AppleのA6 CPUは、当初の報告より速い1.3GHzだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●~*
http://jp.techcrunch.com/archives/20120926apples-a6-cpu-is-faster-than-previously-reported-clocked-at-1-3ghz-with-latest-geekbench-build/

早期レビューを信じるかという話があるが、iPhone 5に使われているA6は、以前報告された1GHzではなく、1.3GHzで動いているようだ。
これは、iOS用ベンチマークソフトウェア、Geekbenchの今日リリースされたばかりのiOS 6バージョンによるものだ。以前のビルドでは
iPhone 5のクロックは1GHzだった。しかしiOS 6用にコンパイルされたソフトウェアによると、A6はそれよりわずかに速く、両CPU共に
1.3GHzで動作している。

Primate LabsのJohn Pooleによると、同アプリの最新版には「劇的に改善されたプロセッサー周波数検出アルゴリズムが使われており、
それがA6の周波数を1.3GHzと報告している」。

当初のGeekbenchによるテストでは、A6は1GHzから1.2GHzの間で動いているとみられていた。しかし、Engadgetとの会話の中でPooleは、
Geekbenchが以前クロック速度を適切に測っていなかったことを指摘した。「以前のバージョンのGeekbenchは、A6の周波数を判定する
際に問題があり、人々がA6の周波数を1.0GHzと主張する結果を招いたが、これはGeeekbenchが最も多く報告した値だった」。

複数のテストの結果iPhone 5は現在最速最強のスマートフォンであることが示された。分解調査が暴いたところによるとA6はデュアル
コアCPU、3 GPUのカスタムチップだ。さらにA6は、ピークメモリーバンド幅もiPhone 4Sに使われているA5より33%大きい。しかしAppleは
未だに、おそらく今後も肝心な詳細技術データの多くを明かすことはないだろう。はっきりしているのは、iPhone 5が真にパワフルだという
ことだけ。そしてそれがAppleの言い続けたいことだ。
2●~*:2012/09/30(日) 02:12:38.72
2
3●~*:2012/09/30(日) 02:18:00.19
3
4●~*:2012/11/06(火) 14:13:21.25
 米AppleがMacintoshのCPUをiPhone/iPadで採用している自社製チップに切り替える検討をしているという。
米BloombergがAppleの研究部門に詳しい人物の話として伝えた。

 Appleは2005年、MacのCPUをPowerPCから米Intel製プロセッサに変更した。
だが「Appleは、モバイルデバイスに使用している自社のプロセッサが、いずれデスクトップPCやノートPCを十分に駆動できるパワーを持つに至ることに自信を深めつつある」と、Bloombergはこの件に詳しい3人の匿名の人物の情報だとして報じている。

 この関係者によると、AppleはIntelとの契約がある関係上、向こう数年は切り替えはないだろうという。
こうした動きはモバイルデバイスへのトレンドのシフトに直面しているIntelにとって影響があるだろうとしている。

 ARMベースのApple製プロセッサに切り替えることでiPhone/iPadなどiOS向けアプリ資産との統合は進むことになる。
Bloombergは関係者の1人の話として、AppleがPCからモバイルデバイス、テレビに至るまでシームレスな体験を提供しようと考えるなら、プロセッサも統一したほうがより実現が容易になるだろうと報じている。
5●~*:2012/11/12(月) 21:13:30.75
>>1
ただし、アップルはPowerPC時代の前科があるからなあ
本当は遅いのに、Pentium4の○倍速いとか平気で嘘広告していた。
6●~*:2012/11/13(火) 23:58:28.09
Pentium4はマジで遅かったね
7●~*:2012/11/14(水) 01:50:20.91
えー、あれG4以降はAltivecあったから部分的には正しかったんだぜー。
積和演算だけやたら早くても意味が無いってのは、今のGPGPU見て察しが付くだろうけどさw
8●~*:2012/11/14(水) 02:13:14.82
今になってwikipediaを見ながら振り返ってみると、G5でも整数演算ユニット2基、
Pentium4(2基を倍速駆動して3命令発行)に比べて遅かったんだな。
浮動小数点は充実してるけど末期のMacにそんなものを生かせるアプリ無いし。

