「うちの学校は昔は頭よかったんだぞ」=DQN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
恥ずかしいよ。自分に対して。
2エリート街道さん:01/11/19 18:30 ID:fOay62IR
過去の事実を知らずして何が学歴じゃ。
3 :01/11/19 18:31 ID:I3ZOxdgx
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  六三三制、野球ばかりが強くなり
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
4 :01/11/19 18:32 ID:I3ZOxdgx
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  ゆとり教育、資格予備校・サッカーだけが繁盛し
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
5 :01/11/19 18:34 ID:70aZNUMf
今話題の○城ですか?
「ああ、そうなんですか」といいたいね。

しかし、さびしくないのかな・・・
6 :01/11/19 18:35 ID:3boIPjrR
正上位ですか?
7エリート街道さん:01/11/19 18:36 ID:fOay62IR
成○ではないけど。
今の馬鹿学生見ていると、無性に腹が立つ。
8 :01/11/19 18:36 ID:I3ZOxdgx
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  高校全入(合同選抜)政策以来、そう言われなかった公立高校は稀少だが
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
9エリート街道さん:01/11/19 18:43 ID:+8+vtTKy
今の学生は馬鹿という人も上の世代から馬鹿と言われてきたのですよ。
大目に見てあげましょう
10 :01/11/19 18:46 ID:70aZNUMf
こじきが「うちの家系は昔殿様だったんだぞ」というようなものだろ。
11エリート街道さん:01/11/19 18:49 ID:loyjuTG+
旧高商の設立史
明治期
1. 東京帝国大学法文科(東京大学)明治10年
2. 高等商業学校 明治20年 →東京商業大学(一橋大学)大正9年
3. 京都帝国大学法科(京都大学)明治32年
4. 市立高等商業学校 明治34年→大阪商業大学(大阪市立大学)昭和3年
5. 神戸高等商業学校 明治35年→神戸商業大学(神戸大学)昭和4年
6. 長崎高等商業学校 (長崎大学)明治38年
7. 山口高等商業学校(山口大学)明治38年
8. 小樽高等商業学校(小樽商業大学)明治43年
大正期
9. 名古屋高等商業学校(名古屋大学)大正9年
10. 福島高等商業学校(福島大学)大正10年
11. 大分高等商業学校(大分大学)大正10年
12. 東北帝国大学法文学部(東北大学)大正11年
13. 和歌山高等商業学校(和歌山大学)大正11年
14. 横浜高等商業学校 (横浜国立大学)大正12年
15. 彦根高等商業学校(滋賀大学)大正12年
16. 九州帝国大学法文学部(九州大学)大正13年
17. 高岡高等商業学校 (富山大学)大正13年
18. 高松高等商業学校(香川大学)大正13年
12エリート街道さん:01/11/19 18:50 ID:yI1Kq/gj
法政 関西大学 関西学院大学 中央
13エリート街道さん:01/11/19 18:51 ID:loyjuTG+
>>11
おい、駅弁高商、お前ら落ちぶれすぎだよ。
14 :01/11/19 18:51 ID:70aZNUMf
>>12
15エリート街道さん:01/11/19 18:52 ID:loyjuTG+
>13
(゚Д゚)ハァ?
16エリート街道さん:01/11/19 18:54 ID:loyjuTG+
13=マーチ
氏ね
17エリート街道さん:01/11/19 18:54 ID:LfF24KRt
どうせ名工大か九工大だろ。
18なんかな・・・・:01/11/19 18:55 ID:Ri7enb38
あほ
19 :01/11/19 18:57 ID:67qyVQo4
よく「マーチvs駅弁」みたいに2chではなっているが、
実際はまず絡んでない気がします・・・
20エリート街道さん:01/11/19 19:00 ID:loyjuTG+
ホンマ、アホやな。
21したらば☆トウホクデビル:01/11/19 19:00 ID:Ri7enb38
こんばんは
22したらば☆トウホクデビル:01/11/19 19:01 ID:Ri7enb38
あれ?18さんとIDがいっしょだ!?はてね???
23エリート街道さん:01/11/19 19:04 ID:loyjuTG+
そういえば、11さんと13さんと15さんと16さんIDおなじだ。
氏ねや、ゴルァ!
24>>23:01/11/19 19:05 ID:loyjuTG+
オマエモナー
25したらば☆トウホクデビル:01/11/19 19:06 ID:Ri7enb38
>>23
ははははh
騙される所でした♪
26エリート街道さん:01/11/19 19:34 ID:qjSKOGx+
>>11
結局、一橋と神戸と言いたいわけね。(w
27エリート街道さん:01/11/19 19:36 ID:jr0Wr+0k
成城のためのスレですか?
28むかしもいまも:01/11/19 19:58 ID:+2NXR6kV
むかし:せいなん=ぼんくら
いま:せいなん=国立落ちの敗残者がいく私大のなかでも入学偏差値50ていど
29エリート街道さん:01/11/19 20:02 ID:FX3U9kRa
>>11
法科大学と商科大学は別ものだろ。理科大学と工科大学を同じにするようなものだ。
30 :01/11/19 20:23 ID:e7m+ul+o
2=

