1 :
名称未設定:
ひょんなことからG4を入手。
でもって、使い始めてみたのですが。
FEPはAtokに。
マウスはインテリマウスに。
と、少しでも使えるようにとしているのですが。
それでも、ちまちまと使いづらさが爆発です。
3年前のペンティアム2で300MHZのノート(win95)の方が使い勝手が良いのですよ。
大量のアプリを同時に動かせる。
速度に関しても、優位性が感じられないのです。
特にFEPが変換をもたつく様を見るとは思いも寄りませんでした。
正直、このG4は処分してwinを買った方がいいのでしょうか。
筐体だけは気に入っているのですけど。
格好だけは良いですよね。
…それだけでは困りものなのですが。
無い
3 :
名称未設定:2000/11/18(土) 23:17
>1
使いにくいなら処分してWINを買ってください。
僕はペン3・700MhzよりG4の方が使いやすいです。
以上。
4 :
>1:2000/11/18(土) 23:49
こいつタスクバー上にしてWin使ってるマカー並。
G4は処分してくれ
5 :
名称未設定:2000/11/19(日) 00:19
IMはEG BRIDGEのほうが軽いんじゃないか。(^_^;
ATOKよりやすいしね。(^_^;
ちなみにわたしも職場のNTよりMacの方が使い勝手がいいです。(大汗)
6 :
名称未設定:2000/11/19(日) 00:31
複数のアプリを動かすのはMacは苦手です。
マルチタスクがきちんと出来ないからです。
7 :
名無しでGO!:2000/11/19(日) 00:41
>1
AppleからDiskCopyってのをダウンロードすればCD革命なんて買わなくても
CD-ROMからフロッピーまでなんでもディスクイメージにできる。
ネットワークの設定を変えても再起動なしで反映される。
もっともWindowsも2000でやっとそうなったけどね。Meなんかは
まだだめだし。
あと、MIDIにかんしてはOpcode社のOMSという汎用ドライバがあり、
いろいろな機器を一括管理し、多くのシーケンサから利用できる。
日本語変換はATOKがクソなだけでWXG4を買わなかったのが失敗。
でもことえり2だって再変換機能まであり、立派なものだと思う。
圧巻はゴミ箱にドラッグするだけでCDが排出される。
これはたまげたね。ああ、やはりマックはすげー。
8 :
>7:2000/11/19(日) 00:48
じゃあ、HDDのドライブアイコンをゴミ箱にドラッグするだけでHDDDが排出されるのか?
そうでないと操作の統一性が無いと思うが?
9 :
>8:2000/11/19(日) 00:54
そのとーり。ついでに言うならば、アイコンが消えるとドライブが装備されているかどうか分からない。これは明らかに欠陥。
HDD,ZIP,CD-ROM,DVD-ROM,DVD-RAMなどがあるがドライブアイコンがないと装備されていないと誰もが思うぞ。
10 :
名称未設定:2000/11/19(日) 00:56
HDDDは出てこないね。
11 :
名称未設定:2000/11/19(日) 00:58
メタファの問題なんだよ、現実のドライブと同一視するなよ
12 :
名称未設定:2000/11/19(日) 00:58
G4 400とP!!450もってけどさー
IE5のMac版がとんでもなく遅いのは気のせいでしょーか?
Appleがなにかと比較するPhotoshopですら
うちのお古なPCより遅いのは気のせいでしょうか?
Macってよく固まるというのは気のせいでしょうか?
>1
使いやすさは慣れできまるんじゃない?
Mac処分せずに、がんばって使ってれば良くなるかもよ
13 :
>11:2000/11/19(日) 01:13
あとで付けた言い訳だろ。ごみ箱に入れるとふつう「仮削除」という統一見解はどうなっとるのかね。
CDを「仮削除」すると排出されるのが統一された操作性なのかね。
14 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:19
>>9 それそれ、それ大問題。CD-ROM,DVD-ROM,DVD-RAM,DVD-Rなんかはドライブが外見上見分けが付かない。
DVD-RディスクをDVD-ROMドライブに入れてしまったら認識されないことになる。
15 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:20
UnMountするってことになってんだよ。HDDのアイコンもそう。リムーバブルなメディアの場合はそれが排出されるようになってるみたいだね。
だからなんなんだよ?
16 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:27
>15
じゃあ、ファイルをゴミ箱にいれるとUnMountするのか?
それはどういうことなのかな。
17 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:31
>16
あのな、メタファの意味わかってる?統一見解じゃないんだよ?
18 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:44
>>17 ほおー、それが初心者に分かりやすいという根源とでも言いたいのかね。
メタファなんてどういう解釈でも出来るんだよ。もともとが抽象的な意味で詭弁論に使われるからね。
操作性はそういう抽象論で解決しないんだよ。簡単明快なすっきり統一されたものが一番。
Macは奇怪な操作性だ。ワンボタンのおかげでキーボードとの併用が必要になったり、ユーティリティ入れてプレスして待たされたりして簡便性がなくなっている。
19 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:49
まだFDがよく使われていた頃、マックでFDをゴミ箱に投げ込むと
排出っていうのを見たときは違和感あったぞ。
なんかFDの中身が削除されるような気がしてね。
ギミックとしては面白いけど、メタファとしては分かりづらいと
思ったな。
20 :
>17:2000/11/19(日) 01:49
おまえね、答えられなくなると、メタファみたいなこと持ち出すなよ。
頭の悪さを露呈するだけだぞ。正確に答えたらどうだ。
21 :
名無しさんi486:2000/11/19(日) 01:52
このスレの場合どうみても17の勝ちだな。
他のは無知なだけ。檻の中で吠えるなよ。
22 :
名称未設定:2000/11/19(日) 01:52
そう言うもんだよ、比喩なんだから。
>簡単明快なすっきり統一されたものが一番
って言うのは否定しないけどね。
23 :
名称未設定:2000/11/19(日) 02:01
>そう言うもんだよ、比喩なんだから。
こういうことが、「洗脳」と言われる根本になってるんだよ。自分で理論的に説明がつかないのに納得している。
まさに宗教といわれる由縁でもあるわけだ。そういう呪縛から逃れないでいるから、見透かされてバカにされるというわけだよ。
明確に説明できるロジックを持つべきだね。ジョブズの呪文なんか期にせずにね。
24 :
名称未設定:2000/11/19(日) 02:13
統一されたメタファとは言ってないんだよ。
気づいてくれよ、
25 :
名無しでGO!:2000/11/19(日) 02:15
しかしWindowsのように同じ「ファイルのゴミ箱へのドラッグ」
であっても、ハードディスクの場合は仮削除、リムーバブルメディア
の場合は完全に削除、ってのはかなり初心者にはつらい。
マックの場合、ドラッグするものがファイルかボリュームかPCカードか
によって動作が違うだけで、Windowsほど人を混乱させないだろう。
26 :
名称未設定:2000/11/19(日) 02:23
>マックの場合、ドラッグするものがファイルかボリュームかPCカードか
>によって動作が違うだけで、Windowsほど人を混乱させないだろう。
動作が違うからこそ混乱するのだと思うが。
逆にWinの場合は削除という点では統一されているという見方も
できるよね。
27 :
名称未設定:2000/11/19(日) 02:25
>>24 統一されたメタファじゃないなら、まるで詭弁、取ってつけたいいわけ、そのものじゃないか。
そんなもの幼稚園児でも言えるぞ。適当な思いつきでいいんだから。結局、最初から操作性が破綻してるんだね。それを証明してるようなもんだ。
28 :
名称未設定:2000/11/19(日) 02:34
>27
まったくそのとーり。マカーが愚かに見えるのは、そういう理解力が欠如した様子が丸見えだから、煽られるということに気が付いていないことだよ。
それと宗教とがダブって見えて非常に嫌悪感があるということにも気がついていない点だな。
29 :
名無しさんi486:2000/11/19(日) 02:37
>28
そんなのは見る側の勝手じゃないのかな?
そういう話しに持ちこみたい気持ちはわかるけどさ。
30 :
1:2000/11/19(日) 02:39
ディスクをゴミ箱に入れてというのはとにかくびっくりしました。
中身が変えようのないCDならともかく。
メモリーカードだったりしたら。
果たして大丈夫かと不安にならない人がいたのだろうかと思います。
メタファも統一して使えなければ、混乱の元ですよね。
(メディアなど環境の進化に着いていけなかったのが実状かもしれない)
そういう、ちまちましたところが使いにくさを感じさせられるのです。
キーボードショートカットもいささか閉口します。
CTRLにaltにappleキーまでありますもの。
3っつのボタンの組み合わせというのはいささか覚えにくくて。
いや、マジにうっぱらおうかなと思っていますが。
osXに若干興味がありますので、悩ましいところ。
それにしても、格好だけは良い。
格好だけは、ホント。
中身はハードもソフトも…。
31 :
1:2000/11/19(日) 02:40
飾り物と思えば良いんですよねえ…。
インテリアと思えば。
B&Oのオーディオと一緒。
あからさまな煽りだな。みてて笑える。俺もしばらく遊んでもらお。
飽きたら勝手に帰るけど。
それにしても、LS120の自動排出がかっこいいっていってる奴らが、これだもの。
先に説明。
Macintoshは最初からリムーバブルディスクは自動排出機能付きなんだけど、
元祖の128k用のOS作る時に、FDの自動排出を実現する上で、どうやってユーザ−に
手順を踏ませるか、15年前に考えた結果が「ゴミ箱にディスクを放り込む」。
1ステップで出来るからね。当時は画面が9インチ。これが一番都合が良かったみたい。
>16
ゴミ箱はゴミ箱だね。要らんもんを一時的に溜める。
メディア排出させる時だけ、使い方をひねったってのが正解。
別にいいじゃん「ファイルを排出する」って思えば。
もともと形の無い物は一旦溜めておく。
形あるモノを表すアイコンのうちリムーバブルが捨てられたら、本物を本体から排出する。
HD本体は実体があるけどリムーバプルではないから、再起動するまでいちぢてきに消しておく。
今起動に使っているディスクは何であれデスクトップから消せない。
>9 内蔵HDはともかく、内蔵リムーバブルや外付け機器が「在るかどうかわかんない」
って、あんた、良くそんなバカな煽りをするなぁ。
そいつら増設機器は現実世界でも透明なのか?って感じ。
内蔵HDがアンマウントされても、再起動すればアイコン出てくるし。
そんなにMacユーザーに構って欲しいの?
WinでドライブにCD入ってるかどうかクリックするまで解らないのはどうなのよ。
アイコンの更新が遅いから、排出したはずのディスクがいつまでもマイコンピュータの
中に居座っている事になるしさ。F5押してもデスクトップ周りの情報の更新しても
駄目な事多いし。
それと画面にパソコンの絵が入ってるのはなんなのさ。それ開くとドライブ入ってるけどさ、
例えていうならば家の中にプレハブ小屋があって、その中にタンスがある感覚じゃん。
ショートカットわざわざ作らないと面倒だって。(<実際やってる)
ワンルームの部屋にフツーにタンスがある方が便利だって。
>14
Winだって、例えばCDRWとCDRの区別はつきませんぜ。何とかしてくれよ。
ディスク一枚ごとにで簡単にアイコン変えられないしさ。
標準じゃCDDAだけじゃん、区別がつくの。
33 :
名無しでGO!:2000/11/19(日) 02:55
>26
同じ操作に対してかなり違う結果が出ることは決して
好ましいとは思わない。その意味ではunmountをゴミ箱
とまったく関係ない操作に結びつけたWindowsのGUIは正解だろう。
ただWindowsが同じファイル操作でもハードディスクと
リムーバブルメディアで全く違う扱いをするのは
それ以上に面食らうといいたいだけ。
「デスクトップ上へファイルをドラッグする」場合も
WindowsはCドライブでないどんなボリュームのファイルで
あれCドライブへのコピーになるのに対し、マックの場合
各ボリュームの関係は完全に対等で、もとのボリューム内
のデスクトップフォルダにファイルが移動するに過ぎない。
WindowsのCドライブ中心主義はいわば機械やソフトの側の都合であり、
ユーザには自然ではないように思う。
34 :
名称未設定:2000/11/19(日) 03:18
>32
例えば、ラックに収まったファクトリーコンピュータ(工場等にある)は防塵のためにDISCドライブの入り口は厳重にフタがされているんだが、外から見てドライブが装備されているかどうか分かりにくい。その他いろんな形態のPCが過去にも多くあった。
Windowsの場合は、装備しているものは全て表示され、名称まである。これは、第3者や大勢の人が共有して使う場合、非常に便利。Macはそういうことを全く想定していないので、装備は知っていて当たり前というシステムになってしまっている。
これは、いろんな場面での使用が前提とされている機械と個人使用に限定されているのを前提されているものと違いだな。
再起動しないと、見えないというのも奇妙にしか思えないな。それではメディアを入れるとアイコンが見える(マウントされる)というものが、起動のときに見えるという奇怪な挙動をしているとしか思えない。
それとゴミ箱と削除の理屈は詭弁そのもので意味不明。
35 :
>33:2000/11/19(日) 03:32
>WindowsのCドライブ中心主義はいわば機械やソフトの側の都合であり、ユーザには自然ではないように思う。
ユーザーはCドライブかどうか意識する必要は無いと思うが。ワンボリュームでフォーマットされていれば、全く同じ動作をしていることになると思うがね。
そもそもデスクトップにファイルをいろいろ置くようなところではないだろ。フォルダを作って整理すべきことだろ。
36 :
名称未設定:2000/11/19(日) 03:41
>>33 ただWindowsが同じファイル操作でもハードディスクとリムーバブルメディアで全く違う扱いをするのはそれ以上に面食らうといいたいだけ。
むしろ同じだと、気軽にゴミ箱行きになってメディアが容量不足で使えなくなることに気が付かないからいいんじゃない?慎重になるよ。
37 :
>1:2000/11/19(日) 03:44
やっぱり、操作性が不統一な物は使っていても奇怪な動作をしてるとしか思えないしねえ。オブジェとして扱う方がいいカモね。
38 :
名無しさんi486:2000/11/19(日) 03:47
>37
煽りのくせに詰まってるんじゃないよ。
反論してみろよ。
>>1 それにしても3年前でPentium II 300っていったら
スゲーハイエンドだな。ThinkPad 770Xか?600か?
それなら使いやすくて当然(わら
40 :
くされユーザー:2000/11/19(日) 06:11
>34
こうやって真面目に言われると批判でも好感もてる。
いや、煽りとかじゃなくて、少しは知恵がつくと思うんで。
確かに工場で使うようなシステムではないわな、Macは。
それと不特定多数が使うときは、ドライブの構成を見せたほうが良い
良いってのも一利ありだと思う。
それに短い一時期を除いて、アップルは自前で用意したマシンの
事だけ考えてOSを作ってたから、「いろいろな形態のマシン」を考慮する必要は
ない。
Win系は相手は不特定多数だもんな。〔笑〕
ま、ごみ箱の件はもしかして「慣れ」の問題もあるかも。
インターフェースうんぬんの話になるとほぼ完ぺきに受け身な
人間だし、「これが当然、便利」って思い込んでいるのかも。
(最初に買ったのがMacで、それがレクチャ無しですんなり使えちゃった上に
後で導入したWinで1年くらい散々な目に会ったから、「まく良いよあっちは
どうも・・・」状態になってるんだけれどね。周りに詳しいやつは無しだし
たぶんネットに繋げないままだったら、Win機は地面に叩きつけてお終いだったよ。)
41 :
名称未設定:2000/11/19(日) 06:12
このスレッドは、窓族の馬鹿の煽りだね(笑)
まる分かり。窓族ってのは、そこまでやりたいのかねぇ。
機械も寒けりゃ、人間も寒い連中ばかり。
42 :
>41:2000/11/19(日) 09:06
理解不能なので、とりあえずけなす低脳クズマカーの図
43 :
名称未設定:2000/11/19(日) 09:11
>>くされユーザー
チミの発言を見てると、余りにも幼稚だわな。妄想と願望で適当なことを言っとるな。
よく調べてから発言したらどうかね。それともMac使ってたから低脳化してしまったのかあ。元から低脳かあ?
Macの操作ってワンパターンで覚えやすいかもしれないが
逆に目的達成のための選択肢が少なくイライラすることが多々あり、
少々押し付けがましい気がする。
それに対してWinは目的達成の為に様々な選択肢があり、
初心者が混乱することは必死。しかし、慣れれば自分に適した
操作方法を身につけることができ、俺の場合は
キーボードショートカットとコンテクストメニューの
併用で非常に効率的な操作が出来る。
つーわけで、Macってあらゆる意味で選択肢が狭いのでどうもなじめない。
45 :
名称未設定:2000/11/19(日) 10:05
>1
だから、Windowsを使うつもりでMacOSを使ってたんでは
そりゃ効率悪いでしょ?だってWinを長年使ってきたのに対して
Macは使い始めたばかりなんだからそれでWin的なつもりで使いにくいと
言われても知らないっすよ。
そもそもWinだって使い始めた当初から戸惑わずにできたわけでもないでしょうに。
月日を重ねて慣れていくものじゃないの?(興味あるんだからすぐに根を
あげないで、楽しみ方なり良さなり(悪さもあるが)をもう少し自分で模索して
みたら?)
窓だからダメとかマクだからダメだとか言わずにチャレンジしてみれ。
46 :
両刀使い:2000/11/19(日) 10:59
私はMacが好きですが、通常使用時の体感速度は
結局G4でもOS9まででは現在のPen3マシンに叶いません。
つーのはG4は速いものの、OS9が非常に効率が悪く、重いからです。
ベロシティエンジン対応のPhotoshopでベンチマークすれば
G4 on OS 9の方が速いでしょうが、
フォルダの切り替え、アプリの切り替え、その他諸々が遅い。
あと、ビデオカードが遅いから、内部処理が速くても結局もたつく。
イラレ、フォトショ、ブラウザのスクロールなどが。
OS Xで問題のほとんどは解決される感じですね。
しかし、OS Xは本質的にはUNIXであり、
AppleがマルチタスクOSを作れなかったのは残念。
47 :
名称未設定:2000/11/19(日) 12:56
>>46 OSxでまじで解消されますか?
