@早慶平均生は国立のどこに匹敵?@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
早稲田(文系)⇒静岡
慶応(文系)⇒金沢
早稲田(理系)⇒筑波
慶応(理系 医除く)⇒横浜
くらいか?
2名無しさん:01/12/22 04:35 ID:xOaiVqlF
早稲田法センター型でA判定取るには720/800点が必要。
同学部一般型ではA判定取るには偏差値70以上が必要。(代ゼミ)
これを参考に比較せよ。なお、筑波文系等は二次試験で数学を課して
いないことに注意せよ。
3エリート街道さん:01/12/22 05:00 ID:dRI9ZGXW
>>1
地底ぐらいだろ。

=====終了====
4 :01/12/22 05:00 ID:/OcKMmnD
国立志向の今なら東北大あたりだろ。
5エリート街道さん:01/12/22 05:05 ID:RnPyjIVG
勝手な意見ばかり・・・
6 :01/12/22 05:06 ID:9IuIUYdV
知名度だけなら地底並
7エリート街道さん:01/12/22 05:07 ID:MOpA8jTl
>>2
その点取る奴はみんなクソ死率、早計なんかにはいかんだろうがw
蹴られる最高レベルの奴に頼ってどうする.....
もはや早計も終わりだな。。。。。
8名無しさん:01/12/22 05:15 ID:xOaiVqlF
>>7
センター型の足切りラインそのものが高いからね。
それに、いくら蹴られてもその点を取ってちゃんと
200人以上入学してるよ、ご心配なく。
かく言う自分もその一人だが。
9肉食のうさぎさん:01/12/22 05:16 ID:duhw7Wm6
早慶は終わったよ
10名無しさん:01/12/22 05:18 ID:xOaiVqlF
>>7
そもそも、東大不合格者、京大不合格者が2万人いて、
京大の辞退者が20人いる(京大発表による)状態でセンター型入試を
実施すれば、合格ラインは容易に700点に達するため、
定員に数倍する合格者数を出しても、なおその水準を保っているし
しかも、募集人員以上の人数が入学している。
憶測でモノを言うのはは程々にしてもらいたいものだな。
11エリート街道さん:01/12/22 05:20 ID:Mee6jjZj
>>8
文T落ちたのか? てか、早稲田で本当に満足してる?
で、キミから見て洗願合格者の実態は酷い?
12名無しさん:01/12/22 05:28 ID:xOaiVqlF
>>11
底辺について言うなら確かにひどいものがあるね。
目も当てられないほどに。
とはいえ、実際のところ、底辺について言えばどこの大学でも
そうだし、京都大あたりでも底辺層はひどいもんだ。
東大生は外見から真面目そうな人が人が多く、いい意味でのエリート意識があるが
早稲田と京都大にはそれがないのが致命的。
なんて言ってみたところで底辺層はどこの大学でもそんなに大差ない。
受験勉強の能力差なんて意外と小さいものだなと感じる。
もっとも、大半の内部生は・・・・。
13帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/22 05:30 ID:VKcTTgRz
>>12
慶應に行くべきだったね。
14結論:01/12/22 05:32 ID:6NCginV3
駿台による入学者偏差値 理系        

東大理1 66.3

東大理2 64.6

京大工 63.8

慶応理工 62.5   
阪大工  62.0   

東工2類 61.7   
阪大理  61.5   
         
東工1類 60.9   
         
早稲田理工59.9

東北大59.8
15結論:01/12/22 05:34 ID:6NCginV3
私立でも早慶だけは別格。。
日本で唯一、東大・京大落ちを拾える学校。
16名無しさん:01/12/22 05:36 ID:xOaiVqlF
>>11
まあ、でも、センターで700点超えていたという程度の人間なら
法学部にはごろごろいるし、一橋ぐらいなら十分に合格できたような人間でも
指定校推薦で早稲田に入学したりするし、並より上の法学部生については世間で言われるほど
ひどくはない。
今年は法学部から150人ぐらい司法試験に受かったようなので、少なくとも上位500人については
かなり高い水準にあると言えるのでは?
法曹界・官界に進む先輩も多いし、コネや業務説明会という点では
(マスコミ等の業界に限らず)不自由しないと思うのだが。
17名無しさん:01/12/22 05:37 ID:xOaiVqlF
>>12
ん?なぜ?見た目の偏差値が高いから?
18肉食のうさぎさん:01/12/22 05:37 ID:duhw7Wm6
ふむふむ
19エリート街道さん:01/12/22 05:39 ID:L1HUZPer
なるほど。
20肉食のうさぎさん:01/12/22 05:40 ID:duhw7Wm6
東大ウンコ
21名無しさん:01/12/22 05:46 ID:xOaiVqlF
まちがえた、17は>>13だった。
22帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/22 05:50 ID:VKcTTgRz
早稲田も京大もエリートのための大学じゃ〜ね〜だろ。
そういうのがお好みなら慶應にした方が良いってことだよ。
23肉食のうさぎさん:01/12/22 05:51 ID:duhw7Wm6
慶應ビチクソ
24早慶マンセー:01/12/22 05:51 ID:6NCginV3
結局、東大以外は低学歴なんだよ・・・。
今まで何のために頑張ってきたのか。。
25名無しさん:01/12/22 05:53 ID:xOaiVqlF
>>22
ん。なんか違うな。
別にエリートになりたいとかじゃなくて、人に見られてるという
意識が働けば、自然と襟を正すようになるんじゃないかということ。
個性的なのはいいが、無秩序では困るからね。
26早慶マンセー:01/12/22 05:53 ID:6NCginV3
もうどうでもいいよ。
結局、東大以外は低学歴なんだよ・・・
27帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/22 05:54 ID:VKcTTgRz
>>25
東大にいるヲタクはどうなんだよ?ぷ
28名無しさん:01/12/22 05:54 ID:xOaiVqlF
>>24
学歴なんかに頼らないで、自分の腕一本で時代を切り拓いていけば?
29肉食のうさぎさん:01/12/22 05:54 ID:duhw7Wm6
>>24
早慶でいいじゃいか、胸を張れよ。
そして俺らにこき使われてくれYO!
30帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/22 05:54 ID:VKcTTgRz
俺>お前ら
3111:01/12/22 05:55 ID:Mee6jjZj
>>16
 うむうむ。なかなかシッカリとした後輩じゃ。ww
って、俺も実はわせほーOBなのである。
 俺はその150人に今年も入れなかったんじゃが、東大
落ち・私大洗顔・指定校・学院とか関係なく満遍なく
合格してるな、俺の周囲は。特に指定校入学組の若年
合格が多い。
 俺は私大洗顔組下位を自負しているが、それでも河合の
模試で記念品を三度貰ったな。まあ昔話だけど。
 勉強するにも遊ぶにもベストな環境だったよ。で、俺は在学中
遊びに熱中。後悔先に立たず。後輩よ油断するでないぞ。

32早慶マンセー:01/12/22 05:56 ID:6NCginV3
早慶奥義・学歴ロンダリング!
33名無しさん:01/12/22 05:57 ID:xOaiVqlF
>>27
オタクは確かに困るけどねぇ。学歴オタクもまた然り。
でも、早稲田生はもう少しエリート意識を持ったほうがよいと思う。
バカなフリをしてるつもりが本当にバカになりつつあるからね。
34名無しさん:01/12/22 06:00 ID:xOaiVqlF
>>29
東大の人かな。油断してると足元すくっちゃうぞ?
亀でも勝てる戦い方ってのがあるからね、ウサギさん。
35名無しさん:01/12/22 06:01 ID:xOaiVqlF
>>31
(・◇・)ゞリョウカイッ
なんていいつつ、すでに国T受験組な自分が。。。
36ポン:01/12/22 06:14 ID:VOzE571x
早慶も東大も一橋も変わんねえよ!
全て羨ましすぎる。
俺の場合、この中のどこにでも入れるという権利があったら、
早稲田に入りたいと思う。
早慶には、レベルで語れない魅力がある。
実際、東大・一橋水準の人間も早慶内に2,3割いるのでは?
ポン水準の人間も2,3%いそうだが(ワラ 
37肉食のうさぎさん:01/12/22 06:28 ID:duhw7Wm6
喜べ、きみらはみんなエリートだよ
38エリート街道さん:01/12/22 06:29 ID:TDrB9QvA
わーい!
39肉食のうさぎさん:01/12/22 06:33 ID:duhw7Wm6
>>38
おまえはうんこ
40エリート街道さん:01/12/22 06:36 ID:TDrB9QvA
>>39
いやー。
41エリート街道さん:01/12/22 06:38 ID:EvJysvx4
慶早
42エリート街道さん:01/12/22 06:40 ID:TDrB9QvA
早慶
43肉食のうさぎさん:01/12/22 06:40 ID:duhw7Wm6
慶應工作員はsine
44エリート街道さん:01/12/22 06:41 ID:TDrB9QvA
早稲工作員もshine
45エリート街道さん:01/12/22 21:54 ID:2hsPSjdp
age
46エリート街道さん:01/12/23 00:37 ID:e26ejfoE
>1
確信スレは盛り上がらない=2CHの法則
事実、早計文系の奴ら、とくに洗顔の奴ら
国立型でやっていれば、滋賀、岐阜、三重レベルだったろうな。
早稲商逝った奴、正直に言っていたぞ。
47糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 00:42 ID:NoG3poX3
滋賀、岐阜、三重ってのがよくわからん
48エリート街道さん:01/12/23 01:05 ID:R/wypM14
>>46
謙遜を真に受けるアフォ
49エリート街道さん:01/12/23 01:14 ID:ZaU9JMz4
俺も早稲田だけど、平均でいったらほんとにたいしたことないと思うよ。
ちゃんとでるかな?

     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
東大  **********
駅弁              ****
50そうか?:01/12/23 01:14 ID:n/Xb6+qf
滋賀って三教科じゃなかったっけ?
51東北帝大:01/12/23 01:15 ID:9NtM7WVM
早稲田も駅弁も糞なので区別がつかねえよ
52上智法:01/12/23 01:18 ID:26TkkNcI

     上          ⇔             下
早稲田     ******************************
東大  **********
駅弁              ****
53上智法:01/12/23 01:18 ID:26TkkNcI
     上          ⇔             下
早稲田      ******************************
東大  **********
駅弁              ****
54エリート街道さん:01/12/23 01:19 ID:ZaU9JMz4


     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
慶応      *******************
東大  **********
上智        ********************
阪大     ***********
駅弁              ****
55上智法:01/12/23 01:19 ID:26TkkNcI
     上          ⇔             下
早稲田      ******************************
東大  **********
駅弁              ****
56エリート街道さん:01/12/23 01:20 ID:R/wypM14
>>49
そこの駅弁ってどこだ?和歌山とかだったら爆笑!
早稲田中位と比較してもマジで相手にならんのだけど・・・・・・。
57上智法:01/12/23 01:20 ID:26TkkNcI

     上          ⇔             下
早稲田    * ****************************
慶応      * *****************
東大  **********
上智        * ******************
阪大     * *********
駅弁              ****
58エリート街道さん:01/12/23 01:20 ID:1T4oC355
>>53
だから、早稲田の平均は駅弁ということね。
59上智法:01/12/23 01:21 ID:26TkkNcI
おかしい

     上          ⇔             下
早稲田    .    ******************************
慶応      ,  *******************
東大  **********
上智        .   ********************
阪大     .  ***********
駅弁              ****
60上智法:01/12/23 01:23 ID:26TkkNcI
いい感じだ

     上          ⇔             下
早稲田    .    .   ******************************
慶応      ,  .   *******************
東大  **********
上智        .   .   ********************
阪大     .  .  ***********
駅弁              ****
61上智法:01/12/23 01:24 ID:26TkkNcI
修正


     上          ⇔             下
早稲田    .    .   ***************************
慶応      ,  .   *******************
東大  ********
上智        .   .   ********************
阪大     .  .  ***********
駅弁              .     ****
62エリート街道さん:01/12/23 01:33 ID:R/wypM14
つうか、これらの表にある駅弁ってどこ?
駅弁こそ早稲田以上に幅が広いと思うが。
63帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/23 01:37 ID:fBqdgWrf
帝京>ヴァカ駄

終了     
64エリート街道さん:01/12/23 01:37 ID:tM0GyOi3
九芸工から琉球まで駅弁がいっしょくたにされてるのに
その範囲の狭さは・・・(笑
65帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/23 01:38 ID:fBqdgWrf
帝京>ヴァカ駄

終了         
66エリート街道さん:01/12/23 01:40 ID:R/wypM14
>>帝京様 ◆YNQVSGaY
氏にぇ
67名無しさん:01/12/23 02:03 ID:dnK/smpg
>>60
早稲田法のみ合格78人 文一のみ合格9人
   法のみ合格8人 都立法のみ合格69人
   法のみ合格3人 東北法のみ合格27人
   法のみ合格5人 一橋経済のみ合格6人
   法のみ合格35人 一橋法のみ合格15人

よって
文一>一橋法>早稲田法>一橋経済>東北法&都立法
(併願結果では。)
68エリート街道さん:01/12/23 02:09 ID:2ABMMvPl
ダブル合格者が優秀だ
よって沢山選ぶ大学が優れている
69エリート街道さん:01/12/23 02:11 ID:2ABMMvPl
ダブル合格者が優秀だ
よって彼らが沢山選ぶ大学が優れている
片方だけの合格者はイモ
70名無しさん:01/12/23 02:13 ID:dnK/smpg
>>69
早稲田法にも受からなかったイモが一橋、東北あたりには
たくさんいらっしゃるようだけど・・・。
71帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/23 02:15 ID:fBqdgWrf
俺>帝京>ヴァカ駄>お前ら
72エリート街道さん:01/12/23 02:17 ID:rsG1mXOt
難易度はともかくとして
法政治系なら早稲田に、経済商系なら慶応にいきたいかなぁ・・
73名無しさん:01/12/23 02:20 ID:dnK/smpg

>>72
実績を見ればそうなんだけどね。
多くの受験生はイメージで動くから。
74名無しさん:01/12/23 03:09 ID:dnK/smpg
さらに、就職実績で比較。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
75エリート街道さん:01/12/23 03:26 ID:fBQSuUl4

     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
慶応      *******************
上智        ********************
東大  **********
阪大   ***********
一橋   **********
76エリート街道さん:01/12/23 03:29 ID:RHnDXCjX

     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
慶応     *******************
上智         ********************
東大  **********
阪大       *******
一橋      **********
77エリート街道さん:01/12/23 03:30 ID:fBQSuUl4
     上          ⇔             下
早稲田     ******************************
慶応      *******************
上智        ********************
東大  **********
阪大   ***********
一橋   ***********
78エリート街道さん:01/12/23 03:33 ID:zoXThcEr
ってことは、
早稲田トップの俺は東大中位ってことだな。
79エリート街道さん:01/12/23 04:35 ID:xFVR19sK
77の図の早稲田慶應上智は左に行くにつれて限りなく細いとは思うが…
東大に食い込んでるとこには全体の0.1パーセントくらいしかいないよ
80肉食のうさぎさん:01/12/23 04:42 ID:qvOlCT2q
お、俺って日本トップレベルのエリートじゃん
81エリート街道さん:01/12/23 04:48 ID:xND1+MMo
76は的確だな
82エリート街道さん:01/12/23 04:48 ID:aU5/1Fpf
しかしこの板のレベルも落ちたな・・・
83肉食のうさぎさん:01/12/23 04:49 ID:qvOlCT2q
>>82
オマエはナニ?
84慶應義塾様 ◆xheBND6s :01/12/23 04:51 ID:c0uLHZE7
>>83
この板がID制になる前からの住人だろ。
85エリート街道さん:01/12/23 04:54 ID:v2aLI+an
落ちたかぁ?俺1年半前からいるけどたいして変わってないぞ
86肉食のうさぎさん:01/12/23 04:55 ID:qvOlCT2q
どいつもこいつも昔ってもんを美化したがるもんだよ
87慶應義塾様 ◆xheBND6s :01/12/23 04:56 ID:c0uLHZE7
>>86
その傾向はあるな。
88エリート街道さん:01/12/23 05:03 ID:xFVR19sK
1は妥当だと思うが
89肉食のうさぎさん:01/12/23 05:05 ID:qvOlCT2q
一応俺は上位国立大だが、静岡とか金沢ってそんなにいいか?
90エリート街道さん:01/12/23 05:05 ID:fBQSuUl4
     上          ⇔             下
早稲田     ******************************
慶応      *******************
上智        ********************
東大  **********
阪大   ***********
一橋   ***********
91Ura ◆DEQwu9i2 :01/12/23 05:07 ID:sQa4Vhin
んん。わるかぁない。
92エリート街道さん:01/12/23 07:39 ID:+NZB5/7p
>入学偏差値は阪大=早稲田かもしれないが、阪大早稲田ダブルしたら
ほとんど阪大進学する。

↑なるほど、ダブル合格したら確かにそうだね。
でも実際は合格ラインは
慶應理工(63.8)>早稲田理工(62.8)>東工大(類によって60〜62)
なのでダブル合格する前に早慶に落とされているケースの方が
多いことを理解すべし。(つまり単純に蹴ってる人が多いからどっちが
いいというのはいえない)

駿台による入学者偏差値 (カッコ内は合格者偏差値)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
理系        
東大理1 66.3
東大理2 64.6
京大工 63.8
慶応理工 62.5(63.8)    
阪大工  62.0   
東工2類 61.7   
阪大理  61.5        
東工1類 60.9              
早稲田理工59.9(62.8)
93名無しさん:01/12/23 11:36 ID:vH8wGIbs
だから、就職実績見てみな、これが現実。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
94エリート街道さん:01/12/23 11:42 ID:xHVkR7pX
>>93
就職実績持ち出すとSFCとかが不当に高くなるから禁止。
95エリート街道さん:01/12/23 12:02 ID:k6qHSeiq
早慶文系=阪大文系
96エリート街道さん:01/12/23 12:18 ID:6lBReEA4
早稲田政経、慶応経済の上位がやっとこさ、
旧帝の下あたりだろう。
東大や一橋、阪大あたりには、早慶上位でも全然かなわない。
早稲田政経や慶応経済は、一橋、阪大クラスの下位の滑り止め。
滑り止めが、一橋や阪大に勝てるはずがない。
教育や社学含めた早慶の平均値では
関東の大学には入れないのが実情。
埼玉あたりに入れるのは、早慶の上位組みが精一杯。
97名無しさん:01/12/23 12:20 ID:vH8wGIbs
>>96
妄想するな、併願結果データでももってこい!
98エリート街道さん:01/12/23 12:38 ID:41Uu1zt3
>>96
妄想が飛躍しすぎ。
早稲田社学でも千葉大や埼玉大、学芸大、都立大、横市大蹴りが現実にいる。
西早稲田の最下位クラスでもそうなのだから上位層は埼玉大など眼中にない。
99帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/23 12:40 ID:LEWhJi+t
>>98
国立併願社学>私文専願政経
100エリート街道さん:01/12/23 12:42 ID:Qokha+Rv
>>99
俺はそこまでは言ってないけどなw。
101エリート街道さん:01/12/23 12:45 ID:41Uu1zt3
千葉大や埼玉大、学芸大、都立大、横市大は私立専願でも受験しやすい科目構成になってるし。
102糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 12:46 ID:NoG3poX3
トップは東大、平均は上位駅弁、下位は該当無し
ってことかな?
103Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/12/23 12:47 ID:zoXThcEr
 みんな、可愛いね。。。
104糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 12:49 ID:NoG3poX3
でたな、偽レイナタン
105帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/23 12:52 ID:LEWhJi+t
>>103
お前、本当に偽物か?
メールでは本物っぽかったが。
106エリート街道さん:01/12/23 12:54 ID:PcBbADJT

     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
慶応     *******************
上智         ********************
東大  **********
阪大       *******
一橋      **********
107糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 12:58 ID:NoG3poX3
>106
阪大の方が上下に広がっていると思うよ。
108エリート街道さん:01/12/23 13:01 ID:i+oBQnMd
>>99
言えてる。
早稲田政経専願なら、実質、横国や千葉の方がはるかに難しい。
早稲田や慶応には私立文系なら猿でも入れる。
ただし、慶応経済は、比較的国立併願者が多く、
横国経済クラスの実力がなきゃ入れない。
旧帝、一橋、筑波あたりなら、早稲田政経蹴りは当然。
早慶の上位でも、旧帝クラスには入れないのが実情です。
109エリート街道さん:01/12/23 13:09 ID:PcBbADJT
107の意見取り入れ。
こうみると早稲田って特殊な学校だな。。。。


     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
慶応     *******************
上智         ********************
東大  **********
阪大       ***********
一橋        *******
110糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:12 ID:NoG3poX3
>109 さんくす。
早稲田って魅力的!
111エリート街道さん:01/12/23 13:14 ID:HcI41Lm0
>109 明らかに上智がおかしいぞ。
112エリート街道さん:01/12/23 13:15 ID:i+oBQnMd
<<109
109に質問いたします。
旧帝大クラスには、早稲田政経、慶応経済蹴りが五万といるのに、
その表でいう旧帝クラス(阪大、一橋)が
早慶の下になってるのは、おかしいですね。

実力的には、こうでしょう。
     上          ⇔             下
早稲田        ************************
慶応         *******************
上智              ********************
東大  **********
阪大   *********
一橋   *******
113糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:19 ID:NoG3poX3
>112
そうかな?早計って結構青天井じゃないの?
第一、平均はずっと上にしてあるじゃん!
114109:01/12/23 13:20 ID:PcBbADJT
>>112
質問にお答えします。「*」一個の人数は一定ではありません。
「*」はそこにひとが存在することを意味します。
例えば、関東にいる人間で、東大にBやC判定出ていた人間は
阪大を受験しには行かないでしょう。しかしながら、そういう人間のなれ果て
というのは早慶には存在するので、下記のような表にさせていただきました。
ご了承ください。他にも積極的な意見お待ちします。

     上          ⇔             下
早稲田    ******************************
慶応     *******************
上智         ********************
東大  **********
阪大       *******
一橋      **********
115エリート街道さん:01/12/23 13:21 ID:k6qHSeiq
慶應の総合政策・環境情報・看護医療も考慮すべき。
上智は比較文化と神学部がある。
阪大は医学部保健学科がある。
116エリート街道さん:01/12/23 13:22 ID:i+oBQnMd
112の意味を解説します。
東大は当然一番。よって、一番左。
阪大は医学部有り、一橋は社会科学に限定されているので平均値高い。
早稲田、慶応の上位でも、旧帝大には入れないので、
国立の下あたりから始まる。
早稲田は馬鹿学部が多いので、右に長い。
慶応は新設学部がなければ、一橋と同じ幅だがこれが痛すぎる。
117109:01/12/23 13:23 ID:PcBbADJT
>>116
そうですね。確かに、医学部の扱いは難しい問題ですね。
118エリート街道さん:01/12/23 13:24 ID:HcI41Lm0
早慶には東大落ちが沢山いるし、
阪大には京大前期落ちが沢山いる。

よって、109は私立を過大評価。112は過小評価。

ちなみに、
一橋=阪大文系とすると、
阪大医>阪大理工>阪大文系なので、
阪大>一橋
119109:01/12/23 13:25 ID:PcBbADJT
118を考慮してみます

     上          ⇔             下
早稲田     ******************************
慶応      *******************
上智          ********************
東大  ***********
阪大       *******
一橋      **********
120エリート街道さん:01/12/23 13:26 ID:k6qHSeiq
医(保健=看護)/前期日程
センター試験 5教科6科目(800点)
【国語】国I・II(200)
【地公】世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から1(100)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(200)
【理科】物B・化B・生B・地学Bから1(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1(200)
個別学力試験 3教科(300点)
【数学】数I・II・A(式列)・B(ベ複)(100)
【理科】物・化・生から1(BII)(100)
【外国語】英I・II・リーディング・ライティング(独仏も可)(100)
121糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:26 ID:NoG3poX3
>早稲田、慶應の上位でも、旧帝大には入れないので
これはない。
122エリート街道さん:01/12/23 13:28 ID:hQhzCS8O
併願結果を持ち出してる人がいるけど、あれって国立に不利じゃない?
国立受ける前に、センターで点取れなくて受けれないなんて人が除かれてるわけじゃん。
潜在的に国立を既に落ちてる人が除かれちゃってるわけよ。
早慶蹴りの電通大・農工大なんてのもワンサカいるわけだろ?
彼等は潜在的に東工大や千葉、横国を落ちてんのさ。
123エリート街道さん:01/12/23 13:29 ID:i+oBQnMd
<<118
なかなかいいとこ、ついてる。
医学部や工学部がある点、阪大はかなり優れている。
ただ、一橋は、社会学部限定という強みがある。
若干、阪大のほうが上というところか?
早稲田は政経こそ、旧帝大の若干下だが、
へなちょこ学部があるため、平均値は、埼玉大クラス。
慶応は新設学部のぞけば、横国クラスだが、
新設学部のおかげで、千葉大クラス。
124109:01/12/23 13:30 ID:PcBbADJT
>早慶蹴りの電通大・農工大なんてのもワンサカいるわけだろ?

「ワンサカ」の定量が難しいのですが、全体的の比率で考えた場合、
稀なケースと推定するのが妥当かと思われます。
125エリート街道さん:01/12/23 13:30 ID:Q1glhBSk
2chで阪大の評価高すぎ。阪大工作員多すぎ
126糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:33 ID:NoG3poX3
>125
理系や院生が多ければ当然そうなる。
127109:01/12/23 13:35 ID:PcBbADJT
こんなかんじっすか?

