1 :
北陵健児:
2 :
エリート街道さん:01/12/16 02:00 ID:URc41wyj
逝っていいよ!
3 :
仙台三高:01/12/16 09:32 ID:tz89+NEy
三校高OBだけど、なにか?
4 :
エリート街道さん:01/12/16 09:34 ID:4eViTOX4
すぐ落ちるんだから三高との合同スレッドにしろ。
北学区合同にしろ。一高以外の全てと合同にしろ。
5 :
エリート街道さん:01/12/16 21:13 ID:3jTMAeZh
>>4 これだけ宮城の高校スレが乱立してるところを見ると、
宮城の高校統合スレを作ってもいいのかなーとも思う。
でも一高と二高は確実に叩き合いになるかならなー。
ちょっと躊躇。
6 :
エリート街道さん:01/12/17 02:48 ID:RaPKqy2z
≫5
確かに宮城のネタが多いような気がしますね。
でも、二高は二高で叩かれようが他とは関係なく
文武一道、我が道を行くのが個人的によいなぁと思う。
それにしても、久々の大雪だな。
7 :
エリート街道さん:01/12/18 01:08 ID:tXwN5Cjp
age
8 :
通りすがり:01/12/19 00:50 ID:Yev+khFZ
sage進行でマターリと。。
9 :
エリート街道さん:01/12/19 22:58 ID:6q/qck3c
age
10 :
一高OBですが:01/12/20 11:01 ID:pxxUXK3t
一高スレに「倫社の那須先生」の話題が出てますが、この方は二高OBの東電元社長の那須翔氏の実弟です。
しかし本人は左翼の反原発論者で、兄貴のことを聞かれるとスゴク嫌がった。
兄弟仲悪いみたい…
11 :
エリート街道さん:01/12/22 14:06 ID:83eGjzYG
age
12 :
大道寺:01/12/22 22:16 ID:fHs0RoLD
先日完成しました「北陵館」ですが、名称募集で私の弟が考えた
「ホクリオン」が最終選考に残って、優秀賞だか何かをいただいて
いました。
「おいおい、「トップ」とか「ナディア」じゃないんだから。」
「いや、どうやら選考をした人たちはそれらを知らないようだ。
知るわけもない。」
#元ネタが解る方はほとんどいないような・・・。
13 :
エリート街道さん:01/12/22 22:20 ID:iSdoxKA/
ガイナックスだろ!貞元だろ!エヴァンゲリオンだろ!
14 :
エリート街道さん:01/12/22 23:20 ID:83eGjzYG
現役二高生ってこのスレにいるの?
15 :
エリート街道さん:01/12/24 00:35 ID:ddwXn53F
OBならここにいるぞ〜
>12
ヱルトリウム
16 :
エリート街道さん:01/12/24 20:57 ID:fkYMZ3AN
俺は大道寺君の2年上だが、君等何年卒?
17 :
エリート街道さん:01/12/25 10:20 ID:rDr7ndLU
>16
1997年卒です。
18 :
エリート街道さん:01/12/26 12:33 ID:kLr+o1R/
前スレがDAT落ちしてから始めてのカキコだけど、盛り下がってしまってるね。
何も書かずに2日もいると、すぐにDAT落ちしてしまう、ということに注意
しよう。
だからそのあたりのメンテが必要になってしまう。
↓
それはいちいち面倒くさい。
↓
やっぱり書くのやめるか〜。
となってしまうんだね。(笑
DAT落ちしない間だけ書くということで続けるしかないか。
19 :
エリート街道さん:01/12/26 12:37 ID:kLr+o1R/
>>18 >そのあたりのメンテが必要
「メンテ」とは、2日に一回くらいageでもスペースだけでも何でもいいから
書く必要がある、ということ。
でないとDAT落ちしてしまう。
21 :
エリート街道さん:01/12/27 10:59 ID:yx+Ao7Rx
>>10 >「一高倫社の那須先生」は二高OBの東電元社長の那須翔氏の実弟
あ、そうなんだ。両那須氏は東北大学医学部の教授の子だから、元々学者肌
なんだろうね。
2人とも旧制二中出身らしいんだけど、いろいろと調べてみたが、那須という
苗字は二中時代だけでも4人いるようで、その中で那須翔氏の2つ年下の
那須洋氏らしいんだけど。合ってるだろうか?