今まですぐに切り替えなくていーやって思ってたけど、
それが事実なら即乗り換えます。
48 :
1:2000/11/19(日) 13:35
>46
希望を見る思いです。
それなりに投資したものが無駄になる可能性が、私をいらいらさせているので。
(G4 CUBE-500 RAM384MB その他ソフト諸々…)
B&Oのオーディオよろしくインテリアと割り切ろうかとも思っておりました。
私は二つボタン以上のマウス。FEPがAtok。
で、あればどんなOSでも関係ないと思っていたのです。
所詮はアプリが動き、効率的なインターフェースが用意されていればいいと。
しかし、使い初めて、よもや3年前のノートに負けようとは…。
勝っているのはHDDの容量くらい。というていたらく。
#ノートはご指摘の通り、Thinkpad600です。
マックはMacIIのときはあこがれでしたねえ。
実際、使っていた時期はあったのですが。
あこがれは手に入れてはいけないものだったのかも。
Macの良さを、教えてくださいませ。
49 :
両刀さん2:2000/11/19(日) 19:31
だから、そういうことは他人に聞くもんじゃねえだろ。
ここの板の半可通オタを煽ってるだけだ。
50 :
名称未設定:2000/11/19(日) 23:11
まず処理速度が遅いなら仮想メモリを切ってごらん。
Macは切って使うのが普通なんだよね?
いや、俺のMacはOS8.1でそれ以降のOSはあまり触った事無いから
わからんけど。
51 :
50:2000/11/19(日) 23:17
しかしG4になっても3年前のノートより体感速度が遅いなんてなあ。
俺の場合7600/200はお絵かき専用マシンだから別にいいんだけど。
俺のマシンも2年前の98NXの一番安いやつ(MMX166・メモリ32M)より
Webブラウズやら描画やらが遅かったので買った当時ショックだったけど。
52 :
>46:2000/11/19(日) 23:31
MacOS9が遅いと思うのはまず、Winよりアプリの起動が遅いのと
起動してる間はなにも操作出来ない。
それと基本的にMS製品はWinのほうが速いです。
フォトショップの場合、Pen3/350MHzとG3/300MHzでは
起動、操作感ともMacのほうが速いです。
あと、Macは普通は仮想メモリを切って使います。
MacとWinの仮想メモリの概念はちょっと違うんですよ
どっちかというとMacはメモリが足らなくなった時非常手段といった
感じです。
53 :
52:2000/11/19(日) 23:37
>51
WinのブラウザはネスケもIEもきびきび動くよね。
でもリソースが足らなくなったときは最悪。ウィンドウはぐちゃぐちゃ
になるし、閉じれなくなるし。
Macはそういうことはならないけど、ウィンドウとウィンドウ
の切り替えが少し遅い。
どっちもどっちだけど、パソコンはやっぱり好みで選ぶのが一番かな。
54 :
名無しさん:2000/11/19(日) 23:42
あはは
>48
>B&Oのオーディオよろしくインテリアと割り切ろうかとも思っておりました
メチャクチャ気に入ってるんじゃないの?
それでいいって。
55 :
名称未設定:2000/11/20(月) 00:28
1に激しく同意age.
ハードの所有欲はMac圧勝なのでついつい乗り換えてみたが(iMacとPB),
webをブラウズするにしてもシリアルタスクは嫌なこと多し.
文字を打つのにもファンクションキー使えないの不便.
だから我々のような者はOS X に期待するということで忍耐強く行きましょう.
マカー皆様も、Macへの乗り換え途上の僕らを暖かく見守って下さい.
56 :
名称未設定:2000/11/20(月) 01:13
MacもWindowsもどっちも使う者としては、理解できないなぁ。
多くを期待しすぎなんだよ、そりゃ落胆することもあるさ。
>56
そうでもないよ。常識のある大人が、理解しながら使うとMacは「オイオイ、そりゃ無いだろ。なんだこりゃ。もっと別のやり方無いのかね。うっとおしい。」の連続です。
子供(又は子供と同じ脳味噌程度の大人)なら何も考えずに「ふんふん、あっそう。」でおわりなんでしょうがね。
58 :
>57:2000/11/20(月) 09:19
常識のある大人だってさ、ゲラゲラ
頭の堅いヴァカの間違いだロ
お前の事だよ
59 :
名称未設定:2000/11/20(月) 09:26
バカなやつに限って下らない事を納得出来ないとか言って主張して、
さむ自分が理論的な人間だと思い込んでる場合が殆ど。
TV局とかにエラソーにクレーム電話入れるタイプ。
しかもそういう事に生き甲斐を感じてるんだよな。
そうでしょ>57
60 :
>58,59:2000/11/20(月) 10:07
あまりに図星なので、必死でMacなんでも万歳論にしがみつく低脳クズマカーの図
61 :
名無しさんi486:2000/11/20(月) 10:39
>>52 >MacOS9が遅いと思うのはまず、Winよりアプリの起動が遅いのと
>起動してる間はなにも操作出来ない。
これはOS 9がインプリエンティブマルチタスクだからでしょ。
だからUNIXなOS Xでは解決しますね。
>フォトショップの場合、Pen3/350MHzとG3/300MHzでは
>起動、操作感ともMacのほうが速いです。
そうですか。
G3の方がPen3より速いのは公表されてる通りだし、
シングルタスクでの比較で、
フォトショップはMacネイティブだから納得できますね。
G3、G4が速いことはわかってるんですが、どうも
その速さがOS 9とか、ビデオカードで殺されてるのが残念なんですよ。
MacをG4に買い換えた時、これで相当早くなるぜ!と期待したんですが、
使ってみてちょっと裏切られた感じがしたもんで。
ウェブ見るときはG4でも遅くて使う気がしないです。
IEでも、NNでも遅い…。
>MacとWinの仮想メモリの概念はちょっと違うんですよ
Winとの比較というより、他のOS全部と比べてMacが特殊と言う方が適当かと。
まあ、この辺もOS Xで変わってるんで良いですが。
OS Xの正式リリースが待ち遠しいです。
環境の移行に苦労しそうだけど、でも待ち遠しい。
63 :
名称未設定:2000/11/20(月) 10:43
>58,59
子供以下の薄脳オオバカマッカーたちの必死の攻防・・・なさけない
64 :
名称未設定:2000/11/20(月) 11:40
最近のマックはIEが標準ブラウザになっていまして、
初期状態ではメモリ割り当てがなぜが4000kぐらいになってます。
で、適当に増やすと調子よくなるようです。
Finderのメモリ割り当ても増やすと調子よくなります。
65 :
キルマカ:2000/11/20(月) 12:37
哀マック世代のバカに何を言ってもムダ、あいつら他のパソコン
のこと知らないから、プラスチックのへぼ筐体、劣悪モニターを
有り難たがって使ってやがる。
少しパソコンを理解している人から見ると、そのバカさ加減は一
目瞭然なんだけど、あいつら他人の言うことなんか聞かないから
もう最悪。
早くAPPLEもろとも滅び去ってほしい。
66 :
>65:2000/11/20(月) 12:51
良くも悪くもそれが低脳クズマカーの一員であることは事実。
いずれは、そういうやつらが主流になるのは違いない。だから、世間からバカ呼ばわれされるようになる。事実、真性低脳馬鹿だもんね。
67 :
オタッポイ:2000/11/20(月) 12:53
>>64 メモリは余裕を持って割り当てていますが、
それでも、G4でもやっぱり遅いと思います。
NNでも、IEでも。
69 :
マカ:2000/11/20(月) 17:25
>>1 >macの良さを教えてくれ!
はっきりと言おう。
ウィンドウズより全てが劣っているのがすなわち、マッキントッシュであると。
OS Xと今後のアップルに期待しようではないか。
70 :
名称未設定:2000/11/20(月) 17:34
>>1 >macの良さを教えてくれ!
最大の利点!
アホでもバカでも使える。
猫も杓子もつかえる。
・・・猫は使えるかもしれないが、杓子は無理かな。
72 :
名称未設定:2000/11/20(月) 18:44
iMacも持っているがたまに使うと
その丸みを帯びたディスプレーとぼんやりぼやけた文字に
うんざりする
73 :
1:2000/11/20(月) 19:08
…OS.Xに期待するしかないようで。で、β版の具合は?
良ければ良いんだけど、ホント。
すべてにおいて劣ってしまったんでしょうかねえ。
ごく一部、winよりもマックが使いやすいって方がおられますが。
その意見に具体性を感じられないのです。
使いにくいって意見には、私も実体験を持って納得するのですが。
ふー。
鬱になるなあ…。
74 :
名称未設定:2000/11/20(月) 19:36
>1=73
MacがWinより良いと感じられる点は何点かありますが、
AppleはそのほとんどをOSXで捨てるようです。
逆に、OSXで得られるものもありますが、既にWindows2000または
Linux、FreeBSDのいずれかで得られるものばかりという気もし
ます。
OSXPB入れてみましたが、OSXはそうとうマーケティングを慎重
にやらないと厳しいと思います。Quartzだけでは差別化は難しい
でしょう。
僕は、しばらくはOS9+Winの環境でやっていくつもりです。
75 :
名称未設定:2000/11/20(月) 20:03
1さん
で、なんでMac版IE使ってるのかな?
76 :
1:2000/11/20(月) 20:26
>74
なんなんでしょうか。
良い点というのは。
是非とも教えていただきたいです。
ましてや、OS.Xでそれを捨てるとは?ぬぬ?
>75
え?ネスケよりましでしょ?
他に選択肢あるのですか。
iCabって日本語環境が整っていないってお聞きしておりますが。
パッチが出ているのでしょうか。
77 :
名称未設定:2000/11/20(月) 21:05
>1
ファイルの追跡はショートカット(エイリアス)を含めてMacの方
が優秀です。
Winだと、DirectXを要求するようなソフトの場合、システムと
同一のパーテーションに入れておかないと、うまく動作しないこと
があります。できれば、いつもインストーラデフォルトのディレク
トリに展開する方が安全でしょう。
システム用、アプリ用、データ用と無造作にパーテーションを切り
どんどん放り込んでいくような使い方をする場合、Macの方が気を
廻さなくていいことがあります。
78 :
>77:2000/11/20(月) 21:16
いい加減なこと書くなよ。
俺はシステムとソフトは完全に別のパーティションに
分けてるけど、DirectXを使うソフトで不具合が起きたことはないね。
ちなみにパーテーションじゃなくてパーティション(Partition)。
>>78 いいパソコンをお使いですね。
うちのは、そういうことが起こります。
自作なので、他に妙な癖はありませんが。
> ちなみにパーテーションじゃなくてパーティション(Partition)
了解しました。
80 :
名称未設定:2000/11/20(月) 23:32
はーぁ... >77
どこでそんな情報得たんだ?
うちもシステムとアプリをパーティションで分けてるけど
不具合なんて一度もないぞ。自作だけど
っていうか自作の方が癖があると思うんだけど…
逆にMacってリンク切れ起こすこと結構あるよ
ランチャー使ってると特にね
まぁ再構築すれば直る場合もあるけど
Macのエイリアス(ショートカット)がオリジナルのファイルのパスを移動しても切れないのは、
FileIDを引数としてOSに要求するといつでも最新のパスを得られるから、ということらしい。
最近のWindowsはしらないけど、Win98までは切れるね。
>>77 >システムと 同一のパーテーションに入れておかないと、うまく動作しないことがあります。
それはパスが通ってないから、
82 :
名称未設定:2000/11/21(火) 01:08
一番最初にマク使った。
二年以上慣れ親しんだ。
その後Winを使った。今も使っている。
ソラリスが無料になった後はソラリスを中心に使うこともあった。
NetBSDのCUIをひたすら使うこともあった。
Linuxに浮気したけど、Linuxはデフォルト設定が腐ってる。
バランス的にはPC-UNIX界ではFreeBSDが一番だ。
Winはそこそこ使えるOSだ。
堅牢さではNetBSDだ。
でもバランスではFreeBSDだ。
経験からの結論。
マクはだめだ。
次にダメなのはLinuxだ。
OS板でやれ
84 :
名称未設定:2000/11/21(火) 13:17
85 :
名称未設定:2000/11/21(火) 13:18
86 :
マカ:2000/11/21(火) 13:21
>>71 (゚Д゚)ハア? なんで俺を煽ってんの??
88 :
マカ:2000/11/21(火) 14:18
>>87 なんで俺の頭が劣っているって、バカにしたような煽りのレスをしてるんだと聞いてるんだよ。
?理解できないのですか?
89 :
名称未設定:2000/11/21(火) 14:26
90 :
名称未設定:2000/11/21(火) 15:59
つーことで、やっぱMacはダメダメって結論です。
MacOSXがでてもハードの性能が追いついていないので使用に耐えない、GUIは増築ばかり繰り返して矛盾だらけで使いにくい。
「おぶじぇ」としての使用が一番適切。
*********************************************** 終 了 ****************************************
91 :
名称未設定:2000/11/21(火) 18:04
はいはい。
そうだね〜、おめでと〜。
90=マカ説に380リゲ
93 :
名称未設定:2000/11/21(火) 18:58
Macは、投資を回収する気で使いこんでもダメなんだよね。イライラしてくるよ。
先に好きになってからでなければ投資の対象にしてはいけません。ボチボチ弄ってれば
好きになるかもね。それまでWinでもUnixでも、慣れたマシンを使いつづけるのがいい。
そのうちに、これはMacでやってみようか、と思うことがあったら、その部分だけ
Macを投資対象としてみればいい。
>>93 自分マッカーだけどそんな退屈な正論書かれてもつまらん
OSに帰依しているキチガイばっかだな。
態々、布教しに来るボケウインナが居るからね
97 :
名称未設定:2000/11/22(水) 01:14
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ ( ´∀`)< 態々age
( . ⊂ ⊃ \____
( つ. ノノ
|(__)_)
(__)_)
態々ageんな
99 :
untitled:2000/11/22(水) 12:40
こいつの良さはわかる人にわかれば良いんでなの?
わからない人に無理にわかってもらう必要はないよ。
100 :
名称未設定:2000/11/22(水) 12:52
>>99 わかる人にわかればって、ようは信者ってことだな。
>>99 まるでオウム真理教(アレフ)のことを言ってるようだね。グルよ。
オレ、Win使ってるけど、Macのショートカットキーなんてホントにご苦労さん。
Win使ってて、ショートカットキーなんてshiftとCtrlだけしか覚えてないぜ。マウスで効率よく出来るもんね。
それで、1ボタンマウスが初心者に向いてるって頭おかしいんじゃないの?
>>102 まっかぁぁー挑発するのやめれ
shiftとCtrlを好きなだけ使え
>>103 ホントのことを言っただけで「挑発」なんて、相当コンプレックスを持っているようだね。
そういう事実を認めないのもオウム真理教(アレフ)ソックリだよ。市ね
>>104 ウン
だからキミはshiftとCtrlを好きなだけ使え
はは、やけくそになってはいかんよ。オレなんか、チマチマしたものを覚えるのがキライなんでね。
くだらんことはさっさと済まして女を抱きにいきたいのさ。どうでもいい作業で両手を使わされるなんてマッピラごめんだ。疲れるわい。
はは、女なんて片手で十分さ。簡単にイクぜ。
低脳クズマカーは、やっぱり両手両足で必死にやってんだろな。それでも女は満足しなかったりして
じゃぁこんどは男でもいかせてろ。
>>107 うん
じゃあ、片手で好きなだけ女を抱け
111 :
名称未設定:2000/11/22(水) 17:27
>>110 いやあ、指先だけで女をイカすよ。指先マジック
>>111 うん
じゃあ、指先で好きなだけ女を抱け
113 :
名称未設定:2000/11/22(水) 17:56
>112
いやあ、舌で・・・・
114 :
名称未設定:2000/11/22(水) 20:00
最近クラミジア肺炎が多いのはそのせいか!
115 :
1:2000/11/22(水) 20:04
…なんだかなあ。
まあ、マックのショートカットはホント困りものですけどね。
なれにくいよ。
ALTとかCTRLとか書いてくれればいいのに…。
なんであんなへんてこな記号にするの?
おせーて!
116 :
名称未設定:2000/11/22(水) 20:45
commandもしらんやつ逝ってよし
117 :
名称未設定:2000/11/22(水) 21:38
>>115 ところでWindowsキーって全然使わねえよな
118 :
名称未設定:2000/11/22(水) 21:43
>117
めちゃめちゃ使うだろ。
窓+R,窓+D,窓+E,窓+F
このあたりは必須かな。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 22:00
>>118 単独でしか使ってない。しかもほとんどシステム終了のときだけ。
120 :
名称未設定:2000/11/22(水) 23:39
>>118 わしマカーだからそれぞれの機能解説きぼ〜ん
121 :
>>120:2000/11/23(木) 00:21
窓+R・・・バイブレータのヘッドが右回転しながら振動
窓+D・・・バイブレータの胴がへの字に振動
窓+E・・・バイブレータの根元の真珠が不定期に回転
窓+F・・・バイブレータのヘッドが高速に左右に回転
以上、サイバーコックのオペレーションでした
なお、制御言語VC(バーチャルコック)により柔軟にプログラムが組めます。
プログラムは柔軟だが、モノはバードです。
122 :
>>121:2000/11/23(木) 00:35
もうちょい!!
