パーティションを切る意味を教えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
500●~*
500GET
501●~*:2005/05/10(火) 23:06:03
みなさん詳しい様なのでちょっと教えてください。
1先頭セクタは中心?周辺?
2HDを認識するのに必要なデーターはどこに書き込まれているの?
3セクタを痛めてしまうことがあっても物理フォーマットすると
 スキップできる?
4 2さえ無事なら本体が壊れない限り捨てる必要はないよね。
5 重要なデーターと頻繁に使う領域をできるだけ離すにはどうしたら
  よいの? 

     中心-------------------周辺   
こんな感じで図示してもらえるとわかり易いんですけど。 
502●~*:2005/05/11(水) 14:55:01
SPEED DISCを見ると殆どのデーターは前の方に、一部後ろの方に固まっている様だな。こんな感じ?

 中心----------------------------------------周辺 
     領域1      領域2    領域3
    ------- ------------- --------
↑↑↑ ↑  ↑↑↑  ↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑
   SYS SYS SYS
DATA    DATA DATA

503●~*:2005/05/18(水) 17:30:47
一通り最初から読んだけど。
大昔の環境下で通用した理由を今持ち出すのは単に思い込みじゃないかなーと思ったり。
もっともそれで本人が気楽になれると言うなら他人が口出す筋合いじゃないから、たった一言「そうだね。」と。

で、個人的には
・スクラッチ用
・デフラグ時に無駄が省ける
の二点は今も辛うじて通用すると思う…けど、これだって必要ない人たくさんいるだろうしね。

僕?もちろん切ってますよ。外付けHDDが邪魔なノート(PBG4 12インチ)が今のメインマシンなんでね。
iTunesのライブラリなんかは外付けHDDに入れてる。外付けHDD繋ぐのはiPod更新する時や内蔵HDDの空きじゃ辛い作業する時くらいかな。
504●~*:2005/06/01(水) 14:40:11
>>1
マジレスすると、筐体が変わる付近のiMacでOS Xを運用する際はシステムパーティションは先頭8GBにないとだめだったからパーティションを切らざるを得なかった

てかこれってなんでなの?誰か教えて。OS 9だけだったらパーテ切らんでもよかったよね?
505●~*:2005/06/02(木) 06:22:32
OFの仕様でそうなってたはず。
あの頃は爆発的にHDDの容量が増え続け出した頃で古いマシンでは8G以降にOSがあるというのは想定外だったのでわと思う。
たしかパーティションウンヌンではなくてとにかくHDDの前の方8GにOSがあればよかった。つまりHDDを1パーティションにしてOSXを突っ込んでも起動した。
又、10GのHDDを8G,2Gにして両方にOS9をいれても後の方のOSは起動しない。
4G,6Gや6G.4Gのパーティション分けならば2つのOSはOFの起動できる範囲(先頭より8G)なのでどちらも起動できる。
後にOFのアップデートで解消されたはず。
506●~*:2005/06/05(日) 18:13:26
新しく買った内蔵HDにOS9とOSX、それからGNU/Linux Debianを入れ込みたいと思ってます。
でも、Linuxの為のパーティションを予めどれくらい用意しておいたらいいかイマイチ分かりません。

macでHD切って、順番はOS9/OSX/Linux/
DebianはHFSで10GBくらい用意しておいた方がいいのかなぁ…?
後でLinux上でパーティション切り直せるなら。
Debianは主にデスクトップ用途です。
507●~*:2005/06/12(日) 22:15:12
パーティションを切る際に、あるボリュームがディスクの総容量の1/10以下だと、言い方が合ってるか分からないけど、そのボリュームは“遅く”なるって、某ショップ店員から聞きました。
例えばディスクの総容量が120GBだとしたら、1ボリュームの容量が12GB以下のボリュームは“遅く”なるらしいのです。

その情報の信頼性と、“遅くなる”とゆう真意をどなたか御存じありませんか?
教えて下さい。
508貧乏人:2005/06/13(月) 16:08:38
スレちがいかもしれませんが...

B´s Crew for macintosh Ver2.0を分けてくださる方、いますか?
古い1.2は保存してあるのですが、Ver2は紛失してしまいました。
しかもVer2の純正フロッピーディスクがあっても
フロッピーの機械じたいが壊れていて読み込めない状態なのです。
中古のフロッピーを買ってくるか、新しいバージョンのB´s Crewを購入すれば
何の問題もないんでしょうが...

