1 :
名称未設定:
かっこいいね
2 :
チキン:2001/06/22(金) 10:36
(E)
3 :
名称未設定:2001/06/22(金) 15:51
時代はスケルトン。
4 :
名称未設定:2001/06/22(金) 17:09
Mac OS Xは現時点で最高のOSです。あげ
5 :
名称未設定:2001/06/22(金) 18:07
・Terminalで使えないUNIXコマンドが多い。(catとか)
・ユーザ名をrootにしても管理者権限がない。
・swapパーテーションがないので気持ち悪い。
・大文字と小文字を区別してくれない。
・/ディレクトリの構成がヘン。
6 :
名称未設定:2001/06/22(金) 18:10
偽UNIX
7 :
名称未設定:2001/06/22(金) 18:52
・Terminalで使えないUNIXコマンドが多い。(catとか)
>・ユーザ名をrootにしても管理者権限がない。
そもそもユーザ名でrootを使えたか?
>・swapパーテーションがないので気持ち悪い。
OPENSTEPからそういう仕様だったのでは?
>・大文字と小文字を区別してくれない。
UFSパーティションにインストールすればちゃんと認識するけど。
>・/ディレクトリの構成がヘン。
UNIXの常識から外れてるのは事実だね。
8 :
名称未設定:2001/06/22(金) 19:30
>>5 あなたはMacOSXのヘビーユーザに認定致します。
9 :
名称未設定:2001/06/22(金) 19:36
>>5 あなたはMacOSXのベビーユーザに認定致します。初心者質問スレに逝って下さい。
10 :
名称未設定:2001/06/22(金) 19:51
ネットインフォマネジャでrootを有効にしろ
>>5 初期状態ではrootでログイン出来ないようになってるぜ?
11 :
名称未設定:2001/06/22(金) 22:39
rootでログインしてなにか益でもあるのかね、こいつら。 (笑)
端末としての役割で考えれば、必要十分どころか最高のOS
に思えるのはオレだけか?
12 :
名称未設定:2001/06/22(金) 22:42
>>11 unix板の初心者質問スレに逝って下さい。
まず、端末にマクを使いたがるユーザーを探せ。
14 :
名称未設定:2001/06/22(金) 22:51
>>12 この程度だからオペレーターはいつまでたっても
うだつがあがんねぇんだよな。
15 :
名称未設定:2001/06/22(金) 23:13
>>11 いろいろ仕込みがあって面白そうなんだけど情報が足りんわ。
もぉちょっとUNIXヲタを引き込みやすくしてもいいんでないかぃ。
16 :
名称未設定:2001/06/22(金) 23:18
>>15 UNIXヲタを引き込みやすくしてもUNIXヲタは集まらんと思うが・・・
17 :
名称未設定:2001/06/22(金) 23:41
rootでないと移動や変更が出来ないファイルが有る
>>11 初期設定ではユーザーが不用意にシステムを壊さない
ようにアクセス出来ないファイルがあるんよ。
18 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:23
>>17 そこまでするならLINUXかUNIX使えば?
19 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:25
20 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:26
あれがUNIXだというならWindowsもUNIXだな。
>>20 それはちがうぞカトラーさんに申し訳ない。
22 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:29
23 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:34
24 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:34
Windows2000はPOSIX対応してるので立派にUNIXです。
25 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:38
26 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:39
OS X使って大分たつが・・・
rootでログインする必要性は今のとこないぞ。
どうしてもというなら、Terminalでsudoコマンド打って
パスワード作れよ。
27 :
梨:2001/06/23(土) 00:40
>>25 だったら
>>24も電波なのか?
ところで、MacOS X Serverって、なんて読むの?
