新iBookはじめてみました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
某量販店で見かけたんですが、質感のなさ、画面の狭さを痛切に感じました。
あれがいいと思ってる人って本当にいるんでしょうか?
2名称未設定:2001/08/03(金) 01:01
>>1
正常です。
3名称未設定:2001/08/03(金) 01:01
「はじめてみました」ってどういう意味?
買ったの?買わなかったの?
4名称未設定:2001/08/03(金) 01:07
■新iBOOK、これも欠陥のビックリ箱かあ!?〜OS Xで立ち上げてスリープした状態でキーを押しても無言状態…再起動かけたら、画面が赤と緑の怪奇大作戦に!!パソコンとして全く役立たずの低脳マシン!!〜
■新iBOOK、キズだらけの人生!! 〜なんじゃ、こりゃあ!!ちょっとバックに入れて運んだだけで、小さい傷がつきまくり!!しまいにゃ削れて無くなるのかあ!? やっぱりアップルの製品は低脳消耗品かあ?〜
■新iBOOK、またもや構造欠陥!! 〜なんだこりゃあ?パームレスト押すとクリックボタンが反応してしまう!! どこが、3倍強度だあ!?歯を食いしばれ糞ジョブず!!おまえの顔でその強度とやらを試してやる!!〜
■新iBOOK、さすが臨終寸前の低脳マシン!! 〜OSXからclassic環境を立ち上げておいて、タイムアウトかパワーキーでスリープ状態に入ると、そのまま落ちる!! 眠るように氏ねクズアップル!!〜
■新iBOOK、亀のノロイかあ? 〜マウスカーソルが突然激重になる!! 再起動しないと直らなかったぞ!!ボケ!!ジョブずの頭も再起動しろ!!〜
■新iBOOK、常時音量不安定だぞ、コラ!! 〜プラチナサウンドが最初鳴らなくて、次の操作から鳴る!! 何が音楽に強いだ?その前にちゃんと鳴るようにしろ!!カス!!〜
■新iBOOK、今度もポルターガイスト装置内蔵かあ!? 〜ポインタは飛ぶわ、勝手に範囲指定するわ、無人クリックをするわで、最初からポルターガイスト現象にとっても親しい仕様♪それじゃ、操作する人間は必要ないな・・・つーか、使ってるのは正常な人間じゃないけどな〜
■新iBOOK、突然の爆音ノイズ発生!! 〜iTuneで音楽聞きながら寝ていたら爆音でたたき起こされた(ユーザー談) オイコラ、殺す気かあ?訴えてやる!!(某コメディアン談)〜
■新iBook、究極の化粧直しパソコン!! 〜中身はお粗末な2年前のスペック!!それでも喜ぶ低脳信者向け専用の低速パソコン!!この時期になってもOSXが快適動作不能の機種を次々と出すボッタクリ林檎会社!!〜
■Mac全種、DVDもまともに見れない超低脳パソコン!! 〜ATIよれば,MacのDVD再生能力があまりにも劣っているのは,QuickTimeがMPEG-2を未サポートのためだと。IntelのPentium MMXにさえ負けているぞ!!〜
5名称未設定:2001/08/03(金) 01:15
上に書かれた初期不良はそろそろ改善されたのだろうか?
それとも今でも?
適当にテープを張ったりして、補修してるだけ。
バッテリなんかはスポンジ張ってごまかしてるよ。
7名称未設定:2001/08/03(金) 05:03
それはすごい。
8名称未設定:2001/08/03(金) 13:20
出っ来るかな、出っ来るかな、はてさてふむ〜♪
9名称未設定:2001/08/03(金) 22:28
たしかにオモチャっぽい
10名称未設定:2001/08/03(金) 22:46
>>3
単純に初めて見ましたと解釈したらどうだ?
どぅーゆーあんだーすたん?
どぅ〜ゆ〜あんだ〜すたん?Mr.>>3
11名称未設定:2001/08/04(土) 01:25
iBookっておいくらくらいですか?
12名称未設定:2001/08/04(土) 02:12
>>11
100万円、200万円、300万円と各種取りそろえてあります。

信じられないんだったら値段くらい自分で調べろ、ボケ。
13名称未設定:2001/08/04(土) 02:48
>>12
自己完結な奴だな
ツマラン2点
14名称未設定:2001/08/04(土) 02:52
>>13
おれはけっこうワラタよ。
15名称未設定:2001/08/04(土) 03:23
>>10
スレタイトルだけ見た時「始めてみました」だと思ってしまった。
>>1読んで「初めて見ました」ってことがやっと分かった。
あ、俺は>>3じゃないからね。

>>1
ちゃんと漢字で書け。
16所有者:2001/08/06(月) 17:46
DVDモデル持ってるけど、
>>4 のような欠陥には遭遇しなかったぞ。
だがたしかに傷はつきやすい。
17名称未設定:2001/08/06(月) 19:01
>>16
マックは繊細なんだよ。マヌーには分かるまいて。
18名称未設定:2001/08/06(月) 19:17
そのぶんユーザーは図太くないとやっとれんな。
19名称未設定:2001/08/06(月) 21:30
>マックは繊細なんだよ
マックは先細りなんだよ
20名称未設定:2001/08/06(月) 21:54
使いもしない人に限って知ったような事を言うんだね。
この手の世界の常識だな。
21名称未設定 :2001/08/06(月) 22:10
私も新しいibookが欲しいんだけど、10GBのHDが気がかり。
初期状態で空き領域はどれぐらい残っているんですか?
22名称未設定:2001/08/06(月) 22:54
新しいibook、MPUがG3なのが気がかり。
OS Xがプリインストールされるようになった今、
商品寿命はどれぐらい残っているんですか?
23名称未設定:2001/08/07(火) 08:03
中古相場を見てりゃわかる。
24mo:2001/08/07(火) 15:25
新iBook注文して楽しみなんですけど
なんだか少し不安になってきちゃったなぁ〜
でもマックは最高です。 マックしか知らないんですけどね(*^_^*)
25名称未設定:2001/08/07(火) 20:09
冷し中華、はじめてみました
26名称未設定:2001/08/08(水) 08:09
ibookねぇ、最初は買おうと思ったけど実際見ると実におもちゃっぽくて
やめたよ。あと、分厚いのも気にいらん。
27保葉:2001/08/08(水) 08:28
俺がiBookを買わなかった1番の理由は金が無いことだ(w
歴代のMacを見てきて新iBookは然程大きいとは思わないけどなぁ。
まぁ、x86系のPCに比べたらデカイとかいう意見でそうだけど。
DVDまで入れてあの大きさ。
Appleにしては上出来だと思うけどなぁ〜。
G3ってのはちょっと痛いけど。
28名称未設定:2001/08/08(水) 19:06
>DVDまで入れてあの大きさ。
LOOXでも見てきたら? 小さいぞ。
デザインやキーボードがどうしようもなく不治痛だけど、
哀ブクもおもちゃデザインだし似たようなもんだ。
29保葉:2001/08/08(水) 20:58
>>29
Looxは確かに小さいけどね。
Macと比較するのはどうかと思う。
俺もC1持ってるから、解るがあの手は使いにくいね。
Aplleにしちゃ新iBookは小さく作れたと褒めてやらなくちゃ。
やっと、ノートパソコンの趣旨が解ってきたって事でね(w
30名称未設定:2001/08/08(水) 21:01
>>27-28
最近はlooksをlooxって書くのが流行なの?
それとも、looxって固有名詞があるの?
なんか無知でスマン。
3127:2001/08/08(水) 21:19
>>30
えーと、富士通のちっこいノート。
固有名詞だな。個人的に買う気はないけど。
3230:2001/08/08(水) 21:22
>>31
なるほど。ありがと、疑問氷解!
3331:2001/08/08(水) 21:29
シマタ、俺>>28だった(藁
34保葉:2001/08/08(水) 22:00
>>33
偽っちゃダメよん
>>27は保葉ちゃん♪
3530:2001/08/08(水) 22:03
まあ、俺が間違った数字にリンク貼ったからだけどな…
それはそれとして、保葉は相変わらずナチュラルハイやな。
3631:2001/08/08(水) 23:03
>保葉ちゃん♪
偽ってスマソ……といいつつ、>>29で誰か独り言言ってるしぃ。

>>35
みんな一個ずつずれてたみたい。珍しくてワラタ
37保葉:2001/08/09(木) 08:30
>>36
ほんとだ(w
う〜む朝から鬱だ。
38保葉:2001/08/09(木) 10:39
実の所、実物iBookをお目にした事はあるのだが、使ってみた事はないのだ。
昔は、Apple製品など高嶺の花で手が出せなかったものだから、今更ながらApple製品に惹かれてしまう。
ここでは様様な声を聞く事ができるが、百聞は一見にしかずってな訳でやっぱり自分の目で確かめたいな。
かといってビンボーくじを引くのは嫌だし(w
iBookはそんなに悪いのか?
ライフラインでおーでぃえんすを使わせてくれよ!
39mog:2001/08/09(木) 13:09
私は旧iBook使ってるけど とってもいい感じ。悪くなんかないですよ〜
40名称未設定:2001/08/09(木) 13:29
終了
-----幕-----
41保葉:2001/08/09(木) 18:56
たらいま、保葉ちゃん帰ってきたよぉ〜
>>39
そうすか?
旧iBookは形的に好きではないけれど...
貴重な意見をどうもです。
42名称未設定:2001/08/09(木) 19:03
>>保葉 さま
やはり新・mac板で聞くべきでしょうみんな
すぱらしい、すぱらしい、逝ってるYO!(w
43保葉:2001/08/09(木) 20:11
>>42
「さま」なんてやめてくれ!
クソ保葉で結構♪
新・mac板かぁ〜。
俺みたいな無能が逝って相手してくれるかな?
ってーか、Mac板でも相手されてねーけどね(w
44名称未設定:2001/08/09(木) 21:57
Mac板:使ってなくても糞呼ばわり
新・Mac板:使ってなくても素晴らしい(悪口書くと「謝れよ」(藁))
4544:2001/08/09(木) 22:02
↑どっちが健全かな?
46保葉:2001/08/10(金) 10:07
おはよぉ〜さん。
>>44
藁←これ久し振りに見ました。
いい感じです(藁

どっちの板でも参考にする価値ないですね。
だったらMac板に常駐かな♪
p.s.明日あたり娘と新iBook見に逝って来ます(藁←気に入った
47名称未設定:2001/08/10(金) 10:12
>>46
ほおー、子持ちだったのか…
それはそれとして、相変わらず落ち着きのない奴だな。
48名称未設定:2001/08/10(金) 10:23
>保葉

藤原琴音ネタのマルチポスト、何とかしろよ!
49名称未設定:2001/08/10(金) 10:32
>>48

藤原琴音は
Anonymous 2chサーバーからスレ立ててるのでどうにもなりません。
50保葉:2001/08/10(金) 11:38
>>46
>それはそれとして、相変わらず落ち着きのない奴だな。
それだけが取り柄なんで(藁

>>48
藤原琴音がまず何かわからん。
誰か教えてくれよん♪
51名称未設定:2001/08/10(金) 14:18
>>46
保葉の娘ってダッチワイフだろ?ワラ
52保葉:2001/08/10(金) 14:50
>>51
君、それは失礼だろ。
ダッチワイフは妻だ!!
53いい響きだ:2001/08/10(金) 15:48
-----=====<<<<< ダッチワイフ >>>>>=====-----
54あんまりよくねーな:2001/08/10(金) 15:50
-----=====<<<<< ロボダッチワイフ >>>>>=====-----
55なんかちぎられそうだな:2001/08/10(金) 16:00
-----=====<<<<< ロボコップダッチワイフ >>>>>=====-----
56名称未設定:2001/08/10(金) 16:04
アイブク、筐体の白がまぶしすぎる。
アレでよくグラフィックなんて言ってられるもんだ。
目おかしくならない?
57名称未設定:2001/08/10(金) 21:26
>>56
誰がアイブクのことをグラフィックなんて言った?
誰も言ってねえぞ。
58名称未設定:2001/08/11(土) 19:42
グラフィックってなんだ??
59日本初の:2001/08/11(土) 20:19
インターネット端末機無料レンタルをして
おります。詳しい内容はこちらです。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
60ななし:2001/08/13(月) 00:50
iBook欲しいなー。
61名称未設定:2001/08/13(月) 01:24
私も欲しいなー。
62◆/1iChcHQ:2001/08/14(火) 14:42
オマエら全員鉄ヲタ以下!!!
63名称未設定:2001/08/14(火) 16:22
>>1
いまどきのG3に12"ディスプレイですぞ・・
いいと思っている奴がいたらバカかマヌケか世間知らず。
64名称未設定:2001/08/14(火) 16:32
12" iBookでなにができるんだろ?
ほかにデスクトップ機とかでメインマシンがあれば別だろけど。
65名称未設定:2001/08/14(火) 16:33
>>64
12"で何ができないの?
66名称未設定:2001/08/14(火) 16:36
>>65
1DKは逆立ちしても3LDKにはならない・・ってこと。ワカタ?
67名称未設定:2001/08/14(火) 16:39
>>66
具体的な事例を挙げることもできんのか?
68名称未設定:2001/08/14(火) 16:40
>>65
一度広いお屋敷の住み心地を知ると狭いアパートじゃねぇ。
住み心地、悪かろ?
69名称未設定:2001/08/14(火) 16:41
>>69
日本語がわからんのか?
70名称未設定:2001/08/14(火) 16:41
>>67
>>66>>68が云っていることで理解できないお前はバカかマヌケだろ?
71名称未設定:2001/08/14(火) 16:43
12"はsageですわ。
72名称未設定:2001/08/14(火) 16:44
「すみごごちの悪さ」と「できない」をいっしょくたにするな!!
73名称未設定:2001/08/14(火) 16:45
できれば今どきのG3もsageてください。
74名称未設定:2001/08/14(火) 16:48
>>73
半ベソ状態と思われ(藁
75名称未設定:2001/08/14(火) 16:50
>>68
3LDKでお屋敷っだって
お前どんな家に住んでるんだ(藁
76名称未設定:2001/08/14(火) 16:50
>>74
はぁ?
77名称未設定:2001/08/14(火) 16:52
>>75
ニホンゴ、ヨメルカ?
ダレモ 3LDK=お屋敷 トハイッテヲラズ。
78名称未設定:2001/08/14(火) 16:56
なんでもいいが12"はsageだわ。
79名称未設定:2001/08/14(火) 16:56
>>77
はいはい、3LDKは貧乏人にとってお屋敷らしいと、いうことがわかりました
80名称未設定:2001/08/14(火) 16:56
ですから今どきのG3もsageてくださいって云ってるでしょ!
81名称未設定:2001/08/14(火) 16:58
>>79
ニホンゴわからない不法就労者と認定されました。
82名称未設定:2001/08/14(火) 16:59
>>81
お前がな
83名称未設定:2001/08/14(火) 16:59
>>80
とっくにsagaってるよそんなもん。
84名称未設定:2001/08/14(火) 17:00
煽られて半べそなアホ(>>82) 一匹、壊れた模様。
85名称未設定:2001/08/14(火) 17:01
そうらしい
86名称未設定:2001/08/14(火) 17:06
だね
87名称未設定:2001/08/14(火) 17:07
では今どきのG3と12"はsageということでよろしいか?
88名称未設定:2001/08/14(火) 17:12
>>87
禿げしく同意!
89名称未設定:2001/08/14(火) 17:13
>>87
12"は下がる理由がわからん
90名称未設定:2001/08/14(火) 17:22
>>87,88
はよ説明しろ
9188デ〜〜〜〜〜ス:2001/08/14(火) 17:31
ダッテェ、PowerBook G4、15インチモッテルンダモ〜〜〜〜〜ン。
92名称未設定:2001/08/14(火) 17:33
>>88
了解

>>87
説明してみそ
93名称未設定:2001/08/14(火) 17:37
きしょいオタのチャットは醜いね
94fbgxcd:2001/08/14(火) 17:43
gbfb
95名称未設定:2001/08/14(火) 17:44

アホからかって遊ぶにはもってこいだね、2chって。
暇つぶしは2chに限る。
96名称未設定:2001/08/14(火) 23:21
>>95
アホ発見!
97名称未設定:2001/08/14(火) 23:30
>>96
チミのようなアホが網にかかってくるのよ(ケケケ
98名称未設定:2001/08/15(水) 09:49
陽にあたらう。
99名称未設定:2001/08/15(水) 12:26

       }}}}
      〈 /
      .|~~| |
      .| .| ||   _ヘ〜、
      .\~\__  ゝ_/~」      agaれっ・・・!
      ||||\イ ̄└っイ_
       |||  /   / ノ\
       .|| /   ./ /\_\
       __ノ   ./ / .|| .\.\    agaってくれっ・・・!
    ,―‐\   |  | || ||| | \_>┃
    | ___\__|_| | ||  .τ目
    |  /  ̄|   /|| | |   /).┃
    .|  |   |  /      /‐|.┃
   _|_|  |  .|      ゙ー´.┃
   〜_1  |  |         ┃
         .|  .|         ┃
     |.|    |_.|         ┃┃
     ||    / _ア         ┗┛
         /__/||
100100:2001/08/16(木) 04:12
100GET
     ■■                                ■■
    ■■■■                             ■■■
     ■■■■                           ■■■
       ■■                           ■■■
        ■■                         ■■■
          ■                        ■■■
                                   ■■
       ■         ■              ■■■
      ■■         ■■■■■■■■■  ■■
     ■■■         ■■■■■■■■  ■■
    ■■■■                      ■■
      ■■■■                   ■■
       ■■■■                 ■■      ■
         ■■■    ■          ■■     ■■
 ■■       ■■■   ■■■      ■■    ■■■
■■         ■■■■  ■■      ■■■  ■■■■■■      ■
■■          ■■■    ■     ■■■■■■■  ■■      ■
■■         ■■■■   ■■    ■■■■■■   ■■■   ■■
■■        ■■■■    ■■    ■■■■■     ■■■■■■
■   ■■■■■■■■              ■■■          ■■■■
      ■■■■■■               ■
101名称未設定:2001/08/16(木) 16:15
>>99
あげてやろう
102名称未設定:2001/08/16(木) 16:24
     ■■                                ■■
    ■■■■                             ■■■
     ■■■■                           ■■■
       ■■                           ■■■
        ■■                         ■■■
          ■                        ■■■
                                   ■■
       ■         ■              ■■■
      ■■         ■■■■■■■■■  ■■
     ■■■         ■■■■■■■■  ■■
    ■■■■                      ■■
      ■■■■                   ■■
       ■■■■                 ■■      ■
         ■■■    ■          ■■     ■■
 ■■       ■■■   ■■■      ■■    ■■■
■■         ■■■■  ■■      ■■■  ■■■■■■      ■
■■          ■■■    ■     ■■■■■■■  ■■      ■
■■         ■■■■   ■■    ■■■■■■   ■■■   ■■
■■        ■■■■    ■■    ■■■■■     ■■■■■■
■   ■■■■■■■■              ■■■          ■■■■
      ■■■■■■               ■
103名称未設定:2001/08/16(木) 21:50
ああ。
104iboo:2001/08/16(木) 21:56
困った…。
105名称未設定:2001/08/16(木) 21:57
狭くないと飛行機内で使いえないじゃん。
彼女のムービー編集できないじゃん。
106名称未設定:2001/08/16(木) 22:16
>>106
飛行機でどうしてもしなければいけないのか?
それにibookは重いぞ?
107名称未設定:2001/08/16(木) 22:17

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 消えろバカ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
108名称未設定:2001/08/16(木) 22:21
>>106
飛行機が飛べないほどの重さじゃないでしょ。
109名称未設定:2001/08/16(木) 22:27

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>108 うるせーバカ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
110名称未設定:2001/08/16(木) 22:27
>>108
爆発物、危険物は持ち込めません。
111名称未設定:2001/08/16(木) 22:30


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>110 消えろバカ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
112名称未設定:2001/08/16(木) 22:32
爆発物、危険物は持ち込めません。
例)Macintosh
113名称未設定:2001/08/16(木) 22:33
機内に持ち込む人が大変だろうに・・
デジカメとかスピーカももってくのか?(w
114名称未設定:2001/08/16(木) 22:33
>>112
CMで持ち込んでたから大丈夫です。
周りの人たちも楽しくなるし。
115名称未設定:2001/08/16(木) 22:35
>>113
昔は背中にSE/30とかを担いだ宗教家が空港にいました(藁
116名称未設定:2001/08/16(木) 22:36
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>周りの人たちも楽しくなるし。

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
117スチュワーデス:2001/08/16(木) 22:37
>>114
失礼ですが、他の乗客の方に迷惑ですので、空中投棄させていただきます。
118名称未設定:2001/08/16(木) 22:37
( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
119名称未設定:2001/08/16(木) 22:40
ハァ...ハァ...ハァ...ハァ...
120名称未設定:2001/08/16(木) 22:41
>>117
迷惑!?そんなわけないよ。
隣の人は笑ってたし、良い曲もかけてやったのに!!
どういうセンスしてんの!?
あ、わかった、君、Windowsユーザーなんだね!
121名称未設定:2001/08/16(木) 22:43
>>120
つまらん煽り
0点
122名称未設定:2001/08/16(木) 22:43
ハァ...ハァ...ハァ...ハァ...
ハァ...ハァ...ハァ...ハァ...

