1 :
エリート街道さん:
それぞれどうでしょうか?
2 :
:01/09/20 00:59 ID:dmNHJz4M
卒業しやすいのは早稲田
3 :
エリート街道さん:01/09/20 01:00 ID:Vq50wFnY
卒業しにくいのは理科大
4 :
東北大工作員:01/09/20 01:00 ID:1LoNBWVs
卒業しにくいのは松本歯科大
たしか一番学費が高く 卒業までに1億とか・・・
普通ならカネが続かない
5 :
エリート街道さん:01/09/20 01:13 ID:HFSqdvvA
7千万ぐらい
>松本歯科大
それでも高すぎだな。。。
6 :
東北大工作員:01/09/20 01:27 ID:1LoNBWVs
通信が卒業しにくい
8 :
エリート街道さん:01/09/20 02:10 ID:ouQIPhag
a
9 :
エリート街道さん:01/09/20 18:49 ID:BqEAiSGI
放送大学はどうです?
10 :
エリート街道さん:01/09/20 18:50 ID:83qjSfy2
慶應通信
卒業率5%
11 :
詐称東大生:01/09/20 18:52 ID:amASawxo
>5
帝京って年間1億で、6年かんで6億ってきいたけど、ほんとかなぁ?
帝京大医学部と松本歯科大ってどっちが学費高いの?
13 :
詐称東大生:01/09/20 18:56 ID:amASawxo
>12
のちのちの稼ぎとか考えると、歯学部より医学部の高そうじゃない?
やっぱハイリスクハイリターンってことで。
もっとも親の稼ぎがあるからローリスクかな?
>>13 なるほど。
でも帝京医って日本の医学界では下層なんでしょ?
15 :
詐称東大生:01/09/20 19:06 ID:amASawxo
>>14 どうなんだろね?
学生はそうだけど、もしも東大あたりからイイ先生引っ張ってきてれば、そこそこの評価がありそうじゃない?
医学系はぜんぜん詳しくないんで。
16 :
エリート街道さん:01/09/20 19:31 ID:HJGzl7pI
法学部はどこも楽勝。
17 :
エリート街道さん:01/09/20 19:42 ID:SfRSYGOI
>>16 大抵の大学において、法学部は文系学部で一番偏差値が高い。
だから入学は難しい。
そのご褒美に卒業は楽なんだよ。
18 :
慶應義塾大学医学部:01/09/20 19:43 ID:zR2J4O2U
19 :
エリート街道さん:01/09/20 20:00 ID:q8Nrrdu.
卒業しやすいのは間違いなく京大理学部
単位が空から降ってくるといわれている。
1年で百単位取ることも可能はある。
早稲田はそれほど卒業しやすいとはおもわんが?
1年に取得できる単位上限が42単位と少ない。これでは4年次で挽回するということが不可能だ
20 :
エリート街道さん:01/09/20 20:26 ID:ImrYXyLg
21 :
エリート街道さん:01/09/20 20:34 ID:h554zmc.
>>11 400万〜500万前後だろ?入学準備金百万だけど
帝京の5割は・・他大学の医学部詳しい人は国試についての・・・(略)
22 :
エリート街道さん:01/09/20 20:46 ID:d4KjIc8w
立命館だろ
23 :
エリート街道さん:01/09/20 21:30 ID:gfHxQU8k
理系はどこも留年が多い
24 :
エリート街道さん:01/09/20 21:33 ID:ZkxJbAAw
名古屋工業大学が留年多いって聞いたことある。
留年率ナンボ?誰か知ってる人いない?
25 :
エリート街道さん:01/09/20 22:15 ID:4gx1JACU
廃止になった愛媛大学工学部冶金学科はかつて留年率90%の伝説
をもっていました。
4年で卒業したのは4人とか。
26 :
エリート街道さん:01/09/20 22:33 ID:CdYciMLg
卒業してしまうと一生最終学歴としてついてまわるから卒業しにくい、
というか卒業したくない大学ってあるよな。
え、どこかって?
