◎◎灘高って昔は凄かったんだぜ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロ
灘高が全国的に有名になったのは、東京以外の学校がはじめて
東大合格者人数全国一位となった昭和43年だろう。
東大133人、日比谷132人。
実はその10年前ほど前の昭和30年代に、灘は伸びると予想した
人物がいる。そいつは桐蔭学園のU川だよ。

その後、昭和45年には東大151人の合格者数を出し、
名実ともに全国ナンバーワン進学校となる。

1980年代は年平均で東大理V20人以上を記録。
特に1980年代後半は京医の合格者数もダントツだった。
1987年の東大理V27人(現役20人)京医45人は永遠に破れないだろう。

1990年代は、京大志向が高まる。
実際京大合格者数が急増。
このころは東大、京大で150〜160人程度。
理V15人、京医20人程度か。

そして2000年代。
00年東大103人(理V11人)、京大51人(京医18人)
01年東大94人(理V7人)、京大47人(京医15人)
そして偉大な進学校が消える。
2エヴィアン:01/10/30 23:18 ID:G8K++FJ+
灘高が凋落しているといわれても、低学歴の私には殆ど実感が沸かない。
むしろ、開成や筑波が伸長してきただけじゃなかろか。
それでも灘高が日本一のエリート高なのは変わらんと思うのだが。
3 勘弁してください:01/10/30 23:18 ID:O/0WT2rb
1987年の東大理V27人(現役20人)京医45人は永遠に破れないだろう。
<それがつづいたら独禁法だろ
4エリート街道さん:01/10/30 23:22 ID:v/Zu8MgE
突く駒も時期に凋落する。
10年後は灘対改正>>>つくこま

灘はカリキュラムを改変したらしく、灯台合格者が増えると
見られている。
5エヴィアン:01/10/30 23:24 ID:G8K++FJ+
「灘より優れた高校があるとは想像できん」
そんな想像力貧困な私です。
6エリート街道さん:01/10/30 23:33 ID:wnp5Ut3g
O田、K野、
7エリート街道さん:01/10/31 00:02 ID:Z7kwJ5Om
海城最強
8エリート街道さん:01/10/31 01:43 ID:7PCLKrra
明治期から通算すれば、東京の三大名門校は、
日比谷(旧都一中)、開成(旧開成中、旧共立中)、筑附(旧高等師範中)

関西だとどうなるの?
9エリート街道さん:01/10/31 01:56 ID:bmYyYLSH
北野(旧一中、北野中)は確実。あとは天王寺、大手前、神戸、長田、洛北、灘、どんなかんじやろね
10エリート街道さん:01/10/31 01:58 ID:bmYyYLSH
やっぱ

大阪府立高校御三家かな。
北野、天王寺、大手前
11信照:01/10/31 02:55 ID:vTmXW1r+
>1
灘はもっと昔は「ある意味」凄かった
創立当時の灘はスポーツでしか有名になれないドキュソ高校
だったという事実を言ってるのか?
12エリート街道さん:01/10/31 02:56 ID:eNVVcBjH
昔は甲陽>灘だったのか?
13Ray.na ◆8bwLPiQ6 :01/10/31 03:06 ID:Ry85v53I
 灘調べてみたら、べつに全員がどこかの大学に入ってるってわけじゃないんだね。
たしかに東大京大の合格者数はものすごいと思ったけど、国公立私立、外国
の大学の合格者全部含めても、その年の卒業者数には満たない。
あの中には重複もいるだろうから、灘をでても数十人は浪人生が出る
ってことよね。腐っても、ということはないでしょう。腐ったらやっぱり
腐りきるまで腐るんだろう。。だけど、そこでの体験とか交友関係は
それだけでも財産だよね。学歴はたとえ高卒どまりとかでも。
 ま、頭脳がよければ浪人したり、あと社会経験つんでからでもどっか
の大学には入るだろうし。灘っていいなあ、とやっぱり思った。
14エリート街道さん :01/10/31 05:17 ID:bTlSCDrb
灘の進学者の内わけ。
120現役
 70一浪
 15二浪以上
 残り不明
灘は確かに凄い。俺も落ちた。
灘高の生徒が全員勉強に力入れてたら灘高から東大220人ぐらい合格するだろ。笑
それは開成も同じだけどな。
ま、どこにでも超進学校でサボる奴は出てくるもんだね。
168:01/10/31 10:45 ID:4CIO1OsO
灘は入らないのか?しかしこれだけこの数十年頑張ってれば入るだろ。

北野、灘、天王寺?