早慶→玉石混合。上から下までバラエティに富んでる。人材の宝庫。
     総理大臣からAV男優まで。

国立→粒ぞろい。人材にブレなし。平均値は高い。
128エリート街道さん:01/12/23 13:35 ID:i+oBQnMd
俺は阪大ではないが、阪大の評価は世間的に高いのは当たり前。
2chで過大評価なのは、早稲田政経。
早稲田政経は、東大や一橋クラスも滑り止めで受けるが
それは下位レベル。上位レベルは国立2つで十分。
早稲田政経専願は、千葉法経学部よりかなり下。
阪大、一橋落ちのの早稲田政経は横国経済の若干下くらい。
129エリート街道さん:01/12/23 13:35 ID:k6qHSeiq
埼玉・経済(昼)[前](4) 
  経済69%・56  (二次は英国の二教科)
  経営69%・56  (二次は英国の二教科)
早稲田・社会科学62 (三教科)

へなちょこ学部でも
早稲田>>埼玉ですが
130糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:36 ID:NoG3poX3
>127
傾向としてはその通りだね
131エリート街道さん:01/12/23 13:39 ID:HcI41Lm0
電通や東農が早慶を蹴るとは思えないのだが。
132これ定説:01/12/23 13:39 ID:D8l0ylfJ
旧六理系 > 早稲田理系
133109:01/12/23 13:41 ID:PcBbADJT
>>128
関東ではあまり阪大の評価は高くないですよ。
灘でも京大・早慶はうけても、阪大あまりは受けないですからね(除医)
しかしながら、
東大≧京大>>>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の旧帝
このぐらいの実力差は他の旧帝に比べてあると思います。
134糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:41 ID:NoG3poX3
>131
お金が無いんだよ!
135エリート街道さん:01/12/23 13:42 ID:HcI41Lm0
>133 灘は東京志向の学校として有名だぞw
136おいおい:01/12/23 13:42 ID:kEtMBDdT
阪大の文系は一橋より下だろ。でも、差はびびたるものだがな。
137エリート街道さん:01/12/23 13:43 ID:i+oBQnMd
早稲田は妄想が強すぎる。
旧帝、一橋なら早稲田政経は滑り止め以上のものではない。
早稲田商なら、前日徹マンしても受かる。
いわんや、社学、教育など受けない。
早稲田の平均値では、関東の国立は受験すらできない。
138エリート街道さん:01/12/23 13:43 ID:XVKEXogQ
灘は結構関西志向あるよ
特に理系
139109:01/12/23 13:43 ID:PcBbADJT
>灘は東京志向の学校として有名だぞw

東京の方がやはりレベルが高いし、その後も伸びていける蓋然性が
高いということを認識してるということでしょうか?」
140エリート街道さん:01/12/23 13:44 ID:d1rvNnuU
早慶上位=東大、京大、一橋など
早慶中位=東北、北海道、筑波などの中堅〜上位
早慶下位=横浜国立、電通、千葉、などの中堅〜下位国立大学
が一般的に正しいとされる。
141109:01/12/23 13:44 ID:PcBbADJT
i+oBQnMdさんはどこの大学なのですか?
僕は慶応の理工です。
142エリート街道さん:01/12/23 13:45 ID:HcI41Lm0
>139 全国から学生を集めたいってのもあるだろうが、基本的には単なる昔からの伝統。
143おいおい:01/12/23 13:47 ID:kEtMBDdT
私大文系は、数学勉強していないやつばかりだろ。国立文系は数学ができなければ
受からんぞ。特に帝大系、一橋、神戸、筑波はな。
私大文系受験科目数も少ないしな。
144エリート街道さん:01/12/23 13:47 ID:i+oBQnMd
>>141
某国立大経済学部。
慶応経済、早稲田政経、商、しょんべん蹴り。
早慶の文系は、国立から見ればこんなもの。
理工系は、確か早慶も理科2科目必須?だろうから
旧帝クラスの実力はあるだろう。
早慶文系など、猿がいくところ。
145エリート街道さん:01/12/23 13:48 ID:6T61EjFC
駅弁卒ですが、
大学を卒業して早慶の人との付き合いも多数ありました。
東大なみの歯がたたないすごーい人から、駅弁以下の最低のやつまで
いろいろですね。学生数が多いからだと思いますが。

早慶の平均をだしても無意味かなあ。底辺層は心から駅弁が馬鹿にできる
レベルです。逆に最上位はどう逆立ちしても手がとどかない。

2ちゃん的には面白い題材かもしれませんが
146エリート街道さん:01/12/23 13:48 ID:D8l0ylfJ
俺の早稲田法の友達は恥ずかしくて大学名隠しているが、
ここの板の早稲田の方も同じなのですか?
147おいおい:01/12/23 13:49 ID:kEtMBDdT
ちなみに、理系は国立大と私大では、勉強環境、研究環境、教授の質
も違いすぎて、勝負にならんよ。
148109:01/12/23 13:50 ID:PcBbADJT
>>145
ある種、結論が。
まあ、終わりない談義が学歴板ですからねえ。。

落ちますかね。
149糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:52 ID:NoG3poX3

     上          ⇔             下
早稲田    * * ********************************
慶応      * * ******************
上智          ********************
東大 ** ***************
阪大     * * **********
一橋       *******
150エリート街道さん:01/12/23 13:54 ID:qGrTpdXB
>>129
オヒオヒ埼玉大は経済系の学部も二次数学無いのか?まじ?名実ともに最低辺駅弁だな。
あと(4)ってのはセンター四教科って意味?てゆうことは理科無しだろ。
それじゃ早稲田専願どころか明治専願でも数学にわか勉強したら受かるぞ。
151エリート街道さん:01/12/23 13:55 ID:D8l0ylfJ
>>149
東大が低すぎるよ。
あと、駅弁も入れなよ。
152109:01/12/23 13:55 ID:PcBbADJT
おっと、理系なんで、
>>147
>勉強環境、研究環境、教授の質
そのとおりです。しかし、就職の質はどうでしょうか?
私は慶応の理工ですが、「東京で、戦略コンサル、マスコミ、外資金融」
などに将来のキャリアプランを見据えているのならば、早慶が
圧倒的にいいかと思います。ただ、もちろん、その人の力が
ある前提ですが。阪大・北大・九大・筑波などにいくならば、
早慶のほうがいいのではないかと思います。
153おいおい:01/12/23 13:56 ID:kEtMBDdT
確かに、総合大学として阪大の価値が高いのは認める。
特に阪大工学部は優秀だしね。
154エリート街道さん:01/12/23 13:56 ID:IsNC07IZ
おいこら、糞七、おおさかはお呼びじゃないんだよ。
代わりに兄弟入れろ。
155エリート街道さん:01/12/23 13:57 ID:aruWZxQW
ちなみに付属あがりの早稲田政経は数学も下手な理系よりかできるぞ。
156エリート街道さん:01/12/23 13:57 ID:i+oBQnMd
早慶で認められるのは、理工のみ。
慶応医学部は、
国立医学部にどこも受からなかったボンボンの行くところ。
うちの高校から早稲田政経、法にいった奴は
卒業生として認められていない。
同窓会の案内も出されていないはず?
特に、法は馬鹿だ大学阿呆学部と呼ばれている。
157エリート街道さん:01/12/23 13:58 ID:D8l0ylfJ
>>109
慶応の理工の平均的な就職先って何処?
あと、大学院には何%程行くの?
158糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 13:59 ID:NoG3poX3
>154
お願いします。
私がスペースを入れたのは、109さんが言う「そこにひとが存在する」
ということを強調するためです
159エリート街道さん:01/12/23 14:02 ID:D8l0ylfJ
>>糞七

おい、1は早慶平均生は国立のどこに匹敵するかを
聞いているんだから,旧帝を並べても意味ないだろ!!
千葉や金沢ぐらいと比べろよ!!
160エリート街道さん:01/12/23 14:02 ID:HcI41Lm0
>152
理系の道を選んだ者のうち、
「戦略コンサル、マスコミ、外資金融」
をやりたい人は極々微量なので論議が難しいね。

特にマスコミってのは勉学とは無関係の世界でしょう。
161エリート街道さん:01/12/23 14:03 ID:i+oBQnMd
     上          ⇔             下
早稲田        * ** ***************************
慶応          * * ******************
上智               **********    *********
東大 ** ********** 
阪大     * * **********
一橋       *******
162糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 14:05 ID:NoG3poX3
>161
サンクス!上智に藁た
163エリート街道さん:01/12/23 14:05 ID:t3F4UVaq
>>156
凄まじい高校だなw
高校名おせーて。マジで興味ある。
164おいおい:01/12/23 14:06 ID:kEtMBDdT
>>152
確かに就職環境においては、学士卒では慶応・早稲田の方が国立よりも
いいと思う。でも、理系は院卒が重視されるし、研究してなんぼ
の人たちでしょう。そう考えると就職環境は大して問題にならんでしょう。
それに、国立理系の人間は就職先として大手企業にそんなにこだわらんよ。
165109:01/12/23 14:07 ID:PcBbADJT
>>156
>ボンボンの行くところ。
私立の医学部はどこもそういった傾向がありますけれど、 慶応の場合は
学費が安いこともあって、稀に国立げりもいたりしますね。
理三げりもいましたが、これはあくまで例外です。

>法は馬鹿だ大学阿呆学部と呼ばれている。
早稲田全般にいえることですが、そういう呼称を受け入れて、
笑い飛ばせるメンタリティーが早稲田の真骨頂かなという風に感じますね。
実社会で評価される鷹揚さ、人当たりのよさはそのようなところに
起因すると考えられます。
>>157
就職先を「平均的に」のべるのは難しいですが、メーカだとIBM、
マスコミだと電博、金融だと糖蜜、外資、コンサルだと、アクセンチュア
プライス、たまに戦コンというところでしょうか?
文系就職が多いのかな?という印象はあります。
院進学率は分野によっても違いますが、7割ぐらいといったところでしょうか?
ただし、院に進学してもその後、文系就職する人が多いです。
院を研究者養成機関というより、大学のようなモラトリアム的
教育機関とみている節を強く感じます。
166エリート街道さん:01/12/23 14:07 ID:D8l0ylfJ
>>161
まあ、近いと思うが
早稲田の平均レベルは何処の国立と同じなのかい?
その表を見る限り、全然わからんよ。
167エリート街道さん:01/12/23 14:10 ID:i+oBQnMd
関西の某私立高校。
灘校の友人(東大文1)は早稲田法を併願すると言ったら
家から出されたらしい。
そいつの家はほとんど東大卒で、京大、一橋が一人ずついる程度。
ただでさえ、早稲田は馬鹿だ大学なのに
法は痛すぎ、阿呆学部として超ー有名。
168エリート街道さん:01/12/23 14:10 ID:D8l0ylfJ
>>109
丁寧に答えてくれてありがとう。
慶応の理工は技術屋っていうより,人の上に立つような仕事を
するみたいだね。
169糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 14:12 ID:NoG3poX3
>167
さすが関西人。でも早計は上位学部と言う括りではたかが知れてるけど
個人では本当に優秀なのもいるよ。
170109:01/12/23 14:12 ID:PcBbADJT
>>164
>国立理系の人間は就職先として大手企業にそんなにこだわらんよ。

そうですね。ある種のメンタリティーの違いというのは大きいと思います。
早慶の理系というのは「研究者になるぞ!!」という気概を強くもって、
入ってくる人よりも、「なんとなく理系課目のほうが得意だったから」、
「大学はとりあえずいくもんだし」という感じの人が多い気がします。
まっとうにアカデミックポストでのぼりつめたいとか、研究職につきたい
という人は稀(というといいすぎでしょか?)かと思います。
171エリート街道さん:01/12/23 14:12 ID:DM9JwIWz
そこそこ名のある国立大学の理系の人が
早慶の文系を数学で受けたらだいたい合格するでしょ。
たぶん、、、
172エリート街道さん:01/12/23 14:16 ID:D8l0ylfJ
俺の学科の教授は,慶応理卒だ.
隣の学科の教授の息子は慶応理工に行った.

なんか、のが続いて馬鹿そうな書き込みだな。
173エリート街道さん:01/12/23 14:17 ID:i+oBQnMd
>>171
確かにそれは言えてるね。
早稲田政経や慶応経済、商は滑り止めの宝庫。
どうやったら、落ちるのか、分からんくらい。
早稲田工作員が偏差値、偏差値って言うが
それは、短大も含めた私立の偏差値で
早稲田政経の馬鹿が国立に入ろうと思うのは10年早い。
174文Uくん:01/12/23 14:17 ID:fDrDIyBW
早慶が意外に過小評価だね。
文系に関して言えば、俺的には東、京、一が別格で他の旧帝大と早慶ではそんなに大差はない感じだな。
筑波なんかなんでそんなに評価されてんの?かなりバカなんだけど。(あくまで文系の話ね。)
駅弁は問題外でしょ。ていうか駅弁って大して上昇志向もなく普通に大学行って普通に地元に就職するやつらの集まりだからね。
レベル云々の前に、すでに別世界の住人って感じ。少なくとも関東の私立のやつらの方が身近に感じる分、こっちの肩を持ちたいね。
175結構あたっているので,コピペ:01/12/23 14:17 ID:D8l0ylfJ
     上          ⇔             下
早稲田    * **************************
慶応      * ***************
東大  *********
上智         * ****************
上位駅弁      * *********
中位駅弁         * **********
下位駅弁             * ******************
MARCH               ******************************************
176エリート街道さん:01/12/23 14:19 ID:kPD1l7fZ
     上          ⇔             下
早稲田 * * *********************** * * 
慶応   * * **********************    
東大  * * ************
京大   * * *****************
177糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 14:22 ID:NoG3poX3
>176
私の感覚には一番近いかな
178おいおい:01/12/23 14:22 ID:kEtMBDdT
109さん、丁寧な回答ありがとうございます。
片手間に適当に書き込みをしていましたもので・・・。
僕は一橋卒の会社員なんですが、兄貴が東工大なんで、
思ったことをさらっと書いてみました。
179エリート街道さん:01/12/23 14:22 ID:9RhiIBDN
周りの私学(院)卒を見ていると、
自分で積極的にストラレジー立てて研究しているようにはとても思えず、
イライラする。

上司との雑談では「私学には研究者を育成する空気がもともとない」そうだ。
まぁそりゃ言いすぎにしても、
私学の大学教授はいい年した社会人を指導する身にもなってほしい。

というよりうちの人事もクズばっかよこすんじゃねぇ!!
この研究所は療養所か!!
180エリート街道さん:01/12/23 14:25 ID:i+oBQnMd
なんで、こう早稲田工作員が多いのだろうね。
早稲田政経、慶応経済は国立に蹴りまくられてるのにね。
東大、旧帝、一橋で、早稲田政経受ける奴はそもそも馬鹿(俺も)
早稲田政経が入れる関東、関西の国立大はない。
早稲田の連中は顔を洗って出直して来い。
勘違いも甚だしいね。
181109:01/12/23 14:26 ID:PcBbADJT
すでにお尋ねしたんですが、i+oBQnMdさんはどこの大学なんでしょうか?
182慶應義塾様 ◆xheBND6s :01/12/23 14:28 ID:RCaJ/M3o
>>180
なんか、
『早稲田の連中は顔を洗って出直して来い。』
⇒『早稲田洗顔の連中は出直して来い。』
になるな。
ドーデも良いが。
183エリート街道さん:01/12/23 14:31 ID:kPD1l7fZ
東大でも上位の一部以外は早慶を受験するよ。中位ぐらいなら早稲田
政経落ちも結構いる。
1を含めここのスレは地底や駅弁が多いから信じない(認めない)だ
ろうが。
184おいおい:01/12/23 14:32 ID:kEtMBDdT
109さんがんばってください

二日酔いがひどいのでリタイアします。
185エリート街道さん:01/12/23 14:33 ID:D8l0ylfJ
東大文3だけど、早稲田文、慶応文は受けたよ。
ちなみに、慶応文は落ちた。
186慶應経済ob:01/12/23 14:34 ID:Udmenxp6
>>180
俺東京以外の国立今でもいく気しないけどねー。
一橋でも別段。
国立いきたいんだったら
即、再受験すりゃいいじゃない。
誰も止めないよ。
単に東京から一人人間がいなくなるだけの話しでさ。
好きにすればいいよ、本当に。
冗談抜きで再受験すればいいよ。
187糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 14:35 ID:NoG3poX3
まとめ
平均的な学力は上位駅弁並だが、学部卒で就職するなら大変に有利。
全国区であり、旧帝同様の待遇を受けられるところも多い。
優秀なものは非常に優秀。遊びに来たものはいわずもがな・・・
188エリート街道さん:01/12/23 14:36 ID:HcI41Lm0
>186 バカ?
189エリート街道さん:01/12/23 14:37 ID:3uL19L7W
さっき調べてみたら埼玉大の経済系は経済系なのにセンター数学1Aまで、二次も数学は選択しないでいいんだな。
こりゃ私立専願とまったく変わらんな。もともと文系の数学なんて北大より上の旧帝以上を除けばたいして難しくないのに。
国立でも最低辺は学力的にはマーチ底辺と変わらないんだな。
190エリート街道さん:01/12/23 14:37 ID:D8l0ylfJ
早稲田の衰退は立命を見ているみたいだ。
191エリート街道さん:01/12/23 14:38 ID:UvERHdjG
俺は一橋経済で
慶応経済・商受けて受かったが、国立組みは洗顔と違って、
過去問みて私立対策ほとんどしないよ。
時間配分とか、どんな癖の問題とかまったく知らないで受ける。
そんなするひまあったら、国立二次対策やるもん。

故に、少し私立の合格率を押し下げていえる事をお忘れなく。
半月くらい国立組みも私立対策に専念できる時間があれば、
東大・京大・一橋・東工大・阪大B判定以上(普通に受かる人たち)
は当日失敗しない限り、早・慶は受かるよ。
192エリート街道さん:01/12/23 14:38 ID:i+oBQnMd
>>186
君、国立落ちだね。
慶応経済なんて、第一志望でいく奴、いないよ。
たまに、横市や千葉併願の奴で慶応経済行くやついるかも・・・
負け惜しみはやめろよ、醜いぞ!!186。
193エリート街道さん:01/12/23 14:40 ID:Tr7e/33H
早稲法と国立の併願合否状況

早稲田法のみ合格78人 文一のみ合格9人
   法のみ合格8人 都立法のみ合格69人
   法のみ合格3人 東北法のみ合格27人
   法のみ合格5人 一橋経済のみ合格6人
   法のみ合格35人 一橋法のみ合格15人
194191:01/12/23 14:40 ID:UvERHdjG
ああだからといって、私立洗顔組みが半月数学対策したからといって、
東大だの京大だの一橋だの阪大だのに受かるとは思えないねえ。
あきらめた連中だから。
195エリート街道さん:01/12/23 14:42 ID:UvERHdjG
早慶は就職がいいといったって、男女比率を企業別に見ると、
女子の比率が異様に高い。特に人気企業は。
早慶の就職実績は女子一般職で稼いでいることをお忘れないよう。

総合職だけで見ると国立の足元にも及ばない。
196エリート街道さん:01/12/23 14:43 ID:Tr7e/33H
>一橋・東工大・阪大B判定以上(普通に受かる人たち)
>は当日失敗しない限り、早・慶は受かるよ。

早稲法と国立の併願合否状況

早稲田法のみ合格5人 一橋経済のみ合格6人
   法のみ合格35人 一橋法のみ合格15人
197エリート街道さん:01/12/23 14:44 ID:HcI41Lm0
>195
いや、私立は推薦枠の確保に躍起だからね。
実力とかけ離れて、慶応はかなり就職いいよ。
198文Uくん:01/12/23 14:44 ID:fDrDIyBW
>>191
その通り。過去問見なくても早慶は受かる。
ただし数学受験に限る。
社会選択だと無理。特に早稲田。
199慶應経済ob:01/12/23 14:44 ID:h9hDhUfe
駅弁って何?
教えて
200慶應経済ob:01/12/23 14:44 ID:80tBGWaO
だからさあ、
自分のいきたいとこへ
いけばいいだろう。
簡単じゃん。
満足してるんだろ?
十分じゃない。
なんか文句ある?
俺は満足してるもん。
201エリート街道さん:01/12/23 14:46 ID:HcI41Lm0
>196 併願しない層がいることもお忘れなく。つうか、標本が小さすぎ。
202エリート街道さん:01/12/23 14:46 ID:UvERHdjG
>196
国立組みは洗顔と違って、
過去問みて私立対策ほとんどしないよ。
時間配分とか、どんな癖の問題とかまったく知らないで受ける。
そんなするひまあったら、国立二次対策やるもん。

こういうことだ。
203慶應経済ob :01/12/23 14:47 ID:80tBGWaO
>>199
どーでもいいが詐称すんなよ。
俺オチルワ。

こんなどーでもいいスレつきあったられんわ。
みんな好きな大学いけよ。
それだけだ。
204エリート街道さん:01/12/23 14:48 ID:i+oBQnMd
慶應経済ob 君、君はどこの国立受けたの?
横市?千葉?埼玉?
そのあたり受かったくらいで慶応が国立より上と言われてもねw
横市受かるのも大変だから誉めてやるよ。
慶応経済君は、横市に受かった天才なんだってw
205エリート街道さん:01/12/23 14:48 ID:HcI41Lm0
>200 203
文脈が読めるようになってから出なおしてください。
行きたいとこにいけばいい、そんなのは当たり前です。
206エリート街道さん:01/12/23 14:48 ID:mD25Kay0
(代ゼミより 合格者の偏差値分布)
東大理一     阪大工(前期) 東北工(前期) 慶応理工  
237人 平均66.8 100人 平均61.3 202人 平均58.7 660人 平均64.5

76.0以上   1
75.9〜74.0 4 1
73.9〜72.0 10 8
71.9〜70.0 24 1 25
69.9〜68.0 52 1 80
67.9〜66.0 51 8 9 141
65.9〜64.0 43 10 10 137
63.9〜62.0 38 24 19 115
61.9〜60.0 11 23 35 78
59.9〜58.0 2 19 51 42
57.9〜56.0 12 30 14
55.9〜54.0 3 20 11
53.9〜52.0 12 7
51.9〜50.0 9 1
49.9〜48.0 3
47.9〜46.0 2
45.9〜44.0 1 1
207エリート街道さん:01/12/23 14:48 ID:36semXQR
>>180
俺の記憶が確かなら埼玉県って確か関東だよね。間違ってる?それと3教科入試、低偏差値の滋賀大は一応近畿圏の大学だよね。
埼玉大学とか滋賀大学なら多分早慶の学生ならその学生が下位学部の学生であっても2週間ぐらい対策すれば受かると思うんだけど。
208エリート街道さん:01/12/23 14:49 ID:mD25Kay0
あれ?失敗、スマソ
209エリート街道さん:01/12/23 14:51 ID:HcI41Lm0
>207 医学部以外はね。概ね貴方が正しいと思う。
210慶應経済ob:01/12/23 14:51 ID:80tBGWaO
俺は塾高あがりだよ。
byebye.
211エリート街道さん:01/12/23 14:51 ID:Tr7e/33H
>過去問みて私立対策ほとんどしないよ。
but
>当日失敗しない限り、早・慶は受かるよ。

早稲法と国立の併願合否状況

早稲田法のみ合格5人 一橋経済のみ合格6人
   法のみ合格35人 一橋法のみ合格15人
212エリート街道さん:01/12/23 14:51 ID:UvERHdjG
>208
何もいないランクのところは―を使用することをお勧めする。
213エリート街道さん:01/12/23 14:52 ID:i+oBQnMd
>>207
無理だよ。早稲田政経の奴が必死になっても
埼玉落ちちゃうんだからねw
早稲田政経、慶応経済はしょせん、し・り・つ
MARCHあたりと相手してろよ、坊やw
214慶應経済ob2:01/12/23 14:52 ID:h9hDhUfe
>>203
名前同じですんません。
でも本当だよ。
僕の場合、東大文U落ちたけどね。
215エリート街道さん:01/12/23 14:53 ID:mD25Kay0
>>212
OK。しばらくしたらまたUPする。
216エリート街道さん:01/12/23 14:53 ID:HcI41Lm0
>213 駅弁擁護カコワルイ
217207:01/12/23 14:55 ID:jKaV4E95
訂正。埼玉大はともかく滋賀大は学部学科によっては数学無しで入れるわ。
早慶の学生なら対策期間0で合格できるな。
国立国立というひとはこんな数学無し3教科入試低偏差値のクズ大学のことなんて絶対念頭においてないんだろうなぁ。
218医学部(当然私立じゃないよ):01/12/23 14:55 ID:QlCtg54j
1.国立名門崩れの駅弁は私立を見下す
 「俺だってはなから私立目指していれば早慶ぐらいは楽勝いけたさ」
 「MARCH関関同立なんて俺らより下」
 「数学に時間取られなかったらだれだって…」

2.国立名門崩れの私立は駅弁を見下す
 「もとから駅弁なんて志望すらしてなかったさ」
 「地方駅弁より社会的インパクトは絶対上」
 「俺より高校のとき成績が悪かった奴が私立行くもんだよ」

ここでいう
*「国立名門」とは東大京大レベルのことを指します。人、地方によっては「国立名門」に地帝が入ります。
*「私立」に日東駒専あたりを含めるのは今や厳しいです。

このあたりの事情が駅弁と私立(名門)の敵対心を煽る原因となることと思われ
219エリート街道さん:01/12/23 14:55 ID:UvERHdjG
>211
俺の書いた日本語読めなかった?
噛み砕いていうよアホ。
「東大・京大・一橋・阪大に普通に合格する人(まぐれ合格は除く)は、
私立の問題の傾向を十分把握し、対策を立てる時間が半月以上
あれば、早慶は当日失敗しなければ受かる。しかし、現実には国立
受験組みは私立対策なんかしないため、実力よりその併願成功率
が低く出る傾向がある」
220おいおい:01/12/23 14:56 ID:kEtMBDdT
あと一回レスしよう。211のエリート街道君、一橋経済の人間
は数学が得意だから、数学受験できる早稲田・慶応の学部には簡単に受かる。
早稲田の法は対策しないとむずいだろう。ただそれだけ。
君のデータはあまり参考にならんよ。逆にいえば、対策をしなくとも、
受かるやつは受かるというレヴェルにあることの証明だよ。
221エリート街道さん:01/12/23 14:58 ID:FNbLXpJ9
両方合格が優秀
そういう人たちが選ぶ大学が優秀
222218:01/12/23 14:58 ID:QlCtg54j
マジレスカコワルカタ…スマソ
223エリート街道さん:01/12/23 14:58 ID:UvERHdjG
>220
だね。
224エリート街道さん:01/12/23 14:58 ID:i+oBQnMd
>>219
いずれにしても、早慶落ちるなよ。
早稲田政経でも慶応経済でも落ちた時点で、
国立生としては君は落ちこぼれ。
早稲田政経なんて対策しなくても普通受かるだろ?
225エリート街道さん:01/12/23 14:59 ID:kPD1l7fZ
昔、「東大生でも早慶落ちは結構いる。」と言ったら、
「東大生が早慶落ちるわけない。」「あからさまな嘘をつくな。」と
一斉に反論された。その時、学歴板って駅弁の巣窟であることを再確
認した。
(ちなみに東大生も早慶の対策はします。219は駅弁のため、東大
のレベルを知らなくて訳が分からなくなってるんでしょうが)
226慶應義塾様 ◆xheBND6s :01/12/23 14:59 ID:RCaJ/M3o
>>224
対策せずにその両校受かったけど、
国立落ちたんだけど、、、
コレってドウよ??
227エリート街道さん:01/12/23 15:00 ID:UvERHdjG
>219
俺は受かったってさっき言っただろうが。
慶応経済と慶応商を併願して両方受かりました。
228糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:00 ID:NoG3poX3
>222
早計は駅弁は相手にしていないと思われ
229糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:01 ID:NoG3poX3
>225
わらた。
230エリート街道さん:01/12/23 15:03 ID:QlCtg54j
>>228
追記
「私立」に早慶は含めていません。
駅弁と仲の悪いMARCH関関同立南山西南あたりが該当

東大京大の学生は早稲田慶応の学生を自分達より下とは見てないと思う。
それなりにお互い敬意とライバル意識はもってるだろうけど。
231エリート街道さん:01/12/23 15:03 ID:i+oBQnMd
>>227
そうか、君はノーマルな国立生であったか・・・
>>226
君、意味わからないよ。
慶応は現代文の勉強はしないのか?
国語は大切だぞ!
232227:01/12/23 15:04 ID:UvERHdjG
まあむきになる俺も馬鹿だが。
私は一橋大経済学部。慶応経済と慶応商を併願し(A日程だけど)
両方受かりました。
大学は一橋だっつ―の。
西生協の豚汁は148円だが東は98円だったこがある、
学長の石は今年の入学式でトヨタの奥田会長が式辞を述べている
最中寝ていたとか知ってるぞ。
233エリート街道さん:01/12/23 15:06 ID:HcI41Lm0
>225
人それぞれ。
少数派だが、東大生に早慶落ちが存在するのは、当たり前。
現役生に限れば、ごく短い時間でしか私立対策をしないのもよくあること。
234エリート街道さん:01/12/23 15:07 ID:i+oBQnMd
>>232
お前、一橋で早慶受かったこと自慢すんな、当たり前だろ、ボケ!
そもそも慶応経済、商は、
一橋クラスなら楽勝だろ!!
いちいち、マジレスするな!!
235糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:08 ID:NoG3poX3
京大生が早計をどう思ってるかは謎だ。
236エリート街道さん:01/12/23 15:08 ID:UvERHdjG
>233
俺は上京の最中の新幹線の中で高校でコピーした2年分の
過去問眺めただけだぞ〜。
237エリート街道さん:01/12/23 15:09 ID:UvERHdjG
>234
馬鹿したやつがいたからマジレスしただけ。
238慶應義塾様 ◆xheBND6s :01/12/23 15:10 ID:RCaJ/M3o
>>231
分かならないか??
早稲田政経∩慶応経済併願して、
対策なしに両校受かったが、
その一方で対策に時間を割いた東大に…
と言うことさ。
じゃね。
一寸出かける。
239エリート街道さん:01/12/23 15:10 ID:UvERHdjG
>235
うちの高校でも多くの京大受験者は早慶は併願していた。
ついでに同志社も併願するやつが目立ったような。
240糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:10 ID:NoG3poX3
余裕が無いぞ、一橋(w
241エリート街道さん:01/12/23 15:12 ID:HcI41Lm0
>239
うちの高校では、成績上位陣はほとんど私立受験一切無しだった。
塾に頼まれてで併願した人はいたが。
242エリート街道さん:01/12/23 15:13 ID:mD25Kay0
(代ゼミより 合格者の偏差値分布)
東大理一     阪大工(前期) 東北工(前期) 慶応理工 
237人 平均66.8 100人 平均61.3 202人 平均58.7 660人 平均64.5

76.0以上 − 1 − 0 − 0 − 0
75.9〜74.0 − 4 − 0 − 0 − 1
73.9〜72.0 − 10 − 0 − 0 − 8
71.9〜70.0 − 24 − 0 − 1 − 5
69.9〜68.0 − 52 − 1 − 0 − 0
67.9〜66.0 − 51 − 8 − 9 − 141
65.9〜64.0 − 43 − 10 − 10 − 137
63.9〜62.0 − 38 − 24 − 19 − 115
61.9〜60.0 − 11 − 23 − 35 − 78
59.9〜58.0 − 2 − 19 − 51 − 42
57.9〜56.0 − 0 − 12 − 30 − 14
55.9〜54.0 − 0 − 3 − 20 − 11
53.9〜52.0 − 0 − 0 − 12 − 7
51.9〜50.0 − 0 − 0 − 9 − 1
49.9〜48.0 − 0 − 0 − 3 − 0
47.9〜46.0 − 0 − 0 − 2 − 0
45.9〜44.0 − 1 − 0 − 1 − 0
243糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:14 ID:NoG3poX3
>45.9〜44.0 − 1
グレイト!
244218 糞「落☆」出:01/12/23 15:14 ID:QlCtg54j
>>235
京大目指している層と早慶目指している層は別のような気が。
縦レベルの差ではなく、趣味の違いというか、大学像の違いを持っていたような気がする。