「エックス・サーバ」だと思ってたんだけど。
28 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:41
29 :
梨:2001/06/23(土) 00:47
30 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:53
どこにもそんなこと書いてないからなあ。
31 :
名称未設定:2001/06/23(土) 00:59
>>28 w2kがPOSIX互換は知ってる。けど一般的なWindowsと
一般的なUNIXをイメージしてた。MacOSXは別として。
32 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:02
33 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:04
>>29 というより、UNIXだUNIXだと特に騒ぎ立てなくても、WinはしっかりUNIX互換だということ。
それ「だけ」が売りのOS Xと違って、他の部分でも勝負できるからね。
34 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:06
AppleのWebを見て下さい。POSIX準拠です。
「開発者の方であれば、Mac OS XがPOSIX準拠であることから、既存のUNIXアプリケーションをMac OS Xに移植することがどんなに簡単か、という点に喜んでいただけるかもしれません。」
35 :
26:2001/06/23(土) 01:07
UNIXってそんなにえらいのか?
UNIX知ってるとそんなに立派なのか?
文脈のそこかしこからそういう感じを受けるのだが。
36 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:09
>>35 アポーの言葉としては抑制の効いた方です。
普段はもっとキノコ入ったような飛び方をしてますから。
37 :
梨:2001/06/23(土) 01:10
>>35 MacもWindowsもUNIXも、知識として知ってて損は無いと思うよ。
不必要に偉ぶってる人は、確かに多いかもしんないけど。
38 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:11
39 :
梨:2001/06/23(土) 01:19
>>38 漏れが偉いのかと思ってちょっと嬉しかったけど、
実は
>>35へのレスの間違いか?
UNIXが偉い分野とそうじやない分野ってあると思うよ。
漏れとしては、UNIXはやっぱ偉いなぁ、と思うけど。
40 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:21
「不必要に偉ぶってる人が多い」と偉そうに言ってるから偉いと言われたんだと思う。
偉いのはカトラーさんです。
42 :
38:2001/06/23(土) 01:23
>知識として知ってて損は無いと思うよ
ココガエライ。
43 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:24
カトラーさんはMSの社員で、ゲイツに餌をもらっています。
44 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:24
大方、大学やその他学術機関で使われてきたので
UNIXには憧れがあるのだろう。
45 :
41:2001/06/23(土) 01:26
そしてヴォズ、悪いのはゲイツそしてジョブズ。
46 :
梨:2001/06/23(土) 01:27
>>40 そやな。愚痴やな。ごめんよ。精進するよ。
>>42 ありがとです。
でも、漏れの場合、明らかに「知識として知ってて損は無い」仕事をしてるから、
偉いというよりは当たり前の事なのかも知れないな。
48 :
名称未設定:2001/06/23(土) 23:04
10.0.4最低だ.
パッケージが全部壊れてる...
最初起動した時ドックにズッラっとフォルダーが並んだ時は何ごとだ?って思ったよ.
.appが全部フォルダーに化けてる... .appをダブルクリックしてもそのフォルダーが開くだけだし.
再起動したら起動中にカーネルパニックおこして画面に
ターミナルの画面みたいなのが出てきてフリーズだし.
オプション押しても9.1で立ち上がらないし.
40分くらい格闘してやっと9.1で起動できたよ.
XのCDから起動してFirst Aidをかけてみたけど修復してくんなかった.
同じ症状になった人いる?
49 :
名称未設定:2001/06/24(日) 14:58
OSXとOS9は別の道を行くべきだ
Xへの移行を考慮に入れた9はいらない
9独自の進化を望むがどうだろう?
50 :
名称未設定 :2001/06/24(日) 18:06
>>49 同意っす。
NewiBookのプリインストールのXは、買って速攻削除っす。
51 :
名称未設定:2001/06/24(日) 18:26
>>48 う〜ん俺は大丈夫だったが?
他の人は大丈夫?
52 :
名称未設定:2001/06/24(日) 18:54
>>50 ちゃんと不可視ファイルも消した。/binとか/usrとか/privateとか
/tmpとか/NetWorkとか/devとか/sbinとか。
53 :
50っす :2001/06/24(日) 22:02
>>52 ご心配ありがと。
実際、その後いろいろあって、ハードディスク初期化。
今はOS9.1だけ入れて快適っす。
そもそも、何でOS X消したかって言うと、買ってきて処女起動
したとき、起動画面は9.1だったのに、その後に出た設定画面
がOSXの画面という、わけわっからんことが起きたからっす。
おまけに日本語が打てなかったもんで腹が立ったから速攻消去、と
いう次第で・・・。
55 :
名称未設定:2001/06/24(日) 22:17
56 :
50=53っす:2001/06/24(日) 22:23
>>55 わざわざ、どうも。
再現できそうもないことでも、いいんですか?