北野って15年くらい前までは東京の都立と比べものにならないくらい
強かったけどなあ・・・。
17エリート街道さん:01/11/04 20:59 ID:JlQfjX1w
巣鴨歴代のトップたちだよ。↓
巣鴨>>海城
これが現実。アホ!。

91年 H坂さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
92年 不明
93年 Y城さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
94年 E口さん 理V 東大実践、東大オープンでA判定連発。
95年 K下さん 理V 6月駿台全国模試9位。東大実践でも9位など。
96年 H田さん 理V 10月駿台全国模試一桁。東大模試もA判定連発。
97年 N川さん 理V 冬の東大実践、東大オープンでA判定。
98年 K野さん 理V 駿台模試一桁。東大模試もA判定連発。
99年 名前忘れ 理V 東大理V1999年にA判定連発受験生として登場。
00年 不明
01年 U部さん 文T 10月の駿台全国模試一位。東大模試トップ5常連。

*92,00年も理V前期現役合格がいるが、学年トップが誰かは不明。
18エリート街道さん:01/11/06 03:16 ID:s3RdYsTL
19エリート街道さん:01/11/06 07:37 ID:s3RdYsTL
20エリート街道さん:01/11/07 05:31 ID:7+yKQs9V
21エリート街道さん:01/11/07 13:50 ID:6CmFrXWu
>17

ただし、

御三家>>>>巣鴨>>海城
22エリート街道さん:01/11/07 18:49 ID:j6ZORUI3
御三家

開成>>>麻布>>>>>>>>>武蔵
23s:01/11/11 20:52 ID:e6r1ws8+
98年6月実施の駿台全国模試理系の上位150傑にランキング入りの
灘の現役・浪人の進学先です。現役は全員ストレート合格。
浪人の人は何人かが第二志望か二浪しているようです。
やはりこの模試はレベルが高く、また信頼性も高いようですね。
99年の灘は東大110人(理V18人)京大39人(医14人)ss
みんな駿台全国模試を受けましょう。信頼できます。
駿台東大実践、京大実践との比較も載せておきます。

1.現 N川 東大理T 東大実践理T部門夏冬連続一位。総合夏1位冬3位。
2.浪 H田 東大理V 東大実践冬30番代。
3.現 M木 東大理V 東大実践冬9位
4.浪 H渡 京大医  京大実践夏冬ともに15番程度。
5.現 F岡 東大理T 日本数学五輪銀
6.浪 K田 京大医  阪大実践2位。京大実践30位程度。
7.現 H田 東大理V 東大実践夏4位冬6位
8.現 K山 京大医  京大実践冬9位
8.浪 K谷 東大理V 東大実践冬20番代。9月全国判定1位。
9.現 S澤 東大理U
10.浪 H田 京大医 京大実践夏冬とも10位程度。
11.浪 M井 阪大医 阪大実践一桁。
12.浪 U沼 東大理V 東大実践夏10番代。
13.現 T島 東大理V 東大実践冬20位程度。
" .現 N本 東大理V
15.浪 I数 京大医
16.現 U郷 東大理T
17.現 O崎 京大医 京大実践冬5位
18.現 K井 京大医
" .現 I井 東大理V
" .現 M田 東大理T
21.現 N木 東大理T
22.浪 K山 京大医   京大実践夏11位。
23.現 H.Y 東大理V
24.現 K谷 東大理V
25.浪 H野 九大医
26.現 A井 東大理V  東大実践冬12位
24エリート街道さん:01/11/11 21:16 ID:QXwFkolG
灘高は神戸にあるため、東京の高校と東大入学率を比較すると極めて不利。
25中島らも:01/11/11 21:33 ID:c9LxEMr9
大阪芸術大学程度は絶対入れます
26エリート街道さん:01/11/12 10:10 ID:SDd/nrSz
>>24
アウェイだからってこと?
灘なら東大志望の度合いは東京の高校と比べてもあんまり変わらないんじゃない。
(つまり東大に受かるような生徒はみんな東大を受けている。)