どこかで密かにうpされてる場所を教えてくださる方。
どこかにうpして私にダウンロードさせてくれる方。
あなたが持っている純正のB´s Crew for macintosh Ver2.0を
CD-ROMやMOなどにコピーして譲ってくださる方。

まじに募集中です。 気長に待ちます。 
509●~*:2005/06/18(土) 17:08:03
>>初心者スレ642
通報しますた
510●~*:2005/06/25(土) 18:04:37
起動ディスクが二つあると便利だよね?
511LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/07/09(土) 15:22:02
どうだろう
512●~*:2005/07/12(火) 20:07:20
んー… どうなんでしょう?そこらへん

長嶋さん?
513●~*:2005/11/09(水) 01:24:49
>>512
べんりですよ〜
514●~*:2005/11/09(水) 07:39:55
すんげ〜時間差w
515●~*:2005/11/09(水) 22:00:16
YOSEMITE 400MHZ B/Wで9.1ですが増設が120GBあります。
OSXタイガーとパーティション分けて使うなんて芸当はできるんでしょうか、
いや、わ、わかりましたググってきます(ピュ−
516●~*:2005/11/09(水) 22:40:28
システムとアプリケイションを違うパティションに入れると
何故か安定性が高くなります。経験則なので、全ての機械に当て嵌るとは
限りません。違うシステムを入れて置くときにも違うパティションにして置く
のは、必須の作業でしょう。OS9なら2G程度、OSXなら4G程度で切っておけば
充分だと思います。
517●~*:2005/11/10(木) 16:24:05
>>515
普通にできますよ
ウチのPM8500は、内蔵のIDE80Gを
OS9.1システム用4G、OS9.1アプリ用8G、OSX10.3.9システム&アプリ用8G
DVD焼き作業用14G×2、データ用14G×2 の7つのパーティションに分けてます
主にDVD焼くときだけXPFでOSXにして、普段はOS9.1でTV映像観ながら
ネットやったり他のアプリいじってます
ちなみに、OS9.1はクラッシック環境にはしていません
518●~*:2005/11/10(木) 20:48:30
>>515
同じHDD内にパーティション切って使うのもできるし、別HDDにそれぞれのOSを分けても使えるよ。
Tigerから別HDDのOS9をクラシックとして使うのもできる。
519●~*:2005/11/18(金) 14:56:44
>>2
はぁ??
520●~*:2005/11/22(火) 09:48:13
111 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2005/11/22(火) 09:02:48 0
ウィラポンはミュージシャンも辞めていま運送会社に務めてるらしい
市井は専業主婦なのかな
スーパーでレジとか打ってたりして
521●~*:2005/11/22(火) 17:45:00
俺は9600でHD2つ載っけてるけど、メインでこれだけ別けてる。
ちなみにWindowsのイメージディスク達は、Xと9のどっちでも起動可能にしてある。
Dos/V機はXPメインなんで、結構助かる。

1:Tiger 30GB
2:Classic(Boot不可) 5GB
3:Limelight(os9.2.2) 10GB
4:VPC HDIM(VirtualPCのHDイメージ) 31GB
(W2KのC、WmeのC、W98seのC)
5:DATA HD 34GB

こんな漢字。
522●~*:2005/12/10(土) 12:07:16
すいません 質問してもよろしいでしょうか?
昨日MacOS9でパーティションを初期化している最中に突然電源が切れてしまいました
そしてまた起動させたのですが、HFS+のパーティションテーブルの異常により初期化できなくなってしまいました
仕方が無くDebianのCDからブートして修復しようとしたのですがフォーマットがうまくいきません
一体どうしたらよいでしょうか?どなたかご教授下さい
523●~*:2005/12/10(土) 12:45:33
いい加減あきらめてOSXに切り替えろ
524●~*:2005/12/11(日) 04:07:40
フォローになって無いから氏ね。
525●~*:2005/12/11(日) 09:50:12
やりかたののったウェブサイトありまへんか
526●~*:2005/12/14(水) 11:55:29
デスクトップは違うけど、
ノートではシステム用、データ用、あとサブ(最小限のシステム入り)の三つに切ってます。
システム用とサブ用にはディスクウォリア入れて
起動ディスク入れ替えながらお互いに診断させてます。
527●~*:2005/12/14(水) 17:58:39
>>522
いったんバラしてハードディスクを取り出し、
他の機体につなぐってのはだめ?

つ〜か、環境とか教えてくれんと…。
528522:2005/12/16(金) 23:56:35
マシンはiBook 300でHDDは既に40GBに取り替えており、キーボードのiと8が死んでます。。。

