■○◆【【【いもねぎ スレ 】】】◆○■

このエントリーをはてなブックマークに追加
296新島公爵☆トウキョウデビル ◆o/5mOi1I :01/12/10 04:10 ID:npC/2C6Q
以前は同志社vs立命、関学だったけど
立命館vs関学、同志社ってとこかなw。
立命工作員は本気で立命館>関学と頑なに信じてるところがコワい(わら
297いもねぎ:01/12/10 04:12 ID:6Us+D7k0
>>294
まあ、実際に学生していても新町、今出川はともかく、
田辺などどうなっているかさっぱり分からん。
知真館と飯食う場所とサークル棟以外は、
覚える必要ないからね。俺はゴルフやっていたな。
ゴルフの練習場所は、ディビスの向こうだね。
歩くのがうざいよ。
298新島公爵☆トウキョウデビル ◆o/5mOi1I :01/12/10 04:13 ID:npC/2C6Q
>>295
地方だとやっぱそうなの?
関学が押され気味だったから、名無しで関学をバックアップしていたんだが。
2chの世論は立命>関学に傾いてきてる気がする。
299いもねぎ:01/12/10 04:15 ID:6Us+D7k0
>>296
立命は地方が半分、そいつら全員、立命>関学
じゃないのか?だから争いが絶えん。入学してみて
周りの奴の高校名とか見たら、やばいと思わんのかな?
同志社は在学生の高校名は、上位駅弁に
も負けないね。第一志望で来ているかどうかが
問題だが、潜在的に立命平均よりも完全に上だろうね。
300いもねぎ:01/12/10 04:17 ID:6Us+D7k0
>>298
俺の周りでは、関学≧立命ぐらいだったかな?
両方とも合格者は多かったが、関学は
進学者ほぼ皆無、立命は、ちらほらって
いたぐらいだから、優先度では立命が上だったかも。
地理的な条件でそうなったと思うが、
それほど大きな差ではなかったんだろうな
大阪、兵庫、和歌山では完全に
関学>>>マーチ=立命じゃないのかな?
301いもねぎ:01/12/10 04:21 ID:6Us+D7k0
そろそろ寝よう。さすがにやばい。パルマvsローマを
見ていたら、ついつい遅くなって、こんな時間まで
いてしまった。じゃあ、また来るときがあれば。
302新島公爵☆トウキョウデビル ◆o/5mOi1I :01/12/10 04:21 ID:npC/2C6Q
>>300
俺の頃は、京都でも立命館よりは関学っていう空気が強かったんだけどね。
でも、全国的に見れば関学は知名度で損してるな。
303新島公爵☆トウキョウデビル ◆o/5mOi1I :01/12/10 04:22 ID:npC/2C6Q
>>301
ああ、おやすみ。そろそろ卒論を書かねば。。。
いもねぎも勉強がんばってくれ。
304いもねぎ:01/12/10 04:23 ID:6Us+D7k0
>>302
京都では、いつでも関学>立命だよ。進学優先順位が
こうなるかは別だが。基本的に西日本では
差こそあれ、関学>立命はカタイと思うよ。
関東、東海あたりでは立命>関学だね。
ここの出身の立命は多いよ。
305いもねぎ:01/12/10 04:27 ID:6Us+D7k0
 最後に読んだが>>253の学食メニューなど
ここで書いたこと無いぞ。どうしても俺を詐称に
したいようだな。まあ、それでもいいけどな。
おやすみ。
306エリート街道さん:01/12/10 04:34 ID:CI6SGWCj
まあ広い世界を知ってる同大生ならいもねぎや新島教徒を詐称扱いしたいだろうね。
307エリート街道さん:01/12/10 04:46 ID:CI6SGWCj
ピロスマエンゼルage.
308エリート街道さん:01/12/10 04:55 ID:pNbalDcB
いもねぎは十中八・九、同志社
ネーミングの由来と思われる店が正門前にある。
309エリート街道さん:01/12/10 05:01 ID:CI6SGWCj
いもねぎを詐称扱いしたい広い世界を知っている同大生の
気持も考えろ。
310エリート街道さん:01/12/10 09:32 ID:yt0ha6o3
いい加減ホントのこと言えや、いもねぎ。
311エリート街道さん:01/12/10 09:43 ID:c4DDHr2y
いもねぎはここよりヤフーでの活躍が光る。上智>同志社
というお叱りの反応が来ると、それを言った大学を探るためと
叩くためのスレを乱発。
312クララ:01/12/10 10:01 ID:o+AiQpE4
いもねぎは同志社落ちの関学でないの?
313エリート街道さん:01/12/10 10:35 ID:3l3cd0jL
ということは中央明治に執拗に絡んでたのは関学ということか?
同志社じゃなければ関学だろうとは思っていたけど・・・
同の可能性6関学2その他2ってとこか。