7点
123 :
不思議ちゃん:2000/11/23(木) 01:43
マカー煽りはなんでこの板来るのか、ずーっとずーっと不思議ちゃんなのです。
Mac板に来る時間あれば、オナニーでもしてる方がよほど有意義だと
思うんですけども。
それもみんなけっこう知識ある方みたいだし。
不思議ちゃんです。
124 :
考察くん:2000/11/23(木) 06:46
>123
>Mac板に来る時間あれば、オナニーでもしてる方がよほど有意義だと
>思うんですけども。
マカー煽りの正体は精力もない引きこもりだからです。
>みんなけっこう知識ある方みたいだし。
知識と言っても中途半端な知ったかばかりですけどね。
125 :
>118:2000/11/23(木) 07:48
窓+R:コマンド式ランチャーの起動(パスの通ったディレクトリにリネームしたエイリアスを入れて使う)
窓+D:全てのウインドウの最小化|最大化(デスクトップのファイル|エイリアスを探すのに便利)
窓+E:エクスプローラの起動(OS XのFinderのようなWebブラウザ形式のファイルマネージャが起動)
窓+F:ファイル|ネットワークリソースの検索ウインドウを起動
126 :
名称未設定:2000/11/23(木) 09:38
>>125 窓+Dくらいしか使いそうにねえな、オレの場合。
エクスプローラなんてまず使わねえし。
127 :
>126:2000/11/23(木) 10:41
んじゃ、Macみたいに延々と階層辿るワケ?
効率悪いねー
128 :
名称未設定:2000/11/23(木) 11:14
>>127 うん。
あのインタフェース大嫌いなんで。
129 :
1:2000/11/23(木) 12:53
「窓」コマンドは使ったことなし。
朝起きて、3日ぶりにマックを起動。
(ずーっとThinkpadを使っていた)
モニターが勝手に640×480になっていた。
あれ?1600×1200も選べる。
なんで?なんで?どうしてこんなきてれつなことが…。
130 :
名無しさん玉虫色:2000/11/23(木) 14:41
勝手に調子が悪くなったり良くなったり・・・・。
それがMacの良さであったりなかったり。
131 :
名称未設定:2000/11/23(木) 15:34
否、勝手に調子が悪くなったり良くなったりはしない。
使い方(管理の仕方)が悪いだけ、
ちゃんと管理していれば、ず〜〜っと調子良いです。
132 :
1:2000/11/23(木) 18:49
どういう管理方法なんだ?
いや、まじに。
勝手に壊れるとしか思えないぞ。
それが、理屈に合わないのは承知の上で。
ほんと電源切ったらそれっきりになるのではとか思ったりもして。
133 :
名称未設定:2000/11/23(木) 22:50
>>129 PRAMが電池切れか何かでクリアされちゃったのかね?
134 :
1:2000/11/23(木) 23:18
まだ、買って2ヶ月もたっていないのですけど…。
うち1ヶ月はアップルの修理工場。
電池切れはなしってことで。
135 :
>:2000/11/24(金) 02:53
つかPRAMクリアで解像度って変わったっけ?
1はとりあえずマック初心者なわけでしょ、このスレ見る限り。
文句言いたいのは分かるけど慣れるまで使ってみ、
慣れねーなって思ったらうっぱらっておとなしくwindows使ってりゃいいよ、
文句言ってまで使いたがる理由が分からん。
まあ正攻法でこの板煽りたいだけなんだろうけど
あまりにも知識が未熟なんでこぴぺ厨房やってたほうがいいよ、君は。
136 :
名称未設定:2000/11/24(金) 03:04
P-RAMクリアしたら解像度変わるよ。
アイコンパレード中に元に戻るハズだけど。
137 :
1:2000/11/24(金) 04:07
>135
ふーん?
煽りか、そうじゃないか判断つかん馬鹿は。
…逝ってよし。
138 :
名称未設定:2000/11/24(金) 06:06
>つかPRAMクリアで解像度って変わったっけ?
君も初心者なわけでしょ、このレス見る限り。
139 :
考察くん:2000/11/24(金) 07:48
1さん。
あなたに本当に合ったものだったら触った瞬間にわかるはずです。
そしてあなたは感じた。
>3年前のペンティアム2で300MHZのノート(win95)の方が使い勝手が良いのですよ。
これがすべてです。macはあなたの感覚には合わなかったわけです。
そしてあなたの中ではもう結論は出ている。
>正直、このG4は処分してwinを買った方がいいのでしょうか。
そうです。処分するなら早いほうが良いでしょう。
自分に合っていないものを無理矢理に使うのでは
良い結果は得られないでしょう。ただ難しいのが
>筐体だけは気に入っているのですけど。
これです。部屋にただ飾っておくのに十分な理由です。
しかしそうすると飾っておくだけではもったいないので何とかして
作業に使いたいでしょう。難しい。実に難しい。
Macの良さを無理に探しても自分が感じたものではなければ
余り意味がないと思います。
売り払う、もしくは電源を入れないでただ飾っておく
のどちらかに割り切った方が良いと思います。
140 :
名称未設定:2000/11/24(金) 09:55
>1さん
最終的に「Macの良さ」が見出せなかった時はどうするんですか?
当方Mac使いですが正直言って汎用性、コストパフォーマンス、使い勝手等をトータルするとWindowsの方が良いのは明白です。
(私の場合Macに費やしてきた時間がWinより多いのでMacの方が使いやすく感じていますが(あくまで自分として))
で、Macユーザーが「ここが良いよ」と言ったところで結局
「ほらまたマカーの妄想が始まった」とか
「その程度の事もできないのかMacは」と挙げ句の果てはアレフと同じと一蹴されてしまいます。
(もちろん同じMacユーザーでも事実を無視した
「ちょっとこの人はかんべんしてくれ」っていう人もいますけどね。
私も特に詳しく語れる程じゃないですし)
つまり「MacはWinに慣れてしまった人には使い勝手が悪いよ、
それでもいいね?」という事をある程度納得してもらった上で
でないとお勧めできないです。
(まぁ、しかし.....うーむ、ここまでくるとWinユーザーの人には
「セールスポイントが少ないMacで申し訳ないけど、
好きな人だけ使ってちょーだい。」としか言いようがないですね
(ほんとに何のこっちゃですけどね...)
141 :
名称未設定:2000/11/24(金) 11:52
情報の塊をユーザーに提供するとき、その考え方の切り口には
いろんなアプローチが考えられると思う。
Macの切り口は古いけど、面白いところもある。
OS/2しかり、もちろんWindowsしかり、X-windowしかり。
その違いを楽しむのがOSオタの喜びだと思うのだが、どうか。
もちろん、OSオタになる気がないのなら、手に馴染んだOSを
使い続けるのが利口なのではないか。
142 :
名称未設定:2000/11/24(金) 13:43
結論として「お先真っ暗」なものに金をかける価値は無い。
完全なゴミになる前に売り払うのが吉。ヤフーオークションでばら売りが高く売れる。
いくらアバタもえくぼっていうのも限度があるからね。さっさと行動する方が損失が少なくて済む。
143 :
名称未設定:2000/11/24(金) 14:22
>>142 それって正論。コレクターなら飾っておいて、将来博物館を経営するなら保存すればいいだろう。
しかし、必要の無いものやゴミは早く片付けるに限る。リセールバリューが低下するのが早いMacは整理すべきだ。
144 :
名称未設定:2000/11/24(金) 18:29
OS7で論文書いて気が狂いそうになったこと数回。泣きマックに泣いた日々。
疑問はねじ伏せなければMacは使えない。合い言葉は「Macだから」
安定という言葉を除けば、いいOSだし、いいソフトも多かった。
もうビットマップディスプレイも無いし、WYSWIGじゃないんだよね。
超安定プリエンティブマルチタスクのMacOS...夢だったね。
夢で終わったね。
×WYSWIG
○WYSIWYG
略語の意味分かって使ってるか?
146 :
>145:2000/11/24(金) 19:29
Macで論文書くなんて医者くらいなもんだろ。
医者は何の略かも知らずに略語を使うのが好きだから、しょうがないんだよ。
147 :
1:2000/11/25(土) 11:35
うっぱらうことを考慮します。
…ああ、投資した時間とお金は返ってこない…。
鬱だ。
148 :
>147:2000/11/25(土) 11:38
じゃあ死ねば、マジで
最初からG4なんて持ってないに8500アイサクラ。
オレも止めないよ。逝け
>>147
150 :
>1:2000/11/25(土) 16:36
おいおい、これだけ引っ張っておいてもうあきらめるの?
他人に聞いてまで何とかしようとしていたのに
意外に根性無いじゃない?
逝けとまでは言わんが、なさけないっつーか格好悪いぞ。
それだったら、G4のマザーボードを取り出して
代りにDos/Vのマザー入れて使ってれば?
(こっちの方が鬱になるよ、まったく・・・)
151 :
名称未設定:2000/11/26(日) 00:16
>>1 NetBSDいれろ
そうすれば多少は救われる
152 :
1:2000/11/26(日) 00:51
悩んでいるよ。マジに。
ネタスレだったら、笑って終わりだけどね。
ン十万と使った金は戻ってこないから。
オークションにかけても、損金は出る。
ましてや、デスクトップだから買ったパソコンデスク…これも無駄になる。
#ポーランド製で7万円だ!
良いところ(優位性)を見つけて、それをよすがに使おうと思っていたのだが。
このスレで良いところを見つけることが可能だったろうか。
むしろ、うっぱらえ!と背中を押されたわけである。
153 :
名称未設定:2000/11/26(日) 00:56
明確な目的もなく決めた1が悪い
154 :
名称未設定:2000/11/26(日) 01:12
>152
ウダウダ言ってねえで、嫌なら売れよ〜、ウザイぞいい加減。
金がどうこう五月蝿いわ。
155 :
>1:2000/11/26(日) 01:37
自己責任。そんな選択したヤツが悪い。調べてから買うのは当然。
浅はかな判断で高い買い物をするべからず。常識あるものならMacなど選択肢に入らない。
156 :
名称未設定:2000/11/26(日) 01:51
まじウザイな、お前のことなんか誰もしらねーよ。
お前のための板じゃないんだからスレ立てるんならおもろいネタさがせよ。
>1=152
実は直感的且つ安易に買い物してない?
(というか、駄目そうだと解っていながら、わざと買っている
ような気がするんだが)
普通どんなものかある程度調べてから買うでしょ?
ましてや安いものを買うわけじゃないし。
それにちゃんとした専門的知識に基づいてMacの使えそうなところとかを
具体的に知りたかったらMacの専門サイトで質問すればいいのに。
それに2ちゃんねるで聞いた話をもとに判断しようとするのも
安易だと思うよ(こういう掲示板だからね)。
前向きな姿勢が貴殿からあまり感じられない以上
じゃ、うっぱらっちゃえば?てみんなから言われても
しょうがないっしょ?。
所詮1に使いこなせるマシンじゃなかったんだよ。
あきらめて売れ。
最初からG4なんて持ってないに9600クロイツェル。
っつーか、煽りじゃなかったら他で相談するだろ普通。
2chだぜ、ここ(W
160 :
名称未設定:2000/11/26(日) 16:54
MacOSは初心者には難しいOSですからねえ。プチウェブ
にでもしておけば良かったのに。
>>160 そうそう、ショートカットキーを覚えなきゃ使えないなんて、とても初心者には向いてない。
162 :
名称未設定:2000/11/26(日) 18:08
>1
買うのが10年遅かったよ。
Macが輝いていたのはそれ位前の話。
いまやゴミ同然の価値になってしまったからなぁ...
コンピュータの進化の速さには本当にうんざりするよ(遠い目)...
163 :
名称未設定:2000/11/26(日) 18:54
162は時代に取り残された燃えカス
>163
自分でもそう思えるよ。
今更WinとかLinuxに移行するのも気が引ける。
もう、Mac以外は自分でも無理だと思う。
165 :
名称未設定:2000/11/26(日) 19:17
素直な人なので好感度UP>162
166 :
名称未設定:2000/11/26(日) 22:45
正直なところMacは実用性という点では5年前より今の方が格段に上。
USB搭載により周辺機器はPCと共通の安い機器が選び放題だし、
ソフトにしてもMS OfficeやらATOKやらの使い物になるバージョン
が出揃い、レコンポーザなど新規にMacへ参入してきたものもある。
初心者が選ぶ場合にMacは文句のない環境となっている。
でもLaserWriterがなくなり、Duoがなくなり、6色のリンゴマーク
がなくなり、魅力はこの5年で失せてしまった。iMacでパソコン
を使い始めたユーザがパソコンにいろいろな注文を持つように
なったとき、彼らが2台目をMacの限定された製品ラインから
選ぶことが出来るだろうか?
167 :
名称未設定:2000/11/26(日) 23:46
1は巧妙な煽りということだね?
168 :
名称未設定:2000/11/27(月) 01:50
MacとWindowsの使いやすさなんて慣れだけでしょ。
1も我慢して使い続ければ慣れるよ。
Macの方が使いづらいかどうかは1年後に判断しなさい。
169 :
名称未設定:2000/11/27(月) 07:51
もうパソコンなんて時代遅れ。
170 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 09:15
「1は敗北者である」に2000ケロ
MacのUSBは起動中に抜き差しした場合に
挙動不審になることが多いからやだ。
172 :
1:2000/11/27(月) 14:28
>170
確かに。
マックって壁にのぞんで見事に負けた敗北者だよ。
戦略的後退って言っても良いかなと思うけど。
我慢して使おうかなあ…。
売ることによる精神的な痛手>使い続けることのストレスである限りは、
使う可能性はあるのだけど。
ほんと、期待が大きい分裏切られたという思いが強いよ。
#ご迷惑おかけしております。
#当方の悩みを吐露する場としております故。
#お聞き苦しいところがあるのですが、ご容赦。
173 :
名称未設定:2000/11/27(月) 15:34
慣れとか言い出すことと、1の経験を鑑みると
新規にマックの世界に飛び込むのはもはややめた方がいいということだな。
だとするとマックの世界は入るやつがほぼ0、出るやつ?大勢?あるいはほぼ0?
ってことで、マックの世界の未来は暗い。
より、閉鎖的な世界になるか、収縮していくだけっぽいな。
シェアの拡大も見込めないし。
おいらも実はマクに手を出してみようかなーなんて思ってたけど
1が人柱になってくれて助かったかもしれない。
174 :
名称未設定:2000/11/27(月) 16:47
>173
他人があんたと同じとは言えない。
ある程度は努力してる分、1の方がエライ。
遠巻きにキャンキャン吠えてる173には、発言権無し
175 :
173:2000/11/27(月) 18:00
>>174 え、何で文句言われなあかんの?
マカーアオリとかじゃなくてこのスレから得られた一般論よ。一般論?ワカル?
おれもマクに手出してみようかなーなんて思ってたわけよ。
でもこのスレみる限りマクの良さなんてなさそーだし、
1の二の舞踏むのもバカじゃん。せっかくこうして情報提供してもらってるんだしさ。
そりゃー人柱になった1はエライ。感謝しているぞ。
で、1のおかげでこうやって助かったヤツがいるってことを
表明することすら文句いわれなきゃイカンわけか?バカめ。
176 :
1:2000/11/27(月) 20:12
winからMacに飛び込んでよかったなあ、って経験談が聞けなかった。
非常に残念だと思います。
また、173のようになにかしらの情報提供の場となっていたとしたら。
このスレも有意義な場であると思われ。
スレを立てたものの立場としてほっとするところもあります。
#まさに人柱。
177 :
名称未設定:2000/11/27(月) 20:26
つまり、乗り換える意味はない、
今までキーボードにすらまともに触ったことのない人が
見た目につられてマク買って新規マカーというわけだな。
初めて買ったのがマクでマクに慣れれば立派なマカーの誕生と。
マクからWinに乗り換える人はいるけど
Winからマクに乗り換えるのは損、っていうのが教訓か。
178 :
名称未設定:2000/11/27(月) 22:24
>173
こういうことも考え方の一つであり、当然そういう人はいるだろう。非常によくわかる。その結果がシェアに現れているのは事実だからな。
ただ、低脳マカーはそういう意味にとらない輩だから困ったものだ。だから、いびりがいかあるともいえるのだが・・・
179 :
名称未設定:2000/11/27(月) 22:26
マックの方が操作が簡単
180 :
>179:2000/11/27(月) 22:55
それは最初だけ。それもOS9まで。
そして慣れてきてからはMacだと効率悪い。
181 :
>173:2000/11/27(月) 23:16
1の経験から一般論を導き出した君はどうかしている。
大丈夫か?他人に馬鹿って言ってる場合じゃないぞ?
182 :
名称未設定:2000/11/27(月) 23:36
183 :
名称未設定:2000/11/28(火) 00:22
>181
煽る暇があったらマクの良さを教えてくれ。
少なくともMac板の他のスレの人の多さ、
このスレの「マクの良さが示されなかったという事実」を
考えるとマジでWinからマクに乗り換える気がしないぞ。
慣れだ、とか、分かるやつには分かるとかじゃなくて、
絶対的に万人に対してマクの良さとしてここが薦められるってのはないのかよ。
ないのか・・・・・
184 :
>181:2000/11/28(火) 00:38
それはマッカーにマックの下らなさを納得させるのと同じくらい
難しい。
185 :
名称未設定:2000/11/28(火) 00:50
>>183 ないかも…。Win9xの頃なら多少あったかもしれんが。
OSXはBSDだから、今のMacとは別のアドバンテージが出て来るかも。てゆうぐらい?或はそのテイストがあうあわないとか、
今は過渡期だしハードウェアも魅力薄いから、乗換えは勧められない
186 :
名称未設定:2000/11/28(火) 01:00
187 :
>183:2000/11/28(火) 04:15
君が無理して乗り換える必要はないと思うよ。
俺がMacを使っている理由は主に見た目だね。
特にOSの。
小学生の時にかっこいい文房具とか集めなかった?
