MacはDOSの代用品!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
もともとのMacOSって、DOSを使うことが不可能な頭の弱い人のOSだった
んですよね。
Mac発売当時のキャッチコピーが「残された人のためのオペレーティング
システム」と云うのが有りますが、DOSに取り残された哀れな人々にため
に発売されたんですよMacは。

Windowsが発売されてMacからどんどんWinに乗り換えが進みましたが、ま
だ2.5%ほどかたくなにWindowsを拒む信者(マカー)がいます。
彼らはMacを選んだ間抜けさを認めたくないのでしきりにMacの優位性を叫
びます。

よく信者が使う常套句に

「おれはWinも使ってるが、Macの方が使いやすいぞ!」
「Winなんて感覚的に使えないからダメだね。」
「あの趣味の悪いデザインどうにかならないの。」

と叫ぶ輩がいますが、自分のバカさ加減を宣伝しているだけ、哀れなもの
です。
彼らの言う言葉には何一つ具体的なものはなく、センスや感覚などの目に
見えないものしか誇れません。

例えば、Windowsの2ボタンと比較して圧等的に不利な1ボタンマウスで
も、信者にとっては、Winより使いやすいとなってしまうのです。
まるで竹やり1本でB29に突撃する滑稽さを醸し出していますね、今のア
ップルは。
2うっははは:2001/06/25(月) 13:39
>「残された人のためのオペレーティングシステム」
正しくは、「とり残された人のための強制両腕労働型オペレーティングシステム」
つーことだね。頭が使えねえバカは労働しろっていうアップーの有難い教えだね。
その証拠に未だに進歩がねえもんな。いまだに強制両腕労働型オペレーティングシステムだもんな(大藁
3名称未設定:2001/06/25(月) 13:51
>>1
毎回毎回、どうしてウィンナってアフォな奴が多いの?
そんなの自分の勝手じゃないのか、ほっといてくれ。
いまのiMacも自分のセンスに合わせてフィーリングがあうのを選んだら
これになったんだよ。それを他人が横から口を出すことじゃないだろ。
いまどきDOSのこと言ってるじじいは引っ込んでろ。
4名称未設定:2001/06/25(月) 13:52
煽りのネタも進歩しないね。
5名称未設定:2001/06/25(月) 13:53
>1
エロゲ専用機が偉そうなこと言うんじゃない。
6>3:2001/06/25(月) 13:54
事実をつつかれて半泣きのマカです
7名称未設定:2001/06/25(月) 13:57
>>3
士・農・工・商・えた・哀マッカー
8>>7:2001/06/25(月) 13:59
うっははは、座布団15枚!!!
9名称未設定:2001/06/25(月) 14:17
いまさらこんなことをわざわざ書く1もナンだが、
>>5
>エロゲ専用機が偉そうなこと言うんじゃない。
も進歩がなくてつまらんな。
みんながここで求めてるのは
「おぉっ!!まだこんな煽り方があったのか!?」
っていう新鮮なネタなんだよ。
10名称未設定:2001/06/25(月) 14:25
>>9
新鮮なやつ一発たのむ。
11>>9:2001/06/25(月) 14:28
Macとマカが、最低のアフォという周知の事実がある限り、
そんなものを期待するのがバカ。
12マカ:2001/06/25(月) 14:28
>>9
ウイソの新鮮な煽りがないのと同じくマカの方もないのが現状だと思われ。
お互い既出ばかりでつまらないところは同意。
13名称未設定:2001/06/25(月) 15:17
煽りに対して、明確な反論ができるマカーは居ない。
ほとんどの奴が、Winはエロゲー、ウィンナはオタクで臭いなどのワンパタ
な反応しかできないのが現状。
まあ新板も含めてマカーにそれ以上のレベルを求めるのは酷かも知れない。
取り残されたカスだからね。わたしらは好きなようにやらせて貰います。
14名称未設定:2001/06/25(月) 15:32
>>13
>ほとんどの奴が、Winはエロゲー、ウィンナはオタクで臭いなどのワンパタ
>な反応しかできないのが現状。

Winは、スケーラビリティが弱い。以上。
15名称未設定:2001/06/25(月) 15:39
Win側にもMac側にも異端者は居るし
OSやハードの不都合で叩きあっても、どっちもどっちだし
ハッキリ言えるのはシェアの差だけだからね
こればっかりは反論できないっしょ
だからわざわざ叩きに来て、楽しんでるんだろうね
ユーザ多い分、暇な奴があぶれてるんだろうか
あっ、俺も同じかw
16名称未設定:2001/06/25(月) 15:43
>>15
ハードの不都合はマクならではのイベントです。
17名称未設定:2001/06/25(月) 15:51
>>16
有名なもので古くは富士通、最近はSOTEC。
いくらでもある。