79 名前:エリート街道さん :01/11/19 17:37 ID:fOay62IR
探して見ました。81年河合塾。
成城経済 57・5
成城法 57・5

法政経済 56・0
法政法 56・5

むむむ?成城>法政はまじだったらしい。

81 名前:エリート街道さん :01/11/19 17:44 ID:fOay62IR
もういっちょ、見つけました。

1993年度 法・政治系 代ゼミ

治政治 立教法
64青学法 学習院法 明治法 立命法 立命政治行政 関学法
63成城法 関西政治
62成蹊政治 法政政治 南山法 関西法 西南国関
61獨協法 成蹊法 日本法 日本新聞 法政法 明学法 明学政治 西南法

だ、そうです。

バブル期の成城は頭良いということで、いいのでは?


83 名前:エリート街道さん :01/11/19 17:51 ID:fOay62IR
>82
私は成城出身者じゃないですけど、一つだけ言います。

出身大学の偏差値が下がったからと言って、
本人の頭が悪くなったわけではございません。

必死だったのに・・・
潰されたね。あっけなく・・・
合掌・・・
31 :01/11/19 20:25 ID:utCnjBuI
でも彼のこの遺言だけは、こころに留めてあげようよ・・・

「バブル期の成城は頭良いということで、いいのでは?」
32エリート街道さん:01/11/25 03:17 ID:owg1LttQ
今の成城の落ちぶれ方には正直、驚いてる
俺が入学した頃は2期募集にかなり定員を割いて、1期の募集人数も少なかった
予備校の偏差値に反映されない2期募集の学生は東大、東工大落ちが多数いてかなりのハイレベルだった。
2期募集組は当時同じ偏差値だった立教、成蹊、青学、立命館、関大はおろか
格上のICU、学習院、明治、関学、中央、同志社までも小馬鹿にしていたものだった。
33エリート街道さん:01/11/25 03:19 ID:xbhrVB9B
近所だけどヴァカっぽいの多いと思ったら…。
昔はよかったのか。知名度はあるもんな。
34    :01/11/25 05:29 ID:+FW9TOMK
>32
おいおい、なぜ文系しかない成城に東工大落ちが多数いたんだ?(藁
3532:01/11/25 05:33 ID:scV1Ur2C
>34 昔は理系もあったんだよ。
36政経経済:01/11/25 05:37 ID:OPKEZiyY
うちの学校も東大に迫ったことはあったかも。。
37エリート街道さん:01/11/25 10:03 ID:CrVbTSZn
1990年前後に日東駒専に入学した世代は、そう思っているかもな。
当時もたいしたことなかったけど、前後の世代がひどすぎるから、相対的に。
38エリート街道さん:01/11/25 10:16 ID:d/2u13Nl
名門復活!宮城県立古川高校
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/joke/1005576065/l50
39エリート街道さん:01/11/25 22:17 ID:5xDxM8n8
>>34
俺も東大理2落ちの成城2期法学部だが
40エリート街道さん:01/11/25 22:19 ID:5xDxM8n8
それに東大は2次で英数国物化
成城は英数国
なんら問題ないでしょ
41エリート街道さん:01/11/28 13:04 ID:oqtM9o6K
千葉工業大学
42エリート街道さん:01/11/28 13:08 ID:FBFFiWqe
都立高
43エリート街道さん:01/11/28 13:09 ID:54peHG5P
成城が司法試験合格者出してるけどやっぱり二期の連中だろうな。
>>41
千葉工大はかつては理科大と互角以上、東大のすべり止めだったらしいね。
役員数が過去の栄光を物語っている。
44エリート街道さん:01/11/29 01:55 ID:PM7R5Sme
千葉工大から理化学研究所に言ってる人知ってるけど
高校も名門だしなんでだろうって思ってたけどそうなんだ
へ〜
45エリート街道さん:01/11/29 01:56 ID:bGFgsfA9
ストロング本郷
46エリート街道さん:01/12/01 01:56 ID:n8KfWpD2
>>43
ただ単に合格者数を増やしたせいだろ
47エリート街道さん:01/12/01 06:50 ID:xJVbpEGW
成城大学っていまいちイメージがないんですけど、自慢できる実績とかあります?
場所は世田谷区成城ですか?ついでに、成城学園は附属校ですか?
48お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 06:52 ID:h4gjaBMz
>>47
うん。