ってかパーティションの問題はうまくいったけどキーボードのiと8認識しないせいかDebian起動させた時にapt-get installが使えんOTZ
529●~*:2006/01/07(土) 00:09:22
Macなんて使ってるお前ら全員負け組みだろ
530●~*:2006/01/07(土) 05:24:01
見た目がいくらダサクても中身だよね!
531●~*:2006/03/17(金) 20:02:32
1パーティション80GBくらいにするとエラーが出てファイル作成できなくなる
60GB位に切ると大丈夫(同じファイル達なのに60GBのボリュームにはコピーできて
80GBのボリュームには途中までしかコピーできない)
何故
532●~*:2006/03/18(土) 00:01:22
40GBまでのしか無いからわからない。
外付けは大丈夫なのにな。
533531:2006/03/19(日) 01:53:06
書き忘れてたけどMacOS9.1でHFS+ね
534●~*:2006/05/14(日) 05:57:10
使用マシンはなんだ?
535531:2006/05/14(日) 06:03:16
PowerBookG3内蔵ATA&PowerMacintosh9600+Adaptec29160Nでどちらでもなります
536●~*:2006/05/18(木) 19:31:48
>>70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/08/22(火) 16:39
1万円で今、20GBのHDが買える。
半年から1年もすれば、30GBが買えるだろう。

5年前の値段を思いだして感慨に耽った。
537●~*:2006/05/19(金) 00:21:00
SCSIだとあんまり変わってないなw
538●~*:2006/05/21(日) 12:56:15
Macでパーテション切るのは邪道だと思ってる俺
539●~*:2006/06/03(土) 01:03:13
フォトショップで使う、仮想記憶ディスク用に切り分けています。
540○~*::2006/10/17(火) 21:01:23
やっぱデータは外付けHDDが一番安心かなぁ。
541●~*:2006/10/18(水) 04:33:07
切り分ける必要は無い。けど、切り分けてる。
OSごとに分けとかないと、どれがどのOSのソフトかわからなくなる。
整理下手だから仕方ない。データは一時的なもの以外は外付け。
542●~*:2006/10/21(土) 20:37:32
>>1
単発質問スレたてんな。初心者は半年ロムってろ
543:2006/10/22(日) 22:45:39
>>542
6年越しのレスをつけるなんて!
どれだけロムってたんですかw
544●~*:2006/10/23(月) 11:45:49
>>543
きっとずっと規制で書き込めなかったんだな。
かわいそうに。
545●~*:2006/11/02(木) 19:55:08
パーテーション云々よりノートンこまめにかけろよ
HDの寿命が全然違うよ
546●~*:2006/11/02(木) 20:53:48
HD壊れたこと無いし
547●~*:2006/11/03(金) 02:27:58
ノートンなんて恐ろしい代物使えない
故意に壊すようなもんだ
548●~*:2006/11/03(金) 11:29:43
SystemInfoならときどきかけるけど
549●~*:2007/08/26(日) 09:19:53
age
550●~*:2007/08/26(日) 15:14:51
パーティションなんて百害あって一利なし。
そんなもん切るくらいなら外づけを増設しろ。
551●~*:2007/09/05(水) 22:07:26
パーティションきるのと外付けたすのとどう関係があるのかわかりません
552●~*:2007/09/11(火) 17:33:00
別ボリュームが欲しいならって意味じゃないかと勝手に納得
553●~*:2007/11/08(木) 18:10:51
>>70
今1万円で320GB、12000円で500GBが買えるなぁ。
このスレが1000行く頃には1万円で何GB(TB)が買えるんだろうか。
554マ狂:2007/11/09(金) 17:08:46
ちょっと意味合いが違うけど、
先頭から20GBのどこかにに不良セクタあるから、
パーティション切ってフリースペースにしてる
555にゃあ:2007/11/23(金) 18:29:03

いまだ!555ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
556●~*:2008/02/15(金) 17:52:14
>>553
今は安くて一万で500GBですかね。
557●~*:2008/06/25(水) 23:54:05
こんばんわ、PCでゲームやっていますが
OSがあるパテーションにゲームソフト入れても
大丈夫なんでしょうか?
そこら辺よくわかりません、教えていただけると
助かります、ゲームはFF11です。
558●~*:2008/06/25(水) 23:59:06
557です、ここはマック板ですね
ウィンドウズの方にいってきます。ごめんなさい><
559●~*:2008/06/26(木) 19:31:04
よくまあこんな僻地にたどり着いたもんだ
560●~*:2008/06/27(金) 10:10:42
パーティ切らなあかんねん
561●~*:2008/07/26(土) 00:50:08
すごい長寿スレだね。
562●~*:2008/07/26(土) 09:29:58
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/118

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。
563●~*:2008/07/26(土) 10:54:53
>>562
旧板は保守なんかしなくてもdat落ちしないからなぁ
980超えの優先dat落ちと即死判定以外で最後にスレが落ちたのって何年前の話だ?
564●~*:2008/09/20(土) 09:05:39
システムの入っているHDDと、home ログ関係のような常に書き込むディスクは分割するけどな。
UNIXで言う/varと/homeは分離したほうがいい。



565●~*:2008/09/20(土) 15:54:06
「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマ持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww

