1 :
発売8周年記念:
何に使えばいいんでしょうね。アイデアを募集します。
Mac OS 7.6+RAM64MB+ATOK8+Office4.2なら今でも十分高速ですが。
Mac OS 9.1+RAM128MB+ATOK13+Office2001と同じくらい(笑)
>Mac OS 9.1+RAM128MB+ATOK13+Office2001と同じくらい(笑)
G3/500MHz化した8500の場合。
4 :
文書作成するならいいマシンなんだが:2001/08/09(木) 07:25
モノクロ20インチディスプレー(字が読みやすくて疲れないけど実はシャドウマスクなんだよね・・・)で快適。
しかし、これがAVマックの目指した世界とはとうてい思えない。
いくら当時でもDTV(いわゆるDV編集)には苦しいスペックと思うが如何?
>>4 当時のウィンテルにはDTV自体が不可能だから偉大だと思うよ
(コンベンショナルメモリとかいう部分を640KBに近づけるために努力してた)
100万円くらいでNuBusのビデオ編集アクセラレータもあったし
840AVもらったんですがOfficeもATOKもMacOSすら入ってなかったです。
どう活用すべきでしょうか?
7 :
ビット:2001/08/09(木) 19:23
>6の方
まずはネットオークションなどで旧いOS&アプリを入手しましょう♪
アップルのサイトではOS7.5を無償ダウソ出来るのですが、
インストールにはどちらにしろOSが必要になるので。。。
8 :
ビット:2001/08/09(木) 19:32
分かりにくい文章になってしまいましたね。。。
上のレスについてですが、「OSが必要になる」というのは
「落としたファイルからインストールするには
インストール先Macに既にOSが入っていることが前提になる」という意味です。
CD-Rなどに焼いてしまえばこの限りではないのかもしれませんが、
私はブータブルディスクを焼いた経験が無いので分からないですm(_ _)m
9 :
名称未設定:2001/08/09(木) 19:38
漬物意思
10 :
名称未設定:2001/08/09(木) 19:59
“泣き寝入り”の多い犯罪被害の実態
法務省法務総合研究所の犯罪被害実態の調査結果によると、被害に逢いながらも警察に届け出た人は過半数を下回っており、“泣き寝入り”が多いことが明らかになったが、その中でも特に“泣き寝入り”の多いのが、痴漢やセクシュアルハラスメントなど性的暴行の被害者だった。
届け出なかった理由は「それほど重大ではない。損失がない」が37%、「警察は何もできない。証拠がない」が22.2%、「(復讐の恐れがあるので)あえてしない」が14.8%。また、性的暴行で警察に訴えた場合、いままでは取り調べや裁判の際にセカンドレイプといわれる二次的被害を受けることが多く、このことも“泣き寝入り”せざるを得ない理由のひとつだったと思われる。
現在、被害者のプライバシー保護や精神的負担を軽減するための配慮を盛り込んだ『犯罪被害者保護法案』『刑事訴訟法一部改正案』が国会に提出されているが、それを先取りした形で、13日大阪地裁で横山ノック被告の第二回公判が行われた。
この日、被害者の女子大生が証人尋問に出廷したが、証人出入り口から証言台までの通り道に衝立を並べ、入廷する女子大生の姿が被告や傍聴席から見えないように配慮。さらに、証言中に女子大生が動揺しないよう、カウンセラーを検察官席に同席させ、女子大生を匿名にするなどしてプライバシーを保護したが、こうして被害者の人権やプライバシーが守られるようになると、いままで“泣き寝入り”することが多かった性的暴行などの被害がどんどん表面に出てくることになるだろう。
11 :
6:2001/08/09(木) 20:17
>>7 >>8 どうもです。
CD-Rは持ってるんですがWindowsなのでブータブルディスク作成は無理そうです。
捨てるには忍びないので何とかしたいと思います。
12 :
名称未設定:2001/08/09(木) 20:30
>>1 ジオポトアダプタ付けて、ファクス専用マシンに。
13 :
名称未設定:2001/08/09(木) 20:32
>>6 840AVって、サイクロンという恐ろしいコードネームが
付いてたよ。
15 :
6:2001/08/10(金) 17:55
>>14 詳しい情報どうもありがとうございます。
この方法ならうまく行きそうです。感謝。
>>4 モノクロディスプレイがトリニトロン管である必要性はまったくないだろ
CRTの仕組みお勉強ちなちゃい。
17 :
名称未設定:2001/08/20(月) 07:34
840AVってクロック50Mhzだっけ?
18 :
Tempest:2001/08/20(月) 08:58
>>11 7.5.3はどんなマシンからでも外付けHDにインストールできると思うけど。
まずBasiliskを落として、Win上にMac OSをインストールすることが出来る。
それを外付けにインストールして、ディスクイメージを作成すればいい。
さらにそれを起動ディスクにして840AVにインストール。カンタンだよ。
>>13 2ちゃんねる「荒し」も難しいこんな遅いマシンのどこが「嵐」じゃ?
