以外なら、少なくとも後期は一橋か東工大だろ。
東大1回しか受けられんな。受けまくりは無理。
395慶応法:02/01/31 02:50 ID:boXgIiBr
確かに受けまくりはむりですな
396エリート街道さん:02/01/31 02:51 ID:LdmvYLRt
>>394
大学院も受けたら10回ぐらい受けまくれる。
397エリート街道さん:02/01/31 02:51 ID:12LE8MZr
>394
たくさんの人間が受けるという意味だが何か?
398エリート街道さん:02/01/31 02:52 ID:1fr5w5Kn
>>396
大学院は試験日がバラバラなんじゃないのか?
399エリート街道さん:02/01/31 02:52 ID:12LE8MZr
みんなプライド高い→多くの人間が受ける
ということです…
400エリート街道さん:02/01/31 02:53 ID:1fr5w5Kn
>>397
それはなんとも言えない。
前期:一橋・東工大組も多いはず。
401エリート街道さん:02/01/31 02:56 ID:12LE8MZr
>400
開成は東大が160〜200、一橋が20、東工大が20前後くらいでしょ?
うちの高校(某地方公立・公立じゃあ5本の指に入るだろう)のあの
超安全志向の受け方なら、東大100、一橋80東工大120くらいになっている気がする。
402エリート街道さん:02/01/31 02:57 ID:qRtvXWD2
>>393
ぜんぜん違うよ。
開成は、かなり下のほうでも東大に
合格する力があるよ。
合格率がわるいのは、文1・理3に
人気が集中するから。
403エリート街道さん:02/01/31 02:57 ID:1fr5w5Kn
>>401
意味がわからん。
どうでもいいが、公立で5番目って、相当な低レベルだろ。
開成を詳しく語る資格ないと思うが。
404エリート街道さん:02/01/31 02:59 ID:4jGUJJZA
>>394
東海大学、東洋大学も受けたら10回ぐらい受けまくれる。
405エリート街道さん:02/01/31 03:00 ID:1fr5w5Kn
>>402
馬鹿言うなよ。
半分以下は、一橋・東工大でも危うい。(と思う)
理3なんか、かなりの上位層じゃないと無理。

開成がダントツの進学校とでも思っているの?w
低学歴さん♪
406エリート街道さん:02/01/31 03:02 ID:1fr5w5Kn
>>404
その通り。
「早計受けまくり」ならわかるが、「東大受けまくり」はないだろ・・・w
大事な国立大受験日を、記念受験で潰すのか?
407エリート街道さん:02/01/31 03:05 ID:asv2Yu0Y
関東のナンバー1は筑駒ということは共通認識のはずだが。
408エリート街道さん:02/01/31 03:06 ID:1fr5w5Kn
高校の難易度は、

灘>筑駒>>>東大寺>開成

開成は、最近下落傾向らしい。
409エリート街道さん:02/01/31 03:06 ID:qRtvXWD2
>>405
俺は開成卒だが・・
IDで過去レスを確認してね。
部外者に嘘を言われてもねえ。
410エリート街道さん:02/01/31 03:07 ID:1fr5w5Kn
>>407
当然。
411エリート街道さん:02/01/31 03:11 ID:12LE8MZr
まあ、言ってしまえば岡崎高校ですが。
開成の友人に聞いたところ、確実に受かるためには
理3で20位、文1で50位、文2・3で100位、理1・2で150位と言っていました。
開成が日本一の進学校と思っている人は、
東大=京大=早稲田=慶応 と思っている低脳と同じ階層の人か、
洗脳されたお受験ママ
412エリート街道さん:02/01/31 03:11 ID:1fr5w5Kn
センター550点で東大合格するやつもいるしな。
特例を持ち出されても、なんとも言えんが。
413エリート街道さん:02/01/31 03:11 ID:qRtvXWD2
>>407
確かに都内では筑波駒場のほうが
上だよね。
ただし、抽選もれも多いし、、
千葉・埼玉のトップは開成に来る。
414エリート街道さん:02/01/31 03:13 ID:12LE8MZr
>理3で20位、文1で50位、文2・3で100位、理1・2で150位と言っていました
と言ってた友人(文1)のやつに、「それなら開成の現役生の平均って
一橋くらいなの?」と聞いたら「そうだよ。一橋法なら平均ではつらいんじゃ
ない?」と言っていた。みんなプライドで東大にするんだと。
415エリート街道さん:02/01/31 03:14 ID:1fr5w5Kn
>>411
岡崎か。失礼。

ま、そんなとこだと思う。開成1学年約400人中。
文2・文3>理1・理2
だとは思わんけど。
416エリート街道さん:02/01/31 03:16 ID:1fr5w5Kn
>>414
たぶん、それが妥当なとこだと思う。真中でも一橋なら十分可能性あると思うけど。
高校入学段階の偏差値考えると、妥当なところ。 
417エリート街道さん:02/01/31 03:16 ID:12LE8MZr
あと200番台うろついてたやつが(400人中)、同級生で東大受かったよ。
公立高だけど。
どこでもこういう例外はあるんだよね。
こういうの持ち出して、開成なら300位でも東大受かる、とか言うなよ。
そんなこと許されるなら、岡崎高校なら250位で東大文1受かるぞ
と言えちゃう。
418エリート街道さん:02/01/31 03:18 ID:asv2Yu0Y
http://www4.justnet.ne.jp/~kaisei/shinro/shinro.htm
東大 175
一橋 17
東工大 16
国公立医(東大・京大除く) 42

1学年のうち100人ぐらい医学部志望者がいないとこれだけ
国公立医に受からない気もするが。
419エリート街道さん:02/01/31 03:18 ID:1fr5w5Kn
>>417
同意。
俺の高校でも、まんなか程度で東大京大に受かったやつはいる。
しかし、そういうのは特例。
420エリート街道さん:02/01/31 03:20 ID:12LE8MZr
>415
文2・文3>理1・理2
これはおかしいと思うが。どう開成が文理統一順位出しているか知らないし。
文理統一順位って出すの難しいよね。
うちは教科の偏差値を平均するんだけど。
愛知でも一宮高校は科目の得点の合計とか言ってた。
そのため、理系10位が校内50位とかになるらしい。
物理とか平均低くできるからね。
421エリート街道さん:02/01/31 03:22 ID:1fr5w5Kn
>>420
文2・3>理1・2
だと言った覚えはないけど。そうとも思わないし。
422エリート街道さん:02/01/31 03:22 ID:qRtvXWD2
>>418
そもそも、東大志望者じゃないと
開成受験はしない傾向にあるんですよね。
423エリート街道さん:02/01/31 03:22 ID:12LE8MZr
>418
これ見ると、愛知の東海や滝、旭丘の方が国公立医学部医学科
たくさんいるよ。
うちの高校35人くらい東大行くけど25〜30くらいは国公立医学部医学科
いくよ。なんで行かないんだろうね?
424エリート街道さん:02/01/31 03:24 ID:1fr5w5Kn
>>423
関東は医学部少ないんじゃないの?
425エリート街道さん:02/01/31 03:25 ID:12LE8MZr
開成は東大受験が前提の高校なんだろうね。
いびつな進路選択だなあ。
まだ灘の方が多様性があるのでは?
開成とかゆがんだ価値観持っているやつ多そう。つーか大学でも
引くような正確の持ち主多いし。行機とか開成多そう。
426エリート街道さん:02/01/31 03:27 ID:1fr5w5Kn
>>425
つーか、灘と開成を比較するなよ、っと。
灘>>>>開成
427エリート街道さん:02/01/31 03:27 ID:1fr5w5Kn
開成の相手は東大寺でじゅうぶん。灘はもったいなさすぎる。
428エリート街道さん:02/01/31 03:28 ID:1fr5w5Kn
東大寺は京大志向だよね、確か。
429エリート街道さん:02/01/31 03:28 ID:12LE8MZr
>426
ただ多様性のことを言いたいわけで。
灘は京大も東大も医学部も多い。
開成は東大一直線。だめなら早慶と言う感じじゃない?
430エリート街道さん:02/01/31 03:29 ID:qRtvXWD2
>>423
医学部は別格でしょうね。
開成でも、東大じゃなくて他大学の医学部を受験
する生徒は、近年増加傾向にある。
431エリート街道さん:02/01/31 03:29 ID:1fr5w5Kn
>>429
灘は阪大医も多い。

灘高校の進路先
http://www.kcc.zaq.ne.jp/nada-h/shinro.htm

432センター平均点:02/01/31 03:35 ID:1fr5w5Kn
67* 灘674
66*
65* ラ・サール658
64* 甲陽649 東大寺646 金大附属642
63* 久留米大附設639 栄光639 開成637 大阪星光633 聖光632 
62* 洛星628 西大和625 白陵623 
61* 青雲618 広島学院616 東海615 武蔵612 桜蔭611 愛光611
   洛南610 海城610 浅野610
60* 広大附福山608 智弁和歌山603 淳心学院602 岡崎602 高岡600 土浦第一600
59* 滝599 熊本597 泉丘597 時習館596 姫路西595 山形東595 六甲594 浜松北594 
   前橋592 水戸一591 富山中部591 岐阜590 
58* 弘学館588 高崎586 札幌南586 富山585 奈良584 千葉581 津580
57* 修猷館579 盛岡一高578 札幌北575 仙台二572 長野572 
56* 旭川東569 北嶺569 泰星568 八戸566 済々黌565 東明館564 青森562 東筑562 
   駿台甲府(内部)562 福島561
55* 桐蔭学園559 砺波558 仙台一553 弘前551 秋田550 清水東550 函館ラ・サール550
433エリート街道さん:02/01/31 03:37 ID:qRtvXWD2
開成が東大志向が強いのは、その立地にも
関係があると思いますね。
なんせ、歩いていける距離ですから、、
434エリート街道さん:02/02/01 01:29 ID:7hMiAYk3
ここにカキコする奴で開成出身者いるのか?
でもあながち間違った情報は少ない気もするけど。

学校のレベルで筑駒に負けていることは皆認識してるぜ。実際中・高入試で落ちた
奴が多いのだし。ただ灘・東大寺は全く意識してない。というか知らないもの。比
較することは無意味。それ以上に『個人』という意識が強い。学校はできるように
させてくれないぜ。自分ができるかどうかだろ?

成績管理は今はどうだかしらねえけど俺らのときは席次が出るのは年に数回ある実
力テスト(正式名称忘れた!)のみ。偏差値操作などしてなかったような。ただ点
数のみで文理関係なく集計していた気がする。もう昔のことで正確には覚えてない。
間違ってたらごめん。
50番、100番、200番が目安となっていた。50が文1、100が文2・3、
200が理1。これは別に理1・2に比べ文1・2・3が上ということではなく、
単にこのテストで判断すると理系が入りやすいことを示しているに過ぎない。ただ
当時は理系志望が多かったような気がするけど、今はどうなの?文系が多いのでは?