ただ、「学問の聖域」を自負している京大生には早慶を「堕落している」と感じていると思ってる奴もおおい。
ま、半分はヤッカミだろうけどな。
245エリート街道さん:01/12/23 15:14 ID:RFZ7qMO0
>>242
なにがいいたい?
私立の実質は蹴られまくってヒサンだぞ
246エリート街道さん:01/12/23 15:15 ID:9ol9QERu
東京にきたこともない田舎モンがワーワー騒ぐんじゃないよ、全く。
みっともないこと夥しい。
247エリート街道さん:01/12/23 15:16 ID:RFZ7qMO0
242だと
東北>阪大
ってことか?
248エリート街道さん:01/12/23 15:16 ID:UvERHdjG
>241
教師が私立併願率は50%と言っていたような気がするうちの高校。
どうしても現役でというやつが併願していたね。
相当自身のあるやつは併願していなかったようなきもするが。

東大京大前期受験者70名 早大受験者100名 慶大受験者60名
位だった気がした(現役)。
そどなのかな?ダブル受験もあることだし、何人が併願で、何人が
国立一本だったのだろう?
249エリート街道さん:01/12/23 15:16 ID:HcI41Lm0
>246 ワラタ
250エリート街道さん:01/12/23 15:18 ID:Cguhc+4I
灘高でも東大一本という人は少数なんですが、
251糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:18 ID:NoG3poX3
>239,241,249 ありがと。
趣味の違い、いいことばだ。
252エリート街道さん:01/12/23 15:18 ID:UvERHdjG
偏差値68以上のやつは稀にしか私立併願しないという事か?
253私立専願です:01/12/23 15:21 ID:wMyrAdpf
国立の人に聞きたい。
早慶専願について、どちらかと言うと

@やはり元々能力が低い
Aただ5科やる根性が無かっただけ

のどっちだと思う?
どっちが多いと思う? のがいいかな。
254エリート街道さん:01/12/23 15:21 ID:i+oBQnMd
>>250
灘校100番が東大文1合格。
100番以内の奴が埼玉大レベルの早稲田政経併願する必要あるか?
255糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:22 ID:NoG3poX3
>253
3.早計が第一志望だから
と思いますが?
256エリート街道さん:01/12/23 15:22 ID:9ol9QERu
>>253
答えは、要領がいい。
257エリート街道さん:01/12/23 15:24 ID:UvERHdjG
>253
知りません。早稲田・慶応にあこがれたという人もいるし…。
ただ地方では明らかにAが多い。
地方の進学校は国立重視だから、私立専願は高校のカリキュラム
についていけなかった人が陥るパターン。
258エリート街道さん:01/12/23 15:24 ID:yXMtVrND
259エリート街道さん:01/12/23 15:25 ID:drsjuTFP
234さんは大学はどちらなんですか?
まぁ国立であることは間違い無いでしょうが国立といっても東大京大から滋賀大までいろいろありますしね。
もしよろしかったら教えていただけないでしょうか?
あ、もちろん言うまでも無いですがこれは義務でもなんでも無いのでいやだったら答えないでもいいですが。
260241:01/12/23 15:26 ID:HcI41Lm0
全国の成績上位の現役受験生が国立一本!
なんて言ってないよ。あくまで自分の所の校風。
私立行くなら、浪人、が基本だった。
慶応理工の推薦枠がちょっと成績の良い人にとっては、
実質ガラガラだったりね。

公立高校ということもあって、他の私立組と違って浪人すれば
一様に偏差値が大化けする人達が多かった。
データを示すとモロに特定されるので出せないが。
261エリート街道さん:01/12/23 15:27 ID:S0J/NvJt
>>259
僕も気になった。地底文系のどっかだとは思うけど
262エリート街道さん:01/12/23 15:28 ID:UvERHdjG
そろそろすれとしての結論をW
263糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 15:31 ID:NoG3poX3
まだ1000には遠いよ
筑波でどう?
264エリート街道さん:01/12/23 15:31 ID:HcI41Lm0
早慶>埼玉,滋賀 (医学部を除く)
早慶<東大,京大,阪大,東工,一橋
は確定?
265エリート街道さん:01/12/23 15:34 ID:i+oBQnMd
早稲田政経、慶応経済⇒横国経済・経営クラス
早稲田商、慶応商⇒横市商クラス
早稲田法、慶応法⇒都立法クラス
早稲田社学、教育、人間科学⇒群馬大ちと難しいクラス
慶応SFC⇒東京外大最下位学科クラス
266エリート街道さん:01/12/23 15:36 ID:aAwMaMK/
まぁ早慶は都道府県でトップクラスの高校に入ってまで行く大学じゃないよな。
それを言ったら神戸や地底の文系もそうなんだがww
267まるだし ◆KINGCsCs :01/12/23 15:38 ID:rQsd06KI
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
268エリート街道さん:01/12/23 15:51 ID:Mgb2buqv
ゴキブリのようにいっぱいいた駅弁どもはどこへいった?
269あん:01/12/23 15:53 ID:sZf/NQ20
>>266
うるさいっ!!
270エリート街道さん:01/12/23 15:53 ID:LNDSJTRd
>>265
早稲田政経は埼玉レベルじゃなかったのかよっ(笑)
なぜトーンダウンしている?
271慶應経済ob:01/12/23 15:56 ID:Udmenxp6
よくわかんないけど
ここの板って、
一部の大学の人間の「逃げ場」なんだって
つくづく分かったよ。
この板いらないよ、本当に。
有害だと本当に思うようになったよ。
272エリート街道さん:01/12/23 15:57 ID:Mgb2buqv
駅弁逃げちゃったの?
273エリート街道さん:01/12/23 15:57 ID:Mgb2buqv
やっぱり学歴板は駅弁の巣窟。
274糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 16:02 ID:NoG3poX3
飽きただけでしょう
275エリート街道さん:01/12/23 16:03 ID:Mgb2buqv
267で途絶えたところを見ると飽きたのではないようだが。
274=駅弁
276エリート街道さん:01/12/23 16:05 ID:i+oBQnMd
>>270
早稲田は学生人数も多く、学部も多すぎる。
平均値は意味をもたないが、早稲田全体では埼玉大クラスであろう。
個別には、以下のとおり

@早稲田政経、慶応経済⇒横国経済・経営クラス
A早稲田商、慶応商⇒横市商クラス
B早稲田法、慶応法⇒都立法クラス
C早稲田社学、教育、人間科学⇒群馬大ちと難しいクラス
D慶応SFC⇒東京外大最下位学科クラス

早稲田の場合、Cの層が多く、足を引っ張っている。
その点、慶応のほうがレベルが上なのは当然。
といっても、慶応のレベルも旧帝とは比較の対象にすらならない。
277エリート街道さん:01/12/23 16:07 ID:Mgb2buqv
>>276
誰が見ても苦しい言い訳。276も駅弁だったか。
278慶應経済ob:01/12/23 16:07 ID:Udmenxp6
学歴談義は「週刊朝日」だけでたくさんだね。
ここの板ってなんの価値もないこと延々とやってるよ。
帝京様のレスのほうが比較にならないほど
「価値」があるって、
気づいてほしいな。
これはマジレスだよ。
279エリート街道さん:01/12/23 16:08 ID:OZRr1TbK
慶應=横国 早稲田=千葉

が真実。
280糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 16:08 ID:NoG3poX3
平均の学力は旧帝>早計でしょう、頭の出来そのものは大差なし。
281エリート街道さん:01/12/23 16:08 ID:Mgb2buqv
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
282エリート街道さん:01/12/23 16:10 ID:Mgb2buqv
北海道・経済 62.2 早稲田・社会科学 61.9 
283エリート街道さん:01/12/23 16:31 ID:6yn3hAGp
208 名前:エリート街道さん :01/12/21 04:07 ID:qTPEGQNx
>>32
当方、長岡高校→慶應(法・法)やけど、NSGの模試で全県で4位取った事あるで。
凄いやろ?
あとさあ、慶應>>>シンダイ
                だよね?
210 名前:エリート街道さん :01/12/21 04:11 ID:qTPEGQNx
>>209
ってか、新潟県内だけの模試だもん。
だから、慶應ごときでも4位取れるのよw

212 名前:エリート街道さん :01/12/21 04:14 ID:srqLaWkH
>あとさあ、慶應>>>シンダイ

昔はね。
最近微妙らしいよ。

※シンダイとは新潟大学のこと
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008139549/l50
284エリート街道さん:01/12/23 16:32 ID:qeqqM0mO
権力は学力だけじゃないからな。地方旧帝より早計のほうがはるかに政治力はあるが。
285結論:01/12/23 17:14 ID:D8l0ylfJ
早稲田(文系)⇒横国
慶応(文系)⇒神戸
早稲田(理系)⇒新潟
慶応(理系 医除く)⇒金沢
286帝京様 ◆v/EbAz5Y :01/12/23 17:19 ID:hg4NOBCi
早稲田(文系)→北海道教育
慶応(文系) →一橋

早稲田(理系)→茨城大
慶応(理系 医除く)→東工大
287エリート街道さん:01/12/23 17:21 ID:+RTK/Edt
旧六と同じくらいじゃないの
288エリート街道さん:01/12/23 17:22 ID:2H2VeLs8

286
なんかニセ帝京様っぽいな。
289エリート街道さん:01/12/23 17:22 ID:wEDK2/lb
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
290エリート街道さん:01/12/23 17:22 ID:DLQI9fCw
u
291帝京様 ◆v/EbAz5Y :01/12/23 17:23 ID:hg4NOBCi
>>288
ハァ?
292意見はないですか?:01/12/23 17:24 ID:D8l0ylfJ
早稲田(文系)⇒横国
慶応(文系)⇒神戸
早稲田(理系)⇒新潟
慶応(理系 医除く)⇒金沢
293エリート街道さん:01/12/23 17:26 ID:wEDK2/lb
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
294住友財閥軍団:01/12/23 17:27 ID:DLQI9fCw
うちの会社では、関西系が強いね。
京大、阪大、神戸大あたりは別格。
大阪市立も三商大ということで、かなりの学閥を誇っている。
その点、関東人は肩身が狭い。
東大、一橋がやっと割り込める程度。
早稲田政経も慶応経済もしょせん私立とされ
同志社や関学、立命館と同じレベルとされている。
295帝京様 ◆v/EbAz5Y :01/12/23 17:29 ID:hg4NOBCi
早稲田(文系)⇒埼玉大
慶応(文系)⇒高崎経済
早稲田(理系)⇒茨城大
慶応(理系 医除く)⇒電通大 プ
296エリート街道さん:01/12/23 17:32 ID:D8l0ylfJ
意見がないようなので、これで決定という事で‥。

早稲田(文系)⇒横国
慶応(文系)⇒神戸
早稲田(理系)⇒新潟
慶応(理系 医除く)⇒金沢
297帝京様 ◆v/EbAz5Y :01/12/23 17:32 ID:hg4NOBCi
>>296
ハァ?
298エリート街道さん:01/12/23 17:35 ID:wEDK2/lb
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
299住友財閥軍団:01/12/23 17:38 ID:DLQI9fCw
>>296
ちょっと待った。
慶応(文系)には、新設学部を含めないで表現してくれよ。
経済、商、法、文なら、かなりいけてるはずだぞ!
300糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 17:39 ID:NoG3poX3
300
301エリート街道さん:01/12/23 17:41 ID:4zWf+yo9
早稲田(文系)⇒旧帝国大学並
慶応(文系)⇒旧帝国大学並
早稲田(理系)⇒旧帝国大学並
慶応(理系)⇒旧帝国大学並

早慶に嫉妬してる輩が多いけど・・・
なんかあったの?
嫌いな奴が入学したりしたのか?
302エリート街道さん:01/12/23 17:41 ID:D8l0ylfJ
>>299
じゃあ、どのぐらい?
平均だよ。
神戸の文系もまあまあじゃない?

意見がないようなので、これで決定という事で‥。

早稲田(文系)⇒横国
慶応(文系)⇒神戸
早稲田(理系)⇒新潟
慶応(理系 医除く)⇒金沢
303住友財閥軍団:01/12/23 17:44 ID:DLQI9fCw
>>302
早稲田って、社学とか教育とか含めて横国なの?
それなら、新設学部なくしたら、
慶応は一橋くらいはいけてるはずだよ。
304エリート街道さん:01/12/23 17:48 ID:4zWf+yo9
早稲田(文系)⇒旧帝国大学並
慶応(文系)⇒旧帝国大学並
早稲田(理系)⇒旧帝国大学並
慶応(理系)⇒旧帝国大学並
305エリート街道さん:01/12/23 17:49 ID:MtO3hCmR
早慶理系は旧帝に及ばんでしょ。
306エリート街道さん:01/12/23 17:50 ID:wEDK2/lb
>>303
 社学でも横国以上
北海道・経済 62.2 早稲田・社会科学 61.9 
307エリート街道さん:01/12/23 17:50 ID:4zWf+yo9
早稲田(文系)⇒旧帝国大学並
慶応(文系)⇒旧帝国大学並
早稲田(理系)⇒旧帝国大学並
慶応(理系)⇒旧帝国大学並

及びまくり
国立信者うぜー
308エリート街道さん:01/12/23 17:52 ID:MtO3hCmR
307は受験を経験したことある?
理系?そんな考えもってる人いないよー
309住友財閥軍団:01/12/23 17:53 ID:DLQI9fCw
俺の正直な感覚では
早稲田(文系)⇒横国教育
慶応(文系)⇒横国経済
早稲田(理系)⇒横国工
慶応(理系)⇒横国工
くらいかなー。
慶応(文系)は、一橋未満横市以上は確実だと思うけど・・・
310エリート街道さん:01/12/23 17:53 ID:4zWf+yo9
>>308
あのねー
漏れはセンター9割で(5教科6科目)
2次偏差値が年間平均75以上あったんだけど?
慶応行きました
311エリート街道さん:01/12/23 17:55 ID:MtO3hCmR
理系?ならもったいなかったね。
将来の展望は?
312エリート街道さん:01/12/23 17:56 ID:PmM1NZlE
早稲田=島根大
慶応=鳥取大
313エリート街道さん:01/12/23 17:57 ID:4zWf+yo9
そして、有名企業への就職率等も考えてみると
早慶には
旧帝大でも太刀打ちできないところがある

早稲田(文系)⇒旧帝国大学並
慶応(文系)⇒旧帝国大学並
早稲田(理系)⇒旧帝国大学並
慶応(理系)⇒旧帝国大学並

あと、あの河合塾とか大手予備校がやってる
偏差値ランキング、アテにならんぞ
314糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 17:57 ID:NoG3poX3
>312
藁た
315エリート街道さん:01/12/23 17:57 ID:Fthu7pTt
>>310
それなら旧帝逝きなよ(稾
316エリート街道さん:01/12/23 17:58 ID:D8l0ylfJ
>>309
文系はわからないが,早稲田理系って横国工並なの?
っていうか、横国工って知らない。
もっと,違う大学にしてくれ。
317帝京様 ◆v/EbAz5Y :01/12/23 17:59 ID:hg4NOBCi
>>313
そんなこと言ったら、お前が一番正しいんか?<オオワラヒ
318エリート街道さん:01/12/23 17:59 ID:d1rvNnuU
明治(文系)⇒横国教育
立教(文系)⇒横国経済
理科大(理系)⇒横国工

が正解でしょう。しかし、東北にしても横浜国立にしても
低偏差値のわりによくほえるなぁ。
319エリート街道さん:01/12/23 18:03 ID:4zWf+yo9
>>317
漏れが正しいっていうよりは・・・
世間の常識だと思われ
(早慶=旧帝大)
320糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 18:04 ID:NoG3poX3
>319
東京の常識。
321エリート街道さん:01/12/23 18:04 ID:PmM1NZlE
>318
横国は、難易度、ステータス、就職のすべてにおいて
マーチより上だと思うんだが。
322エリート街道さん:01/12/23 18:05 ID:QAiUX/Kw
古賀たまき(一橋卒・国立贔屓)本によると

地底≒早慶 となってましたが。。。
323エリート街道さん:01/12/23 18:06 ID:Fthu7pTt
>>319
それ上位だけだよ。
平均だと横国レベルもないと思う。
324エリート街道さん:01/12/23 18:08 ID:MtO3hCmR
現在世間というのはまともな受験を経験してない人が殆ど。
F大ドキュソの行動スレに具体例がたくさんあるよ。
東大=早慶>地元国立>京大、とかね。
325エリート街道さん:01/12/23 18:08 ID:PmM1NZlE
早計の最上位層>旧帝平均>早計上位層>早計中位=横国あたり
かにゃ?
326エリート街道さん:01/12/23 18:09 ID:4zWf+yo9
旧帝国大学=早慶


多分、未来永劫こうなると思われ・
327エリート街道さん:01/12/23 18:10 ID:D8l0ylfJ
結局これでいいか?
いっとくけど、平均だよ。

早稲田(文系)⇒横国
慶応(文系)⇒神戸
早稲田(理系)⇒新潟
慶応(理系 医除く)⇒金沢
328エリート街道さん:01/12/23 18:11 ID:MtO3hCmR
325さんのはなかなか妥当かも。
最上位層には東大を体調悪くて落ちた人とか
数人はいるわけだしね。
329糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 18:11 ID:NoG3poX3
>325
そんな感じと思う
330エリート街道さん:01/12/23 18:13 ID:QAiUX/Kw
じゃあ双方歩み寄ったところで・・

=====終了======
331エリート街道さん:01/12/23 18:15 ID:e7u5eLbZ
下位はどこでも悲惨だろうけど、地底文系の平均層もずいぶん酷いんだぜ。
332エリート街道さん:01/12/23 18:17 ID:Fthu7pTt
>>331
それを言えば総計のスポーツ推薦入学なんてFランクと偏差値が・・・
333エリート街道さん:01/12/23 18:19 ID:e8FgHy5I
>>332
スポーツ推薦のやつは大学の名前を有名にしてくれるんだから認めてやるべきだと思うな。
334エリート街道さん:01/12/23 18:20 ID:4zWf+yo9
早稲田(文系)⇒旧帝国大学並
慶応(文系)⇒旧帝国大学並
早稲田(理系)⇒旧帝国大学並
慶応(理系)⇒旧帝国大学並

=====終了======
335エリート街道さん:01/12/23 18:22 ID:Fthu7pTt
>>334

旧帝国大学=北海道大学水産

=====終了======
336糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 18:23 ID:NoG3poX3
>335
鋭い
337法政太郎:01/12/23 18:24 ID:4SZZ2Kj7
>335

確かに旧帝だ・・・(藁
338エリート街道さん:01/12/23 18:24 ID:e7u5eLbZ
>>335
北大水産の知り合いにあっぱれな奴がいるので、賛成。
339帝京様 ◆v/EbAz5Y :01/12/23 18:24 ID:hg4NOBCi
帝京大学頭が良い
340エリート街道さん:01/12/23 18:27 ID:4zWf+yo9
じゃあ、これだとわかりやすいね♪

早稲田(文系)⇒阪大・九大並
慶応(文系)⇒阪大・九大並
早稲田(理系)⇒阪大・九大並
慶応(理系)⇒ 阪大・九大並

=====終了======
341エリート街道さん:01/12/23 18:34 ID:Cb97L38E
340以外はそんなこと思ってる人いません。
342エリート街道さん:01/12/23 18:35 ID:Fthu7pTt
>>340
今では使えないが
大阪大学工学部冶金学科

# 鳥の電気系と同程度だった

なんてのもあったのだが・・・
343通りすがり:01/12/23 18:36 ID:mXjn1MxZ
阪大と九大が一緒のレベルというのが納得できない。
344エリート街道さん:01/12/23 18:37 ID:4zWf+yo9
世間では常識です

早稲田(文系)⇒阪大・九大並
慶応(文系)⇒阪大・九大並
早稲田(理系)⇒阪大・九大並
慶応(理系)⇒ 阪大・九大並

=====終了======
345エリート街道さん:01/12/23 18:39 ID:Fthu7pTt
>>344

世間なら同意。
総計は過大評価、地底は過小評価されているから。

=====終了======
346糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 18:40 ID:NoG3poX3
早稲田(文系)⇒一橋並
慶応(文系)⇒一橋並
早稲田(理系)⇒東工並
慶応(理系)⇒ 東工並
347エリート街道さん:01/12/23 18:43 ID:Cb97L38E
うーん、なんか344は受験したことないっぽいんだよなあ。
その成績で慶應を選ぶのもよくわからんし。理系なら
阪大のほうが偏差値も実績もはるかに上だしなあ。
F大スレを見てるようだ。
348エリート街道さん:01/12/23 18:45 ID:MPTP+Mfw
早稲田(文系)⇒九大並
慶応(文系)⇒ 名大並
早稲田(理系)⇒広島工並
慶応(理系)⇒ 神戸理工並
349学生時代:01/12/23 18:46 ID:baz0AN5D
大学、院を目的意識をもって、どうすごしたか、で決まるんじゃ
ないの。
350糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/23 18:47 ID:NoG3poX3
>348
sageとは、マジレスですか?
351エリート街道さん:01/12/23 19:08 ID:e7u5eLbZ
>>349
それをいっちゃあ学歴板は成り立たない。
352エリート街道さん:01/12/23 20:12 ID:4zWf+yo9
世間では常識です

早稲田(文系)⇒阪大・九大・一橋大並
慶応(文系)⇒阪大・九大・一橋大並
早稲田(理系)⇒阪大・九大・東工大並
慶応(理系)⇒ 阪大・九大・東工大並

=====終了======
353エリート街道さん:01/12/23 20:29 ID:Cb97L38E
理系は少なくとも間違ってます。
354エリート街道さん:01/12/23 20:32 ID:lgtsYIsH
理系は全くの過大評価
文系でも一橋並はありえない
355エリート街道さん:01/12/23 20:33 ID:4m6fv4LD
>>353
世間ではとあるから間違いじゃないでしょう。
学歴ヲタと受験生以外では有名私立は過大評価されているから。
356エリート街道さん:01/12/23 20:35 ID:Cb97L38E
あ、そうっすね…
残念ながら受験経験しないとこういった誤った評価が…鬱
357エリート街道さん:01/12/23 20:36 ID:b0hY5ZgO
ソース出して…
358エリート街道さん:01/12/23 20:36 ID:e7u5eLbZ
過大評価・・・・うらやましいな・・・
359エリート街道さん:01/12/23 20:38 ID:4zWf+yo9
世間・受験したことのある人の常識

早稲田(文系)⇒阪大・九大・一橋大並
慶応(文系)⇒阪大・九大・一橋大並
早稲田(理系)⇒阪大・九大・東工大並
慶応(理系)⇒ 阪大・九大・東工大並

=====終了======
360エリート街道さん:01/12/23 20:38 ID:4m6fv4LD
>>357

http://oliversauce.com/

ソース・・・
361エリート街道さん:01/12/23 20:38 ID:/0Cm0WSH
慶応では経済のみ別格にしてください。
経済ならそれなりに国立の人と張り合えます。
しかし、商、文は関東、関西の国立には完全に負けます。
SFCは、滑り止めにもしてもらえません。
もう、この辺でやめにしましょう。
早慶が劣勢なのは、慶応の私が一番良く知ってますから・・・
362上智法:01/12/23 20:38 ID:224MP4Cy
実際のレヴェルです

早稲田(文系)⇒阪大・筑波・横国大並
慶応(文系)⇒阪大・名大・千葉大並
早稲田(理系)⇒東北大・千葉大・電通大並
慶応(理系)⇒ 東北大・広島大・電通大並

=====終了======
363エリート街道さん:01/12/23 20:40 ID:4zWf+yo9
実際のレベルです

早稲田(文系)⇒阪大・九大・一橋大並
慶応(文系)⇒阪大・九大・一橋大並
早稲田(理系)⇒阪大・九大・東工大並
慶応(理系)⇒ 阪大・九大・東工大並

=====終了======
364エリート街道さん:01/12/23 20:42 ID:Cb97L38E
362理系は妥当。でも東北にはかなわないかな
365上智法:01/12/23 20:43 ID:224MP4Cy
>>363
おい。
早稲田や慶應の文系の平均が、どうして一橋や九大に並ぶんだよw
366上智法:01/12/23 20:45 ID:224MP4Cy
早慶の上位層は、東大落ちの時点で阪大レヴェル決定。

早慶の中位層は、専願(推薦)の時点で筑波レヴェル決定。

早慶の下位層は、推薦(専願)の時点で横国レヴェル決定。

文句アル?
367エリート街道さん:01/12/23 20:52 ID:b2bb2hSQ
東大=京大>阪大=東工=一橋=早慶>>>その他

で決まり
368名無し王:01/12/23 20:56 ID:n+NRUJR1
>>367
・・・・・・正解。
369エリート街道さん:01/12/23 20:57 ID:Cb97L38E
東工は早慶けるぞ・・・
370Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/12/23 20:58 ID:zoXThcEr
 みんな可愛いね。
371エリート街道さん:01/12/23 20:58 ID:b0hY5ZgO
みんな自分で好き勝手言ってるだけなので説得力ないんですが…
何をもってそうしているのか分からない。
参考にしたデータとかないの?
372エリート街道さん:01/12/23 20:58 ID:b2bb2hSQ
じゃあ、
東大=京大>阪大=東工=一橋≧早慶
で決まり。
373Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/12/23 21:00 ID:zoXThcEr
 ける・けらないは、受験生の選択の問題だからね。
客観的なレベルとは直接関係ないでしょ。
374上智法:01/12/23 21:01 ID:224MP4Cy
>>371
早慶の最上位層は、東大落ちの時点で一橋(阪大)レヴェル決定。

早慶の上位層は、一橋(阪大)落ちの時点で名大レヴェル決定。

早慶の中位層は、専願(推薦)の時点で筑波レヴェル決定。

早慶の下位層は、推薦(専願)の時点で横国レヴェル決定。

反論できる?
375Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/12/23 21:02 ID:zoXThcEr
 等号・不等号では、学生の分布を正確に表現できない点が問題かな。。。
376エリート街道さん:01/12/23 21:04 ID:MPTP+Mfw
余裕で反論できるでしょ。
東大落ちの時点で確定するのは東大未満であるということ。
足きりされない学力であることは保証されるけど。

一橋・阪大も一橋・阪大未満ってのは確定だけど
なぜ次で滑り止るのかわからん。
落ちるだけなら誰にでも出来る。
377エリート街道さん:01/12/23 21:04 ID:F7+I6OQV
内部生も加味すると

慶應の上位層は 東大クラス
   中位層は 旧帝クラス
   下位層は 高校生クラス

と思われ。
378Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/12/23 21:05 ID:zoXThcEr
>>374
結構当たってると思う。。。
でも、本当の最上位層には東大レベルもいると思うし、
本当の下位層は、横国レベルにすら満たない。
早稲田は得体の知れないところがあるよ。
379エリート街道さん:01/12/23 21:05 ID:b0hY5ZgO
早慶の中位層は、専願(推薦)の時点で筑波レヴェル決定。

早慶の下位層は、推薦(専願)の時点で横国レヴェル決定。

どうやって決定したんですか…?
380 :01/12/23 21:06 ID:5+ZcigvE
>>375
いえてる。
つうか、大学受験時の学力でいつまで、上位、中位、下位に振り分けてるんだ?
学歴板だからか・・。いい加減、目を覚ませよ。
381エリート街道さん:01/12/23 21:09 ID:Cb97L38E
中位に旧帝クラスはありえないけどな。
382上智法:01/12/23 21:10 ID:224MP4Cy
>>379
名大の下が筑波。筑波の下が横国。学力的にそういう順番だから。

別に早慶の下位層が茨城大レヴェルでもいいけど。

>>380
早慶は上下の差が激しいから。
学部の差も激しいし。
383エリート街道さん:01/12/23 21:11 ID:p9ENhQAm
結局1が核心ついてるな.
384 :01/12/23 21:11 ID:5+ZcigvE
スマソ。レス止めてしまったな。
がんばってくれ、大学では授業についていけない早慶上位者さんたち。
385通りすがり:01/12/23 21:13 ID:mXjn1MxZ
>>382
>早慶は上下の差が激しいから。
>学部の差も激しいし。