特にSOTECは不具合までMacに似てるというのが皮肉だな(w
18名称未設定:2001/06/25(月) 17:23
>>14
スケーラビリティってなんですか? 中村ハゲ三郎あたりの引用じゃ
なく自分の言葉で説明してネ!
19名称未設定:2001/06/25(月) 17:28
>>18
ウィンドウたくさん開くだけでも挙動がおかしくなりますよ

Scalabilityなら引用じゃなくなりますか(藁
20エセウイナ:2001/06/25(月) 17:31
>>18
漏れのPCはIEの窓50個開いてもヘイキだが?
21エセウイナ:2001/06/25(月) 17:32

>>19だった
逝ってきます
22名称未設定:2001/06/25(月) 18:11
Win2000とMeの違いをわかりやすく説明しろ
23名称未設定:2001/06/25(月) 18:16
>>22
カーネルが違う
わかった?
24名称未設定:2001/06/25(月) 18:22
Win2000 ServerでDOSモード使いたいんですができますか?
25名称未設定:2001/06/25(月) 18:27
>>24
板違い
WIN板逝け
2623:2001/06/25(月) 18:37
それだけ知ってた。
他に無いの?
2722と26:2001/06/25(月) 18:39
↑は投稿者名が22で23へのレスね。
間違えた。
28:2001/06/25(月) 19:07
>>26
カーネルが違う事によって随分変わる部分は大きいと思うが。

ホーム向けとプロフェッショナル向け、という違いがある、とお茶を濁しておく。
29名称未設定:2001/06/25(月) 21:10
WinMe(ミー)と
WinCE(シェー)との違いをわかりやすく説明しろ
マカが読めたらな
30名称未設定:2001/06/25(月) 21:47
>>24
NTのDOS窓は後から適当に付け足したの。だからDOSではない正確には。
31名称未設定:2001/06/25(月) 21:48
Win2000=WinNTなの?
32名称未設定:2001/06/25(月) 22:26
>>31
まあまあそう難い事言わずに。
33名称未設定:2001/06/25(月) 23:16
34名称未設定:2001/06/25(月) 23:21
河野マンセーはまだ居るのかYO!
35名称未設定:2001/06/25(月) 23:47
また古い話で悪いが。
DOSの時代ってMacの方がエロマシーンじゃあなかった?
36名称未設定:2001/06/25(月) 23:56
>>32
ワラタ
37名称未設定:2001/06/26(火) 02:11
>>35
なんだ、マカが「エロゲ、エロゲ」ってうるさいのは、
エロマシーンの座を奪われて悔しいからだったのか。
納得。
38マカーってカッコワルー:2001/06/26(火) 08:47
アップル自体が取り残された人達用OSを謳ってるんだから、あまり他のOSの批判は
やらない方がいいよ。
39名称未設定:2001/06/26(火) 13:17
>>24
Windows2000にDOS窓はない。あれはコマンドフロンプトというウインドウだ。
いってみりゃ、Windows2000のDOSコマンドライン窓で、DOSエミュートではない

>>31
Windows2000=WindowsNT5
40名称未設定:2001/06/26(火) 13:21
ワザワザ煽りにきてるのかな。
41名称未設定:2001/06/28(木) 00:16
「Winが最高」って信じて疑わないキミに
Macの良さを説明したところで、理解も納得もしないでしょ。
と言うか、Macを触ったことすらないんじゃないの?

Win2000の方がMacより安定してるって?
いったいどこのどういう統計を根拠にそんなことが言える?
結局はキミの主観でしかないんじゃないの?
「シェアが高い=使いやすい」って事ではないよ。
俺の主観で言わせてもらうと、
Win2000よりもMac(俺はOS9.0.4だが)の方が安定してるし、使いやすいよ。
もちろんWin2000も使ったことはあるよ、キミと違ってさ。
42名称未設定:2001/06/28(木) 00:22
>>41
一ヶ月ぐらい再起動なしで運用してみな。
Macじゃムリだ絶対。
43名称未設定:2001/06/28(木) 00:36
用途によりけりだな。DBサーバで運用しているiMacはゴールデンウィークあけ以来電源おとしてませんが、
44>>41:2001/06/28(木) 00:56
>Win2000よりもMac(俺はOS9.0.4だが)の方が安定してるし、使いやすいよ。
妄想は、宗教板でどうぞ。
45:2001/06/28(木) 01:07
>>41
「ウィナがマクを触ったことが無い」と信じて疑わないキミに
レスで説明したところで、理解も納得もしないでしょ。

> いったいどこのどういう統計を根拠にそんなことが言える?
統計というと「何ヶ月安定稼働した」とか?

