「無線LAN普及の父」、Steve Jobs氏の隠れた功績

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●~*
http://eetimes.jp/ee/articles/1110/17/news053.html

 Steve Jobs氏が2011年10月5日に亡くなって以来、多くの人々が彼の構想やリーダーシップを賞賛している。Jobs氏は、PCやパーソナルメディアの利用の仕方や
コミュニケーションのあり方を大きく変えた。そして誰もが、彼の生み出した「iBook」や「iPhone」、「iPod」、「iPad」などの製品を知っている。

 一方で、Jobs氏が無線LAN(Wi-Fi)の普及に多大な貢献をしたことは、意外にもあまり知られてはいない。

 彼がいなければ、私たちは今もまだノートPCにイーサネットのプラグを差し込んでいたかもしれない。彼の意欲と構想が、無線インターネットを形作った。では、それは
どのようにして生まれたのだろうか。

 話は、1996年にJobs氏がAppleに復帰し、デスクトップPC市場だけでなく、ノートPC市場にも参入すると決断したところから始まる。この決定を受け、1999年にiBookが
誕生することとなる。

 だが、Steve Jobs氏のSteve Jobs氏たるゆえんは、競合他社品との差異化を図るべく、常に独自性を探求する点である。私は、彼を補佐する人物の1人から連絡を
受け、Appleの本社がある米カリフォルニア州クパチーノ(Cupertino)に赴き、無線LANについて説明するよう依頼された。

 当時、私はLucent Technologiesで無線LAN部門のジェネラルマネジャーを務めていた。私たちはオランダを拠点として、無線LANカード「WaveLAN」の開発と販売を
行っており、販売台数は多くはないものの、まずまずの成功を収めていた。WaveLANは、小売店のPOSシステムや病院、学校などニッチな市場を対象とする製品で、
当時としては非常に珍しい、セパレートタイプのアドオンカードだった。

 当然ながら、私たちは同製品の普及に尽力し、ノートPCへの搭載を目指してDellや東芝などと交渉を続けていた。だが、コストが高すぎることや用途が限定されて
いることなどの理由から、交渉は難航した。当時はまだ今のように“モバイル機器で世界とつながる”という発想はなく、私たちは「イーサネットポートが搭載されている
のに、なぜ無線接続が必要なのか」という疑問を何度も投げかけられた。

 LucentのWaveLAN開発チームは、1991年に初めて同製品を投入して以来、WaveLANを搭載すれば無線接続がいとも簡単に実現できるという点を売
2●~*
┏━━┓     ┏━━┓      ┏━━━┓        ┏┓          ┏┓    
┗━━┛     ┃┏┓┃      ┗━━┓┃     ┏━┛┗┓        ┃┃    
┏━━┓  ┏┓ ┃┃┃┃           ┃┃  ┏┓ ┗━┓┏┛┏━━━┓┃┃  ┏┓
┗┓┏┛┏┛┃ ┃┃┃┃  ●      ┏┛┃┏┛┃    ┃┃  ┗━━━┛┃┃┏┛┃
┏┛┃  ┗┓┃ ┃┗┛┃        ┏┛┏┛┗┓┃ ┏━┛┃          ┃┗┛┏┛
┗━┛    ┗┛ ┗━━┛        ┗━┛    ┗┛ ┗━━┛          ┗━━┛