この板って地底駅弁理系の奴多すぎない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
比率で考えたらそうじゃない?
国立>>私立とか、理系>>文系とか
東京のエリートが聞いたら鼻で笑われるようなことが
正論のようにまかり通ってるのもこのせいでしょ。

やっぱり娯楽が少なくて生活が充実してない人々のすくつだから?(藁
2エリート街道さん:01/11/13 10:38 ID:PBVMH2eJ
正解
3禿同:01/11/13 10:44 ID:pCKW1u8p
この手のスレって多すぎない?
4:01/11/13 10:48 ID:q8NrLci0
早計対地底とか、あるレベル以上の話になると
いつも理系の話になっちゃうよね。
早計の理系なんかおまけだっつーの。

で、神戸大の評価が高すぎとか言ってるの。
もう見てらんない。
5エリート街道さん:01/11/13 10:52 ID:Sqsxx6iU
地底文系の奴は自分の大学が自分の実力以上の評価を
されてるからそれに満足して反論しない。
よってレスが少ない。
逆に地底理系の奴は自分の大学が自分の実力以下の
評価をされてるから難癖をつける。
だから地底>早慶というレスをつけまくる。
6:01/11/13 11:15 ID:q8NrLci0
>>5
そうなの?
地底でも文系は生活が満たされてて
理系はそうじゃないだけなんじゃないの?(藁
7エリート街道さん:01/11/13 11:19 ID:omnx+HkB
理系は中堅レベルでも役に立つが文系は超上位レベル以外は
カス揃い。
生きてる意味さえない。
8 くさいな、ここ:01/11/13 11:20 ID:pCKW1u8p
あぁ私文くせぇ〜
9:01/11/13 11:21 ID:q8NrLci0
この板に山のように棲息する地底駅弁理系の皆さん
恥ずかしがらずに出てきてよ!

いつものとおりに(藁
10 くさいな、ここ:01/11/13 11:24 ID:pCKW1u8p
くさすぎて、これないって

国立理系なんかと縁のない
DQNの俺でもそう感じるからな
11:01/11/13 11:24 ID:q8NrLci0
>>7
その超上位レベルというのは
東大、京大、一橋、早稲田、慶応のことだと思うけど
それがわかってたら地底>>早計なんて言っちゃ駄目よ。

二文、社学を槍玉にあげて自己満足するのも駄目ね(藁
12エリート街道さん:01/11/13 11:25 ID:c9jh9pHw
要は寂しいから相手にしてほしいんだろ?
引きこもりくん。
ネタとしてもつまんないんでsageね。
13 くさいな、ここ:01/11/13 11:26 ID:pCKW1u8p
だから、おまえでバカがわかるから
そんな不等号がでてくるんだろうが