医学部志望は理3にはこだわらないぜ。むしろ進んで他の医学部に行く。理1レベル
で横市医受かるな。

早慶>>>一工だけど……。一浪すれば全校生徒の半分が東大に行くんだよ。現役の
ときはクラスによっても違うけど7〜8割が東大受験するね。東大だめで早慶受かっ
てもほとんど浪人するぜ。そこで早慶行く奴は妥協じゃなくて挫折だね。
東大に拘っていることは事実だけど、東大しか知らないのも事実。
一工行く奴ってマジで珍しいのよ。だってそのくらいの成績なら東大受験するのが普
通だからね。まあどうだろう現役時結構底辺層が多い気がするね。

東大第一志望・早慶第二志望 = 一工 
早慶第一志望        < 一工 じゃないかなぁ。


435エリート街道さん:02/02/01 02:21 ID:wP7BiPiR
俺は幼稚舎から慶応で今春、経済学部を卒業して秋からMITに行く。幼稚舎入学以来だ、「受験勉強」は。
お前ら、いまだにフォークとナイフも満足に使えないんじゃないの?マナーを知らない下層階級と蔑まれないようにね。
436エリート街道さん:02/02/01 02:23 ID:CapQHGGI
>>435
頑張ってPH.D.取ってくださいね。
437早稲法:02/02/01 02:48 ID:s6TYBkR4
>>434
俺の認識といっしょだね。
438エリート街道さん:02/02/01 03:52 ID:aKtDnrWD
>>435
 現舎長の金子郁容は、一橋の助教授をやって箔を付けたことはご存知かね?
初代MR2で出勤する姿を見かけたもんだ。ところで本当に幼稚舎あがりなら
「慶応」って書くかねえ。「慶應」の字にこだわるのがKOボーイってもんだろ
それとも難しい漢字は書けなくなったってかw
439エリート街道さん:02/02/01 04:09 ID:QuVdU4R6
>>438
するどいね。そもそも幼稚舎なんて受験勉強して入るとこじゃないしね。
そうそう郁容っていま慶応にいるのかぁ。懐かしいなぁ。
440:02/02/01 04:58 ID:ttkiO7N1
ここにカキコする奴で一橋出身者いるのか?
でもあながち間違った情報は少ない気もするけど。

学校のレベルで東大に負けていることは皆認識してるぜ。前期で落ちた
奴が多いのだし。ただ京大は全く意識してない。というか知らないもの。比
較することは無意味。それ以上に『個人』という意識が強い。学校はできるように
させてくれないぜ。自分ができるかどうかだろ?
441エリート街道さん:02/02/01 06:36 ID:3yc2YhBy
確かに、トップ進学校に関していえば、
東大を受験しない時点でお里が知れたという
感じがするのは事実。
だからと言って、早慶>一工、ということには
ならないと思うけど。
442エリート街道さん:02/02/01 07:25 ID:3+0tw1w2
認識が 早慶>一工 であるかは微妙な所だが、
トップ進学校からいった奴の学力を比べれば 早慶>一工
となるのは間違いなし。 
ってか、一工受けるのは東大やら国立医学部は
受けても受からないから、ってやつらがほとんど。
443エリート街道さん:02/02/01 21:21 ID:uUf+/W8Z
一工逝きは身の程知ってる奴。
東大落ち早慶逝きは身の程知らず。
学力は互角。後の評価は一工有利。
444ムーディーズ@学歴:02/02/01 21:33 ID:VNg05nzP
Aa2 一橋 東工大
Aa3
A1 慶応(法・経済)
A2 慶応(商・文・理工) 早稲田(政経・法・理工)
A3 慶応(SFC) 早稲田(商・一文)
Baa1 早稲田(教育)
Baa2 早稲田(人科・社学)

所詮は私立。
社会に出るときには、東大落ちなんて斟酌されません。
445一橋商OB:02/02/02 06:37 ID:l+eFaD0H
>>440
> ここにカキコする奴で一橋出身者いるのか?

 ここにいるよ! いわゆる地方公立進学校出身・現役です。サークルの後輩には
開成現役がいたよ。灘とか東大寺は見たことなかったなあ。麻布・武蔵や筑駒なら
何人か知ってるけど。桐朋とか栄光とか鹿ラサとか、有名どころは一通りいたね。

 でも、大学入学者の人数で言えば、東大でも一橋でも
公立高校+中堅私立進学校=非トップ校 > トップ進学校 だろ?
まあ、どこまでトップにカウントするかにもよるが。

 非トップ進学校って、発想がトップダウンじゃなくてボトムアップなんだよ。
つまり
・東大は無理 → 一橋 じゃなくて、
・地帝なら大丈夫 → 早計も行けそう → 一橋まで行けるか? → 逝くぜ東大!
なんだよね。

 だから、一部のトップ進学校で 早計>一橋 だとしても、だから?って感じ。
あくまで共通認識は 一橋>>>>早計 だからさ。まあ、真のトップ進学校やらの
人の考えていることは分かんないんで。1 がそう思うんなら、それでいいんじゃない?
出身大学を尋ねる人は結構いるけど、出身高校を尋ねる人は少ないし、ましてや
併願大学を尋ねる人なんて社会に出たらいないからねえ。
446名無し:02/02/02 06:42 ID:WqxNce7E
>>445
地方トップ高のボトムアップに間違いがある。

駅弁楽勝→地底もなんとか→おっ?一橋いくか?→東大!
  ↓
駅弁難しい→早慶洗眼!!!で逆転狙い!
447445:02/02/02 08:01 ID:l+eFaD0H
>>446
 指摘サンキュ。駅弁からスタートするわけね。確かにそうだ。
でも駅弁から早計洗顔は厳しくないか? 北大や九大あたりが
難しいってレベルのヤツだと、早計は到底無理だと思うが。
あ、そうか。だから「逆転狙い」なわけね。なーる。納得!
448エリート街道さん:02/02/02 12:25 ID:gX10yJeg
トップ進学校はみんな東大・京大・国立医狙ってるから一工は眼中に無い。
国立は後期を合わせても2回しか受験のチャンスがないからね。
早慶は私立だから受けやすいし滑り止めとしては最高位だから東大・京大・国立医志望者でも受ける。
ただ、受けるって言ってもあくまで滑り止め、っていうか、受験に慣れるためって理由が一番大きい。
よってトップ進学校生はどちらも眼中に無いので

一工=早慶

但し、トップ進学校の堕ちこぼれは除く。
449エリート街道さん:02/02/02 12:27 ID:boNLD7N6
>>448
東大から見ると、
一工>>早慶
になってしまう、ということを付け加えておこう。
あと、あとトップ進学校の連中は東大に落ちた奴の事を話したがらない
ということも付け加えておこうか。
450エリート街道さん:02/02/02 12:33 ID:HPbKTZqi
頭脳
陶工>一橋>早計
成績
一橋>陶工>早計
大学
早計>陶工>一橋
研究
陶工>早計>一橋
451エリート街道さん:02/02/02 13:07 ID:wVHWOYn/
人生の半分を理系って言うだけで研究、研究、勉強あるのみじゃん
文型を名乗って、学生時代はサークルとかで遊びながら人間関係の大切さを。。。
なんていいってる文系卒の人間と同じ扱いってのは納得できない。
かりに、現場で同じ時間働いたとしても、
下積みのある人の一日と、下積みのない人の一日をおなじように評価されるのはいやだ。。
452エリート街道さん:02/02/02 13:18 ID:SGmMmKAT
>>438
遅レスですまん。
金子イクヨウ懐かしいね。
俺が在学時代に助教授でいたよ。
今井さんの引きで一橋に来たんだよ。
俺の先輩で金子ゼミの人がいたんだけど、その人が強引に彼のMR2の助手席に
座ったら、イクヨウ曰く
「女性以外で助手席に乗せたのは君が初めてだよ」とのこと。
それから、彼は一橋の助教授を経歴を各所でさりげに自慢しているよ。
453エリート街道さん:02/02/02 13:28 ID:0n7LDsmw
>>450理系に限れば慶應理工は東工より(入学時点では)学力面において格上。

慶應の理工では東大落ちが7割京大や医学部落ち
合せれば9割超えるがそれだけでは
全く威張れない事には同意。

結局は入学者偏差値が高いほうが勝ち。
(文系の場合は科目数による違いがあるが
理系は(特に上位大学では)洗願はいないので比較可能)

駿台による入学者偏差値(カッコ内は合格者偏差値)
東大理一 66.4
京大理  66.0 
京大工  63.8  
慶應理工 62.5(63.8) 
阪大工  62.0  
東工大二 61.7 
阪大理  61.5  
早稲田理工59.9(62.8)
東北大工 59.8


454東工大生4類:02/02/02 22:50 ID:ISqfrPkv
受験勉強する期間と大学で研究する期間を比べたら、大学に入ってからが勝負でしょう。
環境はうちの大学はいいですよ
国から費用が結構来てますし
一人当たりにかかる教育費は総計よりも数百万多いはず。
455蔵前工業OB:02/02/02 23:15 ID:rxN3p4Ck
>>454
4類って電気だっけ機械だっけ。いいねえ、俺は6類で土木工学を選んだがだったが、
今は不況産業の真っ只中。技術者は能力が勝負だから、学歴はあまり関係ないといっ
ていいと思う。頑張って勉強して優秀な技術者になってくれ。
456438:02/02/03 00:13 ID:+UhMnZdn
>>452 遅レスで全然オーケーだよん♪

> 「女性以外で助手席に乗せたのは君が初めてだよ」とのこと。
 ぷぷぷ、いかにもイクヨウが言いそうな台詞だね。さすがは
料理の本まで出すだけのことはある。

> それから、彼は一橋の助教授を経歴を各所でさりげに自慢しているよ。
 やっぱりねえ。今井先生の引きで一橋に来たっていうことだけど、
スタンフォードの客員教授になれたのもやはり今井先生の引きかな?
幼稚舎の舎長からしてこうなんだから、一橋>KOは自明の理だネ!
457東工>早計理工に文句はない:02/02/03 16:09 ID:SiaZ7sYW
理系は(特に上位大学では)洗願はいないので比較可能)

駿台による入学者偏差値(カッコ内は合格者偏差値)
東大理一 66.4
京大理  66.0 
京大工  63.8  
慶應理工 62.5(63.8)★ 
阪大工  62.0  
東工大二 61.7 
阪大理  61.5  
早稲田理工59.9(62.8)★
東北大工 59.8      ★

東北工・理の入学者の大半は、
早慶併願に失敗もしくは、単眼という形で入学しており、
実際のレベルは東京都立や大阪市立の水準

東北の修士以上の研究水準は主に、テーマ設定などが委託等からあらかじめ
決められており、論文の量産を目的としているため、独創性に欠けると言われる。
この背景には、学生の基礎学力が低いという現状が問題視されており、
高度な研究水準については行けないという現状
458エリート街道さん:02/02/04 02:12 ID:aBOE1uIN
t
459東工大生4類:02/02/04 16:48 ID:moyLz3Xw
東工大・学科所属に必要な点数は?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1012808782/
460エリート街道さん:02/02/04 16:51 ID:HKslaVt0
早慶>東工のようですが、何か。

