初代 G4 AGP Graphics 専用スレ! Part2
1 :
●~* :
2006/12/30(土) 23:38:14
2 :
●~* :2006/12/31(日) 03:14:36
まだまだヽ(*`Д´)ノ
3 :
●~* :2006/12/31(日) 14:40:32
俺んちじゃ最新鋭機種だもんで。
4 :
●~* :2007/01/07(日) 09:25:29
生涯現役
5 :
●~* :2007/01/09(火) 14:49:56
もっと改造してみたい
6 :
●~* :2007/01/10(水) 12:27:15
最終的にはPCケースに移植だね。
7 :
●~* :2007/01/10(水) 16:53:44
最終的にはPCマザーボードを移植だね。
8 :
●~* :2007/01/10(水) 19:09:11
AGP400とGbE400まだ現役ですよ
9 :
●~* :2007/01/10(水) 21:26:58
ガワをATXにしてマザボをMSIあたりにすれば最強じゃね?
10 :
●~* :2007/01/13(土) 21:34:19
グラボはゲフォ8800あたり。
11 :
●~* :2007/01/15(月) 20:36:28
ヤフオクで素のG4/AGPが一万円切るようになったね〜。予備機か改造用に一台買っとくかなぁ
12 :
●~* :2007/01/18(木) 01:55:49
初心者的質問ですみません。 本体中古、OSなしで買ったAGPまたはGbEに 付属していたOSをオクで買うとしたら バージョンはいくつくらいのを買えばいいの? 落札したやつは使えないって表示がでてしまったよorz (2002って書いてあるからQSのかな?)
13 :
●~* :2007/01/18(木) 02:01:23
>>12 5回くらい読み返してみたけど
質問の意味がわからんかった
すまん
OSが欲しいだけならTiger(10.4)を買えばいいと思う
14 :
●~* :2007/01/18(木) 08:47:41
8.6か9が欲しいって事でしょ。
15 :
●~* :2007/01/18(木) 09:10:13
クラシック(9)環境が必要なんですが、OSXも必要です。 手元にあるのは10.3.9で、その後買ったリストアディスクはMDDあたりのものだったらしくて 「あなたの機種では使えません」と出ました。 もともとAGPやGbEについていたバージョンがどのあたりか調べてみたんですが、 うまく行き当たらなかったので聞いてみました。 2002年以前の物で探せば大丈夫ですか?
16 :
●~* :2007/01/18(木) 11:18:12
その手元にある10.3にCLASSIC用のOS9が付いてなければ、パッケージ版のOS9をオークション等で中古で購入し、アップルのサイトにあるアップデーターで9.22まで上げれば大丈夫でしょう。
17 :
●~* :2007/01/18(木) 13:08:10
>>12 参考になるかどうか解らないけど、AGP400Mhzを2000年に
買った時に付属していたOSは9.0.2でした。
9.0.2→9.0.4→9.1→9.2.1→9.2.2とバージョンアップしましたが
途中でファームウエアを更新しなきゃならなかったはずです。
18 :
●~* :2007/01/19(金) 03:17:26
レスありがとうございます。なんか光が見えてきました(T-T)
>>16 インストールするボリュームの選択で選べば入れられるということですね。入手したらやってみます。
>>17 途中のファームウェアのアップデートってG4ファームウェアアップデートのことでしょうか?
ちょっと調べてみます。
19 :
●~* :2007/01/21(日) 17:17:37
>>12 AGPは専用MacOS 9.0.4以上。
つまり9.1や9.2ならおっけー。
20 :
●~* :2007/01/21(日) 23:36:21
うお、
>>983 でdat落ちしてから迷子になってた。次スレ立ってたのか!
21 :
●~* :2007/01/22(月) 02:36:14
すごく初歩的質問なんですが、ブートでXと9を一緒に入れるには それ専用のCDがないと駄目なんでしょうか?
22 :
●~* :2007/01/22(月) 08:48:56
>ブートでXと9を一緒に入れる とは?
23 :
鮗 :2007/01/22(月) 20:46:38
両方どっちからでも起動できるということなんじゃまいか?
24 :
●~* :2007/01/23(火) 16:17:56
DVR-112Dのアップデートを行いたいのですが、方法がありましたら教えていただけますでしょうか。
25 :
●~* :2007/01/23(火) 17:58:48
ファームウェアのアップデートならメーカーのサイト、DiscBurnerが未対応ならフレームワークを書き換えるか、PatchBurnでなんとかならない?
26 :
●~* :2007/01/24(水) 11:24:08
Windowsはファームアップデータがあるようですが、Macはわかりません。アップデートをしなくても、DiskBurner・・で対応できるのですか。
27 :
●~* :2007/01/24(水) 12:40:14
今どういう状態なわけ?112は10.4.8では問題なく使えるという情報はあるけど....
28 :
●~* :2007/01/24(水) 13:59:42
OSは10.3.9です。 B's Recorder GOLD Xを使用してますが112はサポート対象外なためにPatchBurnを使用しています。 実用上は問題ないのですが、112のファームウエアアップがあるので、気になり質問しました。
29 :
●~* :2007/01/25(木) 16:37:59
30 :
●~* :2007/01/29(月) 12:52:32
G4AGPグラファイトのメモリについて教えて。PC130準拠のメモリでも使えるの?
31 :
●~* :2007/01/29(月) 13:08:57
質問致します。 中古のG4 AGPを手に入れたのですが、クロックが400kHzしかないからか OSX 10.2でもすっごく重いんです。せめてタイガーにしたくって ソネットの1GHzG4のCPUを購入したんですが、うまく換装できません。 他にメモリ(計896MB)、グラボ、ドライブユニットも交換しましたが、 その時は支障ありませんでした。ご想像通り、Mac初心者です。 宜しくお願い致します。
32 :
●~* :2007/01/29(月) 14:31:30
33 :
●~* :2007/01/29(月) 14:33:51
>31 抜いて刺すだけだったよヾ(^−^;)
34 :
●~* :2007/01/29(月) 14:41:09
400kHzで動くってこと自体驚異だと思うがw
35 :
●~* :2007/01/29(月) 17:11:27
起動しなかったら信頼性の高いメモリーのみ他は外してDVDから起動してみるだね。それでも駄目なら初期不良か取り付け時にピンを曲げたか...
36 :
●~* :2007/01/29(月) 19:20:45
重いのは400MHzのせいではなく、10.2のせいだけどな。 10.4にすれば同じ400MHzでも10.2よりは死ぬほど快適。
37 :
31 :2007/01/29(月) 21:05:34
>>32 〜
>>36 みなさん、ありがとうございます。
400kのツッコミは私も笑ってしまいました(^^;)
今晩、またいじってみます。報告も後ほどします。
38 :
●~* :2007/01/30(火) 00:15:40
>>31 PCIカード、HDD換装すれば、
なんでもできるってか?
静電気で昇天する事を祈る
39 :
●~* :2007/01/30(火) 14:35:49
ソネのCPUって、MacOS 9.2 が入っていて、 そこからさらに ファームウェアのアップデートしなきゃいけないんじゃなかったっけ?
40 :
●~* :2007/01/30(火) 14:50:55
何がCPUに入ってるって?( ̄∀ ̄)
41 :
●~* :2007/01/30(火) 15:06:49
>>40 いやスマンw
HDDに9.2がインストールされていて、です。
42 :
●~* :2007/01/30(火) 18:06:54
1Ghzのはアプデト無しのポン付けで動くよ
43 :
●~* :2007/01/30(火) 21:03:18
G4 AGP 350MHzを、OS9でジワジワ使ってます。 今さらながら、OSXをのせようと思っているのですが、 まともに走るでしょうか? メモリは1G積んでいます。
44 :
●~* :2007/01/30(火) 22:32:59
お試し程度かな
45 :
●~* :2007/01/30(火) 23:31:12
>>43 ハードディスクは増設してるのかな?
10Gしか無いんだよね。
おれのAGPはこの間、SONNETの1.8Gに替えたから
結構快適。
46 :
43 :2007/01/30(火) 23:59:54
>>45 HDは80Gにしてあります。
普段の9.2.2使いには、まったく問題ないです。
SONNETの1.8Gというのは、G4のカードでしょうか。
お、おいくらですか?
47 :
●~* :2007/01/31(水) 00:19:42
値段はまあ、秋葉館とかで調べてみてください。 決して安くは無いので。 あくまでもOS9環境を残したい場合の選択かな。
48 :
●~* :2007/01/31(水) 00:21:19
49 :
●~* :2007/01/31(水) 00:27:13
350のままだとOSXのアプリは動かないもの多いよ。 AGPはOS9専用で使い、OSXをバリバリ使いたいなら miniあたりを買い増ししたほうが効率いいよ。
50 :
●~* :2007/01/31(水) 10:52:20
ソネ1GHz 25K の投資で重量系アプリ以外はストレス無く動く。ミニなら 80K 以上。思案のしどころだね。
51 :
●~* :2007/01/31(水) 12:36:21
ちょうどソネ話題が出てるのね。1GHzとりつけて幸せになってるよ。 メインは9.2.2を使ってるんですが、終了を選択しても終わらないんです。 外付け(FWとUSBでひとつずつ)をアンマウントしてから終了とか、いろいろやってるんだけど手詰まり中。 毎回強制終了させないと終わらないんですけど、こういう症状ってどういう理由でなるんでしょう? mac-bootって打ち込んでenter押さないと起動しない症状も続いてました。
52 :
●~* :2007/01/31(水) 23:15:25
>>51 AGP350買ってすぐの頃、
起動や終了が不安定になったことがありました。
原因はマザボ。
同じケースでないことを祈ります。。
53 :
●~* :2007/01/31(水) 23:51:59
>>50 ソネの場合は別途OSX代もかかるから40Kの投資だろ。
miniならXPやVistaも使えるから使い道は多いぞ。
54 :
●~* :2007/02/01(木) 00:20:06
>>52 マザーボードですか……取り替えないと治らないってことでしょうかorz
52さんの時はどう対処しましたか?
去年秋に友人からもらったばかりなんですよ>AGP400
GbE400が予備機としてあるんですけど、HDD含めてそっちに避難した方がいいですかね……
55 :
●~* :2007/02/01(木) 00:41:39
>>54 保証期間内だったので交換しました。
その後同じトラブルには見舞われていません。ふー
GBEあるんですか!w
通信速度のこともあるし、そっちでいいじゃないですか!w
56 :
●~* :2007/02/01(木) 01:01:45
GbEはちょっとファンの音が大きいんですよ。 sonnetの1GHzをAGPからGbEに積み替えたら少しは静かになるかな。 どっちも中古なんで仕事用、ネット用とうまく共存して欲しかったんですが、 部品取り替え程度ならともかくマザボ交換となると さっぱりわからないのでGbEに一時引っ越し、考えてみます。
57 :
●~* :2007/02/01(木) 04:34:19
AGPでOS9.2なのですが、デフォで乗ってるドライブがバカになったので DVD-RWの使える物に乗せ替えたいと思ってます。 昔の記憶で曖昧なのですが、Apple純正かパイオニア製以外を積むと CDからブートできないとか何とか...そんな噂が有ったよーな、無かったよーな そこのとこ教えてください。
58 :
●~* :2007/02/01(木) 14:42:23
>>57 ATAPI規格というのは標準化されており、一つに対応すれば全対応になる。
ATAPIを採用してからのMacにおいてはCD/DVDブートできないドライブはない。
どれを繋いでもOK。もし起動できないなら、それはATAPI規格から外れてるもの。
そんなもん見つける方が難しい。
SCSIの時代ではドライブ毎の差異が大きかったのでそうは行かなかったが。
59 :
●~* :2007/02/01(木) 15:12:04
G4 AGPのCPUをG4 QuickSilverの733のCPUと交換は可能ですか?
60 :
●~* :2007/02/01(木) 15:16:37
挿せば動くかという質問なら無理。が答え。 改造すれば動くかという質問なら普通の人間はやらない。が答え。
61 :
●~* :2007/02/01(木) 17:59:10
>>57 緊急用に古めの純正CDドライブを確保しとけばいいんぢゃね。
DVD積むのは良いとして、焼きソフト持ってるの?
62 :
●~* :2007/02/01(木) 18:43:12
AGPとGbEの中身は交換可能?
63 :
●~* :2007/02/01(木) 21:35:04
>>62 出来る。
迷ってないで手を動かせ。
当然ながら、I-Oパネルは移す方のロジックに合わせるんだぞ。
64 :
●~* :2007/02/01(木) 22:19:32
G4PCIのCPUをB&Wに挿すことは可能?
65 :
●~* :2007/02/02(金) 00:08:54
可能だけどファームウェアにパッチを当てる必要がある。
66 :
●~* :2007/02/02(金) 00:09:02
“挿すことは”可能
67 :
●~* :2007/02/02(金) 01:13:31
感じるかどうかが問題
68 :
●~* :2007/02/03(土) 11:36:28
OS9でDVR-112Dを挿したら機能拡張を表示した後、固まります。 111までのヤツだといいのに ナゼ?
69 :
●~* :2007/02/04(日) 00:37:59
GbEのマザーをAGPの筐体に載せても動く? CPUは持ってる。
70 :
●~* :2007/02/04(日) 00:38:42
って言うか物理的に載る?
71 :
●~* :2007/02/04(日) 23:08:11
物理的には載ると思うが、スペーサー関係の追加が必要と思う。 あと、素AGPのままの電源ではGbEは起動出来ないと思うし、スイッチ.電源共にGbEの物を移設か移設ついでにATX電源に載せ換えした方がいいかも。
72 :
●~* :2007/02/05(月) 03:38:27
電源はどうにかなるけど・・・スイッチ互換性無いのか。 載せ替え厳しそうだな。サンクス
73 :
71 :2007/02/05(月) 12:44:43
>>72 ごめん、AGPのスイッチでGbE起動させる事は俺のでためしてみたら出来た。ただし、LED点灯しない。
しかし、これの逆は起動出来ない。
ただし、電源交換は必要!
検証せずレスした事、スマン!
74 :
●~* :2007/02/05(月) 14:16:11
載せかえってメリットあるの?Gigabitになるだけだろ? しかもGigabitって1000Mbpsでリンクするだけで100Mbpsよりちょっと速いってぐらいなんだろ?
75 :
●~* :2007/02/05(月) 18:05:07
CPUがズアルに対応ってぐらいかな。素AGPでもRevによっては対応らしいが。あと、LEDが白色になった w
76 :
●~* :2007/02/05(月) 19:46:27
ウニ北7だと素AGPでもヅアル対応。
77 :
●~* :2007/02/10(土) 16:16:59
ゴミ捨て場で黒/灰色のPROキーボードとマウス拾った! 法外な値段の中古品が出回ってる昨今、奇跡だ。 マウス使いにくいが... どちらも普通に使えるし、現行キーボードとエレコムマウスを引退させた。 やっと、純正品で同色全て揃った。
78 :
●~* :2007/02/10(土) 20:56:25
79 :
●~* :2007/02/11(日) 10:38:09
オフィス街やデザイン事務所とかが多い青山周辺の不燃ゴミや粗大ゴミの日は狙い目かもね(^_^;
80 :
●~* :2007/02/11(日) 17:09:39
液晶ミニタLCD-AD194Gを使用しています。 ちょっと困ってます。誰か助けて。 AGP400で使っているんだけど、 事の発端はデジタル入力で起動後、 モニタ解像度を弄ったら、画面がブラックアウトして、 もうそれからは、デジタルで起動すると、 起動途中(ミニタ解像度が変わるところらへん)で信号が来なくなり、 オレンジランプに変わってしまう。PRAMとかやってもダメ。 それ以降アナログオンリー あと、HDDをパーテーション切って使っているんだけど、 違うパーテーション内のシステムで起動しようとすると 前述のような症状が出る。 それはアナログでもデジタルでも。 結局違うシステムで立ち上げられないし、 デジタルも使えないし、困ってます。 違うスレでビデオカードじゃない?と言われました。 どなたか、心当たりありませんか?