ハァ...ハァ...ハァ...ハァ...
123名称未設定:2001/08/16(木) 22:43
>>120
( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
124名称未設定:2001/08/16(木) 22:49
どないしてん!?
ワシが編集してムービーみてみぃや!
おもろいでー!
この曲きいてみぃ!イカすでーー!
こんなことが簡単にできるのは愛撫だけや!
125名称未設定:2001/08/16(木) 22:50
ふーん。
126名称未設定:2001/08/16(木) 22:51
末期最高やでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
127名称未設定:2001/08/16(木) 23:36
関西人はマック使わないでくれる?
128名称未設定:2001/08/16(木) 23:37
怒るで、しかし
129名称未設定:2001/08/16(木) 23:42
>>127
なんでやねん
130名称未設定:2001/08/16(木) 23:48
>>127
マックなんてスかして呼ぶ奴らが要らんこと言うなちゅうねん
マッキもアイブもみんなのもんや。
けちくさいことぬかすな。
131名称未設定:2001/08/17(金) 00:12
みんなのもん?
ふざけんな。
あんなものいらないって
132名称未設定:2001/08/17(金) 00:33
俺は欲しい
133名称未設定:2001/08/17(金) 00:41
こういう下品な輩に崇高なMacを触って欲しくない
134ジョブス:2001/08/17(金) 00:43
「売れたが勝ち」(コソーリ
135アポーヂャパン:2001/08/17(金) 00:45
「売ったら逃げろ」
136名称未設定:2001/08/17(金) 00:49
>>133
何やスかしおって。昔からのマッキーか?
ええか、マッキはみんなのもんや。
みんなのもんなんや。
137名称未設定:2001/08/17(金) 00:50
液晶ちいせーし、重いし、OSXはつかいものにならねーし
iBook買うほどバカらしいことはない
138名称未設定:2001/08/17(金) 00:52
>>137
アイブはええで。バッテリーのもちもええ。
使ったこと無いやつがほざくな。
しばくで。
139名称未設定:2001/08/17(金) 00:54
ばっかじゃねーの
使ったこと?つかわねーよ
あんなオモチャ
140名称未設定:2001/08/17(金) 00:54
人のアイブの方はもぉ要らない。
141名称未設定:2001/08/17(金) 00:55
PBG4かえねー関西の貧乏人は氏ね
142名称未設定:2001/08/17(金) 00:56
>>139
お前に買えないだろ?
駄々こねるな
143名称未設定:2001/08/17(金) 00:56
>>139
アホのネカマがガタガタぬかしよる
コンピュータなんてオモチャじゃ。
遊んでみぃ。
144名称未設定:2001/08/17(金) 00:59
( ゚Д゚) ハァ?
誰がネカマだって?
お前は頭おかしいんじゃないのか?
145名称未設定:2001/08/17(金) 01:00
>某量販店で見かけたんですが、質感のなさ、画面の狭さを痛切に感じました。
>あれがいいと思ってる人って本当にいるんでしょうか?
いるみたいだね。
モノを見る目が無いと思われ
146名称未設定:2001/08/17(金) 01:00
>>144
ネカマうざい氏ねや
マッキ買ったら許したる
147名称未設定:2001/08/17(金) 01:02
話違うけど、「ネマカ」って言葉、あんま流行らなかったね。
148名称未設定:2001/08/17(金) 01:03
マックなら持ってる
G4なもちろん
いまさらG3のiBookなんて買えるかよ
149名称未設定:2001/08/17(金) 01:06
>>148
それなら最初から言えよ
150名称未設定:2001/08/17(金) 01:07
あのー。
ibookのデザインがいいというお方、
どこのどの辺がいいのか教えてください。
151名称未設定:2001/08/17(金) 01:07
>>149
だれも聞いてないだろ?
152名称未設定:2001/08/17(金) 01:07
>>148
そうや。マッキ持ってるなら話は別や。
ネカマも許したる。
153名称未設定:2001/08/17(金) 01:08
>>150
おもちゃっぽいところかな(藁
154名称未設定:2001/08/17(金) 01:09
G4一本で行けばいいのに大衆どもに媚売りすぎなんだよ
最近のAPPLEは
155名称未設定:2001/08/17(金) 01:11
媚売らな、懐寒し、秋の風
156名称未設定:2001/08/17(金) 02:24
>>150
一言で云えば非の打ち所のないデザイン、ってこと。ワカタ?
157名称未設定:2001/08/17(金) 02:27
>>156

そーか?打ち所だらけだぞ。まず、安っぽい外装。
腐れたキーボード。
あれじゃ、糞ニーのVAIOと一緒じゃ。
158名称未設定:2001/08/17(金) 02:29
>>157
君の安っぽい価値観がそう見させているんだよ。気付よ、そこらへん。
159名称未設定:2001/08/17(金) 02:30
iBook・・・

画面が若干狭く感じるのと、
値段が性能の割りにかなり高く感じるのと、
あのアフォな光るリンゴマークと、
ハードウェアがマクってことを除けば、
まあ問題ないかな。

漏れは買わないけど。
160名称未設定:2001/08/17(金) 02:31
>君の安っぽい価値観がそう見させているんだよ。気付よ、そこらへん。

あれがいいというあなたは、エセマカーだな。
161名称未設定:2001/08/17(金) 02:33
ウィナー大騒ぎするほど悪いとは思わんが、なにか?
162名称未設定:2001/08/17(金) 02:37
G4チタン、逝っとけ。
163名称未設定:2001/08/17(金) 02:44
>>157
ソニの外装とキーボードについては激しく同意。
なんであんなにヤワなんだろう。

キーボードも激しく打ちづらいしヘタれだし。
ちんこぱっどを見習えっての。
164名称未設定:2001/08/17(金) 02:49
> あれがいいというあなたは、エセマカーだな。
どーだかな。

デザインが良いのは確かだろ。
ごてごてしたWIN NOTEよりはるかにすっきりしていて無駄がない。
実体としては誰かが云ってたが「今どきのG3で12"」じゃお勧めはできん。
165名称未設定:2001/08/17(金) 02:50
>>165
リンゴマークがムダ。
166名称未設定:2001/08/17(金) 03:06
Win機にベタベタ貼ってあるシール無駄。
大事に貼ったままにしてる奴は糞。
167名称未設定:2001/08/17(金) 03:07
いんてるはいってる
168名称未設定:2001/08/17(金) 03:12
>>166
うんアレは無駄だな。漏れはきちんとはがしてるぞ。
というわけでおまえはリンゴマークをマジックで塗りつぶせ。
169名称未設定:2001/08/17(金) 03:14
>>168
いや、Windows許諾シールが残ってるはずだ。すぐ剥がせ。
170名称未設定:2001/08/17(金) 03:24
>>168
マジなハナシだが
職場でガムテープ貼られた哀れなヤツがいたよ。
泣いてたね。

ちなみにおれマカだけどな。
171名称未設定:2001/08/17(金) 03:26
何故にガムテープ
172名称未設定:2001/08/17(金) 03:28
>>171
リンゴの上。
173名称未設定:2001/08/17(金) 03:45
何処(どこ)
何故(なぜ)
174171:2001/08/17(金) 03:48
あぁ、読み間違ったんか172は。意味判らんかったから流しちまった。
175AUM:2001/08/17(金) 12:25
でもAUMは最高です。 AUMしか知らないんですけどね(*^_^*)
176名称未設定:2001/08/17(金) 14:03
インテル互換マソセ~
177名称未設定:2001/08/17(金) 17:48
Macのレゾンテートルとでも言うべきリンゴにガムテープを貼ることを強制する会社なんて最低だな。
どこか教えれ。
ヘイトメールで攻撃すんぞゴルァ(゜д゜)
178名称未設定:2001/08/17(金) 17:55
「Intel Inside」と「Designed for Windows 2000 Professinal」
のシールは人間の使うパソコンであることの証。

ジサク機とかマックみたいな外道の機械だけがこれらのシールを
貼っていないのだ。
179名称未設定:2001/08/17(金) 17:56
>>177
総理大臣官邸付属営業部
180名称未設定:2001/08/17(金) 17:57
自作でもIntelInsideのシールはついてるが何か?
181:2001/08/17(金) 17:59
Crusoeとenergy-starのシールが付いてますが何か?
182名称未設定:2001/08/17(金) 18:14
>>181
省エネな人ですね
183名称未設定:2001/08/17(金) 18:39
>>179
意味わからん
子供だろ?
184名称未設定:2001/08/17(金) 18:40
企画営業資材部みたいなもんだな(w
185名称未設定:2001/08/17(金) 19:12
質感が無い、ってのがよーわからん。
純白でツルツルとした外装だからこそ可愛らしくも上品なデザインが引き立つんだろ?
現物を見て以来、カラーモデルを期待する奴のセンスも疑うようになったよ。
186名称未設定:2001/08/17(金) 19:15
ま、人間いろいろだから。
マカーもいる ウィナーもいる 下世話なやつもいる
187名称未設定:2001/08/17(金) 19:50
最近の林檎マークって逆向きになったんだな。
逆さから見るとケツに何か刺してるみたいだぞ。
188名称未設定:2001/08/17(金) 19:50
まぁMacをボロクソいってるやつらは
いんてるいんさいどしーる 貼ってるクソマシンで
シコシコととMacの悪口書いてるんやね、暇人
189名称未設定:2001/08/17(金) 19:56
あの樹脂のボディは質感なさ丸出しだろう
樹脂っていうより、安物プラスチックって感じだし
190名称未設定:2001/08/17(金) 20:06
哀ブク、いいじゃん。なにを必死になって貶してんだか>ウィナ


あれで画面が広ければ、もっといいのに。
あれでもっと安ければ、もっといいのに。
あれでリンゴマークがなければ、もっといいのに。
あれでマクでなければ、もっといいのに。
191名称未設定:2001/08/17(金) 20:11
逆さから見ると、ケツに何か刺してる林檎マーク。
192名称未設定:2001/08/17(金) 20:12
>ツルツルとした外装
落としてもう一個買わせるための策略です。
193名称未設定:2001/08/17(金) 20:21
>>192
2.05%の信者をを使いまわしだからな(藁
194名称未設定:2001/08/17(金) 20:30
先生!193の逝ってることがわかんないよ〜
195先生:2001/08/17(金) 20:32
>>194
つまり>>193は、あぽーはPC人口の2.05%しかいない
信者達に何度も買い換えさせてお布施させてると言い
たいのではないかな?
196名称未設定:2001/08/17(金) 20:36
>>195
しかも喜んで買い換えお布施をするそうですね。
先生、とても怖いです!
197性と1号:2001/08/17(金) 20:37
>>195

なーんだそうなのか、先生って頭いいんだねー
198名称未設定:2001/08/17(金) 20:44
((((((((((((((突然ですがわかりますか?))))))))))))))
199名称未設定:2001/08/17(金) 21:03
((((((((((((((インクの染みに見えますか? 蝶に見えますか?))))))))))))))
200先生:2001/08/17(金) 22:57
>>196
そうだよ。怖いんだよ。
だからマカには近寄っちゃだめですよ〜。
201名称未設定:2001/08/18(土) 00:15
あげ
202名称未設定:2001/08/18(土) 00:16
マヌーなんかに関わるとセンスなくなる。
気をつけよう。
203名称未設定:2001/08/18(土) 00:21
>>202
がんばれ!「マヌー」が普及するかどうかは君次第だ!
204名称未設定:2001/08/18(土) 00:26
>>203
普及しないに3万マカ
205名称未設定:2001/08/18(土) 00:29
マヌーってマカのことだっけ?
あんな間抜けな機械つかってることだし、言い得て妙だね。
206名称未設定:2001/08/18(土) 00:35
>>205
マヌーはお前ら糞ういんなのことだよ!
207名称未設定:2001/08/18(土) 00:37
>>206
がんばれ!「マヌー」が普及するかどうかは君次第だ!
208名称未設定:2001/08/18(土) 00:48
普及しなくてマカ半泣きの模様
209sage:2001/08/18(土) 01:09
モーホーのウィナー=モナー
210名称未設定:2001/08/18(土) 01:12
末期のバカ=マカ
211209:2001/08/18(土) 01:13
あ、ageちまった 糞ウィナーの陰謀だ
212名称未設定:2001/08/18(土) 01:14
下らなすぎる……
213名称未設定:2001/08/18(土) 01:18
某量販店で見かけたんですが、質感のなさ、画面の狭さを痛切に感じました。
あれがいいと思ってる人って本当にいるんでしょうか?
214名称未設定:2001/08/18(土) 01:20
俺がいる。
215名称未設定:2001/08/18(土) 01:22
>>214
おもちゃ買ってもらってしあわせそうだーね
お子ちゃまは寝る時間だよ?(プ
216名称未設定:2001/08/18(土) 01:25
竹内力サイコー
217名称未設定:2001/08/18(土) 01:32
>>216
??????
218名称未設定:2001/08/18(土) 01:36
こっちじゃ、夜にVシネマやってんのよ
219名称未設定:2001/08/18(土) 01:51
>>215
貴様の様な奴はこれで十分だ
http://www.faith-go.co.jp/sale/qrium.htm
220名称未設定:2001/08/18(土) 08:43
>212
激しく同意。
早く夏休み終わらんかな…。
221名称未設定:2001/08/18(土) 20:04
早く9月にな〜れ
222名称未設定:2001/08/18(土) 20:20
215は死亡しました
223名称未設定:2001/08/18(土) 20:24
215は正しい事を言ったが故にマカになぶり殺しにされたんだね

南無
224名称未設定:2001/08/18(土) 20:30
215は正しい事を言ったが故にマカになぶり殺しにされたんだね

215は正しい事を言ったが故にマカになぶり殺しにされたんだね

215は正しい事を言ったが故にマカになぶり殺しにされたんだね
225sage:2001/08/18(土) 20:33
215は死
にました。
226215:2001/08/18(土) 20:37
生きているが何か?
おもちゃをおもちゃと言って何が悪い?
227名称未設定:2001/08/18(土) 20:37
( ´ー`)y─┛~~
228名称未設定:2001/08/18(土) 20:39
先生!
215が墓穴から出てきました!
229名称未設定:2001/08/18(土) 20:41
まったく!iBookなんてマカでもG4使ってるヤツは見下してるんだろ?
正直になれよな(w
230名称未設定:2001/08/18(土) 20:41
20万のおもちゃって??
231215:2001/08/18(土) 20:41
↑俺な
232名称未設定:2001/08/18(土) 20:43
写真みてお弁当箱だと思った
233名称未設定:2001/08/18(土) 20:45
>>232
おまえがモノをみるセンスがないだけだバカ
234名称未設定:2001/08/18(土) 20:46
逆さから見ると、ケツに何か刺してる林檎マーク。
235名称未設定:2001/08/18(土) 20:54
>>234
そればっかりだな
発想貧困すぎ
236名称未設定:2001/08/18(土) 21:03
>>235
ははーっ!デザイナ様にはかないませぬ(プ
237名称未設定:2001/08/18(土) 21:04
ははーっ!デザイナ様にはかないませぬ(プ

ははーっ!デザイナ様にはかないませぬ(プ
238名称未設定:2001/08/18(土) 21:05
>>233

センスっていっても、愛ブクなんか使ってるやつが
言う台詞じゃねぇな。(ワラ
239名称未設定:2001/08/18(土) 21:06
愛ブクなんか使ってるやつが
言う台詞じゃねぇな。(ワラ

愛ブクなんか使ってるやつが
言う台詞じゃねぇな。(ワラ
240名称未設定:2001/08/18(土) 21:07
>>238
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
241名称未設定:2001/08/18(土) 22:02
>>240
オマエガナー
242名称未設定:2001/08/18(土) 22:03
愛ブクって小学校教育向けのお子様安物端末ってアポーも言ってるんですけど、
センスって、その子供たちに「Japnase Portable Handy Fan」って教えてるんだろうね。
243名称未設定:2001/08/18(土) 22:48
>>242
マカを追い詰めてやるなよ(w
マカが小学校侵入して刃物振り回したら困るだろ?
244名称未設定:2001/08/18(土) 23:11
>>240

わははははは。ヴァカマカー。
図星だからって、そんなこと書き込むなー(藁)

(゚д゚)レベル低すぎ
245マカ:2001/08/18(土) 23:46
>>245
キーーーッくやしい!!
246マカ:2001/08/18(土) 23:47
間違った
逝ってきます
247名称未設定:2001/08/18(土) 23:53
>愛ブクって小学校教育向けのお子様安物端末ってアポーも言ってるんですけど、
そんな事はない
ウソばっかりつくな!
氏ね!!!!!!!
248名称未設定:2001/08/19(日) 00:02
>>247
本当だよ。だからPCカードスロットが付いてないだろ。
アレってPCカード自体が教育市場で全く需要が無いからだそうだ。
さらに重いのもモバイルを想定していない小学校教育向けのお子様安物端末だからだ。

マカーは事実に背を向けないように。
それからiMacも小学校教育向けのお子様安物端末だったのだよ。
249名称未設定:2001/08/19(日) 00:08
>>248

お見事!
250名称未設定:2001/08/19(日) 00:14
アップルって昔から教育現場(US)に投資してるよね。
iBookやiMacはそういう背景もあって誕生したのだろうね。
ただ、商業ベースで採算とらなきゃいかんから、
一般販売したんだろー。たぶん。
251珍窓団:2001/08/19(日) 00:19
そうか!
その思い切った割り切り方が成功の秘訣なのか。
ソーテックのなんかなんでもかんでも
積み込めばいいやって考えだから大失敗するんだよな。
エロゲーのためといえでもさすがにあれは買えない。
252名称未設定:2001/08/19(日) 00:23
スレ違いだけど・・・

珍窓団って、マカーよりインパクトないなぁ。
253珍窓団:2001/08/19(日) 00:26
窓はいい意味でいえば多種多様、
悪い意味でいえば無目的だな。
ソーテックの偽マクがいい例だな。
俺の知り合いにもいるんだよね。
使いもしないくせにソフトが多いから
窓はよい!っていってるやつが。
パーツ交換したとかなんやらで再インストールばっかしてキモイ。

俺の目的はエロゲー。エロゲーが多いから窓。
以上。
254名称未設定:2001/08/19(日) 01:06
>>253
お前マカだろ
うぜぇんだよ
255名称未設定:2001/08/19(日) 01:41
マカもほんとに末期だな
256名称未設定:2001/08/19(日) 01:43
iBookの新しいのっていつ出るの?
257名称未設定:2001/08/19(日) 01:44
珍窓団よりマシかな
258質問:2001/08/19(日) 01:51
iBookの新しいのっていつ出るの?
10月14日までに買って指定の周辺機器を買うと
一万円のキャッシュバックあるじゃん。
だからそれまでに買おうと思うんだけど。
個人的には9月に改良版が出るかなって思ってるんだけど
ひょっとして10月14日以降に出るのかなあ?

だれかすごい予想屋いる?
259名称未設定:2001/08/19(日) 01:57
>>254
マカを騙ったウィナがさらにウィナを騙ってるんだよ、本当は。
260名称未設定:2001/08/19(日) 01:57
>>258
改良してもおもちゃはおもちゃ
261名称未設定:2001/08/19(日) 02:01
>>260
せっかくだから改良済みのおもちゃが欲しいんだYO!
やっぱキャンペーン終わるまで新しいのでないのかなあ?
iBookでてから3ヶ月たったよねえ?
どうしよう。
262名称未設定:2001/08/19(日) 02:26
キャッシュバックキャンペーンって新マック板でも
全く話題に上ってないようだけどひょっとしてあんまりお得じゃない?
俺プリンター持ってないから一番安いホームページのプリンター買おうと
思ってるんだけど。
263名称未設定:2001/08/19(日) 02:47
頼むから誰か突っ込んでくれよ。
264名称未設定:2001/08/19(日) 02:49
>>263
どうやって突っ込めとおっしゃる?
265名称未設定:2001/08/19(日) 02:57
>>264
iBook買う(買った)なんて時点で人間捨ててると思われ
突っ込み所も満載だと思われ
266名称未設定:2001/08/19(日) 02:58
大味なツッコミやな
267すごい予想屋:2001/08/19(日) 03:16
>>258
10月14日はアポーの命日なります、かならず。
268名称未設定:2001/08/19(日) 12:32
>>267
南無〜
269名称未設定:2001/08/19(日) 13:17
結局はiBookのデザインセンスは最高にいいと言う事で落ち着いたね。
低脳ダサダサウイソどもが歯軋りしながら悔しがってるよ(藁
というわけで
      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
270名称未設定:2001/08/19(日) 14:36
>結局はiBookのデザインセンスは最高にいいと言う事で落ち着いたね。

だからマカーとか言われるんだよ。
逝ってよし!
271名称未設定:2001/08/19(日) 16:19
>>270
9月に新iBookは出ると思う?
ねえ、ねえどう思う?
272名称未設定:2001/08/19(日) 16:21
>>271
うっ、で、でる〜〜ぅ
273名称未設定:2001/08/19(日) 16:53
■新iBOOK、これも欠陥のビックリ箱かあ!?〜OS Xで立ち上げてスリープした状態でキーを押しても無言状態…再起動かけたら、画面が赤と緑の怪奇大作戦に!!パソコンとして全く役立たずの低脳マシン!!〜
■新iBOOK、キズだらけの人生!! 〜なんじゃ、こりゃあ!!ちょっとバックに入れて運んだだけで、小さい傷がつきまくり!!しまいにゃ削れて無くなるのかあ!? やっぱりアップルの製品は低脳消耗品かあ?〜
■新iBOOK、またもや構造欠陥!! 〜なんだこりゃあ?パームレスト押すとクリックボタンが反応してしまう!! どこが、3倍強度だあ!?歯を食いしばれ糞ジョブず!!おまえの顔でその強度とやらを試してやる!!〜
■新iBOOK、さすが臨終寸前の低脳マシン!! 〜OSXからclassic環境を立ち上げておいて、タイムアウトかパワーキーでスリープ状態に入ると、そのまま落ちる!! 眠るように氏ねクズアップル!!〜
■新iBOOK、亀のノロイかあ? 〜マウスカーソルが突然激重になる!! 再起動しないと直らなかったぞ!!ボケ!!ジョブずの頭も再起動しろ!!〜
■新iBOOK、常時音量不安定だぞ、コラ!! 〜プラチナサウンドが最初鳴らなくて、次の操作から鳴る!! 何が音楽に強いだ?その前にちゃんと鳴るようにしろ!!カス!!〜
■新iBOOK、今度もポルターガイスト装置内蔵かあ!? 〜ポインタは飛ぶわ、勝手に範囲指定するわ、無人クリックをするわで、最初からポルターガイスト現象にとっても親しい仕様♪それじゃ、操作する人間は必要ないな・・・つーか、使ってるのは正常な人間じゃないけどな〜
■新iBOOK、突然の爆音ノイズ発生!! 〜iTuneで音楽聞きながら寝ていたら爆音でたたき起こされた(ユーザー談) オイコラ、殺す気かあ?訴えてやる!!(某コメディアン談)〜
■新iBook、究極の化粧直しパソコン!! 〜中身はお粗末な2年前のスペック!!それでも喜ぶ低脳信者向け専用の低速パソコン!!この時期になってもOSXが快適動作不能の機種を次々と出すボッタクリ林檎会社!!〜
■Mac全種、DVDもまともに見れない超低脳パソコン!! 〜ATIよれば,MacのDVD再生能力があまりにも劣っているのは,QuickTimeがMPEG-2を未サポートのためだと。IntelのPentium MMXにさえ負けているぞ!!〜
274名称未設定:2001/08/19(日) 19:07
>愛ブクって小学校教育向けのお子様安物端末ってアポーも言ってるんですけど、
と言う事でよろしいか?