314エリート街道さん:01/12/10 13:23 ID:39+4y4FH
>297
ゴルフの練習場所ってデイヴィスのむこうじゃくて手前のゴルフ場じゃないの?ゴルフやってたけど。
俺の勘違いかな?
315いもねぎ:01/12/10 13:55 ID:6Us+D7k0
>>314
俺もそこまで言われたら確信もてないが、
道路をまっすぐ行くと左手にディビス、
右手がゴルフの打ちっぱなしのような練習場だな。
小さな木でできたような階段を登らなかったか?
更衣室はゴルフ場のすぐ前にあるね。先生は
初老人風の男性だったな。最後にフォームを
ビデオで撮られて恥じかいたよ。それと球洗い
もよくhしていたな。
316いもねぎ:01/12/10 13:56 ID:6Us+D7k0
木じゃないかも知れない。土だったかな?
とにかく舗装されていない小さな坂道が
あったね。
317いもねぎ:01/12/10 14:02 ID:6Us+D7k0
>>311
それは俺じゃないんだが・・。俺がつかったidは同志社の
アメフトだけだし、あそこにいたのは阿呆学部がここで
現役だったときだから、もう遠い昔だ
318314:01/12/10 14:18 ID:BJEova2O
>315
あのビデオ僕も撮られました。確かにあれは恥ずかしかったです。
また体育ゴルフ取ろうかな。
319318:01/12/10 14:24 ID:BJEova2O
IDって何でころころ変わんの?ついさっき書き込んだのともう違う。
320いもねぎ:01/12/10 14:27 ID:6Us+D7k0
>>318
しかもそれをみんなに見せなくてもいいのにな。
あれって何回か休んだら名前を呼ばれなくなったり、
単位をくれなかったりしなかったか?まあ、
どの授業も体育は同じかな?俺はあと1回休んだら
単位やら無いと言われたが、それよりもたぶん
多く休んでいたはずだ。でも球拾いや、球洗いなどで
真面目で懸命さをアピールしたおかげで、
単位はなぜかあったな。70点ぐらいじゃなかったかな?
あのじいさんは、親しみやすくて良かったよ。
321エリート街道さん:01/12/10 21:28 ID:6u5PAHhr
いもねぎ・・・頼むから同志社詐称は止めてくれ・・・
322エリート街道さん:01/12/10 22:59 ID:4bgalldn
いもねぎ定食が美味い
323エリート街道さん:01/12/11 00:29 ID:vRIXqBkq
>>1
いた!東経大!
324エリート街道さん:01/12/11 03:28 ID:DYtwRDXY
最近、また某いもねぎのお陰で
同志社=勘違い馬鹿のイメージが加速してるYO
4回生だがどうしても本物には思えないのは何故だw
325エリート街道さん:01/12/11 11:14 ID:odiV8VO3
だって、力んで学校のこと書いた割には、
またぞろ矛盾点が三つも・・・w
調べるなら、もっと徹底的に調べないとw
326エリート街道さん:01/12/11 12:08 ID:EyDK6Lz9
なんだかんだ言っていもねぎさんは同志社だと思うんだけど・・・
327エリート街道さん:01/12/11 13:04 ID:SwFi+1DN
普通の同大生はあそこまで
国公立&東京にコンプ持たないって(w
328いもねぎ:01/12/11 20:01 ID:Dwg1cPLX
>>327
和大やマーチごときが傲慢になれる幸せさ
が非常にうらやましく、嫉妬しています(藁
329エリート街道さん:01/12/11 20:28 ID:jz+5+Te1
京都産業の人に憧れられる同志社って・・・。
そんなに行きたかったのかなあ。
でも内部生はいもねぎとかって、相手にしないと思う。
330いもねぎ:01/12/11 20:38 ID:Dwg1cPLX
>>329
最初の一文は当然だろ。立命にだって憧れているだろう
彼らは。
二行目は、俺の事だったら、こんな糞大学
行きたく無かったよ。私立の割にはましだと
思っていたけど。
三行目は、岩倉と女子の女と国際はつれ多いよ、
香里は少ないね。岩倉の男は、なんか
知り合う機会が無い。
331エリート街道さん:01/12/11 23:02 ID:7s03a9tA
>>325
俺にはホンモノとしか思えないのだが。
こんなに同大のこと詳しいのに。
ホントに同大の体育履修した人間にしかかけない文章だと思うが。。。
332エリート街道さん:01/12/12 00:53 ID:4BpdQfCc
いもねぎマンセー。
333エリート街道さん:01/12/12 12:23 ID:RmKUMry2
>京産いってる連れが、
>マス研のディベートサークルに
>ディベート名「いもねぎ」名乗ってる奴が
>いるって言ってたなあ。
>同志社落ちの法学部で、
>いまでも同志社の授業に
>潜り込んでるらしいが・・・。