57 :
55:2001/06/24(日) 22:27
良いんじゃない?
とりあえずバグみたいだし
>>56
58 :
56っす:2001/06/24(日) 22:34
59 :
凸凹:2001/06/25(月) 00:25
ただいま7600/200(G3にうぷ)にXインストール中
めちゃ時間かかる。しかもこの先うまくいくかどうかもわからん。
60 :
名称未設定:2001/06/25(月) 00:29
人柱さーん、頑張って、ていうか、7600/200ガンバレ!
61 :
凸凹:2001/06/25(月) 00:41
Xインストーラ起動中。なんか起動できないっぽい
62 :
名称未設定:2001/06/25(月) 11:07
使ってる人に聞いてみたいんですけど、
たとえば、Apacheをアップデートしたいとするでしょ、
そんなときは、まずアンインストールして、
で、新しいApacheのソースを落としてきてから
解凍→コンパイル→環境設定すると思うんだけど、
OS Xの場合、どこまでGUIでやるんですか?
そんな場合は全部ターミナルモード?
もし、GUIでやるのが普通だとして、
それをターミナルでやりたい場合、できますか?
全部ターミナル
65 :
名称未設定:2001/06/25(月) 15:41
OS Xインストールしたのですが、HDがいっぱいで削除しました。
しかし、OS XのSystemが削除できません。不可視ファイルもどれを
削除して良いのかわからないのですが。とりあえず、OS9.1からOS X
のSystemを削除したいのですが、方法はないのでしょうか?
66 :
名称未設定:2001/06/25(月) 16:05
>>65 ResEditを使うと良いかもね。
ちなみにClassic環境は立ち上げた?
1度でも立ち上げてしまったら元に戻すのは難しいかもね。
67 :
名称未設定:2001/06/25(月) 16:22
ResEdit使ってみましたが、駄目でした。
Classic環境は立ち上げていなかったのですが・・・。
68 :
名称未設定:2001/06/25(月) 16:41
>>67 前にOS Xを削除したときは、以下のファイルを削除しましたよ。
まず、目に見える(可視)ファイルから。
--HDDルート--
mach
msch.sym
Applications
Library
System
Users
以下の不可視ファイルはResEditで可視状態にしてから削除した。
--HDDルート--
.DS_Store
.hidden
.Trashes
.vol
bin
dev
mach_kernel
Network
private
sbin
usr
Volumes
とりあえずこんなもんだと思いますが。
もし、間違いがあったらつっこんでください。
ちなみにClassic環境を起動してしまうともっと増えると思います。
69 :
名称未設定:2001/06/25(月) 21:24
MacOS X
FreeBSDをベースにした新しい系統のMacOS。
MacOS9のアプリを動作させる環境を持っているが、互換性は余り高くない。
GUIもAquaと呼ばれるものに一新され、別物のようになった。
メモリ保護とプリエンプティブマルチタスクが実装され、MacOSもようやくモダンOS化したように思えるが、そうではない。
DVD-ROMすら扱えない等の未完成な部分が多く、ベータ版OSと言うべきである。
70 :
名称未設定:2001/06/25(月) 21:29
あ〜そ〜なの?
OSX使ってるけど確かにまだまだ未完成なOSながら
パッチ当てるごとに使いやすくなってるのは事実です
人柱?OK!OK!喜んでなりましょう。
71 :
名称未設定:2001/06/25(月) 21:33
OSX=踏絵
72 :
名称未設定:2001/06/25(月) 21:38
73 :
名称未設定:2001/06/25(月) 21:51
今の所遊びで漬かってるね。
さすがにDVDのドライバは何をそんなに手間取ってるのかなって思うね。
74 :
名称未設定:2001/06/25(月) 21:57
いっそのことXはなかったことにするとかね。
9が完璧とは思わないけど、でもね。
75 :
名称未設定:2001/06/26(火) 01:16
Xはなかったことにする
76 :
名称未設定:2001/06/26(火) 01:42
おいらはぎんぎらぎんでマク使っている。
が、
>>30に激しく同意!