そのノリだよ。
それによってやる気も左右されるしね。結構大きいと思うよ。
くれぐれも言っておくけどこれは俺の考えであって
決して一般論ではないからな。気をつけてくれよ。
上のほうでもあったけど、この2ちゃんでの意見を以ってして
一般論としてしまうのはまずいのでは?じゅうぶん偏っていると
思います(あてにするのはどうかと・・・)。
その上で、あくまで「個人的」な感想ですけど、MacOSは比較的初心者でも
OS周りのファイルを把握&管理がしやすい気がします。
Windowsだとそれなりに解っていないと関連書類を見つけるのさえ大変
でした(ソフトのインストール後、関連書類を見つけるのにかなりあちこち
捜すはめに・・)。
アンインストーラーがWinだと必須(100%ではないが)なのはこの辺に
理由があるのかもと思ってしまいます。
まぁ、しかし操作に慣れてくるとWindowsの方が効率良いのは確かも
しれませんね。
1さんに聞きたかったのですが、もしWin板でMacユーザーが
「高いお金を掛けてWindowsマシンを入れたのだけど、どうしても馴染めないから
早く優位性を教えてくれ、これじゃまだ昔のMacの方がマシだし
いいかげん売り払ってしまおうっかなー?デザインだけはいいのに・・」なんて
感じでスレ立ててきたらカチンとなりませんか?
なんか結論を急ぎ過ぎというか、・・・OS Xまで待つんじゃなかったんですか?
187は厨房か考察のいずれか。
こんな頭悪い意見は雑音として処理
190 :
名称未設定:2000/11/28(火) 08:01
188がもっとも自然な意見だと思う。
189は考察に叩きのめされた基地外厨房。
まだ引きずってるんだね。藁
死ぬまでトラウマか?
>189
童貞厨房氏ね
189みたいなのまだいたんだ
つーかコピペ荒らしするんなら新板にはこないでね
193 :
名称未設定:2000/11/28(火) 09:42
オマエモナー
194 :
名称未設定:2000/11/28(火) 09:48
オレモナー
195 :
名称未設定:2000/11/28(火) 10:00
オマエモカー
196 :
1:2000/11/28(火) 11:41
>188
へ?
全然です。
>1さんに聞きたかったのですが、もしWin板でMacユーザーが
>「高いお金を掛けてWindowsマシンを入れたのだけど、どうしても馴染めないから
>早く優位性を教えてくれ、これじゃまだ昔のMacの方がマシだし
>いいかげん売り払ってしまおうっかなー?デザインだけはいいのに・・」なんて
>感じでスレ立ててきたらカチンとなりませんか?
なんで、カチンってくるの?
私としては、なんでカチンって来るでしょって言われる貴殿の心理が不思議。
優位性について、私の知っていることはいくらか話しますが。
・日本語環境が秀逸
・マルチタスク環境での快適な操作性
・ソフトの入手のしやすさと選択の幅の広さ
・会社の業務との連携
・ゲームとかマルチメディア系へ強いこと
・安価である
・デファクトスタンダードという安心感
などなど…。
OS周りの安心感ってのは、買う前に優位性を持っていたんですけど。
使ってみると、全然メリットとして享受できませんでした。
個人的な使用の範囲でOS周りはノータッチでも全然かまわないってことですね。
#winもマックも。
#触らぬ神にたたりなしって感覚で使っています。
#win系だと一昔前はバッチファイルいじったりとかしていたモノですがねえ…。
#環境を切り替えるために。
もし、この上でデザイン的に優れているマシンがあれば。
って、思います。
B&OがPC出している(いた)のだけど。
欲しくなってしまいますよね〜。
ちょっと入手が困難なんですよね。その上、おそろしく高価であろうし。
それらで萎えてしまいます。
197 :
名称未設定:2000/11/28(火) 12:29
>>196 逆にMacの悪いところ
・GUIがユーザーに負担をかける矛盾が多い
・日本語環境がおそまつ
・不完全なマルチタスク環境での不快な操作性
・ソフトの入手のしにくさと選択の幅のおそまつさ
・会社の業務との連携はほぼ無理
・ゲームとかマルチメディア系は非常に弱い、特に動画
・非常に高価である
・アプリメーカーがどんどんなくなっていくという不安感
・劣悪なサポート体制
・品質が劣悪なハードウェア
などなど
198 :
名称未設定:2000/11/28(火) 12:32
>197
そんなPC使ってるオイラっていったい…
逝ってきます
199 :
>197:2000/11/28(火) 12:47
・つまんない煽りが板に負担をかける矛盾が多い
・日本語がおそまつ
・不完全な精神状態での不快な挙動
・ボキャブラリの無さ、その幅のおそまつさ
・会社の人間との連携はほぼ無理
・ゲームとかマルチメディア系は非常に弱い、特に知識
・非常に高飛車である
・皆と同じ物じゃ無いと気が済まない不安感
・劣悪な生活環境
・品質が劣悪な身体
200 :
名称未設定:2000/11/28(火) 12:49
201 :
名称未設定:2000/11/28(火) 12:49
ドナドナ
202 :
名称未設定:2000/11/28(火) 12:53
203 :
1:2000/11/28(火) 13:10
>197
うーむ、冷静に考えると。
・日本語環境は、FEPを入れれば良くなると思った。
しかしあまりにも遅く・重くかえってストレスがたまる結果。
・不完全なマルチタスク環境での不快な操作性
意外に何とかなるのでは?とおもっていたのだが。
実は、今までとっても使いやすかったのねと実感する羽目に。
使い方がマックよりに変わらない限り不快なままだろう。
かなり、げんなり。
・劣悪なサポート体制
あ〜、とっても腹が立ちました。
預かりますで1ヶ月ですよ。ふざけるなって思いましたね。
ThinkPadは良かったなあ…塗装のはげを修理に出したとき。
3日間で修理完了。
出張の間に終わってた。
だんだんと、むかついてきたなあ。
204 :
名称未設定:2000/11/28(火) 13:28
塗装がハゲる時点でダサイ
つーかパネル取り替えるだけじゃん、
サービスプロバイダ持って行けばMacでも1時間で修理終わるぞ。
無知は恐いねぇ。。。
1は一体この10日、このスレで何をダラダラやってるんだろうか。
ヒマなんか?この板で皆に相手して欲しんか?
ネタと言われて当然と思うで、マジで。
あんたのレス見ると結論出てるやん、自分でWinが良いって書いてるやん。
ならさっさと売ってこのスレ終わらせろや。
払った金がどーのこーのグジグジ五月蝿いねん、カマちゃうんか?優柔不断
>1さん
うーん、不思議と言われてしまうとなぁ・・
私としては、1さんはMacは使い物になりそうもないと、もう自分としての
具体的な結論を出されているにも関わらず「さぁ、私を論破して納得させてみろ」と
言っているような感じがしたのですよ。だって結論が出ている人の考えを
無理矢理曲げてでもMacはいいぞって押し付けられないじゃないですか。
にも関わらずMacには良い所が無い。でも良い所を教えてくれ」って言われても
どうしようもないですよね。(1さんがそういうつもりでなかったら
すみません)まぁ、カチンという表現は適切ではなかったですね。
どっちかというと困惑してしてしまったと言うべきか・・。
私はMacとWin両方使ってますが、仕事に趣味にと楽しく使ってます。
押し付けるつもりはさらさらないですが1さんがMacも楽しめるように
なればいいですね思っただけなので・・(おせっかいですまんです)
207 :
名称未設定:2000/11/28(火) 14:16
・GUIがユーザーに負担をかける矛盾が多い
そんなの慣れだ。
・日本語環境がおそまつ
Winでも操作しているうちに日本語打てなくなる
というバグがあったはずだが・・。
・不完全なマルチタスク環境での不快な操作性
MSはバックグラウンドという考え方があまり無い
のかどうか分からんがサービス起動に関連する処理
のバグはどうにかしてくれ。
・ソフトの入手のしにくさと選択の幅のおそまつさ
Winは確かにソフトはあるな。世界基準になって
いるわけだから。MSがソフト作ってるしな。
だが、同じMS製品なのにIE5.5は発表当初
まともに動かなかった。なぜだ??
・会社の業務との連携はほぼ無理
どうだろうな。マックしかなかったらマックを使うだ
ろうな。仕事で使うぶんには何でもかまわん。テキスト
エディタさえあれば。
・ゲームとかマルチメディア系は非常に弱い、特に動画
メディア関連のアプリとか作っているとわかるけど、
MSもこの辺のバグがじつは多い。
・非常に高価である
OSだけで約\25,000
これは高くないのか?
・アプリメーカーがどんどんなくなっていくという不安感
なくなってもいいんじゃない?たとえば今MSの関連
ソフトがなくなったとしても俺は困らん。テキストエ
ディタとCコンパイラさえあればなんとでもなるし。
・劣悪なサポート体制
MSに電話かけても繋がらん。一日かけてやっと繋がっ
たら”バグです”の一言で終わった・・。なんなの・・。
・品質が劣悪なハードウェア
MSはハード作ってないんだからこんなこといっても
始まらんな。技術力がなくて作れないという話も聞いた
事あるけど?
つーかOEMで全部作ってもらってるんだからよくて当
たり前。餅は餅屋ってか?
結論。
トータルで言ったらMSがリードしてるだろうね。
でもOSなんてみんな五十歩百歩。
どれを使うかは個人の好き。つーことでは?
208 :
名称未設定:2000/11/28(火) 14:25
多分、WinでPG組んでる人間は一回はこう言った事があるはずだ。
”この辺がしょせんマイクロソフトなんだよな”と。
209 :
名称未設定:2000/11/28(火) 14:34
ふつーOSってウリがあるじゃないか。
Winだったらde fact standardの強み
ソラリスだったら日本語入力環境とUNIX環境のバランスが良いCDE
BSD/OSだったら頑健性
BeOSなら先進的なカーネル設計
とかさ。
つーかねえ。MacOS for PC/AT互換機つーのを発売しろや。
そしたら試しに使ってみるかもしれん。
ハードウェアと抱き合わせしている限りOSは売れない。
210 :
名称不設定:2000/11/28(火) 14:42
>ハードウェアと抱き合わせしている限りOSは売れない。
同感。。。
ヂョブスはハードの自由度までも奪おうとしてるしね。
ベーヂュの頃のマクドはまだいぢる楽しみがあった。
211 :
名称未設定:2000/11/28(火) 15:12
AT互換だと仕様に制限がかかるからいやなんじゃないか?
あと、デバイスドライバって概念も付け足さなきゃだし。
一番いやなのはデバイスの相性によってバグが増えるってのが
いやだよな。
ちなみに俺はsolarisだったらCDEよりOpenLookが好きだ。
212 :
名称未設定:2000/11/28(火) 15:15
iBookの表示が1024×768になれば俺的には使えそうな気が…あと軽くして
メモリースティック付きマウスも出たし…
QR1に負けるな!でも良いiBook出ないかぎりはたぶんC1買う(謎)
なんか俺は逝ってよし
213 :
名称未設定:2000/11/28(火) 16:32
■アップル、四面楚歌!! 〜マスコミがリコール隠し・欠陥等を報道し始めた!〜
(「経済界」「MacPeople」「ASAHIパソコン」「サイゾー」....)
■アップル、最大の危機! 〜欠陥Cube修理・交換に莫大な費用が!利益半減!!〜
■アップル、株価半減!! 〜欠陥Cubeも二番煎じiMacも売れ行き不振!!〜
■アップル、販売キーパーソン失う 〜上級副社長Mitch Mandich氏退社へ!!〜
■アップル、宣伝のキーパーソンも失う 〜ウソこきペテン宣伝に呆れたか?〜
■アップル、仰天CM!! 〜消費者を舐めるな!欠陥激遅Cubeがスーパーコンピュータ??〜
■アップル、Cubeでなめたマネを 〜米国では$300返金、日本ではローンだと!?〜
■アップル、隠蔽のTechExchangeフォーラム! 〜都合の悪い発言は即削除!!〜
■アップル、新iMac売れ行き不振! 〜柳の下にドジョウは2匹いなかった!〜
■アップル、安物ディスカウントiMac発売! 〜いまさら何を!中古市場大暴落〜
■アップル、経営にもヒビが入ってる? 〜情報を隠蔽する体質が会社を斜陽に〜
■アップル、公取委に独禁法違反容疑で警告さる! 〜ヘタすると悪徳商法か?〜
■アップルカスタマーセンター醜い対応! 〜修理返還の度、新しいトラブル発生!〜
■アップルカスタマーセンター狂気の対応 〜煙が吹いても「OS再インストール」??〜
■G4 Macの電源スイッチ不良認める! 〜それでも「一部の問題♪」と逃げ口上!〜
■G4 Macスイッチ欠陥問題でアップルジャパンはほざく! 〜そのような問題は存在しない〜
■Cube、重大欠陥問題発生! 〜一部ユーザーが知らん振りのアップルを訴訟へ〜
■Cube、恐るべき不良率50%?! 〜65台導入して13台が不良品の会社はまだマシな方?!〜
■Cubeのヒビ入りケースはD級品 〜日本では死んでもあんなもの出荷しないよ!!(関係者談)〜
■Cube、排出で致命的な深い傷がCDにつく! 〜前代未聞の設計ミス、弁償しろやゴルァ!!〜
■Cube、風が吹いても再起動、強制終了などを繰り返す!! 〜Cubeはポルターガイストかぁ〜
■アプリメーカーさらなるMac離れ! 〜やっぱりアップルは天下の嫌われ者か?〜
■MacOSXで多ボタンマウス使用可! 〜ワンボタンを密かに裏で否定する陰湿さ!〜
■MacOSXネイティブ対応アプリ・ドライバーは霧の中! 〜OSあっても動くものなし〜
■MacOSXの仕様に最悪の事態!! 〜なんだこりゃ、旧アプリ起動に数分!?!〜
■MacOSXはG4-500MHzでも使い物にならない! 〜トロイ、文字入力が死ぬほど遅い!!〜
■MacOSX+G4 Cubeでは3年前のWinノートにボロ負け! 〜通常動作の遅さに閉口(ユーザー談)〜
■MacOSXでiMac,PBはついに切捨てか? 〜OSXで使うと激遅!ことえり変換に1分!?〜
■激遅IEはタコOS9のせい? 〜漢字トーク7.5でサクサク動くIE、どうなってるの?〜
■お粗末な周辺機器対応! 〜FireWire HDDはSCSI-2の性能、USB CDRWは書き込み4倍速止まり〜
■世界のユーザーから非難さる! 〜いいかげん1ボタンマウスに固執するのをやめろ!〜
■Mac検定廃止へ 〜受験場にはガキと年寄りだけが・・・お子様パソコンの末路〜
■アップル、Macは鬼門か死神か 〜DayStar,Radius,SuperMac,RaspterOps,E-Machines,VooDoo...合掌、ATIもいずれ・・・〜
■オリンピックかぁ? 言うのはタダのモロトーラ狂言発表! 〜来年はG4 1GHzをめざす!〜
また基地外が来たよぉ.....>213
215 :
名称未設定:2000/11/29(水) 06:15
考え方によっちゃ面白いよ。
以前iMac誠次を買った人のスレがまるでロールプレイングゲームみたいで
楽しかったようにこのスレもそう考えるとなかなか面白い。
ここはひとつcube購入の方向に持っていくと面白いのではないだろうか?
Macの良いところはドキュソを惹きつけてやまない魅力を持ってる所。
一種の防波堤ですな・・有り難い事です。
Macユーザーはこれからも、Windowsをバカにしながら頑張って欲しい。
間違っても、Windowsなんかに乗り換えちゃダメだよ・・
でも、そんな大人げない発言をする216もそれ程ドキュソと変わらんぞ。
怒るなよ?バカにするしないにこだわる所が端から見ていて見苦しいぞ、マジで。
216の指摘するようにドキュソなユーザーってのは確かに居るが
あんたがそうなってどうすんの?
218 :
名称未設定:2000/11/29(水) 16:45
ほんとのほんとに
マクが万人に誇れるとこってないのかよ
いや。煽りじゃなく。
219 :
>218:2000/11/29(水) 17:54
そうさなあ、カゼネタが異様に多いってことだな。
220 :
名称未設定:2000/11/29(水) 17:56
>218
MACオタさんがユーザーにいるってところです。
221 :
名称未設定:2000/11/29(水) 18:07
頭に虫湧いてる↑
223 :
お胸おっぱい:2000/11/30(木) 01:09
224 :
名称未設定:2000/11/30(木) 01:10
↑さすがに虫が湧くマシン使ってるやつは言うことが違うな
225 :
名称未設定:2000/11/30(木) 13:42
226 :
224:2000/11/30(木) 17:20
間違い 224は222へのコメント
227 :
名称未設定:2000/12/01(金) 08:47
なぜDTPやDTMの道具としての優秀さは誰も言わないの? 主にWinのほうを
使うけれど、まだまだこれらの分野は歴史の積み重ねもあって、Macが優位だとお
もうけど。
1の問題は、Macならではのことをやろうというんじゃなくて、Winマシンと同じ
ことをMacで求めているというだけの話でしょ。
ま、こんなわかりきってるコト書いてもしゃぁないけどな〜。
228 :
>227:2000/12/01(金) 09:10
それはね、その業界の体質が古く、専門家が少ない特殊なところだからさ。つまり素人集団なわけ。
そういうところは、すぐに別の機械に簡単に流れるミーハーばかりなのだよ。まあ、言ってみれば使うプロだから道具にこだわらないってことだな。すでにDTMは侵食されつつあるしね。
>228
Macをチョイスするかどうかは別として、プロは道具にこだわると思うぞ。
っていうか、さも事情通だ みたいなあんたは何様?
230 :
名称未設定:2000/12/01(金) 13:25
>229
日経デザイン読んで見ろ。
事情通ってほどでなくとも現状は判るぞ。
231 :
名称未設定:2000/12/01(金) 16:36
>>227 DTP、DTMの優位性をヴァカどもに語っても無意味です。
第一、一般の連中にはあんましカンケーねーし。
>>229 228は
>>230で語っているように、マスメディアのいう事を鵜呑みする
現場を知らないヴァカです。
232 :
名称未設定:2000/12/01(金) 19:38
3DCGやりたいんだけど、WINとMACどっちがいいかな?