81 :
●~* :2007/02/11(日) 19:09:42
option押しながら起動して起動ディスクを選択するのは?
82 :
●~* :2007/02/11(日) 22:14:44
83 :
80 :2007/02/12(月) 09:59:06
みなさん、すんません、助かりました!! 当AGPは6年経た今でも、ノートラブルでがんばっております。 今度、電源を新しくする予定。
84 :
●~* :2007/02/12(月) 22:19:37
windows用のATA133カードのROMを書き換えれば、このmacで使えますか?
85 :
●~* :2007/02/12(月) 23:16:49
86 :
●~* :2007/02/14(水) 00:02:50
コレがぶっ壊れるまではあたらしいものは買い控えます
87 :
●~* :2007/02/14(水) 20:05:45
一番リーズナブルで使えるのがこの型だ。 MDD.QSのように値段が法外でなく、DA.GbEのように中途半端じゃなく且つ電源載せ換えや増設も簡単に出来、増設強化による体感的な結果も判りやすい。 叩き売りも始まっており入手し易い。
88 :
●~* :2007/02/14(水) 22:49:17
例えばCPU、グラボ、メモリー量、HDD性能が同じ時、初代とMDDあたりの体感速度はそれほど違うのかね?
89 :
●~* :2007/02/14(水) 23:53:03
うひょっ て感じと ぬふぉっ ってぐらい、違うかな
90 :
●~* :2007/02/15(木) 04:59:36
説得力の皆無なレスだな(´Д`)
91 :
●~* :2007/02/15(木) 10:42:45
いや、実際 いぢってると実感するよ( ゚Д゚)ノ。 家ぬこも天板がお気に入りだしw
92 :
●~* :2007/02/20(火) 11:06:53
うちのG4/AGP/1GHz(Sonnet)/Rade9800ProのXbenchスコアが36.3、比較サイトのMDD/1GHZのスコアがだいたい平均40位の現実を考えると、やはり価格差ほどのパフォーマンスの差は無いきがするな。
93 :
●~* :2007/02/21(水) 08:43:26
爺四の電源載せ替えるとなんか良いことがあるんですか?
94 :
●~* :2007/02/21(水) 14:21:24
俺の場合、PCI付けのUSBが電源交換前だと途中で認識しなくなったりしたのが交換後改善した。ただ、交換後スリープから復帰させるにはスイッチを押さないと復帰しなくなった。
95 :
●~* :2007/02/21(水) 22:48:55
電源交換後、ハードディスクの音が静かになったよ。 でも、スリープから復帰しなくなってしまったので、スリープ封印中。 PCIに刺さってるカードはないから電源の問題だね。
96 :
●~* :2007/02/22(木) 02:21:33
USBへの電源供給が止まってしまうのが原因かね?
97 :
ヨッシ :2007/02/25(日) 23:46:04
当方のMACは、G4 AGP 350MHz、メモリ384MB、HDD 10GBでMAC OS9.2 なのですが、OSX Tigerにしたく、アークションでTigerの購入を 検討中です。 心配なのは性能。 一応MACのサイトでは、G4でメモリ256MB以上、HD 4GBが条件と なっていて、その条件はクリアしているのですが。 クロック、メモリ増強しないと実際には使えないものでしょうか? 最低限、メール、ブラウザ、iTunesの使用が目的ですが、MAC OS用の ソフト動かしているので、クラシック環境の性能も気になってます。 尚、以前、OSXが出る前のベータ版を入れたことありますが、死ぬほど 遅かったです。(この時はメモリが64MBしかなかったので当然だと 思ってます。) ここでは、PantherよりTigerの方が性能良いと書かれてますね。 宜しくお願いします。
98 :
●~* :2007/02/26(月) 00:04:02
寅はβのシャムなんかとは比べられないぐらい快適だが、メモリの増設は必須! 最低でも512MB出来るなら1Gは必要。ただし、動作周波数が低いから動画再生はもたついてしまう。AGPに拘って増設等を考えるなら弄って変化を楽しめるが、旧機種故、不満は出てくる。
99 :
○~* :2007/02/26(月) 00:17:06
>>97 どうせ入れるならTigerだろ。
でもまともに動かそうと思ったら、曽根の1Gにメモリ1Gくらいはあったほうがいい。
ついでにATAカードさしてHD2台にしてOS9とOSXのダブルブートにするのだ。
余裕があったらビデオカードもRadeon9000とかに代える。
(うーん、けっこう金かかるな)
100 :
●~* :2007/02/26(月) 00:38:19
常に出る話しだが、ミニ買う値段と比べてアップか買い替えかを検討する。メモリー512MB+虎で最低でも二万かかる。
101 :
●~* :2007/02/26(月) 12:35:00
>>100 買い替えもあるだろうが、クラシック環境が必要ならAGPを現状のまま
OS9専用機にして、mini買い増しってほうがいいんジャマイカ?
102 :
●~* :2007/02/26(月) 12:59:58
確かにモニターとUSBを切り替えにしてイーサでデータを共有するのが良いかもしれんね。その点ミニはちっこくていいね。 うちのG4は今回SATA2台をレイドで組んで導入。CPUのクロック数以外はほぼ可能なフルチューンだが、それなりに幸せ。
103 :
●~* :2007/02/26(月) 17:35:41
AGP(9専用)とmini(X専用)で 仕事用にもベストだすな。
104 :
●~* :2007/02/26(月) 20:27:33
潜在能力は若手miniを超えるご老体 じいちゃんと孫で最良のタッグ
105 :
ヨッシ :2007/02/27(火) 00:20:37
●~*さん、コメントありがとうございます。 やはり、350MHz、メモリ384MBではきつそうですね。 最低、500MHz(って、ある?)+1GBメモリ、ってとこですかね? おっしゃるとおり、mini買った方が良いようにも思ってるのですが ポリシーは、極力安くあげることなので、何とかG4 AGPにTiger 乗せてみたいです。。 とはいえ、OSとメモリ追加で最低2万はかかりますね。それにCPU クロックあげると。。。 AirMACも欲しいし・・・・ アークションで中古にしても結局4万コースってとこかもしれません。 ともあれ、まずはTiger乗っけてどの位遅いか見定めてみようと 思ってます。
106 :
●~* :2007/02/27(火) 00:48:56
>>105 先に店頭でmini触ってみると考え変わるかもよ。
107 :
●~* :2007/02/27(火) 04:05:46
>>105 先に店頭でmacbook触って考え方変わったりして
108 :
●~* :2007/02/27(火) 08:06:17
>>105 俺、G4/400にTiger乗せてるけどOS9のサクサク感を知っていればやはり
初めはキレそうになったけど今はもう慣れた。
400でも350でもそないに変わらんからとりあえず入れてみれば?メモリは
後からでも増設できるんだし。
109 :
●~* :2007/02/27(火) 11:33:21
ズアル450とかになると割と動きが良くなる。
110 :
●~* :2007/02/27(火) 12:21:11
iMacDV G3/400/Mem384 でストレスあるけど使えなくはないから、G4/350なら同じくらいだと思うよ。
111 :
●~* :2007/02/27(火) 15:22:21
メモリだけ増設すればインターネットぐらいなら問題なし。 iTuneは重いと思う。 俺のG4はソネット1.4GHz、メモリ512×4、HDを250GB×2にした。 …mini買えたよ。
112 :
●~* :2007/02/27(火) 16:40:20
>>111 そんな250GB×2はすでに
エロ動画でパンパン...と。"〆(..)カキカキ
113 :
●~* :2007/02/27(火) 21:49:14
最初、エロサイト突撃用ワイルドウェーゼル機として買ったAGPだったが、 メインの自作機を売却に追いやりメイン機のポストに収まってる。 売った金でソネ1GHz等を買って強化。 エロサイト用はG3になった。
114 :
●~* :2007/02/28(水) 00:18:03
miniはcore2になるまでは待ちたいところだな。 まともに使おうと思えば、 10万円台半ばくらいにはなるし。
115 :
111 :2007/02/28(水) 09:34:25
>>112 よく知ってるな。
RAID組んだから、エロ動画のバックアップは完璧だぜ。
116 :
●~* :2007/02/28(水) 10:16:14
>>115 しかも111にとって
エロ動画の重要性は極めて高い...と。"〆(..)カキカキ
117 :
●~* :2007/02/28(水) 11:48:35
>>114 そうやって迷っているうちにcubeの時みたいに
販売中止になってプレミア付いたりするぞ
118 :
111 :2007/02/28(水) 12:51:42
>>116 またまた、よくわかるなぁ。
エロ充実のためにAV機器やPCを拡充させてきたんよ、俺。
119 :
●~* :2007/02/28(水) 16:38:54
>>118 111は2足歩行のリビドーである...と。"〆(..)カキカキ
いや、鏡を見ているようでつい突っ込んじゃったんだよ
もうやめとくねw
120 :
111 :2007/03/01(木) 12:34:02
いやいや、いじっていただいて光栄っす。 本当は仕事(DTP&web)で使ってるんで、エロは皆無ですけど。 あー、早くOS9とサヨナラしたい。 OSXだけなら新品のキレイなMac買えるのになぁ。
121 :
●~* :2007/03/01(木) 18:06:36
>>120 DTPの仕事では、やっぱりまだすべてOS9なの?
122 :
111 :2007/03/01(木) 21:43:08
俺は全部CS2で作ってるよ。珍しいと言われる。 下請けはまだまだOS9とOCFフォントでイラストレーターver8、クォーク3.3の組み合わせがほとんど。 だからデュアル環境は必至。 OCFとクォークはほとんどが割れもの。 必ずとはいえないけど、そういう環境の人はデザインやDTP下手が多い気がする。
123 :
●~* :2007/03/01(木) 22:09:39
なるほど、下請けに出せる立場の人なんですね…
124 :
○~* :2007/03/01(木) 22:42:39
>>122 >必ずとはいえないけど、そういう環境の人はデザインやDTP下手が多い気がする。
気がするだけだろ。
125 :
●~* :2007/03/02(金) 21:56:13
Mac mini買うかさんざん迷った挙げ句、気が付いたら AGP用のATX電源注文しちゃった。
126 :
●~* :2007/03/02(金) 22:36:46
おば か さ ん
127 :
●~* :2007/03/03(土) 04:58:44
>>125 そんなお馬鹿が大好きだ〜〜(;>o<;) /
128 :
●~* :2007/03/03(土) 12:21:54
129 :
●~* :2007/03/03(土) 12:49:40
現実的にG4を買い替えるとなるとかなり迷うよね(´Д`) MiniやiMacだと物足りないし、MacProじゃあ金額もサイズもでかすぎる。あ〜、金額だけ言うなら当時のG4と大差はないのだけど、相対的にPCの価格が下がった今では高く感じるね。
130 :
●~* :2007/03/03(土) 12:55:01
>>128 携帯なので未確認だが、ショップでまだ売ってるとなると五州、スピリカ、オリオあたり?
初代G4/AGPならPC用ATX電源の流用も容易。詳しくは新板の電源スレを。
131 :
●~* :2007/03/04(日) 01:38:38
>>129 AGP350が私にとっては、ものすごく良い子なので、迷いまくりです。
私は次に買うなら新しいminiです。
350は中をいじるときに腕力が必要で、腕力が足りず、さして改造をしない自分には
miniがいいかな、と。
でもminiを買っても350には長生きして欲しいな、と思います。
132 :
●~* :2007/03/04(日) 01:45:58
133 :
●~* :2007/03/04(日) 02:08:13
腕力がいるのは、むしろminiだろう
134 :
●~* :2007/03/04(日) 10:32:26
置いてあるところから動かすのが物理的に難しいんです
135 :
●~* :2007/03/04(日) 11:16:59
136 :
●~* :2007/03/04(日) 14:29:20
電源ひっ変えてファン交換してもやっぱりうるせえやG4 騒音マシン頭いてえ(-_-)
137 :
125 :2007/03/04(日) 15:45:13
ヤフオクのストアで新品Seasonic SS-460HSがあったのでつい。 けっこう高かったけど。それでもネクストロより安いし24-20変換 ケーブルも付いてた。
138 :
●~* :2007/03/04(日) 16:40:58
>>137 SS-460HS
あ、うちもそれです。Sonnet 1GHz、PCIスロットはフル、9800Pro、HDD3台、USB2機器いくつか繋げていても何ともなし。音も静かですね。
139 :
●~* :2007/03/04(日) 17:24:35
う〜う〜 (-_-)
140 :
125 :2007/03/05(月) 13:33:52
Seasonic SS-460HS無事換装完了しました。 AGP純正のファンのコネクタと電源側のコネクタは合わなかったので ついでにケースファンごと、多種コネクタに対応してるものに交換。 静かでいい感じ。
141 :
●~* :2007/03/05(月) 14:10:19
とっかえたファンにはみ出したコード結束が当たってぷゎららららと異音をたててたのが判明 なんという結末 (-_-)
142 :
●~* :2007/03/05(月) 15:23:53
>>141 ありがちありがち(^皿^) うちなんか内部蜘蛛の巣じょうたい(;゚Д゚)
143 :
ヨッシ :2007/03/10(土) 23:51:15
先日はアドバイス頂き、ありがとうございました。 とりあえず私のG4 AGP 350MHz、メモリ512MB(384Mからジャンク屋で買った128Mを追加) でTiger入れました。 Safariのブラウザ、Mail、iTunes等、思ったより快適に動いてます。(いつも仕事で使っている Windowsマシンも結構遅いので気にならないのかも。。。) 確かにOS9の快適さよりはスピード遅いですが。。 Google Earthも遅いけどなんとか動いています。 とにかく、Windowsに比べるで、UIが洗練されていて使ってて楽しい!! でも、HDがオリジナルの10GBのままなので、OS9 1.5G/OSX 8Gのパーティション 分けで、もうディスクがほとんど残っていません。 次はiLife手に入れようと考えていますが、ディスク容量不足は明らかで、今後のチューン アップの優先度は 1.HD 2.iLife 3.メモリ → 1GB 4. クロックアップ です。 最終的には、VHSのビデオをDVDに焼きたいですが、これには性能が明らかに 不足していると予想。 ところで、VHSビデオの画像をMACで読み込むには、何を買う必要があるのだろうか? (ソフトはiLifeでよいようですが。)
144 :
●~* :2007/03/11(日) 01:28:14
145 :
144 :2007/03/11(日) 01:44:55
ちなみにウチの構成。 M7628J/A ¥14Kで入手、外観ボロボロw OS9だけなら購入時の構成+@で何とかなったんだが、WinXP機を ファイルサーバにしてるので、OSXでの作業性向上を狙って手を入れた。 以前寄席(B/W G3)で類似の拡張作業の経験した事があるんだが、 正直、寄席に手を入れるより楽だわこれ。 RAM128MBx2>256MBx4 G4 450MHz>曽根1GHzシングル(冷却ファンうっせー) LANオンボード>1000BASE-T HDD20GB>80GBx2 (SUGOI-SATA装着済みだが肝心のSATA-HDDまだ繋いでないw) DVD-ROM>πDVR-A05(105) 今後の目標はGPUとSATAディスクだが、SATAIIの認識問題が あるのでATA133ボード使うかも。構成さえ間違わなければ強化しても 耐性のあるいいマシンだと思うよ。
146 :
●~* :2007/03/11(日) 11:18:58
147 :
144 :2007/03/12(月) 11:04:04
>>146 貼ってくれたURL面白かったよ。有り難う。
マクにしろWinにしろ、地上波系キャプチャパーツの出物が目につく
ご時世、
>>143 がアキバかバシか大須に近いところに住んでるんなら
マメに通えば安く済ませられると思うな。
アイオーの奴は外付けというのが痛いが、うちのWin機のPCIが
1本空くのが魅力。ソフト落とせばMacでも使えるのが更に魅力。
(現状ではWin2Kの頃に人に貰ったソフトエンコのPCIカード使ってる。
何かやりながらTV見るくらいしか使ってないし、ハードエンコのカードも
中古でいいのが出回ってるんだけど、何故か捨てられない外せないw)
148 :
●~* :2007/03/12(月) 14:20:10
秋葉原なら今やPC100/133、128MBが500円位だから、空きスロットのある人は埋めておいてもいいかもね。うちのセカンド・マシンはほとんど全て中古パーツ。128MB、256MBが各二枚と20GBのATA-HDD 2000円(フォーマット、検証済が二台乗ってる。
149 :
●~* :2007/03/12(月) 21:14:21
↑40GBの間違いだったよ(^_^;)
150 :
●~* :2007/03/16(金) 00:50:48
今更だが曽根とかバカンのアクセラ買う奴は注意汁 付属ファンの騒音は我慢ならん 予算があれば4000rpm以下の4cmファンも一緒に買っとけ
151 :
●~* :2007/03/16(金) 01:35:55
152 :
●~* :2007/03/16(金) 03:03:30
>>151 ばかん1.5GHz
買って一週間で異音発生、静音ファンに換装したら冷えない
仕方ないんで静音ファン2個付けてる(w
153 :
●~* :2007/03/16(金) 05:04:43
>>152 お前はMDDかと小1時間(ryしたかったろう…
154 :
●~* :2007/03/16(金) 12:51:18
曽根1GHzですが、8cmファン付けてます CPUだけは静かになりますよ・・・
155 :
●~* :2007/03/16(金) 15:35:23
みんなそんなにうるさいのか… Sonnet1GHz付けてるけどほとんど気にならないなぁ。 本体を机の下に置いてるってのもあるんだろうけど。 でもRadeon8500のファンだけは我慢できなかった。
156 :
●~* :2007/03/21(水) 23:51:35
10.4.9にしたら rt8169が使えなくなりました iMacでOKだったので油断しました ぷぎゅる
157 :
●~* :2007/03/22(木) 01:11:05
>>145 1000BASE-Tは何をお使いですか?