それも含めて大学ではないのか?
もし上下わけるなら、医学部をもつ大学は軒並み上位にランクされるぞ。
つまり一橋、東工大は中程度になると思うが。
386上智法:01/12/23 21:19 ID:224MP4Cy
>>385
ハァ?馬鹿?
そもそも医学部はどの大学でも別格として扱われているよ。

俺も慶應を評価する基準に医学部は含んでないんだけど。
暗黙の了解だろうが。

それに上位と下位の差(一応医学部除く、と注意書きしとくが)がそこまで激しいのは
早慶と中央と東大・京大くらい。わからんか?
387東京kitty:01/12/23 21:20 ID:zoXThcEr
ヴァカ駄くん達が蝟集して蠢動しているね(ぷ
388上智法:01/12/23 21:21 ID:224MP4Cy
東大ギリギリ落ち〜3教科専願下位学部・指定校推薦・附属上がり下位まで、
早慶の学力レヴェルは日本の大学でも有数だw
389上智法:01/12/23 21:22 ID:224MP4Cy
学力レヴェルの差が有数ってことね。
390上智法:01/12/23 21:22 ID:224MP4Cy
>>388
やあ!東京の暮らしはどうだい?
国立大生だと、生活もやっぱり違うんだろうな!
391東京kitty:01/12/23 21:24 ID:zoXThcEr
何自分自身にレスくれてるんだね(藁
ヴァカ駄なあ(嘲笑藁

>>390
392上智法:01/12/23 21:29 ID:224MP4Cy
>>391
ゲラゲラ 全くだな

で、国立大生から見た日常はどうだね?
393エリート街道さん:01/12/24 01:40 ID:UgSomFs+
age
394名無しさん:01/12/24 03:41 ID:zce7RQTX
大学入試はかなり運の要素もあるから、不合格になったからその大学以下のレベル、とは
言えないところが面白い。
だからこそ、早計から司法試験合格者だの国一合格者だのがたくさんでるわけだけど。

少なくとも、早計の法学部センター型ならA判定取るのに9割以上の得点率が必要なわけだし、
東大に合格して早計に不合格という事例もあるわけだから、絶対的な水準としては
早計はここで言われるほどにはひどくはない。
395エリート街道さん:01/12/24 04:05 ID:iDd/RX8M
そもそも早計は関東の学校なんだから、田舎旧帝や駅弁と
比較してもしょうがないだろ(w
396エリート街道さん:01/12/24 04:10 ID:N3bpJrKM
早稲田にしても、慶応にしても学部全部ひっくるめて
言うのは無理があるな。学部ごとに別の大学って印象。

商学部くらいまでくると、信じられないおバカさんがいっぱいいる。
同じ大学生と呼びたくないくらいのレベルというか、
子供っぽい奴というか・・・・・・

よく灯台兄弟落ちってがいるっていうけど、
灯台兄弟落ち商学部、教育学部って聞かない。
そこまで落ちる奴ははなからお呼びじゃなかった奴だねw

ということで、総計文系の平均取れは、上位駅弁と同じくらい
だと思う。
それで、納得いかない自称灯台兄弟落ちの人たち。
そんなところに入ってしまった自分を恨みなさい(w
397名無しさん:01/12/24 04:14 ID:zce7RQTX
>>396
>それで、納得いかない自称灯台兄弟落ちの人たち。
>そんなところに入ってしまった自分を恨みなさい(w

ここの論理がよくわからないのだが、納得がいかないことと
自分を恨むことにどういう因果関係があるの?
398エリート街道さん:01/12/24 04:15 ID:vVfwSqIw
そいうや今日の晩の11時ごろ、
森本の番組で東大落ち早稲田法行きの
女の子が紹介されてたな。
399名無しさん:01/12/24 04:17 ID:zce7RQTX
>>398
仲間だ。
400糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/24 04:23 ID:ikdh2nSD
400 とにかく上位は優秀
401エリート街道さん:01/12/24 04:26 ID:Z/oRYuIq
こんなんどうやって平均すんだよ・・・

サンデー毎日(2001.9.16)
       明治  中央 法政 早大 慶大  政経 社学  法  商  教育 一文 
三井物産  00  04  01  11  22   00  00  03  02  00  00  
三菱商事  00  03  01  13  21   03  00  02  00  00  00
住友商事  00  01  00  10  15   06  00  01  01  00  00 
日本銀行  01  01  01  05  12   02  00  02  00  00  00
東京三菱  14  10  03  41  48   13  00  08  07  02  04
三井住友  08  09  01  08  27   07  00  03  06  00  00
みずほFG   31  26  19  43  70   14  00  09  13  01  02
野村証券  23  04  10  24  21   08  01  02  04  04  03
東京海上  07  09  03  48  46   11  01  06  12  05  05
安田火災  07  05  07  17  17   04  01  03  04  03  01
日本生命  19  14  11  31  21   02  02  06  06  07  03
第一生命  13  10  02  19  19   06  00  02  05  04  00 
JR東日本   05  08  03  19  17   03  00  01  01  01  01
JR東海   00  01  01  13  09   03  00  02  00  00  00
JR西日本  01  01  00  04  03   00  01  02  00  00  00
電通      00  03  01  22  36   05  01  03  03  01  05
博報堂    00  00  01  07  23   00  00  00  01  00  01
NTTドコモ   04  02  05  22  27   02  00 01  03  03  01
講談社    00  01  00  06  05   02  01  00  00  02  01
集英社    00  00  01  04  01   01  01  00  00  00  01 
フジテレビ  00  01  00  05  08   01  00  00  00  01  02 
TBS     01  00  00  05  02   02  00  01  00  01  00
日本テレビ  00  00  00  06  07   03  00  00  00  00  01
NHK     05  04  03  49  28   15  12   05  01  05  04
朝日新聞   01  00  01  12  06   03  00  02  02  02  00
読売新聞   01  01  03  09  10   03  00  01  01  03  00
日経新聞   02  03  00  14  10   03  00  04  03  01  01
毎日新聞   02  03  01  14  04   05  00  02  01  02  01   
====================================
合計    146 132  84  515 560  127  21  71  76  48  37
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
就職者   3106 2973 2622 5861 4182   830 467  672  879  713  656
就職率   4.7 4.4  3.2 8.8  13.4  15.3  4.5  10.6  8.6  6.7  5.6
402エリート街道さん:01/12/24 04:26 ID:Z/oRYuIq
就職率

早稲政経 15.3○○○
慶應全体 13.4
早稲田法 10.6○

早稲全体 8.8←平均
早稲田商 8.6△

早稲教育 6.7●
早稲一文 5.6●

明治全体 4.7
早稲社学 4.5●●●
中央全体 4.4

法政全体 3.2
403名無しさん:01/12/24 04:34 ID:zce7RQTX
法学部には死法浪人が多いからねえ。
何年も死法浪人した挙句、挫折して無名企業・・・なんていう人間も山ほどいる。

司法試験予備校もホント罪作りだよね、97%の人が不合格になる試験を
2年で絶対合格!なんて銘打ってるんだから。それで死ぬ者多数。
404エリート街道さん:01/12/24 04:48 ID:Uuas01Bt
>>403

法的訓練を積んだ人材を社会の隅々まで満遍なく供給するシステム。
405エリート街道さん:01/12/24 04:55 ID:Z/oRYuIq
>>403
2年で受かる奴がけっこういる以上別に罪作りでもないだろうに。
去年なんて合格者の3割以上が大学生だったし(今年は26%だっけ?)。
406名無しさん:01/12/24 05:41 ID:zce7RQTX
>>405
予備校在籍者って大学生だけじゃないよ・・・。
それに、3万人受けて合格するのはたった1000人だよ?
残りの2万9千人はどうするのさ。
ちなみに、司法試験予備校は大体75〜90万円ぐらいかな。
407キョウヤック:01/12/24 05:43 ID:kb48jZbi
国公立>>>私立
以上。
408エリート街道さん:01/12/24 05:46 ID:O4TGCKq/
>>406
「2年で絶対合格」を信じる奴自体そもそもドキュンだろ?
自分の力も見極められずそんなうたい文句に簡単にひっかかるような奴
普通に就職してもマルチ商法にでもひっかかてどのみち死ぬよ。
409エリート街道さん:01/12/24 05:48 ID:O4TGCKq/
「絶対内定」も罪作りな本だなw
410名無しさん:01/12/24 05:51 ID:zce7RQTX
>>408
だます側とだまされる側。そんなことはどうでもよくて、

問題は、法学部の中でも比較的優秀で真面目な人間が死法地獄に
陥って、将来を無駄にしてしまうことにあると思うが。
3年ぐらいかけて予備校にお金を使ったりしてしまうと撤退するにも
勇気が要るからな。
411エリート街道さん:01/12/24 05:53 ID:O4TGCKq/
だから自分の力も見極められない奴は優秀でもなんでもないし、そもそも法曹にはむいてねーよ
412キョウヤック:01/12/24 05:53 ID:kb48jZbi
平均的早慶生?
それは底なしドキュソだろ?
トップ早慶≦千葉 くらいじゃないか?
413エリート街道さん:01/12/24 05:53 ID:Uuas01Bt
現役で合格するやつも、大抵は入学時から予備校漬けの毎日で
やっとこさってのが現実。就活時期に選択を迫られて、それから
ボチボチ始める連中は卒四〜卒六くらいが平均かな。「二年で合格」
ってのは受験開始二回目と同義。それまでの勉強期間を端折ってる
だけ。
414エリート街道さん:01/12/24 05:56 ID:Uuas01Bt
>>412
つうか煽り方が底なしにヘタ。センスの欠片もなし。
415エリート街道さん:01/12/24 05:57 ID:wJeCs0/H
>>414
同意。
こんなツマラン奴久々に見た。
416名無しさん:01/12/24 05:57 ID:zce7RQTX
>>411
自分の力を見極めるというが、どうやって見極めるんだ?
向いてないという根拠も薄弱だ。君のほうが自分の力を過信
しているように見えるな。
それに、死法浪人している人間には、普通に就職した人間より
優秀な人間も多く含まれているよ。
何も知らないで批判するのはやめたほうがいい。
417キョウヤック:01/12/24 05:58 ID:kb48jZbi
>>414
煽りじゃなくてマジレスだよ馬鹿。
低学歴厨房にはそんなことも分からんのか?
氏んだほうがいいぞ。親にも迷惑かけてるだろうしな(w
418エリート街道さん:01/12/24 05:59 ID:vVfwSqIw
飯台
419名無しさん:01/12/24 05:59 ID:zce7RQTX
>>417
いい病院を紹介しようか?
420エリート街道さん:01/12/24 06:00 ID:O4TGCKq/
>>416

それがわからない奴がバカって言ってるのw
421エリート街道さん:01/12/24 06:00 ID:Uuas01Bt
>>416 見事。

>>412 無残。
422名無しさん:01/12/24 06:01 ID:zce7RQTX
>>420
やれやれ、世間知らずはこれだから困る。
思い込みでしゃべってくれるな。
423エリート街道さん:01/12/24 06:02 ID:wJeCs0/H
みんな思い込みで喋ってると思われ。
424エリート街道さん:01/12/24 06:02 ID:O4TGCKq/
>それに、死法浪人している人間には、普通に就職した人間より
>優秀な人間も多く含まれているよ。

おまえのいう優秀ってどうやつなの?
受かりもしない司法試験何年も受けつづけるのが優秀だとでも?
自分か受かるかどうかを問題みるなり1〜2年勉強するなりして見極める力もないが優秀だとはとても思えないねw
425エリート街道さん:01/12/24 06:04 ID:ecqgg13s
>すれたいとる
 実験系の理系限定だと、ずばり駅弁!これでどーだ!
 理論系の理系限定だと、ずばり阪大・東工!これでどーだ!
426エリート街道さん:01/12/24 06:04 ID:Uuas01Bt
>>417
低学歴かあ・・・・。他人から言われたらどんな気がするんだろ
うか・・? そういう罵りを一生言われる心配のないような大学
に通わせてくれた両親に感謝!
427名無しさん:01/12/24 06:05 ID:zce7RQTX
>>424
>自分か受かるかどうかを問題みるなり1〜2年勉強するなりして見極める力

1〜2年も勉強してって、、、、
428エリート街道さん:01/12/24 06:05 ID:kb48jZbi
>>426
東大生さんですか?
429名無しさん:01/12/24 06:06 ID:zce7RQTX
>>426
どんな気もしないだろ。学歴に頼った生き方をしていない限りは。
430キョウヤック:01/12/24 06:07 ID:kb48jZbi
名前が消えてた・・・。
鬱だ氏脳。
431エリート街道さん:01/12/24 06:10 ID:Uuas01Bt
>>430
いや、キミは本当に芯だほうが良いかも。
432エリート街道さん:01/12/24 06:11 ID:wJeCs0/H
死んでいいんでは?
433エリート街道さん:01/12/24 06:12 ID:O4TGCKq/
問題見てみる→無理そうだからやめとこう(賢明)

とりあえずしばらく勉強してみる→無理そうなことに気付いて就職(賢明)

きびしそうだけど予備校代払っちゃったし、勉強もはじめたのに今更やまるわけには・・・(バカ)
434キョウヤック:01/12/24 06:12 ID:kb48jZbi
>>431
俺様を「君」呼ばわりするな低学歴の分際で!!!
失せろよヴォケ!!!

>>432
お前が氏ねよ。
それが世のため人のため親のためだ。
435エリート街道さん:01/12/24 06:14 ID:ecqgg13s
>>434
 何を荒れているの?
436エリート街道さん:01/12/24 06:16 ID:wJeCs0/H
で、キョウヤックの学歴は?
437キョウヤック:01/12/24 06:17 ID:kb48jZbi
>>435
荒れてる? 俺が?
至って普通だが、何か?
>>434
一気に二人の人に『死ね』と言われるあんたはある意味凄い。
今日からあんたも此処の有名固定だ。
439エリート街道さん:01/12/24 06:17 ID:Uuas01Bt
キョウヤックくん。キミは他スレでも執拗に某W大を攻撃してる
みたいだね。俺で良ければ相談に乗ろうか?なんかココロに重い
病気を患ってるようだが・・・・・。プシコちゃんってとこですか。
440名無しさん:01/12/24 06:19 ID:zce7RQTX
>>433
>無理そうだからやめとこう(賢明)
そうかな・・・?
>とりあえずしばらく勉強してみる→無理そうなことに気付いて就職(賢明)
上と同じ疑問も残るが、冷静に考えてみなよ。
大学の何年生から勉強を開始することを想定してる?
ある程度真剣に司法試験を目指してれば就職活動などしている余裕はないよ。
もっとも、自分は死法試験そのものは受験したことないけどね。

「人生において一度も失敗をしたことのない人間というものが
 いるとすれば、それは一度も挑戦をしたことがない人間だ」
という言葉もあることだし、あきらめが早い人間が必ずしも賢明だとは
言えないんじゃないのかな。

まあ、君が法曹に向いていないことだけはわかるけど。
441キョウヤック:01/12/24 06:21 ID:kb48jZbi
>>438
俺の弟子になりたいなら素直にそういえよ。

>>439
お前如きの低学歴に相談するほどレベルは低くないぞ。
442エリート街道さん:01/12/24 06:22 ID:wJeCs0/H
京大薬? 京都薬科大?
443エリート街道さん:01/12/24 06:22 ID:O4TGCKq/
>>440
あきらめと見極めの区別もつかないのか?w
444エリート街道さん:01/12/24 06:23 ID:vVfwSqIw
阪大生と合コンすることを「芋掘り」って
いうってホントですか?
445キョウヤック:01/12/24 06:23 ID:kb48jZbi
>>442
俺への質問か?
446エリート街道さん:01/12/24 06:24 ID:O4TGCKq/
>>440
そもそもおまえはあきらめなければ受かるみたいなことを言って受験生を勘違いさせる予備校に問題があるとかいってなかったか?ww
447キョウヤック:01/12/24 06:24 ID:kb48jZbi
>>444
言うかよヴォケ!!!
くだらん。失せろ。市ね!
448名無しさん:01/12/24 06:24 ID:zce7RQTX
>>443
>無理そうだからやめとこう(賢明)
>無理そうなことに気付いて就職(賢明)

これを世間一般ではあきらめと言うのではないのかな。
449名無しさん:01/12/24 06:27 ID:zce7RQTX
>>446
ん?予備校に問題があるんじゃなくて、(民間就職組に比べて)
比較的優秀な法学部生が死法試験にはまって人生を浪費するのが
問題だ、と言っていたはずだが。
450名無しさん:01/12/24 06:28 ID:zce7RQTX
>>446
まあ、予備校にも問題はあると思うが。
>>441
見つめあーうと、
すなーおにおしゃーべりできなぁい〜
452エリート街道さん:01/12/24 06:28 ID:O4TGCKq/
>大学の何年生から勉強を開始することを想定してる?
>ある程度真剣に司法試験を目指してれば就職活動などしている余裕はないよ。

ワラタよ。
ダメだったときの保険も準備もない奴が大学3年や4年になってから司法なんて受けようとするか?
その時期から受けようとするのはよっぽど自信ある奴が相当のドキュンだ。
ちなみに留年するなり院行くなり新卒の資格だけは残そうとするやつは多いけどな。
453名無しさん:01/12/24 06:29 ID:zce7RQTX
>>451
見つめあってないし・・・
454エリート街道さん:01/12/24 06:30 ID:wJeCs0/H
キョウヤックは京都薬科大説に一票。
違ってたら本人に訂正してもらおう。
455キョウヤック:01/12/24 06:30 ID:kb48jZbi
>>451
今日からお前は俺の傀儡だ。
立派に務め上げろよ。
456名無しさん:01/12/24 06:31 ID:zce7RQTX
>>452
新卒の資格を残したところで択一・論文の試験が終わってから
就職活動をしても始まらんよ。何も知らないんだな。
457エリート街道さん:01/12/24 06:31 ID:O4TGCKq/
>>448
おまえ相当バカだなw
458エリート街道さん:01/12/24 06:32 ID:O4TGCKq/
>>456
ハア?誰が受験と同じ年に週活するっつたよw
459名無しさん:01/12/24 06:33 ID:zce7RQTX
>>457

そうだな、君の次ぐらいにバカかもな。
460名無しさん:01/12/24 06:34 ID:zce7RQTX
>>458
じゃ、どういうのが正しい司法試験の受け方なんだよ。
461エリート街道さん:01/12/24 06:34 ID:O4TGCKq/
>>459
じゃあそういうことにしとけよw
まあ俺の大学にも4800人ほど司法で人生台無しにドキュン達が大量にいるがなw
462エリート街道さん:01/12/24 06:35 ID:O4TGCKq/
>>460
正しい受け方なんてねーよ、ほんとイタイ奴だなw
463エリート街道さん:01/12/24 06:35 ID:Uuas01Bt
>>459
キョウヤックくんのバカさ加減には負けるよ。二人とも。
464名無しさん:01/12/24 06:36 ID:zce7RQTX
>>462
リスクなしに死法を受験することなど不可能だろうが。
そろそろ気付け。
465エリート街道さん:01/12/24 06:36 ID:O4TGCKq/
キョウヤックは優秀だろ、なんたって国公立だから。
466キョウヤック:01/12/24 06:37 ID:kb48jZbi
>>463
馬鹿厨房の分際で生意気言うなよ!
俺の前にひざまづけ。そして靴を舐めろよヴォケ!!!
467エリート街道さん:01/12/24 06:38 ID:Uuas01Bt
>>461
マジレスだけど、そういうことを言う資格があるのか?キミには。
468名無しさん:01/12/24 06:38 ID:zce7RQTX
>>465
イタッ
469エリート街道さん:01/12/24 06:38 ID:O4TGCKq/
>>464
何キレてんの?w
それいったら就職にだってリスクあるだろw
470エリート街道さん:01/12/24 06:39 ID:O4TGCKq/
>>467
ハア?そういうこというのに「資格」なんているのか?www
471エリート街道さん:01/12/24 06:40 ID:wJeCs0/H
国公立が優秀ってのはアレだよ。
私大が下は果てしないから平均取ると勝てますよってコト。
もしくは東大・京大等上位旧帝の事だね。

大学名言ってくれないと駄目だねぇ。
472エリート街道さん:01/12/24 06:40 ID:Uuas01Bt
>>466
う〜ん♪ ペロペロ。      @ぷぷっ 
473キョウヤック:01/12/24 06:41 ID:kb48jZbi
俺はもう寝る。後はよろしくだトルァ!
474エリート街道さん:01/12/24 06:41 ID:O4TGCKq/
すべての国公立>私立(慶應以外)だろ?
475エリート街道さん:01/12/24 06:42 ID:vVfwSqIw
液便
476エリート街道さん:01/12/24 06:42 ID:wJeCs0/H
ホントに寝ろよ(w
トルァ!って、お前ギヤックか?
477エリート街道さん:01/12/24 06:42 ID:O4TGCKq/
おれも寝ーよお、バカには付き合ってられん。
せいぜい夢でも追いかけてくれw
478名無しさん:01/12/24 06:43 ID:zce7RQTX
>>469
司法試験を受験すること自体が大きなリスクであって、
受験の結果として、比較的優秀な法学部生が数多く人生の浪費を
している現状が問題だと言っているわけ。
479エリート街道さん:01/12/24 06:45 ID:Uuas01Bt
>>470
持論に説得力を付与するもの、とでも云うのかな?
480名無しさん:01/12/24 06:47 ID:zce7RQTX
今から寝るのか・・・。ずいぶん健康的な生活だな。
481エリート街道さん:01/12/24 06:48 ID:wJeCs0/H
>>474
また枠組みに頼るのかい?

平均すればそうだよ。
個々の大学での比較だと、結構制約が付くよ?
とりあえず
  マーチ>下位駅弁
  早慶>中位駅弁
だし。
482エリート街道さん:01/12/24 06:49 ID:Uuas01Bt
>>478
ま、俺はキミを支持するよ。どっちかと言えばね。

で、キョウヤック=京都薬科大でいいんだな? う〜ん・・・
コメントし辛い。
483エリート街道さん:01/12/24 06:54 ID:eb8VUHs6
司法試験落ちたとしても本当に優秀な人ならそのあとやっていけると思うが。
勉強したことが全て無駄になるわけじゃないし、公務員ていう手もあるし。
就職するにしても既卒職歴なしじゃ最初は中小くらいしか雇ってもらえないかも
しれないけれど実力ある人ならそこからでも全然上に上がって行けるし。
少なくても浪費ではないのでは?
試験に落ちて駄目になるような人間は司法試験受けてなくても駄目になってるだろうし。
>>453,455
落ちた後に遅レススマソ!
今日だけはご勘弁をぉぉぉ〜
485学問のススメ:01/12/24 08:59 ID:jnUUKWfC
個々人の能力だけを見れば、
慶応は国立には勝てません。
私とて、多摩地区にある国立に落ちたからこそ、
日吉慶応に入学したのですから。
しかし、卒業後の三田会の結束力は、個人の能力を超えるものをもっています。
慶応の平均値がどうという議論は、個人か全体かによっても違います。
486pc045080.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/12/24 09:08 ID:0jreUuHG
俺は西千葉にある大学に前後期落ちた。なのに早稲田は3学部全勝。
模試では千葉はB判定で早稲田はDかEだったのに・・
487エリート街道さん:01/12/24 09:26 ID:VODlJQWT
>485
政治力と搾取でモノを作る慶應理系
488エリート街道さん:01/12/24 09:40 ID:DBwp2L0L
まぁ公平に見て千葉大と同格
489エリート街道さん:01/12/24 12:57 ID:7J7o4it2
国立大生がまたオナニーしてるよ。スレ自体がそうだよな。
こんなところで必死に自分たちの優秀さをアピールしなければいけないとはイタイナ。
490エリート街道さん:01/12/24 13:03 ID:xBaA9b5Y
早稲田慶應が何故そんなに憎いのか俺にはわからんな。まあ俺は旧帝だから
余裕があるんだね。これが。こんな話題にしてやるほどの事もないだろ。
早慶は受験のワイルドカードだろ。
491エリート街道さん:01/12/24 13:05 ID:54Er+r2T
KO塾生には「退学のススメ」をくれてやる
492エリート街道さん:01/12/24 13:05 ID:jPJy7tMx
>>490
コンプまみれになってる可哀想な人が多いんだよ。
493名無しさん:01/12/24 13:08 ID:dMIgmYAJ
少なくとも、司法試験合格率で早計を下回るようでは話にならんな。
文部科学省は地方国立をなくすことに必死だしな。

独立行政法人化&TOP30構想はいずれも地方国立削減から
うまれた構想。

いずれにしろ、国立大学も民営化に向かうだろうし、そうすれば
国立大学も過去の遺産となるのだろうな。
494109:01/12/24 13:09 ID:fq1M89io
大体、「俺は国立だぁああああ!!」なんて力みかえっちゃってんのって
田舎モンでしょ?どうせ、香川とか金沢とか長崎とか群馬とか山梨とか
三重とかでしょ? 地方の方がお上マンセーなのは、まともな産業・文化が
根付いてないからなんだけどもねえ。
まあ、文明から隔離されたプレモダンをいきる村社会の住人は
行く末は、役場か町工場なんだけどなあ。それを知ってか、知らずか。

まあ、地方都市の圧倒的な閉塞感の中で、焦燥感に苛まれて、
暴発するネット上、といったところなのかな?
495エリート街道さん:01/12/24 13:09 ID:jPJy7tMx
>>493
>少なくとも、司法試験合格率で早計を下回るようでは話にならんな。
法学部がないからじゃない?
496エリート街道さん:01/12/24 13:10 ID:jPJy7tMx
>>494
香川とか金沢とか長崎と群馬とか山梨とか三重とかを一緒にすんな。
497国立大生:01/12/24 13:11 ID:fERB/PA7

総計にこんぷ持っているひとは少ないと思うよ。
優越感をもっている人は山のようにいるが。
498名無しさん:01/12/24 13:13 ID:dMIgmYAJ
>>495
一般的に、浮動票的な受験生が集まる法学部より他学部卒だけで
みたほうが合格率は高めに出るのだが。

ちなみに、合格率で早計を上回る国立は東大・京大・阪大・一橋のみ。
合格率では早計>東北など。
だから、地方国立>早計を主張することは地方国立>地底を主張するに等しい。
499名無しさん:01/12/24 13:14 ID:dMIgmYAJ
>>497
そう思いこんでいられるのは幸せなことなのだろうな。
500エリート街道さん:01/12/24 13:14 ID:fq1M89io
村役場(エキベン文系)や町工場(エキベン理系)でしょぼくれた人生と
テレビ局・電博(早慶文系)や戦略コンサル・外資金融(早慶理系)で
ウハウハ人生のどっちがいいと思う?
501ソース提供君:01/12/24 13:15 ID:RGwJX1go
▼ 司法試験(論文)合格者数(平成11+12+13年) ▼

【国公立】              【私立】
東大 668(7940) 8.41    早大 485(14021) 3.46
京大 319(4270) 7.47    慶應 322( 7078) 4.55
一橋 126(1997) 6.31    中央 281(14130) 1.99
阪大  90(1724) 5.22    同志  76( 3187) 2.38
神戸  43(1552) 2.77    明治  66( 5613) 1.18
東北  43(1644) 2.62    上智  59( 1621) 3.64
九大  40(1476) 2.71    立命  37( 2795) 1.32
名大  37(1123) 3.29    関大  36( 2458) 1.46
北大  24(1230) 1.95    日大  29( 2715) 1.07
阪市  15( 902) 1.66    法政  25( 2503) 1.00
都立  13( 795) 1.64    立教  19( 1104) 1.72
岡山  12( 563) 2.13    関学  18( 1347) 1.34
千葉  12( 664) 1.81    青学  16( 1243) 1.29
広大   9( 598) 1.51    専修  12( 1167) 1.03