233 :
名称未設定:2000/12/01(金) 19:42
>>232 アホか、聞くまでも無いよ。
NTだろ。普通。
234 :
名称未設定:2000/12/01(金) 19:46
本格的な事考えてるなら窓使え。
遊びレベルならどっちもいっしょ。
でもMacもOS XになってMAYAが移植されるし、ハイエンドでも差も
縮まってはきてるのかも。
後はカードが出ないとね。<Macは
235 :
名称未設定:2000/12/01(金) 20:37
OSX版Mayaは期待してるけど、実物出て、評価が出回るまでは当てに
できない。Studioでも、8.5まではNT版とIRIX版の差は大きかったし。
ビデオがATIしかないのもマイナスだ。Wildcatとは言わんが、20万円
クラスのカードが欲しいところだ。
236 :
232:2000/12/01(金) 21:41
Mayaってかなり高価なやつですよね。
素人には買えんな〜(^^;)
237 :
名称未設定:2000/12/01(金) 23:16
FreeのStrata3Dはどうなの?
238 :
名称未設定:2000/12/02(土) 00:01
MayaのNT版はだいぶ安くなったらしい。たしか60万くらい。出たての
ときは300万くらいしたとが、それでも安いと思った。いい時代になったもんだ。
239 :
名称未設定:2000/12/02(土) 04:48
>1
ない。***********************終了********************************
240 :
厨房:2000/12/02(土) 12:13
>1
macはインターフェイスがやさしげで、好感がもてる。
macは僕の尊敬する村上春樹さんやマイクル・クライトンさんが使っている。
macはhotlineで割れずがやりやすい。
macはアップルメニューが使いやすい。
macはコマーシャルがかっこいい。
macはおしゃれな人が使ってる。
241 :
>240:2000/12/02(土) 13:54
こういう意識の低脳マカーが使っているのがMacなわけです。
1社から出ている個性の無い均一マシンを勘違いしてるブァカですな。
240は「厨房」名乗ってるんだから煽りだろ。
それとも240=241か。は〜、sagesage。
243 :
俺は:2000/12/02(土) 14:47
34歳で
高卒で
失業中で
独身で
マックユーザーだ!
文句あるか?
244 :
>241:2000/12/02(土) 15:34
窓マシンは個性的か?
245 :
>244:2000/12/02(土) 16:56
iMacといったら色バリエーションしかない。Cubeは1種類。腕を鍛える運動ツールのように重いPB・・・・
そんな欠陥品なんかより、よっぽど、各社工夫してバリエーションはあるわな。
無個性なのはMacのほうだね。
>245
んじゃ、具体的例をあげてWinマシンが個性的だという事を説明してくれよ。
247 :
>246:2000/12/02(土) 23:24
店に見に行け、ボケ
248 :
名称未設定:2000/12/03(日) 00:02
>247
あれのどこが個性的なんだ?
>247
あんたみたいに暇じゃないからいちいち行けるかい、ボケ
250 :
名称未設定:2000/12/03(日) 00:25
Win機はいろんなスタイルがあると思うが、Macは安物端末が静電気ポリタンクが筋肉鍛錬ノートしかねえじゃねえか。
B5ノートは?液晶Bookは?どこにあるんだい?あー?
251 :
名称未設定:2000/12/03(日) 00:29
Winノートなんて没個性の塊じゃんか
252 :
名称未設定:2000/12/03(日) 00:33
Winデスクトップ(一部のメーカー製)も最近Macのマネしてすこーしマシなデザインになったわな
(without 自作機マシンの匡体)
コンパックとか、かなり醜い
253 :
きっと:2000/12/03(日) 00:38
250の目は腐ってるんだな
脳まで腐らないうちに、両目とも義眼にした方が良い。
.....あ、手後れか
254 :
名称未設定:2000/12/03(日) 00:38
34歳で ....later
高卒で .......同じ
失業中で .....一般事務
独身で .......同じ
マックユーザーだ! .......そろそろ乗り替え
>>250 今のwin(os)に満足なの? (プ
255 :
名称未設定:2000/12/03(日) 00:41
ぱなぞにっくのTFTはいいな!(MAC非対称) (プ
256 :
名称未設定:2000/12/03(日) 01:30
それにしても、「Winマシンのデザインはクソ」って言ってる
奴らは「Appleのデザインは最高!」とでも思ってんのかね?
それこそ、「思考停止状態のクソ」だと思うが。
257 :
名称未設定:2000/12/03(日) 01:34
258 :
名称未設定:2000/12/03(日) 01:39
>256
うんにゃ、「思考停止状態のクソ」どころか、無能痴呆中指ケイレン鼠症候群をわずらっている先天的な○カに決定だ。
259 :
名称未設定:2000/12/03(日) 01:42
>256
その逆もまた然り。
260 :
>258:2000/12/03(日) 01:47
それでも君よりはマシ。
それよりも1はどうなったんだ
261 :
名称未設定:2000/12/03(日) 01:54
個性的ではあるけど、どのデザインもセンスなくて。
欲しいのはT21ぐらいかな
262 :
名称未設定:2000/12/03(日) 01:59
iMac以降のデザインには品がない。
263 :
名称未設定:2000/12/03(日) 02:07
>>262 同意。ブサイクだとか散々言われた9600、8600の筐体の方が全然まし
ポリタンクはやめてほしいよ
>263
持って無いんでしょ?
265 :
名称未設定:2000/12/03(日) 03:33
なにを?
266 :
名称未設定:2000/12/03(日) 03:36
ポリ
267 :
名称未設定:2000/12/03(日) 03:53
268 :
名称未設定:2000/12/03(日) 03:59
>>267 カルシウム不足してるのか?
あんましイらイラしてると早死にするぞ
269 :
名称未設定:2000/12/03(日) 04:02
え?別にイライラしてないけど。
意味が解らないから聞いてるだけだよ
つーか、早く寝た方がいいぞ。
>>264 今は安いからそーいうフレーズは煽りにはならんぞー
消えろ
272 :
名称未設定:2000/12/15(金) 19:50
Winのファイル名で、カンマがだめだったり、拡張子が付いたりするのが我慢できないのは俺だけ?
273 :
いつでもどこでも名無しさん:2000/12/15(金) 20:03
>272
ちがうちがうあなただけじゃないでしょ
いわゆる世の中のマッカーと呼ばれる人の
共通認識であり文化でしょ・・
マッカーはWindowsなんか使っちゃダメ・・
Apple製品買わないとAppleつぶれちゃうよ
iBook,PowerBook買ってね・・>マッカーのみなさん
VAIOノートとか買ってちゃダメダメ
>>273 今月、G4も買ったが、Pen3/1GHzも自作した。
つか、全部買え。買って買って買いまくれ。
それが漢の生きる道。
Appleがつぶれようが、MSが業績見通しを下方修正しようが、
俺には関係ねぇ。このオモチャを、死ぬまで買い続けるのだ。
276 :
いつでもどこでも名無しさん:2000/12/15(金) 22:40
>274
ダメダメ・・マッカーはウインドウズマシン買う金あったら
他のマク買うこと・・今G4Cube買うと自動起動や自動終了
機能がついてるし、ケースにはステキなラインも入ってるし
当たりを買えば煙も出るし・・もれなくせつない気持ちになれます。
277 :
名称未設定:2000/12/16(土) 16:08
278 :
いつでもどこでも名無しさん:2000/12/16(土) 20:05
だから、Mac買わないとAppleがやばいんだって!(笑い)
でもMac買うと火事がヤバイ。
280 :
名称未設定:2000/12/16(土) 20:52
G4ってたしかぢの薬だよね〜(笑)
281 :
名称未設定:2000/12/16(土) 21:02
282 :
あなたのおそばに名無しさん:2000/12/16(土) 21:19
>>281 もうちょっと気の利いた事いえんのか?
脳みそついてるんだろ・・
283 :
名称未設定:2000/12/16(土) 21:38
G4ってたしかぢの薬だよね〜(笑)
284 :
いつでもどこでも名無しさん:2000/12/16(土) 21:41
だから、Mac買わないとAppleがやばいんだって!(笑い)
285 :
名称未設定:2000/12/16(土) 21:49
286 :
名称未設定:2000/12/16(土) 22:00
アホ、アホ言合っているのは誰だい、
Mac は、良かですたい。
287 :
名称未設定:2000/12/17(日) 02:49
288 :
>287:2000/12/17(日) 03:14
つーか、ここMac用もあるみたいだな。
まぁこんなんに引っ掛かる奴はよっど頭悪いからいいけど
289 :
お胸おっぱい:2000/12/17(日) 03:23
>>287 シェアが低くて相手にされない事が多い、ってだけじゃん。
そんなのが“良さ”なら、Amiga とか BeBox の方がいいぞ。
290 :
名称未設定:2000/12/17(日) 03:34
>289
最近、Macの方はこちらからどうぞ、てのが多い
291 :
名称未設定:2000/12/17(日) 04:00
> お胸おっぱい
氏ね
293 :
名称未設定:2000/12/17(日) 06:02
>>289 シェアに関係ない。Macを使ってるヴァカが問題なのだ。
294 :
名称未設定:2000/12/17(日) 19:42
>293
ストーカー
295 :
sage:2000/12/17(日) 20:09
あああ
まちがえた
297 :
名称未設定:2000/12/19(火) 01:03
298 :
名称未設定:2000/12/19(火) 02:12
いまふと思ったんだけどwindowsの使い勝手ってば、NeXTそのものから
来てる様な気が。 winの様なインターフェースもmacの様なインターフェースも
みーんなジョブスが大元なわけだ。うん。
299 :
名称未設定:2000/12/19(火) 07:28
は? 女ブスがOS作ったとでも信じてるの?
300 :
お胸おっぱい:2000/12/19(火) 07:53
それ以前に、なんで NeXT → Windows なのかが謎。
301 :
名称未設定:2000/12/19(火) 15:44
Jobsは自分のところで作ったものの価値はちゃんと把握してるよ。指揮官として
当然のことだろ。MSは見事なまでにパクリしかしない企業だよ。全然意外じゃないね。
俺はOpenStep、WebObjects →.NETだと思う。本物と偽物の区別が付かない、あるいは
そんなことはどうでもいい大勢の人たちによって成り立つ世界だな。それでもそこそこ
実用になればいいんだろ。俺の価値観では、こういうのは少々安いくらいじゃだめで
ただかただ同然じゃないと選択肢には入らないけどね。
まあ、知らない間にみんなして大きな不利益を被るような事態には気を付けて貰いたいね。
Appleにはうまく生き残って貰いたいね。こういう珍しい企業にはそうそう代わりは見つ
かるもんじゃないだろ。
302 :
>>301:2000/12/19(火) 16:08
>>301 問題は、アップルが格別バイオコンピュータなんかを作っているのなら珍しい企業として珍重されるのだけど、どうせ目くそ鼻くそだろ?
同じ産業をベースにしている限り、シェアが小さいと、安物に付加価値つけて高利益商品に仕上げて売る商売しかないわけだ。
他とは違う外観やGUIでなければ存在価値がなくなるわな。それは、ハード・ソフトの双方でなければ実現しないだろう。
しかし、大多数はその程度の付加価値に大枚を払う価値がないと判断しているから、シェアがいつまでも低いわけだ。一般人にとってパクってるかどうか何の関係も無いことだ。いかに使える価値をもっているかどうかだ。その結果がシェアというだけだろう。ジョブズはそういうことに目を向けたくないんだろ。あれは完全にヲタクだよ。パソコンヲタクだね。そのヲタクにお布施を巻き上げられている事実はあるし、少なくとも知らない間に信者は大きな不利益を被るっていることに気がつかないだけだよ。
>301
>俺はOpenStep、WebObjects →.NETだと思う。
はぁ? だからお前が思うだけだろ?
なに悦に浸ってんの? 気持ち悪い
>>302 なにもわざわざ自分が本物と偽物の区別が付かないことを主張するために
出てこなくてもいいのに。(苦笑)
>303
301に気持ち悪いと言えるほど
完璧な人間ですか?
アップルがつぶれたらゲイツが困る。ゲイツはジョブズを認めてるんだよ。
やっていることを見ればわかる。もっともWin使ってる人にはわからないのかも。
やっぱり、Win使ってる人が困らなきゃゲイツも困らないな。
307 :
たしかに:2000/12/19(火) 18:44
>298
ウインドウのボタンが右上に集中してタリ(×マークのボタンとか)
ゴミ箱じゃなくてリサイクラマークだったり。たしかにオープン
ステップは今のwin(どちらかというとエックス・ウインドウ?)
にそっくりかもしれない。
アップルのせいで、右下にゴミ箱おくのさえ版権に
引っ掛かったんだよね。(ゴミ箱ってなまえも)
OS論争もういいよ。
309 :
名称未設定:2000/12/19(火) 20:01
そうだね、吉外信者同士がぶつかると戦争しかおきないし。
310 :
>305:2000/12/19(火) 20:49
突如目の前にウン○が置かれたら誰だって気持ち悪いでしょう。
またウ○コに気持ち悪いと言えるほど完璧な人間か?
と問われても大抵の人は、困惑してしまうのではないでしょうか?
宗教戦争はOS板でやってくれ。
312 :
>>304:2000/12/19(火) 22:04
うははは、ニセモノってMacのことだろ?
そもそも本物だの真理だのグルだのって言うから、低脳Mac信者なんて言われることに早く気かつかんかー。
313 :
名称未設定:2000/12/20(水) 11:40
>>306 それより、MSがなくなると根幹アプリがなくなってアップルが困るよ。
アップルがなくなっても誰も困らない。
314 :
名称未設定:2000/12/20(水) 13:03
OS論争で思うに。
オリジンなんてどうでもいい。
より使いやすい方が、一番だと思う。
私にとって、マックのGUIはオリジンではあったが。
使いやすいモノではなかった。
#慣れというのが大きいのだろうが。
余計な一言かも知れないが。
隣国では朱子学の影響から、オリジンというのをとかく重要視するとか。
正統性が正当性になるってさ。
315 :
名称未設定:2000/12/20(水) 13:20
>313
同感。
Office、IEのウェイトは非常に大きい。
特にMAC版OfficeによってMACがビジネスでも留まれた。
MACは特定のアプリ(及びベンダー)に頼る部分が大きすぎる
のではないでしょうか。
msにとってAppleはいなければ困るから、生かさず殺さずでしょ。
マジでつぶれそうになったんで、Appleに投資したし、imacでしゃしゃり出てきたので、圧力をかけてモトローラの時間を止めたし。
317 :
名称未設定:2000/12/20(水) 23:37
アッpルなんていなくてもいいよ
318 :
名称未設定:2000/12/21(木) 00:00
>圧力をかけてモトローラの時間を止めたし。
妄想ですか?
319 :
1:2000/12/28(木) 12:47
G4は処分して、winを買いました。
無駄な金を使ったと後悔もありますが。
勉強代と思えば、安かったかも。
二度とマックを買うことはないでしょう。
だからといって、マックをお使いになっている方をけなす気はありません。
勘違いなされないよう、お願いいたします。
320 :
名称未設定:2000/12/29(金) 00:06
おお!すごい!
その思い切りがいいねえ!
お金は無駄になったかもしれないけど
時間や効率まで無駄にしなくてよかったね。
自分にあってる方を使った方がいいよね。
321 :
no maned:2001/01/06(土) 16:58
The macintosh and Apple waiting for the time to vanished.
Bye.
322 :
名称未設定:2001/01/08(月) 05:01
verbが無い…
323 :
初期設定:2001/01/08(月) 09:40
なれじゃないの?
324 :
名称未設定:2001/01/08(月) 10:52
そうだな、慣れだな。マックを1年前から使い始めたけど、
使う時間がなくてなかなか慣れない。
325 :
名無しさん:2001/01/08(月) 14:55
マックってマクドナルドじゃないの?
326 :
名称未設定:2001/01/08(月) 21:09
Windowsの信者は馬鹿だね。Windowsも使いこなさないで、Macを馬鹿にしている。
Winsows Userの中でも白い箱の好きなオタクたちの発言はMac Userさん気にしなくていいよ。
Windows Userの中でも特殊な連中だからね。
サポートに一番嫌われる、低能連中を基準でwindows Userを見ないでね。
327 :
名称未設定:2001/01/08(月) 21:44
大文字バカあらわる。
328 :
マッカーを広めるな!:2001/01/09(火) 02:17
現在MacユーザーでこれからもMacでやっていこうと考える人にとやかく
いうつもりはない。
だがこれからパソコンでも買ってインターネットでも始めようとか思ってる
人にマッカーはMacを薦めるな。
何も知らないでコンピュータ業界における絶海の孤島みたいなプラットフォームの
マシンを選んでどういう状況に陥るのか分かっているのか。
329 :
名無しさんi486:2001/01/09(火) 02:59
330 :
>>328:2001/01/09(火) 03:53
そうだね。友人にゴミを買わせる極悪非道な行為は鬼畜だね。
>>328-330
そうか。豚に真珠は意味ナインだろうね。了解したよ。
じゃ俺も豚には豚用のものを勧めることにしよう。
>>328 > 絶海の孤島みたいなプラットフォーム
もしそうなら自然消滅してるだろ(藁
キミにとって目障りなくらい普及してるし、困らずに使えている
って事だよ。
目的がはっきりしてれば自ずとプラットフォームは決まってくるだ
ろうが、MacでもWinでもいいっていう人間は大抵internetが利用で
きればいいんであって、それならMacでも困らない。周りにWinユー
ザがいない場合はむしろ初心者は推薦者(Macユーザ)と同じプラット
フォームにしたほうが何かと教えてもらいやすいしね。
仮に明日AppleがなくなってもMacが使えなくなるわけじゃなし。
Winを選んだって5年以内には新しいマシンに買い替えるだろうしね。
今までMacを薦めてきた人達は特に困ってない。なぜか、知人で
Winを買って活用できてないケースが多い。初心者にはやはり身近で
教えてくれる人が必要だと思う。よって、Macユーザが知人にMacを
薦めても、そのあとちゃんと親切に教えてあげられるなら良い人。
>>331 そういうレスはアンチさんに突っ込まれちゃうよ?