加えて、そんなもの買うバカはセンスも知能もお子様並って言う事でよろしいか?

いや、と言う事でいいよな。

よって
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
275名称未設定:2001/08/19(日) 19:49
哀ブクの対象年齢は12才以下だよ。
276名称未設定:2001/08/19(日) 19:55
はやく気がつけよ
277名称未設定:2001/08/19(日) 20:21
現時点での不具合はそれくらいか。
なかなか参考になった。

iBook買うことは決まってるからあとは時期だけだ。
できれば10月14日までのキャンペーン期間中に
新iBook出て欲しい。

つーかあれか。
旧iBookが改良された日を調べれば新機種が出る
タイミング予想の参考になるのか。よし。調べてやるぜ!
278名称未設定:2001/08/19(日) 20:22
>>277
ハイハイ
オコサチャマは早く寝ようね
279名称未設定:2001/08/19(日) 20:28
つーか、寝るにはまだ早い
280名称未設定:2001/08/19(日) 20:30
>愛ブクって小学校教育向けのお子様安物端末ってアポーも言ってるんですけど、
と言う事でよろしいか?

加えて、そんなもの買うバカはセンスも知能もお子様並って言う事でよろしいか?

いや、と言う事でいいよな。

よって
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
281名称未設定:2001/08/19(日) 20:34
結局はiBookのデザインセンスは最高にいいと言う事で落ち着いたね。
低脳ダサダサウイソどもが歯軋りしながら悔しがってるよ(藁
というわけで
282281:2001/08/19(日) 20:35
((((((((((((((((((((終了))))))))))))))))))))
283名称未設定:2001/08/19(日) 20:38
1999年10月に最初のモデル登場。
2000年2月にちょっと変わってスペシャルエディション登場。
2000年9月にCPUのスピードアップ。

2001年5月に新iBook。
ってことは発売から4ヶ月後の9月に変更があるかもしれない。
でも噂が全く出てきてない。
しかも好評なモデルだから変更時期が遅らされる可能性もある。

やっぱわからない。どうすりゃいいんだ!
284名称未設定:2001/08/19(日) 20:39
きーーーっ、く〜や〜し〜〜〜!
285名称未設定:2001/08/19(日) 20:40
>>283
じゃあ買うな
バ〜カ
286結論:2001/08/19(日) 20:51

((((((((((((((使いたい方を使えば良い))))))))))))))
((((((((((((((使いたい方を使えば良い))))))))))))))
.
287283:2001/08/19(日) 20:52
>>285

うふふ。買うことはもう決めたのだ。
あとはいつ買うか?ってことだな。
もちろん5年保証付きの店で買うぜ!
288名称未設定:2001/08/19(日) 20:54
>>283
今のままでも非常にいい子ですよ。うちのiBook君はもうかわいいーて感じです。
今買っても絶対公開しないです。
ウインユーザーの言う事なんて放っておいて買っちゃいましょうよ。
一部のMacに出た不具合をさも全部がそうであるように騙るのは本当に腹立たしい。
使ったこともない人の言う事なんて聞く必要ないです。
289名称未設定:2001/08/19(日) 21:02
Macがダサいって事は子供でもわかるようです。
「けっ、なにこれお母さんだっせー」とか云ってる子供を秋葉で見かけました。
母親は苦笑していました。ひげ面の父親はこめかみの血管が膨らんでいました。
290名称未設定:2001/08/19(日) 21:03
>>289
でざいなあな父親を怒らすとは先が知れてる子供だ(w
291名称未設定:2001/08/19(日) 21:06
OSXでたので、マック買おうかと思います。
iBookでOSXは動きますか?
G4 500MHz メモリ64MBとあったので少々不安なのですが。
292名称未設定:2001/08/19(日) 21:08
>>291
は?ネタ?
G3だろうが、動くには動くが実用レベルじゃねーYO!
293名称未設定:2001/08/19(日) 21:09
>>292
実用レベルじゃないとは、やはり遅かったりするということなの
でしょうか?

最悪ノートじゃなくてもいいので、OSXが動くマックは何がありますか?
294名称未設定:2001/08/19(日) 21:11
>>293
PMG4 867MHzでも買っとけ
295名称未設定:2001/08/19(日) 21:16
>>294
高いお布施を強要するんだね〜(ワラ
それでキミのステージはあがるのかい?
296名称未設定:2001/08/19(日) 21:17
PoworMac G4 ですか。
しかし値段が30万というのはちょっと・・・

もうちょっと値段が下がるまでまつことにします。
ありがとうございました。
297名称未設定:2001/08/19(日) 21:18
>>296
hpの5万のやつにWin2k入れてOSX風スキンとcygwin入れれば
安上がりだヨ!
298名称未設定:2001/08/19(日) 21:23
>>288
>今買っても絶対公開しないです
マクを買うことは恥ずべきこと。自分でもよくわかってるじゃないか(w
299名称未設定:2001/08/19(日) 21:24
自社のOSさえマトモに動かないマシンを売り出すあぽーって・・・
300名称未設定:2001/08/19(日) 21:28
もう終わってるもんに執拗にしがみついているのがマカですから。
その程度の認識能力、判断能力、学習能力なのです。
301名称未設定:2001/08/19(日) 21:32
しつこいよお前ら(w
302名称未設定:2001/08/19(日) 21:37
>>301
すみません(w
相手が平均的知能を有していれば、一度言えば理解していただけるのですが。
303 :2001/08/19(日) 21:37
ふん,ろくな獲物が迷いこんでこない.
かくなる上は,敵陣に乗り込んで,かく乱作戦...
えへへ.
304名称未設定:2001/08/19(日) 21:40
>>303
君の使う句読点、すごく読みにくい。
出来たら、もう少し読みやすくして。
305283:2001/08/19(日) 22:00
今のままでも非常にいい子ですよ。うちのiBook君はもうかわいいーて感じです。
今買っても絶対後悔しないです。
ウインユーザーの言う事なんて放っておいて買っちゃいましょうよ。
一部のMacに出た不具合をさも全部がそうであるように騙るのは本当に腹立たしい。
使ったこともない人の言う事なんて聞く必要ないです。
306名称未設定:2001/08/19(日) 22:04
その熱心さはアムウェイですか?(藁
307名称未設定:2001/08/19(日) 22:11
>>306
彼(彼女)は精神異常者でしょう
308名称未設定:2001/08/19(日) 22:11
マックってすごく高いんですね。

安くてすぐ壊れるのも嫌ですが、
高くてすぐ壊れるのはもっと嫌です。
309名称未設定:2001/08/19(日) 22:13
>>308
だから普通の人は買いません。
買うのは選民思想に脳を侵された共産ファシストのようなマカだけです
310名称未設定:2001/08/19(日) 22:17
大本営発表を鵜呑みにすることといい、ジョブズまんせーといい、
ホントにマカって全体主義向けのキャラだよな。
311名称未設定:2001/08/19(日) 22:19
ほんとっ洗脳が行き届いてますこと(オホホ
312未来の大物デザイナー:2001/08/19(日) 22:45
iBookいいじゃん!!!!!!!!!
俺は大好きだYO!
てか、あれ見た後でウイソマシン見たら笑っちゃうよね。
ゴテゴテしててさ。
シンプルさの極みだよ。あれこそが。
俺の感性を刺激するのはやっぱりMacだな。
313名称未設定:2001/08/19(日) 23:09
>>312
ハイハイ
デザイナー様にはかないませぬぅぅっ(ウププ

氏ねよ
早く
314名称未設定:2001/08/19(日) 23:31
>>312
iBookこそ重厚長大で中身スッカラカンじゃん(w
315名称未設定:2001/08/20(月) 00:00
>>314
ウインナってセンスないよね
パンピー過ぎて笑っちゃうよ
316名称未設定:2001/08/20(月) 00:10
>>312
私もiBook買ったけどシンプルでいいと思う。でも、つるつるした材質には不満あり。会社にあるWinノートのPC-FJ160Mに比べると手の置き心地が悪い。それに指紋目立つし。
317名称未設定:2001/08/20(月) 00:17
>>316
おまえにも指紋があるのか、そーか。
318名称未設定:2001/08/20(月) 01:04
マカにも指紋ってあるんだ・・・はじめて知ったよ
319名称未設定:2001/08/20(月) 01:07
マカの指紋は三つの渦で出来ており、666に見えます。
320名称未設定:2001/08/20(月) 01:09
>>319
ケモノノスウジダーネ

マカ=人じゃない
321名称未設定:2001/08/20(月) 02:15
博打が好きならアポー製品を買うことだな。
後始末は自己責任だけどな
322名称未設定:2001/08/20(月) 02:54
>>321
アポーのガラクタ製品を買った時点で博打に負けていると思われ
323名称未設定:2001/08/20(月) 10:28
>>322
確かに人生の負け組だ(藁
324名称未設定:2001/08/20(月) 20:54
>>323
Macでデザイナーしてて年収2500万ですが何か?
325324:2001/08/20(月) 20:58
すまん、240万の間違いだった。
326名称未設定:2001/08/20(月) 21:02
Mac使って米国で研究生活送ってますが、何か?
327名称未設定:2001/08/20(月) 21:06
Mac使いで未来のクリエイターでフリーターですが何か?
328名称未設定:2001/08/20(月) 21:05
>>326
未来永劫、日本に帰って来ないで下さい。
329名称未設定:2001/08/20(月) 21:08
>>328
負け惜しみ負け惜しみ(ププ
じゃ、おれ、これから仕事なんで。
330名称未設定:2001/08/20(月) 21:08
>>327

スーパーのチラシでも作ってるのか?(ワラ
331名称未設定:2001/08/20(月) 21:08
>>327
断言します。夢に終わります。
332名称未設定:2001/08/20(月) 21:10
>>329

ロクでもない研究だな。
333名称未設定:2001/08/20(月) 21:11
研究=ラットの糞掃除
334名称未設定:2001/08/20(月) 21:31
頭わるそうな煽りやの〜(w
335名称未設定:2001/08/20(月) 21:35
( ゚々゚) クチャクチャ・・・・・ペッ

マカー相手ならコレくらいでいいYO
336名称未設定:2001/08/20(月) 23:35
iBook使ってるでざいなぁ様はおられますか?
337名称未設定:2001/08/20(月) 23:39
iBookユーザー=うざいなぁ様
338名称未設定:2001/08/20(月) 23:44
>>337
つまんねえんだよ
>>
俺はデザイナーでiBook使ってるが何か?
339名称未設定:2001/08/20(月) 23:44
だからなあ、反射的に書かないで
モーチト藁わせてくれないか?
336.337 御苦労なこった。
何度もアドヴァイスさせるんじゃ
寝〜よ
340名称未設定:2001/08/20(月) 23:54
>>338
チラシくんハケーン(プ
主婦達の為にガンバレ!

あ?ピンクチラシ?
なら、もてない人のためにガンバレ!
341名称未設定:2001/08/21(火) 00:51
>>338

チラシじゃないよな、町内会の盆踊り告知ポスターだよな(ワラ
342名称未設定:2001/08/21(火) 04:57
ほんとレベル低いな、貧乏うぃな〜
343名称未設定:2001/08/21(火) 13:01
知りたいことがあります。
iBook買おうかと迷っていますがiBookにはカードスロットがありませんよね。
そのことでなにか不便なこと、不都合なことってあるのでしか?
344名称未設定:2001/08/21(火) 13:03
>>342

オマエモナー
345名称未設定:2001/08/21(火) 13:45
>>343
モバールしにくいずら
346>>343:2001/08/21(火) 13:48
USB機器は、トラブルの元になることが多い。
使えるものが多いが、外付けになって不便極まりない。
安定した機器接続のできるコンパクトなPCカードが無いのは欠点だな。
ISDNカードやその他役に立つものが多い。
347名称未設定:2001/08/21(火) 14:07
iBookのモバイル行動範囲は、小学校内を想定しております。
それ以外の場所でのモバイルは保証対象外とさせていただきます。
348林檎本社:2001/08/21(火) 14:57
NEWiBookは、「いい年こいた大人が使うんじゃねえ」仕様の小学校用お子様安物端末です。
もばいる?ってナーニ??
349名称未設定:2001/08/21(火) 16:40
>もばいる?ってナーニ??
チャーハンおかずに飯食うようなものですね。
350名称未設定:2001/08/21(火) 16:50
>>349
それで思い出した。
すべてのメニューにチャーハンを付けることができる食堂が本当にある。
ご飯にチャーハンは言うに及ばす、チャーハンにチャーハンが付いている。
351名称未設定:2001/08/21(火) 16:56
> チャーハンにチャーハンが付いている。
じゃ、あえてチャーハンを注文するヤツはアフォということか?
それともチャーハンオタか。
352350:2001/08/21(火) 17:11
>>351
つーか、チャーハン付きはオプションになってる。
店主が面倒なので全部にチャーハン付きオプションをメューにつけたと言ってる。
恐るべき発想だ。
353名称未設定:2001/08/21(火) 17:32
あのぉ・・
アポーは軽くて持ち運びに便利って言ってますよね?
354名称未設定:2001/08/21(火) 17:40
>>353
なにがぁ?
IBOOKのことじゃないだろうな、まさか。
355名称未設定:2001/08/21(火) 17:43
>>353
重いかどうかは問題外。
アポーがそう言えば、信者がオウム返ししますから。
356名称未設定:2001/08/21(火) 17:47
>たぶん最初に気づくのは、新しいiBookの重さはわずか2.2kgということ。
>これは従来のモデルよりも約1kgも軽いということです。それに加えて、
>新しいiBookは28.5×23.0×3.4cm(幅×奥行き×厚さ)と、かなりコンパ
>クトになっています。その大きさと形は、バックパックに、ブリーフケー
>スに、そして、あなたの生活にもピッタリです。
かるそ〜(プ
357名称未設定:2001/08/21(火) 17:50
>さらに、長時間のリチウムイオンバッテリーは最長5時間。iBookより
>先に、あなたのほうに充電が必要になるかもしれません。

マカって電気でうごくのか?(プ
358名称未設定:2001/08/21(火) 17:52
>いまホットな次世代オペレーティングシステム、Mac OS Xを試してみ
>ましょう。500MHz駆動のG3プロセッサと優れたパフォーマンスを備え
>たiBookは、その気になればいつでもMac OS Xをお使いいただけます。

うんうん、その気になって遅いの容認したらね〜(プ
359名称未設定:2001/08/21(火) 17:54
>>357
> マカって電気でうごくのか?(プ
ウィソってゲーズの念力で動くらしいじゃないか。
さすが怪しいマシンだけのことはあるな。
360名称未設定:2001/08/21(火) 17:55
>>359
ソースは?無いならグダグダいうな馬鹿(マカ)

>先に、あなたのほうに充電が必要になるかもしれません。
はアポーのページからだが?
361名称未設定:2001/08/21(火) 17:57
(・∀・) オマエラ アキレタヨー!!
362名称未設定:2001/08/21(火) 17:58
マカーはあぽーの無線送電を受けてますので半永久的に勧誘活動を
続けられます。
363名称未設定:2001/08/21(火) 18:06
>iBookが搭載する鮮明なTFT XGAアクティブマトリクス液晶ディスプレイ
>は、切れ味のよい1,024×768ピクセルの解像度を誇り、

それにしても12”って画面ちいさいよな〜(プ
364名称未設定:2001/08/21(火) 18:10
玩具ですから……
365名称未設定:2001/08/21(火) 18:10
あぽーってCEOだけじゃなくてWEBまでペテンなの?(ピュア
366名称未設定:2001/08/21(火) 18:15
>さらに、長時間のリチウムイオンバッテリーは最長5時間。iBookより
>先に、あなたのほうに充電が必要になるかもしれません。

マカって電気でうごくのか?(プ
367名称未設定:2001/08/21(火) 18:15
>それにしても12”って画面ちいさいよな〜(プ
禿げしく同意。12"じゃ人間大きくなれないね(プップップ
368名称未設定:2001/08/21(火) 18:16
>>366
> マカって電気でうごくのか?(プ
ウィソってゲーズの念力で動くらしいじゃないか。
さすが怪しいマシンだけのことはあるな。
369名称未設定:2001/08/21(火) 18:20
12インチなら、普通1キロ台だよな(w
370名称未設定:2001/08/21(火) 18:22
>>369
でもって厚さ12〜3mmってとこだろな。
371名称未設定:2001/08/21(火) 18:25
俺も今初めてそのページ見たけど12インチって書いてないのな
びっくりしたよ。
普通書くよ思うんだけどなあ。
あぽーの腹黒さ全開のページだったよ。
372名称未設定:2001/08/21(火) 18:33
かっこいいからいいじゃん
俺は買った。
どうせ実物見た事もないんだろ!
氏ね
373名称未設定:2001/08/21(火) 18:35
重量級極少液晶ユーザー、怒る!(プ
374373:2001/08/21(火) 18:36
間違えた。「極小」だったな!(プ
375名称未設定:2001/08/21(火) 23:58
うふふ。いつ買おうかまだ迷ってるのだ。
今のでもいいんだけどね。
せっかくだから9月まで待とうかなあって思うのだ。
ところでiBook Dual USBのFireWireの性能すごい良いらしいね。
デスクトップより速いらしい。
ハードディスク交換しようと思ったけどケース買うことにした。
376名称未設定:2001/08/22(水) 00:04
ニューアイブックの略はニューアイブ、乳愛撫やでぇ。
377名称未設定:2001/08/22(水) 00:05
はいはい。。
378名称未設定:2001/08/22(水) 00:16
>>376
野犬の仕入れが終わったら国にお帰りください。
379名称未設定:2001/08/22(水) 00:23
>>378
おまえは仕入れが終わったのか?
380名称未設定:2001/08/22(水) 00:22
>>379
飛行機で帰るでぇ。席は真中や。
乳愛撫つこたるんや。
ムービー編集やるでぇ。CDも聴くでー
381名称未設定:2001/08/22(水) 00:30
あのCMって、マカーをよくあらわしてる。
愛撫区つかってるヤツって、アップルは自嘲している
382名称未設定:2001/08/22(水) 00:32
>>380
ボコボコにされてパラシュート投下されんように気ぃつけや。
383名称未設定:2001/08/22(水) 00:47
>いまホットな次世代オペレーティングシステム、Mac OS Xを試してみ
>ましょう。500MHz駆動のG3プロセッサと優れたパフォーマンスを備え
>たiBookは、その気になればいつでもMac OS Xをお使いいただけます。

うんうん、その気になって遅いの容認したらね〜(プ
384名称未設定:2001/08/22(水) 00:49
イヒヒ。                
385名称未設定:2001/08/22(水) 00:52
プ?     
386名称未設定:2001/08/22(水) 01:08
         
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄\    < ぞぬってよし!
       /     ●  ●、    \_________
       |Y  Y        \  ∩      ∧_∧
       | |   |        ▼ | ││☆彡 (;´∀` ) モナッ
       | \/      _人//     (    ⊃
       \       __//       // /
        //|    l |   //      (__)_)
        | | |    | | //       彡 彡
        | |/    ///
        | ||   // /
        U |  _/∪
          | |
          | /
         //
        //
        //
        U
         