今は某私大で教鞭をとっているようだよ。
22 :
エリート街道さん:01/12/27 11:01 ID:yx+Ao7Rx
西澤先生は洋氏と同学年なんだね。これも驚き。
23 :
最新版:01/12/27 12:36 ID:hBguB8Gy
<今年度二高の進学実績>
東北大 89 横浜国大 9
東大 12 筑波大 8
京大 7 電通大 3
阪大 1 千葉大 3
名大 1 東京外語大 2
九大 2
北大 8
一橋大 6
東工大 3
防衛大 2
防衛医大 2
早稲田 44
慶応 30
理科大 33
明治大 25
中央大 21
上智大 8
立教大 5
法政大 5
立命館 16
同志社 8
<今年度二高の進学実績>
国立大学 210(117)
公立大学 17( 10)
私立大学 297( 76)
準 大 学 6( 1)
その他の大学 7( 6)
-----------------------------
合 計 537(210)
阪大、九大にも行くんだね。(w
北大も多くなったね。旧帝大全部入っている。(w
26 :
エリート街道さん:01/12/27 13:35 ID:PkUh6dkV
地元で活躍しているOB
仙台銀行 頭取 三井 精一
金港堂書店 会長 藤原 佐一郎
お茶の井ヶ田 会長 井ヶ田 徳治
これは単なる予想。
「百周年記念会館」には「北陵館」というふさわしい名前がついたわけだけど、
年がたつにつれて呼び方も変化していって、まぎらわしいという理由
などで、結局
「北陵館」を「第一北陵会館」、「北陵会館」を「第二北陵会館」
あるいは、「新北陵会館」、「旧北陵会館」もしくは
「北陵会館新館」、「北陵会館旧館」
などと呼ぶようになってしまうのではないかな〜、というような気
がしないこともないね。(w
西澤先生が二高の同窓会の会長に就任。ビックリ
29 :
えてこー:01/12/27 23:20 ID:h1uREiql
>>21 那須ポン、二中だったのか。
しかしあの人はなんだか高校教諭というよりも大学教授の風格があったなぁ。
一高退職のときに最終講義をやった位だからね。
二中、二高出身者は学究肌の人が多いってのも、ホントかもね。
30 :
エリート街道さん:01/12/28 15:36 ID:7/l/q5+/
31 :
エリート街道さん:01/12/29 02:05 ID:Iq3za33A
32 :
エリート街道さん:01/12/30 14:27 ID:hj02Vl+0
沈没救い上げ
33 :
エリート街道さん:01/12/30 14:27 ID:D1V8DD08
>>30 ではないけど、
age ないとDAT落ちしてしまうからしょうがないんじゃないかな。
時と場合によっては。
レスがつかないから、DAT落ちさせてしまおう、
という考え方もあるとは思うが。
光のページェントを見ると落ちるという噂は本当ですか?
36 :
エリート街道さん:02/01/01 09:32 ID:4+/7vrep
あけましておめでとう。今年もがんばろう。
今年で何周年だっけ?
38 :
94年卒:02/01/01 23:54 ID:DiETg5l1
同窓会長(堀田氏といっただろうか?)は亡くなったのかね。
あのラワン噺を聞けないとは、これからの卒業式は味気ないものになるなあ。
西沢先生の話も興味深いが。
39 :
エリート街道さん:02/01/03 03:57 ID:e4CoE5hr
3でおわるの?
40 :
10:02/01/03 13:58 ID:qQrL2QH/
>>21 レスThanks!
先に29さんが書いてるけど、「那須洋」先生です。
某私大ってどこでしょう?
41 :
二高OB:02/01/04 12:35 ID:J0I/Rb5W
保守あげ。
ラグビー定期戦は勝ったのか?
42 :
エリート街道さん:02/01/04 14:25 ID:fHfuH6iC
仙台二高はもはや終了!
43 :
エリート街道さん:02/01/05 03:00 ID:aPwOQ9ip
>>38 おっ!同期ハケーン!!
知ってる人だったら笑えるな。
44 :
エリート街道さん:02/01/06 14:57 ID:xXZz6Ajv
45 :
中学3年生:02/01/06 17:42 ID:t5TbyK/2
全国模試で合格率70%でした。入れたらいいなあ。
46 :
エリート街道さん:02/01/07 17:59 ID:eGCw3dkg
センター試験ももうすぐだね。
今って、センター試験の会場になってるのか?
48 :
エリート街道さん:02/01/09 00:08 ID:rMAHiFuD
>44
ようやく過去ログ倉庫に入ったな
49 :
エリート街道さん:02/01/09 08:29 ID:pIaHdbgf
>>47-48 アフォ。オレはお前らよりはずっと年上だ。
現役の連中に聞け。ボケ。
50 :
エリート街道さん:02/01/09 08:41 ID:xEGPChBS
51 :
48:02/01/09 09:53 ID:1OqV7D5r
>49
???