【2001年度第2回駿台全国模試】B判定偏差値・最新版 〜理工系編〜

64 早稲田大・理工(物理)
63 東京大・理T、早稲田大・理工(応用化、数理科学)、慶應大・理工(学門1、3)、京都大・理、京都大・工(情報)
62 東京大・理U、早稲田大・理工(応用物理、電気電子情報)、慶應大・理工(学門5)
61 早稲田大・理工(建築、情報・環境資源)、慶應大・理工(学門2、4)、京都大・工(物理)
60 早稲田大・理工(化学、電子情報通信)、京都大・工(建築、電気電子)、京都大・総合人間理系
59 早稲田大・理工(土木、機械)、京都大・工(工業化、地球)、京都大・薬、京都大・農(応用生命科学)
58 早稲田大・理工(物質開発)、東京工業大・第4類、大阪大・歯
57 早稲田大・理工(経営システム)、東京工業大:第1類・第5類・第7類、京都大・農(資源生物科学、地域環境、森林科学)、大阪大・薬
56 東京工業大:第2類・第6類、京都大・農(食品生物科学、食料・環境経済)
55 大阪大・理(物理、生物)、大阪大・工(電子情報エネ)
54 東北大・理(物理)、東北大・歯、東北大・薬、大阪大・理(数学)、大阪大・工(応用自然科学、地球総合)、大阪大・基礎工(情報科学)
53 東北大・理(数学)、名古屋大・理、名古屋大・工(物理)、大阪大・理(化学)、大阪大・工(応用理工)、大阪大・基礎工(システム科学、電子物理科学)、九州大・理(生物)
52 北海道大・理(数学、生物、物理)、東北大・理(生物)、東北大・工(電・物・情)、名古屋大・工(機械・航空)、大阪大・基礎工(化学応用科学)、九州大・理(生物)
51 東北大・理(地球科学)、東北大・工(機械・知能、人間環境)、東北大・農、名古屋大・工(電・電・情、社会環境)、九州大・理(化学)、九州大・工(エネ、建築、機械航空)
50 北海道大・理(化学)、北海道大・工(材料・化学、社会工学、情報エレ、物理工学)、東北・工(化学・バイオ)、名古屋大・工(化学・生物)、九州大・理(地球惑星)、九州大・工(電気情報、物質化学、地球環境)
49 東北大・工(マテリアル)
461エリート街道さん:02/02/04 16:57 ID:HKslaVt0
【2001年度第2回駿台全国模試】B判定偏差値・最新版 〜理工系編〜
早大 64−−−−−−57
東大 _6362
慶大 _63−61
京大 _63−−−−−−56
東工 ______58−56
阪大 ______5857_55−−52
東北 __________54−−−−49
名大 ___________53−−50
九大 ____________52−50
北大 ____________52−50
462エリート街道さん:02/02/04 17:00 ID:s3irw+T2
こんなスレがまだ残ってたのか。
463エリート街道さん:02/02/04 17:22 ID:JFZWVQPg
なんで早稲田理工物理って化け物みたいな偏差値なの?
定員が異常に少ないとか?それともなにかすごい業績をあげているのか?
早稲田で物理って言うとプラズマのあの人しか思い浮かばないんだが。ちなみに私は文系です。
464エリート街道さん:02/02/04 17:22 ID:FxApJRym
>>460
駿台って、河合にも負けた潰れかけ予備校のこと?
客寄せが簡単なマンモス私立に媚び売ってるって有名じゃん。
465エリエール街道さん:02/02/04 17:26 ID:VIwV0b/n
確かに駿台は腐ってる。河合も腐り気味

糞は糞でも代ゼミがマシな方(難易度表に関しては)
466エリート街道さん:02/02/04 17:28 ID:s3irw+T2
なんか最初とぜんぜん変わっちゃてるね、このスレ。
普通の感覚なら一>早計って感じなんだろうけど、東大や京大
受ける奴にとっちゃ、どーでもいいんだよねそんなの。
うちの学校(灘)では浪人してても滑り止めのこと考えない奴
多かったりするし。
467エリート街道さん:02/02/06 02:13 ID:gBxkalyv
慶應の理工では東大落ちが7割京大や医学部落ち
合せれば9割超えるがそれだけでは
全く威張れない事には同意。

結局は入学者偏差値が高いほうが勝ち。
(文系の場合は科目数による違いがあるが
理系は(特に上位大学では)洗願はいないので比較可能)

駿台による入学者偏差値(カッコ内は合格者偏差値)
東大理一 66.4
京大理  66.0 
京大工  63.8  
慶應理工 62.5(63.8) 
阪大工  62.0  
東工大二 61.7 
阪大理  61.5  
早稲田理工59.9(62.8)
東北大工 59.8


結論として入学学生レベルは
慶應理工>=阪大>=東工>早稲田理工
468東工大:02/02/06 17:33 ID:+GdMzPZe
>>467
>>1類と2類しか出ていなかったが他の類に関しても61〜62あたりかな

1と2は東工大の中でも偏差値が低いところ。
4類が出てないのは慶応の陰謀だな

469エリート街道さん:02/02/07 01:08 ID:zUJVu+HU
age
470東工大6類卒業:02/02/07 02:15 ID:5oVJnGmZ

不思議に思うのだが、どうも高校生は就職を考えて学部を選んでいないように
思うがな。6類建設系は相当下がっていると思っていた。
 不況産業によくくるねえ・・・・・
471昭和時代の陶工卒:02/02/07 23:45 ID:BrphGQXy
このスレ見てると、一工だ、総計だって言っても、やっぱり東大の天下に変わりないのかな。
そのうち東大ブランドはなくなるって言われてたけど、そうでもないみたいだし。
俺は浪人するのが嫌で陶工にしたけど、少々無理してでも東大受けときゃよかったかなあ・・・。
472東工大:02/02/08 23:19 ID:T3+Q1OaG
東工大生限定”就職”スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011167866/

東京工業大学に行きたいなぁ・・・・part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/992330584/

東工大合格者ってセンターどのくらいとる?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011539730/

東工大掲示板集
http://green.jbbs.net/study/398/toko.html#1

●★★旧帝大+東工大+筑波★★●
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/987422636/

☆東大★東工大★早稲田★慶応★東理大★上智大☆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1002403110/

東工大・学科所属に必要な点数は?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1012808782/

473エリート街道さん:02/02/09 08:55 ID:yqta3VMw
あげ
474京大法学部生:02/02/09 09:53 ID:pa3Dlgi1
>>1
それはちょっと無理があるだろう(笑
475陶工:02/02/10 04:12 ID:J9yr/Wtp
>>474
レス474目で1にツッコむところがかっこいい。じゃ俺も・・・
>>1
俺がいうのもなんだけどやっぱり無理があるよ。だから俺だって東工にしたんだし。
476エリート街道さん:02/02/10 04:16 ID:hnM8cZU8
総計は勘違いというか、○違い多すぎ。
477エリート街道さん:02/02/10 04:42 ID:7+QYGZ1E
受験生の現役志向とブランド志向が強まっているみたいです。
今後も慶應理工の合格者偏差値は上がっていく傾向みたいです。
少子化に関係なく、今年も受験者が増えました。
私立でも早慶理工は別格。
トップ30にも選ばれるみたいです。
トップ30構想が実現されれば、東大落ちたら、浪人を考えずに、
普通に早慶理工に行くという流れができるに違いない。
478477:02/02/10 04:44 ID:7+QYGZ1E
合格者偏差値→入学者偏差値
479エリート街道さん:02/02/10 09:02 ID:Gmkg763E
>>477
最後の二行はかなり怪しいぞ。
TOP30入りしたところでその中では評価が非常に低い、
偏差値がずっと低い地方国立の方が評価が上、
東大と比べたら月とスッポンくらいの差、ってことが
一般人にも明らかになってしまうわけだから。
480エリート街道さん:02/02/10 10:28 ID:rfZj/l77
優秀な早慶生は、院で東大・東工大に行くのが常識
研究では国立に勝てるわけないし
481慶應理工生:02/02/10 20:01 ID:eYPv4mB/
河合塾のトップ30は慶應理工6位だった。
正直、これは高すぎると思うが、
実際のトップ30も早慶卒の政治家の働きで、
かなり上位にくい込むはず。
>>477の言うとおりになると思う。
482エリート街道さん:02/02/10 20:08 ID:UHRH2JNm
>>467
入学者偏差値で比較しても、不十分
何せ私立の定員の半分は試験も受けずに入ってきてるんだからな(w


ちなみにいくらトップ進学校だろうが、国立落ち私立進学の時点で
完全に敗者じゃないの?。下手に高校受験で苦労したり高い学費
払った分、大損かもね。
483慶應理工生:02/02/10 20:12 ID:eYPv4mB/

>>480
同意。
1浪して東大行くより現役で早慶理工。
何のために浪人するのか尋ねたい。
はっきり言って無駄。1年間無駄。
そういう奴に限って大学で勉強しない。
研究したいなら、院で東大院または海外の院に行けばいい。

484エリート街道さん:02/02/10 20:14 ID:XuT1jBAG
ええと、トップ30に入るのは慶應医だけです。
新聞読もうね。
485慶應理工生:02/02/10 20:23 ID:eYPv4mB/
>>484
わかりにくい嘘はつかないでくれ。
486名無しさん:02/02/10 20:30 ID:mxWOhkqh
でも、わざわざ東大以外の国立大に出願するメリットがないな。
東大行けないなら早計でもどこでも一緒だろ。
487エリート街道さん:02/02/10 20:57 ID:UHRH2JNm
>>486
まあ、あれだね。進学校ではよくある考えかな?

但し、自分の希望通りにならない場合、すぐに次善の策を
考えるのも必要な能力
オールオアナッシングなんて考え方じゃ、先は知れているよ。
そういう意味ではお馬鹿さんだね。
488エリート街道さん:02/02/10 21:09 ID:oA18Ena/
>>486
>東大行けないなら早計でもどこでも一緒だろ。
東大以外は本当にどこでも一緒なら、
早計に行くメリットすらないだろ。


489エリート街道さん:02/02/11 00:03 ID:Tj+8suEo
慶應の理工では東大落ちが7割京大や医学部落ち
合せれば9割超えるがそれだけでは
全く威張れない事には同意。

結局は入学者偏差値が高いほうが勝ち。
(文系の場合は科目数による違いがあるが
理系は(特に上位大学では)洗願はいないので比較可能)

駿台による入学者偏差値(カッコ内は合格者偏差値)
東大理一 66.4
京大理  66.0 
京大工  63.8  
慶應理工 62.5(63.8) 
阪大工  62.0  
東工大二 61.7 
阪大理  61.5  
早稲田理工59.9(62.8)
東北大工 59.8

結論として入学学生レベルは
慶應理工>=阪大>=東工>早稲田理工

現実に理系なら東大、京大の次に慶應理工が頭いいしな。
高校時代に上記の3大学(理系)の学生より
勉強が足りなかった地底などの学生がどうして慶應にけちつけてくるんだろう??
490エリート街道さん:02/02/11 00:48 ID:nBCa6KPM
>>489
東工大二は東工大の中でも最も偏差値が低いところ
第二志望で入る者が過半数ナリ
そんなところを引き合いに出さないでくれ

491エリート街道さん:02/02/11 01:03 ID:hsh/slIj
実際にはここで上がっている進学校ですら、マーチレベルに行くやつが
結構な数存在してるんだよ。
492エリート街道さん:02/02/11 04:55 ID:4ALN+zLh
>但し、自分の希望通りにならない場合、すぐに次善の策を
>考えるのも必要な能力
>オールオアナッシングなんて考え方じゃ、先は知れているよ。
>そういう意味ではお馬鹿さんだね。

意味わかんない。説明して、知ったか君w

493エリート街道さん:02/02/11 23:09 ID:epXZdCXT
>1
まあある意味ではその通りだと思うが、それがどうしたの。
全体平均で考えれば、やはり早計よりも一橋登校の方が上だと思うよ。
早計は幅がでかい。
494 東工大出身土木屋:02/02/11 23:19 ID:v3NIYJUS

 慶應の理工系と比較されてもさ、向こうに土木関係の学科ないじゃん。
 早稲田の土木は優秀だと思います。
495エリート街道さん:02/02/11 23:29 ID:D7poicUd
東大 普通
早計 浪人断念
一工 試合放棄
マーチ 学業放棄
496エリート街道さん:02/02/11 23:35 ID:YHYrqlzy
>1
まあ、そういうこともあるわね。彼らが慶早のトップ層なのね。優秀だわね。
でも、一般的には一工>慶早だわね。
それに、東大落ちでしょ。結局。
東大落ちはマーチ落ちとかわらんよ。
履歴書に東大受験も不合格なんて書くつもりなんかね。
合格して、進学してなんぼだからね。
まあ、慶早でトップであれば、東大の馬鹿よりいいんだから、がんばれよ!
そうそう、慶>早だよね!