> 結局はキミの主観でしかないんじゃないの?
> 俺の主観で言わせてもらうと、
。。。。。。

俺の主観でいいなら、Win98SEでも3週間は安定稼働するぞ。
Win2Kなら、数ヶ月単位で「自分から落とさない限り」落ちないねぇ。
前者がルータ、後者はルータとファイルサーバ。
46名称未設定:2001/06/28(木) 01:08
MacもWinも使った正直な感想だが、MacOS9.xはWin9xの安定度にも
及ばない。
Macはいつもどきどきしながら使ってる。
47名称未設定:2001/06/28(木) 01:10
DOSっていいよね
48:2001/06/28(木) 01:13
DOSはTCP/IPでLAN接続しづらいって印象があるからあんまり。。

ネットワークドライブが使えるなら、使いようはあるかもしれないが。
49名称未設定:2001/06/28(木) 01:16
LANmanDOSって今もあるのかな....。
50名称未設定:2001/06/28(木) 02:20
Win95 はファイルサーバとして数千個のファイル(合計 2GB ちかく)
を一度にやりとりして落ちたことがある。それ以来あまり信用していない。
まあ NT に変えて以来そんなことはないが。
51名称未設定:2001/06/28(木) 02:37
そんな無知な事しないでくれよ。
こっちが恥かしくなるよ・・・。
52名称未設定:2001/06/28(木) 11:11
>>49
NT系のserver版買うと付いてきますよ
53名称未設定:2001/06/28(木) 12:33
>>41
主観じゃなくて客観ならどう思うのさ。
54名称未設定:2001/06/28(木) 12:36
Win2000て店に売ってるノカー?
55>54:2001/06/28(木) 16:05
見たことないの?
56名称未設定:2001/06/28(木) 16:17
>>54
店頭販売では製品版、アップグレード版の他にHD抱き合わせのOEM版があります。
インターネット上ではWarez版、違法版の他にオークションでコピー版があります。
57名称未設定:2001/08/01(水) 22:16
もともとのMacOSって、DOSを使うことが不可能な頭の弱い人のOSだったんですよ
58名称未設定:2001/08/01(水) 22:22
>>1
それでは何でCUIだったDOSが
GUIになったのですか?
59名称未設定:2001/08/01(水) 22:25
>>58
それでは何でマカはいまさらUNIX CUIのお勉強を始めるのですか?
60名称未設定:2001/08/01(水) 22:28
>>59
全然答えになっていないよ。
61名称未設定:2001/08/01(水) 22:32
>>59
ウィナって頭悪いのな。
62名称未設定:2001/08/01(水) 22:38
>>60-61
全然答えになってないぞ
なんでいまさらCUIなんだ?
なんでいまだらBSDなんだ?
なんでDVD動かないんだ?
なんであんなに高いんだ?
なんでアプリが全くないんだ?
なんでマカはあほばっかなんだ?
なんであんなあんな会社に執着するんだ?
63名称未設定:2001/08/01(水) 22:39
>>57
それじゃDOSもWINになってから
頭弱い人のためのOSになったんだ。
64名称未設定:2001/08/01(水) 22:41
没有
65名称未設定:2001/08/01(水) 22:45
>>62
個人的に馬鹿丸出し!!
ウィナでも色々なレベルの人いるなぁ。
66名称未設定:2001/08/01(水) 22:48
っていうか暑苦しいからもういいかげんマク無くなってくれよ
http://www.zakzak.co.jp/top/image/2t2001080102mo_b.jpg
ここの最上段のふたりってもういらないよね
67名称未設定:2001/08/01(水) 22:49
>>63
あっそれね。とっくに生え抜きのバカはマクの方に行ったから、まともな人だけがWinに来たのよ。
Win使って挫折したアフォも引き受けてくれてありがとう♪
いつも時代のカスを引き受けてくれてありがとうMac(ToT)
あっ、それと優秀なマカーはとっくにWinに乗り換えてるよ。将来性を判断してね。
68名称未設定:2001/08/01(水) 22:55
>>67
貴方はまともなの?
69名称未設定:2001/08/01(水) 22:55
>>Mac発売当時のキャッチコピーが「残された人のためのオペレーティングシステム」と云うのが
有りますが、DOSに取り残された哀れな人々にため に発売されたんですよMacは。
>>1よ、しったかぶりの恥さらし。キャッチフレーズじゃなく開発スローガンで、正確には"For the rest