今では青学とともに完全な落ち目。
所詮、両校ともバブルでのし上がった大学。
49エリート街道さん:01/12/01 06:56 ID:xJVbpEGW
青学の国際政治とかって昔ものすごく偏差値高かった記憶が・・・
今はそんな言われ方をするんですね・・・
50お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 06:58 ID:h4gjaBMz
>>49
バブル期は国際マジすごかったらしいよ。
慶應蹴りも何人かいたみたい。偏差値も70くらいあったのかな。

今では57くらいか?
まあ、国際は看板だし、すごいと思うが。
51エリート街道さん:01/12/01 07:00 ID:xJVbpEGW
>>50
おおぉ、57とはすごくお買い得になってますね。
私大はどこもそんな感じですけど・・・
それにしても慶應蹴るなんて勿体ないことを。
52エリート街道さん:01/12/01 07:02 ID:6wCvXJYk
>>49
政治系の偏差値(2002河合塾)
立教政治 62・5
中央政治 57・5 フレックスB62・5
法政政治 A方式 60・0 B方式60・0
明治政治 3教科60・0 2教科57・5
青学国際政治 A方式60 B方式55 C方式60

というわけで青学の国際政治はマーチで最低だよ。
53お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:05 ID:h4gjaBMz
>>52
中央政治ハケーン
54お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:08 ID:h4gjaBMz
>>51
バブル期の青学の勢いは凄かったらしい。

英語の青山で。

まあ、偏差値オタが入ったらしいけど。
55エリート街道さん:01/12/01 07:10 ID:lCGjSh/D
お買い得って、価値無いんだからお買い得でもなんでもないけど。
56お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:12 ID:h4gjaBMz
>>55
国際政経だろ?
十分価値あると思うが。

マーチなら、国際選ぶぞ、俺は。
57エリート街道さん:01/12/01 07:22 ID:lCGjSh/D
>>56
実はうちの弟がそこなのだ。
実際受験勉強どころか高校時代勉強してる姿なんて見た事無かったよ。
頭金髪にしてギター毎日弾いてたってかんじ。
大学入っても机の周りには学校で使うわずかな本以外は全て遊び道具。
こんな感じ。でも留年してないが。。。
まあ、彼は他のマーチも落ちたり受かったりしてた程度だったけどね。
58お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:27 ID:h4gjaBMz
>>57
って言っても簡単に入れることじゃないね、国際は。
英語も難しいし。
勉強忙しくないか?

って優香、弟の通う大学を>>55みたいに言わないよね?
中央政治クン。
59帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/01 07:30 ID:NDrvESOo
青学の国際政経なんて、社学よりヴァカじゃん。
60お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:31 ID:h4gjaBMz
でも中央よりマシ。
61エリート街道さん:01/12/01 07:33 ID:E2cRoKBQ
昔、一高(東大)・三高(京大)・浦高と言われるくらい名門だったのに
新制になってから落ちぶれた、哀れ「埼玉大学」