497エリート街道さん:02/02/11 23:38 ID:eAW/eH3w
>>496
一工って、東大にチャレンジするだけ無駄だから一工受けてるんだろ。
問題外ジャン(藁
498エリート街道さん:02/02/11 23:47 ID:D7poicUd
>497
大して違わないだろ。チキンは嫌い。
一工が好きな奴なら文句無いよ。
499エリート街道さん:02/02/11 23:48 ID:nBCa6KPM
大学名に頼る奴は皆DQN
できる奴は、自分の大学名を隠すものさ
500エリート街道さん:02/02/11 23:51 ID:D7poicUd
>499 まぁ、わざわざ名乗ることは無いな
500げっと
501エリート街道さん:02/02/12 00:03 ID:T7iSeqf3
>>499
わざわざ言わないかも知れんが、隠しもしないだろ・・・。

それから1の奴は大馬鹿か? 
頭悪そうな文章だし、東大(模試で東大AB判定)>東大落ち早慶(東大BC判定)>一工(東大DE判定)
なんて認識聞いたことないぞ。医学部、京大逝きはどうすんの?
いいかげんな事をもっともらしく書くなよ。
502エリート街道さん:02/02/12 00:10 ID:alDDNF5f
>>501
 模試の種類にもよると思います。
 東大模試とか本当の最難関試験のことでしょう。
 
 早稲田とか慶應には東大に匹敵する最難関の学部があります。こういうの
を狙っている人の認識でしょう。でも早稲田・慶應は色々な学部があるので
全体がそうとはいえないのでは。
503エリート街道さん:02/02/12 00:15 ID:M89/uDYL
こんなもんでしょ
東大 ○○○○
東工大     ○○○
慶應理工   ○○○○○○
早稲田理工   ○○○○○○
504エリート街道さん:02/02/12 00:20 ID:JmJecKpW
>>503
そんなもん。
505エリート街道さん:02/02/12 00:27 ID:flelRijw
東大 ○○○○
東工大     ○○○
慶應理工   ○○○○○○
早稲田理工 ○ ○○○○○○  ←物理学科の分
506:02/02/12 00:28 ID:JzIeOt1Q
チキンのどこが悪いんじゃ?
多浪するより遙かにまし。
507エリート街道さん:02/02/12 00:28 ID:kscqkbJg
>503 もっと重なってると思うが・・・
ただ天才級の人間が来るという意味で東大(と京大)が別格なのかも
508エリート街道さん:02/02/12 00:29 ID:flelRijw
東大 ○○○○
東工大     ○○○
慶應理工   ○○○○○○
早稲田理工○  ○○○○○○○  ←物理学科の分
509躁鬱の森:02/02/12 00:38 ID:IM9A4QBb
東大と東工大はもっと重なっているだろうが。
510502:02/02/12 00:42 ID:alDDNF5f
 まあまあ、あくまで平均値での話ですので、入ってから勉強するやつ
としないやつで差が出るのは当然です。どこの大学でも勉強しなければ
同じこと。
511エリート街道さん:02/02/12 00:42 ID:JmJecKpW
>>509
そうでもない東大は青天井だから。

512エリート街道さん:02/02/12 00:46 ID:kscqkbJg
東大○ ○ ○○ ○○○○○○
東工大       ○  ○ ○○○○○
513エリート街道さん:02/02/12 00:50 ID:TmgAbb2h
いい加減卒業後の実績教えて下さい。入学時の偏差値(藁
飽きました。
514ぽこにゃん:02/02/12 00:51 ID:pUyNI3e7
結局,東大受けた人>一工受けた人
って言ってるだけでは・・・?
515エリート街道さん:02/02/12 00:52 ID:kscqkbJg
東大が頭一つ抜けているのは成績ではなく上のほうの連中の知能だと思う
516躁鬱の森:02/02/12 00:55 ID:IM9A4QBb
>>1
地方公立出身者が、知りもしないトップ校騙ってんじゃねーよ(藁
517エリート街道さん:02/02/12 00:57 ID:WxrTkdmN
>>513
就職板とか学問逝ってみればここは隔離板だから
誰も実際の詳しいことは知らん

ここは偏差値中毒の偏差値中毒によるの偏差値中毒ための板です

518訂正:02/02/12 00:58 ID:kscqkbJg
東大○ ○ ○○ ○○○○○○○            ○←俺
東工大 ○     ○  ○ ○○○○○
519俺ちなみに痴呆公立!:02/02/12 00:59 ID:FW7qk9Dn
理工系の場合、卒業したら東大≒東工≧理科大>それ以外の私大(含早慶)なんだからかなわないね。
工学部の施設に至っては阪大≒東工>東大>>理科大>それ以外の私大。
私大なんか行くもんじゃない。

ちなみに東工では関東の地方公立勢が上位グループ。
進学校からきた人間はのびないと言われているのを知ってるのかな?

進学校で序列思考をたたき込まれた以上、行くべきところは東大!それ以外はないと思え。
それが進学校出身者へのアドバイス。俺の目の前で何人もだめになっていた。
520エリート街道さん:02/02/12 01:02 ID:JmJecKpW
>>519
まさに、アホ公立。

いちいち説明するのめんどう。
521エリート街道さん:02/02/12 01:02 ID:M89/uDYL
偏差値60未満率(代ゼミ)
東大
理1 0.8%
理2 5.5%

京大
理 3.8%
薬 0%
工 7.4%
農 5.7%

東工大
1類 23.9%
2類 43.8%
3類 29.4%
4類 33.3%
5類 29.6%
6類 24.1%
7類 37.5%

阪大
理 35.7%
薬 7.1%
工 34.0%
基礎工 41.2%
522エリート街道さん:02/02/12 01:03 ID:kscqkbJg
>519
リアルなレスだな・・・
523エリート街道さん:02/02/12 01:05 ID:N1EkGQgS
>>521
投稿代の3−4割は、理1に100人に1人もいないバカなのか。
524エリート街道さん:02/02/12 01:10 ID:kscqkbJg
学校のベンキョよりコンピュータ弄ってたほうが良いとかだと
知能が高くても成績はふるわないのかもね
525エリート街道さん:02/02/12 01:11 ID:JmJecKpW
>>519はドアホ!

駅弁は書きこまないで。

いいかげんな書き方するとまた荒れる。

卒業ってどの時点やねん!

日本の大学院て、その大学卒の人しか入れないのですか?はぁ・・・
526エリート街道さん:02/02/12 01:31 ID:qHT9yl2Y
東大怖くて受けれず東工大逝ったやつも、
東大に無謀にも挑戦して落ちた早計も、
両方東大浪人諦めたって点で同位体だろ!!
527エリート街道さん:02/02/12 01:32 ID:4mbJYWbV
先日、知人から
≪@人が100人、船が1隻ある。A船には100人分の広さがあるが、
50人分の重さにしか耐えられない。@Aの場合に全員で船で移動するにはどうすればいいか≫
というなぞなぞ(出題者曰く)を出されました。

その知人の解答によると 50人づつ交代でジャンプする ということでした。
でもこれではテイクオフ時orランディング時に破綻します。この知人は頭が弱いのですね。

で、ここからが質問なのですが、この設問の時仮に1人の重さを60kg船の限界を3000kgとした場合、
ジャンプする人数や滞空時間や飛ぶ高さをxyzなどとおいて一度かかる力をに3000kg未満にすることを
満たす解は導けるのでしょうか?


528エリート街道さん:02/02/12 01:33 ID:JzIeOt1Q
>>526
異性体くらいの違いはある。
529エリート街道さん:02/02/12 01:34 ID:JmJecKpW

浪人は無駄

院で東大逝け
530名無しさん:02/02/12 01:34 ID:VnlLyu/T
>>526
まあまあ、東大様が偉いのはわかったから、
東大模試でA判定・B判定の人間が多い順で各大学を格付けしよう。
もちろん、東大が一番多いんだろうけど、その次はどこかが焦点。
531躁鬱の森:02/02/12 01:35 ID:1wwvqM1J
導けるはずがない(藁
小学生でもわかる(藁藁藁
532名無しさん:02/02/12 01:35 ID:VnlLyu/T
>>530
もちろん、文系は文一の判定で。
文三落ちはどうでもいいから。
533エリート街道さん:02/02/12 01:36 ID:JmJecKpW
>>530
京大、早慶(どっちかわからん)、・・・・
534エリート街道さん:02/02/12 01:36 ID:k0abYhZ4
ていうか前期東大落ち後期一工入学の方が東大落ち早計入学より
明らかに良いと思うのは漏れだけか?
535エリート街道さん:02/02/12 01:36 ID:+EU7Uuc0
代ゼミ偏差値65で、東大理1の合格率は43.9%。
東工大(1−7類)全体では、73.1%。
つまり、偏差値65で東大に落ちた6割の受験生(早慶か浪人)は
東工大を受けていれば、ほぼ合格していたといえる。
536エリート街道さん:02/02/12 01:37 ID:JmJecKpW
>>534
おっしゃる通り!
537エリート街道さん:02/02/12 01:38 ID:qHT9yl2Y
早計は東大・京大落ち、洗眼、附属上がり3つも同素体が居やがる…
538名無しさん:02/02/12 01:39 ID:VnlLyu/T
>>534
入試はたった一回の勝負だし、特に後期は運の要素も強い。
前期東北落ち後期東大合格ってのが本当に優秀といえるかはかなり疑問。
539エリート街道さん:02/02/12 01:39 ID:JmJecKpW
>>534
でも、模試でA判定出てる場合は、さげないのでは。
540エリート街道さん:02/02/12 01:39 ID:M6Ebx5ny
>>535
アホ発見
541エリート街道さん:02/02/12 01:40 ID:4mbJYWbV
>>531
まじで?
542名無しさん:02/02/12 01:45 ID:VnlLyu/T
結論は出たようだな。
543エリート街道さん:02/02/12 01:48 ID:3x0Hmsft
偏差値70超え率(代ゼミ)
東大理1 16.7%
東大理2  6.4%
京大理  18.9%
京大工   8.1%

東工大(1−7類) 0.8%
544エリート街道さん:02/02/12 01:50 ID:qHT9yl2Y
東大模試A判定で東大落ちて早計逝った人数が、
A判定なのに東大受けずに一工受けて逝った人数より多いのは自明だろ(当然
545534:02/02/12 01:54 ID:k0abYhZ4
>>535
ていうか理系だけの話だが東大受かる奴って言うのは
基本的に英語と国語で点を稼いでる奴が結構いるのも事実なんで
そいつらが投稿に受かるかと言ったら甚だ疑問だけどな