Macユーザにとっての真珠はアンチさんにとってはゴミだし
その逆もまた然り、って事で。
MacのWWWブラウザはトロい。イライラする。
>>333 まぁ、それもマックだけ使ってれば気が付かないんだし、
いーんじゃねーの?
>>333 比較対象教えてきぼんぬ。
Mac機、Win機双方のマシンスペック、OSのバージョン、ブラウザ名
とバージョンなど。
336 :
1:2001/01/09(火) 17:34
まだ続いていたか。
>335
私はとろくて手放したのは。
G4cube500Mhz、RAM384MB、OS9、IE5.5
それよりも、
ThinkPad600(PEN2、266MHZ)、RAM160MB、win95、IE5.0
が、体感上早かった。
インターネットとメールという環境では、
回線速度が半分になったかと思うくらいにマックだと遅いのだ。
手抜きソフトのせいだといえばそれまでですがね。
ソフトとハードで一つのパッケージですから言い訳にならないよね。
新しいマシンはファンとHDDの音がうるさいです。
でも、速度は速く、快適です。
337 :
名称未設定:2001/01/09(火) 18:30
ウィンドウズが速いとかって周りが騒いでるから暗示にかかってるだけじゃないの?
ベンチマークみたいのでちゃんとやって欲しい
338 :
名無しさんi486:2001/01/09(火) 19:58
よし、MP3のエンコードで勝負だ!!
339 :
名称未設定:2001/01/09(火) 20:02
>>336 メールでも速度が半分なんですか
レンダリングが遅いと思ってたんだけど。
メールの送信で回線速度が半分まで遅くなるってどんな環境なんでしょう。
OSは関係ないような気がしますが。
340 :
名称未設定:2001/01/09(火) 22:09
単にMacOSのEthertalkがタコなだけだろ。今度のOS Xは
ネットワーク部分はAppleが開発した訳じゃないから大丈
夫だ。
341 :
志村けん:2001/01/09(火) 22:55
単にMacOSのEthertalkがタコなだけだろ。今度のOS Xは
ネットワーク部分はAppleが開発した訳じゃないからだっふ
んだ。
342 :
名称未設定:2001/01/09(火) 22:59
ブラウザのHTMLのレンダリング(特にTableTag)が遅いってのは知ってる。
8600/G3/333とThinkPad600/P2/233持ってるけど、うちでは1さんみたく回線速度半分ってことはないよ。
343 :
MACオタ>340 さん:2001/01/09(火) 23:00
344 :
名称未設定:2001/01/09(火) 23:01
プロバイダがv.90モデム対応じゃなかったとかかな?
345 :
名称未設定:2001/01/10(水) 01:03
>>336 つかモデムスクリプトの設定を間違えてない?
V90の選んでますか?
LANだと半分も出ないなんてことなかったよ。
346 :
1:2001/01/10(水) 10:50
あのー。
>336、342
…かと思うくらいって書いてあるのを故意に無視されていませんか?
>337
ベンチマークで、いくら早かろうとも。
文字変換という基本の基本でもたもたするようでは困ります。
#「体感上は」って書いてあるのを故意に見落とされていませんか?
煽りになってしまったか。
傷つき安いんですね。
347 :
名称未設定:2001/01/10(水) 19:04
>>346 わざと言い訳がましい文章の書き方ウザイ
348 :
名称未設定:2001/01/10(水) 19:05
大人の書き方じゃないよね。
349 :
名称未設定:2001/01/10(水) 19:07
文字変換でもたもたするっていうのも初耳だなぁ。
体感上なんですか?
やっぱり暗示にかかってるんですかね。
350 :
名称未設定:2001/01/10(水) 19:18
カーチス
351 :
>1:2001/01/11(木) 02:59
Mobile Pen 2 300 MHzが出たのは98年の終わりごろです.どっちかというとまだ2年前です.
352 :
351:2001/01/11(木) 03:03
つうか,1の日付去年じゃねえか.
353 :
元MacUser:2001/01/13(土) 02:10
MacがWinより使いやすいと思うのは
OSのインストと入れ替え
レジストリがないのもいいな
(初期設定フォルダの方が分かりやすい)
IRQとか見えずに隠蔽されてる
終了時にきちんと切れる(G4Cubeは例外)
(winは再起動してしまうことがある)
機能拡張が分かりやすい
(取り外し、付加がwinより簡単)
Macを使う奴を奇形収容所に連行せよ! ハイル、マカー
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \
/ \ / /
/λ \ / /
/ / \ ヽ / /
/ / \ | / / /\
/ / `ー 、 | \ \ / \
| .| ー―-、 | \ \ / \
| | | | \ \ / /\ \
| | l \ | \ / \ \
,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,`
|i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/
ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \
| ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \
`-| / ┃ | \ / \ \
| | _,__i ) .| \ / / /
l i| ||;|||||||i |. \/ / /
ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / /
|\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / /
_ ,――| \ / / \ \ /
/ |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` '
/ | \ _/ / / \
| / 入 / / \
「Macを使う奴は愚劣極まる奇形民族である!」
355 :
名無:2001/01/26(金) 21:36
>MacがWinより使いやすいと思うのは
比較対象が悪い。
OSのインストと入れ替えはWinがめんどくさいだけ。
FreeBSD等もとても楽。
マクの良さを語るなら、
他のどんなOSも太刀打ちできないような点を挙げてほしい。
…しかし、ないんだよな(藁
マクはダメOSだよな(藁
356 :
名称未設定:2001/01/26(金) 22:31
マクの良さ リナクサーにハクされない事。w
MSはセキュリティが糞であることを自ら証明しました
357 :
>355:2001/01/27(土) 01:24
普通のユーザーだったらマクかウィンだろ。
OSオタの参加はご遠慮願いたい。
まっくをばかにするやつは
ふぁっくじゃ〜〜〜〜
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| < NTT北九州116
|(( \□ ̄□/| | 平野は死ぬのだ!!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
http://d-style.gaiax.com/home/hezy2001
359 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/28(日) 00:29
>>357 普通のユーザーだったらウィンだけだろ。
360 :
名称未設定:2001/01/28(日) 01:01
|||||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 我が生涯に一片の悔いも無いよ♪
〃⌒` ´⌒ヽ \_____________
( V~つ)人.゚ノV~つ))
ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/
/~~~~~~~ヽ、
|__|\_ヽ
〉 ) 〉 )
// ./ /
(__) (__)
361 :
名称未設定:2001/01/28(日) 01:12
ウィン信者の熱狂的な説得がこの板で続いています。
助けて下さい。
362 :
名称未設定:2001/02/02(金) 13:08
すいません、WinのフリーのテキストエディタにはMacのSimple textみたいな
フォントを自由に変えられるものはないのでしょうか。
Win版で質問したら無視されたんでお願いします。
このままではWinの良さが分かりません。
363 :
名称未設定:2001/02/02(金) 14:11
>362
メモ帳
>362
そんなもん自分で探せよ、マクやってると自分で調べる事も
できなくなるのか?
だいたいWin板には「最強の〜〜は何?」みたいなスレッド
がたくさんたってるんだから無視されてもしかたないよ。
365 :
>362:2001/02/02(金) 14:39
フォントを自由に変えられないWinのフリーのテキストエディタなんてものを探すのが難しい。
おまえ、探しもしていないだろ。既にタダでついているメモ帳もできるのに。目は節穴か?あー?
366 :
362:2001/02/02(金) 14:58
自分が言っているのは、文章全体のフォントが一度に
変わってしまうのではなく、文字ごとにサイズ、色、スタイル
などが変わるという意味なんだけど。
367 :
名称未設定:2001/02/02(金) 15:24
>266
そういうのをテキストエディタとはいわねえよ。ボケ
ワープロソフトだよ。カス
368 :
名称未設定:2001/02/02(金) 15:55
369 :
名称未設定:2001/02/02(金) 15:56
>>367 シンプルテキストっつーのではできるんだども。
370 :
名称未設定:2001/02/02(金) 15:56
なんだ。
結局WINにはカスソフトしかねーのか?
371 :
名称未設定:2001/02/02(金) 16:02
Macもね
372 :
名称未設定:2001/02/02(金) 16:04
ま、自分でVectorへいって探すんだね。→366,362
あったとしても独自のファイル形式で他とのデータ互換は無いから覚悟するこった。
MS-Officeの独占がすすんでいるので見込みは無いと思うけどね。
373 :
名無しさんi80286:2001/02/02(金) 16:04
スタート>プログラム(P)>アクセサリ>ワードパッド
374 :
名称未設定:2001/02/02(金) 16:06
>>370 フリーにカスソフトとかいってもアホにしか思えんが。
まあ、Macは本体とOSがカスだけれどね。
375 :
名称未設定:2001/02/02(金) 16:36
マックみたいにJEDITとかYOEDITとか耳かきエディットとかフリーのあるんだろ?ないの?
376 :
362:2001/02/02(金) 17:26
>>363-375
皆さん色々どうも。
Macしか使った事がないため、エディタって言ったらシンプルテキスト
みたいにある程度ワープロ機能を持っており、他のエディタとの互換性
もあるものだと思っていたので、メモ帳、ワードパッドはもちろん、
他のエディタを色々調べた結果、362の質問をしました。
367さんの言うとおり、エディタの定義から来る誤解を受ける質問でした。
結論として、Winにはシンプルテキストみたいなものはないと理解しました。
377 :
>376:2001/02/02(金) 17:35
頭悪いねー。373を読んだか?低脳マカーが
378 :
>376:2001/02/02(金) 17:44
ワードパッドというタダのものが標準装備だから、フリーのを使う意味がないからね。
データ互換性のないものをつかわねえぞ。ワードパッドならMS-Wordで読めて互換性がある。
そんでもって、フォントが変えられるものだが、それが何か不満があるのか?
379 :
名称未設定:2001/02/02(金) 18:14
頼むから、そんなのを互換性とか言わないでくれ。
380 :
名称未設定:2001/02/02(金) 20:16
確かに。
タダだから、ウィン使いは誰でも読めるが
互換性があるとは言わない。
381 :
名称未設定:2001/02/02(金) 21:08
だったら何で「Read me」なんかワードパッドで書かれてないの?
テキスト読みにくくてしょうがないんだけど。
\v
/ 彡彡 |\
/ 彡彡彡 / \
/ 彡彡 人 | |\/\/\/\/\//
/ 彡彡 ノノ丿 | | < 〈
| 彡 // ノ∠ V | < MAC王国に >
| 彡 /ノノ 〈 。`ゾ | | > <
Λ 彡 ノ (( |ヽ\ ̄ || / < \/\//_
| 彡( 〈|〉´ ノノノ < 繁栄あれーーーーっっ!!! /
) し / ̄ ̄ヽ, ノ ( < \
\ / |  ̄ ̄ノ \ し //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
\ |\ヽー―´ /| /
| \l / |/
|| ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
|| 三\|||/三 ||
_____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘ ソ/ └――――冖\
/// \____ | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄| ___/ | \
/// \ ̄ ̄ | | | | |  ̄ ̄ ̄/ | || || |\\\
\ ̄ ̄ ̄ \__| | |___/  ̄ ̄ ̄/ ||| || || |\\|
\ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄/ / | || || || ||\\|
\/ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄\/ /
| | | /
http://d-style.gaiax.com/home/hezy2001
383 :
名称未設定:2001/02/02(金) 21:39
384 :
>381:2001/02/02(金) 22:17
世界でもっとも互換性のあるのは、プレーンなテキストファイルだと思うが?
メーカーアプリなんぞバージョンが違えば互換性がなくなる可能性があるが、プレーンテキストはそんなことはない。
それにプレーンテキストは、ファイルの大きさが小さい。
こういったことを考慮して、テキストにしてあると思うが?わざわざ文字修飾をする必要のある文章はDOCにしてあると思うのだか、MacはそういうDOC文章にしていないものが多いのか?
385 :
>384:2001/02/02(金) 22:36
リードミーはたいていシンプルテキストで
386 :
>381:2001/02/02(金) 22:54
Winは、textファイルとWordファイル
Macは、textファイルとシンプルテキスト
という現状の実情でいいと思うが、たかだかReadmeファイルにガタガタ言うほどのことではないとおもうが?
387 :
名称未設定:2001/02/06(火) 14:01
会社の方針でマクからウィンに乗り換えさせられて一ヶ月。
フォルダの中に、フォルダまたはファイルが何個かある場合、
マクではラベルの色を変えて (フォルダでは場合によっては
アイコンを変えて)、直感的に分かるようにしていたんだけど、
ウィンの場合、これらの名前を一々読まなくちゃならず
とてもつらい。
何かいい方法があったら教えて。
388 :
>387:2001/02/06(火) 15:29
目が2つあるなら、よく見ろ!
アイコンを変更すると後で苦労する。
どうしてもアイコンを変更したいなら「窓の手」を使えば便利。
389 :
名称未設定:2001/02/06(火) 15:47
390 :
名称未設定:2001/02/06(火) 15:50
>>389 OSでもアイコン変更が出来るが?
あんまいいいものがないけどね。アイコンデータをどこかで探してきて入れるんだね。
391 :
名称未設定:2001/02/06(火) 15:52
>>390 ラベルの話しですよ
アイコン自体は変えません
392 :
>>390:2001/02/06(火) 16:07
Windowsのファイル認識は、単に拡張子だけで判別しているためにそういうデータはファイルに入っていない。
OS側では、詳細な絶対判別が出来ないため、そういう機能は対応できない。(アプリによっては独自のヘッダが入っている)
Macの場合は、あの互換性の壁である悪しきバイナリヘッダなどにはいっているデータでファイルの絶対判別が出来るためそういう機能が搭載されている。
393 :
名称未設定:2001/02/06(火) 16:24
>>388 ウィンの場合、「窓の手」でフォルダのアイコンを変えると、
全部のフォルダのアイコンが変わってしまうんですよね。
394 :
名称未設定:2001/02/06(火) 17:06
>>390, 391
ラベルとアイコンの両方において、macみたいに個別に
変えられるかどうかだと思うが。
>>392 結局winでは無理なんですか?
395 :
名称未設定:2001/02/06(火) 17:06
>>390, 391
ラベルとアイコンの両方において、macみたいに個別に
変えられるかどうかだと思うが。
>>392 結局winでは無理?
区別したいんだったら新しいフォルダを作ればいいんじゃないの?
397 :
名称未設定:2001/02/06(火) 19:52
フォルダみんな同じ形じゃん
だからそれを直感的に、例えば文字が読めない子供でも
区別するにはどうしたらいいのかってのが問題
398 :
名称未設定:2001/02/06(火) 20:00
文字がつかえない人はマックつかうんじゃん。
つーかWINはアイコンかえらんねーよ。窓の手も別の場所から
アイコン呼び出してごまかすだけだ。それを言わせたかったんだろ?
回りくどいよ、お前。万能なPCなんてねーよ。マックは割れとか出来ないじゃん。
>割れとか
何もしらないんだね。
400 :
>394:2001/02/06(火) 22:21
おまえ頭悪すぎ。あれだけ詳しい説明されて理解不能なの?
アイコンなんか変える前によく見てアイコンを選べ。
Macのファイル構造についても完全無知じゃねえか。
そんな奴はパソコン使う価値なし!!氏ね
402 :
名称未設定:2001/02/06(火) 22:52
ここだけの話、最近のMac筐体のデザインはいただけないと思ってる
Macユーザーの人こっそり挙手してください。
403 :
名無しでGO!:2001/02/06(火) 22:58
>>402 はい。G3ノートは最悪でした。
いや〜最近のマシンと比べると家にある7200/90がなんと
精悍に見えることか。AppleVision 1710AVなんてもう
ため息が出る。あのレベルにすらAppleのデザインが戻ることは
二度とないだろう。
404 :
名称未設定:2001/02/06(火) 23:01
>>402 はい。
iMacの色揃えがゲロいです。
個人的にはホワイトクリームが欲しいんだけど。
つーか普通の白いPCみたいなやつね。
405 :
名称未設定:2001/02/06(火) 23:02
初代マッキントッシュのガワでG4出してくんないかな〜。
406 :
名無しでGO!:2001/02/07(水) 00:16
>>405 なあ。Cubeみたいなクソデザインにわざわざ金かけなくても
デザインのコストゼロで100パーで売れるのにな。
馬鹿だよな、Apple。
407 :
名称未設定:2001/02/07(水) 00:24
>>403 その前のAppleVision、15インチだっけ、
そっちの方がもっとかっこいい。
408 :
名称未設定:2001/02/07(水) 00:24
もう、外見でだます(子供だまし)以外、手が残ってないからだ。
パソコンに外見はいらないのに・・。
蒸し返しだが、
「マックのテキストエディタはマック以外で読むことを考えてないだけだろ!だいたいあれがテキストエディタか?!」
きっとマックが囲い込み用に「その他のOS全てで読めないように」小細工したんだろ。ケッ。
410 :
名称未設定:2001/02/07(水) 01:30
改行コードの事言ってるのかい ? マク改行こーどくらい普通のエディタなら
読めるだろ。ファイル保存するときに拡張子くらいつけろよ。
411 :
名無しでGO!:2001/02/07(水) 01:59
>>407 AudioVisionだね、あれは。あれとQuadra 840AV
の組み合わせは究極のパソコンと言ってよい。
それにあのテンキーが別になった真中で分かれる
キーボード。
412 :
名称未設定:2001/02/07(水) 10:33
俺、660AVだが、出た時即買ってまだ使っている。
しかもOS 7.1で。だって使いやすいんだもん。
413 :
名称未設定:2001/02/07(水) 12:32
買った当時、AudioVision 14の音の良さにびっくりした。
最近買った日久多のラジカセよりずっといい音。
LC575の初期型、まだ使ってるよ。
でかくてデザインもダサイけど、なんかいい。
415 :
名称未設定:2001/02/08(木) 06:14
416 :
名称未設定:2001/02/08(木) 13:23
>>415 うむ、逆は当たり前すぎて物語にならないものな。
417 :
名称未設定:2001/02/08(木) 17:12
>>416 Mac→Winへの乗り換えなんて日常茶飯事だもんね。
オレの周りでもかつてiMac購入したやつ全員がWinに乗り換えたもんね。
418 :
名称未設定:2001/02/08(木) 17:29
両方買って判断したんならいいんじゃないの。ウィンしか持ってねーのに
ここに来る奴がウゼ〜〜〜!!買う金が無いのを「試す気もないから」
って言い訳する奴がウゼ〜〜〜!!