よろしければ参考にさせてください。
蟹8169チップ搭載のものをドライバID書き換えで、
自宅でWinと繋ごうと思っているのですが、
なにかアドバイスありますか?
158 :
●~* :2007/03/22(木) 01:55:41
>>157 CPUを増強していない場合はギガビットイーサはきついよ。
蟹ならなおさら。
159 :
157 :2007/03/22(木) 02:50:27
レスありがとうございます。 環境を書かずにアドバイスを求めようとしてました・・・ CPUは曽根1.4Ghzでメモリ1GB HDDは最近の日立の7200回転の奴(型番忘れた)で、電源はノーマル Radeon7000に換えただけでPCIスロットには何もなし もちろんベースは初代のG4 AGPです。 Winのほうは PentiumD940 メモリ1GB マザーGA8I945G-ProのBroadcomオンボードチップ ハブはバッファローLSW-GT-5NSです。 主に20MB〜200MB位の画像データのやり取りに使用予定です。 ギガビット対応のハブがあるので、有効に使えないかと思って MACのギガビットイーサネットカード購入を検討中です。
160 :
●~* :2007/03/22(木) 10:22:58
蟹搭載のGbEカードって新品でも1000円くらいでしょ?検討するくらいなら買って試してみたら? ちなみにうちのは祖父のジャンク山から掘り出して来た蟹500円。
161 :
156 :2007/03/24(土) 16:22:01
今朝になってRTL8169復活 何もしてないのに、なぜ?
162 :
145 :2007/03/25(日) 02:04:27
163 :
●~* :2007/03/25(日) 23:03:00
164 :
●~* :2007/03/26(月) 06:04:08
>>163 蟹の中古で1500円じゃ買い手がつかんと思われます。500円以下なら。
165 :
●~* :2007/03/26(月) 21:28:57
166 :
157 :2007/03/27(火) 01:26:18
167 :
●~* :2007/03/28(水) 02:41:13
OSXで中古探してます。一眼デジカメ フォトショップ用です、そこそこ動けば いいです。安いAGP考えてます。 間違ってるでしょうか? mini imac AGP ノートは考えていません。 winしか持っていません。
168 :
●~* :2007/03/28(水) 10:19:48
そのWINではいかんの?フォトショの製品版を買うのならソフト代だけでもバカにならないし、写真の加工をしてゆくなら安いAGPじゃすぐ処理速度に不満を感じて来るよ。
169 :
●~* :2007/03/28(水) 15:26:34
パソコンショプでも同じこといわれました。 9万以内でデジカメ画像がスムーズにレタッチできる環境はMacでは 難しいのでしょうか?
170 :
●~* :2007/03/28(水) 15:39:21
ソフト代金込みなら無理しょ。 ハードだけなら安AGP 1.5+メモリー 1.5G(中古1.5)+CPU 3.5+SATAカード&HDD 320G 1.7+ OSX で合計約9万でそこそこ使えると思うよ。
171 :
●~* :2007/03/28(水) 15:44:49
>>169 同じ事考えてるというか、既にやってる人間だが。
正直AGPのデフォルト状態でOSX入れてPhotoshop7.0以降を動かすのは
かなりのストレスになる(デジカメのRAW現像やるなら尚更)。
#CPU+HDD+ビデオ回りを交換すれば話は全く別になる。
ただし、G4-AGPの素体+CPUうpグレードカード等に掛けるチューニング
費用を考えると、Macを使う必要性があるか、Macへの思い入れがないと
空しいだけかも知れず。
スレ違いだが、貴兄に差し支えがなければそのWin機のスペック晒してみ?
172 :
●~* :2007/03/28(水) 20:51:51
>>157 蟹のGbEカードはOS9下では結構不安定。
173 :
●~* :2007/03/28(水) 22:32:36
>>169 9万も予算があるなら余裕でMac mini 買えてしまうわけで、
そっちの方が完全に快適。
174 :
●~* :2007/03/28(水) 22:38:09
Sonnetの1GのカードをAGP用に購入を検討しているのですが、 最近秋葉館などで売っているもののCPUは7455Bでしょうか。 それとも7455Aでしょうか。 もし最近購入されてご存知の方がいたらぜひ教えてください。 システムプロファイルで見てもらえると大変ありがたいです。 よろしくお願いします。
175 :
●~* :2007/03/28(水) 22:42:45
ありがとうございます。
Win XPも中古で5.5万で買った物ですが速度は満足しています。CPU AMD Athlon64 3500、
2GB DDR2-SDRAMメモリ 、
グラボ 内蔵NVIDIA Geforce 6150 LEGPU
学生時代Macを使っておりましたが高くて買うのをあきらめました。
AGP にした場合は、CPUを交換もありと考えていました、ソフトは持っています。できれば
>>170 のような構成が可能ばら良いです、Mac対応パーツメーカー調もべています。
OSX環境も欲しいと思い9万円でより良い中古構成を調べています。
頭が痛くなります。
176 :
●~* :2007/03/28(水) 23:04:21
>>175 OSXメインにしたいなら今使ってるWin機をオクあたりで売却して、Core 2 Duoの
iMac1台でOSX&XPデュアルブートがコストパフォーマンス高くていいと
思うけどな。
177 :
●~* :2007/03/29(木) 11:38:35
>>175 う〜ん、そこにWIN版PHOTOSHOP入れて、9万は何か他のに使った方が良い気がするが。
今持っているPSのバージョンが何だかは知らないけど、CS3になればIntelMac対応になるんだし、MacMiniでもいいんじゃない?
どうしてもPPCで行くのなら(笑)ベースモデルの機種より、CPUを可能な限り高速のにしといた方がいい。
178 :
●~* :2007/03/29(木) 12:02:47
>>177 漏れもOS9使わないんならAGPを選ぶ必要はないと思うなぁ。
漏れならWin機のCPUをAthlon64 X2 4800+ あたりに換装してグラボ
をGeForce 7600 GTあたりに換装。残ったお金は好きに使う
179 :
●~* :2007/03/29(木) 12:47:49
>>175 Vistaも十分なスペックじゃん。HDMI/HDCP対応のグラボ追加
すれば特に不満ないだろ。Leopard登場が近い今、PPCでTiger
買うのはもったいないキガス
180 :
●~* :2007/03/29(木) 14:33:59
>>175 AGP使いが口を揃えて言うんだから間違いない!
181 :
●~* :2007/03/29(木) 20:44:15
皆様ありがとうございます、色々なMacを調べておりました。 AGPはパーツで考えると激安だと感じておりました、 AGP使いが薦めないなら止めた方が良いですね、macminiについて調べました CPUが速いのに他の構成がノートのような感じなので拡張性が無く遅いようです。 とは言えAGPよりは安く速いのかもしれません。 adobeも最新の物をしばらくしたら買うのでMiniなのかもしれません。 今のWinは必要なので売れません売っても金になりませんし、今以上の 速度は不要です、miniをメインに調べてみようと思います。
182 :
●~* :2007/03/29(木) 21:57:30
AGPはいじって楽しむマシン。 安定したマシンを手に入れたら、AGP買って楽しむといい。
183 :
●~* :2007/03/29(木) 22:28:23
AGP(メモリ1.5G積み以外はデフォ)でフォトショ6を使うのに sonnet1G積んだ方が幸せになれますか? かなり重たくなるB4モノクロ漫画画像を扱いたいんですが、400のままだとどうなんだろうなと思いまして。
184 :
●~* :2007/03/29(木) 22:38:31
だまってiMac買っておくのが 一番コストパフォーマンス良いうえ、楽しく使えるのでは〜〜〜
185 :
●~* :2007/03/29(木) 22:43:38
iMac程度のスペックでもいいから、拡張・カスタマイズ が可能なタワータイプがホスイ
186 :
●~* :2007/03/29(木) 23:11:46
昔買ったファイルメーカー4.0動かすためにAGPとOS9環境を維持してる、WIN&MACコンパチソフトなのにな〜
187 :
●~* :2007/03/30(金) 00:04:10
>>183 AGP400でメモリ1.5G積んでフォトショ6でB4原稿描いているけど
iMac(メモリ1.5G/フォトショ7)で作業した方がはかどる
色々改造して使いやすくしたし、OS9が好きだから自分的には
お気に入りだけど、一から揃えるならiMacの方がオススメ
188 :
●~* :2007/03/30(金) 00:40:05
189 :
●~* :2007/03/30(金) 11:35:40
190 :
●~* :2007/03/30(金) 11:46:41
>>183 すでに本体があるならCPUアップグレードは手頃で有効だよ。今なら1.6GHzで三万ちょいでしょ。
191 :
●~* :2007/03/30(金) 11:50:52
困った。 カーネルパニックがやたらと起きる。 AGP450にソネット1.4、512MB×3+256MB、OS10.3.9で使用してます。 イラストレーターCS2使用時に限って連発します。 イラレを再インストールしてもアップデートしても駄目。 ATOKも外しましたが駄目でした。 内蔵電池も交換したのに。 OSをTigerにしてみたら解決するかなあ。 だれか解決のヒントください。
192 :
●~* :2007/03/30(金) 12:02:01
193 :
●~* :2007/03/30(金) 12:08:58
メモリーは真っ先に疑いました。 以前メモリー一枚が不良のために不調になったことがあったので。 前回に習って一枚ずつ起動テストをしましたがすべて完動。 どうしたもんでしょう?
194 :
●~* :2007/03/30(金) 13:12:44
電源のヘタリは?
195 :
●~* :2007/03/30(金) 13:38:52
久米田さん?
196 :
●~* :2007/03/30(金) 14:56:56
久米田先生は確かG5使ってるんじゃなかったっけ
197 :
●~* :2007/03/30(金) 15:17:53
256MBのメモリ抜いときゃいいんじゃないか。 根拠はないけどそんな気がする
198 :
●~* :2007/03/30(金) 17:32:42
I.Oデータの内蔵HDD(120GB,ATA)を増設用に買ったんですが 中の説明書にパーティションに分けられませんと書かれてました。 同じ規格のロジテック社製にはそんな事書かれて無かったのに…。 いままでOS9とOSXに分けてて問題はありませんでした。 これって無理矢理にっていうか設定したら不具合ありますか? エロい方、教えて下さい。
199 :
●~* :2007/03/30(金) 20:55:54
>パーティションに分けられません 常識的に考えてそんなことはないだろう
200 :
198 :2007/03/30(金) 22:37:36
>>199 ありがとうございます。
データ移して試してみます。
201 :
●~* :2007/03/31(土) 07:21:19
アイオーがパテ切りさせたくなかったんだろうか…
202 :
191 :2007/04/02(月) 19:10:53
イラレCS2の時、カーネルパニックが頻発していたG4です。 元々AGPには1.5GBまでのメモリとのことなので、256MBを抜きました。 今のところ2日経ちますが快適に動いています。 皆さん、ありがとうございました。
203 :
●~* :2007/04/03(火) 19:52:17
B4原稿ってー スキャナーha A3対応の奴つかうん? 中古で10マソぐらいしね?
204 :
●~* :2007/04/04(水) 03:46:57
何でここで聞くw
205 :
●~* :2007/04/04(水) 03:50:10
B4スキャナはないからA3使うんだよ
206 :
●~* :2007/04/04(水) 08:44:27
とんくすー みんなお金持ちね
207 :
sage :2007/04/04(水) 23:45:20
G4AGP用におすすめの無線LAN子機を教えてください。できれば。アクセスポイントもお願いします。
208 :
●~* :2007/04/04(水) 23:53:31
無線LANは親機のルータのメーカーと揃えた方がいいかと思うが 漏れはNECの WL54SE使ってる。
209 :
sage :2007/04/04(水) 23:57:58
>208 子機のドライバや設定などはマックでも問題ないのですね。
210 :
●~* :2007/04/05(木) 01:17:51
>>209 速度が無問題(11Mbps)であればAirMacカード挿すのが吉
有線でG4と子機を接続する機種であればWebブラウザから
子機の設定が可能なものがオヌヌメ
211 :
●~* :2007/04/05(木) 09:56:35
>>209 カードタイプやUSBタイプと違ってWL54SEの場合ドライバーは不要。
MacでもWinでも設定は楽だしNECはサポートまともなので個人的にはお勧め。
212 :
sage :2007/04/05(木) 11:20:38
209です。ありがとうございました。
213 :
●~* :2007/04/05(木) 11:40:58
214 :
●~* :2007/04/05(木) 19:48:29
HDDが壊れる時はだいたい夏でした、音楽を流してる時におかしくなる ことが多い、4台交換した、物理的に壊れていた。 2台重ねて入れてるのが良くなかった、底に並列すれば良かった 1台にしてからP2Pで365日24h稼働でも元気。 熱は大敵。
215 :
●~* :2007/04/05(木) 23:23:31
こちらでいいんでしたっけ、sage
216 :
●~* :2007/04/05(木) 23:30:18
217 :
●~* :2007/04/07(土) 08:49:02
AGPのMacとWindowsをBAFFALOの切替器でモニタ共用したんですけど WinからMacに切り替えた時に 「コンピュータを再起動する必要があります。」と出ます。 グラボとか増設した後に買った切替器なので Macと切替器、どちらに問題があるのかわかりません。 同じような症状になった人いますか?
218 :
●~* :2007/04/08(日) 08:49:29
>>217 接続はデジタル?アナログ?
まずMacから立ち上げるとか、いろいろ試してみました?