平均的な受験者を比べたら投稿受験者は理系バカで
東大受験者は文型よりの理系なんじゃないか?
546534:02/02/12 01:56 ID:k0abYhZ4
>>544
つうかA、B判定でてるなら普通は浪人するだろ
早計良く奴のほぼ100%はC判定未満の後期も運任せで東大受けた奴だろ
547エリート街道さん:02/02/12 02:00 ID:JmJecKpW
>>546
A判定出てるからこそ、浪人しない。
中には仮面浪人する奴いるかもしれないけど。
東大C判の下位=東工A判くらいだし。
C、D判なら東工受けるよ!
548エリート街道さん:02/02/12 02:02 ID:qHT9yl2Y
>>546
基本的に浪人したくないやつの方が多いと思うんだが…
漏れの知り合いはそうやつばっかりだったが?
549エリート街道さん:02/02/12 02:03 ID:kscqkbJg
545は言い得て妙。でも数学と理科だけでも入れるのが東大
550エリート街道さん:02/02/12 02:05 ID:D/+LnkAs
現役時に東大に落ちた場合、浪人して格下げして東工大を受けると
いうわけには行かないので、普通はまた東大を受けるだろう。
すると、東大に受からなかった場合、一浪早慶になるので
それなら、現役早慶の方がいいのではないだろうか?
551エリート街道さん:02/02/12 02:06 ID:m7nJ0YDe
>>548
漏れの知り合いは、
浪人してもちょっと無理なんじゃないかな
と思えるやつばっかりだったが?
552エリート街道さん:02/02/12 02:08 ID:JmJecKpW
>>550
俺も同じこと考えて、現役で進学。
理系はどこの院に行くかが重要だし。
553エリート街道さん:02/02/12 02:38 ID:D/+LnkAs
偏差値68超え率
東大理1 38.4%
京大理 34.0%

東工大(1類ー7類) 2.4%

東工大でかなり優秀(40人に1人くらい)でも、東大・京大なら
平均のちょい上程度。
554エリート街道さん:02/02/12 03:01 ID:pxy2HWPe
>>553
東大京大と阪大東工の差は語学のみ。理数だったら、差はない。
555エリート街道さん:02/02/12 03:18 ID:g9nZ3IUF
>>554
阪大東工と早慶の差は語学のみ。理数だったら、差はない。
556エリート街道さん:02/02/12 04:10 ID:erev1iTm
こいつ一橋ごときで自慢してます

QuDkCZVj
557東邦大様 ◆jtfDc1Tg :02/02/12 04:12 ID:W5fjxjCW
東大京大ならまだしも、早慶や東工大にまける気がしないのはなぜだろう・・・
558エリート街道さん:02/02/12 04:27 ID:4ePqwzGr
日本は東大京大慶應早稲田が牛耳ってる
よって投降一橋はマーチ、地底、専門高卒と同等
559エリート街道さん:02/02/12 04:28 ID:ZqqPXzrx
つーか、いくら早稲田政経でも慶應経済でも
一橋や阪大クラスの滑り止めだろ。
へたすると北大や東北はおろか横国あたりにも簡単に蹴られちゃうよ。
滑り止めがいいわけないでしょ。
560エリート街道さん:02/02/12 04:49 ID:warwMlef
>>559
それはねえな
総計のほうが遥かに上!
561エリート街道さん:02/02/12 12:35 ID:me308OpL
>>559
併願データで、投稿・地底だと早慶に滑り止まらないという事実が
何回も出ているのに、なんで早慶は滑り止めだと言い張るのだろうか?
562エリート街道さん:02/02/12 12:37 ID:me308OpL
つーか、投稿の滑り止めはマーチ理系だろ。はっきり言えよ。
563エリート街道さん:02/02/12 12:57 ID:LMELjU25
東京工業大学工学部の併願校は東京理科大が一番多い。去年予備校の先生
が言ってた。
564名無しさん:02/02/12 13:07 ID:8cyEj5wA
>>561
いや、滑り止めを主張するのは自由だ。
前期は第一志望の駅弁、後期で「滑り止めの」東大に出願したって
別に問題はない。足切りであろうと問題はない。
565エリート街道さん:02/02/12 13:09 ID:mZF2n1IB
>>564
靴の滑り止めと言ってバナナの皮をつけるようなもんだね。。。
566エリート街道さん:02/02/12 13:10 ID:mZF2n1IB
理科大って理系の滑り止めの基本だよね。。。
567名無しさん:02/02/12 13:10 ID:8cyEj5wA
だからきっと彼らはこう主張するんだよね。
前期で一橋受かったから行ったよ。東大も「滑り止め」に出願しておいたけどね。
568エリート街道さん:02/02/12 13:48 ID:8q7h9V/j
☆事務次官
財務省:東大法
経産省:東大法
外務省:京大法
総務省:京大法
法務省:東大法
厚労省:京大法
国交省:東大法
文科省:京大法
農水省:筑波大
環境省:東大法
防衛庁:早大法
内閣府:京大経済

宮内庁長官:東大法
金融庁長官:東大法
警察庁長官:京大法

最高検察庁検事総長:東大法
最高裁判所長官:京大法
最高裁判所裁判官:東大法6・京大法5・中大法1・名大法1・ICU教養1
会計検査院長:慶應法
国家公安委員長:東大経済
公正取引委員長:京大法
人事院総裁:京大法
569一橋社:02/02/12 16:53 ID:KGBDhI8c
早計って、そんなにええんや
誰もうけんかったなあ てゆうか、話題にならん 一橋はオレの趣味。
570エリート街道さん:02/02/12 23:05 ID:811MmWp2
早慶合格率が50〜60%程度じゃねぇ。70%はないと同等ともいえねーよ。
半数近くも早慶滑ってるね→こいつらは早慶よりアホ。

     東大 京大 一橋 東工 阪大 東北 名大 九大 北大 神戸 筑波 横国 都立 千葉
早稲・法 81.2 72.7 65.2 −− 69.6 18.2 22.2  33.3 22.2 33.3  37.5 −− 33.3 11.1
早稲・政 72.0 75.7 50.0 −− 00.0 −− −− −− 12.5 −− −− 22.2 17.4 −−
早稲・理 93.1 78.5 −− 67.6 52.1 38.1 39.1  57.1 25.5 15.8  27.1 25.5 27.8 22.2
慶應・法 63.7 65.0 40.6 −− 50.0 00.0 00.0 −− −− 33.3 −− −− 27.3 −−
慶應・経 90.0 68.2 74.7 −− 42.9 31.3 50.0  44.4 00.0 −− −− 32.4 31.3 −−
慶應・理 90.0 81.6 −− 58.0 50.0 26.0 20.0  25.0 10.0 −−  03.8 07.4 −− −−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平均   81.7 73.6 57.6 62.8 44.1  22.7 26.3  40.0 14.0 27.5  22.8 21.9 27.4 16.7

北大http://203.174.72.112/datenet99/hokudai.JPG
東北http://203.174.72.112/datenet99/touhoku.JPG
筑波http://203.174.72.112/datenet99/tsukuba.JPG
東大http://203.174.72.112/datenet99/toudai.JPG
一橋http://203.174.72.112/datenet99/hitotubashi.JPG
東工http://203.174.72.112/datenet99/toukoudai.JPG
千葉横国http://203.174.72.112/datenet99/kantou.JPG
名大http://203.174.72.112/datenet99/nagoya.JPG
京大http://203.174.72.112/datenet99/kyoudai.JPG
阪大http://203.174.72.112/datenet99/handai.JPG
九大http://203.174.72.112/datenet99/kyuudai.JPG
都立http://203.174.72.112/datenet99/kouritsu.JPG
571エリート街道さん:02/02/12 23:18 ID:Jr8sAmRx
灘出身ですが,早計など眼中にありません。
学歴板の早計連中はデータフェチか?
>>570
一言言わせてくれ












-----------−−      |
       /  −−−−−−−−
    | /       |
    |       /  | \
    /       /   |   \
/          |
572エリート街道さん:02/02/12 23:19 ID:PsVU61O+
開成・麻布らの有名私立は、東大落ちの早計にしたいのさ。世間体あるから。
だから、一工は東大妥協したと思われるから、無理して東大受ける。

東大落ち早計っていっても、ピンキリなんだよ。
573エリート街道さん:02/02/12 23:25 ID:boMJkORI
早慶にボコボコ落ちて早慶より上ってか?
574エリート街道さん:02/02/12 23:35 ID:4Lvi0P8T
俺の友人
慶應商学部に出願。
当日受験をしなかった。
後日合格通知が来た。
逝かなかったけどね。
さすが日本の4大大学の一つ。
きっちりした採点で入学者を決めている。
多分,サイコロでも振ってるのだろう。
そうなると運になるからな。

575ウォザースプーン:02/02/12 23:37 ID:2pkZpPcj
あっそ、言ってろカスage  GOODLUCK!
576エリート街道さん:02/02/12 23:45 ID:36oCCmKn
早計ダウン〜。 ワンー,ツー,・・・,ナイン,テン。カンカンカン。
576R TKOで一工の勝利。
577糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/12 23:56 ID:g5/JddsA
阪大>早計=一工
578エリート街道さん:02/02/13 00:41 ID:7YPMMbuX
まあまあ、どこの大学に入っても勉強しなければ、どこも同じですよ。
皆さん、まあ仲良くやりましょうよ。学歴板では無理かもしれんが。w)
579糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/13 00:42 ID:LtxW747U
>578 そうですね。でも
勉強するなら違いが出る、というのも真理ですね。
580エリート街道さん:02/02/13 00:44 ID:Yszx5z+4
くだらない議論
581京大法:02/02/13 00:44 ID:kExi97Uc
うちの高校は慶応でかめろう
が一時期はやったぞい。
もちろん受かっても蹴るやつもいるし。
国立を念頭においた指導をしすぎて
私みたいな同志社おち
京大法も出る始末。
582一橋社:02/02/13 00:45 ID:7FK1LyMG
>>581
もすぐ百万便にあらわれますんで そんときはよろしゅう。
583エリート街道さん:02/02/13 00:48 ID:E/RaS7Zc
灯台落ち早慶>早慶落ち投稿
584早稲法:02/02/13 00:59 ID:SMAvZs+d
>>582
あなたは、早慶けなしてるんか、
京大けなしてるんかわからないときありますね。
585一橋社:02/02/13 01:04 ID:7FK1LyMG
>>584
実は早計に関しては大学はいるまで難易度さえもしらんかった 日大とどっちがむずいかもしらんかった
京大はチュウイチからきいたことあった。
今はおいかけてる最中。
586エリート街道さん:02/02/13 01:10 ID:hU8T1aik
百万便って何?
587一橋社:02/02/13 01:11 ID:7FK1LyMG
百万便。
588エリート街道さん:02/02/13 01:12 ID:kExi97Uc
百万遍にはミリオンという
めしやがある。
京大のある場所。
589エリート街道さん:02/02/13 01:17 ID:hU8T1aik
地名か。
ありがと>>588
590早稲法:02/02/13 01:21 ID:SMAvZs+d
>>585
同じ関西なのに、こうも違うのか。
俺は、早慶=東大落ちがいくところ
国立は東大以外受けない→他の国立は興味ない
って感じだったから、
東大と早慶以外受験科目とか知らなかったけど。
591一橋社:02/02/13 01:25 ID:7FK1LyMG
>>590
超〜ではそうなんよ
一橋では最下位がいくとこね 最下位がやよ
592名無しさん:02/02/13 01:31 ID:rA6iv8Jg
>>591
日本一の進学校、筑駒・開成でさえも東大落ち総計が相当数いるというのに、
君の学校の最下位が一橋に合格できるということは、一橋は相当レベルが低いんだな。
593エリート街道さん:02/02/13 01:41 ID:VDG1237p
>>585
中学から私立に行ったので慶應は知ってました。
でも一橋は大学入るまで私立大学だと思ってました(マジで
↑ってか、いまだに上智と混同してるかも(w;
594エリート街道さん:02/02/13 01:43 ID:hU8T1aik
>>592
日本1の進学校は筑駒・灘でいいだろう。
開成はいらない。
大学でいうところの早慶みたいな感じだな。
595一橋社:02/02/13 01:43 ID:7FK1LyMG
>>592
低いよ。 過剰評価。 でも日本一はひとつだけ。
596エリート街道さん:02/02/13 01:45 ID:NMIsZlfC
>>590
俺もまったく同じ。
597エリート街道さん:02/02/13 01:51 ID:435Pf/Je
国語、英語が出来る奴→東大
国語、英語が出来ない奴→東工大