そりゃIntelに移るわなぁ。
9●~*:2012/11/14(水) 05:27:42.08
10●~*:2012/11/16(金) 06:48:28.66
そーかな?
GeekBench見てるとG5 2GHzでPen4 3GHz相当のように思える
その石の最高クロック同士なら拮抗してると思うけど
G5 DualCoreならPentiumD相当だね
11●~*:2012/11/16(金) 23:38:37.38
Pentiumって今思うと性能が悪かったね
12●~*:2012/11/17(土) 01:02:14.13
Pentiumも遡るとそれほど素性がいい訳じゃないけど、
当時のPowerPC601って前評判だけ凄くて実物は遅かったよね、物凄く。
13●~*:2012/11/17(土) 17:09:19.51
System7.5が遅かったってのもあったんじゃないか
SpeedDoubler入れてようやく真っ当な動きというか
14●~*:2012/11/19(月) 21:03:01.40
SpeedDoubler入れると確かに大幅に改善するけど、
それでもWindowsと同じアプリ使うと格段に遅かったけどなぁ。
15●~*:2012/11/20(火) 02:29:58.99
もし(当時の)Macromedia製のソフトが遅かった話なら
あれはWindows版を作ってから
それを移植するよううな形でMac版を作ってたからだそうだ

Adobeの方はちゃんとしたMac版を作ってた
その分Windows版が割を食ってたが
16●~*:2012/11/20(火) 02:33:13.80
G3からが本気だったよな、速くて発熱少!
 ↓
G4であれファンうるさくね?
 ↓
G5でさようなら
17●~*:2012/11/20(火) 08:33:48.17
特化の具合があるから同一アプリで比較してもちゃんとした比較にはならないことが多いね
使えるのはちゃんと最大能力をなるべく各機種で発揮するように作られたマルチプラットフォームのベンチぐらいか
18●~*:2012/11/21(水) 01:26:05.46
そうして出てきた8倍速いのベンチは笑ったけどなぁ
最適化し過ぎちゃったんだね〜って
19●~*:2012/11/21(水) 02:17:36.90
iTunesとかQuickTimeとかのWindows版は
わざと遅く作って広告比較に使うために作ってたのかもな
20●~*:2012/12/18(火) 15:44:51.02
単にアポーのやる気と開発力双方が欠けてるだけだろう
行儀が悪く扱いにくくてクソ重い、ありゃアンチを増やしこそしてもスイッチを助長できない
21にゃあ:2013/01/26(土) 01:27:33.70
ぬるぽ
22●~*:2013/02/02(土) 23:49:46.56
>>21
ガッ
23●~*:2013/02/24(日) 17:52:04.35
24●~*:2013/03/15(金) 13:20:08.13
まんまん
25●~*:2013/03/27(水) 23:42:29.24
26●~*:2013/03/31(日) 21:25:03.87
近年、隠れてオナニーに励む若者がまた増えているそうです。
恐らくネットを通じて入ってくる違法ポルノに触発されてのことだと
思われますが、これが年々進む学力低下の一因となっているとしたら、
このまま放置しておくわけにはいきません。

性欲はスポーツや勉学に励むことで必ず克服できます。
安易なオナニーはやめましょう。オナニーは犯罪です。
27●~*:2013/05/02(木) 23:22:23.23
28●~*:2013/05/18(土) 08:06:14.71
29●~*:2013/06/08(土) 02:27:59.73
30●~*
【まるで朝鮮人】ソニー、アップルの発表会場前で Xperia Z1 の号外を配布。見出しは「ソニー、真っ向勝負」【キチガイ】

23日午前2時からのアップルのプレスイベント終了。夜が明けて23日午前中には、
都内で日本の報道陣向けにプレスイベントの模様が披露されます。
今回、そのイベント会場の前では、ソニーが「号外」としてXperia Z1の記事を配布。
見出しは「ソニー、真っ向勝負」。

Xperia Z1は、auから10月23日、ドコモから24日に発売。挑戦的な「号外」は、
朝日新聞の広告として配布していました。広告ですが見た目はまさに新聞号外で、
新聞社が積み上げた号外の信頼性について、身を削って破壊と再構築に取り組んでいる印象です。
会場建物の入り口では2名体制で配布。

「真っ向勝負」は広告的な演出とはいえ、ソニー側のXperia Z1への自信がうかがえる一幕でした。
なお、この号外広告は一部地域の駅周辺などで配布している模様です。

http://japanese.engadget.com/2013/10/22/23-xperia-z1/