52 :
エリート街道さん:02/01/10 12:15 ID:ZPVEF2kU
>>40 合ってたみたいね。
>某私大ってどこでしょう?
ここは2chだからね。オレの方からは書きづらいよ。
一二高の事情通に聞けばすぐわかると思うよ。
53 :
エリート街道さん:02/01/11 10:55 ID:/G96gRyd
>>53 しかし、東北大スレいつまでやってるつもりなんだろう。オレも直接スレに書
き込んだり、別スレを立てたり、何度かやめさせようと試みたが、他大学の連中
が(主に東京の私立)いつまでも意味の無い書き込みを続けて終了させまいと
している。
それに書き込む内容も幼稚で醜いものになってきており、同じコピペを何度も繰り返
すだけ。
とても大学スレとは思えず、もはや汚物処理場のような感じすらする。
そして肝心の東北大生は少なく、ほとんど東京の私立や受験生が勝手に
ageているだけのようだ。
これは人気を通り越して異常事態だと思うのだが。どうしてもやめないのなら、
そろそろ管理する側で強制終了させるべきではないか。
54 :
遅レス:02/01/12 08:18 ID:bImU5gkV
前スレ
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004257029.html >>206 >宮城は一高と二高が互いに刺激(喧嘩)しながら、引っ張っていかなきゃ
>ならんのよ。
そうだね。でもできるだけお互い足を引っ張らないようにありたい
とは思うけどね。
>東京きたら一杯やらない?
ひょっとして、永田町、霞ヶ関あるいは丸の内界隈の住人だったりして。(ワラ
共学化問題などでギクシャクしているけど、落ち着いたらいずれそんな機会も
できるかもね。
共学化問題、地下鉄問題をかかえているので、気分的に今は戦闘状態といった所
かも。(ワ
一二高出身者は東京にも多いし、東京でも同窓会が開かれているから。
55 :
エリート街道さん:02/01/13 08:21 ID:tbq9RzAf
56 :
コピペ:02/01/14 08:58 ID:hPkzauRB
57 :
一高OB:02/01/14 12:51 ID:wAQzMAYo
二高OBの友達が二高の卒業アルバム見せてくれたことがあったのよ。
変わった格好して写ってるやつがちょっと居たのは一高のと同じなんだけど(二高のほうがそういうやつは少なかったんだけど)、そのうち3分の1ぐらいは「仙台一高」のハチマキしてたり、手ぬぐいもって写ってんのよ。
もう、馬(以下略)。
一高のアルバムじゃ、二高のハチマキするやつなんて一人もいないよ!
やっぱり定期戦での野次どおり?
「にこを、本当は一高に来たかった」
58 :
俺も一高:02/01/14 17:58 ID:ALwlme2m
59 :
関東者:02/01/14 18:42 ID:Vczpn53+
明治・大正時代じゃあないんだから、いつまでも、一高・二高なんて呼び方やめればいいのに。
漏れの地元でも、昭和40年頃まで、一高・二高なんてついてた高校があったが、今はもうないよ。
数字がついてたら、傍目からみれば、1>2 なんだから。
仙台一高 → 仙台中央高校
仙台二高 → 仙台北高校
くらいに名前変えたら?
60 :
エリート街道さん:02/01/14 19:19 ID:Q181lTba
いくら二高を卒業しても東大、京大に行けなかったらドキュン扱いよ。
私の夫は東大卒の官僚です。
61 :
エリート街道さん:02/01/14 20:07 ID:9bgRFEG8
仙台中央高校ってのは大崎中央高校の系列のようで良い響きだ。
62 :
ちょっと煽ってみる:02/01/15 09:07 ID:T5fJaK2e
>>59 >数字がついてたら、傍目からみれば、1>2 なんだから。
>仙台一高 → 仙台中央高校
>仙台二高 → 仙台北高校
>くらいに名前変えたら?
これは全面的に賛成。二高→仙台北高校というのも悪くない。
ただ、一高だけは天然記念物的に残すというのもある。
また、他の校名にするのもよし。
とりあえず、今候補としてあげられそうなのは、
二高 → 北陵高校、青葉高校、澱高校、澱橋高校、仙台北高校、北斗高校、
北杜高校、川内高校
一高 → 茶畑高校、元茶畑高校、連坊高校、仙台中央高校、若林高校
など。
63 :
エリート街道さん:02/01/16 00:40 ID:wTLa/45d
>>62 仙台の高校名で東西南北で残ってるのは「北」だけだな。
せめて南が残ってれば
一高 → 仙台南高
二高 → 仙台北高
で立地も表す校名でまあ良かったかなって感じだけどね。
ただ、やるなら戦後学制改革時にやるべきだった。
50年遅かったね。
50年も歴史を刻むと学校名そのものが歴史になっちゃう。
今校名変更やろうとするとその歴史をリセットすることになる。
だから難しいんだな。
64 :
エリート街道さん:02/01/17 01:38 ID:FIk7PDAY
age
65 :
エリート街道さん:02/01/17 16:52 ID:dHTXfjEC
男子校は残してー!