419 :
名称未設定:2001/02/08(木) 17:37
「オレの周り」ねえ。ヘタレな周りだな。
おれの周りでiMac買ってからwinに乗り換えた例は見たことがないな。
そもそもwin機自体、得意先の営業マンと事務員が使ってるのしか見たことない。
笑
420 :
名称未設定:2001/02/08(木) 17:45
「試す気もないから」聞いててミジメになるよね。確かにウゼー。
421 :
名称未設定:2001/02/08(木) 18:29
マックオンリーなんてほんのわずかしかいないだろ
おまえらウインナーもさっさとマック買って試せよ
422 :
名称未設定:2001/02/08(木) 18:59
>>420 マック買って試せよ
試す気もないからとか言うなよ。
ウゼーから
423 :
名称未設定:2001/02/08(木) 19:14
>>419 あんた、やばいって!!
周りにマックしか持ってないなんて、ヲタの集まりか?
424 :
名称未設定:2001/02/08(木) 19:23
俺の周りには両方持ってる奴が結構いる。
>>423 お前んとこは貧乏人の集まりか?
425 :
名称未設定:2001/02/08(木) 19:26
ここに来てマジでアップルやばいからマカーも必死だな(w
426 :
名称未設定:2001/02/08(木) 19:42
427 :
名称未設定:2001/02/08(木) 19:47
全力投球さ!
428 :
名称未設定:2001/02/08(木) 21:23
みんな必死。マカーも生き残りたいから必死。でもここにいるウィンナーは
なんで必死なんだ?貧乏だからか?無駄な人生だな。
>>425お前も必死だな。
入れ食いだからだろ(ワラ
魚の群れ見つけた漁師と同じくらい必死だな(ゲラゲラ
430 :
名称未設定:2001/02/08(木) 21:32
なぜサゲる小心者。
431 :
名称未設定:2001/02/08(木) 21:35
↑こういうアホが釣れます(ゲラゲラ
432 :
名称未設定:2001/02/08(木) 21:37
↑よく釣れるよ!てへ!
433 :
名称未設定:2001/02/08(木) 21:48
頭が悪いって素敵な事だったんですね!
434 :
名称未設定:2001/02/08(木) 22:01
釣るつもりが釣られて釣り釣られ…ようわからん。
435 :
名称未設定:2001/02/08(木) 22:07
優れてる奴は、MacだろうがWINだろうが関係ないと思うがね
436 :
名称未設定:2001/02/08(木) 22:09
つーかこの板そのものに飽きてきた。
437 :
名称未設定:2001/02/08(木) 22:16
438 :
名称未設定:2001/02/08(木) 23:20
439 :
名称未設定:2001/02/08(木) 23:23
440 :
名称未設定:2001/02/09(金) 01:19
釣れてる奴は、MacだろうがWINだろうが関係ないと思うがね
>OS Xって起動が遅いみたいなんですが、皆さんベータ版使ってみてどうですか?
起動は速いよ
ソフトの起動は遅いよね。
Win2000って起動が遅いよね
あれって何してるの?
442 :
sage:2001/02/09(金) 03:37
2000のことを遅いってゆーな!!
ユーザの情報盗んで送信するのにいそがしいんだ!ほっといてくれよう
>>387 偶然見つけた以下のソフトはそのためのもののようです
「フォルダアイコンプロパティ」
www.alles.or.jp/~baron/
ただし、私は拾っただけで動作チェックもしていませんので
その辺はあしからず
444 :
名称未設定:2001/02/10(土) 10:57
一応書いておくけどさ。
ロビーで通信速度のアンケートを定期的にとったりするんだけどさ。
まぁ、大体ウインユーザーが書いてるんだけどね。
ロビーをリロードして表示するのに10秒くらいかかるって。
ほとんどの人がそう書く。なかにはケーブルだから速い人もいるけど。
俺マカーだけど、俺も大体10秒以内だよ表示速度は。
マックもウィンドウズも一緒なんだよね。表示速度。
なんでマクのほうが遅いっていう噂なんだろうか。
445 :
名称未設定:2001/02/10(土) 11:06
>>444 描画が異常に遅いの。
複雑なHTMLを読み込んでみな。
446 :
名称未設定:2001/02/16(金) 22:20
マックはいい。ファイルやフォルダの文字が読めな
くてもアイコンで分かるから。
3歳と5歳の子供がいるんだけど、マックを勝手に
使って遊んでる。
目障りな拡張子がないのもいい。
家庭円満で幸せ。
447 :
名称未設定:2001/02/16(金) 22:24
要するにおこちゃま向けってことね。
448 :
>>446:2001/02/16(金) 22:41
オムツユーザー専用なのね
>>446 アンチマカーはそのようなツッコミやすいかきこみを見つけると
ハイエナのように群がります。
450 :
名称未設定:2001/02/16(金) 23:15
451 :
それでは:2001/02/16(金) 23:16
あんたガキにまでマックを使わせてるの
ばかは一代かぎりで終わりにしたら
452 :
名称未設定:2001/02/16(金) 23:27
453 :
名称未設定:2001/02/17(土) 00:57
じゃ、ドックで喜んでるマカーは子供並みということでよろしいか?
じゃ、マック板で喜んでるウィンナは子供並みということでよろしいか?
455 :
( ´∀`)さん:2001/02/17(土) 13:32
ハイエナWINユーザー
そこに愛は在るのかよぉ!
457 :
妨害ナチュ:2001/02/18(日) 16:51
基本的にWINを使用しているが・・・
そーだなあ、何度も出てきてると思うが、ショートカットのセンスのよさだな。
綺麗に統一されてる感じ。WIN系統はホント酷いからなあ。
それとすぐHDがグチャグチャになるから95、98、MEはとても使用する気になれないよ。
こいつらは常にリソースとの戦いでもある!!しょうがねえから家ではNT系列を使ってる。
(95、98、MEを1年間毎日普通に使うなら、相当なコンピューター野郎じゃなきゃ無理。)
それとも、なにも気付かないまま使いつづける初心者か・・・
今のマックもこんな状態なら、超ゲイツ派のよく言う「マックは使えん、カッコだけ」も正しいことになるが・・・
どうだろう・・・ジックリ触ったこと無いから解らないが・・・。
それとマックは素晴らしいデザインがある。
キューブ見たときマジ、マック欲しくなったよ。(w
昔のようにエレガントさが無くなったと言う人もいるが、あれはあれでいい。(w
自分的にデザインの最高は、やっぱピザ箱系マックだな。Power Macintosh 6100とかね。
458 :
名称未設定:2001/02/18(日) 17:18
リソースってなんじゃろね
459 :
名称未設定:2001/02/18(日) 19:39
システムリソースとリソース混同しやすいよね。
プログラマは両方の用語使うことあるよね。
本当の意味のリソースはマックが元祖だぜ!!おまえら!
先祖否定していい気になってんじゃねえ!ウィンなーの糞ども!
460 :
名称未設定:2001/02/18(日) 19:40
いつも思うが、ブランドは大事にシロ!
>>458 システムリソースのほうね。中途半端でスマソ。
>>446 子供でもMacはわかる、という主張にはギモンを感じる。
だって、マイコンの時代、ベーシックの時代でも、子供は大人なんかよりもはるか
に柔軟にコンピュータを使いこなしたよ。それこそ、GUI?なにそれ?という時
代にさ、コマンドを打つどころか、なにをするにもプログラミングをしなきゃいけ
ない状況で、子供は遊んでたさ。
「Macは直感的なUIだから子供でも使える」
この主張を声高にするのは、Macユーザーだけだと思うな。Windowsマシンを子供が
「使えない」という主張も、俺は聞いたことナイ。
463 :
名称未設定:2001/02/20(火) 20:12
>>444 えーMacって表示がさっと出ないじゃんよ
うちではMacの方が100MHz速いのに明らかに遅いよ
464 :
名称未設定:2001/02/20(火) 21:42
>>462 同意。
うちの兄の小学生の子供は自宅じゃ兄のWin、学校じゃMacを
何の抵抗もなく使ってる。MacだWinだとわめいてるようなのは
もはや旧い世代の人間だと思う。
465 :
名称未設定:2001/02/20(火) 22:42
>>462,464
子供って言ってもまだ字が読めないような子供なら
Winは難しいと思う。例えば、フォルダを区別出来ない
(場所で認識させれば別だが)。
大人でも活字が嫌いな人や、老眼などで字を読むのがつらい
人は苦労している。
466 :
名称未設定:2001/02/20(火) 22:57
大人の常識なんてあっさりうち破られるものなのさ。
>>465 Macなら字が読めない子供でも使えるっていうこと?
いくらなんでもそりゃ無茶だ
デスクトップに子供が喜ぶようなアプリのエイリアス置いておけば
それを使うことぐらいはできるだろうけど
そんなことなら窓でもできるし
468 :
( ´∀`)さん:2001/02/20(火) 23:27
結論はどっちでもいいんだけど、ガキに
パソコンを触らせてどうすんだ。
外で遊ばせろ。。。
469 :
名称未設定:2001/02/20(火) 23:38
>>465 >大人でも活字が嫌いな人や、老眼などで字を読むのがつらい
>人は苦労している。
しかしそんなに文字読むのに難儀する大人は文字使う用途に
パソコン使えねーぞ?
470 :
名称未設定:2001/02/21(水) 02:06
>大人でも活字が嫌いな人
低学歴の人
471 :
名称未設定:2001/02/21(水) 06:06
>>467 小学校の時置いてあったMacは簡単だったよ。でもなんか「子供用」
にソフト入れてあったみたい。先生がいなくても使えた。TVの取材とかも
きた事あった。(なんだか場所と年がばれちゃうなあ)
中学校の時はなんかパソ(WIN)の授業が年に2,3回しかなくて良く覚えてない。
高校は、Macが通常用で、WINが3台だけある。
学校でMacばっかりやってたせいか、どうしてもMacが良く見えてしまうんだけど、家で
はWINだから、あまり強いこと言えない…。
両方使っててMacに感じるイメージは、「WINよりも全自動(オートマチック)っぽい。」
イメージ伝わらないかも…。なんか、WINなら自分でやることを、Macだと
勝手にやってくれちゃう感じ。それがいいとは限らないけど。
そういえば、WINの人とMacの人が争うの見たのここが初めて。学校だと、結構みんな
iMac持ってる人多いし。でもそれは学校でMac使ってるから影響されてるだけで、全体のシェアとは
関係ないかも。
大学までいってる人間は
Macの良いところと悪いところを
少なからず認識しているのだ
だから持っているとは
一概に言えないけどね
警察来てません。だから逮捕されましぇん!!
だから
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| < NTT北九州116平野は長生きなのだ!!
|(( \□ ̄□/| | マイラインはNTTだけなのだ!!
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
藤本卓生
http://www.geocities.com/hezy2001/techie.html
473 :
i386:2001/02/21(水) 22:19
おれウィナー。
マックのグラフィックカードと林檎製ディスプレイの組み合わせは、
画質の点において、カノプ+EIZOやMatroxG400+SONYと比較するといけてるのかなぁ?
デザイン系のひと、けっこうマカーだったりするじゃん。
でも林檎系の画質はそんなでもない気がするんだけど...。
475 :
名称未設定:2001/02/21(水) 22:30
>>474 うげー、吐き気を催す世界… マカーに生まれなくて
よかったと心から感謝しています、神様。
で、藤本卓生って誰よ。オレが無知なだけか?
477 :
名称未設定:2001/02/22(木) 01:02
アニメコピペに高感度受信機な文章、ここまで来ると怖いな>unti
「警察来ないから捕まらない」とか書いてなかったっけ。もしかしてあの事件の
犯人かもしれないし、一応通報してやったらどう?どっちにしろ「迷惑防止条例(なかったっけ?)」
で犯罪者なんだし。
>>479 あの事件って? 28cmの日本未輸入スニーカーのあれかな?
いや、スニーカーのあれ。可能性があるならあたって見た方がいい(半分マジ)。
2ちゃんから出てきた奴だから、2ちゃんの情報が解決につながったら少しは救いに…ならんか。
どっちにしろ野放しにして置けない奴だ。
あいつ今も絶対2ちゃんのどこかにいるよ。出来れば2ちゃんの情報で警察に突き出してやりたい。
…ふう。ちょっと熱くなってしまった。でも犯人許せないよな。
愛まっく。かわいいじゃん、みんなのペット。
485 :
名称未設定:2001/03/12(月) 17:28
初めて買ったWin雑誌。
付属CDに入っているソフトについての雑誌の紹介文を読み、
役に立ちそうなソフトを解凍しようと、実際にCDの中を見
たらゲッ。
圧縮ファイル名は暗号の様なものばかり。
分かりやすさということを考えて欲しい。
自分みたいなパソコン初心者はストレス溜まりまくり。
Macなら殆どフルネームで書かれてるんで、CDを覗くだ
けでもどんなソフトなのか感覚的に分かる。
やっぱりMacが一番。
「らるちー」を使えば、頭使わずとも大抵は間に合う
ディープな世界へ逝きたいなら別ですが。
487 :
名称未設定:2001/03/12(月) 18:21
「らるちー」って何?
488 :
名称未設定:2001/03/12(月) 18:36
マカーには「らさ」がオススメ。
*.LZHと*.ZIPしか解答できないが。
圧縮ファイルはいまだにみんな8+3文字なのはなんで?
490 :
名称未設定:2001/03/12(月) 23:02
なぜですか
491 :
名称未設定:2001/03/12(月) 23:15
なぜでしょう?
492 :
名称未設定:2001/03/12(月) 23:32
@みんなDOSが大好きだから
AWindowsのファイルシステムなんて誰も信用しないから
Bなんだかカコイイから
どれですか?
493 :
名称未設定:2001/03/12(月) 23:40
>>486 初心者にらるちー奨めたらひくだろう・・。インターフェイスはアレだし…。
あれって、もともと割れ用のソフトだぜ。といいつつオレも使ってるけど。
>>493 割れ初心者のために作ったソフトです。われず全盛期の当時教えて君が激増で、サイトの運営に支障をきたしてたからね。
マカーに解説。
「らるちー」とはウィンのわれず全盛期に、ZIPだけじゃデリが早くなって、「rar」「JDA(インプラントJPG)」「お茶義理」とその派生形の各種偽装分割ソフトが乱立してもう初心者じゃ対応できなくなった時に、彗星のように現れた総合復元ソフト。
使い勝手はいいし、これさえあれば一通り復元できた優れもの。いまじゃ割れ以外にも使える・・・つっても今でも割れ以外に分割偽装する奴はいないから、やっぱり割れ用かな。
インターフェイスがマル○(ウィンのエロゲに出てくるキャラ)なんで、普通の人に勧めたら軽蔑されます。
ウィンにわれが浸透していると思われるから(つーかオレはそう思ってるけど。ウィンの割れサイトって今でも3日で5万ヒットぐらいっちまうから)、らるちーの話はもう辞め。
いまはらるちーもメジャーになって、これを使ってるからといってわれざーとは限らないので、
>>486のことは大目に見てちょ。
497 :
名称未設定:2001/03/13(火) 00:00
あの
雑誌の付録のCD使うにも割れ偽装復元なみの知識が必要ということなの?
雑誌についてるCDにはZIP、LZH、自己解凍の3種しかないでしょう。
それ以外にツールを必要なままCDに入れてる雑誌があったら、それは編集者が馬鹿なだけ。
てゆーか、小さい出版社の編集者って意外とわれざー多いから要注意ね。感覚麻痺してる人間もいます。
割れの特集とかやってそのままはまっちゃう奴って多いのよ。
ZIP、LZH、自己解凍の三種は初心者でも甘えずにマスターしよう。さすがにこの位で音を上げられちゃ面倒見きれません。
この点を指せばWINはMacよりも難しいといわれても反論できませんが、無料の圧縮・解凍ソフトが豊富なのはウィンの魅力。いろんなフリーソフト作家が少しでも簡単に使えるように日夜努力してますから、その辺分かって欲しい。MSが自分でやらないのがむかつくけど。
マックみたいにクリック一つで解凍できるとはいえ、みんな一律エキスパンダー(ソフトの名前間違ってたらごめん)とか使うのもどうかと思うよ。
とりあえず、「ラサ」がお勧め。「拡張子に関連付け」まで頑張ってすませれば、あとはマックみたいにクリック一発だよ。ベクターに逝け。
500 :
名称未設定:2001/03/13(火) 00:51
どーでもいいよな。この議論も。
定期的にあったかい奴が立てるから、住人も同じネタで暖かく突つくし、
それ見た馬鹿厨が「ヤター!オレ様の煽り大成功!」て勘違いして満足。
たまにマジに熱くなるキティガイが出ないと面白くならない。
・・・あれ?・・・ひょっとしてオマエ・・・
502 :
>497:2001/03/13(火) 06:51
かなりうけた!