ウツダシノウ・・・
62お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:36 ID:h4gjaBMz
あぁ〜
昔、埼玉>>>早稲田なんてスレいっぱい立ってたね。
でも最大なんてよく知らんわ。どこにあるの?大宮とか?
63エリート街道さん:01/12/01 07:47 ID:6wCvXJYk
マーチの国際系で人気&偏差値が一番高いのは法政の国際文化。
かつて一世を風靡した青学の国際政経はほとんど逝ってしまいましたとさ。
64エリート街道さん :01/12/01 07:52 ID:xhJgh2jW
獨協大学は19世紀明治期に独逸医学・語学の日本導入の
掛け橋となった独逸語学研究所が前身です。
日本とドイツは獨協無くして交流無し。
当時の首相が軒並み校長となった(西園寺公望など)
WWU時は、ナチスドイツからの優秀な学生が留学。
ヒトラー総統からも勲章が出ている。
戦後、吉田茂内閣文相だった天野貞祐先生によって大学が建学。
アメリカのように「入りやすく出にくい大学」を目標に作られる。
(故に私大文系大学では関東でNo2の単位のくれなささ)
英語学科を筆頭に、経済・法学部でも英語を話せる授業カリキュラム
語学の獨協を確立。今にいたる。
学園紛争が長引き偏差値は低迷したが、バブル期には上智か獨協か
といわれた程であった。経済・法学部もマーチと同等に見られていた。
獨協大学は19世紀明治期に独逸医学・語学の日本導入の
掛け橋となった独逸語学研究所が前身です。
日本とドイツは獨協無くして交流無し。
当時の首相が軒並み校長となった(西園寺公望など)
WWU時は、ナチスドイツからの優秀な学生が留学。
ヒトラー総統からも勲章が出ている。
戦後、吉田茂内閣文相だった天野貞祐先生によって大学が建学。
アメリカのように「入りやすく出にくい大学」を目標に作られる。
(故に私大文系大学では関東でNo2の単位のくれなささ)
英語学科を筆頭に、経済・法学部でも英語を話せる授業カリキュラム
語学の獨協を確立。今にいたる。
学園紛争が長引き偏差値は低迷したが、バブル期には上智か獨協か
といわれた程であった。経済・法学部もマーチと同等に見られていた。
アメリカのように「入りやすく出にくい大学」を目標に作られる。
(故に私大文系大学では関東でNo2の単位のくれなささ)
英語学科を筆頭に、経済・法学部でも英語を話せる授業カリキュラム
語学の獨協を確立。今にいたる。
学園紛争が長引き偏差値は低迷したが、バブル期には上智か獨協か
といわれた程であった。経済・法学部もマーチと同等に見られていた。
65お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 07:58 ID:h4gjaBMz
読経
66エリート街道さん:01/12/01 08:01 ID:4NOCjaKW
要するに偏差値なんて、たいしたもんじゃないということ。
瞬間風速。
上智なんてここ20年早計をぬくといわれてこのザマ。
ブランドが全て。

偏差値で実社会評価はされない。
東大京大一橋東工大早稲田慶應で、ブランド枠お終い。

それでも偏差値に心が揺れるのは若さゆえの未熟さなんだろうね。
67エリート街道さん:01/12/01 08:17 ID:mFkIel7C
>>58
弟の行く大学だって別に弁護する必要はないだろ。
もちろん全ての学生がこんな感じではないと祈るけどね。
勉強は忙しいのかなあ。。全然やってる姿見ないけど。
通うのは大変だって言ってたよ。2、3時間かけて通ってるから。
ちなみにおいらは理系だったから彼よりはもう少し忙しかったかな。
中央政治じゃないよ。
とにかく、現在のマーチってこんな感じじゃないのか。
68お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 08:20 ID:h4gjaBMz
>>67
単純に青学国際は良いと思われ。
マーチの中では別格的存在。
まぁ、国際の中で落ちこぼれたらやばいけど。
69エリート街道さん:01/12/01 08:22 ID:4NOCjaKW
>>67
生活苦なんだね。
ふつー賃貸かりるよ。2時間は無理。
3時間は冗談だろ、いくらなんでも。往復か?
90分が体力知力の限界距離だな。
sfcが三田だったら、今でも東大より偏差値上だろ。
70お笑い南風@伝説の教師:01/12/01 08:24 ID:h4gjaBMz
>>69
勉強しないやつ続出で帰ってやばくないか?
理念に反すると思われ。
71エリート街道さん:01/12/01 09:18 ID:y7wfXstU
>>69
ごめん、片道3時間は言い過ぎだと思うが、2時間以上は確実にかかってるよ。
生活苦と言えばそうなのかもね。
本当は立教あたりだったら地理的には良かったのかも、
でも落ちてたようだから仕方がない。
しかし、青学厚木やら中央大だったら片道90分なんてざらにいるんじゃないのか。
まあ、おれも彼はよく通ってると思う。
72エリート街道さん:01/12/01 10:55 ID:GUxrYnt7
うーん。。。
73エリート街道さん:01/12/01 10:58 ID:1EetrFBX
成城の企業内評価は現在でも悪くないから、入り易くなったのでは得だな〜。法政
の評価はそんなに高まっとらん。千葉工大が理科大と同格だったのはいつの話でし
ょうか?終戦直後?
74エリート街道さん:01/12/01 11:03 ID:MtwL4bBa
まあ2chは好きなこと逝ってる奴の固まりだから。
青学なんて東大早計から見たら糞だし、国民全体から見れば良い方なんだろうね。
とりあえずここで煽られてるうちはまだましって感じかな。
75エリート街道さん:01/12/01 14:51 ID:SV7IZRYk
>>52
青学国際って新設だったけど青学の中では別格だったと思った
法学部法律学科の偏差値と比べると
1986年12月の代ゼミ最終私大模試で
75以上 早慶上智
70以上 中央、同志社、  青学国際政経、ICU教養、津田塾学芸、
69   明治
67   関学、学習院
66   西南
65   立教、青学、成城、成蹊、立命館、南山
64   関大
63   法政、明学
61   国学院、甲南
60   日大、龍谷  