1年の合宿で、チムポしゃぶりあったM君、
君はいまどこで何してるの?連絡くれー!!
66 :
エリート街道さん:02/01/18 10:07 ID:uT3tXCb0
チョコチョコと荒らしが入るようだ。
>>63>一高 → 仙台南高
>二高 → 仙台北高
本来、これが自然なんだろね。まだ南高が残っていたらの話だが。
札幌あたりの人達だと解りやすくていいかもしれない。(ワラ
今の南高に頼み込んで他の名称に変更してもらう・・・というのは難しい
だろうなぁ。そうなれば一気に話が進みそうだけど。
一高は他の名前を考えるしかないか。
どうしてもふさわしい名前がみつからなかったら、一高だけナンバーを残しても
いいんじゃないか、と思うけどね。
「二高」、という名称は俺のような奴にとっては、いつまでも「二」の枠組みの中
に閉じ込められているようで迷惑な話だ。二高が女子高だったらそれ程問題なかったと
思うんだよ。盛岡や水戸のようにね。男がいつまでも「二」をぶら下げているのは
屈辱以外の何物でもない。
卒業生、在校生の中には、俺のような考えの者もいるだろう。
そういう連中の心情もくみ取ってやるべきだと思う。
「精一杯がんばって高校に入ったのになんで「二」なんだよ?そしてあのアホが
「一」かよ。キタネー。」
となってしまう。
これは屈折すると思うよ。
どんな屁理屈並べてみても、これは説得できないだろうな。
ナンバースクールというのは、「一」と名前のつく高校だけを保護する制度だから、
今の学区制で「二」のつく高校を守っているわけだ。それで何とか均衡を保っている。
だから不自然この上ないし、二高に好きで入ったわけではない連中もいるだろう。
いずれ又学区制廃止の話題が出てくるだろね。
校名を変更した上で学区制をはずすというのが、自然だと思うけどね。
それで始めて同じ条件で競争できることになると思うが。
このまま、ボ〜っとして何も手を打たずに学区制廃止となるのが最悪のパターン。
数年は均衡を保っていても、何年かすると恐らく、学区制導入前数年のように二高が
低迷することになってしまいそうだ。
「こうなることは予測がついただろうに、一体、関係者は何やってたんだ!」
というような話になるかもしれない。
67 :
エリート街道さん:02/01/19 09:14 ID:EclqLENA
こんにちは二高様方々。なんか盛り下がってるようなんで、日ハム入りした
江尻慎太郎君のエピソードなんかで盛り上がってみてはどうでしょうか?
昨日、検索などしたら、2浪したとか、弟が早稲田の硬式野球同好会にいるとか
ヒットしましたが。裏事情とかもっとないかな。
彼女とのデートの時のトークに使えるかなぁ、と思ったもので。
なんか、月末、東京で激励会とかあるそうな?皆さん行くの?
