早稲田社学だが何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2浪して'98入学。現在4年生。内定なし。就活さえしていない。
そんな社学生。
これを見てる受験生たちへ、社学は早稲田であって
早稲田にあらず。受けないように。受験料の無駄です。
2破廉恥!いくお:01/09/24 23:49 ID:7HUQqMV2
わかってるよ
31:01/09/24 23:53 ID:n9dYhtjc
>2
ゴメン。
4鼠@法:01/09/24 23:53 ID:5cS01qcE
>1
社学って幅広く科目を履修出来るって聞いたよ
だから将来の選択肢も広がるんじゃないの?
その点は羨ましいかも。
個人的には良い学部だと思うんだけど最近何故か社学の人達に
うちは睨まれているようです、はい 笑
5エリート街道さん:01/09/24 23:54 ID:5R7qYVtw
早大学院からの進学者数 2001

政経 121(枠一杯)
法  110(枠一杯)
商   60(枠一杯)
理工 210(枠一杯)

一文 26(枠埋まらず)
教育 19(枠埋まらず)

社学  5(枠埋まらず)
人科  2(枠埋まらず)
ニ文  0(枠埋まらず)
6エリート街道さん:01/09/24 23:55 ID:5R7qYVtw
社学vs慶應文系(代ゼミ併願対決データ2002年度版より)

 社学○慶應商× 23人 社学×慶應商○ 23人
 社学○慶應文× 34人 社学×慶應文○ 29人
 社学○慶應経済× 42人 社学×慶應経済○ 26人

 (試験放棄の受験生はカウントせず。法,SFCについては
  データなし)
71:01/09/24 23:56 ID:n9dYhtjc
>4
隣の芝はよくみえる(合ってる?)かもしれないけど。
やっぱ1つのことを掘り下げた方がよいきがする。
社学は、いい意味ではツブシがきく学部なんだけど。
中途半端。
8エリート街道さん:01/09/24 23:58 ID:ke9D6epY
社学って早稲田大学の管轄なんですか?
9エリート街道さん:01/09/24 23:59 ID:WfAJbMUE
法4年だけど、2年になるまで社学は人科と一緒に所沢に
あるのかと思ってたよ。マジで。スマソ。
101:01/09/24 23:59 ID:n9dYhtjc
>8
表面上。
111:01/09/25 00:00 ID:rMO7gwKg
>9
いいよ、別に。
12慶應義塾大学医学部:01/09/25 00:01 ID:H/akIhCM
>>1
1はクズ。
13エリート街道さん:01/09/25 00:01 ID:pVu61xOA
人科よりかなりマシ。
14鼠@法:01/09/25 00:02 ID:Ulcq4TQE
>隣の芝生は青く見える・・・かな?

でも一つを掘り下げるといっても難しいですね
法学部ならば債権債務の理屈、民法415とか・・・
或いは手形小切手の仕組み、とかかな。就職で役にたつというと

ちなみに今後はどうされるんですか?
151:01/09/25 00:03 ID:rMO7gwKg
>12
肯定するよ。
16破廉恥!いくお:01/09/25 00:04 ID:IAnmfuh.
12には歯向かえないな
17エリート街道さん:01/09/25 00:04 ID:G7XGDrSc
>>14
どうせネタだろ
マジレスすんなよ
181:01/09/25 00:04 ID:rMO7gwKg
>13
なんだかありがとう。
>14
現在は脚本の勉強をしています。
19商学部:01/09/25 00:06 ID:gRkV3wwk
高校の頃は、「夜間だし、社学はいいや!」と
受けなかったが、入学してみれば、そんなの関係なし。
ましては、今は夜間ではなくなったし。
商学部落ちて、他の大学行っていたら、やっぱ社学も
合否は分からんが受けとくべきであったと思っていたと
思う。
ただ、学問領域が政経法商を重なるので、いかんせん
二線級という印象は否めない。
ただ、当時第二政経などを社学に集めたのは英断だと思う。
そうしないと告ツ学の2部みたいにほんとにお荷物になっていた
と思う。
20鼠@法:01/09/25 00:09 ID:Ulcq4TQE
>現在は脚本の勉強をしています。