共通一次の後必死で偏差値を調査して受験校を決めた時のもの
理系だったのでその前の実績とかは知らないけどこれがそのまま俺の中での序列になった
76エリート街道さん:01/12/01 15:00 ID:06+5ZW0e
>>73
つーか逆に以前の法政が得だっただけだよ。
今でも企業評価は微妙に法政が成城より高い。微妙にね。
偏差値がそれに従ってきただけのように感じる。
77エリート街道さん:01/12/01 15:50 ID:SV7IZRYk
>>61
旧制浦和高校は新制移行と同時に全く別のものに生まれ変わった
首都圏で1高に入れない学生がまれに浦和に行く例があったとは聞くが三高と比較する事は出来ない
あまりにも痛すぎる
旧制度では
浦和高校→東大
というコースはあるが
新制度では
埼玉も東大も同じ大学
東大>>>>>>>>>>>(比較比較対象外)埼玉大
それにおまえは旧制浦和高校出身じゃないだろ
78エリート街道さん:01/12/01 16:15 ID:pTJrclqn
朝日新聞社:企業からの評価ランキング2002

11位 法政
14位 青学
100位 成城

成城の評価はこんなものです。
79成城法卒:01/12/01 16:23 ID:jp5AMOb8
成城が使えないのは、リーマンに向いていないからだと思う。
お金の為なら魂を売る気はサラサラなく、
さりとて何か食える技術があるわけでもない。

社会はとんでもないからな。プライドを持ちたいなら、
金持ちのご子息か超一流大学一流企業・官庁しか駄目だと思う。

俺もプライドをもつ身分じゃないと気づいたのは
社会に出てから2年目くらいだ。
世の中、綺麗なものばかりじゃないからな。
80エリート街道さん:01/12/01 16:27 ID:YsrxyfVM
大学出てるのに使い物にならない
漏れを誰か引き取って下さい
81エリート街道さん:01/12/01 16:30 ID:TwtFj50T
>>80
フリーター、土方なんかどうだ?
82青学卒:01/12/01 16:38 ID:x0Wv/ExP
青学って、逆に昔(30年以上前?)は誰でも入れたレベルの大学だった
らしいけど、一流ではないが、他人に出身大学言うときに、まあ恥ずかしくない
レベルの大学になっている。(超一流企業の中では恥ずかしいけど)