コピペするにしてもリンク先の番号くらいは変えろよ。
78 :
名称未設定:2001/06/26(火) 02:23
79 :
名称未設定:2001/06/26(火) 02:27
素直に、PC/AT互換機で FreeBSDやるのが正しい
真のマク信者ならMkLinuxだらお。
ああここがオリジナルか。
82 :
名称未設定:2001/06/26(火) 12:27
83 :
名称未設定:2001/06/26(火) 21:37
Classicで印刷しようとしても印刷を統御するのはOS Xだから
無理なんでは? たぶん9.1で起動しないとできないと思う。
84 :
65:2001/06/27(水) 09:24
>>68 亀レスで申し訳ございません。ご助言有り難うございました。
当方でも不可視ファイル消していたのですが、何か必要なファイル
まで消したみたいで、9.1がうまくブートしなくなりました。
結局フォーマットからやり直しした所、以前より安定になりました。
85 :
名称未設定:2001/06/27(水) 12:15
86 :
梨:2001/06/27(水) 12:29
87 :
梨:2001/06/27(水) 12:45
>>86 レスする前からレスがついてる。便利だ。
>>85 ビジネス的に成功しないと、せっかくのOSも進化出来ない気がする。
(オープンソースでも無いわけだし)
ハードウェア依存が著しいのは、前時代的な欠点だと思うよ。
でも、AT機に移植するなら、マンセーしたいところだ。
88 :
名称未設定:2001/06/27(水) 14:32
ぢゃマカは自分でプログラム書けよ
89 :
名称未設定:2001/06/27(水) 18:35
90 :
梨:2001/06/27(水) 19:09
>>89 Darwinだけで何が出来るの?
MacOS Xを移植しないと意味が無いと思う。
91 :
名称未設定:2001/06/27(水) 19:37
FTP鯖ぐらいは出来るんじゃない?
Darwinはオープンソースだが
92 :
名称未設定:2001/06/27(水) 21:32
メニューバーが常に画面上にへびり付いてるって
のはWinでの最大化状態を常に強制させらている
ようなもんだな。
デュアルモニタでアプリを複数並べて使うといった
ときにスゲー使いにくい。
化石OSならそれでイイかもしれんがOSXでもそんな
仕様を引き継いだのは思考停止マカへの御機嫌とり
でしかないね。
93 :
町田格:2001/06/27(水) 22:02
おまえらとイッショにすな、このタニシ。
94 :
名称未設定:2001/06/30(土) 20:53
ゴミ箱の情報を見てみると、
「作成日:1903年12月31日(木)、11:59PM」
「更新日:1903年12月31日(木)、11:59PM」
になっている。
不満じゃないけれど「いつになったら直すのかなぁ」と思ったり。
95 :
名称未設定:2001/06/30(土) 20:53
MOが使えないのが不便。
ADAPTEC2930U上でオリンパスのTURBO MOを使用しています。
ドライバーのソフトとかどうすればいいんだろ?
96 :
名称未設定:2001/06/30(土) 20:57
ファイルに長い名前がついてると真ん中が省略されるのが勘弁なりません。
システム環境設定の「ソフトウェアアップデート」「スクリーンセーバ」ですら名前が省略されるのはひどすぎるんじゃないの
97 :
名称未設定:2001/06/30(土) 22:35
しかし話きいてると、ウイソのわしには想像だにできない、ていたらくですな>OSX
98 :
名称未設定:2001/06/30(土) 23:43
>>96 >ファイルに長い名前がついてると真ん中が省略されるのが勘弁なりません。
さすがに32文字以上ではWinとおなじか。
Winのあれ、嫌いだったのに。
99 :
名称未設定:2001/07/01(日) 10:24
>>98 大きいアイコン表示で使ってるの?