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄\    < ぞぬってよし!
       /     ●  ●、    \_________
       |Y  Y        \  ∩      ∧_∧
       | |   |        ▼ | ││☆彡 (;´∀` ) モナッ
       | \/      _人//     (    ⊃
       \       __//       // /
        //|    l |   //      (__)_)
        | | |    | | //       彡 彡
        | |/    ///
        | ||   // /
        U |  _/∪
          | |
          | /
         //
        //
        //
        U
387名称未設定:2001/08/22(水) 01:08
>>380
その様子をカメラでとらえたる。
それを別の便に乗って帰るときに編集するんや。
名作になるでー
388名称未設定:2001/08/22(水) 01:22
     
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄\    < ぞぬってよし!
       /     ●  ●、    \_________
       |Y  Y        \  ∩      ∧_∧
       | |   |        ▼ | ││☆彡 (;´∀` ) モナッ
       | \/      _人//     (    ⊃
       \       __//       // /
        //|    l |   //      (__)_)
        | | |    | | //       彡 彡
        | |/    ///
        | ||   // /
        U |  _/∪
          | |
          | /
         //
        //
        //
        U
     
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄\    < ぞぬってよし!
       /     ●  ●、    \_________
       |Y  Y        \  ∩      ∧_∧
       | |   |        ▼ | ││☆彡 (;´∀` ) モナッ
       | \/      _人//     (    ⊃
       \       __//       // /
        //|    l |   //      (__)_)
        | | |    | | //       彡 彡
        | |/    ///
        | ||   // /
        U |  _/∪
          | |
          | /
         //
        //
        //
        U
     
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄\    < ぞぬってよし!
       /     ●  ●、    \_________
       |Y  Y        \  ∩      ∧_∧
       | |   |        ▼ | ││☆彡 (;´∀` ) モナッ
       | \/      _人//     (    ⊃
       \       __//       // /
        //|    l |   //      (__)_)
        | | |    | | //       彡 彡
        | |/    ///
        | ||   // /
        U |  _/∪
          | |
          | /
         //
        //
        //
        U
389名称未設定:2001/08/22(水) 01:25
おめーら 貧乏ウィナーは生きる資格ねーんだよー
390名称未設定:2001/08/22(水) 01:28

                だ   ん  ゃ
             か            じ
                            い
          ら                  な
                            
                              係
         ?                  
                            
                              関
          あ                 
                          
                           は
             ん          
                  た     に

                だ   ん  ゃ
             か            じ
                            い
          ら                  な
                            
                              係
         ?                  
                            
                              関
          あ                 
                          
                           は
             ん          
                  た     に
391名称未設定 :2001/08/22(水) 01:33
>>389
こいつゆみじゃねーの?
392名称未設定:2001/08/22(水) 01:33
出たな妖怪。
393名称未設定:2001/08/22(水) 02:18
OSX遅いって書いてる人いるけど5F24は速いよ。マジで。
と言ってもまだ遅いけど。正直これだけ速くなるとは思わなかった。
10.1は十分使えるレベルになると思う。
233でこの感想だから500だったら楽勝でしょ。
394名称未設定:2001/08/22(水) 02:18
脳内速度フルブーストですな(藁
395名称未設定:2001/08/22(水) 02:28
kekekekeke
もっと高級感のある作りにすればいいのにねぇ。
397名称未設定:2001/08/22(水) 02:32
ううううううううううう
398名称未設定:2001/08/22(水) 02:32
>>396
何Kg?
399名称未設定:2001/08/22(水) 02:42
総鉄屑
400梨@1.1kgですが何か?:2001/08/22(水) 04:50
400
401名称未設定:2001/08/22(水) 12:12
>>400
じゃあいいじゃん
402名称未設定:2001/08/22(水) 19:03
つまりアイブクは意味も無く重いから糞ってことだね
403名称未設定:2001/08/22(水) 20:24
でも今使ってるのが壊れたらiBook買うさ
404名称未設定:2001/08/22(水) 20:25
果てしないお布施の泥沼
405名称未設定:2001/08/22(水) 21:20
お布施はマカにとってヨロコビなのです
406ヨロコビなのです :2001/08/22(水) 21:28
   ヨロコ
407名称未設定:2001/08/22(水) 22:20
むかつく友人がPCを買うというので、
アイブクを勧めました。
バカだからそいつ、買いました。
408名称未設定:2001/08/22(水) 22:22
>>407
因果応報。
そのうちに、そいつの布教を聞かされることになるぞ。
409名称未設定:2001/08/22(水) 22:22
>>407
おまえは人非人だ
今度そいつが勧誘しだしたら他の人が被害を受けるんだ
410名称未設定:2001/08/22(水) 22:31
しかも勧誘したマカは刑法第39条で減刑か無罪だ。どうすんだ?
411名称未設定:2001/08/22(水) 22:31
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | マカー、増殖中!
   \__  _________________
       ∨
      ∧ ∧
       (,,゚Д゚) __
       / つつ_/__/
    \(___ノ,,┳━━┳
412名称未設定:2001/08/22(水) 22:37
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | AAは難しい
  \__  _________________
       ∨
      ∧ ∧
       (,,゚Д゚)    __
       / つつ_/__/
   \(___ノ,,┳━━┳
413名称未設定:2001/08/22(水) 23:07
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | アイブクーカコイイ
  \__  _________________
       ∨
      ∧ ∧
       (,,゚Д゚)    __
       / つつ_/__/
   \(___ノ,,┳━━┳
414名称未設定:2001/08/22(水) 23:12
9月の新iBookの発表は無いみたいね。
こりゃ今すぐ買うしかないな。
415名称未設定:2001/08/23(木) 00:24
>>414
別に。
もとよりMacなど必要ない。
416名称未設定:2001/08/23(木) 01:11
>>415
そんな君がなぜここに居るんだい?

...って言うんだよねマカーは。
417名称未設定:2001/08/23(木) 01:14
賛成賛成
418名称未設定:2001/08/23(木) 01:14
>>416
言われても一向にかまわん
419名称未設定:2001/08/23(木) 20:31
ガセータン…(;´Д‘) ハァハァ
420名称未設定:2001/08/23(木) 20:40
>>419
誤爆か?
Beはお亡くなりになりましたが?
421名称未設定:2001/08/23(木) 20:45
>>420
パリが爆撃された模様です。
422名称未設定:2001/08/23(木) 20:47
>>421
パリが・・
新製品の発表が無いのでマカが暴れたか・・
423名称未設定:2001/08/23(木) 20:54
つーか旧も新も荒らしウィソのなれ合いになってる。
荒らしのなれ合いって一番たちが悪いな。
そこまでしてコミュニケートする必要ないだろ。
424名称未設定:2001/08/23(木) 20:57
荒らしマカーが何か言ってるネ。
425名称未設定:2001/08/23(木) 21:15
マカは「マク最高! マクを買え!」と
現実社会で荒らしをやってます。
426名称未設定:2001/08/23(木) 22:20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 素直にPBG4買えよ。アイブクマカー!
  \__  _________________
       ∨
      ∧ ∧
       (,,゚Д゚)    __
       / つつ_/__/
   \(___ノ,,┳━━┳
427名称未設定:2001/08/23(木) 23:11
428名称未設定:2001/08/24(金) 00:01
>>426
買えないのよ貧乏アイマカには
429名称未設定:2001/08/24(金) 00:28
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´∀`) < 貧乏マカーはアイブクでクリエイター気取り。
  UU ̄ ̄ U U   \_____________
430名称未設定:2001/08/24(金) 01:05
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 金持ちマカはPBG4で激しくお布施!
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
431名称未設定:2001/08/24(金) 01:10
     ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(゚Д゚)< ウィナみんなはソーテック
 UU ̄ ̄ U U    \____________
432名称未設定:2001/08/24(金) 01:32
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< パリのお布施が浮きそうだな、マカ
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
433名称未設定:2001/08/24(金) 01:34
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´∀`) < こんどは、おあずけ
  UU ̄ ̄ U U   \_____________
434名称未設定:2001/08/24(金) 01:37
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 哀ブック=ぴゅう太改
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
435名称未設定:2001/08/24(金) 01:43
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´∀`) < アイブク=PIPIN@。
  UU ̄ ̄ U U   \_____________
436名称未設定:2001/08/24(金) 02:40
iBookかっこいいじゃん
それが解らないからいつまで経ってもウイソなんだよ
ばーか
437名称未設定:2001/08/24(金) 02:46
解らないが、
分からない。
438名称未設定:2001/08/24(金) 04:16
それなりに快適なインターネットと
リアルプレイヤーとお絵かきソフトと快適デジカメと
ワープロ機能と電卓があればいいんですが
そんな人にiBookってどうなんでしょう?
一番安いモデルのやつがいいんですが・・・
疑問なんですがフロッピーディスクが無いんで
画像と文書を記録する場所ってあるんですか?
すごい初歩以下な質問なのはよくわかってます。
でも分からないので使ってる方教えてください。
439名称未設定:2001/08/24(金) 05:09
age
440名称未設定:2001/08/24(金) 06:47
>>438
今時 それらが出来ないパソコンがあるなら教えてくれよ(ワラ
441名称未設定:2001/08/24(金) 08:38
>それなりに快適なインターネットと リアルプレイヤーと

エロスのにほひを感じる
442名称未設定:2001/08/24(金) 19:42
>>438
Macはフロッピーなんてダサダサなものは捨てました
ネットワークを介して送れ
443名称未設定:2001/08/24(金) 19:47
会社のネットワークには勝手につながないように>哀ブク
444名称未設定:2001/08/24(金) 20:00
>>443
別に繋いでもいいじゃん
445名称未設定:2001/08/24(金) 20:05
これだからマカは
446名称未設定:2001/08/24(金) 20:10
>>445
ネットワークがウイソだけのものだって誰が決めたの?
その人がMac使ったほうが仕事の効率が上がるなら会
社にとってもそれは利益になるんじゃないの?
少なくとも私はMacでの方が仕事がはかどるし、ウイソの
画面ではずっと仕事してたら疲れるよ。
もうすこし人間工学というものを考慮したほうがいいと思う
けどなウイソは、まあムリだろうけどMSだし。
447名称未設定:2001/08/24(金) 20:13
>>446
この板はマジレス禁止。
448名称未設定:2001/08/24(金) 20:15
マジメに反論しても、すぐ貧乏うぃなーの煽りがくるだけだよ。
↓ほら(藁)
449名称未設定:2001/08/24(金) 20:25
ププ
450名称未設定:2001/08/24(金) 20:25
ハズレ
451名称未設定:2001/08/24(金) 20:28
>もうすこし人間工学というものを考慮したほうがいいと思う
>けどなウイソは、まあムリだろうけどMSだし。

人間工学において、MSはマウス等に関しては、間違いなくapple
よりは考えてると思う。

>>447
すまんマジレスしてしまった(藁
452名称未設定:2001/08/24(金) 20:29
親父好みのマウス
453名称未設定:2001/08/24(金) 20:30
>>451
OSは糞だけどね(藁
周辺機器だけ作って中途半端なパクリでUserが疲れるだけのOSを止めたら
いいじゃん(プ
454名称未設定:2001/08/24(金) 20:34
>>453
MS無くなればマクの天下だと思ってる厨房ハケーン
個人的には次善の策としては犬かFreeBSDだな
マクなんて糞にしがみつくのは逝ってるアポー信者
だけ(w
455名称未設定:2001/08/24(金) 21:05
順応性が無く仕事が出来ないのをウィソのせいにしちゃいかんなぁ。

フツーの社員>>>>>>>>>>>ボヤキマカ
456名称未設定:2001/08/24(金) 21:06
んじゃ、教えてくれよ。
Macが普及しなかった理由を。

厨房でもドキュソでも使えて、仕事で使っても疲れない、
そんな素晴らしいOSをつんだ、アポーが何故、普及しないのか。

マカーの頭の中は、サッドマックでっぱなしかい?
457名称未設定:2001/08/24(金) 21:11
厨房とドキュソには使えて、仕事で使えないから。
458名称未設定:2001/08/24(金) 21:16
>>457

正解!
459名称未設定:2001/08/24(金) 21:21
MS信者はコワイコワイ
バカばっかりだな
あんな腐れOSに金出して擁護でもしなくちゃやってられないんだろ?
Macみろよ。美しいUI。
何時間見てても疲れなんて感じないよ。
特にフォントの美しさはクソウイソなんて及ばないね。
お気の毒様(プププ
460梨@Librettoですが何か?:2001/08/24(金) 21:24
>>446
> ネットワークがウイソだけのものだって誰が決めたの?

会社の標準OSとネットワーク構成を決めた偉い人。
別に、君がたてた会社なら、誰も文句言わないよ。

> もうすこし人間工学というものを考慮したほうがいいと思う

人間工学でTCP/IPを喋れるんだね。凄いね。

「仕事してたら疲れるから」という理由で勝手な事が許される職場っていいねえ。

>>453
最終的に成果を出せないOSの方が疲れるよ。漏れは。

>>454
誰もMSが無くなった話はしてないと思うが。
MSが無くなるのはいいとしても、どうやって無くなるのかが問題だよね。
一瞬で消えてしまう、なんてのは笑い話だし。
461梨@Librettoですが何か?:2001/08/24(金) 21:27
>>459
UIを見たりフォントを眺める仕事って何? デザイナー?

マクのUIフォントって、そんなに美しく無いと思うが、何使ってるの?
462名称未設定:2001/08/24(金) 21:29
>>462
MSゴシックみたいな糞に較べれば標準のOSAKAでも十分きれいでしょ
463名称未設定:2001/08/24(金) 21:43
だから、きれいなUIが流行らなかった理由を教えてくれよ。
464名称未設定:2001/08/24(金) 21:48
梨が現れた!!

攻撃 防御 梨のふりをする 逃げる
465名称未設定:2001/08/24(金) 21:52
>>459
そもそも、
パソコンにおける最大の利点とは、作業の効率化だろ?
比較的Macが有利とされてきた絵や音の分野なんかでも、
昔は、人の手が占める割合が多くを占めていた。

人力のみ→専用機→パソコンへと技術革新を得る度、
低コスト、自由度など、
つまり目的に対する労力・負担が減ってきたということになるワケだ。
一回、よく考えてみてくれ、
あえていまさら不便な過去に戻りたいのか?

道具なんてモノは、まず性能ありきであり、
外見なんて本来の目的に比べれば、ほとんど意味の無いもんである。

確かに同じ性能で、
どちらかモノを選択するのであれば、
見た目が良い方を選ぶのは人情。

デザイン=目的を具現化すること
つまり実用性・効率化を図ることが目的であるのならば、
普通にパソコンを使えばよい。

デザイン=装飾へのこだわり
つまり実用性を無視してまで外見に拘るのであれば、
道具であるパソコンなど買わずに、置物を買えばよい。

確かに、
意匠を凝らすことは文化・教養に繋がる。
一概に蔑ろに出来ることではない。
しかしながら、
それは美術品・工芸品レベルでの話。
果たしてマクは、パソコン機能という付加価値なくして、
美術品・工芸品として陳列される程の代物なのか?

誰にでも買える大量生産品でしかないモノをさして、
外見上のデザイン云々の話に酔い、
アポのコンピュータが素晴らしいと青筋たてるのは結構だが、
まがりなりにも、マクはパソコンを名乗っているのだから、
その存在意義としての前提くらい踏まえてからモノを言え。
466名称未設定:2001/08/24(金) 21:58
>>465

会社でいやなことあったの?
467:2001/08/24(金) 22:03
>>462
Osakaで十分なら、別にMSゴシックでも十分だと思うよ。

とかいいつつ、Osakaに憧れるウィナ達がウィソ板で頑張ってるから、
人気はあるのかも知れないけど。

ブラウザで読みやすかったら良かったんだけどね。Osaka。
デフォルトだと小さいし。。
468名称未設定:2001/08/24(金) 22:17
>>463
M$の陰謀です
469名称未設定:2001/08/24(金) 22:18
M$の陰毛です
470438:2001/08/24(金) 23:29
>>442 さん
ネットワークを介して送るってなんですか?
多分この先も仕事で使うってことは無いと思うんですが・・・

>>441 さん
いちおう女なんで・・・あ〜、でもやっぱり見るかも(苦笑
ところでマックだと、Windows Media プレイヤーって使えませんよねぇ??
471名称未設定:2001/08/25(土) 00:03
>>470
データを保存して手渡す必要、またはバックアップを
行いたいのであれば、国内ではMO、フロッピーディスク
を使用したいのであれば、SuperDiskドライブなどを外部
に接続するといいのではないかと思う。

Windows Media PlayerはMac版もあるのでダウンロードできる。
MSが作ったので、ちょっと下品かな
472470:2001/08/25(土) 00:10
>>471
ありがとうございます。
・・・あの、MOって・・?
外付けはしたくないので(お金もないし)
パソコンに記録できるならそ幸いってかんじなんですが。
473名称未設定:2001/08/25(土) 00:10
本当に使いやすくて、便利なら、みんながアポー買ってるよ。
それは、目をそむけてはいけない事実。
474名称未設定 :2001/08/25(土) 00:16
>>473
ど、どうしたの??
マック好きだよ???
ウィンどうこうは関係なしに
475474:2001/08/25(土) 00:17
うわ・・・
意味取り違えたー!!
ウィン支持の方だったのねん
476名称未設定:2001/08/25(土) 00:19
パイオニアのやり逃げ製品、MPCシリーズ。
漏れは好きだぞ。
板違いかな(w
477名称未設定:2001/08/25(土) 00:19
>>474

逝ってよし!
478名称未設定:2001/08/25(土) 00:21
(゚д゚)ウマー
479名称未設定:2001/08/25(土) 00:23
質問です
iTuneでMPEG2でムービー作れますか?
やり方が良く解らないんですけど・・
480470:2001/08/25(土) 00:23
>>472
ごめん、ちょっと勘違いしたな。
iBookが欲しいということだったね。データを他の人に
手渡しする必要がないのなら、iBookの中に入っている
ハードディスクという場所にグラフィックやデータを
入れておけるので、そのままでいいよ。
ちなみにMOは光磁気ディスク(Magneto Optical Disk)
といって、データを半永久的に残しておきたい時や
友達に作品を渡したい時に使う記憶用ディスクのこと
です。
481名称未設定:2001/08/25(土) 00:25
「友達に作品」
482名称未設定:2001/08/25(土) 00:26
>データを半永久的に残しておきたい

そこまでディスクの寿命がないYO。
483:2001/08/25(土) 00:42
「いちおう女なんで」、態度が豹変か?(w

>>480!=470
君は何番だよ。。。

外付けはしたくない人がデータを他人に渡すときはどーすんだろね。
ネットワークで何から何まで済む時代ってのは、もうちょっと先だろうし。

ブロードバンドが標準環境だと常識的に言われる時代が待ち遠しいよ。
484名称未設定:2001/08/25(土) 00:45
>>480
自作自演かな?
485名称未設定:2001/08/25(土) 00:45
梨が現れた!!

攻撃 防御 梨のふりをする 逃げる
486:2001/08/25(土) 00:49
>>483
梨、元気か
久しぶりだな。
CD-RWがあるじゃないか、梨
487名称未設定:2001/08/25(土) 00:54
あぽーは利益率考えてFDD切ったの?
488:2001/08/25(土) 00:59
>>486
一般的なデバイスでは無いような気がするね。

CD-RWがMOの代わりになり得るなら、
MOはレガシーデバイスと捉えるべきって事になる。

ま、一理あるかも知れないが。
489名称未設定:2001/08/25(土) 01:00
PBG4値下げだけど
iBookの存在意義って?
誰か教えてー
490名称未設定:2001/08/25(土) 01:02
PBG4オーナーの優越感を高めるため。
491:2001/08/25(土) 01:03
>>488
でもな、全てのPCで読めるって保証は何ごとにも
換えがたいぞ。
492名称未設定:2001/08/25(土) 01:08
割り込むようでなんですが
RWの使い勝手もうちっと良くないとダメでしょう
493:2001/08/25(土) 01:09
>>491
ハイエンドユーザやプロフェッショナルがCDを焼いて、
ローエンドユーザ(エロい?)に渡すんなら、わかるんだ。

それとも、こういう考えって古いのかね?