503 :
名称未設定:2001/03/13(火) 06:56
今日は珍しくやさしいウィンユーザーの人が多いね。
それと497の疑問はこれだと思うよ。
>初めて買ったWin雑誌。
付属CDに入っているソフトについての雑誌の紹介文を読み、
役に立ちそうなソフトを解凍しようと、実際にCDの中を見
たらゲッ。
圧縮ファイル名は暗号の様なものばかり。
分かりやすさということを考えて欲しい。
自分みたいなパソコン初心者はストレス溜まりまくり。
Macなら殆どフルネームで書かれてるんで、CDを覗くだ
けでもどんなソフトなのか感覚的に分かる。
おれもバーチャルPCでウィンのCD-ROMの解凍ソフト探すとき
いつも悩む。もう暗号みたいな名前覚えたからいいけど。
504 :
名称未設定:2001/03/13(火) 12:46
いまさらだけど
>>1 Winの【なんちゃってGUI】よりは
MacのGUIの方がかなり使いやすいと思うぞ。
俺がマックを使ってる最大の理由はそれだ。
まあ、マックをつかっている理由のひとつに
マックでないと仕事にならないからってのもあるんだけどさ
(ここに来ているWinユーザーの方々には信じられないかも知れませんが
世の中には本当にそういう仕事があります。)
でもPhotoShopとかならWinでも問題ないから
速いマシンが必要になったら買っちゃうかもね
*今でもCUIを盲信していてGUIをこき下ろす人達がいるけど
*PCを道具として使う人間には、GUIがないと仕事にならないし
*WINのGUIって本当に使いづらくてストレスが溜まるんだよね。
*慣れの問題って言う人がよくいるけど、絶対に慣れ以前の問題だと思う
*(そりゃ、どんなOSだって使い込めば自分なりに使いこなすことはできる)
*細かく比較すると分かるんだけどMacとWINではGUIの設計思想が全然違う
*書くと長くなるから詳細については割愛するが、
*Macは徹底して【使いやすいヒューマンインターフェース】
*を実現するために設計されているのに対して、
*WINはとりあえずGUIっぽい物をMS-DOSに乗っけてみたという感じ
*余談だけど、MacOS Xには、そのMacのGUIを開発したチームが参加してないから
*MacOS XのGUIはあんまりよくないんだよね。
*こういういい方はよくないけど、まるでWinマシンの様だったよ
*ベースがUNIXだからしょうがないんだけど
*正直MacOS Xは使いたくないんだよなー。
505 :
名称未設定:2001/03/13(火) 14:05
>>504 んなこと書くとまた荒れそうだな(w
両刀の感想として、ちょっと強引な例えをすると
・Mac=平らな台に物を並べた、駄菓子屋感覚
・Win=ラックを並べて用途別に分類した、部品庫感覚
一発でわかるのはMac、慣れるとまだるっこさがないのがWin。
>>503 >付属CDに入っているソフトについての雑誌の紹介文を読み、
>役に立ちそうなソフトを解凍しようと、実際にCDの中を見たらゲッ。
>圧縮ファイル名は暗号の様なものばかり。
その暗号のようなファイル名、読んだはずの紹介文に書いてあるんだけどね。
これを書いたヤツは「僕は足りない人間で〜す」と自己申告してるにすぎないのさ。
まあ、よほどの初心者かキティでも無い限りそんな事書かないだろうから、
ネタの1つとして無視するのが妥当だろう。
507 :
名称未設定:2001/03/13(火) 15:56
>>506 んじゃこれは?
↓
489 名前:名称未設定投稿日:2001/03/12(月) 23:01
圧縮ファイルはいまだにみんな8+3文字なのはなんで?490 名前:名称未設定投稿日:2001/03/12(月) 23:02
なぜですか
491 名前:名称未設定投稿日:2001/03/12(月) 23:15
なぜでしょう?
492 名前:名称未設定投稿日:2001/03/12(月) 23:32
@みんなDOSが大好きだから
AWindowsのファイルシステムなんて誰も信用しないから
Bなんだかカコイイから
どれですか?
---
俺はわかり易い名前にすりゃいいじゃんと思うんだけどさ、
なんでみんなそうしないのかわからない。
別に制限なんてないんだろ?
>>507 1)他の環境への配慮
(日本語以外の言語や使用できない文字、長いファイル名が使えない等)
2)DOS/Win3.1の頃のなごりでなんとなく
3)なんだかカコイイから
俺的には、こんな感じ。あとはアーカイブ作ったヤツに聞いてくれ。
509 :
名称未設定:2001/03/13(火) 16:46
>>504 絵文字がそんなに使いやすいんか。じゃ、車も
絵文字で運転しれ。
絵文字サーチって嫌すぎ。
510 :
名称未設定:2001/03/13(火) 17:22
>>508 ロングファイルネームだとコピーしたディレクトリによって
DOS互換用の短い名前が変わっちゃう可能性があるからだろ
MSの詰めの甘さの問題
よってAWindowsのファイルシステムなんて誰も信用しないから
>>510 はぁ?ディレクトリによって変わる?何言ってんの?
513 :
名称未設定:2001/03/13(火) 17:47
>>512 A/longfilename001.txt
B/longfilename002.txt
があるとすると
A/longfi~1.txt
B/longfi~1.txt
てゆう名前が自動的に生成されるのは知ってますよね。
A/longfi~1.txtをBディレクトリにコピーすると上書きさねますか?
されませんよね。
先頭6文字までが同じロングファイル名をもつ場合は短い名前はlongfi~2.txtに変更されます。
8.3にしとくとそうゆう問題は回避される
DOS用の短い名前っていうのを見落としてたよ。
で、たしかに8.3形式の名前は変わるけど、LFNには影響ないよ。何の問題が?
515 :
名称未設定:2001/03/13(火) 18:17
>>514 みんなそれを嫌って8.3なのでは?
C:\WINDOWSなんかのクリティカルは用途はいまだにロングファイルネームにならないし
>>515 >C:\WINDOWSなんかのクリティカルは用途はいまだにロングファイルネームにならないし
これは別の理由だと思うよ。
わざわざ書いたりしないけど、Win9x起動の仕組みを知ってるよね?
517 :
名称未設定:2001/03/13(火) 19:05
ちょっと意地悪な人が増えてきたぞ。
結局のところ、暗号みたいな短い名前にして置けば初心者が
コピーしたりしたときに勝手にファイル名を変えられるなどの
不測の事態がおこらないようにってことでいいのかな?
518 :
名称未設定:2001/03/13(火) 19:09
勘違いしてほしくないのは
ファイル名が短いからWinはだめってことが言いたいんじゃないよ。
その理由が知りたいってだけなんだよね。
前から疑問に思ってたらちょうど誰かが書いてたから質問してみただけだよ。
519 :
名称未設定:2001/03/13(火) 19:29
あ、もちろん8.3形式のファイル名はハイブリッドCDだけに存在する訳ではないから
これは理由の1つでしかないですね
そだねBootlog.txtみても*~1.SYSなんてのは無いな(藁
>>518 アーカイブのファイル名を8.3形式にするのは、特に決まった理由なんてないと思うよ。
俺が
>>508に書いたような事もあるだろうし、
>>510,
>>513みたいに
vfatの挙動が嫌いだからっていうのもある。(中村正三郎の受け売りだろうけど)
別に機能的に大きな制限があるわけじゃないから、理由はアーカイブを作った人しか知らないと。
523 :
だったら:2001/03/14(水) 03:28
特に決まった理由が無いなら
誰か勇気を出してこの慣習を
破ってくんないですかねー
ISO9660のためかも。
525 :
名称未設定:2001/03/14(水) 17:49
中学の時から、6年間ずっとmac
中学生だった私には、細かいシステム内容はわからないけど、感覚で使い方を覚えられて簡単だった。林檎マークもかわいいし。
winの方が早いし、ずっとwinだった人は、やっぱwinが使いやすいんじゃない? >1
私がmac使いやすいと思うのは、ずっとmacだったから。家にwinあるけど、solitairとfreecell(だっけ? トランプのゲーム)以外に使ってないし(笑)。やっぱ、見た目がイイのに惹かれるし。
ということで、18歳、女の意見でした。
>>522 安心のためでしょDOS窓ファイラーがわりに使う人もいるしさ
527 :
名梨未設定:2001/03/15(木) 03:50
>>526 DOSは、ウィナの心の故郷だからな(ワラ
ま、DOSが古いから悪いんだけど。
>>523-524
Windowsは、比較的古いシステムを残す方針があるからね。
「次のOSから、NTFSのJOLIETネイティブになるので文句言わず買い換えれ」
とは言えないし、言ってもハードウェアが自社生産じゃないから儲からない。
528 :
名梨未設定:2001/03/15(木) 03:51
>>525 何故ソリティアとフリーセルを英語表記にしたのかが気になる。
529 :
名称未設定:2001/03/15(木) 03:51
互換性をぶった切る倒産寸前のチンカスメーカーとは違うからねー
DOSの仕様が糞だったから苦労するんだヨ。
CP/Mの怨念みたいなもんはいつかは捨てなきゃね。
532 :
名称未設定:2001/03/15(木) 11:21
>>531 OSXでそういうものになってますけど?
?
根っこはVFSでそ。
「そういうもの」がよくわからん。
534 :
名称未設定:2001/03/15(木) 21:58
525は裕福な家庭だったと思われ。
庶民はオヤヂが会社で使ってて安いWIN機を買うと思われ。
535 :
名称未設定:2001/03/15(木) 22:46
>>534 6年前くらいだと、在庫たたき売りでLC630とか
588とかが安かったんじゃなかったかな?
536 :
マカー:2001/04/20(金) 22:54
最近ウィン使い始めて、「オリジン」ていうグラフ作成ソフト
入れたんだけど、インストールした後、フォルダの中を見てびっくり。
何百といるファイルが入っているではないか (サンプルやヘルプは除く)。
しかも名前を見ても、どんな働きをしているものか直感で分からない。
もし一つでも間違って捨ててしまったらどうなるのか心配です。
マックのソフトでは、こういう作りのは無いんじゃない?
もちろん簡単なソフトはウィンでもファイル数が少ないけど、ウィン
使ってる人は、この膨大なファイルをどう管理しているのでしょうか?
537 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:02
ていうか、インストールされたファイル捨てるなよ。
538 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:06
>>536 マックではユーザーが混乱するのでファイルは全て見えなくなっています。
老婆心ながら、なんでもかんでもずるずるマウスでごみ箱に引き摺っては
いけませんよマッカー提督殿。
539 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:12
最近マク売り場からWin売り場へ移ったんだけど、
異動した後、売り場を見てびっくり。
数え切れないくらいのソフトが置いてあるではないか(指を全部使っても足りなかった)
もし一つでも間違って燃やしてしまったらどうなるのか心配です。
マク売り場ではこういう心配は無いんじゃない?
もちろん小さな店は商品の数も少ないけど、3つ以上あるので宙で数えれらない。
ウィン使ってる人は、この膨大なソフトをどうやって選んでいるのでしょうか?
540 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:14
ていうか、商品燃やすなよ。
541 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:16
>>536 どう管理も糞も普通アプリやシステムのファイルなんて手動で
いじる事なんてしませんけど?
マクは、アプリやシステムのファイルを手動で管理しないと使えないのか?
542 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:18
>>539 マク売り場は倒産の心配だけしてればいいよ。
543 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:27
>>542 火事の心配もした方がいいんじゃないか?
544 :
名称未設定:2001/04/20(金) 23:53
>>539-540
おもろい(藁
やっぱマカよりウィナの煽りの方が品質高いわ。
545 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:00
君らの方がよほど心配だよ
御苦労さん。
546 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:07
547 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:14
>>546 まあまあ、マカが精一杯考えて書いた文章なんだから温かい目で見てあげようよ。
548 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:19
何が君らをそうさせるのか?
とか想像してみたりしてね
549 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:19
ある種病気なんでしょ?
という結論。
550 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:24
>>548-549
その調子だ。頑張れ。
ただ、自作自演はもうちょっと時間をあけた方がいいみたいだぞ。
でも随分良くなった。
同じ言葉の繰り返しじゃないだけでもすごい進歩だ。
やっるー。マカもできるじゃん。
551 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:57
>>541 他のフォルダやマシンに移す時。
インストールでファイルがいろんなところに
飛び散らないソフトの場合ね。
552 :
名称未設定:2001/04/21(土) 00:58
>>541 他のフォルダやマシンに移す時。
インストールでファイルがいろんなところに
飛び散らないソフトの場合ね。
553 :
552:2001/04/21(土) 01:03
ごめん。ダブった。
554 :
名称未設定:2001/04/21(土) 02:44
だから、普通は一度インストールされたファイルを他のフォルダやマシンに移したりなんかしないんだよ。
どのファイルが何なのか直感でわからんとか言うが、直感どころか説明したってマカにはわからんと思うぞ。
それとも、COMの仕様書とかダイナミックリンクライブラリの基本動作くらい勉強してみるか?
内部動作が詳しく知りたけりゃリソースキット買ってMSDNに入会しろ。
でなければインストーラ使え。
556 :
だったら:2001/04/24(火) 15:52
>>538 マックでは、アイコン一つだけで動くようなソフトの場合、
それを別のマックに移動した時も、実際は隠しファイルが
同時に移っているのですか。
557 :
名称未設定:2001/04/24(火) 16:39
ファイル本体は全然見えなくて、ショートカットが移ってるだけみたいなもんじゃないの?
558 :
>556:2001/04/24(火) 16:54
移ります
もしそのソフトがキーウエアなどの場合
システムフォルダ内の初期設定も一緒に
移せば万事解決
よくマカが「インストールした物を他のフォルダに移すとき」って話するけど、
そんなことほんとにするの?漏れは3年ぐらいWindows使ってるけどやった事無
いよ。
だいたいインストールされたファイル捨てるってどういうことよ?マカはアプリ
壊したいの?
560 :
名称未設定:2001/04/24(火) 19:30
なんでもかんでもC:\に入るお間抜けなウィナー御用達のとんでもOS
>>559 えーと、アプリ専用にパーティション切って、その中に「文書作成」とか「画像作製」とか
フォルダ作って、その中にそれぞれのアプリを放り込んでます。
普段はデスクトップに作ったポップアップウィンドウにアプリのエイリアスを入れて、スタ
ートメニュー風にしてますが、あまり使用頻度の高くないアプリは、上記の通り分類してい
ます。
Windowsを使うときは、「ProgramFiles」の中身は見ないことにしています。
スタートメニューに登録してあれば、とりあえず困らないから。
困らないけど、アプリ本体を用途別に分類しておきたい衝動には、時々かられます。
>>559 気持ちはよく分かる。MacOSが非常識なんだよ。
奇妙なことに、MacOSのアプリケーションは、どこにおいても
動作する。
とりあえずデスクトップに解答して、使ってみて、捨てるか常用
フォルダに移すか決める、みたいなことができる。アンインスト
ーラも不要。ゴミ箱に放り込むだけ。
× 解答
○ 解凍
564 :
559:2001/04/24(火) 20:27
重ねて質問
Macにランチャはないの?ランチャ使えば
ショートカット(エイリアス?)を使う必要無いし。
565 :
名称未設定:2001/04/24(火) 20:53
>>562 >MacOSが非常識なんだよ。
なら、何がお前の常識なんだ。(藁
566 :
ななし:2001/04/24(火) 20:59
>>561 >Windowsを使うときは、「ProgramFiles」の中身は見ないことにしています。
>スタートメニューに登録してあれば、とりあえず困らないから。
それが正しいんです。
>困らないけど、アプリ本体を用途別に分類しておきたい衝動には、時々かられます。
強迫神経症の疑いがあります。
567 :
名称未設定:2001/04/24(火) 21:08
>>561 > 困らないけど、アプリ本体を用途別に分類しておきたい衝動には、時々かられます。
下手にさわると、WINも動かなくなるネ、確かに。(藁
568 :
>559:2001/04/24(火) 21:48
ランチャはフリーウエアで沢山あるよ
俺のお気に入りはメタリックボールかな?
ソフトやフォルダまで登録できる
純正で入ってるランチャやポップアップフォルダ
(フォルダをデスクトップの下にドラッグ&ドロップ)
も便利だ
569 :
WINユザ:2001/04/24(火) 22:18
FEPって、なんですか?
570 :
名称未設定:2001/04/24(火) 22:35
WINユザって、なんですか?(藁
571 :
名称未設定:2001/04/25(水) 00:01
Winはいろいろと制限がありすぎる。
572 :
名称未設定:2001/04/25(水) 00:14
マクの制限の1割くらいはあるもんね。
573 :
名称未設定:2001/04/25(水) 01:03
>>571 その「制限」とやらが少ない、御大層な「ユーザーフレンドリー」(プッ)なGUIの
おかげで、マルチタスクにも対応出来ず、処理速度もWindowsよりふるわないのだよ。
つまりマクは生産性が低い。経済性も劣悪。結局仕事が出来ない奴がマクを選ぶ。
ぶつぶつ言うより「出来る!Windows」シリーズでも読んで勉強したほうがよっぽど
社会で役に立つぜえ。社会不適合者のマッカーさんたちよお(笑)
574 :
MACオタ:2001/04/25(水) 01:03
ランチャってOSに付属してるような...
最近のバージョンはDrag&Dropもできるのでまあまあ使えるような
気もするすけど, Sprint-Loaded Folder機能の方が便利なので
私は使ってないす。
575 :
名称未設定:2001/04/25(水) 02:44
>>573 「生産性」だって(藁
事務系だね、アンタ
576 :
名称未設定:2001/04/25(水) 02:45
>>567 >下手にさわると
あのぉ「下手がさわると」の方が・・・
577 :
名称未設定:2001/04/25(水) 02:46
ワープロがお似合いなういんなー
578 :
名称未設定:2001/04/25(水) 02:50
もはやウイナ-にOSはいらない。
579 :
名称未設定:2001/04/25(水) 03:01
実はドリカスもWindowsファミリー
580 :
名称未設定:2001/04/25(水) 10:10
各航空会社の機内サービスで、機内ローカルのオンデマンド放送をしている会社があるが、
そのような機器のOSは大抵WINDOWS CEです。
12時間のフライトで、平均4回はRebootします。
581 :
名称未設定:2001/04/25(水) 10:49
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0104/07/n_linux.html Linus,「Mac OS Xはクソ」発言,Jobsの誘い蹴った経緯も暴露
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| < マックはうんこなのだ!!
|(( \□ ̄□/| |
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
(マック)
(____)
>>581 Windows CEのリブートって何? 使ったことある? ボク。
sageよっと。
だいたい500もレスのばすようなスレじゃないしね。
584 :
名称未設定:2001/05/20(日) 21:48
抜いちゃ、いや〜ン。
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
585 :
>>581:
きゃいんきゃいん