(  )内は3年間の合計出願者数
平成13+12年合格者数:http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.html
平成13+12年出願者数:http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
平成12+11年合格者数:http://www.moj.go.jp/PRESS/001013/1109-103.html
平成12+11年出願者数:http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
502エリート街道さん:01/12/24 13:15 ID:BcfdbZOr
ま、昔はどうか知らんが今はたいしたことないよ>総計
503エリート街道さん:01/12/24 13:15 ID:jPJy7tMx
>>497
その優越感とやらをわざわざこんな板に持ち込まずにおれない精神状態をコンプと呼ぶ。
504名無しさん:01/12/24 13:16 ID:dMIgmYAJ
>>502
早計がたいしたことがないのは確かだが、地方国立は「たいしたことがない」
を通り越して、存続の危機だろうが。
505名無しさん:01/12/24 13:18 ID:dMIgmYAJ
>>497
というより、501のようなデータを見て、
それでもなお優越感を感じられる地方国立大生の精神構造には
恐れ入るばかりだな。怖いもの知らずって言うんだろうな。
506エリート街道さん:01/12/24 13:19 ID:fq1M89io
東京にきたこともない田舎モンがワーワー騒ぐんじゃないよ、全く。
みっともないこと夥しい。
507エリート街道さん:01/12/24 13:19 ID:7J7o4it2
>>497
どこまでも、おめでたいなあ。
あまりにも世間を知らな過ぎる。さては学生さんかな?
508エリート街道さん:01/12/24 13:19 ID:jPJy7tMx
>>498
それ以前に、文系で地方国立>早計などという話を真に受けてはいけない。
言ってる方も、せいぜい理系限定くらいでしか思ってないだろう。
509国立大生:01/12/24 13:20 ID:fERB/PA7
>>503

この板にかきこまずにいられないのは、例えていうなら
自分が美人だと思っているブスな女をからかって
やりたい気持ちと同じさW。
510名無しさん:01/12/24 13:21 ID:dMIgmYAJ
>>509
では、501のデータをもとに、どーぞからかってみてくださいな。
どっちがブスなのやら。
511エリート街道さん:01/12/24 13:22 ID:V0S9aDeL
つーか、どこの国立よ?>>国立大生
旧帝ならば普通は大学名を公表するが・・・。
512エリート街道さん:01/12/24 13:22 ID:jPJy7tMx
>>509
それをまさにコンプと呼ぶ。
513エリート街道さん:01/12/24 13:23 ID:fq1M89io
就職活動してて、本気で
名古屋大>>早慶とおもってるやつみてワラタ
しかも、マスコミでだよ?w
おひおひ、ここは愛知県庁の面接じゃねーんだぞ、と。
とうぜんそいつは始めのグループ面接で撃沈してたけどねw
当然だよね、山だしのクッサイ顔して、気持ちの悪いアクセントで
まくしたてるようにしゃべってんだもの。
まあ、おまえら、痴呆出身者は畑でもたがやしてなさいってことさ。
514エリート街道さん:01/12/24 13:23 ID:V0S9aDeL
つーか、どこの国立よ?>>国立大生
東大?一橋?
515エリート街道さん:01/12/24 13:24 ID:7J7o4it2
>>510
509がちょっとかわいそうになってきた。
あまりにも惨め過ぎて。
相手にするのやめようぜ。
516エリート街道さん:01/12/24 13:25 ID:jPJy7tMx
>>513
>就職活動してて、本気で
>名古屋大>>早慶とおもってるやつみてワラタ

それは普通だな。
517エリート街道さん:01/12/24 13:26 ID:xBaA9b5Y
個人でしかモノを見てはいかんのだ

お前たち考え方が違うぞ。
例えば東北大法と早稲田法の両方合格した男がいるとする
一人はA:人当りよくイケメン男で行動力アリ
もう1人はB:野暮ったくブサイクでオタク系。
Aは東北でも早稲田でもOKだが、Bは東北のほうがいい
就職は個人を見るので早稲での競争は不利、まわりに田舎者多い東北で
実直さを売りにしたほうがいいからだ。学生時代もモテナイので楽しく
ないし、無理して厳しい競争社会に身を晒す必要もない。
518エリート街道さん:01/12/24 13:26 ID:jPJy7tMx
>>515
やだ。奴がいる限り付きまとい続ける。
519エリート街道さん:01/12/24 13:27 ID:fq1M89io
>>517
ブサイクでヲタクで田舎モノほど、国立大学がよく似合うってことですねw
520名無しさん:01/12/24 13:27 ID:dMIgmYAJ
>>518
おいおい。。。。
521エリート街道さん:01/12/24 13:27 ID:fq1M89io
>>516
悪いこといわないから、出身地からでないことだな
522名無しさん:01/12/24 13:28 ID:dMIgmYAJ
>>516
名古屋人って名古屋大は京大に比肩するとか考えてるんでしょ。
何の根拠もなく。それもすごいと思うんだが。
501に対する反論が出ないのがつまらんな。
523確認事項:01/12/24 13:29 ID:grmxU5CA
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
524エリート街道さん:01/12/24 13:30 ID:jPJy7tMx
>>521
とっくの昔に出身地を飛び出してしまっております。
場合によっては国外に出たりもしますが、何か?
525名無しさん:01/12/24 13:30 ID:dMIgmYAJ
>>523
司法試験のデータと整合的だな。
526名古屋人:01/12/24 13:30 ID:Jz0ofbpH
さすがに京大に比肩するとは考えてないよ。
阪大・一橋未満、早慶以上ってところかな。
527名無しさん:01/12/24 13:30 ID:dMIgmYAJ
>>524
それで、501のデータ見てもそう思うわけ?
528エリート街道さん:01/12/24 13:30 ID:jPJy7tMx
>>522
京大に比肩?
いくら名古屋でもそんな奴はいないでしょう。
529エリート街道さん:01/12/24 13:32 ID:jPJy7tMx
>>527
それ以前に、文系のことは知らない。
530名無しさん:01/12/24 13:33 ID:dMIgmYAJ
>>527
じゃ、文系では早計>地底を認めるってことでよろしいか。
531エリート街道さん:01/12/24 13:33 ID:xh1Pr8mj
京大>早稲田・慶応・阪大>一橋>>>名古屋
532名無しさん:01/12/24 13:33 ID:dMIgmYAJ
間違えた。530は>>529だった
533エリート街道さん:01/12/24 13:34 ID:xh1Pr8mj
理系だと、
京大>東工大・慶応・早稲田>阪大>名古屋
534エリート街道さん:01/12/24 13:34 ID:V0S9aDeL
田舎には人が少ないからね。
地底の奴らは、人数の多い早慶に負けるというイメージにとても耐えられないんだろうね。
535エリート街道さん:01/12/24 13:34 ID:jPJy7tMx
>>530
知らないけどいいんじゃない?
誰か文句のある奴がいたら、何か言ってくるでしょう。
536エリート街道さん:01/12/24 13:34 ID:JIxxLT4G
>>529
しらねーの口はさむんじゃね-よ、ヴォケ!
なにがエラソーに国外にでたりだよ、きょうび海外旅行なんて
はやんねーんだよ。まあ、おまえは貿易センタービルにつっこんどきなさい
ってこと。
537エリート街道さん:01/12/24 13:35 ID:flH//Zwa
>>533
おいおい、ムチャクチャだな。
理系なら、阪大=東工大>名古屋>早稲田>慶應だろ。
(医学部除く)
538エリート街道さん:01/12/24 13:35 ID:jPJy7tMx
>>534
というより、早慶との比較はさほど重要ではない。
539名無しさん:01/12/24 13:36 ID:dMIgmYAJ
ということで、とりあえず、
文系では
早計>地底>その他地方国立は確定ということで。
あとは東大・京大・阪大・一橋大との比較検討だな。
540エリート街道さん:01/12/24 13:37 ID:xh1Pr8mj
>>537
お前がむちゃくちゃ
京大>東工大・慶応・早稲田>阪大>名古屋
これが普通
世の中をもっと知れ
541エリート街道さん:01/12/24 13:37 ID:7J7o4it2
>>539
了解
542エリート街道さん:01/12/24 13:37 ID:flH//Zwa
>>540
他の奴にも聞いてみろよ。理系の序列だろ?
543エリート街道さん:01/12/24 13:37 ID:jPJy7tMx
>>536
誰か文系限定の話なら、最初からそう言って貰わなければ。
544エリート街道さん:01/12/24 13:38 ID:O9HuTwQa
>539
 ハア?確定なんてしていねーぞ。バガ。
545エリート街道さん:01/12/24 13:38 ID:jPJy7tMx
まあとりあえず東工大と慶応早稲田が並ぶことはないな。
546エリート街道さん:01/12/24 13:39 ID:nEt7QJky
>>544
なら反証だしてよ。
「国立>>>私立」以外の。
547エリート街道さん:01/12/24 13:39 ID:7J7o4it2
>>544
バガじゃなくて根拠を示した反論をせよ。
548509:01/12/24 13:40 ID:+qxObGv9
遅レス失敬。以下のデータで十分だろ。これは法学部だけが
受験する司法試験と違って全学的なものだから大学の比較
データとしては適切だわな。

私学は早計がやっと2校・・・。残りの22校は国公立。
これでコンプとやらを感じると思いますかな?

=== 旺文社&河合塾のTOP24大学 ==========

【国立】
東大・京大・東北大・阪大・九大・名大・北大
東京工業大・神戸大・筑波大
千葉大・新潟大・金沢大・岡山大・熊本大
東京医科歯科大・広島大・徳島大・鹿児島大

【公立】
東京都立大・大阪市立大・大阪府立大

【私立】
慶応大・早稲田大
549エリート街道さん:01/12/24 13:40 ID:jPJy7tMx
だいたい、バガって何やねん。
550名無しさん:01/12/24 13:42 ID:dMIgmYAJ
>>548
やっと何か出してきたかと思えば、そんな何の論証にもならないデータかよ。
君にはつくづく失望させられるよ。
551エリート街道さん:01/12/24 13:42 ID:jPJy7tMx
>>548
一橋が入ってない時点で全学的なものじゃないってことに気付くべきでしょう
552エリート街道さん:01/12/24 13:42 ID:JIxxLT4G
1入学者の学力
2研究機関としての強さ
3文系就職の強さ・大学生活の楽しさ

この3つをいっしょくたにするから結論が出ないのよ。
1なら
東工=早慶=阪大>それ以下
2なら(まあ分野にもよりますが、押しなべてということで)
東工>阪大>>>>早慶
3なら
早慶≧東工≧阪大

まあ、ほとんどかわらんね
553エリート街道さん:01/12/24 13:42 ID:V0S9aDeL
文系・理系に関係なく、

俺>>>>>>オマエら

これでいーじゃん!!!
554エリート街道さん:01/12/24 13:42 ID:xh1Pr8mj
http://members.tripod.co.jp/tariban/kyuutei3.html
http://members.tripod.co.jp/tariban/kyuutei.html

>>542
>>545
お前らみたいなのを世間知らずと言うんだよ(ワラ
上のURL良く見てみろよ!
現実に気付け!ボケ!
555エリート街道さん:01/12/24 13:43 ID:JIxxLT4G
>>554
そんなもんなんの根拠にもならんだろw
(みてないけど)
556エリート街道さん:01/12/24 13:44 ID:xh1Pr8mj
>>554のページ飛ぶと
どうかんがえても
京大>早慶・東工大>阪大>>>名古屋
っていう図式が建てられるだろ
557エリート街道さん:01/12/24 13:44 ID:V0S9aDeL
>>554
・・・タリバン・スラッシュ・キューテイ3・ドット・エイチティーエムエル
558エリート街道さん:01/12/24 13:44 ID:jPJy7tMx
>>552
2なら阪大>東工です。
東工大の研究機関としての強さは、残念ながらそれほどではない。
559エリート街道さん:01/12/24 13:44 ID:flH//Zwa
>>554
東工大>>>早計理工学部じゃん。
560エリート街道さん:01/12/24 13:45 ID:+qxObGv9
>>550

受験大学に詳しい第3者機関の評価がなぜ「論証に
ならない」のかね?自分に不利なデータは論証になら
ないのか?君は無敵だよW。
561名無しさん:01/12/24 13:46 ID:dMIgmYAJ
再確認すると

文系では>>501、523、535 の議論より
早計>地底>地方国立は確定。
562エリート街道さん:01/12/24 13:46 ID:7J7o4it2
>>509
ホントに馬鹿だな。まじで笑わせてくれるよ。
そのデータ、なんの根拠にもなってないことに気付けよ。
「国立大生」さんおもしろすぎ。座布団一枚!
563エリート街道さん:01/12/24 13:46 ID:jPJy7tMx
554のページには何が載っているの?
564名無しさん:01/12/24 13:47 ID:dMIgmYAJ
>>560
じゃ、何の論証になるの?
565エリート街道さん:01/12/24 13:47 ID:xh1Pr8mj
>>559
アホか(笑
就職だと
早慶>東工大・阪大 になってるだろ
566エリート街道さん:01/12/24 13:48 ID:+qxObGv9
>>561

ばかばかしい。俺的には結論がでたので
仕事をするわ。それじゃ。
567エリート街道さん:01/12/24 13:49 ID:mhBDPZEv
>>565
あのな、人数の違いとか、大学院への進学とか分かって言ってる?
568エリート街道さん:01/12/24 13:49 ID:xh1Pr8mj
>>566
お前だけのヒッキー的結論が出たんだな(藁
現実に気付け
569エリート街道さん:01/12/24 13:49 ID:jPJy7tMx
>>565
理系を民間企業ごときの就職で比べんなよ。
570エリート街道さん:01/12/24 13:50 ID:xh1Pr8mj
>>569
民間企業ごとき の就職でさえ
まけてるお前達
571エリート街道さん:01/12/24 13:50 ID:HHJaLlrD
で、今晩あたり+qxObGv9が
「2ちゃんでは私立の評価が異常に高い」
と文句をたれるに386ペソ。
理論的な反論ができずに国立を持ち上げようとする奴は、国立にとってこそ有害だ。
572エリート街道さん:01/12/24 13:50 ID:eYFKDAlM
【文系】
早慶>地帝

【理系】
地帝>早慶

でいいじゃん。
573エリート街道さん:01/12/24 13:50 ID:7J7o4it2
>>560
その「受験大学?に詳しい第三者機関の評価」とやらの根拠を示せって言ってるんだよ。
574三田くろーす:01/12/24 13:51 ID:xBaA9b5Y
クリスマスイブにレスしてる俺たちは糞だと思うな
575エリート街道さん:01/12/24 13:51 ID:HHJaLlrD
>>572
同意。
576エリート街道さん:01/12/24 13:51 ID:xh1Pr8mj
【文系】
早慶<地帝

【理系】
早慶>地帝

だな
577エリート街道さん:01/12/24 13:52 ID:HHJaLlrD
>>576
不同意。
578エリート街道さん:01/12/24 13:52 ID:xh1Pr8mj
文系は3教科洗顔のDQNが多い
故に学内では理系>>>>文系
これはどこの学校でも当てはまるな
579エリート街道さん:01/12/24 13:53 ID:jPJy7tMx
>>570
しかしその理屈でゆくと、東大は一橋に民間企業ごときの就職でさえ
まけてるから糞という理屈になるが、それで君は満足ですかぁ?
580名無しさん:01/12/24 13:53 ID:dMIgmYAJ
>>560
そのデータは国立大学の数が多いことの証明にはなっても、
それらの大学が早計以上である根拠にはならないだろ?
581エリート街道さん:01/12/24 13:53 ID:xh1Pr8mj
>>577
DQNの文系か
582エリート街道さん:01/12/24 13:53 ID:GNGQ0Ndf
【文系】
一橋>早慶>地帝

【理系】
東工>地帝>早慶

慶應医学部は別格。以上。
583エリート街道さん:01/12/24 13:54 ID:V0S9aDeL

オマエら、女と待ち合わせてんじゃないのか?
早くいかないと遅れるぞ。
584エリート街道さん:01/12/24 13:54 ID:xh1Pr8mj
【文系】
一橋>地帝>早慶

【理系】
早慶=東工>地帝

慶應医学部は別格。以上。
585マジレス:01/12/24 13:54 ID:jPJy7tMx
理系の就職は大学名より専攻がものを言うので、
大学全部をひっくるめて比べてもしょうがない。
586エリート街道さん:01/12/24 13:55 ID:7J7o4it2
>>578
3教科洗顔が多い=文型はドキュソ、は論理的に無理がある。
587どうやら:01/12/24 13:56 ID:QWDYHxOt
早慶理工学部の工作員がいるようだな。
私立の理工系なんて駅弁未満だろうが。
ろくに研究実績も無いくせに吼えるな。
588エリート街道さん:01/12/24 13:57 ID:XimZmruV
ウハウハモテモテコンサル・外資金融・テレビ局・電博にいきたいなら
 →早慶・東大・東工大

低賃金リストラブルーカラーメーカー・町工場で痰壺のような人生をおくりたいなら
 →エキベン
589エリート街道さん:01/12/24 13:57 ID:jPJy7tMx
残念ながら584は否定されました。
590エリート街道さん:01/12/24 13:58 ID:jPJy7tMx
東工大からウハウハモテモテコンサル・外資金融・テレビ局・電博に行きたがる奴なんているのか?
591名無しさん:01/12/24 13:58 ID:dMIgmYAJ
>>582
一橋と早計の比較で言うと、平均値での比較なら一橋のほうが有利に見えるが、
今年の司法試験合格者の2割が早稲田、一割が慶応、
早計合わせると民間での役員数の過半数に達するという社会的実績から
考慮すると、一橋よりは早計のほうが有利だろう。
法学部センター入試型で入学した早計生は並みの一橋大生よりセンター得点が高いし。
592エリート街道さん:01/12/24 13:59 ID:XimZmruV
>>590
いる。行動力があるようなやつは今のメーカーなんていかない。
593エリート街道さん:01/12/24 14:00 ID:QPL8QRN3
学習院は?
594三田くろーす:01/12/24 14:00 ID:xBaA9b5Y
>588
イブにここにいる俺たちは駅ベソ並(w
595エリート街道さん:01/12/24 14:00 ID:XimZmruV
>>593
問題外の外w
596エリート街道さん:01/12/24 14:00 ID:sDgp9cD2
>>593 皇族なら最強。庶民なら無意味。
597エリート街道さん:01/12/24 14:01 ID:XimZmruV
>>594
メリークリスマス!
薄紅色に華やぐ街に今宵酔おうじゃないの
ねえ?
598エリート街道さん:01/12/24 14:02 ID:V0S9aDeL
>>594
つーか、俺たちの今の状態が、
まさに痰壺のような人生・・・???
599エリート街道さん:01/12/24 14:02 ID:jPJy7tMx
>>592
どの業種に行くかは人によると思うが、
行動力がある奴はおしなべてメーカーに関心を持たないのと同じように
外資金融やテレビ局にも関心ないと思う。
600早稲田理系:01/12/24 14:03 ID:XimZmruV
俺なんてこれから研究室にいくぞ。
なぐさめてくれよん。
601エリート街道さん:01/12/24 14:03 ID:XimZmruV
>>599
電博とか物産商事かな?
602エリート街道さん:01/12/24 14:05 ID:7J7o4it2
「国立大生」さんの反論は終わってしまったのか?
なかなか面白かったのに。また笑わせてくれないかなあ。
603エリート街道さん:01/12/24 14:06 ID:jPJy7tMx
>>601
電博は知らないが、物産だの商事はないでしょう。
ってか、この辺の業種はメーカー以上に魅力がないと感じる。
そもそも、この辺に行きたがる奴は理系を選ぶかって話がある。
604エリート街道さん:01/12/24 14:07 ID:XimZmruV
>>603
最近、は理系のほうが人気あるんだよね、こうとこ。
電博なんて半分が理系なんじゃないかな、内定者。
もちろん受けてるひとは半分もいないわけだから、、、
会社が理系を欲しがってるのは火を見るより明らか。
605三田くろーす:01/12/24 14:08 ID:xBaA9b5Y
日商岩井あたりはもう危ない。兼松はご存知のとおり。
商社もきつそうだぞ。昼から酒飲んでると先輩は言っていたが。
メーカーでボケ-っと過ごすのも悪くないけど、今リストラできついかね
606エリート街道さん:01/12/24 14:08 ID:XimZmruV
>>603
うで、行動力があるやつはどこいくの?
ベンチャーなんて意外性のないつまらん答え行ったら怒るぞ
607エリート街道さん:01/12/24 14:09 ID:XimZmruV
>>605
商社でステータスあるのはもう物産商事ぐらいだろうね。
一昔前は大人気だったのにね
608エリート街道さん:01/12/24 14:09 ID:1IsveBcF
>>606 文部科学省。
609三田くろーす:01/12/24 14:10 ID:xBaA9b5Y
>606
外資で腕を磨いて、キャリアアップする。独立は今のご時世きついかな。
610エリート街道さん:01/12/24 14:12 ID:jPJy7tMx
>>606
うん、さっきの答えと矛盾するかも知れないけど、
行動力があるやつってのはそもそも、メーカーだの物産だのに拘らず、
自分の興味に合わせて職を選ぶ人が多いと思う。
自分のまわりを見た感じだと、それでも比率的にメーカーを選ぶ人が多いと思う。
あとは、コンサルとか、テレビ局、マスコミもいる。

ただ、一番の人気職種はやっぱりアカポスの類じゃないかなあ。
611エリート街道さん:01/12/24 14:12 ID:XimZmruV
でも、理系から電博とかコンサルとか外資金融とかいくやつって
理系ぽくっないやつばっかだよね。
612610:01/12/24 14:14 ID:jPJy7tMx
もちろん、適当に進路を決める奴は、結局メーカーに収まることが多いけど。
そういう意味で592の話をしてるのなら、同意。
613エリート街道さん:01/12/24 14:15 ID:jPJy7tMx
>>611
そうだね。
わざわざ国1を受けて技官になる奴とかもそうかも知れない。
614三田くろーす:01/12/24 14:16 ID:xBaA9b5Y
俺は理系の人には、メーカーできちんと技術大国の基礎を作って
ほしいんですが、文系の俺たちの就職枠を食われるのもたまらんし
615エリート街道さん:01/12/24 14:17 ID:XimZmruV
>>610
どこの大学の理系かわかんないけど、
俺のトコではアカポスは人気ないねえ。
研究って頭いいやつがやるものじゃない、ってのがコンセンサスに
なりつつあるよ。教授にほめられるいいこちゃんがなるってかんじ、
本人もそれで幸せそうっていうような。
俺の周りでポテンシャル高そうなやつとか、おもしろいことしてくれそうなやつは
みんな、コンサルとか電博とかキー局とか外資金融とかだねえ。
まあ、早慶の理工なんて、そんなもんだね。
あと研究機関として劣るからというのがあるのかもしれないけど
(国立いったことないのでしらない)
やっぱ、他にウハウハでモテモテ高給で華やかな職種があったら
そっちにながれちゃうよね、ってのもあるのかもしれないなと思う。

>>612
うん、そういう意味。
616エリート街道さん:01/12/24 14:18 ID:jPJy7tMx
ていうか、文系の土俵に理系学部の奴等が入っていって、文系連中に勝てるのかよと思う。
617エリート街道さん:01/12/24 14:19 ID:XimZmruV
>やっぱ、他にウハウハでモテモテ高給で華やかな職種があったら
>そっちにながれちゃうよね、ってのもあるのかもしれないなと思う。

じれすですけど、地方にはそういうのがないんじゃないのかな?
って意味ね。けしてあおりじゃなく。
618エリート街道さん:01/12/24 14:20 ID:XimZmruV
>>616
やっぱ優秀だからとられるんじゃないかな?あくまで蓋然的にだけども。
619三田くろーす:01/12/24 14:24 ID:xBaA9b5Y
バブル期の日本の証券会社に入ってる人は、仕事つまらない上に
会社も必死で賃金も下がってるので、理系の人はボヤいてるらしい。
とメーカーの叔父がのたまってました。本当かいな。山一なら理解
できるけどね。
620エリート街道さん:01/12/24 14:27 ID:XimZmruV
>>619
その話はよく聞きますね。
日系の金融機関は理系をとるだけとっといて宝の持ち腐れにしてると。
その点、ヒューマンリソースに関する哲学をきちんともってる外資金融に
理系はながれちゃうんじゃないかなあ?きちんと理系ならではの
仕事ができるし、高給ときたら、みんなそっちいっちゃうもんね。
621エリート街道さん:01/12/24 14:27 ID:jPJy7tMx
>>615
国立です。
なんというか、アカポスはちょっと特別視されてる印象がある。
力のある奴が教授に気にいられて、研究室の後継者になったり、
他所の大学や付置研に送り込まれたり戻されたりするって感じ。
まあたしかに、全然華やかでもウハウハでもモテモテでもないですけど、
なんかそういうのとは次元が違う。

>>618
やっぱりどの業種にしろ、同質の人間ばっかり集めるのは良くないから
理系学部から一定程度の人数を採用することが多いと思うけど、
学生時代の蓄積が文系に劣る分、どうしても苦労するんじゃないかなあと思うんだよね。
実際友達とか見てるとそうやって苦労してるのが多いし。
まあ本人の適性の問題だから、いちがいには言えないだろうけど。
>619、620
たぶん理系を生かすだけのノウハウがないと思われる。
特に証券会社は結局大手も準大手も運用実績に
差がないそうだ(つい最近の新聞)。
証券会社は株を売ることばかりに熱心だったのでその薦めた株が暴落して
個人投資家から見放されてきているから証券会社は苦しいよ。
とくにこの前の一時期のITバブルを除いてバブル以降ずっと株式市場は
冷え切っているし。
623エリート街道さん:01/12/24 14:35 ID:G0GKMwop
>>615
マスターの話をしてんのかドクターの話をしてんのかはっきりしてくれ
624エリート街道さん:01/12/24 14:36 ID:XimZmruV
>学生時代の蓄積が文系に劣る分、

俺は早慶なんだけど、文系が学生時代に蓄積なんてしてないの
みんな知ってるから、全然平気だと、理系は皆思ってるな。
もう、ぶっちゃけちゃうと、俺は大手マスコミ内定者なんだけど、
こういうとこって学究的に性向って、全然いらなくて、
どれだけ遊んできたかって感じだね。研究も大変だけど、
大学時代を賭した莫大な遊びってかんじだね。院までいって、
一本、リファレンスされるような論文書いて、このゲームはオシマイって
感じ?んで、あとはもっと人間に近いほうで、いろんな人を巻き込む
ゲームをしよう、と。まあ、このへんは個人的な話だけどね。
621さんの文章がとても国立の学生的なので、私立の学生(理系)の
プロファイルの意味で少し、身の上を書いてみました。
625エリート街道さん:01/12/24 14:36 ID:XimZmruV
>>623
マスターね。スマソ。
626iroiro:01/12/24 14:54 ID:rfAsiarx
東大理T入学の工学部出身者です。
10年くらい前までの東京周辺でのイメージは、早稲田政経、法は、文1、文2
落ちというイメージで、一橋よりも少し落ちるが、東大京大の下位、一橋の中下位と
だぶるイメージ。そのほかの旧帝大とは、レベルはどっこいどっこいの感覚、でも
難しさは、早稲田政経が上かな、くらい。
早稲田の理工は物理学科が、理1より少しやさしく、ここの学生は理1の中下位レベル
他の学科は、上記文系の一橋を東工大に変えて、そのままあてはまる、ってかんじ
ですかな。おわり。
627エリート街道さん:01/12/24 18:35 ID:eou79xaJ
医科歯科に言及しないのはずるいな。
628エリート街道さん:01/12/24 19:33 ID:SGmQWjcR
【文系】
早慶>一橋>地底

【理系】
早慶=東工>地帝
629阪大工作員:01/12/24 20:57 ID:56s9Fda/
>>628
 所詮、総計の上位といっても、東大・京大・阪大・東工・一橋落ち組みだろ?
夢見たいのはわかるが、現実を直視しろよ。理系の人間だから、文系の評価は
出来ないけど、どんなに甘く評価しても、

  地底    > 総計の実験系の理系 = 駅弁
  阪大・東工 ≧ 総計の理論系の理系 = 地底

だろ。
630エリート街道さん:01/12/24 21:06 ID:G+zLVzHa
早計の上位は内部進学者でその下が東大・京大落ちの連中。
んでもって、最下層はほんとに大学生かと思えるような内部進学者。
まぁ、平均値とったら629のようになるんじゃない?
631エリート街道さん:01/12/24 23:53 ID:qQ3euw8M
【文系】
早慶>一橋>地底

【理系】
早慶=東工=地底>阪大
632エリート街道さん:01/12/25 00:23 ID:2TUAC2i6
関西人を始めとする田舎者はどうか知らないが、
東大落ち早計って東工大なんか余裕だから東大受けてるんだろ?