of us"なんだよ。「我々以外の人のために」なんだよ。そしてこの「我々」とは当然、開発者=プ
ログラマやハッカーのことであって、DOSユーザのことではないんだよ。
 なんでも自分たちのことだと思っちゃって、自意識過剰もいいとこよ。
70>>69:2001/08/01(水) 23:00
 ほんと厨房ウイソは歴史まで偽造しちゃうから。要注意、要注意。
71名称未設定:2001/08/01(水) 23:02
そろそろ、その歴史も幕をとじそうだな
72事実だよ:2001/08/01(水) 23:06
>>68
ホントだよ。DOSコマンドすら理解できない、ファイルシステムも理解できない、
とんでもおバカな連中がMacに飛びついたんだよ。
そいつらは「万年初心者」と呼ばれててね。ほんとにアフォな連中だよ。
そして、Win95の時代になっても挫折した新しい万年初心者がMacに行ったよ。
そんな例をいくつも知ってるね。心当たりがある奴もいるだろ?
73名称未設定:2001/08/01(水) 23:08
>>71
もうBSDだから、おわっちゃってるでしょ すでに
74名称未設定:2001/08/01(水) 23:14
>>72,73 あちゃ〜。やっちゃったよ、こいつら。
僕ら、DOS理解できるからお利口さ〜ん、と言ったかと思ったら、
DOSが手本にしていたUNIXけなしているよ。DOSコマンドは簡単でも
UNIXのコマンドは難しいかい?
75名称未設定:2001/08/01(水) 23:21
>>74
ほう、マカーはUNIXが得意なんだあ。
知らなかったなー。
76名称未設定:2001/08/01(水) 23:23
でっきるっかな、でっきるっかな、はてさてマカー。
77名称未設定:2001/08/01(水) 23:25
>>75 ビビッてんの? ん? UNIXが出たら急に萎縮した?
しょせん厨房のバカ自慢なんてそんなもんでしょ。
78名称未設定:2001/08/01(水) 23:28
>>76 藁
79名称未設定:2001/08/01(水) 23:28
>>77
話題そらしに必死だな。
UNIXなんてバカマカーは使えねえよ。
80名称未設定:2001/08/01(水) 23:32
>話題そらしに必死だな。
それはあんたら。69と74について回答してねぇべや。答えられないから、バカマカ〜
って叫んでるだけだがや。
>UNIXなんてバカマカーは使えねえよ。
ホント、UNIXには頭があがらんみたいね。「オレらウィソにも使えんものが、バカマカに
使えるはずがない…」ってか。だから厨房つってんだよ!!
81>79:2001/08/01(水) 23:35
そうだよね。UNIXな人は、すでにPC/AT互換機を使ってるよ。
82名称未設定:2001/08/01(水) 23:46
>>74
意味不明。UNIXのことなんか関係ないのになに言ってんの?
読解力も無いのか。
83名称未設定:2001/08/01(水) 23:52
>>82 読解力がないのはあんた。72がDOSコマンドも理解できんバカマカ〜って
言ってるすぐ後に、OSXがBSD(UNIX)になったから終わってる、って書いてん
でしょ。
 それともOSXがUNIXだってことも知らんの?
84名称未設定:2001/08/01(水) 23:54
>>83
別人の発言も区別できないのかな、テイノウクン。
85名称未設定:2001/08/01(水) 23:56
>>83 わかって言っとるに決まっとるやん。じゃあなにか、72と73はお互いに
相手はバカやって思っとるのかい? それなら了解。
 どうなの?
86名称未設定:2001/08/02(木) 00:00
>>82のたまえり。「UNIXのことなんか関係ないのになに言ってんの? 」(藁
82クンはどっち? 72の方? 73の方?
ひと括りにしちゃいかんらしいからな。ちゃんと聞いとかな。
87名称未設定:2001/08/02(木) 00:03
これだからバカマカーは困るよ。
あきれるね。
88名称未設定:2001/08/02(木) 00:08
馬鹿言っているものが馬鹿だと
学校の先生から教わりました。
そういう言葉の使い方はやめた
方がよいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
89=73:2001/08/02(木) 00:10
>>73についていろいろ言ってるが
>>73>>71を受けて書いたの 分かる?
BSDをけなしてるんじゃなくて、マクOSは幕を閉じそう→既にBSDになった時点でそれまでのマクOSは終えているって意味
こぷらんどとかってついに作れなかったしね
90名称未設定:2001/08/02(木) 00:11
まともな受け答えの出来ないアホマカー
矛先をそらすのに必死なバカマカー