↑有名なI君?w
教科書も全部揃えて、
履修も完璧に把握してるらしいねw
334エリート街道さん:01/12/12 19:40 ID:5vPWgB7b
ゴルフあそこまでしっていたいもねぎさんは同志社だと思います。
335エリート街道さん:01/12/13 00:54 ID:U3af3cGS
94 :いもねぎ :01/12/13 00:46 ID:+bFFsNTN
>>91
まあチョンでもお前よりはまともだけどな。

96 :いもねぎ :01/12/13 00:47 ID:+bFFsNTN
あとで韓国民族の優秀性を示す資料を集めてくる。
待っていろ>帝京。俺はコーヒー飲むので落ち。
336エリート街道さん:01/12/13 01:13 ID:c1qpXh2V
>>334
俺の関大の連れ、昔何回か一緒に同志社の体育の授業受けてたよ。
授業自体は他大でも結構潜り込めるし、
先輩に聞くと履修も本物の同大生より詳しい詐称君もいたらしい。
いもねぎ氏の場合、学校施設とかに嘘が細かな嘘が目立つから見抜かれるんだよ。
337日大初号機 ◆qWh73Y.g :01/12/13 01:56 ID:gfgEndK4
このスレも削除対象か?ワラ
338エリート街道さん:01/12/13 02:19 ID:dO5TVNcP
>286
>同志社叩き中央大学の基地外君は特にうざいね

 おれも中央だけど、困ったのもいるもんだね。。
 だけど実際は、関東人の感覚でもたいてい
 慶応・早稲田≧同志社・上智>明治・立教・立命>関学・関西・中央・青山・法政
 くらいだよ(文系)。
 まあ、俺がいた法学部は(5年以上昔の入試だけど)
 中央=同志社=早稲田=上智くらいだった。
 (中でも微妙に早稲田が難しかったけど、ほとんど皆同じ位だった)
 当時はこの4校位が私大法学部の1流どころだったな。おっと、あと慶応もね!

 国立だったら、やや乱暴だが、北大=同志社くらいのイメージかな
339エリート街道さん:01/12/13 02:30 ID:Eczf+h4I
>>338
ここまでバレバレの同志社工作員も珍しいねw
いもねぎ?
340エリート街道さん:01/12/13 02:38 ID:dO5TVNcP
>339
 いやいや、いもねぎじゃないよ。
今日なんとなくこの板に来て、しばらくROMしてた元中央。
それにしても、ここは早くレスつくねぇ
341風呂上りのいもねぎ:01/12/13 02:54 ID:+bFFsNTN
俺はIDがちがうだろ?
342風呂上りのいもねぎ:01/12/13 02:58 ID:+bFFsNTN
>>338
良い事を言うねえ・・。中央が、俺のことを
いじめたんだよ。地裁でもだめとか、中央は
官僚でも引き手あまたとか、同志社はそこ(上位私立)に
入らないとか、そんなことで。伝統実績努力
では負けると思うが、中央法と同志社法、入試難易度は
同じぐらいと思うが?うちは、そこそこの人材を
あらゆる所に出す大学で、中央は資格、公務員に
強いね。まあ勉強家が多くて、目的意識が高そうなので
一歩負けを譲るが、それ以外のマーチが叩いてくるのを
もう少し止めて欲しいのだが。
343風呂上りのいもねぎ:01/12/13 03:09 ID:+bFFsNTN
>>335
korea文化研究会、韓国文化研究会の企画に参加するよ、今度。語学
と歴史やってたような気がする。

>>336
4人ずつで班を組むから浮くけどな。
344エリート街道さん:01/12/13 03:11 ID:fJFsgxt+
風呂上りのいもねぎは、いつものいもねぎ?
345風呂上りのいもねぎ
>>344
ああそうだよ。もうねるけど