68 :
エリート街道さん:02/01/20 04:48 ID:wWLKEFMk
>>66>「二高」、という名称は俺のような奴にとっては、いつまでも「二」の枠組みの中
>に閉じ込められているようで迷惑な話だ。二高が女子高だったらそれ程問題なかったと
>思うんだよ。盛岡や水戸のようにね。男がいつまでも「二」をぶら下げているのは
>屈辱以外の何物でもない。
随分小さい人間だなw
69 :
エリート街道さん:02/01/20 07:21 ID:3bpxoI+b
南高は三女統合で校名変わる。
70 :
エリート街道さん:02/01/20 18:10 ID:GLwrTEdU
>>68>随分小さい人間だなw
片腹痛し。そんなことばかり言ってるから、いつまでも仙台人は田舎者扱いされ
馬鹿にされる。それは結局まわり回って自分にはね返ってくる。
他県から見たら、校名からして既に大きく取り残されてしまっているということに
早く気づくべきだ。
一生宮城県から外に出ないというなら、それでもいいだろう。
しかし、二高生の多くは東北大(一部宮教や宮城大)を除き関東関西の大学に進学する。
だから全国的に通用するようなふさわしい校名が必要ということだ。
多くの県でははるか昔に同様の問題(ナンバーによりランク付けされ、差別され、トップナンバー校以外に進学した生徒がいやな思いをするということ。)
に直面し、そのことに気づき、例外なく校名を変更している。
いまだに旧態依然なのは岩手、茨城、宮城のみ。岩手、茨城両県は旧制一中、二中とも
新制の一高になっているので何ら問題はない。
[茨城]
一中 → 水戸一高
二中 → 土浦一高
[岩手]
一中 → 盛岡一高
二中 → 一関一高
結局、問題を何も解決せずにズルズルと今まできているのは宮城県
だけということだ。
無策にも程があると思わないか?学区制があるからと言って解決できる
問題ではない。
71 :
エリート街道さん:02/01/20 18:32 ID:9flj49aH
>>69>南高は三女統合で校名変わる。
それが本当なら、グッドニュースだ。あとは、南高の名称を譲り受けることができるか
どうかと一高が校名変更する気があるかどうか、それと二高として北高の名称を受け
入れることができるかどうか。
もっとも、前に書いたように、俺としては、一高の名称はそのままでもいいとは思う。
それと、「北高、南高と名称変更により、レベルが下がってしまい、うまくいかないと
きは、元のナンバースクールに戻す、あるいは別の名称に変更することができる。」
ということを保証してもらった上で始めた方がいいだろう。
あくまでも、最初は試験的な試み、ということで始めた方がいいと思う。
うまく軌道に乗るようだったら、続ければ良い。
「仙台北高 vs 仙台南高」の定期戦が成立するか・・・。ワクワクする。
と言って前に書いたように、南とか北にこだわっているわけではない。他の名称でも
一向にかまわない。
72 :
エリート街道さん:02/01/20 19:02 ID:3ZR7TkSU
>>71前に
一高 → 仙台南高
二高 → 仙台北高
を書いた者だが、>63でも書いたとおり、学校名も伝統の一部だから一高にとっ
は南の名を受け継ぐことは受け入れ難い。今の仙台南の伝統を継ぐことになってしまう。
だから、ナンバー廃止なら、全く別の校名を考えねばならない。
だからっつーて茶畑高校ではねぇ。二高は北稜っていうなんとなくカッコイイ
別名があるからいいけど。
こうなったら・・・ 仙台駅を中心として考えて
一高 → 仙台南西高校
二高 → 仙台北西高校
位しかないか(w
73 :
エリート街道さん:02/01/20 19:17 ID:qdSCu7pt
>>72>今の仙台南の伝統を継ぐことになってしまう。
>だから、ナンバー廃止なら、全く別の校名を考えねばならない。
そこまで厳密に考える必要もないような気がするけど。
>だからっつーて茶畑高校ではねぇ。
うん、俺もそう思うんだけどね。(ワラ
茶畑高校がいいという人もいたようなんだけど。
いくら何でも茶畑高校・・・。他に何かありそうだけどね。
連坊高校とか・・・。
>北稜
北稜 → 北陵
>一高 → 仙台南西高校
>二高 → 仙台北西高校
はっきり言ってダサイ。(ワラ
これでは、到底受け入れられないよ。
それならば、いっそのこと前に書いてあった、
一高 → 仙台南一高
二高 → 仙台北一高
の方がすっきりしてるよ。
一高 → 仙台東陵高
二高 → 仙台西陵高
とかね。
良い名称がないなら、一高は別に変えなくてもいいんじゃないか。
一高というのは全国区で通用するから。
二高 → 仙台北高というのはなかなか良い方だと思う。
74 :
エリート街道さん:02/01/20 19:19 ID:qdSCu7pt
>>73>はっきり言ってダサイ
ネタとしては面白いということね。(ワラ
75 :
エリート街道さん:02/01/20 20:16 ID:5QX/ez8e
友達のライブに行ったらニ校生い過ぎ。
昔よりかっこよくなったねニ高。
76 :
エリート街道さん:02/01/20 20:20 ID:gXuDdg5S
77 :
エリート街道さん:02/01/20 21:43 ID:C3Ppaonb
>>73>連坊高校とか・・・
連坊はなあ。 連坊小路って昔は貧乏小路って言われてたらしいから
これもNGだろうなあ。
>北稜 → 北陵
これは失礼
>>一高 → 仙台南西高校
>>二高 → 仙台北西高校
ネタ。ただ方角で考えてたら出てきただけ(w
>一高 → 仙台東陵高
>二高 → 仙台西陵高
東陵って気仙沼になかったっけ。
>良い名称がないなら、一高は別に変えなくてもいいんじゃないか。
まあそうなんだけどね。一高−北高定期戦になるのか?