うち、東京にある私立高だったけど東工大受けてた奴って
下位グループだけだYO!
633エリート街道さん:01/12/25 00:27 ID:nfd9M772
嗚呼 まんこ なめたい。
634エリート街道さん:01/12/25 00:30 ID:VBHZoCGr
>632
激しく同意。
うちの高校も同じ状況だ。
また、友人の某私立最上位(関東ではない)でも、
状況を同じく早慶への進学をするといっていた。

ちなみに、私たちは皆業界一位に内定だが、学歴の壁を感じた事は(東京大学や京都大学は別だが)ない。
635エリート街道さん:01/12/25 00:40 ID:N04y0/Nz
落ちたら全く意味無いんだって(藁
所詮、敗者は敗者。

早慶の理系なんか逝ったら目も当てられない。
636こうじ:01/12/25 00:44 ID:oQR3AwSd
俺東大3回落ちた。
数学が足引っ張ってさ。
親に引け目感じて慶應行った。
早稲田は最後なぜか落ちた。

東大は永遠の憧れ。
637エリート街道さん:01/12/25 01:24 ID:I4rHbPqv
>>616
文系の土俵って具体的にどのような分野なのでしょうか?
638頑張れ旧帝大:01/12/25 03:53 ID:pND8XaD6
「平均」で括るとたぶん
文系 東大ー京大>一ツ橋>慶大・早大・阪大>旧帝大
理系 東大ー京大>東工大・阪大>旧帝大・早大・慶大
だと思います。
総論的には理文含めて、
東大*************
京大****************
一橋    **************
東工    ****************
阪大    *******************
早大 ********************************************
慶大 **********************************
旧帝     ***********************

理科系では(それだけじゃないけど)もう(価値あるー申し訳ないけど文学賞・平和賞は除きます)
ノーベル賞みても明らかで、京大(5人)の圧勝!僅かに江崎氏(旧制3高・東大)と白川氏(東工大)
が獲得したのみ。阪大などの旧帝大は早慶と同じく、世間的にアピールするものがありません。
(旧帝大系は施設や論文数は多いのかもしれませんが・・・)
文科系的には、認めたくはないけど、慶応・早稲田の方のが阪大以下の旧帝大を凌駕してます。
司法試験や国家1種の合格者・及び率はもとより、日本企業の社長や取締役の数や率・・・、
さらに言うと、関東の人は京大以外の関西の旧帝大を受験しない事実。
阪大や名大はほとんど地元の高校出身で関東出身は稀です。
東大と慶応とかの合格者の出身校はけっこうダブりますが、旧帝大は・・・・。
中谷 巌教授が阪大時代に言ってましたが「本学を蹴って早慶に行ってしまう・・・。
学問的にも、就職でも負けないはずなのに・・・。」
悔しさは痛いほどわかります・・・。
平均値なら負けない!と言い切りたいのですが、早慶(上位)が東大・京大を併願している
以上、トップクラスは東工大・一ツ橋より上なのは自明。おそらく私大専願系や内部進学
等あたりの人たちがボトムを形成しているのでしょうが、その比率がわからない以上、
相対的にみて、早慶は少なくとも旧帝大以上と考えないと・・・。
639エリート街道さん:01/12/25 04:13 ID:gePlhpJr
>>638
慶應の1/3は東大レベル、半分が一橋レベルだとでも?
>早慶(上位)が東大・京大を併願している
>以上、トップクラスは東工大・一ツ橋より上なのは自明。
まぁ 早慶トップ>一工下位層 は当然だろうけど、
そんなこと言ったら 東大最下位>日大トップ なんていうのも成り立つわけだしねぇ。
比較するならトップ同士で比較しないと意味がないと思うけど(藁
東大*************
京大****************
一橋    **************
東工    ****************
阪大    *******************
早大  ********************************************
慶大  **********************************
旧帝     ***********************
実際はこんなもんでは?
640エリート街道さん:01/12/25 04:19 ID:eIBn/tpG
現実は理系の学生の学力に関してはこんな感じだよ↓

合格ラインは
慶應理工(63.8)>早稲田理工(62.8)>東工大(類によって60〜62)
なのでダブル合格する前に早慶に落とされているケースの方が
多いことを理解すべし。(つまり単純に蹴ってる人が多いからどっちが
いいというのはいえない)
そこで実際の学力である入学者偏差値はというと↓


駿台による入学者偏差値 (カッコ内は合格者偏差値)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
理系        
東大理1 66.3
東大理2 64.6
京大工 63.8
慶応理工 62.5(63.8)    
阪大工  62.0   
東工2類 61.7   
阪大理  61.5        
東工1類 60.9              
早稲田理工59.9(62.8)
641640:01/12/25 04:25 ID:eIBn/tpG
640だけどまとめると、つまり早稲田理工や慶應理工の偏差値は
合格ラインほどは高くはナイ、しかしやはり
東大受験失敗組が入ってくるため(早稲田は
低迷してしまったが)東工大等よりは
レベルの高い学生が入ってきている。
642エリート街道さん:01/12/25 04:36 ID:9vV1/3/6
神戸大学工学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.関西工 @64、A10、B62、C38、D174
2.同志社工A @42、A24、B30、C50、D146
3.立命館理工A @57、A12、B37、C31、D137
4.関西工S @20、A3、B22、C18、D63
5.立命館理セ前 @24、A6、B8、C7、D45
6.同志社工B @16、A1、B10、C16、D43
7.早稲田理工 @6、A12、B3、C15、D36
8.立命館理工M @5、A5、B10、C7、D27
9.慶応義塾理工 @4、A6、B0、C10、D20
10.関西総情 @5、A1、B6、C8、D20
11.防衛理工 @4、A3、B3、C8、D18
(代ゼミ併願校対決データ2000に拠る)
643エリート街道さん:01/12/25 04:37 ID:9vV1/3/6
大阪大学理学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.立命館理工A @8、A0、B15、C4、D27
2.関西学院理 @16、A2、B8、C1、D27
3.早稲田理工 @7、A8、B2、C9、D26
4.慶応義塾理工 @8、A6、B3、C6、D23
5.同志社工A @11、A1、B7、C3、D22
6.東京理科理B @7、A1、B3、C6、D17
7.立命館理セ前 @10、A0、B0、C3、D13
8.関西工 @9、A1、B3、C0、D13
9.東京理科理Aセ @5、A1、B3、C2、D11
10.東京理科理工B @3、A0、B2、C1、D6
11.早稲田教育 @2、A0、B1、C3、D6
644エリート街道さん:01/12/25 04:38 ID:9vV1/3/6
工:慶應理工>早稲田理工>>神戸工
理:早稲田理工>慶應理工>阪大理
645エリート街道さん:01/12/25 04:40 ID:sdtr45Wy
【2001年度第2回駿台全国模試】
合格可能偏差値(B判定偏差値)最新版

76 東京大・理3  75 慶応大・医  73 京都大・医
72
71 大阪大・医
70
69 名古屋大・医、千葉大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医
65 北海道大・医、京都府立医大・医
  【旧帝大医学部最低ライン】
64 岡山大・医、横浜市立大・医、名古屋市立大・医、奈良県立医大・医
63 金沢大・医、浜松医大・医、熊本大・医、東京大・理1、京都大・理
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京大・理2
61 滋賀医大・医
60 弘前大、新潟大、岐阜大、広島大、山口大、愛媛大、和歌山県立医大、京都大・総人、京都大・工
59 筑波大、群馬大、富山医科薬科大、福井医大、鳥取大、大分医大、琉球大、京都大・薬
58 信州大、札幌医大、福島県立医大、東京工業大・第4類
57 旭川医大、徳島大、香川医大、高知医大、佐賀医大、鹿児島大、京都大・農
56 秋田大・医、宮崎医大
55 山形大・医、山梨医大、島根医大
  【国公立医学部最低ライン】
54 大阪大・理、大阪大・工、大阪大・基礎工
53
52
51 東北大・理
50 北海道大・理、東北大・工、名古屋大・工
646エリート街道さん:01/12/25 07:07 ID:3m6ksFAi
>641
東工にも東大落ちは普通にいるのでは?
しかも早慶とは違い、前期のみ落ちた人。
教科が少ない分を加味すると……どうなるでしょうね。
647エリート街道さん:01/12/25 08:20 ID:MQepN/u7
一度海外にいけ。国連、官界、研究者くらいだな東大は。あとは圧倒的に慶応。
ニューヨークに慶応高校があり日吉湘南志木にもある。
世界の2大経済圏での日本のエスタブリッシュメントのブランドということだ。

他にこれに追随するものがない。三菱系の人間が帰国子女の子弟を入れる暁星国際や
国際基督教大学も救済措置という感じはしてもブランドとは思えない。
648エリート街道さん:01/12/25 08:24 ID:WALP7lGl
ニューヨークに慶応高校があり日吉湘南志木にもある。
世界の2大経済圏での日本のエスタブリッシュメントのブランドということだ。

意味不明
649エリート街道さん:01/12/25 08:28 ID:yuW5awCn
白人のティムポおしゃぶり分校が
ニューヨークにもあるってことさ
650エリート街道さん:01/12/25 10:48 ID:tHxumO35
とにかく、エスカレ−タ−式に内部から上ってくるような大学は認めない。
651エリート街道さん:01/12/25 12:13 ID:oQjFN6VX
コピペでスマンが......

併願結果を持ち出してる人がいるけど、あれって国立に不利じゃない?
国立受ける前に、センターで点取れなくて受けれないなんて人が除かれてるわけじゃん。
潜在的に国立を既に落ちてる人が除かれちゃってるわけよ。
早慶蹴りの電通大・農工大なんてのもワンサカいるわけだろ?
彼等は潜在的に東工大や千葉、横国を落ちてんのさ。
652:01/12/25 12:33 ID:4ZbkL4zQ
早商卒だけど、ホント微妙だよな!
社学に追い上げられ、法、政経落ちを救いあげ、(俺は1文落ち)
かくいう早稲田自体、東大の滑り止め。在学中、東大っていいよなあ!
って奴わりと多かったなあ。でも、僕たち私たち、名門です!
ってなプライドも心の片隅にある奴も多くてさあ。
早慶っていうけど、なんか慶應の方が優勢だよな…。頑張れよ!ワセダ!! 
653早稲物理落ち:01/12/25 12:36 ID:EnQXtyZz
早稲田・理工って偏差値幅大き過ぎてね、何とも胃炎
  物理67
  数理科学65
  応用化65
  環境資源工65
  応用物理64
  化学64
  情報63
  電気電子情報工63
  電子・情報通信63
  機械工63
  建築63
  物質開発工62
  経営システム工61
  土木工60
654エリート街道さん:01/12/25 14:50 ID:ih8bGodC
所詮、現実はこうだ

東大=京大
>早大=慶大=阪大=九大=名大=東工大
>一橋大=千葉大=北大=東北大
>>>>>横国=神戸=筑波=上智>同志社=立教>>都立・・・
655エリート街道さん:01/12/25 15:02 ID:xpRgnhr3
早稲田・理工って偏差値幅大き過ぎてね、何とも胃炎

  物理67 東工大・阪大クラス
-------------
  数理科学65  慶應理工クラス
  応用化65
  環境資源工65
  応用物理64
  化学64
  情報63
  電気電子情報工63
  電子・情報通信63
  機械工63
  建築63
---------------
  物質開発工62 早稲田教育理系クラス   
  経営システム工61
---------------
  土木工60     上智理工クラス
656エリート街道さん:01/12/25 15:19 ID:IdFXat69
東大京大以外に早稲田慶応に匹敵する大学っていえば一橋大とか東工大ぐらいだろ?
恥ずかしいスレたてんなよ。
657エリート街道さん:01/12/25 15:22 ID:EnQXtyZz
早慶(早稲田、慶應)はな
ソウケイ(ワセダ、ケイオウ)は違うw
658エリート街道さん:01/12/26 12:41 ID:FRaSL0Nd
>>656
いや、早慶は旧帝にも及ばないというのが一般だが…
659エリート街道さん:01/12/26 13:26 ID:XTAOBtZe
age
660エリート街道さん:01/12/26 13:28 ID:ZDXlptyb
451 :エリート街道さん :01/12/26 03:45 ID:DtW+/vzN
なんじゃこりゃ?コンピュータ遊びばかりじゃないか。

慶應理工
機械工学科、電子工学科、応用化学科、物理情報工学科、管理工学科、
数理科学科、物理学科、化学科、システムデザイン工学科、情報工学科


453 :エリート街道さん :01/12/26 03:47 ID:JdqjCavJ
確かに学部としてはお粗末ですな。


455 :エリート街道さん :01/12/26 03:50 ID:/Py+9N+0
システムデザインって・・・おい理工学部、恥を知れ。
661エリート街道さん:01/12/26 14:53 ID:DPxEadmj
君は現実を知る必要がある(ププ
東大=京大
>早大=慶大=阪大=九大=名大=東工大
>一橋大=千葉大=北大=東北大
>>>>>横国=神戸=筑波=上智=同志社=立教>>都立・・・

これが普通だネ!
662エリート街道さん:01/12/26 15:07 ID:RAhFdz1/
>>661
あんた空しくない?
663エリート街道さん:01/12/26 16:00 ID:DPxEadmj
>>662
お前がムナシイ
664エリート街道さん:01/12/26 19:37 ID:fYUXDkGD
度田舎出身で早稲田で正直服装とかも浮きまくっているが何か?
逝ってよしですか?
665エリート街道さん:01/12/26 19:39 ID:hJ3vPq3c
度田舎出身で早稲田で正直服装とかも浮きまくっているが何か?
逝ってよしですか?
666エリート街道さん:01/12/26 20:06 ID:6TR5yCkv
早慶専願=地方国立中位(千葉、金沢、岡山)
国立第一志望(早慶併願)=神戸、横浜国立クラス
667客観的資料:01/12/26 20:10 ID:kJQ3aN6G
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
668エリート街道さん:01/12/26 20:19 ID:fbVhrtfB
東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 阪大
―――――――――
慶應 早稲田 名大
神戸 東北大 九大
―――――――――
北大 横国 上智
都立 中央法
――――――――――
横市 同志社 阪市
阪府 名工 九工
――――――――――
立教 明治 中央
学習院 関学 立命館
青学 千葉 名市
―――――――――――
法政 関西 南山 埼玉
滋賀 和歌山
――――――――――――
成蹊 成城 明学
龍谷 甲南 西南
―――――――――――――
669早稲田OB:01/12/26 21:26 ID:VYSs/ixn
上は東大・京大に匹敵する秀才から下はマーチ以下のアホまで、これが早稲田の
実情。しかし、その門戸の広さこそが早稲田の真骨頂だと思うが。
東大やKOの真似はしなくてよろし。
670 :01/12/26 21:48 ID:M29Yd0ej
君は現実を知る必要がある(ププ
東大=京大
>早大=慶大=一橋
>東工大
>阪大
>九大=名大=東北大
>千葉大=北大
>>>>>横国=神戸=筑波=上智=同志社=立教>>都立・・・
671エリート街道さん:01/12/26 22:03 ID:AZUNlDBZ
東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 阪大
―――――――――
東北大 九大 名大   
神戸
―――――――――
北大 横国 慶應
都立 早稲田
――――――――――
横市 上智 同志社 阪市
阪府 名工 九工 中央法
――――――――――
立教
学習院 関学
千葉 名市
―――――――――――
埼玉 滋賀 和歌山
明治 中央 立命館 青学
――――――――――――
法政 関西 南山
弘前 釧路公立
―――――――――――――
成蹊 成城 明学
龍谷 甲南 西南
672 :01/12/26 22:07 ID:M29Yd0ej
東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 早稲田 慶応
―――――――――

大阪大
神戸 東北 上智 同志社
―――――――――
北大 横国 九州 名古屋
都立
――――――――――
横市 阪市
阪府 名工 九工 中央法
――――――――――
立教
学習院 関学
千葉 名市
―――――――――――
埼玉 滋賀 和歌山
明治 中央 立命館 青学
――――――――――――
法政 関西 南山
弘前 釧路公立
―――――――――――――
成蹊 成城 明学
龍谷 甲南 西南
673エリート街道さん:01/12/26 22:11 ID:nQsIhBMQ
埼玉大と同格
ただし早稲田(政経)と慶應(経済)のみ
横浜国大と同格
674エリート街道さん:01/12/26 22:26 ID:6/ECVzLA
>>671 くらいじゃないか
675エリート街道さん:01/12/26 23:04 ID:vM7cqniJ
age
676エリート街道さん:01/12/26 23:13 ID:Flz0yiAr
確かに、これは正しい!
阪大はたいしたこと無い

東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 早稲田 慶応
―――――――――

大阪大
神戸 東北 上智 同志社
―――――――――
北大 横国 九州 名古屋
都立
――――――――――
横市 阪市
阪府 名工 九工 中央法
――――――――――
立教
学習院 関学
千葉 名市
―――――――――――
埼玉 滋賀 和歌山
明治 中央 立命館 青学
――――――――――――
法政 関西 南山
弘前 釧路公立
―――――――――――――
成蹊 成城 明学
龍谷 甲南 西南
677政経政治:01/12/27 07:30 ID:BAaxB7yT
ここ読んでると、早計の上位層がどうだこうだって出てくるけど、
俺の周りにはそんな頭のいい奴いないぞ、残念ながら。
早計なんてこないだろそんな奴は。
678エリート街道さん:01/12/27 07:37 ID:6tIVZkRt
平均値が一橋や東工と並んでると思ってるやつは頭大丈夫か。
東北や神戸並だろ。
いくら上位がよくても、下位が多すぎ。
679まるだし ◆KINGCsCs :01/12/27 07:41 ID:gUr/lFi5
オッサンが多いからじゃないか?ここは??
680エリート街道さん:01/12/27 07:45 ID:6tIVZkRt
まあ、本当に優秀な人間は東大京大に合格しているから、それほど優秀な人材はいないんだけどな。
681 :01/12/27 07:51 ID:RyODrbwF
同志社
―――――――――
東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 早稲田 慶応
―――――――――

大阪大
神戸 東北 上智
―――――――――
北大 横国 九州 名古屋
都立
682エリート街道さん:01/12/27 07:52 ID:BUUW4Hus
同志社
―――――――――

―――――――――
東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 早稲田 慶応
―――――――――

大阪大
神戸 東北 上智
―――――――――
北大 横国 九州 名古屋
都立
683まるだし ◆KINGCsCs :01/12/27 07:52 ID:gUr/lFi5
それは言っては駄目。 それに、大学での頑張りにも期待せねば・・・・
684エリート街道さん:01/12/27 07:53 ID:eWk0eEy1
同志社
―――――――――

―――――――――

―――――――――
東大 京大
―――――――――
一橋 東工大 早稲田 慶応
―――――――――
大阪大
神戸 東北 上智
685まるだし ◆KINGCsCs :01/12/27 07:55 ID:gUr/lFi5
リッツはどこ?同志社君??
686エリート街道さん:01/12/27 08:21 ID:+EszfXIZ
>676 私立が全部高すぎだねw
687エリート街道さん:01/12/27 11:51 ID:sAWvhMwL
>>680 まあ、本当に優秀な人間は東大京大に合格しているから、.....

君は間違っているよ。
東大生(・京大生)は、18歳の時点で、教えられたことを最も良く理解できていて、ペーパー
テストに最も強い人間と言うべきだよ。「本当に優秀な人間」とは一致しない。
大学入試では人間の能力の一部しか測ることが出来ない。
「本当に優秀な人間」を、「社会に多大の貢献をする人間」と定義すれば、それに必要な
知識と能力は大学入学後の学習によって培われる。入試は本来、ある人物が入学後の学習に
耐えられるか否かを判定するためにある。18歳の時点で個々人の人生を選別するために
あるのではない。
 まともな大学なら、それぞれ独自の個性、学風を持っている。東大(・京大)もその中の
一校に過ぎず、優秀ではあるが、特別視する理由はない。
東大(・京大)を特別視する風潮は予備校や一部の進学校によって作り出されたものでは
ないのか? 学問分野に関係なく大学を序列化して、18歳時点で少しでも序列上位の大学に
入学すれば、その後の人生でエリートコースが約束され、逆に序列下位の大学に入れば
人生の落伍者になることが決まるという風潮を作れば、受験生は少しでも上位の大学に
入ろうと必死になり、入試突破のために特別な、特殊な勉強が必要になり、結果として
予備校や進学校が繁盛するという仕組みのように思われる。
 大学入学は自分の人生を切り開くための手段の1つに過ぎないのに、受験生がそれを
人生の目的であるかのように思い込まされているところに根本的な問題があると思う。
東大(・京大)特別視はそのような風潮の象徴であり、その意味で諸悪の根源である
と考える。(大阪在住男性より)
688エリート街道さん:01/12/27 11:55 ID:+sOrGqKQ
まさにその通り
689エリート街道さん:01/12/27 12:08 ID:rxRi48Sb
>東大(・京大)を特別視する風潮は予備校や一部の進学校によって
>作り出されたものではないのか?

大嘘です。何も知らないんですね。 
690エリート街道さん:01/12/27 15:57 ID:ZfX88Ep5
>689
では、真実を語ってくれ。
691早慶ってどこまで偏差値さがるの?(笑:01/12/27 16:21 ID:2CfqL+cj
「あなたはこの成績で合格できる」 代々木ゼミナール 編
1996年度版と2002年度版との比較

早稲田  1996年度  2002年度  変動値
政経政治  69     67    −2 不調
政経経済  68     65    −3 凋落
法      68     66    −2 不調
商      66     64   −2 不調
一文     67     64   −3 凋落
社会科学  64     62    −2 不調

慶應   1996年度  2002年度  変動値
法法律   71    68     −3 凋落
法政治   70    68     −2 不調
経済A   68    64     −4 壊滅
経済B   70    66     −4 壊滅
商A     67    63     −4 壊滅
商B     70    66     −4 壊滅
文      67    65     −2 不調
総合政策  71    67     −4 壊滅
環境情報  68    66     −2 不調
692エリート街道さん:01/12/27 22:37 ID:5z2ZXHCo
オレ、ちょうど1996年大学入学。
早稲田法および慶応法蹴りの東北大法だけど、当時偏差値って64位しかなかった。(現役だけど)
早稲田法68に慶応法71っすか?
まわりみても55くらいで受かってるやついたんすっけど、偏差値って謎やね。

あと、東北大法の就職は2chで言われていることと違って、かなりいい〜。
偏差値で選ぶのはど〜なのかな?
693エリート街道さん :01/12/27 23:13 ID:KCjlqd3+
>>692
まあ慶應の実質偏差値は−2か3してちょうど良いくらいだからな
694エリート街道さん:01/12/27 23:17 ID:PIH88irk
私立の偏差値は商売(学生集め)に関わるからなw
695エリート街道さん:01/12/27 23:19 ID:3efiBhW/
>692
東北大法より東北大経済のほうが就職がいいのだから、偏差値なんぞ
関係ないわな
696エリート街道さん:01/12/27 23:19 ID:+EszfXIZ
>694
そういうこと。進学校出身なら、それを肌で感じているはず。
予備校の偏差値と、同輩や過去の先輩の結果との違いにね。
697エリート街道さん:01/12/27 23:51 ID:yQG3r6rQ
慶應義塾・理工
  学門165
  学門263
  学門365
  学門465
  学門564
早稲田・理工
  機械工63
  電気電子情報工63
  環境資源工65
  建築63
  応用化65
  物質開発工62
  電子・情報通信63
  経営システム工61
  土木工60
  応用物理64
  数理科学65
  物理67
  化学64
  情報63
岡山・工[前]
  機械工71%・53
  物質応用化学71%・53
  電気電子工71%・54
  情報工75%・54
  システム工70%・52
  生物機能工70%・53
  通信ネットワーク71%・54
千葉・理[前]
  数学・情報数理75%・57
  物理75%・56
  化学77%・58
  生物76%・57
  地球科学75%・56
%:センター 右:偏差値
698エリート街道さん:01/12/27 23:53 ID:bUC9Q+pP
>>692
偏差値じゃやんくて東北なんか言っても
全国ではメジャーな就職ができないのは、
進学校出身なら肌で感じているはず。
率よりも数。早稲田の勝ち組に入れば言い話し。
東北ごときが勝負できるかっつうの(笑
699エリート街道さん :01/12/27 23:57 ID:C9Dy0Qaz
>>698
早稲田の勝ち組に入ることが難しいの!!
っていうか早稲田で勝ち組には入れるくらい優秀な奴なら
東北大学にいっても十分いい就職ができる

PS
「進学校出身者なら肌で感じているはず」って
なんで高校生が東北大学の就職を肌で感じれるの?
700エリート街道さん:01/12/27 23:58 ID:doIYvFHw
>698
ぷ。早稲田じゃ入るのが難しい企業でも東北なら楽勝。これを大學の格と言わず
して何と言うのだろうね。東北大経済から東京電力2人入ってるけど、早稲田じゃ
門前払いかな。特に君みたいな中くらいの成績じゃ無理だろな。はは
701エリート街道さん:01/12/28 00:03 ID:BL7p97RI
>699 ん? 俺へのレス? 東北大の就職の話なんかしてないんだけど。
702エリート街道さん:01/12/28 00:08 ID:LSTRk8qm
東北大と早計。格が違うんだよ。私立の人の希望をなくさせるようで、すまんとは
思うが、現実はそうなんだよ。反論なしだろ?
703エリート街道さん:01/12/28 00:14 ID:fZ6+ANVF
>700
みんなで電柱登るらしいよ。
東北の田舎者には楽しいのかな?
704エリート街道さん:01/12/28 00:16 ID:oZQTMPW/
「あなたはこの成績で合格できる」 代々木ゼミナール 編
1996年度版と2002年度版との比較

早稲田  1996年度  2002年度  変動値
政経政治  69     67    −2 不調
政経経済  68     65    −3 凋落
法      68     66    −2 不調
商      66     64   −2 不調
一文     67     64   −3 凋落
社会科学  64     62    −2 不調

慶應   1996年度  2002年度  変動値
法法律   71    68     −3 凋落
法政治   70    68     −2 不調
経済A   68    64     −4 壊滅
経済B   70    66     −4 壊滅
商A     67    63     −4 壊滅
商B     70    66     −4 壊滅
文      67    65     −2 不調
総合政策  71    67     −4 壊滅
環境情報  68    66     −2 不調
705エリート街道さん:01/12/28 00:19 ID:LSTRk8qm
>703
それは下々の仕事も知るための実習だろう。幹部候補となる人間に経験させる
だけだ。少し古臭い気もするが、公務員と変わらん安定と収入じゃ。
706エリート街道さん:01/12/28 00:25 ID:Qwn40/zx
age age
707エリート街道さん:01/12/28 00:47 ID:5AQ5vu4H
誰だ?
東大生・東大卒が能無しなんて事で今更鬼の首取ったように喜々としてる馬鹿は
たとえば化学の試験だって東大は所詮国立
「この実験器具のなまえは何ですか?」
なんて小児に万国旗を覚えさせるような教科書どおりの問題ばかり
そんな教えられた・与えられた事しか出来ないぼうや達が
溶解度積の問題等平衡定数を扱って応用力・思考力を見る問題で
高得点を取って入学している私大生に社会で太刀打ち出切る筈が無い
東大君が能無しなんてのは一々口に出して言うほどの事じゃないだろ
708エリート街道さん:01/12/28 01:01 ID:tSe3Ec3b
慶應義塾・理工
  学門165
  学門263
  学門365
  学門465
  学門564
早稲田・理工
  機械工63
  電気電子情報工63
  環境資源工65
  建築63
  応用化65
  物質開発工62
  電子・情報通信63
  経営システム工61
  土木工60
  応用物理64
  数理科学65
  物理67
  化学64
  情報63
東北・理[前]
  数学系82%・62
  物理系82%・62
  化学系81%・61
  地球科学系81%・60
  生物系82%・61
東北・工[前]
  機械・知能系79%・60
  電子・応物・情報78%・60
  化学・バイオ系78%・61
  マテリアル開発系77%・59
  人間・環境系78%・60
709エリート街道さん:01/12/28 01:27 ID:qb0oymcw
age
710エリート街道さん:01/12/28 01:33 ID:K4kXRpRA
まあ平均したら東北大くらいかもな。
上位層は一橋や東工より全然上だけど。
711エリート街道さん:01/12/28 01:37 ID:cTg5lmRE
自己認識甘すぎる
平均したら北大程度じゃないの?
712客観的資料:01/12/28 01:39 ID:ZK90LfFp
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
713エリート街道さん:01/12/28 01:40 ID:LSTRk8qm
>711
俺は阪大並だけどお前は千葉大以下じゃないか?(w
714エリート街道さん:01/12/28 01:45 ID:K4kXRpRA
まあ「平均」ってのもよくわからんけどな。だって洗顔のやつは
理系科目は最初からやってないわけだし。だからといってできな
いともかぎらんし。
715エリート街道さん:01/12/28 01:55 ID:vxJB3NHi
707、ネタにしてもつまらん
私大の問題が応用力・思考力を見ている、って笑えるんだけど。
716エリート街道さん:01/12/28 02:28 ID:5WxxEmue
入学者偏差値が一番的確に表すだろう。