それにしてもくさいな、新宿の場末のにおいか、これ?
14:01/11/13 11:27 ID:q8NrLci0
>>10
あぁ田舎理系くせぇ〜(藁
15 早稲田商店街:01/11/13 11:28 ID:pCKW1u8p
ゴミは決められた日に出してね、
ただでさえ、くさいんだから、あんたたち
16:01/11/13 11:31 ID:q8NrLci0
ゴミが経営してるソニーにあこがれる地底駅弁理系って一体・・(藁
17ソニー白痴化:01/11/13 11:34 ID:pCKW1u8p
ほんと、そんなのは売国奴やね>>16
有為な人材を無駄にしないように、
ソニーに炭そ菌、ばらまいてしまえよ
18エリート街道さん:01/11/13 11:35 ID:bNe92xgl
じゃ、早稲田、慶應と書かないで
早稲田政経、慶應法とか書けYO
中央法みたいになー(藁
19:01/11/13 11:38 ID:q8NrLci0
>>17
まあお前、田舎理系は西芝サテックでも行ってなさいってこった(藁
20 西芝サテック:01/11/13 11:42 ID:pCKW1u8p
おら、私文クン、俺らがつくったものをしっかり売ってこいや
21磯村隆文:01/11/13 11:43 ID:7OBBWl8E
>>18
中央は法オンリーだが、早稲田には政経と法と理工、慶應には法と経済と理工と医があって、一つの学部だけ取り上げるわけにはいかない。
逆に、早稲田といえば「政経・法・理工」、慶應といえば「法・経済・理工(医は特殊なので除く)」を指すのだということにすればよい。
上に漏れた学部を指すときには、「準早稲田」とか「慶應下位」とか「なんちゃって早稲田」とか呼べばよい。
22 ヴァカ駄なぁ:01/11/13 11:46 ID:pCKW1u8p
湧いてくる湧いてくる
しかも恒例の内ゲバまではじまる様子
23:01/11/13 11:48 ID:q8NrLci0
>>21
早計に理工はイラネーヨ。
24エリート街道さん:01/11/13 11:51 ID:ogz7f9X7
>1はどうせ死文だろ
寒いスレだ。
25磯村隆文:01/11/13 11:51 ID:7OBBWl8E
>>23
それならば益々駅弁には理工が不必要ですなぁ。
私立の早慶にも勝てない理工学部を持つ駅弁の諸君は廃校すべしです。
26エリート街道さん:01/11/13 11:52 ID:c9jh9pHw
>>24
ならsageろよ。
27エリート街道さん:01/11/13 11:54 ID:ogz7f9X7
>26
スマソ、忘れてた
28:01/11/13 11:55 ID:q8NrLci0
マジレス聞かせてよ。
田舎理系のみんなは将来就職したら
ここでさんざん馬鹿にしてる氏文卒に使われるんだよ。
このことをどう思ってるの?

それとも、氏文叩きはその危機感から来るもの?(藁
29エリート街道さん:01/11/13 11:59 ID:ogz7f9X7
>28
理系の優秀な奴は私企業でリーマンなんかやらないよ
せいぜい志文君は無能な駅弁理系でもこき使って
自分の数学できんことを慰めてくれ。
30 就職してから:01/11/13 11:59 ID:pCKW1u8p
言えよ>>28
無数の同窓生との競争に打ち勝って(藁
31エリート街道さん:01/11/13 12:00 ID:dnaAo7CK
うんこ対まんこ
32 このスレを:01/11/13 12:03 ID:pCKW1u8p
あげるのは低脳という証明のようなカキコだな>>31
33エリート街道さん:01/11/13 12:05 ID:c9jh9pHw
まあ、書き込む俺らも低能なんだけどね。
34:01/11/13 12:08 ID:q8NrLci0
>>29
理系の無能な人達はこうなるってわけだ・・(藁


2000年東大就職先ランキング

 1 日本IBM 42
 2 NTT 40
 3 富士通 34 ← 社長は早稲田政経(藁
 4 ソニー 33 ← CEOは早稲田政経(藁
   日立製作所 33
 6 NHK 31
   三菱重工業 31
 8 NEC 29
 9 NTTデータ 27
   東芝 27
11 トヨタ自動車 23
   松下電器産業 23 ←会長は関学商(藁
35 ヴァカ駄なぁ:01/11/13 12:13 ID:pCKW1u8p
赤字決算のうえ、評判悪い経営者に(藁をつけるセンスはまともじゃん
36価値:01/11/13 12:22 ID:kUM8A4kL
東大文T≧理系>その他文系
37エリート街道さん:01/11/13 12:22 ID:kx6VvWg/
>>35
一本!勝負有り!
38エリート街道さん:01/11/13 12:24 ID:ogz7f9X7
1はいま必死で煽るためのソースを探しています
もうしばらくお待ちください
39:01/11/13 12:25 ID:q8NrLci0
>>36
早計文系≧東大京大理系>その他(地底、陶工などのカス理系)だろ?
40エリート街道さん:01/11/13 12:27 ID:kUM8A4kL
>39
文学部と東大法学部3類は認めるよ。早稲田は1文2文は良し。
41早稲政経卒秋臭社長:01/11/13 12:28 ID:PkdeSDTE
駅弁理系卒の社員が働かないから業績悪いんじゃ〜
42エリート街道さん:01/11/13 12:29 ID:ogz7f9X7
俺が思うに1は典型的私立洗顔のマーチだな。
自称早計の(w
43エリート街道さん:01/11/13 12:30 ID:kUM8A4kL
>42 核心!
44 ヴァカ駄なぁ:01/11/13 12:32 ID:pCKW1u8p
ソースは見つけられなかったようです。
とりあえず反論しましたが、自信がなかったようです>だろ?
45:01/11/13 12:37 ID:q8NrLci0
三井グループ役員数でみた宮廷一工早計ランキング