219 :
217 :2007/04/09(月) 03:40:31
ネットで検索したら自力で解決できました。 USBのドングルを差し込んだままだとこうなるようです。 抜いたら問題なく切り替えできました。
220 :
●~* :2007/04/09(月) 20:21:20
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 別に嫌われようがこっちはどうでもいいよw 日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑) 脱税もしまくりで、相続税も免除なのよw。闇口座も仮名で作り放題w。 世代を経るにしたがって金が増えてく寸法さw。パチンコ、サラ金、日本の長者番付にのってるのは在日なんだよw。 金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 既得権益最高! 俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw バックに朝鮮総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw 今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。 いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。 つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。 んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。 今はもうその最終段階に入ってるわけ。 平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw 例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる? あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。 自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w 韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。 そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。 つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。 たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw どう?ムカムカする?(爆) でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
221 :
●~* :2007/04/09(月) 21:01:48
こぴぺね。
222 :
●~* :2007/04/09(月) 23:07:57
ドングルころころ ドングルこ ポートにはまって さぁ大変
223 :
●~* :2007/04/10(火) 03:32:17
酸性はもう日本人w
224 :
●~* :2007/04/10(火) 16:23:37
華麗なる刷るー族 レパード、いつ出るんやろう? そもそもパワーPC(G4)サポートしてるんかいな? やっぱ、6月なん?
225 :
●~* :2007/04/10(火) 17:00:30
226 :
●~* :2007/04/10(火) 21:30:16
500Mhzだったら俺は完全にOUT
227 :
●~* :2007/04/10(火) 23:45:54
Rage128Proじゃ辛いだろうな
228 :
●~* :2007/04/11(水) 02:27:40
>>226 の意見を鑑みLeopardの最低条件は400Mhz以上に決定しました
229 :
●~* :2007/04/11(水) 09:52:39
10.4.8はこれまでの MacOS の中でも最も安定したバージョンだね。取り敢えず今アナウンスされているレパードの新機能では、その安定と軽快さを捨ててまでアップグレードする魅力には欠けるね。
230 :
●~* :2007/04/11(水) 13:08:25
>Leopard 地味な機能アップだが、 Dictionary.appから使える辞書に英和辞書と国語辞典が追加されるので即日買い予定。
231 :
●~* :2007/04/11(水) 22:19:01
>>228 G4 AGP Gって350MHzからあるから素体じゃやばいね。
>>230 いつものパターンだと初期ロット(10.5.0)って問題あるんじゃ…。
232 :
●~* :2007/04/12(木) 04:50:43
売るなら今じゃ! 売り時だ!
233 :
●~* :2007/04/12(木) 11:32:36
G4AGP(400)です。10.3.9で使い、メモリは800ぐらい積んでます。 もたもたした動きを解消したいのですが、CPUアップグレード、GPUアップグレードあるいはメモリ増設などいろいろあるのでしょうが、どれがいい方法でしょうか。
234 :
●~* :2007/04/12(木) 12:28:46
CPU→MEM→GPUの順ね
235 :
●~* :2007/04/12(木) 15:22:10
>234 CPUはどの程度のものがおすすめでしょうか。
236 :
●~* :2007/04/12(木) 21:08:37
237 :
●~* :2007/04/13(金) 01:52:20
G4 +メモリ1.5+cpu 3+3+4=10万
238 :
○~* :2007/04/13(金) 01:54:22
G4 +メモリ1.5+cpu 3+3+4=10万>Macmini
239 :
●~* :2007/04/13(金) 10:06:27
CPUは予算内で可能な限り高速なものがよいが、CPで考えるなら1.6GHz 3.5万位のが手頃だね。 G4(中古)+MEM1.5GB(中古)+CPU1.6GHz=0.5+1.5+3.5=5.5万だから mini がいいかはかなり微妙だね。
240 :
●~* :2007/04/13(金) 11:51:52
OSX使いでクラシック環境いらないならパワーアップより代替 or買い増しジャマイカ?Mini舐めてる香具師多いけど、省スペース で静かだし使ってると結構愛着沸いてくるぞ
241 :
●~* :2007/04/13(金) 12:46:57
PPC mini と Intel mini の重連とかいいと思うけど、 なんか PPC mini って中古でも今だに高いんだよな。 やっぱあれかね、Classic需要という奴かね、係長。
242 :
●~* :2007/04/13(金) 14:37:07
243 :
●~* :2007/04/13(金) 17:36:05
>>241 intelだと不具合が出るアプリがまだかなりあるんだよなぁ(´Д`)
244 :
●~* :2007/04/15(日) 01:33:21
RAGE128PROって最近売ってるアスペクト比5:4の液晶やワイド液晶に対応してる?
245 :
●~* :2007/04/17(火) 02:44:05
HDDが死ぬ直前に毎回おこる症状、スリープから復帰できなくなる。 OSは壊れてないみたいなんだけど毎回この症状がでてくる。 今月2回あったからもうそろそろかな。
246 :
●~* :2007/04/17(火) 10:06:04
>>244 該当モニターのサポートサイトに対応するMacのカード一覧がある場合がありますよ。
247 :
●~* :2007/04/17(火) 10:08:22
>>245 などと書き込みしてる暇があったらバックアップを取ろう(^_^;
248 :
●~* :2007/04/23(月) 06:41:54
HDDを上下2枚重ねでフル稼働させると壊れるのが早い 熱がダメみたいだ、並列が良い
249 :
●~* :2007/04/23(月) 09:18:14
>>248 その通りですね。HDDの二段重ねはディスクの寿命を縮めます。うちではメインのHDDの下部に冷却用のファンを取り付けて二段用のマウンターに乗せています。かなり冷却効果あります。
250 :
●~* :2007/04/24(火) 23:57:34
突然 ポ ポ とスピーカーから 音がなることがある。 ピ と ポ の間の音色、何じゃこりゃ?
251 :
●~* :2007/04/25(水) 17:20:16
単にサウンドエフェクトの設定じゃないの?
252 :
●~* :2007/04/25(水) 17:43:48
妖精さんの声だきっとw
253 :
●~* :2007/04/25(水) 18:10:02
ウチも鳴る HDの熱いようの声じゃないかと思ってたんだが スピーカから鳴ってるのかあれ
254 :
●~* :2007/04/25(水) 22:49:35
年に数回だけ突然 『ポっ 』 奇麗なスピーカー音である。
255 :
●~* :2007/04/25(水) 22:55:00
>>245 ウチでも同じ症状が出ていました.
ここを読んで さっそく HDD を交換.
ピタリと修まったので めでたしめでたし.
長年使っていた代物だけに寿命を心配していた矢先だった.
お蔭様で事なきを得ました.
ありがとう !
256 :
●~* :2007/04/28(土) 10:01:58
仕事用のミドルマシンだったB&WのG3が壊れたので、 ついカッとなって何も考えずG4買ったら。。PCIだった。 今は少し後悔している。
257 :
●~* :2007/04/29(日) 00:30:27
intelにした方が良いと思うが。
258 :
●~* :2007/04/29(日) 15:12:43
>>256 CPUやグラボをアップグレードしようとするとかなりコストが変わってきますね。そうでないならパフォーマンス的にはそれほど変わりません。PCIならディップスイッチの設定だけで一割ほどクロックアップ出来ますし。
259 :
●~* :2007/04/29(日) 15:14:25
訂正 ×ディップスイッチ→○ジャンパーピン
260 :
●~* :2007/04/29(日) 20:23:06
ほとんど効果ないのでは? 1マンの曽根1ギガが実感できる安上がりだと思うけど。 あ、PCIは非対応だったっけ。? スマソ
261 :
●~* :2007/04/29(日) 23:39:06
クラシックが必要だとしても仕事用ならもうちょっと新しい機種買えよ
262 :
●~* :2007/04/30(月) 11:14:57
9起動のMDDとか淫照マックより高いけど仕事用なら早くゲトしないとね。
263 :
256 :2007/04/30(月) 13:40:44
G3の中身移植して環境が元通り復活した。。 メモリ896付きで5500円だったから、とりあえずもういいや。
264 :
●~* :2007/05/04(金) 08:19:47
GbE500Dを使用中、突然ネットに接続できなくなりますた。 システム環境設定を見てみると「イーサケーブルが刺さってねーぞ」とおこられちった。 いや、ちゃんとささってるしw 念のためとなりのMacMiniにさし替えてみると全く問題なくネットに接続できる。 ということはCTUにもケーブルにも問題ナッシング。 イーサポート、逝きましたかねえ……。 買ってから6年半、今までで最も酷使したマシンですからな。 そろそろお役御免でもいいはずなんだけど戯画1.8D載せちゃったからもうちょっと使い込まんと。 つーわけでバカンで安いイーサカード見繕いますわ。
265 :
●~* :2007/05/09(水) 00:06:14
>>264 土壷やねw
そーこーして後10年後も使ってるだろうな。
ま、人の事言えねーけどなw
266 :
●~* :2007/05/15(火) 23:45:44
初代 G4 AGP Graphics Os 9.22を使用しています。 ツインモニターにしたくグラフィックカードを探していますが、 Windowsのパーツの geforce ti4200(AGP 128MB) であればドライバーなしで 初代 G4 AGP Graphics が認識するとどこかで聞いたことがあります。 使えるのでしょうか? 知っている方あれば教えてください。
267 :
●~* :2007/05/16(水) 12:26:24
>>266 GeForceの一部のモデルにはデュアルROM搭載のものがあったのは事実。
(Mac&Winの両対応ファームが記録されている)
でも外見では判断できないので、挿して見ないとわからない。運だね。
268 :
●~* :2007/05/16(水) 22:59:12
>>266 識別は無理なのでオークションなどでOS9対応グラボを探すべし。
269 :
●~* :2007/05/22(火) 16:09:12
G4AGP400です。ショップで中古のメモリ(SDRAM PC100 168pin 512MB)を買いました。最初は認識しなかったのですが、何度かスロットを抜き差ししたらようやく認識されました。ただ、なぜかOS9がたりあがりません。 またNikonの画像加工ソフトを使ってますが、フリーズすることが多くなりました。以前はなかった現象です。 メモリの相性が悪いのでしょうか。教えてください。
270 :
●~* :2007/05/22(火) 16:38:54
>>269 別にメモリがあるならそれを試してみて
ちゃんと動作するなら買った512MBはハズレですな(´・ω・`)ショボーン
271 :
●~* :2007/05/23(水) 00:08:33
メモリ差し直したあと、リセットスイッチ押した?
272 :
●~* :2007/05/23(水) 09:07:03
リセットスイッチとはどこにあるのですか?
273 :
●~* :2007/05/23(水) 21:26:12
Pラムクリアー
274 :
●~* :2007/05/24(木) 08:22:20
>273 メインスイッチを押すときに、どこかを押しながらするんでしたっけ。
275 :
●~* :2007/05/24(木) 13:27:26
option+command+P+R
276 :
●~* :2007/05/24(木) 18:27:48
ありがとうございます。
277 :
●~* :2007/05/25(金) 08:35:11
試してみました。512なのになぜか256と認識されます。まいりました。
278 :
●~* :2007/05/27(日) 03:05:20
>>277 両面にチップがあって、
両面で512M?
それだと認識しない可能性は大いにあり。
279 :
●~* :2007/05/27(日) 12:58:49
あーよく半面読まないってアレだよな
280 :
●~* :2007/05/28(月) 08:36:10
別のショップで買ったものは認識しました。ECCと書いてありますが、これでないと認識しないのですか?
281 :
●~* :2007/05/29(火) 09:50:28
>>280 ECCはマクには関係ないよ。
まあ残念でしたってことで。
オクに出品したら?
282 :
●~* :2007/05/29(火) 11:59:05
>そうですね。返品だと1割払わなければならないようなので。
283 :
●~* :2007/06/02(土) 16:16:27
G4 AGPですが OS10.4のI Movie で HDVカメラからハイビジョンを取り込んで編集したりするには アップグレードカードとかビデオアクセラレータとかどれぐらい変えればいいでしようか
284 :
●~* :2007/06/03(日) 08:33:05
285 :
●~* :2007/06/03(日) 23:59:38
おいらは OS 10.3.9 G5 1.8GHz メモリ 2GBでやってるけどホントHDVだと これでいっぱいいっぱいですよ
286 :
●~* :2007/06/04(月) 09:56:49
win機で焼いたDVDがG4 AGPで再生できないんだけど なんで? レンタルの映画DVDは普通に再生します。
287 :
●~* :2007/06/04(月) 10:44:17
>>286 もし購入時のままドライブの換装をしてないなら単にドライブの寿命。
まずDVD-Rが読めなくなり、次にプレスのDVD-ROMも読めなくなる。
288 :
●~* :2007/06/04(月) 10:50:41
>>286 GD7000など、G4AGPに搭載されていたドライブはDVD-Rには非対応。
AGPが発売された時には、まだDVD-R for Genaral 2.0(今売ってる
普通のDVD-Rのことです)は存在していなかったからです。
記録状態によっては読めるDVD-Rもあるけど、期待しないでドライブを
買い直した方がいい。
289 :
286 :2007/06/04(月) 11:10:52
>>287 ,288ありがと
システムプロフィールをみたら
HITACHI
DVD-ROM GD-3000
でした。やっぱりだめなのか。。あきらめます。
290 :
●~* :2007/06/04(月) 16:12:21
291 :
●~* :2007/06/04(月) 18:51:09
しつけーな。DVD-R非対応だってつってんだろが!
292 :
●~* :2007/06/04(月) 20:02:29
それ考えたらDVD-Rって歴史浅いよな いや俺らが物持ち良すぎなだけなのか...
293 :
●~* :2007/06/11(月) 11:04:11
あまりにG4爆音が気になるんでこいつは珍走DQNの一種だと思うようになった
294 :
●~* :2007/06/12(火) 23:14:44
私のマシンは1999年に買ったAGP350ですが, 先日,気が向いたのでまず電源を海音ss-430 (バルクで3580円@秋葉dos/vショップ)にして, ついでにケースファンをオウルテックにしてみました。 この電源,側面吸気ファンで,天地逆に装着するほうがいいかとも思うんですが, 自分の場合,本体を横置きにしていて,そのまま付けると たまたま上側にファンが来るのでまあいいかと思いそのまま取り付け。 本体背面のパネルはスイッチが当たるのでニッパとラジペンで ガシガシぶった切りますた。 一応,本体内部側面と電源ファンとのすき間はあるし,いまんとこ何とか排気してます。 んで,さらに通販で日立の250GのHD(なぜかATA133 w)とメモリ512MBを増強しました。 合わせて15kぐらいだったかな。 HDつなげてから,G4AGPはBigdrivesに非対応なことに気がつきましたww俺様バカスww しょうがないからバカンに行って一番安いSATA+ATA133のカード買ってきた。 最初からSATA買っとけって,俺。 さて,この時点で機内温度が現在40度。サイズ製のの温度計で計ってます。 これに瓶で売ってるギガ1.4(7455シングル)と オクで売ってる書換えゲフォのグラボ(ファンレスタイプ)付けたら温度的にヤバイかしら? 俺は人柱になるべき?www
295 :
●~* :2007/06/13(水) 01:06:32
>>294 ををを、自分のと同じマシンだ、AGP350M
息子はDigitalAudioに1ギガをつけたら1年くらいで逝きました。
多分、熱だったんじゃないかと・・。
なので自分は350Mのまま、恐くていじれないんですが、人柱に
なって下さるのなら、有り難く見届けさせていただきます。
296 :
●~* :2007/06/13(水) 13:42:33
G4AGP400に曽根の1G、ラデ9800書き換えにHD3台乗っけたのがMacBookのせいで今はトレント専用機に成り下がってます(T_T)
297 :
294 :2007/06/13(水) 19:38:45
おれを含めて全国で3人くらいの期待に応えて 瓶でポチっとなしてきたw ご注文の品名: GigaDesigns 7455 G4 1.4GHz/2MB5B-1400UP Firmware パッチ不用! ついでに虎さんも買ってしまった。
298 :
●~* :2007/06/14(木) 01:11:59
最近やっと中古でG4グラファイトを買いました。 以前のG3の内蔵ハードディスクをG4に増設したらモニターに何も 映りません。ハードディスクのコネクターのようなものを 色々差し換えたりすると起動画面が現われるのですが システムーエラーとかバスエラーとかの表示と爆弾マークが出てしまいます。 このスレを読んでると2段重ねはあまりよく無いとのことなので 外してみましたが元に戻りません。(起動出来なくなってしまいました。) 解る方おられましたら宜しくお願いします。
299 :
●~* :2007/06/14(木) 01:28:12
G3のシステムはG4では使えない。 そのPowerMacG4のデフォルトOS以降(おそらく9.0)のインストールが必要だよ。
300 :
●~* :2007/06/14(木) 01:51:05
おいおい勘弁してくれよぉ
301 :
●~* :2007/06/14(木) 10:27:27
>>298 システムCDまたはOSのCD(DVD)で起動してシステムを上書きしてみる。運が良ければそれで使える。だめなら新規インストール。
302 :
●~* :2007/06/14(木) 12:50:17
>>298 内容がイマイチ解らないのだけど、
システムの入ったままG3のHDDをそのまま増設したとか?