ところで、二高が北高になると仮定すると三高はどうするんだ?(w
78 :
エリート街道さん:02/01/20 21:52 ID:oKrS9nui
79 :
エリート街道さん:02/01/20 22:18 ID:Usy6lbqz
80 :
エリート街道さん:02/01/20 23:33 ID:a2Fb+KL1
西陵はおかしいよ。
平地なのに。
「陵」は小高い土地のことだからね。
81 :
エリート街道さん:02/01/21 17:12 ID:3a66sMuJ
>>80>西陵はおかしいよ。平地なのに。
?中の瀬橋付近から見たら、小高い丘のはずだけど。
西公園から中の瀬橋にかけて歩いてみるといい。
二高付近はゆるやかな丘になっていて二高の建物はずっと上の方に見え、
まさに丘の上。
もっと上にいけば東北大川内の北キャンパス。これはもっと高い丘。
>「陵」は小高い土地
それを言い出したら、東北大医学部のある場所を「星陵」と呼ぶのは
おかしいということになってしまう。
星の丘?何だそりゃ?となってしまうだろ。
便宜的にそう名付けるという発想がないと、話が全く進まなくなってしまう
し、かみ合わなくなる。「一高は丘の上じゃないぞ〜。」などということになり、
頓挫してしまうだろ。
82 :
エリート街道さん:02/01/21 18:13 ID:bEEyJNKp
>>77>連坊高校
これもNG・・・。一高は気難かしいねぇ〜。(ワラ
本来なら「南高」が一番しっくりくると思うんだけどね。
>学校名も伝統の一部だから一高にとっては南の名を受け継ぐことは受け入れ難い。
>今の仙台南の伝統を継ぐことになってしまう。
これはかなり硬直した考え方のような気がするのだが。
まあ、色々と知恵を出せば、良い名称はみつかるとは思うけど。
どうしてもなければ、一高はそのままでも通用するわけだし、一高にとっては、
あまり目くじらを立てるような問題でもないだろう。
>一高−北高定期戦
それはあまり心配しなくてもいいと思うけど。ゴロが悪いようなら、定期戦の時は
旧二高、あるいはカッコ付きの二高などを使えばいいだろうし、後輩が良い名前
を考えてくれると思うよ。
便宜的に、「一高−二高(北高)定期戦」などと呼んでやればいいのではないかと
思う。
「南高 - 北高」が一番解かりやすいんだけどねぇ。
>東陵って気仙沼に・・・
確かにあったね。これで刺激を受けて、気仙沼の進学率up につながるかもしれ
ないし・・・。(ワラ
>三高はどうする?
三高の校地を尚志ヶ丘と称しているので、三高には「尚陵高校」という
隠し玉がちゃんと用意されているようだ。
我らが心配することでもなさそうだね。(ワラ
いざ校名変更となったら、三高の方かはるかに段取り良く進みそうな気がするね。
一二高はこの種のことは、不器用な感じ・・・。(ワラ
83 :
エリート街道さん:02/01/21 18:37 ID:a7Q5dTjS
>>72>二高には北陵っていう別名がある
その通りだし、本来「北陵」を持ってくる所なんだろうけど、
〇〇クリニック事件の余波がまだ残っているからね。すぐ
前面に出すのは少々気がひけるね。俺としては。
次善の策として北高を考えてみたわけだ。
「北陵」が二高そのものを表わす、というのは当たっていると思う。
84 :
80:02/01/21 21:25 ID:QwfyKJN3
>>81 東と西を書き間違えました。
平らな所にある一高が「東陵」はおかしいよ、と書きたかったのです。
85 :
エリート街道さん:02/01/21 21:54 ID:GDfM8/7L
>>82 >一高は気難かしいねぇ〜
スマソ。でも連坊だと、前述の理由に加えて、二女の所在地なんだよね〜
周辺の地名でもイケてるのがないしなぁ。
>これはかなり硬直した考え方のような気がするのだが。
>まあ、色々と知恵を出せば、良い名称はみつかるとは思うけど。
それでまたまた考えてみた。
>79さんが示唆に富む答えを持ってきてくれた。(感謝
三女と南の合併で、今の南高の名称がなくなって少し経った頃に
一高 → 南仙台高校
二高 → 北仙台高校
三高 → 東仙台高校
と改称する。 これが一番合理的且つ平等じゃないかい?
