マカーの皆さん、UNIXはどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
117●~*:02/11/22 13:30
>>115
やはりNamazuだけしか入れて無いのか…
もぅと調べてみろ余
118:02/11/22 15:52
>>115
案山子とかはいれたけども。
ファイル数は2000逝かないくらい、容量も80Mチョイだから、ナマズで十分だと思ってるんだが。。
w3m.elとかから、検索できて便利だが、他にもっといいのあるんかな?
119葦@Emacs:02/11/25 10:29
namazuよか、いい全文検索ソフトはみつからず。
まぁ、これで十分なのでよしとしておこうか。
教えてもらえると、ひじょうにうれしいけれども。
SKKの設定もうまくいって、非常に幸せな感じだ。

後はフォントだなぁ。
OSAKAつかいたいんだけど、なんか難しいね。
まぁ、いまでも十分っていやぁ、十分なんだけれども。
120葦@Emacs:02/11/25 10:32
メール欄にsageって書き忘れるなぁ。
あと、名前もなんか@emacsってなるし。
まぁ、旧板以外書込むことないから、いいんだけども。
121:02/11/27 12:23
osakaなんか表示されるようになったけど、汚いなぁ。
もうちょいガンがって見よう。
設定しているうちに、遅刻してしまって、久しぶりに怒られた。
会社の皆様、ごめん。
122:02/11/27 22:43
やたーよ。
Osakaは諦め、MSゴシック使ってみたら、なんか奇麗なフォントが表示されよ。
これは前から不思議に思ってたんだけど、Osakaってマックでみると、読みやすいんだけど、
他にもってくと、なんか字間が不自然でイヤンな感じなのよね。
これで、とりあえず環境は整ったかな。
ほんとは、サスペンドとか実現させたいんだけど、なんか折れの手には負えないっぽいんで、
あきらめムード。
123:02/12/02 03:50
眠。
けどなんか目だけさえちゃってるなぁ。
今日は辞書の整備ちょこっとと、emacsのお勉強。
アウトラインモード初めて使ってみたけども、結構便利ね。
emacsってなんかゴチャゴチャしてて、マカーの皆さまは嫌いな気がするけども、どうなんでしょ。
diaryモード?とかって、使ってる人いるんかいな。
メモをどうやって取るかが当面の問題なんだけど、困ったものさね。
SKK+emacsはかなり小指に負担かかりそう。
Winキーとかに、Shiftなんかを割り当てようと思っているのだけれども、なんかうまくいかんなぁ。
124:02/12/05 05:06
なんかいろいろ上手くいったものであるなぁ。
schedule.elとかいうやつと、changelogメモをとってます。
キーマップは、結局ツールを使ってなんとかしたよ。
次はCVSを使って、文章の管理とかしようとか思ってる。
こゆことって、なんか全部Winでも実現可能っぽいんだけども、昔っからWin使っていたわけじゃない
折れにとっては、逆に難しかったりする。
いまだに、Winのドライバインストールとかは、難しいと思う。
125:02/12/10 03:16
後れ馳せながら FIVA が FreeBSD でハイバネーション出来るようになった。
とりあえず、これで環境作りは終わりかなぁ。
長い道のりだったけど、まぁ概ね満足しているよー。

ていうか、FIVA の FreeBSD 関連の情報はたくさんそろっているので、本来なら
もっと早く環境作れたんだろうな。。。
126葦@Emacs:03/01/07 01:45
うがー、なんか知らないけども遅いよー。
コンパイルとかすると地獄。
コンパイルってよく分らんのだけどもさ。
速いパソコン欲しいよ。
ついでに書くとMozzilaも遅いよ。
そんなこんなでWeb閲覧環境がW3Mしかないわけだが。
127葦@Emacs:03/01/22 23:38
久し振りじゃのう。
もじらチョッチ速くなったみたい。
なんかコンパクトフラッシュも使えるよーになったよ。
基本的にクルーソーは遅いのう、しゃーねーけどさー。
イーマコスがもうちょい速くなったらなぁ、G3/500MHz上で動く
ヨーエディット位の速さ。
あと、Linux板って厨房が集う板なのかな。
雲丹板にも人格的にアレな人がたまにいるね。
オーエステン擦れに自動化君がいたのにはチョッチ驚いたけども。
128山崎渉:03/01/23 01:21
(^^)
129:03/03/20 02:40
もうOSとかはあんましどうでも良くて、Emacs だけあったら良いやとか思ったりして。
SKKとDvorak配列が快適に動く環境があれば良い。
遅目のCrusoeでな。
130●~*:03/03/20 19:36
そうかぁ、EmacsってUNIXで動く最強のEditorだったのか。
ググって見て初めて知りましたよ。
131:03/03/21 12:06
>>130
Mac や Win でも動くよ。
使いにくい場合もあるよ。
132●~*:03/03/25 03:19
>>131
MacOS9.1でうごくemacsありますか?
ググっても見つけられない...
133:03/03/25 11:57
>>132
完全なemacsってないと思うなぁ。
日本語ファイルとかあると面倒いよ。
http://rd.vector.co.jp/soft/mac/writing/se045435.html
これは、ntemacsっていうemacsっぽいエディタ。
雰囲気は味わえるかも。
その他、SaLLyとかもあります。
http://rd.vector.co.jp/soft/mac/writing/se031023.html
YooEditにはキーバインドのみemacs風味にする機能がついてるよ。
OSXで簡単に使える日が来るのを待つのが吉かも。
134●~*:03/03/25 12:44
>>133
ありがとう
とりあえずntemacs使ってみます
135山崎渉:03/04/17 12:23
(^^)
136山崎渉:03/04/20 05:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
137なんとなくネカマ:03/05/10 11:26
emacsがエディタだなんて、、、お笑いだわ。
emacsは「統合環境」よ。そこのところ間違わないでね。