まさかジャンパピンの設定がマスターのままとかじゃないよね?
303 :
●~* :2007/06/14(木) 13:36:05
>>298 G4はブートROMの関係でG4用のシステムが必須だったような希ガス。
301氏の言うようにしないとだめじゃね?
304 :
298 :2007/06/14(木) 15:39:34
>>299 - 303
レスありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったみたいなので
もう一度整理して書いてみます。
1.中古で購入した際システム(多分G4用)がインストールされて
おり起動できました。
2.今(G3)の環境を再インストトールやコピーするのが
面倒だったのでG3の内蔵ハードディスクを取り外して
G4に2段重ねでとりつけました。
その際余ってたコネクタを挿しました。
大きいグレーのと小さいP2と記されたものです。
3.起動しようとするとモニタが暗いままです。
自分では内蔵のG4用のシステムで立ち上がって追加したのは
スレーブ(という言い方で合ってるのでしょうか?)として認識される
と予想していたのですが。
305 :
298 :2007/06/14(木) 15:40:25
つづきです。 4.コネクタの接続を変えてみると システムーエラーとかバスエラーとかの表示と爆弾マーク が出てしまいます。 5.追加したディスクを取り外し元の状態に戻しましたが システムーエラーとかバスエラーとかの表示と爆弾マーク が出て起動出来ません。 以上のような流れです。 >ジャンパピンの設定がマスターのままとかじゃないよね? その「設定」というのはどこでするのでしょうか? 余ってたコネクタを2つ挿しただけだはダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。
306 :
●~* :2007/06/14(木) 16:04:18
ジャンパーピンの設定は、それぞれのHDDについてる。 それから、念のためメモリも一回、抜き差しした方がいいかも。
307 :
●~* :2007/06/14(木) 16:53:18
308 :
●~* :2007/06/14(木) 17:13:56
ついでに言うとケーブルの末端がマスタードライブで、内がスレーブだよ。
309 :
●~* :2007/06/14(木) 18:02:10
後出しは嫌がられるね。
310 :
●~* :2007/06/14(木) 23:41:42
HDDはつないだだけではマスター、スレーブを認識しないよ。メーカーのページで型番を探して、HDDのコネクター部のそばにあるジャンパー・ピンをそれぞれ設定してやらないとね。 これはかなり初歩的な知識でっせ。
311 :
●~* :2007/06/14(木) 23:52:49
いや、ケーブルセレクトがある。
312 :
●~* :2007/06/15(金) 00:23:24
もう呆れて物が言えない
313 :
305 :2007/06/15(金) 14:38:18
>>306-311 レス有難うございます。
ジャンパピン設定を確認してみました。
マスターになってました。
(マスター、スレーブ、ケーブルセレクトの設定がそれぞれ2通り
記されてましたがこれはどういうことなんでしょう?)
CD-ROMから起動して再インストールしたら起動するようになりました。
最初に失敗した時システムが壊れてしまったのかも知れません。
上の方で2段重ねはあまりよく無いと書かれてたのでやめて
おくことにします。
レスを下さった方々どうも有難うございました。
314 :
●~* :2007/06/15(金) 22:11:30
2段重ねを横に3つ並べるのはSawtoothの基本。 ただ、最近2段マウンタが品薄気味な気がする。
315 :
●~* :2007/06/15(金) 22:33:19
6基もHDD並べてどーするんだよwww
316 :
●~* :2007/06/16(土) 09:16:49
デフォ電源で何台もHDD内蔵すんのはどぉかと思うな 昔みたいに高価なもんじゃないんだし、でかいの1コかRAID1でもう1コでよくない?
317 :
●~* :2007/06/16(土) 10:03:22
昔みたいに電力を消費したり発熱が大きい訳じゃないから、2-3台は普通だけどね。 9用、X用、データ用とか。 ただ、実際は2段マウンタX3はそのままでは入らないよ。 3つ並べてなんて言ってるのは脳内でしょ。
318 :
294 :2007/06/16(土) 12:05:07
305さん、無時復活して良かったですね! 只今ワタクシが瓶で買ったギガ1.4Gは太平洋をどんぶらこどんぶらこと 移動中なので、その間にオクでグラボを落としてみました。 ゲフォ3ファンレスにしようか4にしようか はたまたラデ9200あたりにしようかと迷ったのですが、 どうも発熱が気になるのでファンレスは却下。どうせギガはツインファンだし 静音ファンにすればそれなりに静かなんじゃね、的ないい加減な発想で 結局、ゲフォ4Tiにしました。こちらはシュピーン者さんからの連絡待ち。 只今の気温26度、AGP内の気温38度。不安になってきたなぁ。 サイドスリッターとかPCIポートにつけるシロッコファンとか 買った方がいいのかな・・・。
319 :
●~* :2007/06/19(火) 12:55:29
>>316 問題ない。大丈夫。
>>317 問題ない。付属のマウンタ外して全部バカンのマウンタ使えば大丈夫。
難しいのはケーブルの取り回しだ。
320 :
●~* :2007/06/19(火) 15:45:11
この機種に限っては全然大丈夫じゃねーよ テスタで計ったらぎりぎり動いてるだけだよ 純正電源の容量知ってて言ってるのか? しかも老人なんだし無茶すんな
321 :
●~* :2007/06/19(火) 18:36:13
322 :
●~* :2007/06/19(火) 19:09:31
俺は319じゃないけどYosemiteにHDD6台詰めたのが未だに24時間動き続けてる
>>320 がせっかく測定したんだから数字を公開すればいいんじゃないかな?
そしたら逆算してHDDに限らず増設するときのおおよその残りの余裕がわかるし
323 :
●~* :2007/06/19(火) 19:15:03
HDが6台入らないって言ってるんじゃなくて、317は2段マウンタ3つ並べて入れるのは無理だろって。
324 :
●~* :2007/06/21(木) 01:43:53
>>319-320 問題ない。3年以上それで動いてる。
SawtoothはCPUをデュアルにしなければHD6台は普通に積めるし動くぞ。
HDの型番全部一緒とか、全部10000rpmとかだったら足りなくなる恐れはあるけど。
あと6台積むには増設カードと非純正のマウンタが3台必要。
何?もしかして初代AGP≠Sawtoothなのか?もしそうだったらシラネ。
325 :
●~* :2007/06/23(土) 20:22:50
326 :
●~* :2007/06/23(土) 23:32:09
キーボードの種類は何にせよ,カバー付けてるとキータッチは悪くなるのはしょうがないです。
327 :
325 :2007/06/24(日) 13:23:44
以前使ってたベージュのADBポートのヤツはカバーを付けてても そんな風には感じ無かったので自分はそんなにシビアな部分で 言ってるのでは無いと思うので何かいいのがあればお願いします。
328 :
●~* :2007/06/24(日) 13:51:54
そのAppleUSBKeyboadはもともとタッチが良くない。 キーボードで定評のあるのはHappyHackingとかRealForceあたり。 新板にキーボードスレもあるから、そこで聞いてみたら? ただ、326さんが言ってるように、カバーを掛けるとタッチは激悪になる。 小さな違いなんてもんじゃないよ。
329 :
●~* :2007/06/24(日) 15:13:52
330 :
●~* :2007/06/24(日) 15:15:01
電源入るも起動音がしない。 内蔵ドライブからのCD起動も叶わず。 外付けFireWireドライブ(AC連動)は電源が入らず・・・。 これって、マザボが昇天なさってしまったと考えた方がよい?
331 :
327 :2007/06/24(日) 20:31:58
>>318 ,
>>329 ありがとうございます。
もともとタッチの悪いキーボードならカバーだけ変えても
あまり効果が無いかもしれませんね。
新板のキーボードスレで聞いてみます。
332 :
●~* :2007/06/26(火) 09:54:12
>>330 とりあえずロジボ全部バラして何日か放電させて
最小構成でトライ汁(メモリ必要最低限・PCIスロットのカード類外す等)
333 :
330 :2007/06/26(火) 23:54:44
>>332 アドバイスありがとう。
早速試してみる。
334 :
●~* :2007/06/27(水) 16:36:22
10Gの純正HDがまだつかえてるんだけどながい時はどんくらいもつもんだろう
335 :
●~* :2007/06/27(水) 19:07:58
>>334 うちのAGP350、1999年購入のHDDはまだ現役。
336 :
●~* :2007/06/27(水) 21:04:18
OS入れてずっとメインで使ってたら、そんなには持たないだろうね。
337 :
●~* :2007/06/28(木) 01:37:36
>>336 んにゃ、OS入れて起動ディスクで毎日10数時間バリバリ使ってる。
奇跡のようなHDDだす
338 :
●~* :2007/06/28(木) 10:42:39
G4はうるさいって事だけど、MacBookのファンがフル回転する音に比べたらたいしたこと無いことがわかった。
339 :
○~* :2007/06/28(木) 12:22:34
確かにあれは五月蝿い
340 :
●~* :2007/07/05(木) 20:58:10
ハードディスクの2段重ねは発熱が凄いのであまり良く無いとの ことなので隣に増設しようと思うのですがその場合 現在使ってる電源ケーブルやATAケーブル(で合ってますかね?)が届かないので別の所に新たに挿して使わなければならないと思うのですが どこから取ればよいのでしょうか? お願いします。
341 :
●~* :2007/07/05(木) 21:32:48
んなもん、長いケーブル買ってくれば済む事。 電源のはそのまま使える。
342 :
●~* :2007/07/06(金) 00:02:38
343 :
●~* :2007/07/06(金) 00:06:11
この時期なると必ずHDDが逝かれます。内蔵HDDを1つにするようにしてからいかれる 頻度は減りましたが、今日も壊れる前兆が来ました。 今までHDD5台死にました。外付けは8台くらい。 1 数日使わないで起動するとマークが点滅して起動しない 2 あれやこれやとHDDをいじると復活するがスリーブ時に復帰しようとすると フリーズしてたりする。 3 完全に復帰できなくなり死亡する。 ファイル共有などさせてるHDDは1年でいつも壊れる、保険で交換だから良いけど。 皆さんのHDDはどれくらいで死んでいますか?
344 :
●~* :2007/07/06(金) 00:34:39
それはHDじゃなく、壊れる原因が本体あるんじゃないか?
345 :
●~* :2007/07/06(金) 00:53:37
原因はファイル共有だと思います。色々壊れてきたので壊れるのに慣れて しまいました、HDD完全死亡の場合は予備新品HDD.OS+ソフト類入りで対応しています。
346 :
●~* :2007/07/06(金) 01:54:58
>>345 OS9でATMィ Deluxe入れてるとか?
347 :
●~* :2007/07/06(金) 02:09:32
それが何で壊れる原因になるの?
348 :
●~* :2007/07/06(金) 02:11:03
暑さでハング連発して壊れた経験がある。 その時は熱だとさだと気付かなかったが。 その後は、本体のふた開けっ放しで扇風機でマザボ冷やして使ってた。 CPU、メモリー熱くなってない?
349 :
●~* :2007/07/06(金) 02:17:27
放熱、冷却は本当に大事。全てのパーツに影響する。 爆音は我慢するしかない。
350 :
●~* :2007/07/06(金) 02:23:01
OS9でATMィ Deluxeを入れていると ファイル共有機能拡張とATM機能拡張の相性が悪く次第にフリーズが多発する。 HDが壊れるわけではないけど フリーズ多発=HDが壊れた と考える人もいるのでね
351 :
●~* :2007/07/06(金) 02:29:37
OSXです、OS入れ直してもダメなのでHDD壊れです。 メモリにも放熱パーツ付けたけど全部熱い、スロットが1つ調子悪くなった。 冬は暖房器具として良いんだけど。 HDDの上にアルミ水タンク+別タンク(多分香水用)つけて冷却させています
352 :
●~* :2007/07/06(金) 03:12:59
外付けまでというのが引っかかるなあ。 工場内とか高温なところで使ってない? 電源の不調による過電流とかあったりするのかなぁ そういえば電圧?を設定するところが筐体の裏にあるけど設定あってる?
353 :
●~* :2007/07/06(金) 03:37:39
高温なところでも使ってました、室温最高30度くらい。 電圧OKです。 いつもカリカリ連続回転1日6時間以、外付HDDのアルミ外装もメチャ熱くなります。 夏に無茶な使い方すると壊れるのは仕方ないのでしょう。
354 :
●~* :2007/07/06(金) 04:28:37
本体は出窓に置いて窓を開けて後ろから冷やしてます。 けっこう(・∀・)イイ!
355 :
●~* :2007/07/06(金) 10:26:07
電源の廃熱がリバースするからよくないんジャマイカ?
356 :
●~* :2007/07/06(金) 13:23:39
どこに置こうが電源ファンからしか排気してないから意味無いでしょ [ 部屋に排気→部屋の温度上昇→暖かい空気を吸気] って循環を断切る意味では良いかも? 使ってない時もベイを開けて吸気効率を上げるとかは有効かね?
357 :
●~* :2007/07/06(金) 13:26:08
使ってない時の吸気効率?
358 :
●~* :2007/07/06(金) 14:29:49
あーゴメンゴメン、空きベイの蓋を開けてって意味だったの
359 :
●~* :2007/07/06(金) 17:12:40
前面のMOベイのふたを取り外す。 PCIスロット用のファンを取り付け。 HDD下面に冷却用のファンを取り付け、そのHDDを二段マウンターの上段に設置してます。これを二個並べて入れるのはちと難儀ですが、一日中稼働しっぱなしでもほとんど熱くはなりません。
360 :
340 :2007/07/06(金) 21:51:21
>>341 レス有難うございます。
ケーブルはあります。
取るところは1箇所しか無いということなのでしょうか?
2段重ねを3列とかの人はどうしておられるのですか?
それと近付けると良く無いかなと思うので一番左端に増設しようと
思うのですがそれだと電源ケーブルは届かないみたいなのですが。
宜しくお願いします。
361 :
●~* :2007/07/06(金) 22:03:25
3.5インチベイ用の排気ファンを買ったのはいいけど 付けようと思ったらAGPの3.5インチベイって底が塞がってて 役に立たなかった経験ありな俺
362 :
●~* :2007/07/06(金) 23:26:33
>>360 ATAケーブル、電源ケーブルどちらにしても
延長や二股など様々なタイプが売られているから、
お店なり、ネットショップなりを探索してみてくれ。
ちなみにこうゆう部品にはMac用などの区分けはないぞ。
363 :
●~* :2007/07/07(土) 05:10:35
>>340 だから、長いケーブル買って来いよ。頭悪いのか?
3台以上積みたい時はカード増設だよ。
>>362 ATAに延長なんて余程のことがない限り使わないでしょ。
二台用はあるけど、二股はない。
364 :
●~* :2007/07/07(土) 10:26:47
ATAケーブルを継ぎ足すとAGPは蓋が閉まらなくなるかも。 右側以外にも2段積みするなら要注意。
365 :
●~* :2007/07/08(日) 01:19:44
夏はやっぱり冷却対策の話題が雑誌でも多い。 扇風機、水冷、ファン増設、エアコン、冷却フィン。 金かけたくない!熱い!うるさい! 外付けHDのデータ引っ越し時にステンレスボールに水入れてHDの上に置いてると お湯になる。
366 :
●~* :2007/07/08(日) 03:44:20
AGP350MHzの12cmファンの回転数が分かる方いらっしゃいますか?