今は女子高生だってCDくらい焼けるよ、というなら、
次期バックアップメディアにはDVD-RAMをお勧めしたい。
DVD-ROMがあったら読めるし。
完全保証は出来ないかもしれないけど。
494名称未設定:2001/08/25(土) 01:10
iBookの純白のボディ・・・美しいじゃないか!
文句言わずに使ってみろ。
必要なだけのスペックはある。
それさえあれば、かっこいいのは大きな付加価値として
選択時に大きなウエイトを占めてもおかしくない。
495:2001/08/25(土) 01:10
>>492
同意。
少なくとも、ハードディスクと同じ操作性でエラー無く扱えないとね。

だんだんそうなりつつあるようだけれど。
496:2001/08/25(土) 01:10
>>492
確かにそうだ。
497名称未設定 :2001/08/25(土) 01:12
PBG4は画面にキーボードの跡がつくらしいしなー
で、どんぐらい値下がったの?
498名称未設定:2001/08/25(土) 01:13
>>492
たしかにパケットライト系のソフトは使い辛い
499名称未設定:2001/08/25(土) 01:14
XPのはどうなんだ?
500名称未設定:2001/08/25(土) 01:14
>>497
400Mhzが400ドル値下げ、500Mhzが500ドル値下げ
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/24/e_apple.html
501名称未設定:2001/08/25(土) 01:15
>>494
確かに純白(乳白色?)は素晴らしい。
pbg4もデザイン的に捨てがたい。
でも金なし
502:2001/08/25(土) 01:16
>>499
そういや、RC1では試してなかったなあ。

漏れの会社のPCには入らないから、テスト環境作らなきゃならん。
どっかにレビューとか無かったかなー。
503名称未設定:2001/08/25(土) 01:17
>>494
ストレスなくOSX動くのか?
504名称未設定:2001/08/25(土) 01:17
ご、五万円!??
ゆーても24.5万かぁぁ
ノートにそんなに金かけられへんよ
505名称未設定:2001/08/25(土) 01:19
>>503
PBG4でもストレスあるって(藁
506名称未設定:2001/08/25(土) 01:22
>>504
ひょっとして貧乏ういんなか?(藁
507名称未設定:2001/08/25(土) 01:24
マク買えないウイソが悔しがっております(プ
508名称未設定:2001/08/25(土) 01:27
>>508
確かに買えないよ。そんな勇気ないもんね(藁
コストパフォーマンスの悪い本体にお布施betaOSでしょ?
そんなもん買えるのは信者さんだけだからね(ピュア
509名称未設定 :2001/08/25(土) 01:30
win 使い心地わるいんだけど
mac 逝ったほうがいいかな?
510名称未設定:2001/08/25(土) 01:31
>>509
逝って良し
泣き言は言うなよ(藁
511:2001/08/25(土) 01:31
>>509
自分の感じてる使い心地の悪さが
Macで改善出来るかどうか調べてからの方がいいのでは。
512名称未設定:2001/08/25(土) 01:32
>>509
全角カコワルイゼ
513名称未設定:2001/08/25(土) 01:32
>>508
言うほど値段に差はなくない?
514:2001/08/25(土) 01:35
>>513
少なくとも、漏れのノートとは10万違うが。。。

24.5万円じゃなくて2199ドルなら、下手すると15万近く違うかも。
515名称未設定:2001/08/25(土) 01:35
>>513
対性能比
汎用性
マク買う意味あるか?
516名称未設定 509:2001/08/25(土) 01:36
>>510
うーんと・・・まぁ頑張る。

>>511
だいぶ調べまわってるんすよ〜
良さげだから結構決意固まってきてます
というか今のwin人に譲るからどのみち買いますが
アドバイスどうもです。

>>512
いーのいーの わざとだから
517名称未設定:2001/08/25(土) 01:37
>>515
いやない(反語)
518名称未設定:2001/08/25(土) 01:37
>>516
何に使ってるんだ?
519名称未設定:2001/08/25(土) 01:46
>>516
多分、君にはiBook似合いそうだ。
いいよ、iBook
520名称未設定:2001/08/25(土) 01:47
iBookいいって?
終ってるな
逝って良し!
521名称未設定:2001/08/25(土) 01:55
>>520
逝ってくるけど、いいぞiBook。
と、捨て台詞を置いていく。
ってことで、ご勘弁願いたい。
522名称未設定:2001/08/25(土) 01:58
俺のPBG4のがいいさ
523名称未設定:2001/08/25(土) 02:15
1 名前:名称未設定 投稿日:2001/08/03(金) 00:43
某量販店で見かけたんですが、質感のなさ、画面の狭さを痛切に感じました。
あれがいいと思ってる人って本当にいるんでしょうか?


2 名前:名称未設定 投稿日:2001/08/03(金) 01:01
>>1
正常です。
524名称未設定:2001/08/25(土) 02:27
関係ないけどバイオのノートってどーしてあんなにダサイんだ?
新製品ほどダサイ
525名称未設定 :2001/08/25(土) 02:45
GLAYのヒサシがiBookだったから
思わず買ってしまった・・・そんなアタシは逝ってよし!
526名称未設定:2001/08/25(土) 02:46
>>525
うん逝け
527名称未設定:2001/08/25(土) 04:26
オレのモノで逝け
>>525じゃなくて>>526
528名称未設定:2001/08/25(土) 11:59
>>527
一人で逝けヴァカ
529名称未設定:2001/08/25(土) 12:17
iBookは糞
理由:マクだから
文句あっかよ
530名称未設定:2001/08/25(土) 12:31
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつか
>>529
531名称未設定:2001/08/25(土) 13:48
坊主の持ち物でも最低ランクだがな(藁<アイブク
532名称未設定:2001/08/25(土) 15:42
どうなんだ?本当に新機種は出ないのか?
値下げは?ああ。どうすりゃいいんだよ!
533林檎本社:2001/08/25(土) 16:36
>>532
アップルマジックです。
悪と出るか凶と出るか、出てのお楽しみ♪
534名称未設定:2001/08/25(土) 16:42
いきなりの生産終了で、バカマカーが慌てて買う、
駆け込み需要を狙っている。
535名称未設定:2001/08/25(土) 16:53
iBOOKのディスプレーって14.1インチに換えれるんだって・・・
どこかの本に書いてあった。G3もG4にUP出来るらしいし
でもいくらかかるんだろう??
536名称未設定:2001/08/25(土) 17:05
>>534
その後、アポー計画倒産ってシナリオ
537名称未設定:2001/08/25(土) 18:38
お前のシナリオはつまらない
538名称未設定:2001/08/25(土) 18:44
チタン高いからアイブクしかないじゃないか。
539名称未設定:2001/08/25(土) 20:04
タカラがアポーを買収。
不良在庫のチタンもなかG4と哀ブクはロゴを貼り換えられ、
タカラ独自のアプリケーションをインストールして発売。
ハムスターが飼えて、恋占いもできる。
540名称未設定:2001/08/25(土) 20:10

タカラは(゚д゚)ウマー
541名称未設定:2001/08/25(土) 23:03
デスクトップからノートに移行したんだけど
どーしてもマウス使ってしまう・・・
ibook はパッドがすぐ反応するから文字打つの撃つだ
他のノートもそーなんかな?
パッドいらんから負けてくれ
542名称未設定:2001/08/26(日) 00:17
>>541
パッド切れやゴルァ
543名称未設定 :2001/08/26(日) 03:33
>>542
どうやって? というかそんな事したら汚くなんない?
ついでにクリックボタンがパッド以上に邪魔なんだけど
544>541:2001/08/26 06:05
545名称未設定:01/08/26 12:39
マクはデバイスのコントロールもデフォルトでできないのか?
そんな訳ないよな?
541が糞マカなだけだろ(藁
546名称未設定:01/08/26 19:13 ID:LjhrkFbE
ID強制かよ
547名称未設定:01/08/26 19:13 ID:LjhrkFbE
しかも消せねーじゃん
548名称未設定:01/08/26 19:14 ID:LjhrkFbE
これでもだめか
549名称未設定:01/08/26 19:16 ID:W5.vANoE
どれどれ
550名称未設定:01/08/26 20:38 ID:Ustd3WPE
やったー!
ID強制表示だ!
うれしいな!
551名称未設定:01/08/26 22:03 ID:LjhrkFbE
とにかくiBookは糞ということでOKです
552名称未設定:01/08/26 23:30 ID:22.5l3vo
僕がiBookを買うまでは2chも生き残ってそうだね。
553名称未設定:01/08/27 00:46 ID:PQAn5z/c
test
554名称未設定:01/08/27 00:47 ID:PQAn5z/c
 
555名称未設定:01/08/28 09:45 ID:YpRYGM.M
Apple to use ATi RADEON Mobility 7500 in next PBG4 - 6:51 PM EDT 8/27 - Rumor
556名称未設定:01/08/28 22:06 ID:bOhE/trU
iBook買うやつはバカだけでしょ
557名称未設定:01/08/28 22:22 ID:UQG5M8hA
ストレートすぎるよ、556(w
558556:01/08/28 22:31 ID:bOhE/trU
>>557
そう?
今さらG3で12インチの液晶
軽いのかと言えばそうでもなく。
価格対性能比で言えば糞同然。
プリインストールのOSも満足に動かせない。
これでも買うやつはバカでしょうに。
559名称未設定:01/08/28 23:04 ID:UQG5M8hA
バカでしょうにって言われてモナー
何でそんなにムキになるわけ?
iBookに何かされたか?お前さんは
560Apple社CEO S・ジョブズ:01/08/28 23:15 ID:z.7qpBwU
我々はもはや革新については期待しない。
依然として世界中にはびこるノータリン共をターゲットにする!

***********************************************************************************

アップルはApple IIで1970年代のパーソナルコンピュータ革命に火をつけ、
2000年代にはG4Cubeによって、再び、筐体に火をつけました。
アップルは、世界中のバカ、人格破綻者、プロフェッショナル印刷工そして何も知らない初心者に、
革新的とは名ばかりのハードウェア、ソフトウェア、およびインターネット関連の製品・
ウスノロジーを通じてお布施を集め、最高と思い込ませる幸福な洗脳を提供しています。
561556:01/08/28 23:27 ID:bOhE/trU
買っちゃったんだよ・・(-。-) ボソ・・・
俺バカ・・
562559:01/08/28 23:31 ID:UQG5M8hA
そ...そうだったか.......。
凄いオチだなあ。君には負けたよ。
>>556
563マカー:01/09/10 08:24
iBook買ったけど、良い買い物だったなぁ。
安かったし。
持ってても損はないでしょ。
普通に使う分には、特に言うことなし。
実は欲しいと思ってる人は、買ってもいないヤツらの誹謗中傷に惑わされるべからず。
564名称未設定:01/09/10 18:30
>>563
お前のその一言でまた初心者が無間マク地獄に・・・
無責任なんだよ!
565名称未設定:01/09/10 18:55
俺の彼女も欲しいと言っていた。
買ってやりたいが金がない。
566名称未設定:01/09/10 19:31
>>565

その女はロクな感性を持っていませんな。
567名称未設定:01/09/10 21:07
仕事で安い Mac が急に必要になり、iMac では目が潰れるディスプレイなので、
しょうがなく iBook を購入。LAN につなごうとしたら、Ether のリンクが
上がらない…。

をいをい、Apple の品質管理、どうなっとんじゃ?
568名称未設定:01/09/10 21:09
ちなみに、その仕事というのも、web 関連で Mac じゃ上手く動かない
というクレームがついたので、しょうがなく check 用に Mac を購入
せざるを得なくなったためだったりする…。

今回の件で、早いとこ Mac には絶滅してもらいたい気持ちで一杯に
なってしまったぞ。
569:01/09/10 21:24
>>568
Macの人にはNetscapeを使ってもらうというのはどうだろう。

って、出来れば苦労しないんだけどね。はぁ。。。
570莞爾トーク:01/09/10 21:26
両機種で表示確認とかは確かにウザい。
で「Macで見にくいんで何とかしろ」と非難のメールが来るからなおウザい。
絶滅したら手間が一つはぶけるんでしょうな(藁
571名称未設定:01/09/10 21:34
ちと Netscape 4.7x は勘弁。bug が多すぎる…。

というわけで、IE5 以上にのみ対応という仕様にして
いたりする。んで、Win の IE でほぼ完全に動作していたので
にやにやして、client にテストしてもらっていたら Mac の
IE5 では挙動不審だぞとのクレームが…。

ただでさえこういう展開で、しかも納期が 9/20 までという
かなり切羽詰った状況なのに、こういう hardware trouble
が起こると、もう Mac に 対する印象は最悪になってしまうなぁ。

とりあえず、明日販売店に電話を入れる予定。
代替機よこすとか、新品に即交換するとは思えないので、
下手をすると致命的になりかねない…。
572名称未設定:01/09/10 22:26
>>571
もしそれが返品できれば、中古を買うってのは?
アポーの新品は意地になって初期不良を認めないから、中古
ショップで動作確認済みの方が実質的にまだマシだと思う。
573565:01/09/10 22:44
>>566
ひょっとしたらきみがハアハアしてるかもしれないのに。
574名称未設定:01/09/10 22:47
>>568
>>570
ワラタ
君らの仕事のレベルが知れる。
予想通りの低脳軍団。
575名称未設定:01/09/10 22:50
>>574
少数派が権利主張しすぎだよ
マカになった時点でそれくらいの不利益は予想しろって
576名称未設定:01/09/10 22:51
>>574
おっ?
新Mac板の傭兵部隊突入か?
577莞爾トーク:01/09/10 22:58
>>574
激マカかな? 新板マカかな? わくわく!
578名称未設定:01/09/10 23:14
基地に撤退したな。
散発的軍事行動だったな。
579:01/09/10 23:23
>>576-578
新手の荒らし耐性が出来てる。すごいw

WinIE5とMacIE5って、思いの外互換性無いよ。
ちょっと同じJavaScriptやCSSが動いたからって過信してると痛い目にあう。

それならNetscapeのほうがマシ、と思ったけど、>>471には同意。

「WinIEのみ対応」って姿勢も微妙だけどね。
でも、WinIEのみに絞ると、MSの機種依存テクノロジーが使えるのが魅力w
580名称未設定:01/09/11 00:13
マカは世間と互換性がありません
581名称未設定:01/09/11 00:22
>>580
おいおい、誰も怖くて言えない事をまあはっきりと・・・
582名称未設定:01/09/11 00:46
波動砲撃っちゃったねえ、どうする?
おい、>>580
目標地点が違うだろ?もう一度ターゲットオープン。
しっかり目標を定めてデスラ総統のいる新マク星へな
攻撃してこい。
583名称未設定:01/09/11 06:08
マクは大手量販店で買って下さい。
間違って通販やアップルストアで買っちゃった人は
目標に波動砲を放って下さい。
ちなみにこれ打ってる愛撫は問題無いですよ。
性能差G3500=Pen3の1ギガらしいんで
こっちを買ってしまった。Pen3の1ギガノート高すぎだぞゴルァ!!
マウスのなんか恐くて買えないし..。
584名称未設定:01/09/11 07:05
ねぇ何でパソコンごときにむきになってるの?
585名称未設定:01/09/11 10:03
                 台風ワッショイ!!
 +                \\  大雨ワッショイ!!   //       +
    +   +       \\ 洪水ワッショイ!!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /@\        /@\    /@\   /@\ + * ∩/@\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +  
586名称未設定:01/09/11 11:34
               /■\     \
            ((/___))___\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; タ又 ;| |
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;示; ;| |
  /ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´∀` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´∀` )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
 台風ワショーイ  台風ワショーイ  台風ワショーイ  台風ワショーイ
   台風ワショーイ  台風ワショーイ  台風ワショーイ  台風ワショーイ
     台風ワショーイ  台風ワショーイ  台風ワショーイ  台風ワショーイ
587名称未設定:01/09/11 11:41
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010911-03.html
\\ \ \ \\\ \ \\\\\\\
\ \\ \\_\__\\\ \\ \\
\ \\/_\\ \\ | \\\ \\\
  \\ /.\\ ̄\ ̄ ̄| \\ \ \\\ \
\\ /\ /\ ―\― | \ \\ \ \
\\\|\ /\\  -  - | \\ \\\\
\  ||| (6\\ \\ >\| \\\\ \\
\\||\\   ┏━┓|\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ |||||| \\\┃―┃|  < 正直、台風も歓迎
\\\|||||\\┃\ ┃/\\ \_______
\\\\||||||\ ̄\ ̄| \\ \\ \\\\
本日24:14、テレビ朝日系列「トゥナイト2」に健介出演!
(この速報は今日1日表示し続けてね!)
588名称未設定:01/09/11 13:14
>>583
>G3500=Pen3の1ギガらしいんで
んなこたぁない
だまされすぎ(ぷ
589名称未設定:01/09/11 14:01
>>588
オマエガムチなだけ
590名称未設定:01/09/11 14:02
>>589
根拠は?
ペテンベンチとか持ってくるんじゃないだろうな?(ぷ
591名称未設定:01/09/11 14:06
>>590
589はお前達の仲間の糞ウイソじゃねーか。
煽られてカコワルイ。

まっとうなマクユーザならG3の500=P3の1GHzなんて信じてないって
592名称未設定:01/09/11 14:11
http://www.tok2.com/home/bull/cgi-bin/board1/img-box/img20010908174627.jpg
http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg

 シネー!     
\チョッパリー!!/
       
  ∧二∧
  <ヽ`Д´>
 ( つ┳つ  
 ◎し'‐◎ キコキコ

 http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg
 http://www.tok2.com/home/bull/cgi-bin/board1/img-box/img20010908174627.jpg
593123:01/09/11 15:05
594567:01/09/11 17:12
販売店に連絡したところ、店頭で不都合が確認され次第、交換とのこと。
というわけで、明日行ってきます。にしても、iBook の初期不良って結構
多いようですね。
595莞爾トーク:01/09/11 20:15
>>594
お、良かったね。
仕事の納期が近いのに、修理扱いだったらアウトだったね。
596 :01/09/12 18:33
>588〜591
じゃあもう売りとばしてくるよ
代わりにウイソノート買ってくるから、何が良い?
597名称未設定:01/09/12 19:13

   梨
598123ダー:01/09/12 19:45

莞爾トーク6.0.4
599567:01/09/12 21:38
というわけで、めでたく iBook で LAN につなげるよう
になりました。あとは本業のほうで頭を悩ませるだけ…。

うが〜。なんで Mac の IE5 って form method=post で
input name=foo type=image なんてすると、foo や foo.x や
foo.y になんにも代入されないんだぁ〜。
600596 :01/09/13 05:07
梨買ってきたよ。20世紀だよ。
ウ、うめぇ〜...

クソでカスで×××なウィナは結局まともな答えを
しやがらねー。買ってもいない物を憶測だけでけなして、
実際は物を見る目なんか無いから、どれが良いかなんて答えられない。
あげくの果てに「バカに勧められる物なんて無い」言い訳しかねないから
始末におえん。一生やってろチンカスウィナ!!
601名称未設定:01/09/13 06:41
>>600
>買ってもいない物を憶測だけでけなして
「買う価値もない」の間違いだろ?
そんなに謙遜しなくても良いんだよ。ゴミマカーくん
602名称未設定:01/09/13 09:11
>>601
じゃあウィソのお薦めウィソノートを書いて見ろよ。
書けねえのか?
603梨@りぶらー:01/09/13 16:58
漏れも梨食った。メロンも食った。
メロンのほうがうまかった。複雑な心境。

>>602
りぶ。
604名称未設定:01/09/13 17:22
哀マカと哀ブッカはマカーの中でも
最下層に位置しております。

士、農、工、商、えた、ひにん、マカ、 [哀マカ、哀ブッカ]
605名称未設定:01/09/13 17:33
>>604
日本人の好きな横並びじゃないのかw
606 :01/09/13 17:56
ノートなんてやれること限られてしまうから
12インチで十分じゃないのかな?
見た目で入るのも悪く無いと思うがどうよ?
りぶってリブレットの事かな?あれ持ってるのかーいいな〜。
ウィンのノートって欲しいと思えるデザインのってあまり無い。
IBMのくらいかな。あとリブレット。ほっほしい..
607名称未設定:01/09/13 20:28
A4でやる事限られるってのもなんだかな〜
サブノートならわかっけどアポーにはないもんな(藁
デザイン?iBookはダメダメじゃん。
何の主張もないぞ。あぽーが出したら何でもマンセーで
笑っちまうよ。
608名称未設定:01/09/13 21:34
>>601
じゃあ梨以外のウィソのお薦めウィソノートを書いて見ろよ。
書けねえのか?
609名称未設定:01/09/13 22:00
>607
おまえのコピぺみたいなお決まりの台詞の方が何の主張も無い気がするが..
610名称未設定:01/09/13 22:02
ウィン
611名称未設定:01/09/13 22:03
>>609
知らないバカにおまえ呼ばわりされたくないね

具体的にあのデザインのどこが素晴らしいんだよ
白いだけじゃん
あとは平凡の一言だな
シンプルで(・∀・)イイ!とか言ったら大笑いしてやるからな(ワラ
612名称未設定:01/09/13 22:07
>611
反応早いね。すごいよ オ マ エ わ!!
613名称未設定:01/09/13 22:09
>>612
偶然偶然
そんない誉めるなよ(ワラ
さっきまで風呂入ってて出てきたらちょうどレスついてただけさ。
さて、そろそろ寝るかな
614名称未設定:01/09/13 22:13
>611
白いだけって...おまえが見たのはたぶん豆腐だ。
それはパソコンではなく食べ物だ!
615名称未設定:01/09/13 22:16
>613
>そんない誉めるなよ(ワラ
おまえはあきらかに疲れている。風呂入って早く寝てくれ。
616名称未設定:01/09/13 22:40
ここ見てると(Mac板)生きてて良かった
思うよ。
617名称未設定:01/09/13 23:00
しかし新板のキチガイウィソもこっちにきて欲しいな。
まあ無理とは思うが。
618莞爾トーク:01/09/14 00:04
>>617
さっき、ちょっと頒けて下さいとお願いしておきました(汁
619:01/09/14 00:59
>>606
いいでしょー(自慢)
でもまあ、好きなの買えばいいと思うよ。

漏れは見た目で入るならiBookはちょっと選べないな。
もっと凝縮された感じが好きなんでねw

>>607
ノートパソコンのデザインは、もっと頑張ってほしいね。

>>608
漏れ以外かい!