89、90年の東大合格者数を見ても分かるように、洛星、甲陽、東大寺なんかは
京大を志望する傾向があるといえるとは思うけど。
27エリート街道さん:01/11/12 13:19 ID:VsWYlqT5
>>26
昔のイメージだな、そりゃ。
東大に受かる学力あっても京大にいいくのが珍しくないのが今の灘。
実際毎年上位20位の進学先を見ても20位の奴が理Vいってるのに、
7位5位なんて連中が京大工学部だの理学部だの医学部だのにいってる。
上位層は半々ぐらいだね。若干東大が上だが。

最近不況もあってますます京大志向になってるしね。
28エリート街道さん:01/11/12 13:37 ID:Bo90fMLt
うーん、でも1の数字を見ると、2001年には東大+京大でも141人しか
受かってないんでしょう?
開成は、年によってばらつきはあるにしても、良い年は200人超、悪くても
160人超の「東大」合格者を出している。かつて東大合格者日本一を
「開成」VS「灘」で争っていたことを考えると、凋落傾向というのは
否めないのではないかと。
29エリート街道さん:01/11/12 13:54 ID:avqOaHcH
【9○年度同志社大・工・知識工・定員100 出身校ランキング(判明率約22%)】

◎同志社高校(京都) 6
◎東大寺学園高校(奈良) 2
◎西大和学園高校(奈良) 2
 浜松北高校(静岡) 1
 敦賀高校(福井) 1
 津高校(三重) 1
 膳所高校(滋賀) 1
◎洛南高校・3類(京都) 1
◎同志社国際高校(京都) 1
△大阪教育大附?校舎(大阪) 1
 都島工業高校(大阪) 1
◎滝川高校(兵庫) 1
◎帝塚山高校(奈良) 1
 郡山高校(奈良) 1
 高松高校(香川) 1                   
30エリート街道さん:01/11/12 21:55 ID:e/v3SHvp
>>28
開成が伸びたな。昔は100前後で灘と争っていたが、150−200くらいは
通すようになった。灘が凋落したというわけではない。
>>27
上位が全部理IIIにいくわけではないのは、どこもいっしょ。灘に限ったことでは
ないよ。
31gan:01/11/12 23:36 ID:LPRPvl+h
開成に150も通られると、生徒数が220の灘は苦しいに決まってる
32test:01/11/13 14:25 ID:BTXDjHfd
test
33エリート街道さん:01/11/13 14:46 ID:76qJbKKS
永遠に破れないだろうと思われていた昭和39年(1961年)都立日比谷(ロジャー・マリス)の東大193名(61本)を
平成(1998年)に入って開成(マグワイア)が205名(70本)と30余年ぶりに記録更新した。
しかし、開成(マグワイア)のライバルである灘(ソーサ)の方が、質的に(MVP)やや上という
評価が一般的である。
ところでボンズのような学校が登場するのだろうか?
34エリート街道さん:01/11/13 15:24 ID:BTXDjHfd
質的に上回るってどういうこと?
あなたは何をもってして高校を評価したいの?

私は開成が数の上で圧倒的に灘を上回っているという点で、開成>灘は
確定だと思いますが。
35エリート街道さん:01/11/13 15:30 ID:ZLqC8V5H
>>34
だって難関大合格率(=偏差値平均)は明らかに灘が上だし。
そういうことを言ってるんじゃない?彼は。

俺も灘と筑駒に比べれば開成は落ちると思うけどね。
36エリート街道さん:01/11/13 15:35 ID:et9R1dQz
理Vでは数でも負けてるじゃん、毎年
質では明らかに 灘>開成
良かったね、理Vという区分けが無くなるようで>34
37エリート街道さん:01/11/13 15:56 ID:BTXDjHfd
34だけど、合格率を評価するってどういう意味があるの?
たとえば、開成だって定員を300人に減らせば合格率は上がる(実際
中1のときの成績と高3のときの成績はほとんど変動がないらしい。)
逆に灘が定員を倍に増やしたとして、東大合格者が倍になるかというと
そういうわけでもない。今の灘に入れないような生徒を何100人
つれてきたところでそんなに東大合格者数が変わるわけでもない。
そういう意味で、単に合格者数/定員を質と捉えるなら、それは学校の
経営方針(というか定員を何人にするかというさじ加減)の問題でしか
ない。
質というのを教師の能力に求めるのは皆さんご存知のとおり無意味。
有名高校から東大に合格するような生徒は別に高校の授業を当てにしては
いない。