東工大には1点重視の奴が多いということで・・・
598エリート街道さん:02/02/13 01:52 ID:VDG1237p
>>597
一点重視→慶應SFC級か…
599名無しさん:02/02/13 02:28 ID:rA6iv8Jg
いずれにせよ、もうすぐ国立大は版図から消えるよ。間違いない。
国立大教授の身分が国家公務員でなくなるときがターニングポイント。
600ゲット
601エリート街道さん:02/02/13 02:50 ID:uoswP3F0
>>590おれも同じ。

慶應理工では開成、灘、桜蔭、麻布などの
超進学校出身者はカナリいる。慶應理工入学者は
もちろんその中で上位であったわけではないが
地底以上ではある。
ちなみに8割方の出身校は東大進学者2桁
(東大志願者が多い高校ほど当然東大落ちる人も
多いので慶応理工に進学する人も当然増える)




602エリート街道さん:02/02/13 02:57 ID:zCnWkxEb
一橋大学商学部卒、体育会マネ、一応美人、でも就職できずへたれ漫画家
http://www.wakuwaku.co.jp/kuratama/gallery/manga/syuusyoku/01.html
603エリート街道さん:02/02/13 03:00 ID:V7Z1KRlp
慶應理工入学者トップは慶應義塾高等学校のはずですが。
それに慶應理工は35%が推薦でしょ?
604エリート街道さん:02/02/13 03:03 ID:uoswP3F0
>>603付属は抜かしたよ。付属入れても慶應理工入学者はほとんど偏差値70以上の高校。
605名無しさん:02/02/13 03:20 ID:rA6iv8Jg
>>602
ご本人ですか?
ってか、白黒の写真がかわいい。
606ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/13 03:28 ID:3sWONg8Q
>>601
>ちなみに8割方の出身校は東大進学者2桁
それは東大理類よりすごいなW
607エリート街道さん:02/02/13 03:30 ID:5hXPjsWk
慶應理工
ソニー 20、キャノン 19、日立製作所 17、日本電気 14、東芝 14、松下電器産業 13、富士通 13、
日本アイビーエム 9、トヨタ自動車 9、三菱重工業 8、NTTデータ 7、NTT東日本 7、NHK 7、
NTTドコモ 6、野村総合研究所 6、東日本旅客鉄道 6、日本ヒューレットパッカード 6、東京電力 5、
東京ガス 5、セイコーエプソン 5、東レ 5、松下通信工業 4、凸版印刷 4、本田技研工業 4、日本興行銀行 3、
アンダーセンコンサルティング 3、三井物産 2、P&G 2、富士銀行 2

東北工
日立製作所 20、東芝 20、富士通 16、トヨタ自動車 14、三菱重工 14、NEC 14、三菱電機 11、東北電力 11、
ソニー 10、NTT 10、松下電器 9、石川島播磨重工 7、シャープ 6、東京電力 5
608名無しさん:02/02/13 03:33 ID:rA6iv8Jg
>>606
東大理類?河合塾出身者か。
609ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/13 03:35 ID:3sWONg8Q
>>608
河合塾だぁ?俺にそんな恥ずかしい経歴はないよW
610s:02/02/13 03:50 ID:Ks++UjRC
>>605
SPA見ろ。OLの間ではかなり有名な漫画家
つうかこの人結構自分では不細工とか言ってるけど実態は美人
611ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/13 03:52 ID:3sWONg8Q
2chの漫画板では、学歴が妬まれて叩かれまくりのくらたまW
612名無しさん:02/02/13 03:55 ID:rA6iv8Jg
>>610
くらたまさんは知ってるよ。
SPA読んでるからね。
へたれ漫画家、なんて書いてるから本人かと思っただけ。
613エリート街道さん:02/02/13 03:58 ID:uoswP3F0
大学院案内によればこうだけど↓

平成12年慶應理工修士就職者430名
ソニー28
キャノン24
東芝21
日立21
NEC16
IBM12
富士通12
野村総合研究所10
トヨタ8
日本電信電話8
三菱電機7
松下電器産業7

他にも
三菱重工5
日産5
ホンダ4


これらの企業にだいたい就職者の半数が行く


614エリート街道さん:02/02/13 04:04 ID:5uiZCuHC
慶応と東北じゃ配属先が違うと思われ。
慶応って情報と管理がいいんでしょ?
615エリート街道さん:02/02/13 04:15 ID:uoswP3F0
>>614管理?一番やバイ。電機、情報はソニーなど
機械系はトヨタなど。配属先ではなく就職企業は
学科によって違う。

配属先は修士ならどこも同じ様なもん(大学名で変るのは就職企業名)。

博士は何を研究したかでどのような研究職になるか大幅に変る。
616エリート街道さん:02/02/13 04:49 ID:vklNIX2z
管理って学門2では人気あるんだろ?あれは数理よりはマシという消極的理由なのか?
情報よりは電子の方が幅広い分野に進める気がするけど。情報の法が人気は高いが。
617エリート街道さん:02/02/13 04:50 ID:rMjQXVUM
芋は氏ね
618エリート街道さん:02/02/13 14:36 ID:RoJ7RSsu
>>614
どこの大学でも電気系と機械系が一番就職が良い。
これ常識。
619エリート街道さん:02/02/13 14:45 ID:W6uTk6k1
>>1
1ってようはトップ進学校にいるっていうプライドから無理っぽい
東大受けて見事玉砕して、一橋なんざ前期でうければ受かったよっ
ていいたいんだろ?要はトップ進学校に在籍してるってことで周り
に流されて東大受けちゃったわけでしょ。ただ自分の実力をわきま
える力がなかったこと。恥を晒してるだけ。
620早稲法:02/02/14 00:23 ID:kHUpAkqb
>>595
一橋は入試難易度はそんなに高くないけど、
就職がいいから、過剰評価されてる感じかな?
君の高校は、確かに関西じゃ灘の次に名門だからね。
621陶工卒:02/02/14 01:19 ID:dpCALLU1
>>597
英語に関する限り、東大>>>>>陶工だろうけど、東大でも、理系だったら国語が出来る奴はそんなにいないと思うよ。
622エリート街道さん:02/02/14 03:50 ID:U3BON6zM
附属から早稲法に進学して今年卒業だけど、
東工というものをつい最近知ったよ。
この板を見る限りレベルが高いんだと思う。
社会に出るまえに、ひとつおりこうになれてよかったよ。
ちなみに、正式名称はなんていうんだい?

一橋は前から知ってた。タナカヤスオの出身大学でしょ?
詳しくは知らないけど、素晴らしい大学なんじゃないかな。
623エリート街道さん:02/02/14 03:51 ID:R+8m1Kzf
>>622
aho
624エリート街道さん:02/02/14 03:54 ID:u60EwFGR
>>622
おお、君も早稲田法か。俺もだ。
「東工」というのは、「東京工芸大学」のことだよ。
「一橋」というのは、「一橋ゼミナール」のことだよ。
625エリート街道さん:02/02/14 04:02 ID:P9mL3AJi
>>622
俺は早実以外にも早稲田の附属高校があるって最近知ったよ。
626エリート街道さん:02/02/14 05:40 ID:0n7K/0w7
早稲田の付属校:
早稲田高等学院・早稲田本庄・早稲田高校・早稲田実業
早稲田高校が共学になる(なった?)らしいよ。
学院出のトップの方は非常に優秀だよ。
かの「じょーゆー」もそうだったらしいけどね。
627ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/14 05:48 ID:zLHTEr6l
>>626
共学になったのは実業の方。
序列的には 学院>>>実業>本庄>早稲田
偏差値的にはそんなに差はないんだがね。
628エリート街道さん:02/02/14 05:50 ID:kgCynynj
東大  京大
-------------------------------
東大落ち東工・一橋  京大落ち阪大
-------------------------------
惜しくも東大・京大落ち早慶  阪工一専願
-------------------------------
名大
-------------------------------
その他早慶 東北 九大 神大 
-------------------------------
北大 筑波 etc
-------------------------------
以下省略


629エリート街道さん:02/02/14 06:05 ID:75Y6YCDb
ちなみに下に挙げた弁護士会のうち東京弁護士会と大阪弁護士会の会長は
その後、日弁連会長になるか最高裁判事になるかのコースが約束されています。

○弁護士会会長の出身大学(全国弁護士総数18000人)

・日本弁護士連合会会長(会員数18000人) 東大法卒
・東京弁護士会会長(会員数4500人) 京大法卒
・大阪弁護士会会長(会員数2500人) 立命館大法卒
・第一東京弁護士会会長(会員数2000人) 中大法卒
・第二東京弁護士会会長(会員数2000人) 東大法卒
630エリート街道さん:02/02/14 22:20 ID:7FtlSV6H
弁護士会会長なんてなりたくないな
631エリート街道さん:02/02/14 22:47 ID:4F1Dmwc7
「東大がうかる実力をもっていても運がなくて落ちた」なんて奴はそんなにいない
632コピペ:02/02/15 14:49 ID:kOgqGAcA
ある雑誌で、一浪したけど早慶には入れなくて同志社に進学した人が、
国立は東大を落ちたことを自慢げに語っていた。
この人、東大はおろか他の主要国立も受けたら落ちてたはず。
一浪したのに早慶にも入れない実力の人がそもそも東大を受けたこと自体間違いなのであって、
東大落ちを自慢しても何の意味もない。
そういえば坂本ちゃんも、日大しか受からなかったのに東大を受けてなあ。
ここの掲示版にもこれと同類の人が大勢いる。
私大洗顔早慶の力しかない人が東大を受けて当然のように落ちて、東大落ち早慶は偉いと言う。
何かおかしくないか。
じゃ例えば京大生や一橋生は早慶蹴りが多いけど、彼ら全員が東大にチャレンジし失敗して早慶に入学したら、
彼らは東大落ち早慶だから京大や一橋生より偉いということになるかい?
ならないよな。
でもここの掲示板ではそういうおかしな理屈をこねている奴多いよ。
東大には入れないけど早慶には入れる(または蹴った)っていう奴、
京大・一橋・東工以外の国立にも世の中大勢いるんだよ。
そういう奴が東大を受けなかっただけであって、たまたま東大を受けて当然ごとく落ちた連中の方が偉いなんて、
そんなおかしな理屈はないよな。
大学って受かって初めて意味があるんだよ。
633エリート街道さん:02/02/15 15:04 ID:pLCRVTvU
>>622
附属っていうのは、こんなに世間知らずでおバカさんばかりなんですか?
634名無しさん:02/02/15 15:06 ID:aTQx37pj
>>631

文一と文三の間の20点に何人の受験生がいることか・・・。
635エリート街道さん:02/02/15 15:14 ID:MvVNDz3/
>>634
そこに入っちゃうような奴は東大でも慶応でも人生大して変わらんよ。
636エリート街道さん:02/02/15 15:17 ID:pLCRVTvU
>>634
つまり、文三に出願しておけば合格できたのに文一に
出願したから不合格になったのは、運が悪いから落ちたと言いたいか?