救いようが無い・・・・・
91名称未設定:2001/08/02(木) 00:27
>>89 はじめてのまともな回答に感謝。「>>73>>71を受けて書いたの」って、わかっとるよ。
でもね、ここでのウィナの論旨は、Mac=DOSコマンドが理解できないバカ用OSってことでしょ。その論旨の
流れの中で71がマクの歴史ももう終わるって書いてるんでしょ。で、73がそれを受けたとなると、BSDになる
ことはさらに後退だと読むのが素直じゃないかい。
 それとも何かい? 本当に73はBSDになることは喜ばしいことだと思って書いてるのかい?
もしそうなら確かにオラの誤読だし、オラと同じ意見だ。
>>90 まともに受け答えしてないのはあんたらだ。(89をのぞく)
DOSとMacとUNIXについてどういう評価してるんか、と聞いてるのに、マカはUNIX使えるはずが
ない、ってなことしか答えてねぇじゃん。
9291:2001/08/02(木) 00:30
少し補足説明。上記91で「本当に73はBSDになることは喜ばしいことだと思って書いてるのかい? 」
という部分は、「MacのUNIX化はOSとしての発展だと思うか」と読み替えてくれていい。
93名称未設定:2001/08/02(木) 00:37
MacOSXってさあ、踏み絵だよね。
それを踏むかどうかを問われてるんだと思うよ。
過半数は踏めないだろうね。ここでもかつてのようにふるいにかけられるんだよね。
OSXを使いこなせないバカマカーとMacユーザーとにね。
94=73:2001/08/02(木) 00:48
BSDになることは喜ばしいことだなんて思ってないし、BSDを馬鹿にするつもりもないよ
ただOSXはマクOSじゃないってことさ
ウイソな俺が言うのもなんだけど、きちんとコープランドのような進化があれば、それが最も正しかったんじゃないか?
95名称未設定:2001/08/02(木) 00:50
莫迦の考え休むに似たり。
96名称未設定:2001/08/02(木) 00:53
MacOSXのGUIは、Winユーザが見ても矛盾(破綻)してると思うが、それをしろといったのはマカーだね。
自業自得だろうね。
9791=92:2001/08/02(木) 00:53
MacはOSX(UNIX)になることで、当初の"For the rest of us"という思想を捨てたん
だよ。だからそれはもはやMacではない、と言うこともできる(何とか使い易いUNIXを
目指してはいるけどね。でも路線変更であることには間違いない)。
 その評価はいろいろだろう。高機能になったんだからヨシ、とも言えるし、使いにくく
なったんだからダメ、とも言える。それぞれ一理あると思うよ、オラは。
 でもDOSコマンドを使えることを自慢している厨房の意見はどうなのよ。
 読んでいてつまらんよ。とにかくバカにすればいいや、っていうレスは。
98信者:2001/08/02(木) 00:55
俺はMachintosh信者だよ。何で使うかって?それはMachintoshが
好きだからだ。ちょっと不便な所や、扱いづらい所があっても
あえて、日本車を買わないでアルファロメオやシトロエンに乗る
ようなもんだな。それと誰が何を使おうとその人のチョイスであ
って他人にとやかく言われる筋合いはないし、言い争う必要もない
99名称未設定:2001/08/02(木) 00:56
DOSコマンドを使えることを自慢している厨房は
DOSを使っていればよし。
100ますかっと:2001/08/02(木) 00:57
DOS使えない頭の弱いのがGUIのMacに走ったと言うのならWindowsはMicrosoftまでもがDOSを使えきれない為に生まれた頭の弱いMicrosoft社員全員の為に作られたのかなぁ.....それならMacの事笑うのおかしいよ?今じゃDOSの更新も止めてしまってMacを模倣した貧弱なGUIOS、Windowsに邁進してるしね。IBMの方が偉いと言う事になるよね。DOS作ってるし。
101名称未設定:2001/08/02(木) 00:58
模範回答ありがとう
102:2001/08/02(木) 01:02
誰が偉いかなんて関係ないさ。

ところで、MacOSXはUNIXの代用品なの?
103名称未設定:2001/08/02(木) 01:04
そもそもMacOSには「をいをい、そんなアクションなんかいらねーから他のところを改良しろや」つーところがあったわな。
それの頂点がOSXつーことだ。良くも悪くもアップルの集大成ってことだ。
10497:2001/08/02(木) 01:05
わかってくれると思うけど97≠98だからね。
オラもマカだが、オラは別段MacOSXを賛美するつもりなし。
93,94,96にも異論なし。特に94「きちんとコープランドのような進化が
あれば…」全く正しいと思う。73については誤読だったようだ(スマソ)。