>>16 興味あり。そこまで言うなら詳細教えて欲しい。
まあ2ちゃんねるは今や虫暴の巣で、本当の才能や知識がある人は呆れ果てて
来なくなったと思うけど。
例外に漏れず君も匿名掲示板で知ったかぶりして自己満足に浸ることで世間で
無視されている心の傷を癒す悲しき夏虫だろ?
19 :
Tempest:2001/08/20(月) 09:01
>>17 Tempestは33MHz、Cycloneは45MHzが安全域。
(12.5/20MHzクリスタルを16.67/22.5MHzのものに交換)
ただし、半数のマシンでは25MHzに交換すれば50MHz駆動可能。
動かないときはCPUよりL/Bに問題が多い。
20 :
Tempset:2001/08/20(月) 09:03
あ、ROMが必要か。840AVのは使えないな。
必要ならQuadra650の送ってやるからメアド書いてくれ。
>>11
21 :
名称未設定:2001/08/20(月) 09:03
ROMって、Basilisk使う場合の話ね。
22 :
雅:2001/08/21(火) 07:56
音がよい。パソコンで CDを聞くならこれにかぎります。
でもファンやら HDD やら騒音源の固まりだった。
うちではTV代わりに使っていますが、HDを静かなものに交換して
静かにさせています。ていうか、ファンはそんなにうるさくない。
25 :
840AV後期型:2001/08/22(水) 00:36
ウチではファイル鯖&スキャナー専用マシンとして使用。
スキャナ (HP ScanJet IIcx、透過原稿ユニット付) が6〜7年前のモデル故、G4+SCSIカード経由で認識してくれなくて苦肉の策。
68Kも沢山所有したけど、唯一現存している68Kマシン。
26 :
6:2001/08/24(金) 08:26
>>18 PROXY規制でしばらく書けなかったんですがようやく書けるように
なりました。レスどうもです。
マシンが手元にないのでまだ作業してませんがとりあえず
>>14さん
の方法で試してみようかと考えてます。
FDで起動して、Appleから落したKT7.5.3を焼いたCD-ROMからインス
トールできればといいかなと思ってます。
27 :
名称未設定:2001/08/24(金) 09:39
Apple の FTP サイトで配布してる起動ディスクイメージは
自己展開型アーカイブで(たぶん)、これの展開および
ディスケットへの書き込みには Macintosh 環境がいると思
います。
>>18 が書いてくれたのは、PC しかない場合の対処ですが、
やはりどこかで動いている Mac が使えるといいですね。
#Apple のハードの ROM はコピーフリーじゃないし。
##苦労が好きな人なら、StuffIt Expander for Win と
##RMACCD でどこまで行けるかやってみてもいいかも。
28 :
名称未設定:2001/08/24(金) 10:08
>#Apple のハードの ROM はコピーフリーじゃないし。
CentrisorQuadra650、LC630なら500円〜1000円で買える。
持ち帰るの重いけどね。
あとはCPUだけ抜いて(インテルのCPUリムーバー309178-002が
あればカンタン)分解して萌えないゴミに出せばいい。
(そのまま出すと粗大ゴミ扱いになるから必ず分解してね。)
CPUはヤフオクで売れば元が取れると思う。
33MHz版なら3000円くらいいくからむしろ入超。
ただし、LC630はCPUもゴミだから抜く必要なし。
あ、16MB以上のメモリとかNuBusビデオカード(入ってるか?)
も入ってたらかなり高く売れるか。
29 :
28:2001/08/24(金) 10:14
Quadra840とかCentris660などのAVマックの2MB サイズの
ROMは多くのエミュで使えないから注意。
古いマシンの512kROMも解像度とかの制約があるから勧めない。
IICxやIISiやIIVi、LC2あたりだとただで持ち帰っていい場合も
あるから、そういう場合にはいいかも。LC系なら下手なノートパソ
よりも軽いしね。(でもFDもHDもやっぱり入ってなかった(藁))
去年アナウンスされていたパワーマックのエミュ出たのかな?
もし無料or安価なら使ってみたいかも?
30 :
6:2001/08/24(金) 12:43
>>27 なるほど、
>>18はそういう意味だったんですね。
幸い起動ディスクイメージを作る環境はあるので作りました。
ただ古いMacはそこにないのでどういう風に起動されるかまだ
分かりませんが。気になるのはCD-ROMがこのディスクイメージ
で使えるかということです。早く試したいけど時間がないのが
残念です。
31 :
untitled:2001/08/24(金) 14:08
漢字 Talk の方も 1.4MB の分割ファイルで提供されているでしょうか。
それがあれば、一つ一つのセグメントはディスケットに入る大きさです
から、全部内蔵 HDD にコピーしてしまってからインストールというこ
とができます。英語版だと19 個くらいですけど、漢字Talk だと何枚で
すかね。
Quadra の CD-ROM ドライブで CD-R が読めるかとか心配するより速いかも。
32 :
6:
そういえばそうですね。
FD31枚分ですので考えるより早いですね。
Win95のFDインストールと同じくらいかな。