367 :
●~* :2007/07/08(日) 21:18:12
卓上扇風機系と冷却ジェル系のものだと 音やコストなんかはとりあえず置いとくとして 冷却効果で言ったらどっちが上なのかな
368 :
360 :2007/07/08(日) 21:26:32
>>362 ,
>>364 レス有難うございます。
熱の件なのですが2段重ねより隣にマウントする方が
マシなような気がするのですがそんなに変わらないものでしょうか?
369 :
●~* :2007/07/09(月) 12:44:33
2段は冷却できないから良くないよね、
370 :
●~* :2007/07/09(月) 13:13:04
G2時代には冷却ファンの付いたタワー型用2段マウンターなどもあったけどねぇ。うちの8500にはまだ付いている。
371 :
●~* :2007/07/09(月) 17:04:15
とうとうメモリ1G超えを果たした。 まだ5000円くらいするのね>512MBメモリ
372 :
●~* :2007/07/10(火) 00:23:04
この季節やはり温度の話題が多いね。 内蔵HDのIBM DTLA307045がすぐに45℃オーバーする日が増えたので Seagate ST340016Aに交換したら、同じ環境でも最高39℃ぐらいで安定。 でも暑い日はとりあえずサイドパネル開けてる。
373 :
●~* :2007/07/10(火) 00:55:37
結局なにが一番発熱してる? トランスかね?
374 :
●~* :2007/07/10(火) 10:11:13
>>371 職場近くのじゃんぱらだとPC133の
512MBが3980円だよ(´(・_・)`)
でも入荷が少なくて直ぐに売れてしまうがな。
375 :
●~* :2007/07/10(火) 13:19:26
それ、まくでも使えるの?
376 :
374 :2007/07/10(火) 13:35:48
>>375 V-DATAとか聞いたこと無いようなメーカーのメモリだった
けど、うちのDAとQS2001で問題なく使えてるよ(´(・_・)`)
6枚買って両方1.5GBにしたがな。たぶんAGPやGbEでも平気がな。
377 :
●~* :2007/07/10(火) 19:36:42
語尾の「がな」は何?どこか悪いのか? 今はみんなDDRになってるから、古い規格のメモリは安いな。
378 :
●~* :2007/07/11(水) 08:57:47
(´・ω・`)知らんがな
379 :
●~* :2007/07/11(水) 12:29:05
PC100、PC133の512MBはあまり安くならないね。新品は高いままだし、中古はすでに玉無しで入荷すればすぐ売れていく感じだ。中古メモリーなら、相性保証のあるショップで見つけたら買って損はないかもね。ただしMacで使用とかは言わないこと。
380 :
●~* :2007/07/11(水) 18:05:35
良く行くショップの相性保証五百円つーのが微妙。
381 :
●~* :2007/07/14(土) 03:28:19
CS3ですか、、、、。
382 :
●~* :2007/07/15(日) 10:45:17
(,,・ω・,,)何が?
383 :
●~* :2007/07/20(金) 21:26:58
起動中にHDDのケーブル触ったりするとグレーのエラー画面になり再起動指示 が表示されることがあった、HDDが調子悪いのか接続ケーブル異常なのかを確かめたかった。 ケーブルにもダメージがあることがあるようだ
384 :
●~* :2007/07/21(土) 10:26:32
(´・∀・`)ヘー
385 :
●~* :2007/07/22(日) 23:08:36
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ /:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ |:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| |:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::| ズバリ言うわよっ! |::| / _ _ ヾ::::::l |::| イ ●ヽ イ● メ |::::::| |ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ | j } ~~ ノ; い ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ /i:.:.:.:. : . ,_ i / / ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__ /| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _ /:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:; ヒーターとして延命しなさいっ!
386 :
●~* :2007/07/23(月) 20:27:21
騒音おばさん?
387 :
●~* :2007/07/23(月) 22:21:27
388 :
●~* :2007/07/29(日) 21:53:22
500Mhzの内蔵ハードディスクをパーティションを切ってOS9と10で使ってるのですが OS9のプルダウンメニュー等の文字が薄くなったような感じです。 グレー化して選べない項目とそうでないのとの文字の濃さの差があまり無いです。 以前G3でOS9を使ってた時はそのようなことはありませんでした。 OS10でも問題無いです。 何故でしょうか?
389 :
●~* :2007/07/29(日) 22:15:13
その件とHDDのパーティション切ってる事に因果関係があると思ってるのか?
390 :
●~* :2007/07/30(月) 22:13:16
本屋に新しいMAC改造本が出てたよ。参考になる。
391 :
○~* :2007/07/30(月) 22:29:51
392 :
●~* :2007/07/30(月) 23:20:07
MACぢゃないよ、Macだよ
393 :
○~* :2007/07/30(月) 23:47:12
394 :
●~* :2007/07/31(火) 02:54:19
MACお宝鑑定団
395 :
●~* :2007/07/31(火) 03:21:28
シルバーブレーメに全部食われちまった。
396 :
●~* :2007/07/31(火) 06:48:59
397 :
●~* :2007/08/07(火) 23:14:49
アイコンパレードが出る直前辺りでフリーズしてしまいます。 CDからの起動も同じ所でフリーズしてしまいます。 ちなみに機能拡張を無視しての起動や、PRAMクリアもできませんでした。 なにか解決方法ご存知の方、いらっしゃったらお願いいたします。
398 :
●~* :2007/08/07(火) 23:30:50
増設したものがあれば、全部はずす
399 :
●~* :2007/08/08(水) 00:26:51
>>398 ありがとうございます!!
無事立ち上がりましたー!
今晩中にあげないといけない仕事があって、困ってました。
本当に感謝です。
これは、もうハードディスクの寿命なんでしょうか…
400 :
●~* :2007/08/08(水) 04:43:13
物持ちが良いですな皆様
401 :
●~* :2007/08/08(水) 07:45:03
OS9.2を使っているのですが 再起動またはシステム終了をしようとすると ポインタは動くのですがクリックには反応せずそのままの状態で 終了できなくなってしまいます 起動しているあいだは問題無く作動しているように見えるのですが とにかく終了だけができません 対処法がありましたら教えて頂けないでしょうか 宜しくお願い致します
402 :
●~* :2007/08/08(水) 10:20:31
403 :
●~* :2007/08/08(水) 23:56:48
>>401 です
Disk First Aidもディスクウォーリアも試しましたが問題無しとなります
OSインスしなおすと、2回試して2回とも
「Apple社製のハードディスク用ドライバを更新中…」
のところで止まってしまうので、ドライバを更新しないでインスコしましたが
症状は治りませんでした
404 :
●~* :2007/08/09(木) 00:39:07
405 :
●~* :2007/08/09(木) 11:05:44
mac新製品が出てきましたね。
406 :
●~* :2007/08/09(木) 17:28:08
Leopardモデルなら即mini買うんだけどなぁ 今さら虎モデルは買う気になれんが 新しいキーボードはよさげだな
407 :
●~* :2007/08/11(土) 10:53:56
Mac本体からADC-DVI、DVI-VGAと 二度変換してモニタに映す事ってできるでしょうか。
408 :
●~* :2007/08/11(土) 14:21:57
>>407 変換コネクタ買うぐらいならDVI対応のグラボをオクで買った方がいいキガス
409 :
●~* :2007/08/11(土) 15:37:52
俺なら素直に液晶買うな。
410 :
●~* :2007/08/11(土) 15:47:44
>>407 多分無理 ADCにはアナログ信号は重畳されていないはず
411 :
○~* :2007/08/11(土) 17:31:43
オレ、ADC-VGAの変換アダプタ使ってるけど(1年前購入)、あれもう売ってねえのかな。
412 :
407 :2007/08/11(土) 21:21:29
すみません、経緯も書いた方がよかったですね。 増設したRADEON 9000 PRO Mac editionに DVI-VGA変換でCRTモニタをつなげていたのですが、 先日液晶モニタを買い、DVIにそれをつなげるようにしました。 それとCRTモニタをADCにつないでデュアルにできたらなと思い、質問しました。 有りものを活用したいし、液晶モニタ買って金欠状態なので 安上がりにできないかなと。 どちらにしろCRTはやはりお払い箱ですかね。
413 :
○~* :2007/08/11(土) 21:48:06
>>412 だったらさ、DVI-VGA変換でCRTモニタをそのままで、ADC-DVI変換アダプタで液晶モニタつなげばいいじゃん。
414 :
412 :2007/08/12(日) 06:43:00
>>413 そういう方法もあったんですね、すっかり忘れてました。
変換アダプタについて知識が無くて恐縮なのですが、
アダプタを通す事で画質が落ちたり応答速度が遅くなったりする事ってありますか。
液晶メインで使おうと思っているので。
415 :
○~* :2007/08/12(日) 19:56:42
>>414 Do-夢でADC-VGAディスプレイ変換アダプタの中古が出てるぞ!
416 :
414 :2007/08/12(日) 22:07:34
>>415 情報ありがとうございます。
ですが、今後DVI接続の液晶モニタをもう一台買うかもしれない事を考えると
今のところ
>>413 さんの方法に傾きつつあります。すみません。
検索したんですけど
ADA-ADC-2-DVIでいいんですよね。
最安で7425円、微妙に高い。
417 :
●~* :2007/08/13(月) 00:03:44
7425円だすならD-SUB+DVIのグラボ買うだろ
418 :
○~* :2007/08/13(月) 05:01:28
419 :
●~* :2007/08/13(月) 15:59:16
420 :
質問 :2007/08/17(金) 00:28:10
G4GBE(CPU1.3DUAL)を使ってFINALCUT編集してるのですがグラフィックボード取り替えた方がいいんですかね
421 :
●~* :2007/08/17(金) 01:24:28
それより他に考えることが…
422 :
●~* :2007/08/17(金) 16:03:53
なにを?
423 :
●~* :2007/08/18(土) 02:57:13
宇宙の未来について
424 :
●~* :2007/08/19(日) 08:10:29
G4 AGP Graphicsを貰ったんだけど、HDDが固定されていなかった。 タダケースの底に置いてあるだけ。 HDDをとめているネジのサイズを教えて下さい!。 幅と長さと本数が知りたい。
425 :
●~* :2007/08/19(日) 08:29:38
固定せんでもええやろ
426 :
●~* :2007/08/19(日) 12:02:44
HDDは規格品だからDOSV用のものと同じだから DOSV用ので余ってたらそれを使え。
427 :
●~* :2007/08/19(日) 13:46:02
HDはインチ目、ドライブはJIS(ミリ)目。 数はプレート固定用に1本、HD固定用に4本。 パソコン自作ショップ、例えばじゃんぱらとかドスパラでまとめて小袋に入って百円で売ってる。 ネジ自体はワッシャー付き、フランジ、低頭、トルクス、六角頭+プラスといろいろあるけど、 普通のHDD用プラスのナベビスを買えばおk。 あと、HDを固定するマウンタだけど、平板の1台用とコの字型の2台用があって、 更にその下にこれらマウンタを固定する平板のベースプレートがある。 ケースにベースプレートしか無かったら、別にマウンタも購入する必要があるね。
428 :
424 :2007/08/19(日) 15:52:18
<427 ありがとう。
429 :
●~* :2007/08/22(水) 05:42:06
新miniの誘惑が、本当に早くなったんだろうか。
430 :
●~* :2007/08/22(水) 06:30:05
息子が買った。早いらしい。 しかし。。自分のAGP350と比べたら旧miniでも十分に早い。。。_| ̄|○ miniかわいいよ。
431 :
●~* :2007/08/22(水) 09:14:55
旧miniで懲りたです。 拡張性無し、めっさ遅い、 ホント使えなかったがな(´゚ω゚`)
432 :
●~* :2007/08/22(水) 15:58:50
旧ってG4 miniか? Core2 Duoの現行商品触れば速度に不満はないと 思うぞ
433 :
●~* :2007/08/22(水) 18:49:56
前iMacと同じくらいの速度ならG4のセカンドマシンとして買っても良い気がしてる。 新miniの方が早いけど。 色々使ってみないとわからない。
434 :
●~* :2007/08/22(水) 19:43:46
そりゃメモリくらいはフルに積まんと遅いよなぁ。 こう言うと、「メモリ満タン、HDも交換」とか言うだろうけど。
435 :
●~* :2007/08/22(水) 23:52:45
石積めば早くなると思ったら大間違いだ
436 :
●~* :2007/08/23(木) 00:12:51
一つ積んでは母のため、二つ積んでは父のため、、、
437 :
●~* :2007/08/23(木) 11:05:43
438 :
よろしく! :2007/08/27(月) 04:47:22
G4.450のAGPモデルです 今はOS 9.2.2でつかってるのですが LOGICでレコーディングする際のオーディオ専用ディスクを 買い替えようと思ってるのです メーカーのかた曰く この機種は,30ギガまでのHDしか認識できず内蔵できません でもOS9.2.2は120Gまで認識できるとなってます でこの機種でOS9.2.2の組み合わせで使った場合 何ギガまでのHDを認識してくれるかわかりません」とのことでした この板のかたに以前たずねると120 GまでおKということでしたが、、 やはり不具合が出て無駄な買い物に成ってしまう可能性も有るのでしょうか? また今はシステムがはいってる純正の内臓HDのほかにウルトラ2ワイドスカジー でオーディオ専用HDを内蔵してるんですが(これが17Gしかないので交換 したいのです)御間のATA-7という規格は数字上では ウルトラ2ワイドより早いそうですがレコーディオングの再生時など 負荷がかかったときには実際はスカジーのほうが安定してて はやいかもしれない というはなしもきいたことがあります いまより遅く成るのも困るのですが しかし17ギガのHDは交換したいし U2Wスカジ接続のHDはもう入手できません 80ギガのATA(デスクスター)で大丈夫でしょうか? よろしくおねがいします
439 :
●~* :2007/08/27(月) 08:51:35
OSX入れたらいいのにー
440 :
●~* :2007/08/27(月) 08:54:44
441 :
●~* :2007/08/27(月) 13:56:02
OSX買うとあらゆる周辺機器買い替えないといけないので 余裕が無いんです。 FWはU2Wスカジーより遅いそうなんです。 ありがとうございます
442 :
●~* :2007/08/27(月) 14:23:01
バカンでAEC-6280M/J買えばいいじゃん
443 :
●~* :2007/08/27(月) 23:17:50
444 :
●~* :2007/09/07(金) 09:08:42
os9も必要かも知れんが OSXなら mini 1.83GHz Intel Core Duoが中古4万 ATA3.5インチHDD内蔵接続で1万。 激速miniになる。
445 :
●~* :2007/09/08(土) 10:23:23
446 :
●~* :2007/09/08(土) 18:25:07
自己レスでし、10.4.9では、オッケーですw それともQuickTimeの7.2にアップするとだめなの!?