真中なんて省略されないし、普通詳細表示で使うぞ
100 :
名称未設定:2001/07/02(月) 00:30
101 :
名称未設定:2001/07/02(月) 00:33
102 :
名称未設定:2001/07/02(月) 00:46
103 :
名称未設定:2001/07/02(月) 01:20
104 :
梨:2001/07/02(月) 01:47
>>100 理路整然としていて読みやすいと思います。素晴らしい。
105 :
梨:2001/07/02(月) 01:48
つーか、なんでさげたんだろ。
>>梨
キチガイ発生スレでsage入れたままだったんでしょ(w
あれ、真剣におかしいんじゃないかと思って来たよ。
107 :
梨:2001/07/02(月) 01:56
>>106 いや、あのテのタイプの人はたまーにいるよ。
ここだからいいけど、仕事のクライアントとかで会うとやっかいなタイプ。
物理至高主義の人は、怖い。
>>107 >仕事のクライアントとかで会うとやっかいなタイプ
いるいる(w
意味不明でぶち切れるんだけど、本人の頭のなかでは何か
怒りを呼ぶストーリーが出来上がってるような人。
去年エライ目にあったのを思い出しちまったぃ。
109 :
梨:2001/07/02(月) 02:13
>>108 うわ、心中お察しします。。
まあ、時が解決してくれるってのはたぶんにあるんですが、
直撃を食らった後は相当凹むやね。
あのスレの結論に近いことを
>>100が書いてると思うんだけど。
>>109 ありがと。そん時はグターリ疲れたけど、元が脳天気だから
三歩歩いたら忘れた(藁
あ、名前残ってた。忘れてくれ(w
112 :
名称未設定:2001/07/02(月) 21:12
ドックはアプリケーションメニューとしては便利だ
位置さえ自由に変更できればほぼ完璧。
しかし、ランチャとポップアップフォルダの代替を
混在させるのはむちゃだろ
113 :
OS Xって:2001/07/03(火) 01:24
ひどいOSです。
まともなブラウザひとつありません。
ジョブズってもしかしてキティですね?
ジョブズにアップルを任せといたら、確実に
アップルは倒産します。
114 :
名称未設定:2001/07/03(火) 01:32
コンピュータ産業って、別に夢を売る産業じゃないんですよ。
絵空事を描いても何にもならないんです。
MacOSが出色のOSだけになんとも悔しい。ひどいOSです、Xは。
115 :
名称未設定:2001/07/03(火) 01:45
>MacOSが出色のOSだけになんとも悔しい。
結局、夢を買ってたんじゃねーか、ヴォケ!
116 :
名称未設定:2001/07/03(火) 01:54
アップルは明らかに方向性を見失いました。
優れたソフトウエアはいったいどこへ行ったのでしょうか?
そして、この方向性は、いったい誰の責任の下に遂行されたのでしょうか?
ジョブズは、言うまでもなく、この優れたMacintoshをネクストの
二の舞にするつもりです。
なぜこのような悲惨な結果になってしまったのか。まともに動く
ソフトウエアもなく、なぜこのような、マルチタスクが売り物な
だけのOSを、しかもプリインストールしてまで売るのでしょうか。
答えはジョブズの独断、iMacの成功によって口をつぐんだ取締役会
の、ユーザーのリアクションを全く無視した経営体質に求める以外に
ないのです。
このようなことは、これだけのユーザーを抱える企業が行なえること
でしょうか?普通ならありえません。
すべてはジョブズの、許されざる独断と偏見がなしてしまった
結果なのです。
117 :
名称未設定:2001/07/03(火) 02:00
私はMacがスキです。ウインドウズは、やはりあまり好みな
OSではありませんでした。
しかし、もう、私はウインドウズに移行しそうです。
ウインドウズを使って、何の不自由も感じません。
それどころか、ハード面にしても、ソフト面にしても、
Macではありえない自由な世界の拡がりを体感しました。
そしてXです。いったい、どうすればいいのですか、Macユーザーは。
118 :
名称未設定:2001/07/03(火) 02:27
X←ばってんと読む........鬱だ........使えないO.S.
119 :
名称未設定:2001/07/04(水) 01:59
120 :
名称未設定:2001/07/08(日) 10:39
おれはiMAC450mhzめもり320MBにOSXをいれてんだけどだめだクイックタイムが重すぎ
iTunsなんかすぐ強制終了するしモニタは波うつし、、、なおらんかな〜
NeXTと同じならハード部門をどっかに売っぱらって
ソフト専業になるな。
それはそれでイイカモ(w