定期戦は 南仙−北仙定期戦になるわけさ。
うんうんこれがいい! ダメ?
まぁ、ホントはあなたの言う通り仙台南−仙台北ってのが自然なんだけど
今の南高だって20年近い歴史があるようだから、そっちの卒業生も戸惑う
だろうからね。
北陵ってのは茶畑と比べればかなりイケてる名前だと思うけどね。
そういう意味で二高には選択肢が沢山あっていいよね。
>三高の校地を尚志ヶ丘と称しているので、三高には「尚陵高校」という
>隠し玉がちゃんと用意されているようだ。
サンコウセイの意見も聞きたいな。(w
86 :
エリート街道さん:02/01/21 23:11 ID:5LOqTrYR
尚陵高校は「しょうりょう高校」と読むのか?
だとしたら泉松陵と紛らわしいな。
87 :
エリート街道さん:02/01/22 09:57 ID:EHZqJ4vf
>>82 >三高の校地を尚志ヶ丘と称しているので、三高には「尚陵高校」という
>隠し玉がちゃんと用意されているようだ。
いったん誉めておいてから、けなすのは水をさすようで何だが、
「尚志ヶ丘」「尚陵」はかなりマズイ。
「尚志ヶ丘」の名称も中止すべきだろうな。
それは、旧制二高ですでに明治20年頃から「尚志会」(一種の校友会)
という名称が使われてきたから。
http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/~m-ukai/history.html ちょっと検索してみたら出てきた。
応援歌に引用する位ならまだしも、旧制二高とは何の関係もない三高が、
無理矢理 旧制二高を連想させる名称を用いるのは許されない。
当然、「尚陵高校」も認められないだろう。旧制二高に対する冒涜だ。
一端「尚陵高校」となってしまったら、「俺たちは旧制二高の流れを汲む高校だ。」
などと言い出しかねない。
今でも、「ここは代々「尚志ヶ丘」と称し、旧制二高ゆかりの地である。」などと
ホラ吹きまくっているかもしれないんだから。
三高は「鶴ヶ谷高校」など他の名称を考えるべき。
88 :
エリート街道さん:02/01/22 10:24 ID:G1RTbVaU
>>85 >一高 → 南仙台高校
>二高 → 北仙台高校
>三高 → 東仙台高校
色々考えてみたようだけど、「仙台+方位」の高校、「仙台」を含んだ高校を
挙げてみると、
南仙台高校、北仙台高校、東仙台高校、
仙台東高校、仙台西高校、仙台高校、
仙台向山高校、仙台工業高校、仙台商業高校、
仙台女子商業高校・・・
これだけあるわけだ。
たとえば、
「東仙台高校」と「仙台東高校」の区別がつくと思うかい?
「南仙台高校」と「仙台西高校」、どっちが良い高校と思うんだろ?
県外の人がこれを見て。
何も、方位や地名にこだわる必要はないということだ。「尚陵」のようなルール
違反をしない限り、自由に考えればいいだろうね。それこそ自由競争だよ。
できるだけ魅力的で人気の出そうなカッコイイ校名を考えればいいと思う。
>二高には選択肢が沢山あっていい
器用貧乏ということばもあるからね。ありすぎると中々決まらず、変なものを選んで
しまったりする。
いずれにせよ。コレというのが一つだけあればいいわけだ。
だから、今は良さそうな名称を思いつかなくても、何ヶ月か先に突然凄い名前
がヒラメくかもしれないわけだし。
何とも言えないな。
89 :
エリート街道さん:02/01/22 10:42 ID:RtHWN/Hz
>>84 >平らな所にある一高が「東陵」はおかしい
そりゃそうさ。
東北大医学部一帯を「星陵」と呼ぶのと同じようにね。
>>81 の後半にはそれを書いたのさ。
話の主眼は、「一高−二高」と対になった、つまりペアになるような名称で
何かふさわしいものはないかという所が出発点になってるということ。
北−南、東−西のようにね。それは定期戦を意識してのことでもある。できれば
杜の都の早慶戦にふさわしいような名称をね。
(関係ないが、早−慶というのはゴロがいいね(ワラ)
だから、無理矢理こじつけてる部分もあるわけだよ。あとは慣れの問題だろうね。
対になったものにしようとすると、どうしても不自然かつ無理が生じるから、各校
独自性を発揮した校名の方がいいのかもしれないね。
以下に新校名の案を記します。
仙台一高→宮城県うさぎ高等学校
仙台二高→宮城県虎高等学校
仙台三高→宮城県ひつじ高等学校
91 :
エリート街道さん:02/01/22 23:42 ID:9qKLmAny
>>88 >「東仙台高校」と「仙台東高校」の区別がつくと思うかい?