2001年度主要大学入学者偏差値【理系】(週刊朝日が駿台の協力を得てまとめたもの)

┠─┼─────────────────────────────┨
┃62 慶應理工62.5 阪大工62.0
┠─┼─────────────────────────────┨
┃61 東工大2類61.7 阪大理61.5
┠─┼─────────────────────────────┨
┃60 東工大1類60.9
┠─┼─────────────────────────────┨


┠─┼─────────────────────────────┨
┃59 早稲田理工59.9 東北工59.8 北大理59.4 府立工59.0
┠─┼─────────────────────────────┨

よって
  慶應≒阪大 > 早慶平均≒東工大 > 早稲田≒東北大
717エリート街道さん:01/12/28 02:41 ID:PdiANJb8
>>716
週刊朝日駿台のデータは出すなよ
あんな糞データを本気にしてると思われるのは
たまらん
718エリート街道さん:01/12/28 02:52 ID:OAGjAzpW
>>717
はは。
必ずこういう事を言い出す人がいるんだよね。
何もデータ出せない奴よりはマシかな。
まあ、もともと質問自体が愚問だがだけどね。
719エリート街道さん:01/12/28 02:57 ID:ISxoQvAh
それにしても、週刊朝日のデータはちょっとおかしいよな。
駿台の偏差値は一番信用していたんだが、さすがにあれはないよ。
上位国立に関しては、ほぼ入学者偏差値=合格者偏差値が成立するというのに、
他のデータと乖離しすぎていると思う。特に文系はひどい。
まぁ、英国社の3教科抽出という方法がまずいのかもしれないが。
720エリート街道さん:01/12/28 03:08 ID:tSe3Ec3b
順位        論文数 入試難易度順位&偏差値(2次)
1 東京大      58,504 1 68.3
2 京都大      45,256 6 65.9
3 大阪大      38,371 24 60.8
4 東京工業大    20,243 19 62.5
5 東北大      33,414 29 59.1
6 慶應義塾大    9,199 16 64.3
7 九州大      27,841 34 58.3
8 名古屋大     25,731 38 57.5
9 北海道大     22,113 38 57.5
10 筑波大      13,627 38 57.5
11 神戸大      7,648 33 58.6
12 千葉大      8,791 36 57.9
13 早稲田大     4,670 18 62.7
14 広島大      14,323 55 55.0
15 金沢大      8,143 54 55.5
16 岡山大      10,539 62 53.6
17 東京理科大    5,788 38 57.5
18 東京都立大    4,369 48 56.3
19 東京医科歯科大 5,317 17 63.1
20 大阪市立大    6,297 37 57.6
21 新潟大      7,015 73 51.1
22 熊本大      7,272 72 51.3
23 徳島大      5,957 65 53.1
24 大阪府立大    5,503 43 57.4
24 岐阜大      5,551 65 53.1
26 東京農工大    4,500 65 53.1
27 横浜国立大    2,874 44 58.5
28 山口大      5,316 76 50.3
29 名古屋市立大   3,787 28 59.5
30 鹿児島大     4,581 77 50.2

http://www.kawai-juku.ac.jp/kawaijuku/news/top30.html
↑参考ソース
721エリート街道さん:01/12/28 03:11 ID:G7N8qR2s
昔、このデータは狂ってるって誰も相手にしなかったやつだぜ。
亡霊のように・・・
722エリート街道さん:01/12/28 03:13 ID:OAGjAzpW
しかし学歴板住人が憶測で語るのは更に悪質★
723720:01/12/28 03:19 ID:tSe3Ec3b
724エリート街道さん:01/12/28 04:38 ID:urTQdQ0e
匹敵する国立大学?えっ、てか公立高校の間違い?だよね。
725エリート街道さん:01/12/28 06:29 ID:rMMR1dpw
永遠に私立は国公立の滑り止め。
そろそろ気づけよ低学歴ども!!!
726エリート街道さん:01/12/28 06:45 ID:/cFgjk7G
「あなたはこの成績で合格できる」 代々木ゼミナール 編
1996年度版と2002年度版との比較

早稲田  1996年度  2002年度  変動値
政経政治  69     67    −2 不調
政経経済  68     65    −3 凋落
法      68     66    −2 不調
商      66     64   −2 不調
一文     67     64   −3 凋落
社会科学  64     62    −2 不調

慶應   1996年度  2002年度  変動値
法法律   71    68     −3 凋落
法政治   70    68     −2 不調
経済A   68    64     −4 壊滅
経済B   70    66     −4 壊滅
商A     67    63     −4 壊滅
商B     70    66     −4 壊滅
文      67    65     −2 不調
総合政策  71    67     −4 壊滅
環境情報  68    66     −2 不調
727エリート街道さん:01/12/28 07:04 ID:tSe3Ec3b
私立大学入試難易度ランキング
3教科
64 慶應義塾・理工
  学門165
  学門263
  学門365
  学門465
  学門564

63 早稲田・理工
  機械工63
  電気電子情報工63
  環境資源工65
  建築63
  応用化65
  物質開発工62
  電子・情報通信63
  経営システム工61
  土木工60
  応用物理64
  数理科学65
  物理67
  化学64
  情報63
728エリート街道さん:01/12/28 07:05 ID:tSe3Ec3b
国公立大学(前期)入試難易度ランキング表(理学系)
4教科以上                 
88% 東京・理科一類[前]88%・67       
                         
87% 東京・理科二類[前]87%・66        
京都・総合人間[前]              
  理系(5)87%・65            
                         
85% 京都・理[前]85%・67
  ※セ試第1段階選抜のみ利用
東京工業・第1類[前]81%・62
東京工業・第7類[前]81%・62
大阪・理[前]
  数学81%・60
  物理81%・61
  化学80%・62
  生物83%・62
729エリート街道さん:01/12/28 08:52 ID:R3o8kj/Q
頭良いけどガリ勉じゃなくて、お金もあってイケメン多数
というわけで 慶應>東大。 女の子に聞いてみなよ
730エリート街道さん:01/12/28 23:42 ID:wLZHqcAH
>>724
国立盲信馬鹿発見。
母校は大丈夫ですか?

>>725
国立私立の枠組みでしかレス書けない馬鹿発見。
就職は大丈夫ですか?
731エリート街道さん:01/12/29 00:48 ID:USPU/9Mt
age
732エリート街道さん:01/12/29 01:36 ID:WOqZM/OO
東京  ○○○○○○○○●●
一橋  ○○○○○○○●●●
慶應  ○○○○○●●●●●
早稲田 ○○○○●●●●●●
横浜  ○○○●●●●●●●
明治  ○○●●●●●●●●
埼玉  ○○●●●●●●●●
日本  ○●●●●●●●●●
帝京  ●●●●●●●●●●
733エリート街道さん:01/12/29 01:46 ID:PUB6W43m
東京  ○○○○○○○○●●
一橋  ○○○○○○○●●●
慶應  ○○○○○●●●●●
上智  ○○○○○●●●●●
横浜  ○○○○●●●●●●
早稲田 ○○○●●●●●●●
明治  ○○●●●●●●●●
埼玉  ○○●●●●●●●●
日本  ○●●●●●●●●●
帝京  ●●●●●●●●●●
734エリート街道さん:01/12/29 01:51 ID:5HjMPDgS
>>726
10年前と比較するととんでもないことになるぞ(W
735エリート街道さん:01/12/29 01:53 ID:NPDQpKlA
慶應経済は終った・・・・・・
736エリート街道さん:01/12/29 02:09 ID:/ajsvAFD
これをみると早慶(特に慶応)のピークはバブル期ではなかったということがわかる。
私大バブルを言い訳にしてるマーチ卒のおっさんは行ってよし。


代ゼミ偏差値

早稲田
     92年  96年  99年  02年  最高時との差
政治  69   69   68▼  67▼   −2     
経済  67   68△  67▼  65▼   −3
法    68   68   67▼  65▼   −3
商    66   66   65▼  64▼   −2
一文  67   67   66▼  64▼   −3
社学  64   64   63▼  62▼   −2

慶應
     92年  96年  99年  02年  最高時との差
法律  69   71△  70▼  68▼   −3
政治  69   70△  70    68▼   −2
経済A 67   68△  66▼  64▼   −4
経済B 69   70△  67▼  66▼   −4
商A   67   67    66▼  63▼   −4
商B   68   70△  68▼  66▼   −4
文    66   67△  66▼  65▼   −2
総合  70   71△  70▼  67▼   −4
環境  69   68▼  70△  66▼   −4
737エリート街道さん:01/12/29 02:23 ID:KBylTjcK
>>736
でも早稲田の倍率は92年が頂点で、それ以降下がりつづけてるぞ。
738エリート街道さん:01/12/29 02:27 ID:/ajsvAFD
>>737
倍率が高かったのは記念受験のアホが大量にいたからだろ?
早稲田の合格者偏差値が92年と96年でほとんど同じってのは
そういうことだろう。
倍率が高かった事は全く言い訳にならない。
739エリート街道さん:01/12/29 02:45 ID:DvEzIJZ0
>>738
倍率が高いと戦意喪失するんだよ 運の要素も大きくなるし
740客観的資料:01/12/29 02:47 ID:Y4KY5H1q
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
741エリート街道さん:01/12/29 03:26 ID:3QO32sSn
その資料でも、国公立と私立の比較はできないよ。
同一人物が,5教科とも模試を受験してるとは限らないからね。
742あげ:01/12/29 07:50 ID:TWF9mofg
【2001年度大学総合ランキング in 2ch】
東大>>京大>>>>一橋=東工≧慶應≧阪大>>>>東北大≧早稲田≧名大≧九大>>北大
>>神戸=筑波>>上智>>横国=千葉>>理科大=ICU>>国公立中位>>>>立教≧中央≧
同志社≧明治≧青学>>関学≧法政≧立命館>>国公立下位>>関大≧日大>>>>他の私立
743エリート街道さん:01/12/29 09:32 ID:QVvXTimT
早計最上位は所詮文一落ち
一橋最上位>文一最下位  文一最下位>早計最上位
744エリート街道さん:01/12/29 09:34 ID:pyLBLe0F
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋

醜い争いは止めよう
745  :01/12/29 09:35 ID:Sp9gzNtw
>742
頭の悪いコピペ死ね
746エリート街道さん:01/12/29 09:37 ID:cO/7Ewg5
早計理工のボーダーは千葉・横国クラス 
747客観的資料:01/12/29 09:38 ID:q+Z8FXsu
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
748エリート街道さん:01/12/29 09:41 ID:62kWo+j6
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
まったりといこうよ
醜い争いは止めよう
749エリート街道さん:01/12/29 09:48 ID:5L+q5Dqy
747を見る限り、早稲法、早稲政経、慶応法の国立併願受験生ならば
合格者偏差値が一橋経済学部と同じくらい。
入学者偏差値は2つ位は小さくなるので、実際に入学する人の学力は
早稲法、早稲政経、慶応法(但し国立併願に限る)=北大法
というのが妥当ですね。
750エリート街道さん:01/12/29 09:56 ID:4QCyLSeH
747を見る限りでは
法:一橋>阪大>慶應=早稲田>北大
に見えるのですが?
751エリート街道さん:01/12/29 09:58 ID:cO/7Ewg5
>>748
だったら
理系:早慶=千葉=横国=岡山=広島
って書けよ
 
752エリート街道さん:01/12/29 10:00 ID:BU20hwVh
>>751
理系:早慶=阪大=東工大=千葉=横国=岡山=広島
文系:早慶=阪大=一橋
これでよろしいか?
753エリート街道さん:01/12/29 10:02 ID:cO/7Ewg5
理系:早慶=千葉=横国=岡山=広島
文系:知らん

 
754法学部天才学科:01/12/29 10:02 ID:axYIV3iN
慶應は経済、商、文はアホだが、法は違うぞ!!
(注意:SFCは慶應ではありません)
755エリート街道さん:01/12/29 10:02 ID:2KeCaMn3
>>747
その表は難易度の表。入学者平均をとると私立はもっと低くなる。
756エリート街道さん:01/12/29 10:04 ID:BU20hwVh
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋

これが世間一般に聞く評価なのですが//・・・
757エリート街道さん:01/12/29 10:05 ID:5L+q5Dqy
>>750
私大洗顔で、記述試験を5教科受ける人はいないか非常に少ない。よって
747のデータ(私大偏差値)は国立併願の人のデータである。
早慶法の合格者の学力は一橋経済レベルだけど、入学者の学力は北大レベル
なぜなら、上位合格者ほど辞退する確率が高く、入学者の学力が合格者のそれに
比べて劣るから。ちなみに最近の駿台データではマイナス2が妥当。
758客観的資料:01/12/29 10:06 ID:aBSgCI4X
エリート街道さん
01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
759エリート街道さん:01/12/29 10:07 ID:2KeCaMn3
進研だからもっとマイナスするかもよ。
760エリート街道さん:01/12/29 10:07 ID:BU20hwVh
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
こんな感じで聞いてるんだけどな
761エリート街道さん:01/12/29 10:10 ID:XZcl15h+
私立は偏差値が低く出るような方式にはしないけど、
国立は普通にそれをやっちゃうからねえ。
762エリート街道さん:01/12/29 10:11 ID:7HVw43b1
>>760
客観的な証拠であるデータもあげずに延々とコピペするな。
小学生並の会話能力を身に付けるまで来るな。
763エリート街道さん:01/12/29 10:13 ID:BU20hwVh
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
↑ここと、なんか評価違いますね
ここの代々木のやつみると
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
に見えてしまうんですが・・・ ?
764客観的資料:01/12/29 10:13 ID:aBSgCI4X
エリート街道さん

75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
765エリート街道さん:01/12/29 10:16 ID:BU20hwVh
やっぱり
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
の域を出ない・・・
766エリート街道さん:01/12/29 10:16 ID:2KeCaMn3
>>763
入試偏差値を真にうける馬鹿発見、私立文系なんか教科数少ないから
かなり高めに出てるんだよ。
767エリート街道さん:01/12/29 10:17 ID:BU20hwVh
>>766
馬鹿呼ばわりするとまずいですね
人によっては訴えてきますよ
僕はそんなことしませんが
やっぱり
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
の域を出ない・・・
768エリート街道さん:01/12/29 10:18 ID:XZcl15h+
>767 3教科以下の国立を見てみたら?
769エリート街道さん:01/12/29 10:18 ID:7HVw43b1
>>767
名誉毀損と侮辱罪の構成要件でも調べておけ。恥ずかしいな、マジで
何が訴えてきますよ、だ
770エリート街道さん:01/12/29 10:18 ID:XZcl15h+
まあ、それ以前に無茶苦茶なランクになっているので意味ないけどね
771客観的資料:01/12/29 10:20 ID:werDkT/k
エリート街道さん
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
772エリート街道さん:01/12/29 10:21 ID:BU20hwVh
う〜ん
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
の域を出ない・・・
773これが同等?:01/12/29 10:24 ID:2KeCaMn3
早計を過大評価する田舎の高校生みたいだな。をれの出身校も
そうだったよ。
774エリート街道さん:01/12/29 10:25 ID:5L+q5Dqy
>>772
おいおい、それなら早慶法=新潟法も域内だぞ。
775エリート街道さん:01/12/29 10:27 ID:AK7zM7Nh
慶應上位は一橋と匹敵。
大阪なんか相手にするかよ。
776エリート街道さん:01/12/29 10:28 ID:7HVw43b1
上位が一橋の平均と匹敵していてもねぇ…。
第一、上位と限定しなければいけない時点で、格下であることに気づかない?
777阪大工作員:01/12/29 10:29 ID:dZHTn+bb
一ツ橋の上位は東大の平均より能力的には上だと思うぞ。
778エリート街道さん:01/12/29 10:29 ID:qbQ+ej00
慶応上位ってせいぜい文一落ち。そんなら阪大トップの方が上。
779エリート街道さん:01/12/29 10:30 ID:3Xxqcy62
う〜ん やはり
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
の域を出ないな・・・
780エリート街道さん:01/12/29 10:33 ID:jZaDjGYI
反論になってないよ
781エリート街道さん:01/12/29 10:34 ID:3Xxqcy62
>>780
反論するつもりはないです
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
の域を出ないので
782阪大工作員:01/12/29 10:35 ID:dZHTn+bb
理系はなあ・・
仮に、仮にだ、入学時に早慶=阪大=東工大だったとしても
卒業時には、いかんともしがたい差が・・
783客観的資料:01/12/29 10:46 ID:aBSgCI4X
エリート街道さん
01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I

75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2


65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3


64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0


59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
784さいたまkitty:01/12/29 10:46 ID:Y4KY5H1q
早慶=地帝 っていうのが一般的な見解だけど、最近は早稲田のレベルが落ちてきてるからなぁ・・・

早慶は(マンモス私大一般の傾向だが)上位と下位の差が激しい。

早慶の上位層は東大、京大と遜色ないし、
下位層は駅弁以下。
785夢から覚めな、「遜色」なし君よW:01/12/29 11:05 ID:t5NpHWew
W合格
2000河合塾入試結果追跡から
阪大経済(34)慶応経済(0)
阪大法(39)慶応法(1)
阪大理(56)慶応理工(0)
阪大工(72)慶応理工(1)
阪大医(10)慶応医(0)
一橋法(56)慶応法(1)
一橋経済(47)慶応経済(1)
一橋商(39)慶応経済(1)
一橋商(48)慶応商(0)
東工大1類(25)慶応理工(1)
東工大2類(21)慶応理工(2)
東工大3類(18)慶応理工(3)
東工大4類(19)慶応理工(2)
東工大5類(24)慶応理工(0)
東工大6類(16)慶応理工(1)
東工大7類(27)慶応理工(2)
神戸経済(35)慶応経済(2)
神戸経営(32)慶応商(0)
神戸経営(34)慶応経済(1)
神戸法(28)慶応法(2)
神戸法(17)慶応経済(1)
神戸工(37)慶応理工(3)
神戸理(32)慶応理工(1)
神戸医(3)慶応医(2)
東北経済(27)慶応経済(3)
東北法 (32)慶応法(4)
東北理(54)慶応理工(2)
東北工(63)慶応理工(3)
東北医(3)慶応医(0)
名大経済(29)慶応経済(3)
名大法 (42)慶応法(3)
名大理(32)慶応理工(1)
名大工(56)慶応理工(2)
名大医(4)慶応医(0)
九大経済(23)慶応経済(3)
九大法 (21)慶応法(3)
九大理(31)慶応理工(1)
九大工(24)慶応理工(3)
九大医(5)慶応医(2)
北大経済(17)慶応経済(3)
北大法 (28)慶応法(3)
北大理(25)慶応理工(2)
北大工(29)慶応理工(2)
北大医(2)慶応医(1)
広島大経済(10)慶応経済(4)
広島大法 (12)慶応法(6)
広島大理(17)慶応理工(3)
広島大工(21)慶応理工(5)
広島大医(4)慶応医(1)
広島大経済(9)早稲田政経(6)
広島大法 (8)早稲田法(4)
広島大理(23)早稲田理工(4)
広島大工(30)早稲田理工(6)
786エリート街道さん:01/12/29 11:11 ID:/ypDpLOf
>>785
受験生の進路の選択は、学生のレベルとは必ずしも関係ないよ。
東北法と慶應法に受かったら、俺も東北法に進むと思うが、
学生のレベルは間違いなく、慶應法>>>東北法。
787客観的資料:01/12/29 11:13 ID:aBSgCI4X
エリート街道さん
01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I


75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7


 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3


64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0


59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
788エリート街道さん:01/12/29 11:13 ID:t5NpHWew
>>786

受験生がレベルの低い方にいくと思うかね?
説得力0。
789エリート街道さん:01/12/29 11:16 ID:t5NpHWew
>>787

この偏差値を出した模擬試験は国公立と私立で
比較できるのか、合格者偏差値なのか入学者偏差値
なのかを明確にしなW。
790エリート街道さん:01/12/29 11:18 ID:/ypDpLOf
>>788
何も知らないみたいだね。

平成11+12+13年 司法試験合格者10名以上 合格率

       出願者   合格者  合格率
東大    7940    633   7.97
京大    4270    310   7.26
一橋    1997    123   6.16
阪大    1724     91   5.28
慶應    7078    311   4.39
上智    1621     62   3.82
早大   14021    466   3.32
南山     311     10   3.22
名大    1123     36   3.21 ←地底
神戸    1552     42   2.71
東北    1644     43   2.62 ←地底 
九州    1476     38   2.57 ←地底
中央   14130    270   1.91 ←マーチの登場です
北大    1230     22   1.79 ←地底(マジ?)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/law.htm
791>>790:01/12/29 11:22 ID:t5NpHWew
法学部の一部の人間しか受験しない司法試験の結果
で大学全体の評価なんてできないさ。

大体合格率は4%と3%の違いなんてなんの
意味があるんだ。残りの97%は落ちて浪人
しているんだよ。こんなのは能力というより
人生を賭ける度胸のある人間の数と比例
するんじゃないか?
792客観的資料:01/12/29 11:24 ID:werDkT/k
エリート街道さん
01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3


64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0


59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
793エリート街道さん:01/12/29 11:25 ID:0wCl6DRK
>>785
W合格者の話でしょ
逆に国立合格したけど、慶應落ちたって人もいるわけだし
かと言って慶應>国立 なんてこともないし
だから阪大=慶應=東工大
ってなると思う・・・
794エリート街道さん:01/12/29 11:28 ID:t5NpHWew
>>793

じゃあ慶応蹴った鳥取大生がいるから
鳥大=慶応でいいのか?

身の程を知れ。俺は優しいから
群馬大=慶応位だと思っているからさ。
795エリート街道さん:01/12/29 11:29 ID:c2RnO0TC
>>785
もっとそのデータあるなら出してくれ。
絶対に実際総計蹴った奴の人数超えるから。
796エリート街道さん:01/12/29 11:31 ID:bY77ZUIS
阪大=慶應=東工大
阪大=一橋=慶應
こんな感じでしょ
797さいたまkitty:01/12/29 11:32 ID:Y4KY5H1q
>>785
別に上位層って、「偏差値上位」って意味じゃないよ。
それに、上位層の学生のレベルに遜色があるかないかと、
W合格者の選択状況はあまり関係ない。

「上位層の学生はW受験をする」という前提を説明する部分が抜け落ちてるよ。

その程度の論理的思考力では、たとえ東大出ても、並みのMARCH卒にあごで使われちゃうよ。
798客観的資料:01/12/29 11:32 ID:werDkT/k
エリート街道さん
01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I

75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3


64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0


59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
799さいたまkitty:01/12/29 11:34 ID:Y4KY5H1q
偏差値っていうのは、その母集団の中での相対値だから、偏差値として現れている数字に、ここで言われている「客観性」はない。

第一、もしそのデータそのものが客観的なものだったとしても(数値データとか)、それを解釈する課程で主観が介在する。

「客観的」な説明資料など存在しないのだよ。
800客観的資料:01/12/29 11:37 ID:werDkT/k
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I


75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3


64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0


59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
801エリート街道さん:01/12/29 11:37 ID:t5NpHWew
>>795

あと俺が持っているデータこんなもの。京大と
比較してもしょうがないので載せなかった。

京大経済(34)慶応経済(0)
京大法(53)慶応法(0)
京大理(47)慶応理工(0)
京大工(59)慶応理工(1)
京大医(8)慶応医(0)
802エリート街道さん:01/12/29 11:37 ID:bY77ZUIS
う〜ん、とりあえず
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
ってことかな
803糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/29 11:41 ID:1b+R12H7
象牙の塔 地底>>早計
一流企業 地底>早計
二流企業 地底=早計
庶民   地底<早計
804エリート街道さん:01/12/29 11:42 ID:bY77ZUIS
つまり
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
ってことですね?
805エリート街道さん:01/12/29 11:43 ID:dFKIjfZL
>>801
自称早稲田の政経蹴りはそのデータで実際より多くなった。
慶応も抜き、数学受験の理系も抜きでね。
806客観的資料:01/12/29 11:43 ID:werDkT/k
エリート街道さん


01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3


64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0


59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
807エリート街道さん:01/12/29 11:48 ID:/ypDpLOf
W合格者の選択で学生のレベルを測る奴がいるとは・・・。
808糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/29 11:53 ID:1b+R12H7
学歴を最低水準の保証とみるか、
高いポテンシャルへの期待と見るかってことですね
早計は前者なら駅弁、後者なら旧帝でしょう
809エリート街道さん:01/12/29 11:56 ID:/ypDpLOf
794の論理がわからんのだが・・・。
793は、W合格者の選択、つまり「蹴った、蹴らない」が
必ずしも学生のレベルを測る上での判断材料にならないと言っとるが・・・。

793 :エリート街道さん :01/12/29 11:25 ID:0wCl6DRK
>>785
W合格者の話でしょ
逆に国立合格したけど、慶應落ちたって人もいるわけだし
かと言って慶應>国立 なんてこともないし
だから阪大=慶應=東工大
ってなると思う・・・


794 :エリート街道さん :01/12/29 11:28 ID:t5NpHWew
>>793

じゃあ慶応蹴った鳥取大生がいるから
鳥大=慶応でいいのか?