1 慶応文系 86
2 東大文系 62
3 東大理系 44
4 早大文系 30
5 一橋大  24
6 京大文系 17
7 京大理系 14
  東工大  14
9 九大理系 10
10 東北文系  9
  阪大理系  9
12 名大文系  8
  神戸文系  8
  早大理系  8
  慶応理系  8
16 九大文系  5
  名大理系  5
18 東北理系  4
19 神戸理系  1
20 阪大文系  0
46エリート街道さん:01/11/13 12:38 ID:ogz7f9X7
44レスで死か...(w
47エリート街道さん:01/11/13 12:38 ID:kUM8A4kL
興味ないのに祭り上げられる。理系って優秀だね!
48エリート街道さん:01/11/13 12:44 ID:Fx82JWu6
地底となるとあまり2ちゃんには居ないな
良くて地底落ち駅弁
現実には「これでも昔は地底志望だった」って所だろ
49エリート街道さん:01/11/13 12:44 ID:ogz7f9X7
>45
だからなんなんだっていう無意味なソースだな
君の嫌いな理系がたくさん入ってるし
早計以外の志文がいないじゃん(w
おれは早計文系はもともとすごいと思ってるよ。
自分で君の母校であるマーチの無能さをひけらかしてるんじゃないか
50:01/11/13 12:45 ID:q8NrLci0
東大文系>京大一橋早計文系≧東大京大理系>地底、陶工などのカス理系

これは確かだな(藁
51エリート街道さん:01/11/13 12:46 ID:kUM8A4kL
そんなに逝きたかったんだ・・・
52kerakera:01/11/13 12:47 ID:Wxt05JFX
おひおひ、一橋が何故理系のスレにいるんだw

あ、阪大は京大の次ね
53エリート街道さん:01/11/13 12:49 ID:kUM8A4kL
ぶっちゃけ、理系>文系(藁
54:01/11/13 12:51 ID:ogz7f9X7
1は早計と理系に相当なこんぷを抱くマーチ洗顔