447 :
●~* :2007/09/08(土) 21:39:36
本日AGPスロットがお亡くなりになった模様(>_<) パワーオンにしても画面が出ない、あるいは出てもすぐにブラックアウトします。予備のRADE8500に差し替えても同じ症状。とりあえずPCIに予備2のRAGE128を差して運用しています。 PRAMクリア、CUDAリセット、ディスクの検証外付け、PCIスロット機器の取り外し、メモリーの差し替えなどは一応行いましたが、症状は変わらずです。 RADE9800を差してほとんど一日中稼働させてましたから、やはりAGP周りがへたったのでしょうか?安い中古を買い足すかなぁ(-_-)
448 :
●~* :2007/09/09(日) 02:18:57
8500では検証にならない。 電源のヘタリも怪しいから、元のグラボ差してみれば? って持ってないんだろうね。
449 :
●~* :2007/09/09(日) 18:43:01
コジマ インテルmini デュアル1.66GHz 39800円だった、、、。
450 :
●~* :2007/09/09(日) 19:36:15
いつのまにデュアルのminiなんて出たんだw ただのCore Duoだろ
451 :
●~* :2007/09/10(月) 09:30:13
>>448 いや、 Rage128Proも引っ張り出して来て試しました(^^;) 結果は同じでした。とりあえず9800が死んだかとあせったもので。今や本体よりもグラボの方が高いですからね(-_-)
くるくるインジケータからプログレスバーに移る瞬間にブラックアウトする、もっともその画面が出るのも数回に一回ですが。
簡易サーバーなのでVNCでアクセスする事も多いからRage128でもいいっちゃいいんですが、フルカラーだと表示がかなりもたつくので今は32000色に設定。たまにするPPCの作業はやはりRADEの方が快適ですね。
452 :
●~* :2007/09/13(木) 18:58:45
Mac OSX 10.4.10にアップデートした後に、Macのスピーカーからポッピングノイズが出るといった 不具合が報告されているそうです
453 :
●~* :2007/09/16(日) 13:27:27
G4に搭載されている MATSHITA PD-2 LF-D110 というドライブなのですが OSXではROMと表示されますが書き込みもできるのでしょうか? OS9ではRAMと表示されますが書き込みソフトを別途インストールすることなく 書き込めるのでしょうか? あとDVD-Rは非対応ということみたいですがどのメディアなら対応してるのでしょうか? 宜しくお願いします。
454 :
●~* :2007/09/16(日) 22:14:46
455 :
●~* :2007/09/16(日) 22:16:02
そうそうOS9でもOSXでも初期化さえすればFinderで書き込める(別途ソフト不要)
456 :
453 :2007/09/17(月) 20:40:48
>>454 ,
>>455 レス有り難うございます。
OSXの「このMacについて」で「ROM」と表示されるのは気にしなくていい
ということで宜しいのでしょうか?
457 :
●~* :2007/09/18(火) 08:26:22
G4は何用にされてるんでしょうか。
458 :
456 :2007/09/18(火) 13:32:46
>>457 私のことでしょうか?
そうでしたらDVDはファイルのバックアップ用というよりは通常の
DVDの複製をしようと思ったのですが。
459 :
●~* :2007/09/18(火) 20:25:31
Digital audioですが,おじゃまします. 現在,AGPにはNVIDIA GeForce2 MXが刺さっています. グラフィックボードのアップグレードを検討しています. ツインモニターで使用できるものでお勧めはRADEON 9800 Proでしょうか?
460 :
●~* :2007/09/18(火) 20:50:50
見つかれば8500も良いよ。
461 :
○~* :2007/09/18(火) 21:25:47
9800じゃなくて9000で十分じゃないの 見つかればだけど
462 :
>>459 :2007/09/18(火) 22:49:03
レス,サンクス PC用のをMac用に改造した9800proがヤフオクに10000円以下で出てるけど,どうかなぁ.
463 :
●~* :2007/09/19(水) 21:24:10
9800は熱いぜ、マジで。電源容量よりも熱対策な。
464 :
459 :2007/09/19(水) 23:57:41
無理せず8500あたりのMac用の書き換え版を狙うことにします.
465 :
●~* :2007/09/21(金) 02:01:36
466 :
●~* :2007/09/24(月) 01:55:41
ヤフオクでRadeon9700ProのPC書き換え版(だったかな?) 使ってるんだけど、 世間的にはこのボードって、 どれくらいの評判なんですか? 9800よりは悪いのかな?
467 :
●~* :2007/09/25(火) 01:53:47
先日447さんと同じような症状になってしまいました。 私の方の状況はスリープから復帰したところ突然ブラックアウトに。 私もRADE8500を使用していますが、元々のグラボに戻したり、CPUも戻したり、メモリも変えてみたり、色々やってみましたがダメっぽいです。 大体電源入れて1秒だけ映ってブラックアウトします。 何度かうまく表示されたので治ったかと思いきやまたブラックアウト。 モニタのランプは緑色に光ってるので何か信号は入力されてはいるみたいなんですけど。 これはAGPスロットが壊れているのでしょうか? マザー交換しか回避方法はないでしょうか? mac使えないので慣れない携帯から書き込みしてます。 見苦しい長文ですみませんが、アドバイスお願いします。
468 :
●~* :2007/09/26(水) 01:00:42
けんじくん マルチはやめよう
469 :
●~* :2007/09/28(金) 19:56:21
G4のpowermac、350Mhzを中古で入手しました。 OSXを動かすにあたって、どのバージョンなら快適に動きますか? 入手した段階でCPUは350MHzのままですが、HDDは120G、メモリは768Mになってました。 それと、もしこれ以上の改造を加えるなら、何ができるでしょうか?
470 :
●~* :2007/09/28(金) 20:17:38
>>469 10.3か10.4。
(10.4まではverごとに最適化が進んで速くなってるので10.0〜10.2の方が遅い)
DashboardとかSpotlightが不要なら10.3でもいいが、
最近のオンラインソフトには10.4必須のものが増えてきたので10.4を勧めとく。
10.5はG4/800以下にはインストールできないため、素のG4/AGPには事実上10.4が
最後のOSとなるのでその意味でも10.4は押さえておいた方が良いかな。
(もちろん高速なCPUカードを買えば10.5も動くらしいがぶっちゃけ金の無駄)
改造はCPUカード一択。メモリは1Gにした上での話になるが。
ビデオカードは動作速度の向上にはほとんど役立たない。というか、
糞ビデオカードでも高速なCPUカードを付ければ描画が速くなる。
471 :
●~* :2007/09/29(土) 00:57:21
>>467 うちは結局PCIグラボ挿して使ってる。オクでAGP中古買い替えるのが一番安上がりだね。
472 :
●~* :2007/10/01(月) 11:00:31
>>470 469です。
10.4って現行のタイガーですよね?
現行の一個前のimacを持ってますが、それのインストールデスクが使えるということでしょうか?
普段はimacを使ってます。とてーも昔にperfomaを使ってて、そのときのソフトを動かして
みたかったんですが、今のimacではOS9が起動できなかったので、G4を中古で買いました。
perfoma以降macには触れてなかったので、ウラシマ状態です。
せっかくなのでOSXも動かして見ようと思って質問してます。
473 :
●~* :2007/10/01(月) 17:27:53
>>472 >現行の一個前のimacを持ってますが、それのインストールデスクが使えるということでしょうか?
道義的回答:ライセンス違反なので使ってはいけない。
技術的回答:Mac本体付属のディスクは市販パッケージ版とは違い、
その機種専用のディスクとなっていてインストール時に機種チェックはいるので流用できない。
(できるものもあるがそれはパッケージ版のOSXが付いてきてるってこと)
474 :
●~* :2007/10/01(月) 19:56:07
>>473 機種チェック以前にINTEL版とPPC版が違うらしく無理なことがわかりました。
475 :
●~* :2007/10/02(火) 16:48:41
sonnetG4買っちゃった・・・(*^_^*) AGP graphicsとか言う割りに、グラがしょぼしょぼ(´・ω・)
476 :
●~* :2007/10/02(火) 22:30:47
そりゃ前モデルのPCIと比べれば天地の差なんだよ。 AGPX2でもグラボ換装の余地があるし。
477 :
●~* :2007/10/03(水) 10:09:02
>>476 なるほど
でも、この頃のmacには洒落た名前が付いていたねぇ
mirrored drive doorsとかさ
今のも「intel meshed silver」とかにして欲しいw
最近買ったAGPが初macの私が言うのもなんですが・・・
ていうのを携帯で書き込んだら反映されてなかった。
思いっきり誤爆したかもしれん
478 :
●~* :2007/10/03(水) 19:33:00
>>477 でもねぇ、実際にmirrored drive doorsをゲットしたらショック受けるぜ。
その理由は音。割と動作音が静かなのってAGP、DAあたりまでだから。
MDDの騒音だけはガチです。
あんなもんDTPでOS9が必要な人間以外の使うものではない。
479 :
●~* :2007/10/03(水) 19:34:11
MDDでもOSXを入れればファンコンが効いてちょっと静かになるが正直誤差の範囲
480 :
●~* :2007/10/03(水) 19:50:25
MDDは確かMirroredDoubleDriveDoorsだったと思うけど。 それじゃMDDDなんだけどMDDなのさ、って。
481 :
●~* :2007/10/04(木) 10:05:34
でも、熱って風送って何とかなるようなもんなの?
482 :
●~* :2007/10/04(木) 19:59:40
空冷を全否定する気かい?w
483 :
●~* :2007/10/04(木) 20:25:31
エントロピーがなんたらかんたら
484 :
●~* :2007/10/04(木) 21:10:26
ファンがうるさいのなら本体を回せばいいじゃない
at/pc機でヒートシンクがcpuにちゃんと接していなかっただけで、 cpu温度が一瞬で80度まで上がってしまった経験がある。 でも風邪引いたとき、おでこにヒートシンクを乗っけてみたけど あまり効果なかったなぁ。
486 :
●~* :2007/10/05(金) 00:54:10
その理由は簡単。 エアの強制対流が無いから。
487 :
●~* :2007/10/05(金) 01:10:59
金玉は空冷のためにあの形状なんだってな。 オーバークールしそうになると、ちゃんと縮み上がるのが凄い。
488 :
●~* :2007/10/05(金) 16:13:15
空冷機能はタマじゃなくてフクロの方だろう サブイと縮こまるけど、アチィと体から離れてだらんとしてる。 イクときに縮み上がるのは何でかわからん。
489 :
●~* :2007/10/05(金) 19:51:49
中古市場にAGPが多いのは、そもそも出荷台数が多いから?
490 :
○~* :2007/10/05(金) 20:17:38
そう
491 :
●~* :2007/10/05(金) 20:20:33
売れ残って回転寿司状態なんだろ。
492 :
●~* :2007/10/05(金) 21:17:03
ファイルサーバ & BOINCマシンに成り下がってしまった...
493 :
●~* :2007/10/05(金) 22:57:32
macに乗ってるHDDってどれも静かじゃない? AGPに同じメーカー(maxtor)のHDD乗っけたら 元がもとだけに気になってしょうがない。 なんかバイヤーが音が静かなやつ調達してんのかなw
494 :
●~* :2007/10/08(月) 22:24:15
どなたかGeforce4ti4200のromありませんか パワーアップしたいです
495 :
●~* :2007/10/09(火) 18:55:06
AGPにGigabitEthernetカード挿すと 内臓の100Mのやつと競合すること無いですか?
496 :
●~* :2007/10/09(火) 20:17:24
んなことないよ。 両方とも使えるようになるだけ。
497 :
●~* :2007/10/09(火) 22:16:14
G4用のgigabitEthernetカード探して検索かけると ひたすら例の扇風機ばかり 検索にあがってくるぜぃ
498 :
●~* :2007/10/10(水) 00:10:08
>>495 両方とも使えるけど、ギガビットイーサってCPUパワー喰いまくるから、
G4/400だとかだと転送始めると他の操作がもたつくからお勧めしない。
499 :
●~* :2007/10/10(水) 00:41:15
蟹+9はなんか不具合があった希ガス
500 :
495,497 :2007/10/10(水) 01:07:48
>>498 >>496 sonnet 1.8Ghzなんですよ
で、Logic Pro7のgigabit処理分散システムLogicNodeを
使いたいのですが、さすがにネイティブドライバ
じゃないと無理なのかどうなのか。
ええい、蟹+9とか、ウニ北7とか全く意味が分からんぞぉぉ
501 :
●~* :2007/10/10(水) 02:12:15
>>500 蟹=Realtek社のチップ (この場合 RTL8169)のことだけど、
RTL8169なら10.4に最初からドライバが入ってる。
502 :
●~* :2007/10/10(水) 10:35:48
蟹+9っていうのは、realtekをOS9で使うってこと?
503 :
●~* :2007/10/12(金) 00:36:24
そういうこと。 ウニ北7(以上)はデュアルCPU可能なG4のこと。uni-north:7の俗略
504 :
●~* :2007/10/12(金) 00:43:21
蟹のギガ(8169だっけ?)のINITは試作品が蟹のサイトにあるよ。 不具合はあるけどTCP/IPで単にネット繋ぐだけなら問題なし。 ただ漏れの環境がGbEで無くFEだからGbEでちゃんと動くかは知らん。
505 :
●~* :2007/10/12(金) 12:01:02
ウニ北を外から見分ける方法は?
506 :
●~* :2007/10/14(日) 11:03:24
今朝、4台目のG4が突然、嫁に嫁いできた。 もうイラネ!と思いつつも頂いてしまった。
507 :
●~* :2007/10/15(月) 00:21:34
matheyって蟹?
508 :
●~* :2007/10/17(水) 01:19:54
>>507 チップにヒートシンクがついているので外から見分けられんが、蟹。
RT8169が載ってる。
システムプロファイラで見ると↓。
>pci10ec,8169:
>
> 種類: Ethernet コントローラ
> バス: PCI
> スロット: SLOT-C
> 製造元 ID: 0x10ec
> 装置 ID: 0x8169
> サブシステム製造元 ID: 0x10ec
> サブシステム ID: 0x8169
> リビジョン ID: 0x0010
509 :
●~* :2007/10/17(水) 08:21:09
Leopard 動作システムは、PowerPC G4 867MHz以上。 ノーマルAGPユーザーは予想通り切り捨てだが、1.2G に換装してあるけど相当重いのかな? まぁminiがあるからAGPはクラシック&Tigerのままでも 構わんが
510 :
●~* :2007/10/17(水) 13:25:30
どーでもいい話しをありがとよw
511 :
●~* :2007/10/17(水) 14:32:21
ソネットの1G乗せてますけど、 インストールできるかな?
512 :
●~* :2007/10/17(水) 17:19:29
>>511 何をインストールするん?
OSXは一発で入るが、付属CDのシステムバージョンが9.2以下の場合は
そもそも起動しないのでシステムリストアの時だけオリジナルのCPUに戻す必要あり。
513 :
名無し募集中。。。 :2007/10/17(水) 19:38:44
G4-350(AGP)ってHDDのジャンパCABLE SELECTかよ MASTER設定で見えたり見えなかったり起動したりしなかったり散々振り回されたよハゲ
514 :
●~* :2007/10/17(水) 19:51:25
515 :
●~* :2007/10/17(水) 22:10:03
>>512 おもいっきり馬鹿だなおれ。
10.5です。
516 :
●~* :2007/10/17(水) 22:38:50
てか、次期OSって、powerPC切り捨て?
517 :
●~* :2007/10/17(水) 23:28:51
>>516 G5があるからPowerPCは切り捨てないんじゃない?
G4は落ちそうだけど。
518 :
●~* :2007/10/18(木) 07:37:49
10.5 システム条件 Intel、PowerPC G5、PowerPC G4(867MHz以上)プロセッサを搭載したMac だよ。 G4は残る。AGPは切られるけど。
519 :
●~* :2007/10/18(木) 15:21:53
ごめん、leopardの次の話なんだけどね PPCが本当に切られたら、universal binaryでなくて何になるんだろう。 intel outsideとか言ってたくせによぉorz・・・。 やはりPowerBookG5が作れなかったのが大きかったのかな
520 :
●~* :2007/10/18(木) 19:13:21
AGPスレで語る事でもないだろうに。
521 :
名無し募集中。。。 :2007/10/18(木) 19:19:29
HDDのCSジャンパ問題解決してG4-350+OS10.15でDVD再生してみたよ ATだとPV500からだから350のG4でコマ落ちしないか心配だったけど問題ないよ AV向けコンピュータとして家に置くことに決めたよ。 ファームも1.37fから4.28fに一気にアップしてなぜか起動が早くなったw
522 :
●~* :2007/10/18(木) 22:56:10
Macのスレで機種依存文字とはいい根性だなw
523 :
●~* :2007/10/18(木) 23:19:31
どこに機種依存文字があるんだ?