>「南仙台高校」と「仙台西高校」、どっちが良い高校と思うんだろ?
>県外の人がこれを見て。
やはりだめか・・・
今の全国的価値観だと、南仙台高校と仙台南高校の比較だと仙台南の方が賢く見えるな。
対になるような名前だとどうしても方角が簡単なんだが。
>対になったものにしようとすると、どうしても不自然かつ無理が生じるから、各校
>独自性を発揮した校名の方がいいのかもしれないね。
そうすると、元の議論に戻って一高はそのまま、二高は北高か北陵高校に変更というのが、一番現実的かな。
92 :
サンコウセイ(理数 今はトンペイ(工:02/01/22 23:48 ID:orQ5wQFo
をれは数字のままが良いな。
まぁ、壱・弐・参を使うのがよいかと。
93 :
エリート街道さん:02/01/22 23:53 ID:Fe8qYKT3
仙台一高・・仙台ライチ高校
仙台二高・・仙台蟹高校
これで
音的には今とかわらん。「ら・いちこう」「か・にこう」
「らいちこうかにこうていきせん」
94 :
エリート街道さん:02/01/22 23:59 ID:KN3cqzOb
95 :
エリート街道さん:02/01/23 00:03 ID:o8pJoCEh
96 :
エリート街道さん:02/01/23 00:17 ID:EY6AP8e2
鹿島台商業略して鹿高はどうなりますか。
97 :
エリート街道さん:02/01/23 18:58 ID:Kuw87T7k
>>91 >元の議論に戻って一高はそのまま、二高は北高か北陵高校に変更というのが、一番
>現実的かな。
今の所はね。じっくり取り組むしかないんだろね。
ふとしたきっかけでヒラメクこともあるから。
これも、一種の創作活動かもしれないから。(ワラ
一北というのもバランスが悪そうではあるけど。
98 :
エリート街道さん:02/01/24 07:28 ID:uIPNRwSN
今年のセンターランキング
2002年
67* 灘674
66*
65* ラ・サール658
64* 金大附属642
63* 開成637 大阪星光633 久留米大附設632 洛南(3類A)630
62* 西大和625 洛星623
61* 東海615 洛南(all)610
60* 東京学芸大附属608 土浦第一607 智弁和歌山603 岡崎602 淳心学院602
59* 滝599 熊本597 時習館596 姫路西595 山形東595 岐阜590
58* 札幌南586 奈良584
57* 盛岡一高578 仙台二572 弘学館572 長野572
56* 東明館564 旭川東569 青森562 福島561
55* 弘前551 秋田550 清水東550
54* 仙台一544
53* 済々黌538
50* 旭野500
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1011202112/l50
99 :
エリート街道さん:02/01/24 07:45 ID:uIPNRwSN
一二高とも去年よりも上昇、頑張ったね。できれば学芸大附属の
平均600点台位を目標にして欲しい所。
100 :
エリート街道さん:02/01/24 08:07 ID:m73enk8j
>99
いくらなんでも全国レベルの学芸大付属と宮城県レベルの一高・二高とでは
あまりにも格が違いすぎるぞ。
101 :
エリート街道さん:02/01/24 08:20 ID:DSq/TKIh
>>100 >格が違いすぎる
は?それは東大合格者が多いから、という理由だけだろ。
実績のある先輩を多数輩出しているという点では、学芸大附属は二高の
足元にも及ばないはずだが。
103 :
エリート街道さん:02/01/25 00:17 ID:wbLZ+Rbl
センター試験…。
現役のときは、500点しか取れんかったなぁw
104 :
エリート街道さん:02/01/25 21:10 ID:fcr9Fj5v
二高生はマッタリし過ぎなんだよな。
もっとケツ叩いてやらせればいいのに。
古商みたく。
105 :
エリート街道さん:02/01/26 02:17 ID:Dc7IbM6n
a
>1
このモーオタは所詮ネットでしかイキがれない現実世界の敗北者。
さぞや学歴優秀なあなた様みたいな奴がこんなとこウロウロしてないで、
そのエネルギーを女の子と仲良くなることにでも向けて、
バレンタインデーに間に合うよう彼女作りに励んだらいいんじゃないのかな。
あっ無理か(ププ
どうせ女とメールしたことも無いんだろ?
スポーツ刈りのメガネ君
107 :
エリート街道さん:02/01/27 09:32 ID:S4WXW5DP
108 :
エリート街道さん:
なんかここは書き込み一個一個が長いなぁ・・・