青学躍進の功労者とされるのが大木金次郎という元院長(故人)です。
まあ、すごい独裁者でもあったらしい。学長と院長と、どっかの
学部長を兼務していたこともあったし。
院長でありながら、国際政経の初代学部長をやったり。
私大連盟(忘れたけど、こんな名前)の会長に、初めて早慶以外から
選ばれたり。
こういうカリスマ的な人がいたから、それなりの有名大学になったわけです。
この人が居なかったら、今ごろ明学ぐらいの知名度だったかも。
83エリート街道さん:01/12/01 16:45 ID:nfl9BQtd
>82
その人は知ってるよ。
ミッション系の青学から神学部を廃止した独裁者だよ。
人相も悪かったな。
84エリート街道さん:01/12/01 16:55 ID:SV7IZRYk
>>82
それを言い出したら
34年前に磐城高校の野球部員(学年ビリの方)が福島大学落ちて
青学と学習院蹴って東北学院に行ったらしいよ
85エリート街道さん:01/12/01 17:13 ID:fld4p37X
>75

君は「うちの学校は昔は頭よかったんだぞ」=DQN
の典型的な例だな(www
86エリート街道さん:01/12/02 03:56 ID:MNTjPFqp
>>78
企業の評価って言っても
成城は母集団が少ないから思い浮かばないだけの話だろ
87エリート街道さん:01/12/03 01:58 ID:IgnZxBcA
>>85
青学国際は出来た当時は評価が高かった
事実1期生から外交官、国Tを輩出している
当時の在籍生が昔良かったという事ぐらいいいじゃねえか
88エリート街道さん:01/12/03 05:16 ID:xeTwpQGn
==受験時代こんな奴おらんかった?シリーズ==
慶応や青学の赤本大事そうにカバーなんか懸けちゃって他人に見せびらかそうとしてるくせに
結局受かった大学が二浪して大東文化。因みに仲間内ではそいつのあだ名は青学君

受験の事やたら詳しくて模試の質だ、有名予備校講師の誰はダメだとか異様に批判的なくせに
偏差値50切ってるやつ。で2浪して千葉商科大。これを知った時は吹き出した。

有名予備校講師の授業で毎回最前列に座って貢物してる奴。授業終わっても講師室に行って
雑談する奴。こういうのも大抵大東亜行きだな。

無茶無茶勉強できるくせに模試の第一志望欄に酪農学園大学酪農学部と書く奴。エリザベド音大と書いて
判定不能になる奴。

現役で日大落ちたのに1浪目の4月5月の模試で3科目70越えて、調子に乗って私立文系クラスから
国立文系クラスに変えて科目数の多さに全てこなせなくて結局日大に行く奴。

予備校の早計上智コースに入って何だか自分が賢くなった気になって早計に行けると思い込む奴。
89エリート街道さん:01/12/03 05:17 ID:cMAnLyBQ
>>88
warata
90エリート街道さん:01/12/03 05:40 ID:lfBNs8E0
>>88
>予備校の早計上智コースに入って何だか自分が賢くなった気になって早計に行けると思い込む奴。
漏れ、東大理系コースに入って結局クソ私大逝き…
鬱だ…
91エリート街道さん:01/12/03 05:47 ID:72nz5/Qt
>マーチの国際系で人気&偏差値が一番高いのは法政の国際文化。

法政の国際文化の人気はバブル。
いずれは青学国際政経みたいな運命を辿るのではないか。
92エリート街道さん:01/12/03 05:49 ID:h66bASh9
高校の時あえて○○大学の附属の高校選ばず
進学校行って上を目指すつもりが
結局浪人してその○○大学の奴。
93 :01/12/03 11:44 ID:6n7f8dru
はっきりと聞きたいんだけど、
「うちの学校は昔頭よかったんだぞ」って言ってる人、
恥ずかしくないんですか?

どうなんでしょうか?
どう考えてもまわりからみたらイタイですよ。
94 :01/12/03 11:49 ID:ENMZmPiX
>>91
青学のそれと法政のそれじゃ、全く別物でしょ。
第一そこまでの人気じゃないし(w
せいぜい法政の中で法=国際≧社=文とかの序列なんでしょ?
青学のは突出しすぎてたからな。当時。
95エリート街道さん:01/12/03 11:50 ID:iFedOUfw
俺昔悪だったからな〜