これは確かだな(藁
55マジレス:01/11/13 12:54 ID:kUM8A4kL
理系優秀=文系優秀≧高卒優秀>理系馬鹿>>>文系馬鹿=高卒馬鹿
56エリート街道さん:01/11/13 12:55 ID:avUzJWmB
マーチ洗顔、、、恐ろしい響きだ
洗顔科目だけやってもマーチ止まり、、、
57エリート街道さん:01/11/13 12:56 ID:ogz7f9X7
>55
なんで突然高卒???
58エリート街道さん:01/11/13 12:57 ID:kUM8A4kL
>57
高卒ですが何か?
59福井大(工):01/11/13 13:00 ID:xLzMUXpg
呼んだ?
60エリート街道さん:01/11/13 13:01 ID:MoMkuq57
おいカスども。
学校行けよ。
さぼってんなよ。
61これ藁タ:01/11/13 13:02 ID:ogz7f9X7
28 : :01/11/03 19:19 ID:oqa6oaw8
ここからは本当に>>1が可哀想なスレになりました。
62エリート街道さん:01/11/13 13:04 ID:vmYpmgPq
偏差値(工学部)
北大工:60
東北大工:61
東大理T:69
名大工:62
阪大工:59
九大工:62
早稲田理工:68
慶応理工:68
上智理工:66
理科大工:65
理科大理工:65
63エリート街道さん:01/11/13 13:04 ID:vmYpmgPq
京大工:62
64エリート街道さん:01/11/13 13:06 ID:kUM8A4kL
そうか、理科大って京大より上と自覚して良いんだ・・・
65エリート街道さん:01/11/13 13:06 ID:lnt+CFPE
>>62
私立と国立を一緒に並べるなよ、ウゼエ
66そのとうりです。:01/11/13 13:06 ID:Gm0WtEX/
やっぱり娯楽が少なくて生活が充実してない人々のすくつだから?(藁
67磯村隆文:01/11/13 13:07 ID:7OBBWl8E
>>64
ワザと煽らせようという意図がミエミエだが一応ご期待に応えて…
「この偏差値表は出鱈目じゃい!!」
68エリート街道さん:01/11/13 13:08 ID:kUM8A4kL
アキハバラに近い電気代が最強かと
69エリート街道さん:01/11/13 13:08 ID:v/fH6lxc
サンデー毎日参照。
駿台偏差値です。
70福井大(工):01/11/13 13:10 ID:xLzMUXpg
田舎の暮らしも慣れれば悪くない
71エリート街道さん:01/11/13 13:11 ID:v/fH6lxc
>>65
しかしこれはどうしたものか・・
北大工:60
東北大工:61
東大理T:69
名大工:62
京大工:62
阪大工:59
九大工:62
東工大:61.6(1〜7類平均)

東大理Tと京大工で偏差値が7も違うとは・・
しかも東大理Tは国語まであるのに・・
72呪文:01/11/13 13:12 ID:kUM8A4kL
1、召喚!!
73エリート街道さん:01/11/13 13:14 ID:kUM8A4kL
ラジオデパートへ行くつもりがフラフラとあきばおーへ。
74エリート街道さん:01/11/13 13:16 ID:MoMkuq57
関羽、張飛・・・・すぐ参る・・。
75福井大(工):01/11/13 13:16 ID:xLzMUXpg
アキバオーって潰れたんじゃなかったっけ?
76エリート街道さん:01/11/13 13:17 ID:MoMkuq57
「義弟達め・・早く来いと・・せかしおる・・」ガク!
77エリート街道さん:01/11/13 13:21 ID:8ICDN1sy
文系のオレがマジで聞きたいのは
そんなに頻繁に秋葉原へ行って何をしてるのですか?
78曹操:01/11/13 13:22 ID:7OBBWl8E
「長い戦いの人生であったわ…」
79福井大(工):01/11/13 13:22 ID:xLzMUXpg
>>77
別に理系は全員がオタクというわけでもない
80孔明:01/11/13 13:23 ID:7OBBWl8E
「関興、そちはヒソヒソ…」
81エリート街道さん:01/11/13 13:24 ID:kUM8A4kL
82エリート街道さん:01/11/13 13:24 ID:8ICDN1sy
>>79
じゃ、理系でアキバ通いが欠かせないという人は何をしに?
83エリート街道さん:01/11/13 13:24 ID:WypNtYNh
地底の理系が一番世間知らずだよな。田舎にこもってなにやってんだか。
都内の私立と立地環境、知名度などすべてが違うんだから、田舎に
すっこんで畑でも耕してろ。
84エリート街道さん:01/11/13 13:25 ID:PIJoqc7V
スレッド見る限り、私大文系の話題が最も多いと思うが・・
85福井大(工):01/11/13 13:26 ID:xLzMUXpg
さあね、知らんよ。
俺はアキバ通いしてたわけじゃないし。
86エリート街道さん:01/11/13 13:26 ID:MoMkuq57
「関羽と張飛が来ておるわ・・」
87エリート街道さん:01/11/13 13:28 ID:bNe92xgl
>>84
特に法学系(司法試験)なー
ヴェテが多いのかw
88エリート街道さん:01/11/13 13:32 ID:kUM8A4kL
ヴェテ発見!!
って書いてやろうかな。
89地底駅弁理系:01/11/13 14:50 ID:WZXa3IRX
今初めてこのスレを見たんだが、1はもういないのか?
90エリート街道さん:01/11/13 14:52 ID:lnt+CFPE
>>90
ヴィデハッケン!
91トシ旧帝理系:01/11/13 14:52 ID:+lgJGqvT
>1
おい、糞、でてこい。(藁)
92トシ旧帝理系:01/11/13 14:59 ID:+lgJGqvT
93地底駅弁理系:01/11/13 15:00 ID:WZXa3IRX
一体何なの?
1はいじめられてたのか?
94トシ旧帝理系:01/11/13 15:04 ID:+lgJGqvT
しかも東京のエリートと書くことが田舎臭い。
95地底駅弁理系:01/11/13 15:06 ID:WZXa3IRX
1以外にも1の賛同者が2、3人はいても良さそうなのだが、
皆さん恥ずかしがって出てこないのですね。
96エリート街道さん:01/11/13 15:06 ID:gsY6TWRK
「すくつ」って書くところが品がない。
97エリート街道さん:01/11/13 20:10 ID:okJ8sNY8
「東京のエリート」ってどういう人たち?
1は誰を指して、そう言っているの?
真のエリートたちは、1のような歪んだ認識を持たないと思うが。
98日本ベスト10・DOSHISHA:01/11/13 20:11 ID:AvTJgHPf
はっきりいって駅弁地底は田舎者だからな。