迷うところではあるが、漏れはそこまでして灯台に入るのには多少抵抗ある。
それに、学部変更してまで入った奴ってバカにされないか?
東大の学生じゃないから実情しらんけど。
637名無しさん:02/02/15 15:22 ID:aTQx37pj
>>636
そうそう。だから、文三に変更して入学した東大生も、
あくまで法文系にこだわって文一に不合格になった早計生も
学力的にはそんなに変わらんよ、ということ。
学問的嗜好の問題。
638エリート街道さん:02/02/15 23:44 ID:z674gRHC
>>637
でも、後期にも引っ掛からんかったってことだろ?
落ちて早計いくやつは。
639エリート街道さん:02/02/16 08:52 ID:axkp3t/I
て云うか、いずれにしても、早稲田、慶應は旧帝大の下は確実だよ。
神戸大や筑波、へたすると横国にも蹴られる始末。
早稲田政経って云っても、旧帝大には蹴られちゃうんだから
一橋や東工大とは比較にならないね。
中高一貫教育の私立高校で早稲田政経では、はっきりいって無能だね。
そんなに勉強して、早稲田政経?(笑)
そんなんじゃ、一橋、東工大はおろか筑波にも入れないよ。
640エリート街道さん:02/02/16 09:10 ID:fp5fN2sZ
灘高理系ですが,今年受験します。
学校の先生が「練習してこい」と言うので,
14日慶應理工を受けました。早稲田は受けません。
問題も易しく多分合格したと思います。
前期は京大工学部を受けます。後期も京大工学部です。
慶應受かっても京大落ちたら浪人します。
641エリート街道さん:02/02/16 09:43 ID:JoGMH/LK
私立の理系は学費が高すぎるので行きません

国立50万   私立150万

6年間で考えたら600万円の差金持ちのボンボン以外、国立行くでしょ
642エリート街道さん:02/02/16 10:38 ID:ZrlMF5YO
>>641
まあ受けられる教育の質の問題も考えた方がいいと思う。
 国立の方が少人数だしな。
643エリート街道さん:02/02/16 10:43 ID:axkp3t/I
この1が言うように、有名私立高校では、
実際に東大、京大の他は早慶しか受験しないのかもしれない。
でも、社会一般では、旧帝大はもちろん、
関東では筑波、東京外大なら、早稲田政経、慶應経済は余裕蹴りだし、
横国経済、経営でも慶應経済蹴る奴がいる。
一橋、東工大、阪大クラスは、早稲田政経あたりとは別格だよ。
中高一貫教育の私立高校で、早稲田政経?
そうとうの馬鹿だね。
644ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/16 11:09 ID:qkAqQx+7
>>636
馬鹿にします。最初から人文系の学問がやりたくて文三入った奴は誰も馬鹿にしないが、
文三なのに水道橋に通ってるような奴は、心の底から馬鹿にしています。
645???????:02/02/16 12:04 ID:gO5c8dcc
>>628
どーでもいいがそんなのありえるんか?
具体的ねーだろ。そういう受験できるんか?
東大落ち東工・一橋 
646エリート街道さん:02/02/16 12:10 ID:tYFrTAY8
>>645
おいおい後期入試を忘れるなよ、私大腺癌君?
647名無しさん@お腹いっぱい:02/02/16 12:10 ID:yW9X+Sj6
俺は去年早稲田受かったけど未だに浪人してるのは授業料の違い
でも今年遊んでばかり射たので筑波うけるけどね
648エリート街道さん:02/02/16 12:33 ID:ipAu69oJ
関西の高校でしたが・・・。
京大>>阪大>神戸>総計>関関同立、って扱いだった。
「京阪神以外は大学じゃない」っていう雰囲気があった。
もちろん東大は別物・別格。(京大と大差はない。東大京大どっちを受けるかは個人差)
一工は、東大京大無理だけど、阪大までレベルを落としたくないやつが行くところだった。
ただしレアケース。みんなそれが嫌で、頑張って京大受けてた。
俺は面倒くさいから一橋にした(藁
総計だからどう、って訳ではなく、
単純に「私立を受けたら負け」っていう感じだった。(高校が国立だからってのが大きいかも・・)
649政経政治:02/02/16 15:08 ID:X2KVgsir
僕はここで散々バカにされてる洗顔なんですけど、わざわざ五教科やって
政経に来る奴のほうがアホだと思うんですけど、どうでしょうか?
実際彼らは痛いですよ。取らなくてもいい数学の授業をわざわざ取って、
欲求不満を解消してるみたいですから。
650糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/16 15:17 ID:Yi42m7hh
>とらなくてもよい・・・
こんな考え方がDQたる所以
651名無しさん:02/02/16 15:21 ID:ErqxeiBK
>>549
司法なり、国一なりを受験してみればわかるんじゃない?
同じ学歴でも、歴然とした知性の差を感じられることうけあい。
気付かないだけで、人生において絶対的な差がつくよ。
652一橋社:02/02/16 15:22 ID:2WJGuzmn
>>648
へー、君あっこなんや 小学校なついな
君よりヒトランク上の高校の落ちコボレやけど 認識はおんなじやな
あとテスト1個や・・・
653648:02/02/16 15:32 ID:ipAu69oJ
>>652
小学校なつい、って何?なつかしい、の「なつ」い?とっても大阪的やね。
確かに去年は「熱かった」(藁<不謹慎?
ま、お互いマターリとした学校だったってことで。
うちの中学先に受かったから受験しなかったけど、
そちらの中学も考えたことはあったよ。(何年前のことやら・・・)
654一橋社:02/02/16 15:36 ID:2WJGuzmn
>>653
懐かしいってかんじやね まあ戯けの造語やw
そやそや お互いなんか ええとこやったね 価値観が色々あって・・
あとテストいっこや 
655648:02/02/16 16:05 ID:ipAu69oJ
>>654
たしかにね。なつかしい。

しかし、われながら変な高校だったと思うよ。
進路希望を募ると、1学年の約5割が京大志望(藁
単なるお坊ちゃん・お嬢ちゃん学校だと思っていたけど、プライド高い高い。
結局、1年後の本番では、京大合格実績は1学年の2割強なんだけどね。
続々と脱落していく(爆)ゆる過ぎ・・・。
大体、進学校と言われている学校って、体質的にゆるい。
絵に描いたようなガリ勉学校もなかにはあるけど。

現役で私立を洗願で狙うのいなかったなぁ。
一浪の末、国立がダメで、滑り止めの私立にいくパターンがほとんど。
現役の時は、私立受かっていても、国立に落ちたら浪人するのばっかり。
なんじゃそりゃ(笑)
65625歳:02/02/16 16:12 ID:18ZJdQ+E
旧七帝大って、どこのこと言うの?
全然知らない。
それっぽいの上げてみたら、
東大、京大、北大、東北大、金沢大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大、
誰か教えて
657名無しさん:02/02/16 16:13 ID:ErqxeiBK
>>656
金沢大と神戸大は違うぞ。
658エリート街道さん:02/02/16 16:13 ID:CiK+U3LX
>>656
知る必要ないよ。しっててトクする訳ないんだから。
659名大様☆東海デビル ◆Bu6deBIA :02/02/16 16:13 ID:6X5QP3lP
>>656さん
東大、京大、北大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大の7つです。
660糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/16 16:14 ID:Yi42m7hh
北大東北大東大名大京大阪大九大
66125歳:02/02/16 19:15 ID:7tWeaJXJ
皆さんThanks
あれ、どこで金沢大が入ってきたんだろう?
なんか地理的にも名前的にも偏差値的にもちょっと他と違う金沢大だけど、
誰かに旧帝大って教わって意外だなぁと思った記憶があるんだよなぁ。
662早大政経政治:02/02/17 14:29 ID:pAnn2ht7
ほんとに、1のように思ってる奴いんのか?
正直、アホか、気が狂ったか、って感じ。
早稲田って、俺のように東大&一橋落ちは少数派。
ほとんどが私大文系の糞集団だよ。
こんな奴らと何を好んで大学いくんだよ。浪人するのが正解だったな。
あばよ、馬鹿だ大学。
663一橋社:02/02/17 14:51 ID:LDOmNY9s
>>662
死学を受けたおまえがわるい
 くんな
664政経やめます:02/02/18 04:47 ID:WsBp6YEa
>>662
ほんとにそうだよね。
結局、早稲田は私立文系の人がいくところ。
国立受験した人は、滑り止めで早稲田に行くべきではないね。
後悔するから、浪人がいいね。
665名無しさん:02/02/18 04:51 ID:nTMGbJkQ
>>662 >>664
政経だからだろ。少なくとも法学部センター型で
入ってきた200人は東大受験組。
斜陽の学部に滑り込んだぐらいで早稲田を語るなよ。
666政経やめます:02/02/18 04:55 ID:WsBp6YEa
>>665
あなたはおそらく私立文系でしょ?
俺達国立受験した奴とは違うでしょ?
東大受験した奴を誇りに思ってるのは私立文系の人間がすること。
君が国立受験してから発言しなよ。
私立専願で早稲田法なら、関東の国立どこにも入れないよ。
横国、千葉、埼玉・・・無理でしょうね。
667名無しさん:02/02/18 05:10 ID:nTMGbJkQ
>>666
残念ながら、私も文一受験生の端くれ。
Z会でEJ,LJ,JJ,WJの段位を持ってるよ。
668名無しさん:02/02/18 05:25 ID:nTMGbJkQ
>>666
低い次元で自己満足に浸るのもけっこうだが、
早稲田がバカだとか、何とか言う前に、早稲田でトップを狙ってみれば?