ほぅ。一流企業だけが早稲田の本道じゃないってとこなのかな。
興味津々。脚本ですか。専門学校とかには通ってるんですか?
211:01/09/25 00:10 ID:rMO7gwKg
>19
昼夜開講制ですよね。
…そうなんですよね、やっぱ下位。
22エリート街道さん:01/09/25 00:10 ID:G7XGDrSc
>>19
確かに。
入学しちゃえば学部なんてあまり気にしないだろ。
23鼠@法:01/09/25 00:11 ID:Ulcq4TQE
>17
あら。ネタなの?この>1って。
24エリート街道さん:01/09/25 00:12 ID:G7XGDrSc
>>23
そう思ったんだが、脚本の勉強をしてるとかいってるから
ホントかもね。
25エリート街道さん:01/09/25 00:13 ID:pVu61xOA
>>22
早稲田には凄まじいまでの学部ヒエラルキーがあるらしい。(友人談)
政経、法、商、理工、一文以外はかなり寒いとのことだ。
261:01/09/25 00:14 ID:rMO7gwKg
>20
一流は無理ですから。僕の場合は。
今は大学のかたわら青山の方にある学校に通っています。
27エリート街道さん:01/09/25 00:15 ID:G7XGDrSc
>>25
ごめん、寒いって具体的にどういう風なの?
28エリート街道さん:01/09/25 00:15 ID:ZfIb4yX6
>>25
早稲田であって早稲田じゃない、それが社学。
マーチにまで蹴られてさぞ、コンプの捌け口がどこにもない。
やるせないストレスはどうしょうもないのだろう。
291:01/09/25 00:17 ID:rMO7gwKg
ネタではないですよ(笑)
30鼠@法:01/09/25 00:17 ID:Ulcq4TQE
>26
何はともあれ頑張ってください。
脚本かぁ〜。なんか興味あるな〜三谷鋼機
31エリート街道さん:01/09/25 00:17 ID:G7XGDrSc
そういや高校の友達、早稲田理工以外全部うけて社学だけうかってたなぁ。
今何してるんだろ?
32鼠@法:01/09/25 00:19 ID:Ulcq4TQE
>マーチにまで蹴られてさぞ、コンプの捌け口がどこにもない。

失礼だが貴方のほうがコンブ丸出しかもよ 笑
331:01/09/25 00:19 ID:rMO7gwKg
>30
ありがとう! 頑張ります!
34エリート街道さん:01/09/25 00:20 ID:ZfIb4yX6
>>32
俺早稲法だよ。
3519:01/09/25 00:21 ID:gRkV3wwk
>>25
サークルにもよるが、それほどでもないのでは?
政経は確かに別格だが。傍から見たら政経というくくりだが、
中の人は政治、経済と明確に分けますよね。

ただ、教育の国文あたりに早稲田に行きたいが為に来ている人は
専門にも自身が持てず、肩身が狭いかもしれん。
まあ本人次第ですよ。
36エリート街道さん:01/09/25 00:21 ID:G7XGDrSc
今気付いたんだが>>1と今いる1ってID違うぞ。
37エリート街道さん:01/09/25 00:21 ID:qDKFE2N.
社学=社会人学生
・・・だと思っていました。何か差し支えでも?
38エリート街道さん:01/09/25 00:22 ID:gRkV3wwk
>>36
一旦ログアウトすると変わるのでは?
39エリート街道さん:01/09/25 00:23 ID:AbJUiCDE

97年度、東大京大合格比率(現役、浪人合計)

1 灘            61.8%
2 筑波大付属駒場   54.5%
3 東大寺学園      53.0%
4 開成          51.0%
5 洛星          45.2%
6 桜蔭          40.8%
7 麻布          36.3%
8 武蔵          35.6%
9 大阪星光学院    31.1%
10 学芸大付属      30.3%
11 ラサール        30.0%
12 栄光学園        29.6%
13 久留米大付属     27.6%
14 大阪教育大付属池田 26.6%
15 洛南         26.2%
16 駒場東邦       24.4%
17 巣鴨          21.3%
18 筑波大付属     19.7%
19 お茶の水女子付属 17.6%
20 フェリス        16.4%
401:01/09/25 00:23 ID:rMO7gwKg
>36
ありゃ、ホントだ。
何で。とにかく打ってる本人は同じなんだけどなあー。
41鼠@法:01/09/25 00:23 ID:Ulcq4TQE
脚本となると文章うまくないとまずいのかな。
文学部の人達って脚本家志望者多いのかしらん

でも好きな道に向かって努力できるんだから幸せですよね
経済的理由から断念される方もいらっしゃるので
421:01/09/25 00:24 ID:rMO7gwKg
>37
面白。
43鼠@法:01/09/25 00:26 ID:Ulcq4TQE
>>32
>俺早稲法だよ。

スマソ。でも実際はそんな風には思ってないでしょ?
社学ってこれからどんどん躍進していく学部じゃないのかい?
44エリート街道さん:01/09/25 00:26 ID:G7XGDrSc
>>38
でも>>1と今いる1は文体が少し違わない?
まぁ、どうでもいいけど
451:01/09/25 00:28 ID:rMO7gwKg
>41
そんなことないですよ。
映像にうつることを書けばいいんですから。
極端な話、泣くシーンとかは
   ◯◯は泣き出した。
って書けば泣くシーンの出来上がりです。