しねって感じ。
99日本ベスト10・DOSHISHA:01/11/13 20:12 ID:AvTJgHPf
駅弁地底がエリート?はぁ?

同志社に司法合格率で勝ってからいえ。糞
100日本ベスト10・DOSHISHA:01/11/13 20:13 ID:AvTJgHPf
駅弁地底=馬鹿貧乏田舎者

これでコンプをもつなというほうが酷だろう、ククク
101日本ベスト10・DOSHISHA:01/11/13 20:13 ID:AvTJgHPf
バカのくせに数だけは多いからな、駅弁は
2ちゃん人口もナンバーワンだろう
馬鹿のくせに数の論理で来るから手におえんよ
102エリート街道さん:01/11/14 00:02 ID:WCTjee1n
ヴェテラン発見あげ
103一橋社会:01/11/14 00:03 ID:giejPYgb
ですが
104エリート街道さん:01/11/14 19:38 ID:WOpN3m/r
晒し上げ
105エリート街道さん:01/11/14 21:49 ID:WCTjee1n
森駅のいかめし
106kerakera:01/11/14 21:53 ID:rJsxyjwI
 同志社コンプ持ってる人も大変だね >>101
107エリート街道さん:01/11/14 21:55 ID:b9kuRcCG
地底理系は多いですな。なんでだろ。
108エリート街道さん:01/11/14 21:56 ID:WCTjee1n
2chがオトモダチだから!
109 >:01/11/14 21:59 ID:xhIBKtBR
タリバンに勝ってから言え!
110ラーク ◆vdpvXxj. :01/11/14 22:41 ID:pdXRu4RD
そもそもPCに強いのは理系だからな
111エリート街道さん:01/11/14 22:47 ID:6kj4ypVK
「私文」・・・駅弁理系以外のすべて。(「駅弁辞典」より)
112エリート街道さん:01/11/14 22:47 ID:WCTjee1n
>PCに強い
藁た
113エリート街道さん:01/11/14 22:54 ID:R1DG/Yff
私大文系はセックス合コンに忙しくて2ちゃんやる暇ないからじゃない?
俺はもちろん童貞理系
114エリート街道さん
文系のいいところを見てわかるのは、首都圏出身者のみだろ。政治経済の中心だから
マスコミも大企業本社もあって、文系に行きたいと思う人がでてくるわな。でも、地方
はどうよ。公務員と支店(これも少ないしたいしたこと無い)くらいしかない。
地方は、だから理系が中心の文化なのだ。大学とか工場とか研究所とか勤務の師弟いるしね。
だから、文系は東京、理系は地方で決まり!