iBookのかわりに買うとしたら、何だろうね。
とりあえずIBMってのは悪くないと思うよ。
620名称未設定:01/09/14 02:18
SOTECの安いのはどうよ。
iBook並に高性能で、キムチ臭くて、壊れやすくて最高だと思うんだが。
621名称未設定:01/09/14 05:49
>620
豆腐にキムチを載せて食べると案外イケます
622名称未設定:01/09/14 06:49
>>25
冷やし中華に豆腐入れてください。
623名称未設定:01/09/15 14:57
((((結論))))
あいまくは糞
買ったやつも糞
糞を売って儲けるあぽーはチョト賢い
だまされるまか=糞信者まか

ってことでよろしいか?
624名称未設定:01/09/15 17:04
>623
リブレット以外のウイソノートも糞に加えてくれ
625名称未設定:01/09/15 17:39
>>624
俺はリブよりFIVAがほしいです。
626梨@りぶらー:01/09/16 01:16
>>625
Fivaは100台の方がいいと思う。

VaioGTは思ったより性能が良くないらしいので、
あの邪魔なカメラが外れても買いかどうかは微妙。
627名称未設定:01/09/16 01:26
>>626
>Fivaは100台の方がいいと思う。
MediaGXではチト辛くない?
少し大きくなったけど200系統のCrusoe搭載機の方がいいなー。
どこぞのノートと違って1kg切ってるしちゃんとA5だし。

クソニーは505買って泣き見たからもう買わないです、
628:01/09/16 01:39
>>627
206はスペックの割に値段が高いから買わなかった。

ビデオ性能気にするならリブの方がいい筈だし、
800*600の画面で192MBのメモリ制限も厳しい。
1kgを切る事が目的ならもっと小さいノートもあると思う。
ただ、HDDが20GBなのは羨ましい限り。

あれなら、103で十分だと思うのだが如何か。
629名称未設定:01/09/16 01:42
>>621
韓国風冷奴はうまい。
でもキムチだけじゃ寂しいだろ。
肉味噌は必須。
630625:01/09/16 01:44
>>626=628
最近はリブよりやすくない?
実はCASIOのデジカメ持っててさTranPが使えるのがデカイんだよねー
俺の場合(藁
205なら10万切ってるしさ
631:01/09/16 01:47
>>630
リブも安くなってきました。
でも、一番安いのはLOOXだと思うw

ま、人それぞれやね。
漏れはリブ20の人だったし、仕事でも使いたかったんで
画面の大きいやつにしたってだけかも。金無かったし。

>>629
うわ、腹減ってきた。。
632名称未設定:01/09/16 02:00
>たぶん最初に気づくのは、新しいiBookの重さはわずか2.2kgということ。
>これは従来のモデルよりも約1kgも軽いということです。それに加えて、
>新しいiBookは28.5×23.0×3.4cm(幅×奥行き×厚さ)と、かなりコンパ
>クトになっています。その大きさと形は、バックパックに、ブリーフケース
>に、そして、あなたの生活にもピッタリです。

ブリーフケースに2.2kgってあんた・・・重すぎ(藁
633名称未設定:01/09/16 10:52
>632
メビウスB5は2.5kgだぞ。
でもこっちの方があきらかに良いな(w
634名称未設定:01/09/16 18:45
>>633
1.31kgでは?
635http://www.sex-jp.net/dh/01/:01/09/16 18:51
636名称未設定:01/09/16 20:16
>634
Mebius PC-CB1-R1S
12.1インチTFT
あ、A4?
637名称未設定:01/09/16 21:25
>>636
たしかそれB5
でも、それ外で持ち歩くバカはあんまいないだろ・・
商品コンセプトも「好きな部屋へ持ち運び〜」だし

持ち運ぶならB5サブノートのMURAMASAでしょう。
638名称未設定:01/09/16 22:30
A4で12.1インチじゃ、液晶のまわりにプリクラ貼るしかねーなーw
639名称未設定:01/09/16 22:32
アイブクも「好きな部屋へ持ち運び〜」
640名称未設定:01/09/16 22:42
>>639
632より

>たぶん最初に気づくのは、新しいiBookの重さはわずか2.2kgということ。
>これは従来のモデルよりも約1kgも軽いということです。それに加えて、
>新しいiBookは28.5×23.0×3.4cm(幅×奥行き×厚さ)と、かなりコンパ
>クトになっています。その大きさと形は、バックパックに、ブリーフケース
>に、そして、あなたの生活にもピッタリです。

らしいですよ?
641名称未設定:01/09/16 22:45
>>640
あぽーにはサブノートというカテゴリが今のところないから
仕方ないだろ。
でも、そのうちカコイイサブノート出るに10兆クソウイナ
642名称未設定:01/09/16 22:52
ジョブズにはサブ脳みそもありません。
643名称未設定:01/09/16 22:58
なるほど。
あんまりpc持ち歩く人間っていないと思うし
無理にモバイル向き宣言しなくても良いのにな。
まあプリーフケースにゃ一応入る事は入るw
644名称未設定:01/09/16 23:43
>>641
例えサブノートのマクが出ても糞に決まってるに100ペリカ
645名称未設定:01/09/17 01:10
AFINAのサブノートはどうよ?
646名称未設定:01/09/18 13:52
やっぱ、いいわiBook。
漏れ今Winノート使ってるけど...
安いし、どぶに金捨てたつもりで買ってみるかなぁ〜。
647名称未設定:01/09/18 19:02
A I B O の方が安いYO!>>646
648 :01/09/19 01:40
俺は旧iBookみたいなデザインであの半分の大きさのやつキボンヌ
649名称未設定:01/09/19 01:50
>>648
ムリ
650名称未設定:01/09/19 06:04
>647
あれって熊なのか?
でもペットであの大きさだし犬なんだろうか?
ウィナの価値観なら良さが分かるのかw
651名称未設定:01/09/19 06:26
先日、電車の中でウィンノートひろげて2ch見てるヤツがいたw
スーツ着てたけど腰ぐらいまであるロンゲを結んでた
で、たまにニヤけてた

キモイカラヤメテケレ
652:01/09/19 09:13
>>651
反応した奴が負けなんだよ。きっとw

>>650
AIBOはやっぱり先行者のユニークさに貢献するために必要かと思われ。
653名称未設定:01/09/19 10:20
>>651

それは梨です。
654名称未設定:01/09/21 00:02
この間アイブク触ってきたぞ
キーボードがかなりちゃちいぞゴルァ
おもちゃかとおもちゃいました(ダジャレ)
655名称未設定:01/09/21 00:09
先週やけに違和感感じる夫婦がいた
ノートPC買って帰ろうとする30代位の夫婦だったんだけど
隣に座ってきて臭かった。
やたら嬉しそうに盛り上がっている。何を買ったんだろうかと
箱を見てビビった。なんとアイブクじゃないか....
気分がどんよりしてしまった。こういうのを鬱っていうのだろう。
656名称未設定:01/09/21 00:10
>>654
どうしてiBookの粗探しするんですか?
ムラサメとかいうSHARPのノートの方がよっぽどキーボード
駄目じゃないですか!
それともウイン機ならなんでもOKなんですか?バカでしょ。
657名称未設定:01/09/21 00:13
>656
莫迦にバカって言うな馬鹿!
658名称未設定:01/09/21 00:15
ウィソ機だろうがマクだろうが、だめなものはだめ。
よって哀ブクはだめ。

粗探し?
いや、ダメダメ製品を露骨に賛美するマカがいるんで、
無知な初心者が騙されないように、本当のことを教えてるんだよ(w
659名称未設定:01/09/21 00:18
>>656
ムラサメってMURAMASA?
たしかにMURAMASAのキーボードだめだけど
サブノートだから仕方ない部分もある。
アイブクってサブノートだっけ?
比較対象まちがってない?
660名称未設定:01/09/21 00:19
>>656
ムラサメのキーボードは結構気が配られてるぞ
蓋閉じたときに沈んで、マクのノートみたいに液晶
に跡が付くなんてアマヌケな設計ではないぞ
661名称未設定:01/09/21 00:31
>>660
じゃあマカは反撃したつもりが墓穴を掘ったって事か(w
662660:01/09/21 00:33
のぉ!ムラマサだよ、つられた
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 00:35 ID:X0DH8SWk
ムラサメって打ったら、村雨が出てきたよ。

ムラサメ マンセー
664名称未設定:01/09/21 00:37
>>659
マカにとって哀ブクはモバイラー御用達ノートなのです(藁
665名称未設定:01/09/21 00:39
それにしても、マジでマカは全体で一つの意志を持ってるな。
666逝っちゃた:01/09/21 00:42
『このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了します。
終了しない場合はプログラムの製造元に連絡して下さい。』
667名称未設定:01/09/21 00:44
ん?マカ軍は撤退した筈だが・・
またボコられるぞ。(藁
668おたくら・・:01/09/21 00:46
そうか 学会?キモ
669>>667:01/09/21 00:47
クソ垂れ流しながら言ってるところがイタイ
670名称未設定:01/09/21 00:49
どうしました?w
671名称未設定:01/09/21 00:52
どうしました?
バカはバカなりに一つ覚えでも頑張ってるんだ。
672名称未設定:01/09/21 00:56
厨房ウィナはNimdaで逝ってよし。
っていうか、おまえらそんな穴だらけのOS使ってて、
よくヒトのことが言えるな。
まぁ、ダメなものはダメっていうのは正しいな。
673名称未設定:01/09/21 00:57
>35 名前:パンパースしとけ! 投稿日:01/09/21 00:51
>どうしました?
>バカはバカなりに一つ覚えでも頑張ってるんだね。

ネタ切れ?
674名称未設定:01/09/21 01:00
>>673
ごめーん
パッチ当ててるから感染しないのよ〜
なんか期待はずれでごめんね(はーと
675名称未設定:01/09/21 01:00
>>672
ウィルスにすら相手にしてもらえないOS使ってるやつがよくいうよ(w
穴はふさげばいいだけのこと。ま、ふさげない厨房はしかたがないが。

OS Xになって相手にしてもらえる可能性が高まってよかったね(w
676675:01/09/21 01:03
真性バカ
677名称未設定:01/09/21 01:04
でもそうやってハカーがアタックする度にMSも次々と対策を施し、
より進化し強くなっていくWindowsでもある。
まったく相手にされなくて、ユーザーも考える事をやめてしまっている
アポーの未来はとてつもなく暗い。
678名称未設定:01/09/21 01:07




               | |
              / \
            /     \__
          /   ウイナ       \
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
       / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
       )  .|     .|   |      |\  /
       |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
       |        ●●.      /|  \ は我らキティガイの基本ですね。グフグォフォフォ
       \        ||      /    \
        |  |\    .||    /| |     \_____
       /  |  V^^^^^^^V  | \
      /    \         /  \
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \
679123ダー:01/09/21 01:14
         (゚〜゚)ふぅぅぅん
680名称未設定:01/09/21 04:10
(゚〜゚)ふぅぅぅん 、...じゃねーだろウインナ君。
現実を見つめたまえ。
win使ってる全員がそうだとは言わないが、
ここに来てるウィナはほとんどがこんな感じだ。

               | |
              / \
            /     \__
          /   ウイナ       \
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
       / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
       )  .|     .|   |      |\  /
       |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
       |        ●●.      /|  \ は我らキティガイの基本ですね。グフグォフォフォ
       \        ||      /    \
        |  |\    .||    /| |     \_____
       /  |  V^^^^^^^V  | \
      /    \         /  \
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \
681名称未設定:01/09/21 04:15
>>680
ただの妄想だな。ソースをだせソースを。
682-:01/09/21 04:23
683名称未設定:01/09/21 04:24
ねえ、みんな普段どうやって生活してるの?
684名称未設定:01/09/21 04:32
俺は土日以外も休み(月9回休み)だが何か?
685名称未設定:01/09/21 04:41
>681
winのシェアが多いからエロゲ−の数の数も多い=エロゲユーザーの数も多い。
当たり前過ぎて書くのも恥ずかしい(w
686名称未設定:01/09/21 04:43
>>684
不定期で月に9回ってことね。
その貴重な時間をここでコピペしたりしてるの?
俺は学生だから生活リズムはある程度自由になるけど。
仕事してるとなかなか難しいよね。
こんな朝早くから起きてて大丈夫なの?
それとも夜更かしってこと?
687名称未設定:01/09/21 04:47
あれ?684はウィソ?どっち?
即レスコピペがさっきあったからウィソだと思ったけど。
違うかも。
688名称未設定:01/09/21 04:48
>681
#2chで優位な立場と錯覚してのオナニー←問題はこっちだな。
この前まで新板の方がカスの数が多かったが
今は旧板に集中していて向こうではほとんどその姿を見せない。
早い話が2chオナニー野郎の数は極小数ってことなんだよ。
社会不適合者どもは一般のwinユーザーの人数が自分と同じタイプの人数であると勘違いしてんだよ。
689名称未設定:01/09/21 04:55
不定期で月に9回って事よりも
俺の場合は朝5:00〜7:00に職場に入って、15:00〜17:00が定時なのが問題。
睡眠時間は不安定だから、連続出勤の最終日は夕食後即寝溜めするから
この時間に目が覚める(w
690名称未設定:01/09/21 04:57
食品製造業の朝は早いのよ
691名称未設定:01/09/21 04:58
もしオナニーならなんでやめさせたがるの?
そっちの方が理解できないんだけど。

おれエロゲーをやったことないしあれでオナニーする気もないし、
あれを利用している人が不思議でしょうがないんだけど、
わざわざ

「エロゲーでオナーニするのは止めろ。きもいんだよおまえら!」
とか
「エロゲーでオナーニするひとは病気です。受診をお薦めします」

なんて毎日のように何回も何回も言うつもり無いね。
若いんだったら自由に思う存分やって欲しいと思う。

でも688はオナーニを止めさせたいと思ったんでしょ?
それはなんで?

ああ!わかったぞ!
ここにいるウィソは
「宗教撲滅」との大義名分を掲げて仲間と戯れたいだけなんだな。
なるほどね。よくわかった。これがウィソのオナーニね。
だったらもう止めないよ。

だってそうだろ?即レスしたり連続コピペすればするほど
快感が増すんだろ?うらやましいなあ。
692名称未設定:01/09/21 04:59
>>691>>688ね。
693名称未設定:01/09/21 05:02
>>689
なるほど。早起きなんだ。
健康には夜更かしより早起きの方が断然いいから
そっちの方がいいね。
694名称未設定:01/09/21 05:03
マク賛美はオナニーじゃないのか(w
695名称未設定:01/09/21 05:05
つーーか、煽ってるやつ。
お前ずっと起きていただろ。
マジレスすると逃げて様子みてまたカキコか。悲しいヤツ。
696688:01/09/21 05:09
>692
俺は691は書いてないぞ。
685は俺だ。でも問題は「2chで優位な立場と錯覚してのオナニー」だって言ってるだろ?
エロゲでオナニーは個人の問題だからな。まあ勝手にやってくれ。
しかしここ使ってマックは宗教だとか末期的だとかうるせーんだよ。
企業が増え過ぎて撤退したり吸収されたりしてるwinのメーカーの方が本当はやばいんだぜ!
大企業がどんどんリストラ発表してるしな。
697名称未設定:01/09/21 05:11
>>694
ごめん。691をあと3回ほど読み直して。

>>695
なんかおれもそう思うんだけどね。
698名称未設定:01/09/21 05:12
>>696
ちゃうちゃう。
692は
691を書いたのが俺で688へのレスだよ、っていういみ。
699691:01/09/21 05:14
ああ、全然勘違いしてたのは俺だ。
ごめん。
700名称未設定:01/09/21 05:16
ゲイツに対して宗教的な奴も居るだろうが!
小説やマンガの作者を崇めてる奴もいるし、何に対してもそれしか見え無くなってる奴はいるだろ。
とにかく優位な立場と錯覚してのオナニーしてる奴が平気な顔してるのだけは許せねーんだよ!
701名称未設定:01/09/21 05:20
>ゲイツに対して宗教的な奴
ネタ以外でそんなやついるかよ(w

自分らの基準が絶対だとおもってるようだな。
ハゲジョブ賛美するからウィナもそうだと思うなよ(w
702名称未設定:01/09/21 05:23
>>697
ばーか。

もし漏れがゲイツだったとして、
「ゲイツ君ハアハア…」
なんてオナられちゃ嫌にもなるさ。

なんでウィナがこの板で騒ぐのか、少しはかんがえてみろよ。
すべておまえらマカのオナニーの結果だろうが(w

自分たちが劣勢になったら急に手のひら返して
「使いたい方をつかえばいい」かよ?
おまえらの布教活動がすべての元凶なんだよ(w
703名称未設定:01/09/21 05:23
>>701
糞ドキュソ君、午前2時頃から言っている事が変だぞ。分かってるか?
704名称未設定:01/09/21 05:24
>>702は今、絶頂へ向かってまっしぐらです。
そろそろ行ってしまった頃でしょうか。
うらやましいなあ。
705名称未設定:01/09/21 05:25
>>703-704
はいはい、マカは反論できない、と(w
706688:01/09/21 05:26
OSやハードの面で意見をぶつけたり対立するのは別に悪い事じゃ無い。
しかしいう対話は人間にとって必要だと思うし、むしろ推奨するところ。
だが他人をけなす事しか頭に無い奴ら、見下す事しか考えて無い奴らがここ来るのは
まさに他人を利用したオナニーで、それは許せんと俺は言ってるんだ。
707701の真似:01/09/21 05:27
>ジョブ賛美
ネタ以外でそんなやついるかよ(w
708名称未設定:01/09/21 05:27
iBookを1週間前に買いました。
でも、いくら充電しても、3時間も持ちません。
本当は5時間くらい充電持つっていう話ですよね。
僕の充電時間が足りないんでしょうか?
でも、5時間くらい充電しても、満タンになりませんでした。
だいたいどれくらい充電すれば満タン5時間になるんでしょうか?
僕みたいに3時間くらいしか持たない人もいらっしゃいますか?
709名称未設定:01/09/21 05:28
>>702

君があの有名な吉外荒らしのアンチ河野君か。カナーリ前から居着いているよね。

そーかそーかキツイ事逝ってすまなかったな。
オヂサンがやさしく慰めてあげよう。
710名称未設定:01/09/21 05:30
>>706
つまり >>703-704とか >>709とかみたいなやつらだな(w

うん、確かに許せんな。
711名称未設定:01/09/21 05:31
そーかそーか反論出来ずか。。大学落ちる訳だ。
712名称未設定:01/09/21 05:33
>>708
DVD見ると2時間ちょいしか持たないらしい。
使用状況に左右されるみたい。
省電力モードにしてがんばって使うとかしないかぎり
3時間くらいが妥当だと思う。

と思ってるのだが違うかも。
バッテリーでDVDが2時間ってのは本当。
713名称未設定:01/09/21 05:33
>>711
一体何に反論するんだ(w
714名称未設定:01/09/21 05:34
>708
ウイナのネタか?
違うのか?
違うんだったらこんなとこ来るなよ。
ハイエナが寄って来るぞ!
715名称未設定:01/09/21 05:36
つーか3月にMac板での削除依頼をなんと半年ぶりに出した
浪人くんは今年は受かるのだろうか?
つーか勉強してるのか?
未だに2chをうろうろしてるんじゃないのか?
716名称未設定:01/09/21 05:39
あっちをうろうろ〜
こっちをうろうろ〜
717名称未設定:01/09/21 05:42
>>716
やっぱそうかなあ。
もう10月だよ。どうなることやら。
718名称未設定:01/09/21 05:45
>>706
まさに激しく同意。
人それぞれ考え方が違うだろうけど
ここのウィソに対処するには全員の一致団結が必要だね。
マジレスするにしても完全に無視するにも。
そろそろ何かが起きそうな予感。
719名称未設定:01/09/21 05:54
ウイナの中でキティガイな奴らは極小数なんだよ。
勘違いオナニー集団は消えてくれ
720名称未設定:01/09/21 06:07
>>719
この板見て逝ってんのか?
てめぇだろ、カンチガイオナニー野郎は。
さっさとウィナ板に帰れ。糞が。
721名称未設定:01/09/21 06:17
>>720
とっとと新マク板に帰れ、糞が(w
722名称未設定:01/09/21 06:31
何逝ってんだこいつ恥ずかしいヤツ。(嗤
自分がキティガイだと自己申告してるようなもんだ。(嗤嗤
723名称未設定:01/09/21 06:42
もう何がなんだか(w
724名称未設定:01/09/21 06:45
ウィナオナニ集団の名称はオイナ−に決まりました
725名称未設定:01/09/21 08:51
726名称未設定:01/09/21 11:35
↑winに統一するのは良いけどなんでデルなんだ?金掴まされてんじゃねーのw
727名称未設定:01/09/21 11:39
>>726
デルの代わりにアップルだったとしたら洗脳されてることになるのかね。
728名称未設定:01/09/21 11:49
アップルも洗脳するけどMSも洗脳するからな。
どっちにせよマインドコントロール食らってるなw
729名称未設定:01/09/21 12:13
>>728
MSはしねえよ。ソースを示せ
730名称未設定:01/09/21 12:54
MSもするだろ。企業ならみんなする。それが広告ってもんだ。
ただ、アッポーくらい悪質なのは通販のトルマリン何とかを売ってる会社くらいのもんだけどな。
731名称未設定:01/09/21 13:02
732名称未設定:01/09/21 13:03
733名称未設定:01/09/21 13:39
>MSはしねえよ。ソースを示せ