こちらは自己申告制です
96 :01/12/03 11:59 ID:ENMZmPiX
「うちの学校は昔頭よかったんだぞ」

っていうやつはどこ卒?
97エリート街道さん:01/12/03 12:26 ID:q4ENy6M7
過去に固執するやつはダメダメ
98エリート街道さん:01/12/03 12:28 ID:7mBB4+jT
パパ昔は頭よかったんだぞ。
よーし、んじゃ、今日は張り切って勉強教えちゃうぞ!
99エリート街道さん:01/12/03 12:29 ID:L7ePCLtq
バブル期を基準にすると私立凋落だが、
長期的に見ると駅弁が一番凋落している。
100エリート街道さん:01/12/03 13:13 ID:5TDtnkK3
>>52
河合塾
青山学院・国際政経(国際政治)【3教科】60>>香E政経(政治)【2教科で偏差値操作を試みるが】57.5

代ゼミ
青山学院・国際政経(国際政治)【3教科】61>>香E政経(政治)【2教科で偏差値操作を試みるが】58

http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/index.html
101エリート街道さん:01/12/04 00:54 ID:of6m9qcO
>>90
2期で成城法でしょ
102元広☆広島エンジェル ◆v22sxTtA :01/12/04 01:54 ID:Wf8kmq/o
「うちの学校は昔はバカだったんだぞ」の方が潔い。
「うちの学校は昔からバカだったんだぞ」はさらに潔い。
「うちの学校は昔は頭よかったんだぞ。でもオレはバカだった」は好感持てる。
「うちの学校はバカだったんだぞ。でもオレは頭良かった」は、負け惜しみが過ぎる。
103エリート街道さん:01/12/04 02:51 ID:nTerAJO8
>>102
学校自慢は友人自慢
学校馬鹿にして自分は頭いいと言う奴は周囲を見下してるから孤立する
104エリート街道さん:01/12/04 02:55 ID:7q2AcyTS
進学校に行く奴は見えっぱりが多い。
105エリート街道さん:01/12/04 02:59 ID:LTUcz7Y4
見えだけでは進学校には行けない。
篠沢教授は学習院で教えていたくせに、倍率は高い。これ常識。
106エリート街道さん:01/12/07 02:25 ID:qSI/PChd
>>92
系属推薦蹴りの王道
早稲田高校→駿台→東大3連敗→成城法2期で仮面→模試の成績悪すぎて東大不戦敗
結局成城出身→成城の偏差値今低い&2期募集停止で国立との併願なくなる→早稲田推薦漏れの落ちこぼれと思われる
107エリート街道さん:01/12/07 03:10 ID:UFIURS+F
河合塾2002センター入試合否ライン
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
75・0% 中央英米文 津田塾英文
72・5% 成蹊英米文 東京女子英米文 専修英文
70・0% 独協英語 拓殖英語 文教英米文 麗澤英語
67・5% 東洋英語 東洋英米文
65・0% 桜美林文 国学院外国語
62・5% 帝京米英言語 大妻英文 武蔵野女子英文
60・0% ★成城英文 大東文化英米文

75・0% 明治史 中央史 国学院史
72・5% 東洋史 専修歴史
70・0% 東京女子史 帝京史
67・5% 大東文化書道 帝京教育
65・0% 大東文化教育 武蔵比較文化
62・5% 国士舘教育
60・0% ★成城文化史 国士舘国史

80・0% 法政社会 法政メディア
77・5% 中央社会 法政現代福祉
75・0% 東京女子メディア 専修社会
72・5% 東京女子社会 武蔵社会 立正社会福祉
70・0% ★成城マスコミ 成蹊現代社会 東洋メディア 東洋社会 帝京社会
67・5% 明治学院社会 文教広報

82・5% 中央法
80・0% 法政法
77・5% 明治法
75・0%
72・5% 成蹊法 東洋法 独協法
70・0% 明治学院法 専修法
67・5% ★成城法 駒沢法

77・5% 立教経済
75・0%
72・5% 中央経済 法政経済 明治経済 成蹊経済 国学院経済
70・0% 駒沢経済 駒沢商
67・5% 東洋経済 専修国際経済 神奈川経済
65・0% 日大経済 日大経営 専修経営 東洋経営 富士経済
62・5% ★成城経済 ★成城経営 専修経済
60・0% 帝京経済
108道北地方ランク:01/12/08 15:18 ID:/5UgnRq6
>>104
見栄で進学校になんか行けねえだろ
109     :01/12/08 15:29 ID:2RWg2hTt
むかしはよかったんだけどねぇ・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1007650946/
110エリート街道さん
>107
帝京工作員デスカ?