だとすると、200人もの東大合格者(絶対数)を集められる高校という
意味で、開成が評価されるべきではないかと考えただけです。
ちなみに開成の関係者ではないですが、私の高校はDQNが多いせいで合格率
が低くなってしまう高校です(開成とはレベルが違うが)。
38エリート街道さん:01/11/13 16:01 ID:BFCUrkxM
>>37
あなたの言うように
>質というのを教師の能力に求めるのは皆さんご存知のとおり無意味。
>有名高校から東大に合格するような生徒は別に高校の授業を当てにしてはいない。
というのであれば優秀な人間が東京の開成に集まってしまうのはやむを得ないでしょう。
地の利というのも考慮すべきでは?
3937:01/11/13 16:05 ID:BTXDjHfd
そうですね。了解。
40エリート街道さん:01/11/13 16:12 ID:et9R1dQz
>>37
しかしアンタのとこみたいに1学年1600人も集めるのはやりすぎ
東大に50人いれても東海大にそれ以上逝ってるじゃん(w
4137:01/11/13 16:16 ID:BTXDjHfd
ちなみに36さんのいうとおり、理3合格者数をもって「質」ととらえるなら、
開成のほうが上回っているようですが・・・
2001年 開成10人>灘7人
2000年 開成12人>灘11人
4237:01/11/13 16:17 ID:BTXDjHfd
>>40
これもおっしゃるとおり。了解です。
赤面sage
43エリート街道さん:01/11/13 16:21 ID:ZLqC8V5H
>>41
灘は京大医学部と阪大医学部にも約20人づつ出してるよ。
それと、現役合格で見たら開成と灘は同数だったよ。(たしか・・)

立地条件というのもあって、経済的理由で上京しなきゃいけない
東大より京大、というのがあるんですね。
4437:01/11/13 16:29 ID:BTXDjHfd
開成の理3合格者(現役)は
2001年 開成8人
2000年 開成11人
なので、43さんのおっしゃるのは2000年のケース(灘は全員現役合格ですか?)
ですね?
ちなみに京大うんぬんというのは、上のほうですでに議論済みのようです。
45エリート街道さん:01/11/13 16:38 ID:ZLqC8V5H
>>44
ごめん。開成じゃなかったようだ(w
桜蔭だったかなんだったか。w

京大医学部と阪大医学部の中に模試などにより理V確実と思われる
人が一定数来てるわけ。ま、一つの目安としてね。
4637:01/11/13 17:00 ID:BTXDjHfd
だれかに突っ込まれる前に自分で修正。
2001年の理3・現役合格者数は、開成=灘=6人でした。
すいません>45さん

開成の合格者数はHPを見てチェックしていたんですが、前期−後期と
現役−OBがマトリックスになっていて、完全に読み間違えてました。
もう逝ってきます。何でこんなに頑張って開成の擁護をしてるのか
よくわからんし。

ここね
ttp://www4.justnet.ne.jp/~kaisei/shinro/shinro.htm
4745:01/11/13 17:05 ID:0JfEoHJs
はぁっ!!!!
48灘信者:01/11/13 20:58 ID:4LXMc7Ad
うん。ここいいスレだね。
あげとくよ。
49エリート街道さん:01/11/14 10:48 ID:2D99fZkW
>>48
灘は凋落しているというのが、1以降ここまでのレスの結論のようだけど、
それで「いいスレ」なのか?
50エリート街道さん:01/11/14 10:54 ID:2D99fZkW
ちなみに、ここでも開成=筑駒>灘という結論になり、灘擁護のコメントは
都会の高校へのひがみであるとされています。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/joke/1003327751/l50
51灘信者
>>49
いや、議論が活発だから「いいスレ」と表現しただけ。