オラの発言の趣旨は「DOSコマンド使えない=バカ」という図式のアホらしさのみ。
そしてUNIXを持ち出すととたんにおろおろして、バカ、バカとだけ繰り返すレスへ
の怒りのみ(そういう点以外では、OSの評価としては冷静のつもりだ)。
105>>100:2001/08/02(木) 01:08
DOS時代の落ちこぼれとWindows時代の落ちこぼれの巣窟がマクだというだけのこと。
心当たりがある者も多いだろ?
106名称未設定:2001/08/02(木) 01:11
Windows時代のね
107名称未設定:2001/08/02(木) 01:11
>>101
わたしは模範囚で出所をくりあげてもらえました。
108>104:2001/08/02(木) 01:17
>DOSコマンド使えない=バカ」という図式のアホらしさのみ
こういう人はかなり見かけたことがある。
ドクター(医師)に多いね。金があるから当時高価だったマックをこぞって買ってたよ。
そのなごりが、今でもマック比率の高さにでてる。
かれらは、ろくすっぽDOSコマンドを覚えられなかったらしい。
知り合いが、その教育係で呆れてた。マックに乗り換えて助かったっとも言ってたな。
あながち1の言う、DOSに取り残された哀れな人々にために発売されたってのもウソではないと思う。
109名称未設定:2001/08/02(木) 01:19
>>105 コピペ? 使いまわし? お気に入り? 語彙不足?
110名称未設定:2001/08/02(木) 01:22
バックスラッシュが¥なのが嫌だ
111名称未設定:2001/08/02(木) 01:23
>>110 ワラタ
112名称未設定:2001/08/02(木) 01:23
今までのOS 9がだんだんと時代遅れになりつつあることは確かだねぇ。
ひとつひとつのファイルが固有の場を持つところがよかったんだけど、
何十万もの大量のファイルを扱うようには設計されていないから。
でもOS Xが未完成なのも確か。。ソートさえ満足にできん。
113名称未設定:2001/08/02(木) 01:23
貧乏くさいのは仕方ないよね
114名無しさん:2001/08/02(木) 01:26
単なる一般常識だよ。
115名称未設定:2001/08/02(木) 01:30
マカだが、>>112の発言はよくわからない。
「ひとつひとつのファイルが固有の場を持つ」と「何十万もの大量のファイルを
扱うようには設計されていない」について説明モトム。
マジレスよん。
116名称未設定:2001/08/02(木) 01:32
>>103
同意する。
「んなことに凝ってねーで、まずはちゃんと動くようにすれや、ゴルァ!!」
って思うこと多し。その究極の進化系がOSX。せめて見た目だけでも
シンプルにできなかったもんかね?
117>115:2001/08/02(木) 01:39
要するにファイルの関連が1つでで少ないうちは扱いやすかったが、
複数のアプリに関連していたり、大量のファイル操作がやりにくかったりってこと。
118名称未設定:2001/08/02(木) 01:45
>>117 それは他のOSではどのように解決されているんすか? あるいはどうなって
いたらよかったってこと? すまぬ。その必要性がまだピンときていない。
119名称未設定:2001/08/02(木) 01:54
>>118
・アプリケーションからひらく
・CUI、VB とかの簡易ツール
120名称未設定:2001/08/02(木) 01:56
>118
たとえば、JPGファイルは1つのアプリにしか関連付け出来ないだめ、
別のアプリを起動させるのが面倒。
HDD→MOへ大量のファイルを分類しながら移動することが出来ない。
などなど、他多数。説明がめんどいので省略
121名称未設定:2001/08/02(木) 02:01
>118
Winは右ボタンのアプリケーションからひらくから任意のアプリを起動できる。
また、HDD→MOでのファイルの移動が右ドラッグで出来る
122名称未設定:2001/08/02(木) 02:03
>>119,120 フムフム。
複数のアプリへの関連づけは、たしかにまだないと思うけど、
CUIで大量のファイルを整理して移動するのはOSXのterminalでできるのでは?
しつこくて申し訳ないが。
123名称未設定:2001/08/02(木) 02:10
>122
無理だね。CUIはそんなに自由度は高くない。
ワイルドカードが使えるだけだ。
全部のファイル名をCUIで把握なんか出来ないよ。
プリンタに打ち出せば出来るが、本末転倒だろ。
124名称未設定:2001/08/02(木) 02:15
>122
OSXだと、GUIでHDD→MOでのファイルの移動が出来るようになってるよ。
125名称未設定:2001/08/02(木) 02:16
>>123 正規表現で大量ファイルをひとまとめにしてcpコマンドで移すっていう
話かとおもったけど違うのか。
 まだ勉強不足だな。
126名称未設定:2001/08/02(木) 02:28
>125
>HDD→MOへ大量のファイルを分類しながら移動すること
って最初から言ってるが?