それに最強のエディタはvimよ。でも、Objective-Cでプログラムを書くには最低ね。
だって、ctags&tagがまともに動かないんですもの。

仕方なくemacsでも使おうかしらと思ったんだけど、思わずjjjと打ってしまうのよね。笑っちゃうわ。
あと、emacsはよくわからないから、UTF-8が文字化けしまくり。
それにemacsはキーバインドが打ちにくいわ。
よく変えればいいじゃんとか言ってる人がいるけど変えたら変えたで、
キーバインド変える奴は変態とか言われるのよね。よくわからないわ。

最後の手段で、PBのエディタを使ってるんだけど、これもどうにかならないかしら。
auto indentで死んじゃうのはやめて。使いにくいったらありゃしないわ。
でもこっちはマウスを使うからかしら?jjjとやったことはないわね。

誰かいいエディタ存じません?
138:03/05/10 14:42
>>137
Emacs知らない人には、OSって紹介している(W

Emacsにはviとかvipの各モードとかあるよ、知ってるか。
なんかいろいろ変になる見たいなので、事前に調査必要だけど。
折れはDotファイルもEmacsでイジっちゃう。
自分で使うんだから、別になんでも良いんじゃないのさ。

折れはDvorakで日本語を撃つんで、Emacsしかないのよ。
親指シフトは脳内麻薬が出なさそうなので、却下。
ショートカットとか含めると、EmacsでDvorakがまともに動くの無いもん。
動けは良い、慣れとかいう考え方は嫌いだ。そういう奴はqwerty使え矢。
そんな訳で、日本語文章作成環境としては、かなり最強。

キーバインドはキーボードの配列変えて対応している、両親指ALTとか。
というか、emacsの操作性が良いとは思わないが、他のエディタが優れているとも思わないなぁ。
基本的に疲れるよね、書くのって。
139:03/05/10 14:45
>EmacsでDvorakがまともに動くの無いもん。
Emacs以外で、だね。

YooEdit好きだったんだけど、OSXで使うと気持ち悪いんだろうな。
本当はYooが一番好きだよ。
140なんとなくネカマ:03/05/10 15:55
葦さんお返事ありがとう。まさか即レスが返ってくるとは思わなかったわ。しかもたった3時間で。

>Emacs知らない人には、OSって紹介している(W
それは行き過ぎだと思うわ。(w

viとvipモードね。ちょっと調べてみるわ。

余談だけど、vimでetagsが使えないか調べてみたわ。
どうやらctagsとetagsは名前が違うだけの同一バイナリみたい。
etagsにはobjective-cサポートと明記されてるのにctagsにはないのよね。
私の拾ってきたものと別のソースがあるのかしら?
おうちに帰ってから確認することにするわ。

それからvimのtagだけど、ソースを見ただけで萎えてしまったわ。
unixのプログラムは、効率最優先で見通しが悪すぎるのが難点ね。
あそこまで関数呼び出しのオーバーヘッドを気にするのは異常だわ。
興味深いからおうちに帰ってから関数の長さを調べてみるわ。
まえに、関数の長さを調べるperlスクリプトを書いたんだけどまだ残ってるかしら?
私はなぜか初心者のころに藤原さんの「Cプログラミング診断室」を読んでしまったから、
長い関数読めない病を発症してるの。もちろん長い関数書けない病も併発してるわ。

あら。長く書きすぎてしまったわ。書き込めるかしら? えいっ!
141:03/05/11 13:02
etags とか、ctags とかなんなんかなぁと思って調べたら、ややこしいのね。
Emacs の vi-mode とかだと操作に問題出ないのかな。