俺の母校だよ(T_T)
27 :
エリート街道さん:01/09/20 23:07 ID:au0gdzyQ
>>24 全学科の平均で30%強
機械工学科は50%(藁
28 :
エリート街道さん:01/09/20 23:11 ID:9dsR9MhU
東京電機大学には、学年の半数が留年する学科があるらしい(工学部の方)
29 :
エリート街道さん:01/09/20 23:12 ID:UI9JJY3Q
30 :
ふつう街道さん:01/09/20 23:20 ID:0x.OhO3o
>27
名工大高留年率たかっ。
総合大学の工学部は単科大学の工学部に比べて
単位が取りやすい?
学科に依る所が大きいのは確かだけど...。
同じ工学部でも僕なんか
3年前期の単位が全て取れたと仮定すると
教養:51単位、専門基礎:57単位 専門:13単位
でギリギリ卒業できる単位数に達している(藁)。
卒論、6、7セメスターの必修は取らないといけないけどね。
31 :
エリート街道さん:01/09/20 23:24 ID:9.ncNgKs
京大は理学部より法学部や経済学部の方が楽だろう。腐っても理系だからな。
32 :
エリート街道さん:01/09/20 23:25 ID:NsMAxiXM
京経はマジで楽
33 :
エリート街道さん:01/09/20 23:39 ID:kBff7q8A
>>31 理学部は真面目に勉強しようとしたらそれなりに大変だよ。
京大の法経はそもそも勉強に適した環境ではないけど。
34 :
エリート街道さん:01/09/21 01:28 ID:287bTvK.
35 :
エリート街道さん:01/09/21 02:26 ID:B9R/hBLM
名工大、入学は楽なんだけど入ってからけっこう厳しいからね。
36 :
エリート街道さん:01/09/21 02:36 ID:U./W1W.o
上智大学外国語学部ロシア語学科。4年まで語学が必修の
恐るべき学科。約半分が留年。しかも理系と違って就職なし。
最悪、、、。
37 :
エリート街道さん:01/09/21 02:37 ID:ebpcy/B2
中央大学。
俺が実証した。w
38 :
エリート街道さん:01/09/21 02:42 ID:HVgYM6gs
京大法学部とかは、単位取得が楽と思われているが、
評価は厳しい。
80点以上が学年に何人もつかない講義が多々ある。
優(80点以上)を集めるには至難の業だ。
私立とはそのあたりが違うらしい。
ちなみに、就職の際企業側も、そのことを熟知しているので、
京大生に対して「優いくつ?」とは聞かない。
私大は優を取って当たり前。
京大法では自慢が出来る。
39 :
カクメイジ:01/09/21 02:43 ID:8TQ2m0Jc
>>38 就活で大学の成績を聞かれることって、あんまないんじゃないの?
40 :
エリート街道さん:01/09/21 02:44 ID:.2lAvLEM
東京理科大学。
イパーイ留年するよ。
4年で卒業するにはまじ必死にならなきゃだめだ。
41 :
エリート街道さん:01/09/21 03:20 ID:mSwMBpuI
正直、高専。
俺の豊田高専は、入学時一緒だった奴40人中、一緒に卒業できた奴は
20人。10人は留年。更に10人は退学(2回留年したなどの理由から)。
42 :
エリート街道さん:01/09/21 03:37 ID:8ZY6eybg
明治は嫌でも追い出してくれます。
43 :
エリート街道さん:01/09/21 03:40 ID:mSwMBpuI
正直、国立大理系は結構留年すると思うけど‥。
44 :
ふつう街道さん:01/09/21 03:43 ID:EBsUmdQY
>43
国立国立って言っても
そんなにオニじゃないよ。
学部学科に依るけどね。
うちは殆ど留年しないよ。
2〜3人位。
地味に勉強しているみたいだし。
45 :
エリート街道さん:01/09/21 03:55 ID:gn4iL4Xs
卒業しやすい、しにくいという評価が正しいかは別として
東大法学部はなんときっちり50%が毎年留年する
これはかなりキビシイ方だろう
46 :
エリート街道さん:01/09/21 05:11 ID:B/yYocIM
卒業しやすいかどうかは別として、もっとも挽回がしやすいのは京大理だろうな。
登録が必要なくて、試験時間がかぶらない限り好きなだけ試験を受けられる。
京大経済は今の3回生の世代から多重登録が廃止されたらしいから以前に比べて卒業は難しいはず。
昔は伝説の9重登録とかあたりまえに行われてきたわけだし。
京大法は結構きついのでは。最初の2年で単位を取りだめというわけにはいかないみたいだし。
47 :
名無しさん2001:01/09/21 05:24 ID:wq.KbJQM
>>45 毎年50%留年じゃないよね?