自覚症状なしか。痛いな。
734名称未設定:01/09/21 14:48
sageが出たらマカの半泣き信号です。w
735名称未設定:01/09/21 17:00
なんでみんなMSX使わないの?
736名称未設定:01/09/21 17:54
>731
インテル側のはどうなってるんだ?
見せてみー。
737名称未設定:01/09/21 17:59
>>735
グラディウスでオプションが2個しかつかないから。
738名称未設定:01/09/21 18:02
まあMSの場合は洗脳とは違うのか。
エクセルとワードが使い辛いと評判なのに普及してるのは、
日本人がMSってブランドで安心感を得たいからなんだろうな。
739名称未設定:01/09/21 18:15
エクセルとワードが使いづらい!?
低脳はこまりますな(プ

普通は使いやすいという評判だと思うのだが…
まあ、低機能なクラリスワークスかアポーワークスしか使えない
マカには難しいのかもしれませんな。

ていうかエクセルとワードって猿でも使えると思うが…
740名称未設定:01/09/21 18:25
>>739
きみはここでもがんばってたか!
共に戦う仲間が一人減ってしまった感想は?
ああ、そうか。また洗脳して仲間を増やせばいいのか。
案外かんたんだな。
741名称未設定:01/09/21 18:28
仲間ってなに?
またバカが一人騙されてマクでも買ったのか。
で、それがなに?
742名称未設定:01/09/21 18:30
感想を求めてるのに、それがなに?は無いだろ。
まあ、とにかく一人っきりになってもがんばれよ。
743名称未設定:01/09/21 18:32
〜名言集〜

【マカも歩けばウィナに当たる】
見渡す限りみんなウィナ。



これ常識。w
744-:01/09/21 18:33
745名称未設定:01/09/21 18:44
>インテル側のはどうなってるんだ?
>見せてみー。


こんな基地害じみた事はアポだけしか出来ないス。w
746名称未設定:01/09/21 18:53
http://www.apple.co.jp/g4/index.htmlより抜粋

>スーパーコンピュータは、科学のあらゆる分野で、難しい問題を
>つぎつぎに解決してきました。
難しい問題って・・・・小学生の作文か?
つぎつぎにって・・・・それくらい漢字で書こうね!
あ、そうそう!それ以前に妄想書いてちゃダメだよ(ワラ

よって以下があぽーの作文の評価です。
もう少しってか、かなり頑張りましょうね♪
747名称未設定:01/09/21 18:54
>745
あーやっぱり無いんだな。
実際はどんな感じなのか見たかったのに。
748名称未設定:01/09/21 19:00
マカってホントにアポーベンチを信じてるのね。
749名称未設定:01/09/21 19:02
>>748
あぽーの言う事はすべて定説なのです
750名称未設定:01/09/21 19:07
ウイナの情報はどうなんよ。
だいたいで良いから言ってみ。
751名称未設定:01/09/21 19:08
>>750
MSやインテルの言う事鵜呑みにす程世間知らずじゃない
マジレススマソ
752名称未設定:01/09/21 19:08
>>750
キティガイは相手にされてないよ(w
753名称未設定:01/09/21 19:10
>>751
まあ、イソテルは「PEN4はスーパーコンプーターです」みたいな戯言を
言わないだけましと思われ(w
754名称未設定:01/09/21 19:10
インテルのもアポーのもガセなのか
755名称未設定:01/09/21 19:12
Velocity Engine
G4プロセッサの革新的なパフォーマンスの秘密は、超高速なVelocity Engineです。
これは、スーパーコンピュータの心臓部を、小さなシリコンの一片に凝縮したもの。
これまでのプロセッサは、32ビットもしくは64ビット単位でデータを処理していました。
ところが、Velocity Engineは、128ビット単位でデータを処理していきます。これは、
科学の分野のスーパーコンピュータで採用されている、128ビットベクター演算テクノロジーです。
Velocity Engineでは、より高速な処理を可能にするため、新たに162のインストラクションを追加しています。
さらに、32ビットの浮動小数点演算も、1度のサイクルで4つ(場合によっては8つ)まで処理できるようになり、
これまでのプロセッサと比べて、スピードが4倍にアップしました。



キティ害文章マンセー
756名称未設定:01/09/21 19:16
>>753
Pen4はCPUじゃないのか?w
あほ
757きちがいういそ:01/09/21 19:17
>>755
この文書はウイソが書いたって事?
758名称未設定:01/09/21 19:17
759名称未設定:01/09/21 19:19
>>757

正真正銘、キティ害アポーの文章です。
そんな事言って良いの? ワラ

http://www.apple.co.jp/g4/index.html
そんな事言って良いの? ワラ
そんな事言って良いの? ワラ


そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ
761名称未設定:01/09/21 19:24
プルプル
762言語障害がうつったの?:01/09/21 19:24
>760
あぁ〜馬鹿ウイソは愉快だなぁ〜
763名称未設定:01/09/21 19:27
ココにもあるぞ。(ワラ
http://www.apple.co.jp/g4/myth/index.html
764名称未設定:01/09/21 19:29
>>763 ←ここにもいるよ
バカの一つ覚え。サル○ズリ教えんなよ!

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ

そんな事言って良いの? ワラ
765名称未設定:01/09/21 19:31
プルプル
766753:01/09/21 19:31
>>756
あぽーがG4の特性の話を書いてる中でスーパーコンプータ発言してるから
だけど?
お前が間抜け(ワラ
767名称未設定:01/09/21 19:33
http://www.intel.com/procs/perf/pentium4/brief/tables.htm#appa

WinMeとWin2000で比較しているようだが
Table 1 summarizes productivity benchmark performance for
the Intel® Pentium® 4 processor. A higher score indicates
better performance
の繰り返し

ボキャブラリーが梨
768名称未設定:01/09/21 19:34
ワラ

何処にもネタなかったろ。
769名称未設定:01/09/21 19:35
なかったw
770名称未設定:01/09/21 19:35
マカプルプル
771名称未設定:01/09/21 19:36
>>767
自社比較で広告効果が得られるのってはマクでは考えられんね(w
772名称未設定:01/09/21 19:38
面白くもなんとも無いんだが。

哀れだな。
773名称未設定:01/09/21 19:39
こんだけアポーが糞なのが公にされたらそりゃあ面白くないわな(藁
774名称未設定:01/09/21 19:40
マカプルプル
775名称未設定:01/09/21 19:43
カルト信者追い詰めるなよ〜(ワラ
りんごみたいにマッカな顔でプルプルしてんじゃんマカが(藁
776 :01/09/21 19:43
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  <先生、この比較の意味が分かりません。
      /      /     \ http://www.apple.co.jp/g4/images/processorphoto7081699.gif
     / /|    /        \______________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
777名称未設定:01/09/21 19:46
>>776
これは三世代も前のCPU(ぺんちあむ)と現世代のG4を較べてる
屁タレな比較です(藁
778777:01/09/21 19:48
ゲット〜〜〜!
779名称未設定:01/09/21 19:49
G4自体は32bitなんすけど・・
780名称未設定:01/09/21 19:55
781名称未設定:01/09/21 19:56
>>778
かっこわるw
782777:01/09/21 19:58
>>781
キリ版取ったら素直に喜ぶのさ俺は
くやちいのか?プルプルしてろよ(藁
783名称未設定:01/09/21 19:58
マカプルプル
784名称未設定:01/09/21 20:00
>>780
ワラ

キティコミュニティか?
785名称未設定:01/09/21 20:04
>>784
780のサイトのマスターは
>Rob-Art Morgan, Mad Mac Scientist
って自分で書いてるYO!
おっしゃるとおりキティだYO!
786名称未設定:01/09/21 20:07
>>784
かっこいいw
787名称未設定:01/09/21 20:09
原田?
788名称未設定:01/09/21 20:13
〜名言集〜

【ウンコ痴信】
ウンコなマクを妄信すること。
789名称未設定:01/09/21 20:21
じゃあアスロンにしよう。
790名称未設定:01/09/21 20:23
win板にウンコスレあったな。
最後はマジウンコの事しか無かったw
791名称未設定:01/09/21 20:24
〜名言集〜

【わざわい転じてマンセーとなす】
欠点さえも信仰心でマンセーへと昇華する様
792名称未設定:01/09/21 20:39
>>791の一例
(((クイックシルバー)))
なんだよーアレ!ポリタンのがデザインよかったぜ
             ↓
           (数日後)
             ↓
慣れてくるとこれもカッコいいよな!てか、ポリタンより洗練されてるさすがアポー様

コンナカンジデスナ
793名称未設定:01/09/21 20:40
〜名言集〜

【貧乏暇なし】
カコカコと音を立ててせわしなくワンボタンマウスを引きずる
割に、効率の上がらないマカを指す。
794名称未設定:01/09/21 20:43
>>792
ホントにカッコイイと思ってるらしいな。w
かなりイタイ。
795名称未設定:01/09/21 20:44
〜名言集〜

【捕らぬ狸のマカ算用】
「俺もクリエイターの仲間入りだぜぇ」と、フリーター・無職が
妄想に浸りつつマクを買うこと。
796名称未設定:01/09/21 21:50
>>1
iBookまじでいいよ!
使ってみればわかる。
797名称未設定:01/09/21 21:53
ワンボタンマジで良いよ、
これは使ってみないと分からないね!
798名称未設定:01/09/21 21:55
>>796,797
そうかぁ良かったなぁ!うんうん。
でもな、人には勧めんなよ。
人間関係壊れるからな(ププ
799名称未設定:01/09/21 22:00
大八車マジで良いよ!
使わなくちゃ。
800名称未設定:01/09/21 22:01
>>797
それは勧めていいよ
801名称未設定:01/09/21 22:02
大発射マジで良いよ!
出さなくっちゃ。
802名称未設定:01/09/21 22:04
じゃあ結局はアイブクは糞で消防専用玩具ってことでいいよね。
〜〜〜〜終了〜〜〜〜
803名称未設定:01/09/21 22:07
IBookでエロゲ−出来ないからって冷たくすんなよー
804マカ:01/09/21 22:08
なんでWinのマウスってあんなにゴチャゴチャしてるの?
なんか頭がついて逝けないよ。w
805名称未設定:01/09/21 22:10
>>803
またエロゲか、、、ホントそれしか煽り言葉ないのか?
憐れ也。

>>804
そういうイタイ子はマクつかってなさいね。
806名称未設定:01/09/21 22:12
じゃあ結局はアイブクは糞で消防専用玩具ってことでいいよね。

(((((((((((((((((((((((終了)))))))))))))))))))))))))
807名称未設定:01/09/21 22:14

                                      ____
                                      | EXIT  |
                                       ̄ ̄ ̄ ̄
                                  ___________
                                  |\_____________|
                                  | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |  キティ星逝き↓    |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /(マカ)/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808名称未設定:01/09/21 22:15
じゃあ次はペコペコのPBG4逝こう!
どうやらまた燃えたらしいね。w
809名称未設定:01/09/21 22:30
>>808
そうなの?
リンク等の情報キボン
810名称未設定:01/09/21 22:38
さぁ11時まであとわずか!
マカの本陣が来るのか!w
811名称未設定:01/09/21 22:42
本陣が来る前に、一時撤退命令が出たようだな。サッと
引いたぞ(w
812名称未設定:01/09/21 22:43
>>804
初めて見る右ボタンとホイールに混乱するマカ。
813名称未設定:01/09/21 22:47
テレホーダイまであと十分!
814名称未設定:01/09/21 22:56
>テレホーダイまであと十分!

どこかに一旦集結してからくるのかな?
815名称未設定:01/09/21 22:59
来ないね〜
臆したか(ワラ
816名称未設定:01/09/21 23:00
どっかで傷の舐め合いしてんじゃん?
817国境警備隊:01/09/21 23:01
>>812
国境付近に地雷をたくさん埋めておきました。
818名称未設定:01/09/21 23:02
>>817
核は使うなよ
生け捕りにするんだ
819名称未設定:01/09/21 23:03
四面マカ
820名称未設定:01/09/21 23:04
生け捕りにしてココの特産品にしてやる!
821名称未設定:01/09/21 23:06
なんかオモクなーた
822名称未設定:01/09/21 23:07
まあまあ小学生君達、是でも見て和んで。

ttp://cym10262.omosiro.com/
823名称未設定:01/09/21 23:47
今日のマカは少ないな
824名称未設定:01/09/21 23:48
で、こんな感じになってるのさ!

               | |
              / \
            /  梨  \__
          /   ウイナ       \
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
       / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
       )  .|     .|   |      |\  /
       |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
       |        ●●.      /|  \ は我らキティガイの基本ですね。グフグォフォフォ
       \        ||      /    \
        |  |\    .||    /| |     \_____
       /  |  V^^^^^^^V  | \
      /    \         /  \
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \
825名称未設定:01/09/21 23:52
30秒で釣れちゃったよ。w
826名称未設定:01/09/21 23:55
【エビでマカを釣る】
そりゃもう簡単に釣れる。特に上等な餌は必要無い。
827名称未設定:01/09/21 23:55
針でも釣れるんじゃねーか?
828名称未設定:01/09/22 00:00
マカは攻撃性が高く、電波を泳がせているとそれに食いつく習性がある。
これを利用した釣り方が、マカの友釣りである。
829名称未設定:01/09/22 00:02
マカは耐久力は無いが、自己回復能力がかなり高い。
あと粘着力は言うまでも無い。
830名称未設定:01/09/22 00:27
マカEYE

新機種が出て最初はダメダメじゃ〜んと思うのだがなぜか
数日後にはカコヨク見えてマンセーになる。
特殊な目の構造をしているのではないかと思われる。
831名称未設定:01/09/22 00:38
マカFINGER

汗が良く出る。デムパな文章しか打てない。
指紋がかなり特殊で、666に見える。
832名称未設定:01/09/22 00:39
【禿ジョブ】

ペテンプレゼンテーションばかりで世の中の9割以上から
信用されない人の事を言う。
833名称未設定:01/09/22 00:42
マカARM

非常に力強い。但し、利き腕のみ。
推測では有るが、あぽーの誇大広告に踊らされパワブクやアイブクなどの
重いノートをモバイル用途で持ち歩く為と思われる。
834名称未設定:01/09/22 00:45
マカBRAIN

マクにどんな欠陥を発見してもマンセーとカス。
常にジョブズと繋がっており、指令(ノルマ)が
出される。妄想アルゴリズムが非常に発達している。
835名称未設定:01/09/22 00:46
ハイエナが大漁だわな
836名称未設定:01/09/22 00:46
【マカ】
マックユーザーの俗称。侮辱的に「マッカー」と
呼ばれるがそれを簡略してマカという。
残された低脳という意味で用いられることが多い
837名称未設定:01/09/22 00:46
ハイエナが大漁だわな
838梨@懐かしいネタを思い出した:01/09/22 00:47
マカSOUL

……いつからそんな設定になったんだ
839名称未設定:01/09/22 00:47
マカBARIN

まさに洗脳された状態の脳である。
視神経に影響を与えマクの動作が限りなく速く見えたりするらしい。
840名称未設定:01/09/22 00:48
マカFOOTS

EXPOの当日だけ以上に速くなる。
油断すると、アポーストアに歩き出そうとする。
841名称未設定:01/09/22 00:48
マカEAR

マクの悪口は例え小声で喋っていても雑踏の中
1km先からでも聞き分けることができる。
842830:01/09/22 00:50
>>838
スマソ、、つい書いちまった
843名称未設定:01/09/22 00:51
テレホになって増えたのはハイエナだけじゃん。
俺も寝るわ。
844名称未設定:01/09/22 00:52
マカNOZE

CubeやPBが燃えて焦げくさくても感じ取ることができない。
845名称未設定:01/09/22 00:54
マカWING

常人には見えない心の羽
マカはコレによって浮遊しており
地に足をつけることはない。
846名称未設定:01/09/22 00:56
マカティンティン

素人童貞であることが多い。
VPCでエロゲを走らせてオナーニすることも多い。
847名称未設定:01/09/22 00:59
マカMOUTH

すぐに妄想を語る。
自分の言葉ではなくどこかで仕入れた妄想で語ることが多い。
マクは直感的、創造性を刺激する、ウイソは物真似の癖に低性能等。
848名称未設定:01/09/22 01:00
マカドウマ

蟲である。一般にマカのことを指す。
849名称未設定:01/09/22 01:00
マカTESTICLES (睾丸)

マカはよくVPCでWin用エロゲーをやっているので、
良く生産してくれるが、余りにも特殊なので生殖能力が薄い。
850:01/09/22 01:02
マカ禿

信者に光を与える。
851名称未設定:01/09/22 01:03
マカBEAM

不可視。
浴びると抜け毛が激しくなり、ついには禿げる。
一般にジョブスタンの呪いとも言う。
852名称未設定:01/09/22 01:06
マカFIRE

半径1Km以内のWin機を焼き尽くす。
853:01/09/22 01:07
マカWIRE

うっかり捕まるとライセンス料を払わされる。
854名称未設定:01/09/22 01:08
マカりすぎ

あまりにも蟲
855名称未設定:01/09/22 01:09
マクWIRE

大谷コワヒ・・
856名称未設定:01/09/22 01:11
マカ

【形】1.カルト宗教に入っている状態
   2.嫌われ易い
   3.プルプルしている
【名】1.嫌われ易い人
   2.ムキになってプルプルする人
857名称未設定:01/09/22 01:15
マカHOLE

新パワマクで初めて搭載されたマカ専用オナホール。
マカのオナーニ専用である。
ポクのパワマクタン…(;´Д`) ハァハァと呟きながら使用するのが正しい使用法。
858名称未設定:01/09/22 01:17
マカSKIN

例え長時間使用したパワブクでも熱く感じないし火傷もしない。
修行の賜物である。
859名称未設定:01/09/22 01:22
マCOUPLE

ごく稀に見かけるマカのつがい。
数少ないマク販売店に出没する。
たいていはマカのオスがマクについてのウンチクを披露しメスが「スゴーイ!」
などと言っている事が多い。
最後に、マクに比べればウイソなんて糞。物真似だし遅いなどとのたまう。
バカップルの最上級形。
860名称未設定:01/09/22 01:22
ネンチャックな糞ドキュソだな。
ヒキーはヒマだからそんな事ばかり考えているのだろう。
一生この板で遊んでろ。
861名称未設定:01/09/22 01:24
>>860
プルプル
862名称未設定:01/09/22 01:25
で、君たちはここでなにをしているのかな?
ドキュソな粘着Win達?ここはMac板ですよ?
863名称未設定:01/09/22 01:26
落武者ハケーン!
864名称未設定:01/09/22 01:27
マクHAIR

あぽー総本山からのデムパを受信機。
865名称未設定:01/09/22 01:29
落武者狩りで捕獲されたマカドウマ
866名称未設定:01/09/22 01:31
>>糞ドキュソ君
君たちのシステム構成を教えてよ。
867名称未設定:01/09/22 01:33
マカド蟲
868名称未設定:01/09/22 01:33
だれかマカドウマのAA作ってよん!
869名称未設定:01/09/22 01:34
俺は日本のビルゲイツになる!
870名称未設定:01/09/22 01:35
マカSHOW

アポの行いをすべて肯定解釈する見世物。
欠点すらマンセーへと昇華するくだりが最大の見せ場。
871名称未設定:01/09/22 01:35
>>糞ドキュソ君
hpかな?(w
872名称未設定:01/09/22 01:36
じゃあ俺は日本のスチーブンジョブスになる!
あ、やっぱやだ(ワラ
873名称未設定:01/09/22 01:37
>>糞ドキュソ君
答えられないのかな?(ぷぷ
874名称未設定:01/09/22 01:39
マクー空間

マクマンセーして無いと頃されてしまう所。
常にお互いを舐め合い癒し合ってるキショい所。

2chではあと一つしか無いので、国境近くでから
いつも集団で奇襲してくるが、尽く破壊される。
国境警備隊も活躍している。 ワラ
875名称未設定:01/09/22 01:40
カアーイウイソーナーヒトタチー♪
876名称未設定:01/09/22 01:42
877名称未設定:01/09/22 01:44
>>糞ドキュソ君
実はマカだったりして。
878名称未設定:01/09/22 10:35
マカMONEY

ジョブス尊師曰く、
「俺の金は俺のもの!マカの金も俺のもの!」
つまりそういうことである。
879 :01/09/22 11:35
ジョブズの意志を継ぐ者達よ!
集え!さぁ!ゆくのだ!さあ煽れ!
過ちを侵した者共に制裁を!!
880名称未設定:01/09/22 12:26
なんだ、このスレ! ああ、ウィソの巣か。
881名称未設定:01/09/22 12:37
さぁ! 皆を集めよ!
この者共に復讐を!煽れ!皆の衆!
882名称未設定:01/09/22 17:41
マカDESIGNER