折れちゃんと文章書く時には、10こ位いファイル開いて、電子辞書を使ったりもするから、
Emacs マンセーなんだけど、(というか、他に選択肢がないのよね。。)プログラマの人で
Emacs 嫌いな人がいるっていうのがなんとなくわかった。

Unixer の人が、MS の開発環境使うと感動することあるらしいね。
これ面白かった。
http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/OORing/interview20.html
142なんとなくネカマ:03/05/12 23:42
vip-modeをしらべてみたわ。
かなり使えそうな説明だったので使ってみたの。
でも、*.mファイルを開くたびc-modeにスイッチされるのよね。
c-modeを無効にするのはindentとか括弧の対応を見るのに面倒だし。
この件はちょっと保留ね。emacs-lispに活路はありそうだけど。

余談の続きね。
etagsとctagsの違いを見てみたわ。
ファイル名の違いだけだったわ。
自分の名前をみてその機能を変えるようになってるみたい。すごいわね。
オプションをうまく使うことでObjective-C用のタグファイルの生成にも成功したわ。
おかしな部分も残ってるけどね。

そうそう。
vi vs Emacsは、カブトムシ vs クワガタと同じ結末を迎えるから気をつけなきゃね。
おそらくカタストロフィーが起ってもまだ続けてるわよ。(w

じゃあね、葦さん。ネマカにはもう疲れたの。(w
おつきあい下さってうれしかったわ。
143山崎渉:03/05/22 02:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144山崎渉:03/05/28 16:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
145コリン ◆ColinCNMuA :03/06/03 01:10
1 名前:名称未設定 投稿日:2001/06/03(日) 01:10
全く直感的では無いインターフェース。
ダサすぎるGUI環境。
超格好悪いフォント。
マウスボタンなんか3つあるし・・・

マカに嫌われる要素が満載なんだけど、
やっぱUNIXはwin以上に嫌いですか?

キタ-────────゚∀゚─────!!!!!!
キタ────────━━゚∀°━━━━!!!!!!!

二周年Get!! Woooooop!!
二周年おめでとう!!
 Congratulation!! 2nd anniversary!!
146山崎 渉:03/07/15 11:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147●~*:03/09/13 00:06

 6100で、JAVA こーひーでも飲みますか。  
\___ _____________/ 
      V          
       ∧∧  
      (,,゚ー゚)  
     〜(,,_っ旦 


148●~*:04/07/05 00:05
248 :●~* :04/05/27 06:59
早く潰れろ旧板!

運営さんの英断を期待しますよw



躁鬱病に分裂症も併発してるんだね。

こんな気狂いスレは削除されるまでは完全放置でしょ。
さあ、皆さんいつもの通りですが

いいですか!梅夫は完全放置ですよ!
梅夫の相手をするあなたも荒らしですよ!
梅夫は煽られようが貶されようが相手にされるだけで
昇天してしまう変態なんですよ!

決して梅夫に餌を与えないで下さい!
149たこ焼きさんTURBO:04/07/08 23:42
今日も中華キャノンが炸裂だ!
150マ狂:04/07/17 02:14
未だに8.6使うてるっちゅーねん!!
151●~*:04/07/17 16:56
クォークでプリントする分には8.6が早い。
152●~*:2006/02/02(木) 22:35:31
age
153●~*:2006/02/02(木) 22:45:13
ソラリス使ってるけど、これってUNIX?
154●~*:2006/02/03(金) 17:20:22
ソラリスはSystem V直系じゃなかったっけ
155●~*:2006/02/04(土) 13:10:16
NetBSDがよく利用されるプラットフォーム
68MacとAMIGA
156●~*:2007/07/04(水) 17:06:53
GNUstep開発止まってるの?
157●~*:2009/06/06(土) 03:15:07
GNUstepの開発はまだ続いているな
158●~*:2009/08/04(火) 16:57:30
>>155
学生さんだね。
社会に出ればわかるけど冤罪も罪のうち、疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ。
159●~*:2011/01/21(金) 21:28:45
堂々と胸張って68kでnetBSD使うよw
160●~*:2011/01/22(土) 13:33:25
あれめちゃ遅い
161●~*:2011/05/09(月) 01:27:23.47
ホームサーバー用はubuntuです
162●~*:2011/05/09(月) 17:34:30.87
MacOSXもUNIXじゃん。
163●~*:2012/03/08(木) 23:38:21.62
なぜか急に荒れたね
164●~*:2012/03/10(土) 02:07:56.67
ドザが困る理由がわからんが
165●~*:2012/05/29(火) 18:51:08.11
UNIXはいいと思います
166●~*
ドヤ顔w