たとえば、1フォルダ→20フォルダに分類する時など、
MacOSでは一旦作業フォルダを作らないとだめだが、
ファイルの移動機能があるとワンアクションで作業が出来る。
127名称未設定:2001/08/02(木) 02:41
>>126 (恐縮しつつ、なおも質問)1フォルダに入っている大量のファイルを
ワンアクションで20フォルダに分類するんですか。Winの移動機能では、どうや
ってファイルの分類するんですか?
128名称未設定:2001/08/02(木) 02:57
>>127
同時にするわけではないよ。右ドラッグで移動するだけだ。
MacOSは、コピー&削除しかできないでしょ。
コピー元のドラッグがはずれたら悲惨でしょ。
それを避けるために作業フォルダを作らなければならない。
WinやOSXの移動はダイレクトに作業できる。
129名称未設定:2001/08/02(木) 03:12
ふ〜む。申し訳ない。何がそんなに便利なのか、やっぱりわからなかった。
もう時間も遅いし、見捨てて下さい。
とにかく返事をくれたことに多謝。
130名称未設定:2001/08/02(木) 03:38
マカーには、まったく理解力が無いことが証明されたようだね。
あんなに詳しく説明しても分からない人類が存在すること自体マカ不思議。
131名称未設定:2001/08/02(木) 03:46
>>130 マクでも大して変わらないんじゃないかと思うって意味なんですけど。
オラはずっと大量ファイルを一発で分類することができると思って、すげぇと
思って聞いていたんだよ。
 でもとにかくまじめに答えてくれたから、お礼を言いたかったんだよ。
132名称未設定:2001/08/02(木) 03:52
option + ドラッグ?
133OSXでは:2001/08/02(木) 03:59
コマンド+ドラッグ
134>>131:2001/08/02(木) 04:01
copy
move
ってわかってるの?
135131:2001/08/02(木) 04:12
ん? 改めて聞かれると恐ろしいな。
copyは元のフォルダ/ディスクに残す。
moveは元のフォルダ/ディスクには残らない。
っていうことじゃないの? そういう違いだと思って聞いてたけど…
136134:2001/08/02(木) 04:23
分かってるなら、移動機能がHDD→MOへ大量のファイルを分類しながら移動する時に
効率よく出来ることはわかるね。ファイルが何百何千もなってくるとその差は歴然。
DVD-RAMなんか使い出すと必須の機能なのだよ。
137名称未設定:2001/08/02(木) 04:36
 もしかして何百何千というファイルとひとつずつ分類しながら移動するという場面を
想定しているんですか? もしそういう話なら、確かにコピーしては削除しなければな
らないマクは大変だ、って話はよくわかります。
 オラは分類しながら移動、って言っても、大量のファイルを分類という以上、元のHDD
の段階で、名前などで区分されていて、あとは一括して「ここからここまではこのフォル
ダ」ってな具合に移動する話かと思ってたんですけど。それなら削除も一発だから、確か
にワンアクション多いけど、大した違いではないよな…と想像していました。
 けど、そんな何百何千というファイルを元のHDDの段階でまったく何の整理もせずに放
置しておくことが変じゃないですか?
138名称未設定:2001/08/02(木) 04:47
ダウンロードなどすると、とりあえず1つのフォルダにしか入れるしかないね。
素材画像ファイルなんか小さいが数が多いので後で分類するしかないだろ。
それにファイルが分散していたら余計に移動の方が便利。
それにイーサネット経由でも移動は働くのでなおさら便利。
139名称未設定:2001/08/02(木) 04:54
なるほど。でもそれもHDDの段階で様々なフォルダに分類して、そのフォルダごと
MOにコピーして、あとHDDのフォルダを削除すればいいと思うけど。
140追加:2001/08/02(木) 04:57
なんかWinで確立した自分の流儀からマクをながめてるよね。
141>>139:2001/08/02(木) 04:57
さかのぼってログを読んだかね。
きみは同じ事を2回も説明しないといけないのかね。
142名称未設定:2001/08/02(木) 05:01
>>140
OSXでもそうしてますけど?
143名称未設定:2001/08/02(木) 05:08
作業フォルダを作るってところ?(違ってたら教えて)
 でもMOにもフォルダ作るんでしょ? MOに分類フォルダを作っておいて、そこへ右クリック
で移動させていくか、HDD内に分類フォルダを作ってフォルダごとコピーするかの違いじゃない
の? マクは最期にそのフォルダを削除しなけりゃならんけど、それだけの違いかと…。
 ちがうかな…。
144名称未設定:2001/08/02(木) 05:08
マカーは、下らない効率の悪い作業をウダウダしてても平気だから社会から罵倒されるよーだ。
問題なのは、そーいうことが本人には分からないとゆーことね。
ここのスレ見てよーくわかったヨ。これじゃ納期が間に合わず信用されないヨ。
オレんとこさ、マカークライアントは蹴ってるのよ。やつら納期を守らないからネ。
145名称未設定:2001/08/02(木) 05:10
>>144=141?
146名称未設定:2001/08/02(木) 05:18
本当に144=141?
もしもそうだとしたら、あんたもとんでもない厨房だな。
 そんなに大層な効率の違いかって聞いてるのに、大層な違いだということを
説明するのではなしに、悪罵しておしまいかい。
 オラはあんたの説明があまり説得的じゃないな〜と思っても、回答してくれ
たことに礼儀をつくしたよね。え、恥ずかしくねぇの?
147名称未設定:2001/08/02(木) 05:19
>>144
納期を守らないのはフリーズのせいじゃ?
マクは落ちるとデータもパアになるからね。
148名称未設定:2001/08/02(木) 05:20
>>146
なに言ってるの?
149名称未設定:2001/08/02(木) 05:26
>>148 ちゃんとログを読めよ。
150>>146:2001/08/02(木) 05:28
あのねえ、そういうことを軽がるしく言うもんじゃないよ。
低レベルでしつこく聞いてきた次はカン違いかね。
悪いけど、頭の回転の鈍いのが移りそうなので、これで止めるよ。
もっと理解力と想像力(妄想ではない)をつけてからにしてくれ。
151名称未設定:2001/08/02(木) 05:34
しっかし、マカーはあったまワリーね。ビックラこいちった。
152名称未設定:2001/08/02(木) 05:37
sage
153名称未設定:2001/08/02(木) 05:40
バカバカし〜。sage
154名称未設定:2001/08/02(木) 05:47
>>150 どうやら141≠144みたいだから、146は取り消すよ。
でも、それならそう言ってくれよ。
155名称未設定:2001/08/02(木) 05:48
しつこい。sage
156名称未設定:2001/08/02(木) 10:21
なんかウィナもマカもネット上で100万回は繰り返された罵倒繰り返してる
だけだなあ。不毛。
157:2001/08/02(木) 11:45
そんな事はどうでもいいから、Winは
・フォントのインストールで上書き確認をいちいちしない
・フォルダの移動時にサブフォルダのファイルの操作も個別に設定出来る
・「No to All」を選択肢に含める。
・システムの復元が容易なバックアップ機能
・システムファイルや隠しファイルのコピーについていちいち聞かない。
・以上の操作を、コピーを始める前に細かく設定して、ダイアログで止まらないようにする。