身の程を知れ。俺は優しいから
群馬大=慶応位だと思っているからさ。
810エリート街道さん:01/12/29 11:56 ID:vtNUFPhy
早稲田の理工ってレベル低いけど、
就職はいいの?
811エリート街道さん:01/12/29 12:03 ID:/ypDpLOf
1国立私立合格、2国立のみ合格、3私立のみ合格、4両方不合格。

1のみで全てを説明しようする奴の頭の構造がマジでわからん。
812エリート街道さん:01/12/29 12:09 ID:oeXAbObC

つまり,,
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
ってことですね? わかった〜
813エリート街道さん:01/12/29 12:14 ID:/ypDpLOf
理系:東工大=阪大>=早慶
文系:一橋>=阪大>=早慶

こんなところだろう。
814エリート街道さん:01/12/29 12:16 ID:YBVyta2U
>>813
つまり,,
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
こんなとこなんですね?
815エリート街道さん:01/12/29 12:18 ID:5L+q5Dqy
>>814
正直、阪大や一橋と早慶を比べないで欲しい。これはおそらく早慶の人が日大と比べ
ないでほしいと思う気持ちと同じです。
816糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/29 12:23 ID:1b+R12H7
>815
わらたよ
817エリート街道さん:01/12/29 12:26 ID:YBVyta2U
>>815
あなたは大学を詐称してますね
理系:早慶=阪大=東工大
文系:早慶=阪大=一橋
これが普通ですよ
818エリート街道さん:01/12/29 12:31 ID:3mW5P2Qa
>>817
普通ってどこで普通なの(一般社会の認識か)?
学会逝ったりジャーナル読んでりゃ
わかるけど理系の場合明らかに

東工大=阪大>慶>早

就職や文系は知らん。
819阪大工作員:01/12/29 12:32 ID:dZHTn+bb
正直、学会で私大の連中はほとんど見ないな。
あそこらの教官は普段なにしてるんだろ??
820エリート街道さん:01/12/29 12:35 ID:3mW5P2Qa
>>819
煽りじゃないけど、実際私学に研究する空気はあまり無いよ。
一部には優秀な研究室もあるみたいだけどね。

どうせ研究やらずに就職に力入れてるんでしょ?
821エリート街道さん:01/12/29 12:36 ID:5L+q5Dqy
>>819
教官ではなく、学生の問題です。
研究者になる為の大学院(旧帝や投稿)と私大では、気合いが違うし
学部段階の学力で相当な差ができる。

例えば阪大なら、先輩が○○大学の助手になれたから俺もあれだけ頑張れば、
という目標が明確なのに対して、私大では研究者になる為の道が閉ざされている。
822糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/29 12:36 ID:1b+R12H7
>819
設備の要らない数学系は私大もいますけどね
823エリート街道さん:01/12/29 12:39 ID:aiFhqNGE
一般的な認識としては
  東工・一橋・大阪>東北・名古屋・神戸・九州>早稲田・慶應>北大
だろうな
824エリート街道さん:01/12/29 12:40 ID:/ypDpLOf
>>817
早慶は裾野が広いので、阪大や一橋とイコールで結びつけるのは無理。
とはいえ、阪大や一橋と重なり合っている部分が存在するのも事実なので、
自分自身はその部分に入っていると思っておけばそれでよい。
かくいう自分は早稲田法だが、平均レベルではさすがに阪大や一橋に適うとは思わない。
825エリート街道さん:01/12/29 12:41 ID:YFHTbIRS
ねーねー、
大学院で研究して社会にでて、
早慶にこき使われてつらくない?
826阪大工作員:01/12/29 12:42 ID:dZHTn+bb
>>821
たしかに、院生の力が研究室の勢いを決めるってのもありますよね。

>>822
やっぱ設備の問題も大きいな。
でも僕の分野は、アイデアさえあれば何とかなる世界でもあるんだけどな。
827阪大工作員:01/12/29 12:43 ID:dZHTn+bb
>>825
??
828糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/29 12:46 ID:1b+R12H7
>824 誇り高い男。早稲田の鑑。
私も総計出身の優秀な方を存じておりますよん。
829エリート街道さん:01/12/29 12:46 ID:3mW5P2Qa
>>824
学生数の関係もあるんだろうけど
早慶はホント、ピンキリの格差が激しすぎるね。
トップ層は東大京大の中位層よりデキルヤツがいるし、
下位層はもうホントどうしようもない。

まあ当たり前と言えば当たり前か。
830エリート街道さん:01/12/29 12:51 ID:/ypDpLOf
>>828
ありがとう。
831エリート街道さん:01/12/29 13:27 ID:/vu+2P7y
>>823はありえないね

【文系】阪大=一橋=早慶
【理系】阪大=東工大=早慶
832エリート街道さん:01/12/29 13:35 ID:XZcl15h+
>825 日本は営業や事務が出世しやすいからね。そういう意味かな?
833エリート街道さん:01/12/29 13:43 ID:cX5Jyv32
>>823であってるよ
834エリート街道さん:01/12/29 13:47 ID:vB0Gy2zd
>>831
工作活動するなら
もっとうまくやれよ。バレバレの工作ならしないほうがまし。
835エリート街道さん:01/12/29 13:49 ID:zEG6yMBz
【文系】阪大=一橋=早慶
【理系】阪大=東工大=早慶

普通に見える
836エリート街道さん:01/12/29 13:50 ID:5L+q5Dqy
>>831
この序列は、10年前のしかも勘違いの早慶君の脳内序列だね。
837エリート街道さん:01/12/29 13:50 ID:zEG6yMBz
【文系】阪大=一橋=早慶
【理系】阪大=東工大=早慶

普通の序列に見える
838エリート街道さん:01/12/29 13:57 ID:EoEVWobm
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1004103087/446
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1004103087/453
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1004103087/455

↑これ見て現実を認めろや。田舎者の旧帝・エキベソマンセー野郎共が(ぷ
839エリート街道さん:01/12/29 14:01 ID:zEG6yMBz
つまり、全国共通で見ると
【文系】阪大=一橋=早慶
【理系】阪大=東工大=早慶
ってわけですね?納得しました
840旧六理系:01/12/29 14:04 ID:vtNUFPhy
っていうか、馬鹿早稲田は、
旧六に勝ってから、旧帝様にたてつけよ。
841エリート街道さん:01/12/29 14:05 ID:xlOmU5Re
旧六ってなんですか?(マジレス・・・)
842エリート街道さん:01/12/29 15:08 ID:ENSTDWzN
文系
一橋>阪大>>>>>>>>>>>早計
自明
一橋と早計では入試傾向が大きく違う中で、
一橋生の併願組の90%は早計の主要学部をバックアップとして
押さえている。入試傾向が違うため、3から4つ早計を受けると
落ちることは認めるよ。
843エリート街道さん:01/12/29 17:28 ID:LTM2MuUH
阪大に文系学部あったのか?
阪大文学部なんてあったとしたら、屁が出そう。





puchi あっ 実も出ちゃった
844さいたまkitty:01/12/29 18:55 ID:Y4KY5H1q
私大は大学の人事が保守的だからね。
845エリート街道さん:01/12/29 19:33 ID:aC0+69Ei
なんか上のほう恥ずかしい書き込みばかりしているやつがいるな。(ワラ
俺は慶應ではないが、上位層の間では慶應の合格発表日が国立前期の試験日より前ってのは常識だぞ・・・。
日程を見ればわかるが国立を蹴って(未受験除く)慶應理工に行くことは不可能だろ。

2月14日 慶應理工の試験日
2月16日 早稲田理工の試験日

2月23日 慶應理工合格発表
2月25日 国立前期の試験日
2月26日 早稲田理工合格発表

こんなのは上位理系受験生の間では常識だが・・・。
国立と早慶のW合格者を比較したいなら、
国立VS早稲田と、慶應VS早稲田のデータを見て考えろや。
846よく読め!:01/12/29 19:34 ID:aC0+69Ei

なんか上のほう恥ずかしい書き込みばかりしているやつがいるな。(ワラ
俺は慶應ではないが、上位層の間では慶應の合格発表日が国立前期の試験日より前ってのは常識だぞ・・・。
日程を見ればわかるが国立を蹴って(未受験除く)慶應理工に行くことは不可能だろ。

2月14日 慶應理工の試験日
2月16日 早稲田理工の試験日

2月23日 慶應理工合格発表
2月25日 国立前期の試験日
2月26日 早稲田理工合格発表

こんなのは上位理系受験生の間では常識だが・・・。
国立と早慶のW合格者を比較したいなら、
国立VS早稲田と、慶應VS早稲田のデータを見て考えろや。
847エリート街道さん:01/12/29 19:41 ID:zWVzMqID
東大の方が100倍保守的だろ。
848千葉薬:01/12/29 20:00 ID:O33NnfXh
>846

国立の受験申込者と実際受験者ってほとんど同じなの知ってる?
風邪で休んだくらいしか人数減らんのよ。
これ一流高校生なら誰で知ってる常識。
理系で早慶行こうってヤツがいると思ってるところがイタスギ。
849さいたまkitty:01/12/29 20:16 ID:Y4KY5H1q
>>847
東大のほうが全然リベラルだよ。分野を問わず。

まったく業績のない人間が、有力教授の引きだけで昇格できるのは、早稲田くらいだよ。

大学院入試でも
東大:外部受験者優遇(院生の多様性を確保)
早稲田:内部受験者優遇(徹底した純血主義)

と好対照。
850エリート街道さん:01/12/29 20:19 ID:XZcl15h+
東大は来る者を歓迎はするけど、「来ない者」には冷淡だと思う。
851エリート街道さん:01/12/29 20:20 ID:eqYCAL7T
>>850
それは東大に限らずどこでも当たり前
852エリート街道さん:01/12/29 20:21 ID:XZcl15h+
まあね。でもせっかく日本一の予算を得てるんだから、
そういう思想から脱却していくべきだと思うけどね。
853さいたまkitty:01/12/29 20:39 ID:q+Z8FXsu
>>852
「来ない者」をどうやって歓迎するんだ?(笑)

産学連携とか、オープンキャンパスとか、日本の大学の中では、「来ない者」に対しては最も温かい大学だと思うけどねぇ。
854エリート街道さん:01/12/29 21:12 ID:xddBXcPf
【文系】阪大=一橋=早慶
【理系】阪大=東工大=早慶
855糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/29 21:14 ID:1b+R12H7
>854
阪大=早慶>総合大の壁>一橋=東工大
と言うわけですな
856エリート街道さん:01/12/29 22:00 ID:2SoULWeV
>>854
おなじことばかり飽きた しかも勘違い君
ファァ
糞七もおもしろくない
ファァ
857エリート街道さん:01/12/29 22:12 ID:zWVzMqID
1.院生の多様性=使える物は使う
2.教官の多様性=有能な人材に任せる

東大がオープンなのは、1に関してだけ。
阪大や筑波大の方が、2に関してはオープンだ。
858エリート街道さん:01/12/29 22:51 ID:8nSYB65h
>>854
上位10人くらいならそうなるかもね。
>>855
でも
一橋+東工大>阪大>慶>早
だよね。
859エリート街道さん:01/12/29 22:59 ID:m9qujkoR
だれか、リクルート選抜程度でいいから早計との勝敗表教えてくれ。
この15校調べれば大体わかるだろうし

リク選:旧帝、一橋、東工、筑波、東外、大外、神戸
準リク:横国、お茶
860エリート街道さん:01/12/29 23:09 ID:8nSYB65h
話はずれるけど早慶の理工あたりより理科大の
ほうが学会で元気な気がする。(分野によると思うけど)
861エリート街道さん:01/12/30 00:33 ID:yXEMLCTc
【文系】早慶=阪大=一橋
【理系】早慶=阪大=東工大
そうなんだ
862エリート街道さん:01/12/30 00:40 ID:r1l7EQjF
>861
就職したら文系は当り。理系は阪大がリードだろうな
863傍観者:01/12/30 15:09 ID:ewS/gFPI
早慶っで電波飛ばすヤツが多いけど、現実を突き付けられるとすぐヘコむな。
864エリート街道さん:01/12/30 15:10 ID:lNLlwTq/

     / ̄ ̄⌒ヽー、
    /         `\
/ ̄`  ,、         )
/    / \__     /
|   /´`ー――´、 ̄\ (
\  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
/  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   |
ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿  < ??????????
  $|   (● ●)    |$´)    |
   |  (_,ーvー、_)  |丿ノ     \_________
   |   /ヽ ̄丿ヽ  |
   \_,、_  ̄   ,、_/
        `ー―´
865エリート街道さん:01/12/30 16:21 ID:bnQI1ELo
>>863
むしろ凹むのは東大・京大・阪大以外の旧帝やエキベソだろ(ぷ
866エリート街道さん:01/12/30 16:22 ID:QUvzO/ks
駿台による入学者偏差値 理系       

東大理1 66.3
東大理2 64.6
京大工 63.8
慶應理工 62.5  
阪大工  62.0  
東工2類 61.7  
阪大理  61.5  
東工1類 60.9  
早稲田理工59.9
東北大59.8

東北大以下の地底程度の頭じゃ、早計なんて合格するのは不可能じゃん。
867エリート街道さん:01/12/30 16:24 ID:QUvzO/ks
下の文章はコピペだが、的を得ているな。

なんか上のほう恥ずかしい書き込みばかりしているやつがいるな。(ワラ
俺は慶應ではないが、上位層の間では慶應の合格発表日が国立前期の試験日より前ってのは常識だぞ・・・。
日程を見ればわかるが国立を蹴って(未受験除く)慶應理工に行くことは不可能だろ。

2月14日 慶應理工の試験日
2月16日 早稲田理工の試験日

2月23日 慶應理工合格発表
2月25日 国立前期の試験日
2月26日 早稲田理工合格発表

こんなのは上位理系受験生の間では常識だが・・・。
国立と早慶のW合格者を比較したいなら、
国立VS早稲田と、慶應VS早稲田のデータを見て考えろや。
868エリート街道さん:01/12/30 16:28 ID:QUvzO/ks

848 :千葉薬 :01/12/29 20:00 ID:O33NnfXh
>846
国立の受験申込者と実際受験者ってほとんど同じなの知ってる?
風邪で休んだくらいしか人数減らんのよ。
これ一流高校生なら誰で知ってる常識。
理系で早慶行こうってヤツがいると思ってるところがイタスギ。

↑千葉大程度のドキュソの書き込みらしいが、
千葉大に出願するようなの奴が慶應に合格できると思っている時点で痛すぎ(w
それ以前に、千葉大進学者の分際で「一流高校生」を自称してるあたりが痛すぎ(ww
869エリート街道さん:01/12/30 16:30 ID:zhQT2boC
金沢大学法学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.立命館法A @15、A15、B5、C31、D66
2.関西法 @9、A9、B7、C17、D42
3.南山法 @12、A1、B10、C15、D42
4.中央法 @2、A12、B2、C17、D38
5.同志社法 @6、A12、B1、C11、D30
6.関西学院法 @6、A8、B4、C8、D26
7.法政法A @2、A4、B3、C15、D24
8.立命館法セ前 @1、A12、B0、C9、D22
9.明治法 @3、A6、B2、C9、D20
10.愛知法前期 @6、A0、B5、C3、D14
11.南山経済A @2、A0、B6、C4、D11

代ゼミ併願データ2001
870エリート街道さん:01/12/30 16:36 ID:tcSr93mY
>>1
うん、そんなもんだろうね。
異存なし。
871エリート街道さん:01/12/30 16:40 ID:aSAfAEu1
早計受かってからいえよ、ぷ
872エリート街道さん:01/12/30 16:42 ID:YXi8qVTZ
>>871
受かってるから言ってるんだよ。みんなそうだろ。
873エリート街道さん:01/12/30 16:44 ID:bi5S9UiZ
金沢大学法学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.立命館法A @15、A15、B5、C31、D66
2.関西法 @9、A9、B7、C17、D42
3.南山法 @12、A1、B10、C15、D42
4.中央法 @2、A12、B2、C17、D38
5.同志社法 @6、A12、B1、C11、D30
6.関西学院法 @6、A8、B4、C8、D26
7.法政法A @2、A4、B3、C15、D24
8.立命館法セ前 @1、A12、B0、C9、D22
9.明治法 @3、A6、B2、C9、D20
10.愛知法前期 @6、A0、B5、C3、D14
11.南山経済A @2、A0、B6、C4、D11

代ゼミ併願データ2001
874エリート街道さん:01/12/30 16:45 ID:aSAfAEu1
>みんなそうだろ。
なんでわかんの?ぷ
こんなとこにマトモなやつがいるかよ、ぷ
875エリート街道さん:01/12/30 16:51 ID:H+toS1ek
格的には国立中位クラスかな。
父親の年代(昭和30年代)だと「早慶は国立よりほんの少し下」
というのが共通認識。
876エリート街道さん:01/12/30 16:54 ID:Sz8/gmqS
>>868
千葉薬ってけっこう難しいんだぜ
877エリート街道さん:01/12/30 16:55 ID:oymOWx1g
金沢大学法学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.立命館法A @15、A15、B5、C31、D66
2.関西法 @9、A9、B7、C17、D42
3.南山法 @12、A1、B10、C15、D42
4.中央法 @2、A12、B2、C17、D38
5.同志社法 @6、A12、B1、C11、D30
6.関西学院法 @6、A8、B4、C8、D26
7.法政法A @2、A4、B3、C15、D24
8.立命館法セ前 @1、A12、B0、C9、D22
9.明治法 @3、A6、B2、C9、D20
10.愛知法前期 @6、A0、B5、C3、D14
11.南山経済A @2、A0、B6、C4、D11

代ゼミ併願データ2001
878エリート街道さん:01/12/30 16:56 ID:KLh8uxKP
でも昔も東大京大一橋落ちは早計行ってたんだろ
今と一緒じゃん
879872:01/12/30 16:56 ID:YXi8qVTZ
>>874
あれはレトリックにすぎないのに、予想通り食いついたね。
ついでに自分がマトモじゃないことも告白してるし。
880エリート街道さん:01/12/30 16:56 ID:3zEeaVVV
まぁ医学部なら認めてやるが、
薬学?ぷぷぷ
881エリート街道さん:01/12/30 16:59 ID:D/1S1Ql0
>>879
どんなレトリックだよ、ぷ
882エリート街道さん:01/12/30 17:24 ID:IQ5l/qJG
慶應理工は、まともな理工系学部ではない。
883慶應理工:01/12/30 17:25 ID:H9cL+y0y
>>882
ゴメンナサイ・・・
884エリート街道さん:01/12/30 17:29 ID:lYYzX9zw
>>882
意味不明だな。
885エリート街道さん:01/12/30 17:33 ID:89MeQ0+/
>>882
うっ そこを突かれると痛い
886エリート街道さん:01/12/30 17:36 ID:lYYzX9zw
代ゼミの偏差値(私立理系)

慶應義塾・理工
  学門165(物理・物情・電子)
  学門263(数理・管理)
  学門365(化学・応化・生命・物情)
  学門465(機械・管理・SD)
  学門564(情報・電子・物情・管理・SD)
早稲田・理工
  機械63
  電気63
  資源65
  建築63
  応化65
  物開62
  通信63
  経シス61
  土木60
  応物64
  数理65
  物理67
  化学64
  情報63
887エリート街道さん:01/12/30 17:39 ID:qqID5UqU
どこかに「慶應理工はコンピュータ遊びばかり」ってレスあったな。
888エリート街道さん:01/12/30 17:40 ID:lYYzX9zw
2年後に、早稲田の情報と通信と電気とが合併して
コンピュータネットワーク学科とかいうのができるらしいがどうよ?

どう考えても自殺行為にしか思えん・・・。
889エリート街道さん:01/12/30 17:42 ID:lYYzX9zw
>>887
慶應の化学系や生命系は私大トップだと聞いたぞ。
医学部と共同研究してるとか何とか。
890エリート街道さん:01/12/30 17:43 ID:lYYzX9zw
その点、早稲田には生命系や生物系の学科が無いのが痛いな・・。
東大理2・東工大7類落が慶應に流れてしまう。
891エリート街道さん:01/12/30 17:43 ID:H9cL+y0y
       ||
       ||   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||  (=) (´∀` )  < 最近、慶應って、
    ||     (っ□  _)    煽りの対照ですね?
    ||..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |    \___________
    ||./ 旦~    ../ /|
   (=)  ..旦~  / /  |
  ./ ∧ ∧    / /
/__(  ,,)__/ / ┌─────────
|| ̄ ̄/  | ̄ ̄||/  < まったく困りますよ、併願できたり
||  , (___/   ||   私立というだけで煽られるんですから!
             └─────────
892エリート街道さん:01/12/30 17:45 ID:lYYzX9zw
ワラタ。
893エリート街道さん:01/12/30 17:46 ID:Sz8/gmqS
>>890
応用化学の一部では生物化学系の研究室「も」あるぞ
あくまで「も」だけど
まあ東大理2や東工大7落ちを拾うのは不可能だと思うが
894エリート街道さん:01/12/30 17:46 ID:XTVJOHWg
慶應は滑り止めにすぎないのだ(w)
895エリート街道さん:01/12/30 17:48 ID:H9cL+y0y
         おい>>894!!
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <カナシイコトイウナヨ・・・
                           /  ,つ    \_____
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896エリート街道さん:01/12/30 17:49 ID:lYYzX9zw
>>894
所詮、私大理系なんてそんなもんさ。
院から東大に行けばいいって考えだろ。
897早慶はやめとけ:01/12/30 17:54 ID:lYFP0gnh
「あなたはこの成績で合格できる」 代々木ゼミナール編
1996年度版と2002年度版との比較

早稲田  1996年度  2002年度  変動値
政経政治  69     67    −2 不調
政経経済  68     65    −3 凋落
法      68     66    −2 不調
商      66     64   −2 不調
一文     67     64   −3 凋落
社会科学  64     62    −2 不調

慶應   1996年度  2002年度  変動値
法法律   71    68     −3 凋落
法政治   70    68     −2 不調
経済A   68    64     −4 壊滅
経済B   70    66     −4 壊滅
商A     67    63     −4 壊滅
商B     70    66     −4 壊滅
文      67    65     −2 不調
総合政策  71    67     −4 壊滅
環境情報  68    66     −2 不調
898エリート街道さん:01/12/30 18:00 ID:4MIFze4O
1995年度  2002年度  代ゼミ

東京・文2[前] 68→66 −2 不調  
京都・経済[前] 69→67 −2 不調 
大阪・経済[前] 66→63 −3 凋落
一橋・経済[前] 65→64 −1 不調
神戸・経済[前] 64→62 −2 不調 
899早慶はやめとけ:01/12/30 18:06 ID:lYFP0gnh
東大 1996年度 2002年度
文T  69   69  ±0 安定
文U  67   66  −1 健闘
文V  67   66  −1 健闘
900エリート街道さん:01/12/30 18:07 ID:cPKTYAhz
       ./ ̄ ̄\━━━━━…‥           /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
      /Arai__ .| ────────…‥    ノV               \
      | `Д´ / _)..|━━━━━━━━━━━…く   今だ!900番ゲットォォォォ!!
      ヽ ̄ ̄ノ(⌒)───────…‥      Vヽ
    / ̄ ̄)  ̄ / / ヘ━━━━━━━━━━━━…‥ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
  ▼/   /=▼/ /  ヘ__───────…‥            ≡≡≡(⌒⌒
   /ゝー ノ / / /-‐  | //━━━━━━━━━━━━━…≡≡≡(´⌒(´
  (   凵j<щ/(○)_ノ丿 /────────…‥      (´⌒(´ (´⌒(´
   .ヾ|:| ̄|:|ヘC ̄\ヘ_ ヘ_/━━━━━━━━━━━…‥    (´⌒(´
   (⌒‐|:|  .|B [ \ヘ_ ヘ_───────…‥           (´⌒(´
/// -|:| 二 | R   | ヘ  )‐\━━━━━━━━━━━…‥  (´⌒(´
   || :| / |:| 三 | ◎ |  |///ヽ.|   ギュィィィ〜〜〜ンッ!!     ≡≡≡(⌒⌒(⌒⌒
  || :|: | |.| ゞ -ノ     / ゝノ ニ・| ─────…‥    『   ̄| | ̄ | ̄|  
  || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /   彡━━━━━━…‥ | ̄ | ̄|  ̄| km/h 』
   ゞ_ノ彡      ゝゞ_ノ∠彡彡               ̄   ̄   ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901エリート街道さん:01/12/30 18:07 ID:H9cL+y0y
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 900GETで〜す!
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
902エリート街道さん:01/12/30 18:08 ID:cPKTYAhz
>>901





残念!(みのもんた風)

  
903エリート街道さん:01/12/30 18:08 ID:H9cL+y0y

>>900
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <♯`Д´> < 漏れがゲットしようと
 (つ   つ │思ったのに!!
 | | |   \_______
 〈__ァ__ァ
904エリート街道さん:01/12/31 12:13 ID:Lpna+z9y
で、結論はどうなのよ
905ムーディーズ@学歴:01/12/31 12:26 ID:4CMKHd8n
A1 慶応(法・経済) =東北(理系) 神戸(法・経済・経営) 大阪(文系)
A2 慶応(文・商・理工) 早稲田(政経・法・理工) =北海道(農) 東北(文系) 名古屋 九州
A3 慶応(SFC) 早稲田(商・一文) =北海道 東京外国語 筑波
Baa1 早稲田(教育) =横浜国立(教育以外) お茶の水女子 名古屋工業 大阪外国語
Baa2 早稲田(社学・人科) =電気通信 金沢 奈良女子 岡山(法) 広島 九州工業
906阪大工作員:01/12/31 12:30 ID:/PXC7tRJ
駿台による入学者偏差値 (合格者偏差値)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
理系       

東大理1 66.3

東大理2 64.6

京大工 63.8

慶応理工 62.5(63.8)  
阪大工  62.0  

東工2類 61.7  
阪大理  61.5  
        
東工1類 60.9  
        
早稲田理工59.9(62.8)

>>905
何故、東北がでてくる・・・
907エリート街道さん:02/01/01 10:13 ID:pZXw6aJ+
匹敵って学力のことか?
だったら早慶の平均は山口大ぐらいじゃないの?
ってゆうか早慶は学力が売りの大学じゃないだろ?
908エリート街道さん:02/01/01 10:25 ID:MenNE62c
>>906

リンクが張られてないぞ。
909エリート街道さん:02/01/01 10:31 ID:UVg3bgeq
おそらく平均学生は入学前は中堅駅弁よか遥かに優秀だったのだろうが
卒業も近くなるとそいつらよか劣って出ることになってると思う。
勉強するには全く適していないというか、そういうことを目指して入った奴は
少ないでしょう。
910エリート街道さん:02/01/01 10:59 ID:mrsJU5G8
>>909
なるほど、東京って怖いねぇ(藁

私は研究志向だったから、結局早稲田蹴りの筑波出身だけど、(もちろん理系)
今でも早慶は優秀な学生が多いってイメージあるけどね。
でも同じ研究所の早稲理工卒の鬱病(マジで鬱病)のヤツ見ていると
ちょっとなんだかなぁ、、と思う今日この頃。

トップ層はかなり優秀なんだろうけど、
人事もいい加減大学名で学生採るのやめて欲しい。
911国公立理系:02/01/01 11:08 ID:MenNE62c

いっしょに仕事した実感でいうと慶応早稲田に
ろくなのがいないよ。教養とかじゃなくて専門能力と
いう意味でもね。筑波や千葉はおおっなかなか
やるじゃん、と思うことが多いが。
912エリート街道さん:02/01/01 15:21 ID:KrYilbB7
文系の場合では
埼玉でも頭の良さを感じる子が多いよ。
私立的な詰めこみの知識じゃない
ほんとうの意味で
スマートな頭を持っているということ。
913客観的資料:02/01/01 15:48 ID:HEzc8xbu
エリート街道さん 01/12/07 11:20 ID:/Ozw1H+I
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 早稲田・商 63.2
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0
60:横浜国立・経済 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html

合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。

国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
914エリート街道さん:02/01/01 16:01 ID:m/a7UmYX
>>913
この数字は、合格者の平均偏差値であり、
入学者の平均学力ではない。
特に私立大学は、合格者の上位は他大学に抜けるし、
指定校、付属からDQNが大勢入学する。
915国公立理系:02/01/01 16:12 ID:2Q5po7hB

第一「合格者の5教科の平均偏差値」っていうけど
模擬試験で5教科受験していない人間はどうしている?

もし勘定にいれていないなら、これは国立第一志望者
で総計に合格したケースでの平均じゃないか?
専願の馬鹿が入っていないんだからそりゃ高くでるわなW.
916エリート街道さん:02/01/01 17:12 ID:lb6hVhk3
>>911
早慶理工は、コンパの乗りで仕事が出来ると思っているからね。
まぁ営業寄りの技術職はそれでもいいんだろうけど。
917エリート街道さん :02/01/01 17:17 ID:QDdf5Qlz
そもそも慶應理工の学生って、学会で発表してるのか?
阪大では卒論でも学会発表は必須だったが...。
修士の場合は海外で発表するのも普通に行われていたが...。
早慶の学生は学会でも見るが、在籍している学生数の
わりに少ないように思う。
918 :02/01/01 17:47 ID:uv13CN4m
卒論でも学会発表必須ってすげー
じゃあ研究室配属は3年くらいから?
919917(ID変わってるけど):02/01/01 18:20 ID:v94/PdHb
研究室配属は4年からだが、学会発表は12月から1月の間に行われる。
当然11月ごろはカップラーメン片手に徹夜状態となる。

むしろTOEIC600点台のおれにとっては修士の海外発表の方が辛かった。
920 :02/01/01 18:24 ID:uv13CN4m
4年で配属なのに11月に発表ってそれただのイジメなんじゃ、、、
あと修士の海外発表は必須なの? まあ出張する金があっていいね。
921エリート街道さん:02/01/01 18:55 ID:tXfvRP+7
慶應理系って就職率アップのみを狙って設けられたものなのだが・・・
ここの住民は誰も知らないの?
学究者養成なんて当初から考えてなかったんだよ。

慶應のうまいやり方・・・
922エリート街道さん:02/01/01 19:09 ID:teHMUzWg
早慶はアホです。
蹴って東北大に行きました。
923かもねぎ@”管理”委員会:02/01/01 19:21 ID:gOOGXCmY
慶應だめだめ
特にSFCはうざい
924エリート街道さん:02/01/03 03:50 ID:AG4+KzoM
>>917
早慶理工は人数少ない。
それに卒論で学会発表いく学生も多い。
修士で海外での発表って普通でしょ。
ただし半分OR全額自費のところが多いので
行かない人もいる。
925エリート街道さん:02/01/03 10:32 ID:abWU/Gam
age
926エリート街道さん:02/01/03 10:38 ID:7UqIy46s
今の早慶の学生では
90年代の明治にも中央にも入れない。
せいぜい法政くらいがやっとこ
927エリート街道さん:02/01/03 10:49 ID:KO69IGn8
>>924
うっそ!早慶の理工って国立に比べりゃ十分人数多いよ。
928エリート街道さん:02/01/03 11:14 ID:EyNKVcfj
慶應は千葉、早稲田は埼玉に匹敵する。
929国立:02/01/03 11:43 ID:Z8Ui6afU
きせきのさるべーじ!!
930エリート街道さん:02/01/03 11:48 ID:+eU0IryU
>>926
うそこけ!
931早慶はやめとけ
「あなたはこの成績で合格できる」 代々木ゼミナール 編
1996年度版と2002年度版との比較

早稲田  1996年度  2002年度  変動値
政経政治  69     67    −2 不調
政経経済  68     65    −3 凋落
法      68     66    −2 不調
商      66     64   −2 不調
一文     67     64   −3 凋落
社会科学  64     62    −2 不調

慶應   1996年度  2002年度  変動値
法法律   71    68     −3 凋落
法政治   70    68     −2 不調
経済A   68    64     −4 壊滅
経済B   70    66     −4 壊滅
商A     67    63     −4 壊滅
商B     70    66     −4 壊滅
文      67    65     −2 不調
総合政策  71    67     −4 壊滅
環境情報  68    66     −2 不調