熊本隆談www
566●~*:2008/10/13(月) 10:35:32
>>560
間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ
567●~*:2008/10/19(日) 06:49:28
9のシステムフォルダ入れて起動するつもりなら、192GB/パテ以下にすること。
192GB未満のHDや、起動するつもりが無いなら関係無いけど。
568●~*:2008/10/21(火) 05:57:27
一般的なパーテーションの分け方を教えて下さい
各OSバージョン起動用とかDATA保存用とか?
569●~*:2008/10/22(水) 08:22:56
500GBの外付けとかどういう感じに別けてますか?
570●~*:2008/10/22(水) 09:22:23
>>569
外付けはファイルサーバーだから分けてない。
ついでに上書きもしないからデフラグもしてない。
つないで使うだけ、余計なことしたら時間の無駄。
571●~*:2008/10/22(水) 10:45:46
>>570
パーティション切って緊急時の起動用とかデータ用とか分けたりしないの?
572●~*:2008/10/30(木) 06:21:57
>>564
> システムの入っているHDDと、home ログ関係のような常に書き込むディスクは分割するけどな。

home ログ関係ってどうやって別けるの?
ホームフォルダをそのまま別パーテに移動すればいい?

例えば300GBのHDDなら100づつ別ければいい?
573●~*:2008/10/30(木) 10:57:21
同じHDD上でパーテーションきってもほとんど意味なくね?
物理的に別のHDD用意して割り当てるならわかるけどHFSでそういう割当ってできたんだっけ?
574●~*:2008/10/31(金) 18:48:31
アクセス権の関係もあるから。分割するのがセオリー
575●~*:2008/10/31(金) 18:55:00
>>574
個人用のマシンなら関係ない?
576●~*:2008/11/15(土) 16:22:48
侵入されたいの?

何のためにsetuidビット建てているか考えよう。
577●~*:2008/11/15(土) 16:33:04
Mac OS 9までの話でしょ?
半分に分けて、片方から全部もう一方にコピーすると
バックアップと、なんちゃってデフラグが出来て一石二鳥とかいう話でしょ。
今じゃ考えられないだろうけど。
GigaクラスTeraクラスののHDDでこれやったら何時間掛かるんだろう。
578●~*:2008/11/15(土) 23:12:03
>>576
そういう難しい事は分からんの
サービス全部きっておけば問題ないんとちゃうの?
579●~*:2008/12/13(土) 19:33:55
そういう問題でもないんだなあ。


580●~*:2008/12/13(土) 21:07:04
切ってない人達は、ディレクトリ逝った時はHDD丸ごと諦めて
バックアップ取って有る分だけで我慢するの?
581●~*:2008/12/22(月) 15:33:58
>>580
まあ最近は大容量HDDも安いからバックアップったってコピーするだけだし
582●~*:2009/01/03(土) 12:20:07
新年保守あげ
583●~*:2009/01/03(土) 17:00:50
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
584●~*:2009/01/05(月) 04:09:32
十字架を切るのと同じだよ
強い信仰心、或いは気休め
585●~*:2009/02/04(水) 14:52:10
旧板で保守とか、基本的に無意味だけどな
586●~*:2009/02/04(水) 19:15:36
583のほうが荒らしているように見えるなw
587●~*:2009/02/04(水) 19:17:09
荒らしに反応するのも荒らしっていいますしね
588●~*:2009/02/06(金) 20:43:42
今は1Tで7,000円台
このスレが1000に到達するまでにはHDDは無くなってもらわないと>>553
589●~*:2009/02/07(土) 20:32:13
勤務中でも内職ができる
590●~*:2009/07/03(金) 06:19:26
このスレが1000に到達する前に板がなくなっているかも
591●~*:2009/09/17(木) 03:24:41
160GBのHD、パーティション5つにきったよ
592●~*:2010/03/10(水) 19:47:02
>>56
生きてますか?
593●~*:2010/10/30(土) 18:10:37
んー
594●~*:2010/11/01(月) 22:38:50
意味なんてないさ
595●~*:2010/11/04(木) 18:16:36
Mac OSと違って1領域に一つのOSしか入れれないOS Xだからこそパテを切る意味があるのよ
1領域に20以上systemを入れていた時代が懐かしい、って俺のMacは今でもそうだけど
596○~*:2010/11/21(日) 10:50:51
DOS&Windows9x:config.sysとautoexec.batのコピーをとってから環境更新
Mac OS:システムフォルダのコピーをとってから環境更新→1パテに複数のシステム

OS Xから始めた人には理解できないだろうなw
597●~*:2010/12/14(火) 23:14:24
他のマックから起動してフォーマット、そのためにPowerBook買って、
後にiPodってのが出るとそれにシステム全部ぶっ込んで持ち歩いた
598●~*:2010/12/15(水) 05:43:46
iPodは予備のシステムとして便利だったな
599●~*:2010/12/15(水) 05:52:35
>>598
今でも便利
600アタイ:2010/12/15(水) 05:53:32
アタイこそが600へと〜