経済的には苦しくても、そうですね、
やりたいことがあるのはありがたいことだと思ってます。
461:01/09/25 00:30 ID:rMO7gwKg
>44
どうでもいいかもしれないですが…同一人物です。
47エリート街道さん:01/09/25 00:31 ID:G7XGDrSc
>>46
スマソ
48エリート街道さん:01/09/25 00:32 ID:G7XGDrSc
>>1
どうして就活しなかったの?
491:01/09/25 00:32 ID:rMO7gwKg
>47
そんな。あやまらなくてもいいですよ。
50鼠@法:01/09/25 00:33 ID:Ulcq4TQE
>45
へぇ−そうなんですか。
じゃ後は演じる側の勝負ってわけですか
でもミスキャストな俳優だとしょぼくなりますよね
511:01/09/25 00:36 ID:rMO7gwKg
>48
なにより脚本を書くことに魅力があったので。
来年卒業できたら、フリーターになって
脚本の勉強を頑張るつもりです。
というか、頑張ります。
5219:01/09/25 00:37 ID:gRkV3wwk
脚本とはずれるが学生演劇ってテーマが難解で
自己満足の世界になりませんか?
見終わっても「?」って感じで。
今思うとあれは演劇ではないような気もします。
前衛=難解ではないと思います。
531:01/09/25 00:39 ID:rMO7gwKg
>50
そうですね。脚本=シナリオはあくまで映像の設計図ですから。
あとはキャストとディレクターの腕で決まります。
でも、よいシナリオからよいものはできますが、
ダメなシナリオからはよいものはできないと言われています。
541:01/09/25 00:41 ID:rMO7gwKg
>19
うーん。実は僕もそんな感じがして、
機会はあるのですが見れませんね。
55鼠@法:01/09/25 00:42 ID:Ulcq4TQE
>52
学生演劇とはならばどういったものであるべきだとお考えでしょうか
さしつかえなければ。
56鼠@法:01/09/25 00:46 ID:Ulcq4TQE
>53
なるほど。
東京地検特捜部で言えば主任検事の力量如何で
当該事件の捜査の進展が決まってくるのと同じようなものですかね
571:01/09/25 00:48 ID:rMO7gwKg
>56
そんな感じです。
5819:01/09/25 00:53 ID:gRkV3wwk
結論から言えば、あれはあれでいいと思いますよ。
練習する時間が比較的あるから、やっていくうちに
煮詰まってしまう傾向があると思います。
自問自答の台詞が多い割に分かりにくいのが良くない。
劇の終わり方が、終わったのだか終わってないのかよく
分からん劇も多いと思う。
普通に始まっていきなり難しく話を持っていく展開も分かりにくいです。
ただ、セット等の制約もあり、人の内面にフォーカスした
劇にならざる得ないのは仕方ないと思うし、学生故の特権だと
思います。
591:01/09/25 00:56 ID:rMO7gwKg
>19
ほー。…何か気になってきた。
今度見に行ってこようかなー。
6019:01/09/25 00:58 ID:gRkV3wwk
明日会社なんで寝ます。
61鼠@法:01/09/25 00:59 ID:Ulcq4TQE
>学生故の特権だ
俺もそう思ってます。
寧ろ、そういった試行錯誤の課程で自己満足となって
いざ発表してみると・・コンセンサスを得られないとか。
621:01/09/25 01:00 ID:rMO7gwKg
>19
なんだかありがとう。
そしておやすみなさい。
この書き込み、コピーしてとっとこうっと。
63鼠@法:01/09/25 01:01 ID:Ulcq4TQE
課程×・・・過程○
641:01/09/25 01:02 ID:rMO7gwKg
>61
カレーを煮込み過ぎて煮くずれしちゃった感じですね。
6519:01/09/25 01:04 ID:gRkV3wwk
夜の大隈講堂前で車座になったりしてね。

客は、過程を知らずに見るから消化不良になる傾向がある。
1,2時間で伝えられる事って限度があると思います、
映画ではないから。
66エリート街道さん:01/09/25 01:04 ID:qDKFE2N.



―――で、社学の特徴とは何ですか?
67鼠@法:01/09/25 01:04 ID:Ulcq4TQE
>64
はは。うまいですね。
そろそろお休みします。
681:01/09/25 01:08 ID:rMO7gwKg
>19
なるほど。
>66
広く浅くです。
>67
ずっと書き込んでくれてありがとうございました。
おやすみなさい。
69名無し
あげ