なんちゃってデザイナー率が非常に高い。
普通のデザイナーはマカではなくMacUserであることが多い。
マク買った=デザイナーではないのは当然であろう。
しかし、勘違いしてる輩がおおいのも紛れもない事実である。
883882:01/09/22 18:17

               | |
              / \
            /     \__
          /   ウイナ       \
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
       / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
       )  .|     .|   |      |\  /
       |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
       |        ●●.      /|  \ は我らキティガイの基本ですね。グフグォフォフォ
       \        ||      /    \
        |  |\    .||    /| |     \_____
       /  |  V^^^^^^^V  | \
      /    \         /  \
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \
884名称未設定:01/09/22 18:32
>>883
またそれかい(ワラ
マカって粘着だね
885名称未設定:01/09/22 18:35
長野のマカ発見
http://210.124.76.100/
886名称未設定:01/09/22 18:40
mac買うぐらいならe-oneかったほうがマシ
887名称未設定:01/09/22 18:44
 マイクロソフト社製のパソコンが欲しいで〜す。
888名称未設定:01/09/22 18:48
>>887
氏ね!マカドウマ
889国境警備隊員:01/09/22 18:51
またもやマカドウマの神風部隊が出現しました。
キティホークの許可を要請いたします。
890名称未設定:01/09/22 18:53
ウイナはカマドウマ好きね〜
一生便所にいろYO
891名称未設定:01/09/22 18:54
あっ888プルプルしてる〜
おもしれ〜w
892国境警備隊員:01/09/22 18:55
昨日よりかなり知能レベルの低い部隊だと思われます。
量より質で来たようです。w
893名称未設定:01/09/22 18:56
憂いなの主食は蟋蟀でありますw
894名称未設定:01/09/22 18:58
>かなり知能レベルの低い
そりゃウイナだろw
895名称未設定:01/09/22 18:58
e-one
896名称未設定:01/09/22 18:58
マカドウマのメスが発見されました!
http://members.aol.com/tennenmario/
897名称未設定:01/09/22 18:59
>>894
知的障害者発見!!(w
898名称未設定:01/09/22 19:00
マカドウマは、ボコられた事をもう覚えていない様です。ワラ
899名称未設定:01/09/22 19:02
それはやめて。>>896
900名称未設定:01/09/22 19:02
>知的障害者発見!!(w
プッ。おまえらマジになるなよ。
こっちは息ぬいてやってるんだよ〜。
901名称未設定:01/09/22 19:02
900GET
902名称未設定:01/09/22 19:03
マカドウマの殺し方発見
http://ww6.et.tiki.ne.jp/~osholabo/kama/kill/kill.html
903901:01/09/22 19:03
シパーイ
鬱だ
904名称未設定:01/09/22 19:03
ウイナ(カス)の相手なんてテキトーだよ〜ん。
905国境警備隊員:01/09/22 19:04
えー、国境近くでマカドウマ2匹発見。
こちらの動きを伺っております。
ドウゾ
906名称未設定:01/09/22 19:04
マカドウマの生態
http://210.124.76.100/
907名称未設定:01/09/22 19:05
908名称未設定:01/09/22 19:06
>>907
900カコ(・∀・)イイ!
909名称未設定:01/09/22 19:09
>>900
これって>>900

178 名前:名称未設定 投稿日:01/09/22 18:50
とりあえずマカドウマなんて言葉が流行ってるところが
ウイナの低レベルなところを物語ってるよなーw

窓とか林檎とかM$とか言ってるマカセンスの方が駄目だと思いますが?
面白くないし。
910名称未設定:01/09/22 19:11
>>909
それってUNIXの連中が言い出したんじゃないの?
勘違いを信じ込んでるw
911名称未設定:01/09/22 19:12
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|               
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l>>900l:::l|::::::::|    今だ!厨房ゲットォォォォ!!
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|         ∧∧   )      (´⌒(´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
912名称未設定:01/09/22 19:13
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|               
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l>>910l:::l|::::::::|    今だ!厨房ゲットォォォォ!!
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|         ∧∧   )      (´⌒(´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
913ゲイシ:01/09/22 19:14
ボク気狂いウイナだけど、誰かカマってぇ〜。
914名称未設定:01/09/22 19:14
>勘違いを信じ込んでるw
日本語おかしいよ(w
915名称未設定:01/09/22 19:14
>>911-912
で、こんな感じになってるのさ!

               | |
              / \
            /  梨  \__
          /   ウイナ       \
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
       / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
       )  .|     .|   |      |\  /
       |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
       |        ●●.      /|  \ は我らキティガイの基本ですね。グフグォフォフォ
       \        ||      /    \
        |  |\    .||    /| |     \_____
       /  |  V^^^^^^^V  | \
      /    \         /  \
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \
916名称未設定:01/09/22 19:16
ワンボタンでコピペコピペ。
カコカコカコカコ。

オイラってカッコイイ。w
917名称未設定:01/09/22 19:16
マカSENSE

自分はセンスがいいと思い込んでいるがそうでもない。
マカのいうセンスが有るとはあぽーの出す商品デザインを
全肯定することである。
ただし、稀に否定する場合もあるがこれも2〜3日で洗脳の
効果によってマンセー状態になってしまうようだ。
918名称未設定:01/09/22 19:17
He believes a misapprehension firmly.
919名称未設定:01/09/22 19:18
It is a one button and is KOPIPEKOPIPE. KAKOKAKOKAKOKAKO. OIRA って KAKKOII. w
920名称未設定:01/09/22 19:18
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|              
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l>>915l:::l|::::::::|    厨房ゲットォォォォ!!
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|         ∧∧   )      (´⌒(´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
921名称未設定:01/09/22 19:18
〜名言集〜

【エビでマカを釣る】
最近のマカドウマは餌無しでもOK
922名称未設定:01/09/22 19:19
MAKA SENSE Although the sense is convinced are good of
itself, he is not so, either. Goods design which あぽ -
takes out as there is a sense which MAKA says It is all
affirming. However, although it may deny rarely, this
will also be brainwash in two - three days. It seems
that it will be in a MANSE state according to an effect.
923名称未設定:01/09/22 19:19
909は確かに厨房だな。逝け!
ところで珍窓団とかはマカが言ったんだっけ?
ようは珍走団パクリじゃん(藁
924名称未設定:01/09/22 19:20
- collection of wise sayings - [MAKA is fished with a shrimp]. The latest MAKADOUMA is OKed even when he has no food.
925名称未設定:01/09/22 19:21
アポとマカ蟲はパクリが命。
926名称未設定:01/09/22 19:29
新板こわいよぉ(藁

キズだらけになって修理から帰ってきました
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1001143497

1のアポーの修理の不手際に対する不満に最初は同調するものの
14、15で信者マカドウマが発生。1を貶しあぽー擁護の態勢に入って
いる(藁
927名称未設定:01/09/22 19:32
マカドウマの中では、
【初期不良は買い換える】
が、普通です。w
928名称未設定:01/09/22 19:35
>>927
それってマカドウマはオカネモチじゃなくてアタマヨワイってことですか?
929名称未設定:01/09/22 19:39
マカドウマのすくつ発見
http://210.124.76.100/
930名称未設定:01/09/22 19:40
14 名前:Zop2 投稿日:01/09/22 19:17 ID:Hx3dP67E
アップルを困らせる事ばかり言わないで
とっとと買い替えた方が賢明です。
931名称未設定:01/09/22 19:41
15 名前:名称未設定 投稿日:01/09/22 19:21 ID:XGD./6eY
1や13みたいな奴らが、Cubeを潰しちまったんだよな。
馬鹿じゃねえの、お前ら



さすがお花畑です。w
ついて逝けません。
932名称未設定:01/09/22 19:42
>>931
それでいいんだよ。
ついて逝くと蟲になるぞ(藁
933名称未設定:01/09/22 19:43

           ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         ヽ   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
       /\   ⌒  ⌒ |   /  /  ⌒  ⌒ |
       |  |    (・)  (・)| | /   (・)  (・)|
      (6-------◯⌒つ|.  (6      ⌒)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    _||||||||| |  |   )  ___ | < おじさん、マカドウマをお願いしますよ
       \ / \_/ /    \    \_/ /   \_________
         \____/      \____/
         ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
          |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
         |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | | _  | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | レ/wwム/   |::::||::|
          | / | |   (6 ´っ` l  | / | |
         // | |   |   マ__ノ  // | |
        //  | |   | /| |    //   | |
       //   | |   // | |  //   | |
       U    U  U  U  U     U
934おじさん:01/09/22 19:45
要りません。
935名称未設定:01/09/22 19:46
あー食った。食った。
飯食ってきたよ。
あーおまえらそろそろ休憩してこいよ。
936名称未設定:01/09/22 19:46
22 名前:名称未設定 投稿日:01/09/22 19:34 ID:6KH0LBns
>>1
Apple甘やかしちゃだめだよ!徹底抗戦だ!
>>14みたいなのがいるから信者とか言われる。
まじで14は逝って良し


お花畑でも相手にされないから、ここを襲うのか。w
良く分かったよ。
937名称未設定:01/09/22 19:47
はい休憩にはいりますw
938名称未設定:01/09/22 20:42
食事終わりました
939名称未設定:01/09/22 21:35
1000逝くかな〜このスレ
よーしっ!1000ゲットするぜ!
940名称未設定:01/09/22 22:55
マカSHOULDER

ショートカットキーを多用しないと満足に操作できないため
おかしな姿勢を強要されるマカの肩はいつでもこっている。
941名称未設定:01/09/22 22:59
マカNECK

マカSHOULDERと似た意味で使われることもある。
もう一つの意味としては、ただでさえ糞のアポーマシンが
マカの能力不足がボトルネックとなってさらに糞扱いされ
てしまうことを指す。
942莞爾トーク:01/09/22 23:09
マカTimer

マクを使っている時は一秒が長くなり、ウイソを使う時は一秒が短くなる。
基準となる秒が伸縮することで、マクは速いと思い込むことができる。
なお伸縮率は、PhotoShopベンチにより決定される。
943名称未設定:01/09/22 23:18
>>940-941
コンビネーションでワラタ

>>942
>マクを使っている時は一秒が長くなり、ウイソを使う時は一秒が短くなる。
>基準となる秒が伸縮することで、マクは速いと思い込むことができる。
マクー空間だね(w
944名称未設定:01/09/22 23:32
これが本当のマクー空間だ
http://210.124.76.100/
945やっぱね:01/09/22 23:34
テレホになると、キティ害ウイニ〜が増殖するんだ。
946名称未設定:01/09/22 23:35
【マカドウマ】
直翅目(バッタ目)カマドウマ科
<形態>
体長1500〜2000mm程度で、バッタの仲間に属する昆虫である。
濃褐色や、黄褐色に黒いまだらの種類などがいる。翅はないが、
アポーストアへの跳躍に適した長い後脚と、ジョブスのデムパを
受信する為の特別に長い触角を持つ。縦に扁平で、湾曲した体
型をしている。
<生息場所>
床下や風呂場の浴槽下など、多湿で冷暗な空間に生息する。
<被害>
台所や風呂場など湿った場所に出て来て、マク教の布教を行い
不快感を与える。
不快害虫。
947名称未設定:01/09/22 23:40
>>946
1.5〜2メートルもあるのかコエ〜〜〜〜〜(和良
948名称未設定:01/09/22 23:41
>アポーストアへの跳躍に適した長い後脚と、ジョブスのデムパを
>受信する為の特別に長い触角を持つ。

ハゲシクワラタ
949名称未設定:01/09/22 23:42
>>946
あの写真をもう一度頼むよ(w
950名称未設定:01/09/22 23:44

   ∧⌒∧     ∧_∧    ∧_∧    ∧〓∧   ♪
  ( ( ゚∀)))    ミ ≡∀≡彡 ( ・∀・)   ( ´∀`)
   (W ̄(つ ̄(つ (__つ_つ (__つ_つ (__つ_つ
   ヽ  ̄/ ̄    ヽ    /    ヽ   /    ヽ   /
    )___) \     )  ) \    ) )  \    ) ) \
  (((___) ヽ(___)    (___) \___)  (___) \___)  (___) \___) ))


ま、ま、マカーの大爆ショー〜♪
うすらに低脳バカにマカ
キティガイ粘着印刷工
揃ったところで始めよう♪
951946じゃないけど:01/09/22 23:44
>>949
ほれ!
http://mushinone.cool.ne.jp/contribution/kamadouma.jpg
コレのことか?(藁
952名称未設定:01/09/22 23:48
不快害虫マカドウマ萌え〜
953名称未設定:01/09/22 23:50
>>951
そうそう!!
946というセンスの良い方がいらっしゃったのですね。
てっきり951さんだとオモターヨ
954951:01/09/23 00:32
>>953
いやいや俺じゃないって(藁
でも>>946は俺も気にいってる
955名称未設定:01/09/23 00:34
お前に気に入られてもなー。
956951:01/09/23 00:35
>>955
つめてーこというなよ(哀
ていうか、おまえ946じゃねえだろ
957946:01/09/23 00:53
>>951
気に入ってくれてありがとさん!
確かに955は折れじゃないよ。
958名称未設定:01/09/23 01:03
うひひひひひひひひひh
959名称未設定:01/09/23 01:04
マカVPC

マカが憧れのエロゲーをするために手を染めた悪徳。
大抵のマカはこの上で動くWindowsしかしらない。
エロゲを愛する腐れマカドウマにはかなり普及してるらしい。
960-:01/09/23 01:08
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
961名称未設定:01/09/23 01:47
あれ?ここってiBookのスレだったよね?
962名称未設定:01/09/23 02:29
>>961
違うよ。
963名称未設定:01/09/23 11:49
964名称未設定:01/09/23 12:27
>>959
あんた馬鹿?
VPCにはオフィスやビジュアルスタジオもインストールできるよ
俺はWin使いだがこれの為にMacを買ったようなものだ
965名称未設定:01/09/23 12:42
嘘吐き発見。w
966名称未設定:01/09/23 12:51
964が一番バカっぽい。
マカBRAIN炸裂だな。
967名称未設定:01/09/23 13:10
お前ら>>964氏の悪口はやめとけ。>>964氏を本気にさせると怖いぞ!!
パワーブックの上に乗せるとお洒落だからと、高々アルミ製の板切れ如きに
2万円も払うような人種だからな。
968名称未設定:01/09/23 13:43
>>964
意味がわからん。
VPCもVMwareもWin用があるだろ。
何でマック買う必要があるんだ?
969名称未設定:01/09/23 15:10
>>968
禿同
964は真性キティマカドウマ
970名称未設定:01/09/23 15:12
127 名前:名称未設定 :01/09/23 14:54 ID:viWc47EM
マックでフォトショップ使って画像処理してる時ってけっこう面白いよ。
同じ事をウインでしても腹が立つだけ、何をするにしても一手間多い。
971名称未設定:01/09/23 15:17
>>970
誤爆?
それともキティ?
972:01/09/23 15:28
でも、Win95/NT4の画面って激しく萎えるなあ、と思うよ。
KT7は、まだ我慢出来るレベルだけど。

・壁紙が緑一色だと落ち着かないが、
 デフォルトの代替手段が「花見」ぐらいしかない。
・タスクバーの灰色が、重いPCをさらに重く感じさせる。

ま、既にサポート外の遺物の批判をしても仕方ないが。

タスクバーの灰色を極力白に近づけて、
特大の黒アイコンで、タスクバー左にして使ってたら、
画面見た人に「一瞬マクかと思った」とか言われた。

灰色が嫌になった人には結構お勧めだったりする。
973名称未設定:01/09/23 15:34
>>972
いったい何の話?
やっぱりキティ?
しっかりしてくれないと困るぞ梨!
974:01/09/23 16:05
>>973
困るのか?w

UIの話だよ。
特に脈略は無いから過去ログ読めとかは言わないよ。

なんか>>970が「Macは面白い、Winは腹立つ」と逝ってたから、
見た目の話であれば、とりあえず同意しておこうかと思って。

使い始めると、この「面白い」と「腹立つ」の関係は逆転するんだけどね。
975名称未設定:01/09/23 16:10
せめてiBookの話をしろ
糞ウイソ共
976名称未設定:01/09/23 16:12
オマエモナー
977名称未設定:01/09/23 16:22
しかし最近のマカドウマどもはマヌーって言わなくなったな〜
まあ、マヌーじゃ聞いただけでウイナとの関連がわからんしな
978名称未設定:01/09/23 16:35
>>975
御意!マカドウマ殿(藁

ええっと・・・iBookって糞だよね。
画面ちっせぇし
979名称未設定:01/09/23 16:40
>>978
それは責めてibookの話ね
980名称未設定:01/09/23 16:41
iBookはアルミ製の板切れを乗せて使うのが良く似合う。
981旗艦キティホーク:01/09/23 16:44
認定。12.1インチ以下は糞。
982名称未設定:01/09/23 16:49
糞だったら書き込まなきゃ良いのに
つくずく意味不明な人達だウイソって
という私はiBookもってないがな(ワラ
983名称未設定:01/09/23 16:53
つくずく
984旗艦キティホーク:01/09/23 16:53
>982
いったいどのような糞をお持ちでw
985名称未設定:01/09/23 16:55
じゃあ、攻めてiBookな話をお一つ

iBookに比べればウイソノートはすべて低脳
G3に勝てるのはG4搭載のPBだけだよ。
サブノートとかいう、機能限定された低脳ノートを持ち歩いて
嬉しがってる低脳マヌーには呆れ果てるね。
持ち歩くなら少々重くてもすべての機能を持って最高のMPU
を搭載、しかも道行く人が振り返るようなApple製品にして欲し
いもんだよ。ウイソノート持ち歩いてるやつは公害だね!
986名称未設定:01/09/23 16:57
>985
道行く人が思わず目をそむけるようなApple製品なら有りますが?
987名称未設定:01/09/23 17:00
つうかノート型持ち歩く程パソコンって必要ですか?
仕事で使うなら打ち合わせとかだろうけど
そんなかっこいい仕事してみたいよ。
988名称未設定:01/09/23 17:03
>>984
人の糞と言う前に自分の糞の紹介しろ
と言いたい所だが新iBookじゃないから却下(ワラ
989戦艦ルーズソックス:01/09/23 17:05
第2弾、どうする?
990旗艦キティホーク:01/09/23 17:05
大手スーパーの主任クラス(未婚)は3ヶ月〜半年くらいでの転勤が多いから
ある程度持ち運べるノートが便利ぞなもし。外付けパーツも出来れば無い方がよひ
991旗艦キティホーク:01/09/23 17:08
とは言ってもMacじゃ話しにならんけどね。
992国語教師:01/09/23 17:09
× 人の糞と言う前に自分の糞の紹介しろ
○ 人のを糞と言う前に自分の糞を紹介しろ

× 新iBookじゃないから却下(ワラ
○ 新iBookの話題じゃないから却下(ワラ

採点=20点
993名称未設定:01/09/23 17:13
採点教師ウザイ
意味解ってるくせに
994釣師:01/09/23 17:15
バカの亜種マカが釣れました(ワラ
995名称未設定:01/09/23 17:19
>>989
第2弾はもういいだろう。。。
iBookについては語り尽くされたじゃん。

結論

12.1”液晶→A4ノートとしては狭すぎ
G3→MacOS Xが軽くないのにバンドルなんて愚行
バッテリー→あぽーが言うほど長持ちじゃない
デザイン→銀パソのパクリ
値段→アポー製にしては安い方
キーボード→ちゃちい
つまり・・

消防用パソコン

それでは
((((((((終了))))))))
996名称未設定:01/09/23 17:20
まあ、確かに話にならん
つうか仕事でiBook必要な機会てあるか?
Winで使えない物って探すの無駄だろうし
997名称未設定:01/09/23 17:21
>>995
重量→重い
を忘れてるぞ(藁
998名称未設定:01/09/23 17:22
あとは1000逝くだけだな(ワラ
999名称未設定:01/09/23 17:22
>>995
外装→直ぐに傷だらけになる
も追加(藁藁
1000名称未設定:01/09/23 17:22
1000!
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002998:01/09/23 17:23
くそ〜!!!
1000取り損ねたクヤシイ
10031001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1004名称未設定:01/09/23 17:24
>>995
12.1”液晶→A4ノートとしては狭すぎ
G3→MacOS Xが軽くないのにバンドルなんて愚行
バッテリー→あぽーが言うほど長持ちじゃない
デザイン→銀パソのパクリ
値段→アポー製にしては安い方
キーボード→ちゃちい

つうかノートパソコンに何を求めてるんだお前?
10051001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006旗艦キティホーク:01/09/23 17:25
正直、薄くても外付けのパーツがある奴は場所とってかなわん。
そう考えるとibookは一つの理想の形だと思う。
あれで色をシルバーで統一して。
winが使えて。
値段を2万ほど落として
アダプターを小さくしてくれればなおよし。
10071001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1008名称未設定:01/09/23 17:28
>>1004
A4という時点でモバイル用じゃないノートなのは明らか。
ポータブルPCとして屋内で使う場合を考えた場合、デスクトップは
場所を取るので、省スペースPCとし使う層が多いと思われる。
この場合デスクトップPCの代替ならばディスプレイサイズを求める
のはそれほどおかしくないんじゃないか?

横レススマソ
10091001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1010名称未設定:01/09/23 17:30
最後の最後になってiBookの話ですか(ワラ
10111001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1012旗艦キティホーク:01/09/23 17:32
>1010
そうだな。
じゃー2本目立てるワ
10131001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1014名称未設定:01/09/23 17:34
>>1012
ごくろうさん
リンクもこっちにはっといてね

あと、スレタイトルはちょっと変えたほうがイイかも
10151001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1016旗艦キティホーク:01/09/23 17:44
続きはこちら。
10171001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1018名称未設定:01/09/23 17:48
続きはこちら
新iBook初めて見ました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jobs&key=1001234514
10191001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1020名称未設定:01/10/31 16:08
1000を超えても書いてみる。
あげ
10211001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。