今年の早稲田から司法試験に受かった人間は187名、
国1に合格したものは98名だった。

君が、彼らの誰にも負けないという自信があるのなら、
東大でもどこへでも、好きなところへ行くといい。

現状に満足できないからといって逃げるだけじゃ、
たとえ東大に受かっても使い物にならんよ。
669糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/18 05:27 ID:2FhBRsIL
厳しいなぁ・・・
670名無しさん:02/02/18 05:28 ID:nTMGbJkQ
>>669
だって、それが現実だもん。
671エリート街道さん:02/02/18 05:28 ID:Hf/Mw41G
大学くらい行きたいところへ行けばいいんじゃないの。
行き着く所、総計は第1志望にはならん大学でしょ。
672名無しさん:02/02/18 05:31 ID:nTMGbJkQ
>>671
行きたいところに行くことを否定しているわけではないよ。
673エリート街道さん:02/02/18 05:32 ID:/huT4rID
早稲田の上位はスゴすぎるよ。
674糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/18 05:32 ID:2FhBRsIL
お金があれば第1志望になり得るでしょう?
675名無しさん:02/02/18 05:37 ID:nTMGbJkQ
>>673
上位とは言っても、彼らだって東大入試の時点では
末端の東大生にすら勝てたかどうか怪しいよ。

やはり、在学中の努力と目的意識が大事。
676糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/18 05:39 ID:2FhBRsIL
入試の学力が全てではないと思うが・・・
677名無しさん:02/02/18 05:41 ID:nTMGbJkQ
>>676
そそ、入試の学力が全てではないのだよ。
それがわかってないと>>666みたいなイタイ発言を展開するハメになる。
678 :02/02/18 08:07 ID:mGRTm/ot
なんか悔しいから書いちゃうけど、
ここで認められるには、
上から1%くらいに入っていないとダメっぽいなぁ。
679エリート街道さん:02/02/18 08:19 ID:vJ9Jlfpp
東大落ちも群馬大落ちも同じこと。
なんでこんなことがわからないのかねえ。
680aheahe:02/02/18 09:14 ID:bxwkKNQU
まあ、私立洗顔が総じて馬鹿と言うのは事実だな。
東大ぎりぎり落ちも早稲田,推薦で入ってきた
水戸が何処にあるか知らない、「蛸」が読めない、
3!=6が解らない(以上全て実話に基づく)人も早稲田。
世間から見れば区別はつかない。
だから早稲田は馬鹿でも入れる(事実そうなのだが)と
言うimageが付きまとう。
681エリート街道さん:02/02/18 09:20 ID:smUsQHE/
推薦はなくせ。 
682680:02/02/18 09:21 ID:bxwkKNQU
確かに東大でも帰国子女枠の様な反則技はあるものの
早稲田に比べるとずーと数が少ないので目立たない。
何処の大学でも特殊ルートで入って来た人は
「あれれれ?」と言う人が多いが早稲田は特に目立つ。
だから早稲田=テイノウ と言う風に考えられてしまうのであろう。
一部のまともな知能の方には迷惑なことであると思われる。
683エリート街道さん:02/02/18 09:26 ID:6pS20oOj
>>680
>水戸が何処にあるか知らない、「蛸」が読めない、
>3!=6が解らない(以上全て実話に基づく)人も早稲田。
こういう瑣末な事柄で頭のよさを決めるのもどうかと思うが。。。
684この手のはなし:02/02/18 09:32 ID:fROgpDId
国立の試験日が別で東大と一工が併願できたら、また変わってくるんだろうな。
前期後期東大でペネトレイトした人の場合の話ね。
685エリート街道さん:02/02/18 14:19 ID:C5LnBh8z
>>683
馬鹿だということは分かるからそれでよい。
686エリート街道さん:02/02/18 14:23 ID:eKO+cIzp
水戸がどこにあるかわからない東大生や早大生がいてもおかしくないし
恥とも馬鹿だとも思わない。蛸も同様。
そういうレベルの話を喜んでする方が馬鹿。
687名無しさん:02/02/18 14:27 ID:heXqz9J4
>>685
ぬいぐるみ、を英語で言える東大生も少ないと思われ。
バカであるか、そうでないか、どこで区別するんだろうね。
688エリート街道さん:02/02/18 14:31 ID:oAB5qFL/
>>686
いや、わからん奴はやばいだろ。
レベルも何も、学歴以前の問題。
やはり、それはヴァカだ。
689ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/18 14:43 ID:0/cbjttJ
東京では、大津や松山なんかどこにあるか知らないのが普通ですが。
関西出身者が水戸や宇都宮知らなくても不思議はないと思いますが。
690エリート街道さん:02/02/18 14:43 ID:eKO+cIzp
>>688
と云うことで、馬鹿の基準なんて恣意的なものだなあ
と落ちをつけてみる。
691エリート街道さん:02/02/18 14:46 ID:VE58eKQV
>>689
桃鉄やってた頃はおぼえてた
692エリート街道さん:02/02/18 17:01 ID:s7PLNyT9
>>689
県庁所在地程度を覚えられないのはDQN。
693680:02/02/18 20:25 ID:ZwLX4eR0
俺が出した3例は頭の良し悪し以前で
常識の問題だと思うが,,,
これが日当こま泉以下で無く私学の雄、早稲田の学生で
あると言うことに問題があるのであります。
694エリート街道さん:02/02/18 20:32 ID:TNytC7+X
微妙……

大学名 就職偏差値
東京大学 (国) 75
早稲田大学 (私) 74
一橋大学 (国) 74
東京外国語大学 (国) 74
九州大学 (国) 74
学習院大学 (私) 74
京都大学 (国) 72
大阪大学 (国) 72
神戸大学 (国) 71
慶應義塾大学 (私) 71
立教大学 (私) 71
同志社大学 (私) 71
立命館大学 (私) 71
東京工業大学 (国) 70
東北大学 (国) 70
東京理科大学 (私) 70
名古屋大学 (国) 69
筑波大学 (国) 69
津田塾大学 (私) 69
中央大学 (私) 69
明治学院大学 (私) 69
南山大学 (私) 69
上智大学 (私) 68
東京女子大学 (私) 68
関西学院大学 (私) 68
北海道大学 (国) 67
広島大学 (国) 67
東京都立大学 (公) 67
青山学院大学 (私) 67
明治大学 (私) 67

全国100国公私立大「就職に強い大学」「弱い大学」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/frame12.html
695エリート街道さん:02/02/18 21:58 ID:FtdfTFQm
>>694
入学偏差値が高いと就職偏差値が低くなるって書いてあるぞ
696エリート街道さん:02/02/19 00:38 ID:qmPJcz8a
>>695
入学偏差値追加

大学名 就職偏差値 入学偏差値
東京大学 (国) 75 73
早稲田大学 (私) 74 73
一橋大学 (国) 74 70
九州大学 (国) 74 70
東京外国語大学 (国) 74 69
学習院大学 (私) 74 67
京都大学 (国) 72 72
大阪大学 (国) 72 70
慶應義塾大学 (私) 71 72
同志社大学 (私) 71 71
立命館大学 (私) 71 71
立教大学 (私) 71 68
神戸大学 (国) 71 67
東京理科大学 (私) 70 69
東京工業大学 (国) 70 67
東北大学 (国) 70 66
中央大学 (私) 69 69
津田塾大学 (私) 69 67
筑波大学 (国) 69 66
南山大学 (私) 69 66
名古屋大学 (国) 69 66
明治学院大学 (私) 69 65
上智大学 (私) 68 70
関西学院大学 (私) 68 67
東京女子大学 (私) 68 64
青山学院大学 (私) 67 67
東京都立大学 (公) 67 67
明治大学 (私) 67 65
広島大学 (国) 67 64
697エリート街道さん:02/02/19 06:54 ID:cS+TxS9g
>>696
東京外国語大学は英語一教科のみ。
東大は英・社理・国・数の四教科でセンター試験付。

科目数が少ないと偏差値が高くでるのは受験のトリック
国立と私立、教科数、文理でさらに分けなくてはマトモな偏差値は出ないはず。
講談社の社員はアフォだな
698エリート街道さん:02/02/19 06:55 ID:cS+TxS9g
ちなみに東大の社理は2科目もあるし。
日本史と世界史を同時にやるのは辛かったズラ
699エリート街道さん:02/02/19 07:10 ID:5P16Z0t1
オヴァカな文系が醜い争いしてるなぁ(藁
700エリート街道さん:02/02/19 07:13 ID:AEieil+G
というより、トップ進学校では、

東大落ち早慶>>一橋東工大>>>>>早慶専願だろ。

東大に惜敗して早慶に逝く高学力層が多いというだけで、別に早慶のレベルそのものが高いわけではない。
701エリート街道さん:02/02/19 11:04 ID:Jg0TFKt0
どうでもいいけど、いもはし一橋を東大と同列に扱う勘違い野朗を何とかしろ。
702糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/19 12:50 ID:qDtV0QCa
永遠のテーマだ、あげとこう
703エリート街道さん:02/02/19 15:56 ID:1ymPdsO1
一橋>>>>早計>阪大
704亜弥!ヘソ出すんじゃないっ ◆csbwzWZk :02/02/19 21:31 ID:j2kh/jbl
面白そうだ。参戦!
705エリート街道さん:02/02/21 00:22 ID:1FBoDmct
世界的な科学データベース会社SIS&トムソン・サイエンティフィック調査による
論文引用度 大学・機関別ランキング (朝日新聞HPより)
SIS&トムソン・サイエンティフィック http://www.isinet.com/isi/
いわゆる上位国立大学は理系の強さを証明・・・理系は国立、文系は私立といえるかな。
▽総合
順位 機関名
1 東大
2 京大
3 阪大
4 東北大
5 名大
6 東工大
7 NTT
8 九大
9 理化学研究所
10 筑波大
  北大
12 宇宙科学研究所
13 広島大
14 神戸大
15 国立がんセンター
16 慶大
17 千葉大
18 岡崎国立共同研究機構
  大阪バイオサイエンス研究所
  日亜化学工業
706エリート街道さん:02/02/21 01:20 ID:ByjLSGTV
>しかし、トップ進学校に限って言えば、それぞれの大学へ進学する生徒の学力の関係は、
>明確に 東大>東大落早慶>>>一工 となっています。

だからなんだよ、東大落早慶の奴は一生「俺は早慶だけど東大落ちの早慶だ!」って
一橋東工の奴に言いつづけるのか?
707エリート街道さん:02/02/21 01:22 ID:4mlZYYju
>>706
言いつづけんじゃない?
見苦しいけど、言わずにはいられないのかもね。
708エリート街道さん:02/02/21 01:25 ID:TkugPG6B
>>706
ごくタマ〜にだけどいるよ。「オレ東大も受けたんだ」って言うヤツ。
まあ、社会人になれば恥ずかしくて言えない台詞だとは思うが。
709エリート街道さん:02/02/21 01:27 ID:kilYNMPE
言いつづけるわけないだろ!!
半年もしたころ,俺はほんとに慶應でよかったと思い始めたし。
ようはその人間が大学で何をしているか,したかという点が重要。
大学名で一生勝負していこうand/or勝負していけると思っている奴が居たら,
たとえそいつが東大であってもDQNだね。
710亜弥!ヘソ出すんじゃないっ ◆csbwzWZk :02/02/21 01:33 ID:5VI5jldq
>>709
いいこと言うじゃん。
君に1票。
711エリート街道さん:02/02/21 10:02 ID:1FBoDmct
地元の成人式の式辞で慶応に行った友人が

「4年生の先輩が、酒を飲むたびに、東大に行きたかったな〜、と嘆いているが見苦しい限りです。」
「こうなりたくないですよね。皆さん?」

とか言ってた。
確かに、「俺は慶応だけど、もう少しで東大に受かるはずだったんだ」と自慢されてもな・・・
そういう俺も東大落ち東工だけど、その友人の話を聞いてから受験時の成績の事とかを話すのを自粛してるね
712エリート街道さん:02/02/21 10:08 ID:1FBoDmct
あと、青山学院高校とかは高校受験時では偏差値高くて難関高校って感じがしてた。
でも、大学受験ではあまりにも低レベルな事がわかって、わずか3年間で変わるんだな〜、と。

大学で過ごす時間は6年間。
大学受験に費やす時間は1〜2年。

実験設備等や一人あたりの教育費(年間2〜300万くらい)とかも考えると、大学に入ってからが大きいと思う
ここにあがってる大学は大丈夫でしょ
713エリート街道さん
>711
何年生か知らないけど、もう大学に慣れたんだろう?
過去の事はとやかく新しい環境でがんばりなよ。
それに東工大は超・一流だよ。
決して東大にひけをとらないよ。(第一理系なんだし。)
是非大成してくれ!