これぐらいの事はそろそろ対応してくれてもバチは当たらないと思うんだが。
158名称未設定:2001/08/02(木) 12:48
>>156
面白いからいいんだよ
159名称未設定:2001/08/02(木) 13:46
>>156
トムとジェリーも、ロードランナー(みっみっ!)も
いつでも追いかけっこでしょ? (藁
160名称未設定:2001/08/02(木) 14:02
>>156
おう、マカは気にくわねぇからいつまでだってやってやるぜ。
161名称未設定:2001/08/02(木) 14:16
>>156 キャ〜、マッチョォゥン〜。 ス・テ・キ・・・ (藁
162名称未設定:2001/08/02(木) 15:44
Mac党、規約

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6906/kiyaku.html

Mac党への献金の義務はありません。しかし、Macを自分で購入、
もしくは他の人に買わせることが献金かもしれません。
党員は入党している間は常に、Macへの勧誘を忘れてはいけません。
163名称未設定:2001/08/02(木) 17:32
>>162
やれやれ・・ここにもいるよ。
164Mac党規約:2001/08/02(木) 17:36
爆弾、フリーズを怒ってはいけません。あなたへの修行です。
煩悩を捨て、機能拡張を整理しましょう。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6906/kiyaku.html
165名称未設定
党首、根はイイ奴なんだけどねー。文豪でMS-DOS動かしてたし。