資格留年てのが結構居ると思われ
48 :
エリート街道さん:01/09/21 05:44 ID:Q.dkaPmE
国立理系だがうちは留年率30%ぐらいかな
正直勉強しないやつはもっと落とせばいいと思うのだが
49 :
エリート街道さん:01/09/21 05:47 ID:9z67KF5Q
文系が馬鹿かどうかはともかく、2/oms8PYが馬鹿なのは間違いなかろう。
50 :
エリート街道さん:01/09/21 06:02 ID:QQCz7liM
東京外語大は卒業するのがほんとに大変。
単位きびしいからみんな留年しちゃうし
ほんとに勉強したい子は海外行っちゃうし
大学に5、6年居るのは当たり前。
51 :
エリート街道さん:01/09/21 09:08 ID:egJ0MWOM
楽勝なのは中央の法律。ドキュソの俺がほとんど授業でなくても卒業出来た。
52 :
エリート街道さん:01/09/21 09:13 ID:.eoSlAGs
京経は多重登録は無理になったけどそもそも
試験とかいい加減で単位は3年前期までにたいてい
揃うと思われる。といっても留年するやつはする
みたいけど。
53 :
エリート街道さん:01/09/21 12:32 ID:.erXnnHw
阪大の理学部数学科は留年率60パーセントらしい。
半分以上が4年で卒業できないとは。
54 :
エリート街道さん:01/09/21 14:00 ID:6.xyX5LE
愛知で留年しやすい大学は、名古屋商科しか知らなかったが。
以前そこの学生が、
「俺らの大学は厳しい。名古屋学院や中部と同レベルだが、卒業後のレベルは確実に上。
中京や名城よりも上だよ。」と言っていた。
悲しいくらい低レベル。よってここに紹介する次第。
55 :
エリート街道さん:01/09/21 14:18 ID:wjyRbVcc
卒業しやすいので有名なのは立教
排泄器官
56 :
エリート街道さん:01/09/21 14:19 ID:3ek4dRKA
立命館は理系でもとにかく単位とりやすいって聞いたことある
57 :
A:01/09/21 14:28 ID:QnKV8nOg
卒業しにくいかどうかはまだ不明だが線形代数50人クラスで44人
落とされた。九州大学
58 :
エリート街道さん:01/09/21 15:55 ID:9sdjaLRU
同志社工は留年率日本一だと聞いたが。
59 :
エリート街道さん:01/09/21 22:17 ID:.sDgOPbk
>>58 俺は留年率日本一は名古屋工業大って聞いたよ。
60 :
エリート街道さん:01/09/21 23:22 ID:ZVKTXFek
法政文系も、とってもらくチンチン
>>59 学科によるんでない?機械工学科が留年率50%以上らしいけど。
62 :
エリート街道さん:01/09/22 02:54 ID:C9RcJ7/s
>>61 他のところでも留年多いよ
平均して3−4割ぐらいかな
63 :
エリート街道さん:01/09/22 03:47 ID:4e5IDvLs
>>45 東大法学部はほぼ100%自主留年だよ。
結構問題化してて、以前新聞でも取り上げられてた。
ちなみに卒業するだけなら東大法は楽勝です。
64 :
獨協ドイ語:01/09/22 03:55 ID:D1OcxnhA
ちなみにウチは卒業難しさ関東1位だった事がある。
65 :
エリート街道さん:01/09/22 15:27 ID:GYkQQ8uE
>>45 確かに自主留年は多い
でも毎年50%が留年するというのもまた事実でもある
毎年300人以上が留年するのはやはり厳しいということなのではないか
66 :
ち:01/09/22 16:52 ID:3F6NpJyE
要するに、卒業しにくいというのは
講義のレベル、試験の厳しさ>>学生のおつむのレベル
ってことだろ。そういう観点からすると
九州工業大、電通大、阪大
あたりがベスト3だろう。
67 :
エリート街道さん:
量子力学・量子物理学が必修になっている学科は、概ね留年率が高いみたい。