524 :
●~* :2007/10/18(木) 23:27:22
P(企)500だな。 旧板だしね。
525 :
●~* :2007/10/19(金) 19:25:03
今日G4AGP 400なんだけど起動したらモニタ表示が640×480しかなくて不明なモニタになってしまった。 PRAMクリアとかマザボーのリセットスイッチ押したりしたけどダメなんです。 ちなみにモニタにwinマシンつないでみたら異常なかったんでモニタは大丈夫みたいです。 あやしいところあったら教えて。
526 :
●~* :2007/10/19(金) 21:59:39
>>525 >>あやしいところあったら教えて。
この一行で教える気なくした。
こんなバカ多すぎ。
527 :
●~* :2007/10/19(金) 23:16:27
いつからモニタの具合が悪くなったのか、モニタの種類は何かとか。 モニタ回りの初期設定捨てて、機能拡張を元に戻して味噌。 ま、今まで普通に使ってたのなら、OS再インスコするのが手っ取り早いよ。 かなり低い確率だけど、グラボあぼんの可能性も否定出来ない。
528 :
●~* :2007/10/20(土) 01:07:18
529 :
●~* :2007/10/20(土) 01:10:12
バカにバカいわれたwwwww おがああちゃあああああん
530 :
○~* :2007/10/20(土) 06:11:08
バカの言うことはほっときなさい
531 :
●~* :2007/10/20(土) 10:04:17
上げんな大バカ野郎!
532 :
●~* :2007/10/20(土) 12:06:37
HD新しくしようと思ってヨドバシに物色に行ったけど 160GBからしか置いてないのね これ入れても120GBまでしか認識しないのかな
533 :
●~* :2007/10/20(土) 12:16:05
なんで みんな あちこちで同じような質問ばかりするんだろうね。 BigDriveとか動画が見れないとか。 初心者スレでも覗けば良いのに。
534 :
●~* :2007/10/20(土) 17:12:24
機種依存質問じゃん。 分からないならレスしなくてもいいよ。
535 :
●~* :2007/10/20(土) 18:38:36
初心者スレにAGPの事がわかるやつなんて居らん。ここでいい。
536 :
●~* :2007/10/20(土) 20:16:26
で、結局解答してないじゃんw 新板にスレがあるし、ここはもう不要だよ。 AGPではBigDriveに対応してないから、120G以上のHDは認識しない。 これは新板のAGP/GbEスレでごく最近出てた話題。 詳しい事はあちらでどうぞ。
537 :
名無し募集中。。。 :2007/10/20(土) 20:22:11
3kで買ったG4-350AGPにMaxtorの40GB+OS10.15で DVD再生専用機にしてるおれが一番の勝ち組のようだな
538 :
●~* :2007/10/20(土) 20:26:48
えらく不便なプレーヤーなんだな。 画面ちっちゃ。
539 :
●~* :2007/10/20(土) 20:52:27
嘘ついちゃいかんなぁ。 HDD自体は認識するぞ。128GB以上の領域が使えないだけで。 だから160GBあたりを買っておけば無駄になる領域が少なくてすむ。
540 :
●~* :2007/10/20(土) 22:09:50
MBのATAはBigDriveに対応していないが、 BigDrive対応のUSB変換ケーブル使って二等分し、MBのスロットに繋げれば普通に使える 300G越えるなら三つに分ければいいだけ
541 :
●~* :2007/10/21(日) 00:15:23
>>527 レスありがとうございました。
Mac OS X 10.4.10 で モニタはSONY E200です。
OS再インストールしましたがダメでした。
グラボの認識はされてましたがモニタは不明のままでした。
関係ないかもしれませんが電池を買って新しいものに交換してみてみます。
ありがとうございました。
542 :
●~* :2007/10/21(日) 01:20:32
>>541 そのように最初から礼儀正しくしておけばよい。
543 :
●~* :2007/10/21(日) 08:11:55
>>540 俺もUSB2.0のカード+USB変換ケーブル+250GBで使ってます。
それはそれとして二等分とか三等分はしてないんだけど、
そのまま使うと何か問題あるのでしょうか。
(10.4.10で使用中)
544 :
●~* :2007/10/21(日) 19:23:39
無いよ。 9だと192GB以上のドライブはブートディスクに出来ない。 そういやSCSI Manager 4.3(KT7.5.2)で対応した、Macintoshボリュームの新サイズも そろそろ天井が見えて来たな。2TBの壁ってやつ。
545 :
●~* :2007/10/22(月) 00:11:22
新とは言ってるが、KT7とかに対してのこと。 2TBの壁はボリューム1つあたりのことで、ドライブはまた別問題。
546 :
●~* :2007/10/23(火) 22:09:45
547 :
●~* :2007/10/24(水) 00:23:21
>>508 蟹レスすまんw
ありがとう。
matheyって蟹なんだ。。。ほうほう
548 :
547 :2007/10/24(水) 00:25:18
>>508 ちょっとまて、このプロファイルで
どうやって蟹って。。。番号だけか
549 :
●~* :2007/10/24(水) 02:19:28
8169、8196とここまで主張されたらなぁ…。
550 :
●~* :2007/10/25(木) 23:45:20
さて、そろそろ俺様のG4 AGP350にも OS9ではなく、Tigerを入れてやるかな、 と思ってウカウカしているうちに、 とうとう買えなくなりました・・・
551 :
●~* :2007/10/26(金) 01:00:22
AGP350使いです。 前から挙動不審だったオリジナルの内蔵DVD-CDドライブがついに壊れたので 家族が使わなくなった(壊れた)AGPに入れていたパイオニアのDVR-110に交換。 ついでに長い事切れたのを放っておいた内蔵電池もそのAGPから抜いて交換。 そうしたら、起動がものすごく早くなったんです。 アイコンパレードまでは前と変わらずですが、デスクトップピクチャが 出てから使えるまで数分かかっていたのが、交換後は1分ちょっとくらいで 使えるようになりました。 とてもめでたいことなので、問題ではないのですが、後学のために (といっても350でOS9なので「後」があるのかは謎ですが 涙) 何が良かったのか、教えていただけたら、と思って書き込みしてみました。 よろしくお願いします。
552 :
●~* :2007/10/31(水) 12:42:14
うちのAGPはmatheyのATA133+SATA+eSATAカードで 250Gから起動してます。カードは5〜6千円だったと記憶。 でもOS9が起動しないかもしれないからOS9必須の人は やめた方がいいかも。
553 :
●~* :2007/11/01(木) 22:58:33
G4 AGP 350MHz→曽根1.2GHz です。 グラボを ATI Radeon 9800 Pro 128MB AGP にしたら熱やら電源やらで死んじゃいますか?
554 :
●~* :2007/11/01(木) 23:59:56
やってみなきゃわからないところが、 ディスク数やメモリの枚数、カードの枚数によっては危険。 まぁ電力足りなかったら不安定になるか落ちるだけだよ、 熱が怖いならPCIにブロワでもつけとけ。
555 :
●~* :2007/11/03(土) 02:29:17
556 :
●~* :2007/11/03(土) 18:26:01
中古で買ったAGPを使ってます。 画面のプレビュー速度が遅いので、グラボを買ってみようと思ったのですが システムプロフィールをみると すでに「NVDA,GeForce4MX」というのが挿さってました。 こいつは出来る子なんでしょうか。 よくみかけるATI〜のほうが優れてるんでしょうか?
557 :
●~* :2007/11/03(土) 22:11:13
Voodoo3をG4 AGPで使った例はありますか?
558 :
●~* :2007/11/03(土) 23:03:26
>556 凄く出来て、高い子だよ。 まあ、OS9に限りますがね。 >557 使えるらしいですが、Rage128よりチョットいいらしいが発熱が・・・・。
559 :
●~* :2007/11/04(日) 01:33:48
>>557 Voodoo4(PCI)ならある。
OS9ではATIよりは好きなんだけどな。
OS X 10.2の時は、アクセラレーションとか全くきかないけど、
表示自体はできた。
今は一旦手放してるんで、
使えるかどうかは知らない。
560 :
553 :2007/11/04(日) 12:52:03
561 :
●~* :2007/11/04(日) 13:06:41
>>558 >>559 ぐぐったら、PC版をファーム書き換えでいける様ですが、
肝心のファームがどこにあるのか…
voodoo3と5が余ってるもんで、活用できないかと
562 :
●~* :2007/11/04(日) 13:19:31
firmwareのファイル名ってなんだっけ?
563 :
556 :2007/11/04(日) 14:22:18
>>558 ありがとうございます。
OS9なので安心しました。
CPUアップを検討してみます^^
564 :
●~* :2007/11/05(月) 01:15:35
>>553 ほぼ同じ環境で、もっと負荷多いと思いますが
ぜんぜん平気ですぅ
sonnnt 1.8GHz + radeon9200 + mathey 1g ethernet + audiowerk8 + usb2.0card
565 :
●~* :2007/11/05(月) 08:12:09
566 :
●~* :2007/11/05(月) 14:35:56
最近ハードディスクの音が大きいです。 ウィーンとかいってる時もあります。 そろそろ寿命でしょうか? 買い替えるとしたらどういう規格で探せばいいのでしょうか? ATA3.5インチとか色々あるんすよね。 WIN用、MAC用ってあるんでしょうか?
567 :
●~* :2007/11/05(月) 19:00:46
>>566 金持ちなら迷わずマック用買いなよ
ATA3.5、120G以内だったら何でも大丈夫
568 :
●~* :2007/11/05(月) 19:57:57
120GBって店頭から消えつつあるから早めに買った方がいいよ いまは160GBからしか置いてない所が多い
569 :
●~* :2007/11/05(月) 20:22:52
160Gでも128G以上が認識しないだけだから別にいいじゃないか。 320Gとかだとさすがにもったいないと思うが。
570 :
566 :2007/11/05(月) 20:23:42
>>567 ,
>>568 有り難うございます。
120GBまでしかダメなのですね?
それで探してみます。
571 :
●~* :2007/11/05(月) 21:32:01
>>565 ありがとうございます、Bata13は見つけられませんでしたので助かります。
後はインストールするだけ!
572 :
●~* :2007/11/05(月) 21:48:22
573 :
553 :2007/11/06(火) 01:56:25
574 :
566 :2007/11/06(火) 12:57:01
>>572 ありがとうございます。
取り敢えずダウンロードしました。
575 :
●~* :2007/11/07(水) 16:53:46
576 :
●~* :2007/11/08(木) 14:50:55
同じsonnet G4 1.8GHzでもAGPに取り付けるのとgigabit ethernetに取り付けるのとでは 速度が全然違うのでしょうか。os は tigerとして。
577 :
●~* :2007/11/08(木) 18:15:07
>>576 AGPとGbEじゃ同じじゃね。
DA、QSだとちょっとは差がでるかも。
578 :
●~* :2007/11/11(日) 00:46:00
>>557 のおかげで、
Voodoo4を引っ張り出して
MacOS X 10.4.10で試してみた。
OS X用のNDRVを入れてみました。
640x480 256色表示からどうにも変えられない。
もちろんOS9じゃ問題ないけどね。
ん、いいね。OS9では。
つうことで、
また押し入れ行きになってしまった。
スロットにつっこんだままでもいいかな?とおもったけど、
無駄な電源をくいたくないので。
579 :
●~* :2007/11/12(月) 17:08:43
質問です。AGP(400Mhz)使用してます。 120GBのHDを2つのパーテーション分け、(80+40) インストールDVDからOSX10.4.6を、40GBのHDへインストールました。 ところがOSX起動させるとアップルマークが通行禁止のマークに変わり アイコンくるくるのまま30分まっても変化なく再起動してます。 お試し程度に触ろうとしたのですが甘かったでしょうか・・ まったく動かないとは寂しい(TT) CPUと相性が悪い?という事もあるのでしょうか。 もし何か抜けてる手順があれば教えてもらえないでしょうか。
580 :
●~* :2007/11/12(月) 21:56:14
まさかの8G問題?
581 :
579 :2007/11/12(月) 22:48:30
すいません色々ためしてるうち自己解決しました。 OSXのDVDのデイスクユーテリティで 40GBのHDを初期化(消去?)してから OSXをインストールすると、うまく起動できました!
582 :
●~* :2007/11/14(水) 17:25:47
583 :
●~* :2007/11/15(木) 00:44:20
>>582 一応、80GB、7200rpmの普通のハードディスクですね。
ジャンパーをケーブルセレクトにしてみたら、どうでしょう。
Device 0 じゃなく。
584 :
583 :2007/11/15(木) 00:46:05
あと、パーティションを作らずにインストールしてみるとか。
585 :
582 :2007/11/15(木) 20:06:49
>>583 ありがとうございます。
試してみます。
586 :
●~* :2007/11/16(金) 15:26:25
今日、ノーマルM7641JにHDD増設してLeopardを起動してみました。 400MHzでも頑張れます! ただ、16MBのカードでは動画が・・・・
587 :
●~* :2007/11/16(金) 18:01:03
>>586 なんだかんだ言っても、OS自体のスピードがTigerよりLeopardの方が速いので、
強引に400MHzに入れても結構いけるよね。
588 :
●~* :2007/11/16(金) 21:20:18
OSはよくてもアプリが動かなきゃ仕方が無いだろ
589 :
●~* :2007/11/16(金) 22:32:57
割れアプリが動かなくてお怒りのようです
590 :
553 :2007/11/17(土) 15:02:36
>>587 >OS自体のスピードがTigerよりLeopardの方が速い
となっ?!
591 :
●~* :2007/11/18(日) 06:17:21
速いのは製品寿命だけ。腐りやすい。
592 :
●~* :2007/11/18(日) 14:19:36
MacOS Xはバージョンアップのたびに早くなるなぞOSだったが、その伝統は今でも健在か
593 :
●~* :2007/11/19(月) 06:05:47
>>590 実際使ってる感触としては、速度的には大して変わらんどころか、むしろ速くなってる点が多い。
描画とかそういうところじゃなくて、ネットワークまわりの反応速度とか、Spotlightの挙動とか、
そういうOSとして本来改善すべきところが改善されてる感じ。
ただし、10.5.1現在でFinderとIMの間での入力バグが解消されてないので、試すにしてもそれが
直ってからの方がいいと思う。
あとは
>>586 にもあるけどVRAMがないと泣けるのでビデオカードはあったほうがいいな。
(うちはRADEON8500/64M)
ちなみに、G4AGPのアイコンがシステム側に用意されてるし、開発ビルドでも途中までは、周波
数による足切りはなかったので、867MHz以上でないとインストールできないのはCPUパワーに
よるパフォーマンスの問題というよりは、サポートがうっとうしい、検証面倒くせー、お前らと
っとと買い替えろ、いつまでPowerPC使ってんだよ師ねよ、という事ではなかろうか。
594 :
●~* :2007/11/19(月) 12:03:57
クロックって、こちょこちょやってOSに虚偽申請できないの? セットアップのときだけとか。
595 :
●~* :2007/11/19(月) 12:09:06
G4って、外為法で 共産圏に輸出禁止だったって本当ですか?
596 :
●~* :2007/11/19(月) 14:55:57
Macintoshブラックレポート改―G4 Macフルチューンってすげえ タイトルの本だけど中身の無さに呆れた
597 :
●~* :2007/11/19(月) 22:32:30
>>596 詳しくおせーて。
sonnetG4 1.8G DUET+2Gramとか?
598 :
●~* :2007/11/19(月) 22:53:39
599 :
●~* :2007/11/21(水) 15:47:07
中野区の路上に多分400GHzAGP 120GBx2 512Mb とimacが2台捨ててあった。 通勤遅刻途中で焦っていたがAGPのメモリだけ引っこ抜いてきた。 帰宅時には消えていた、、、。 メモリは使えた、恐らく2台とも問題ないのに捨てたんだと思う、そういう時代なんだな。 メモリスロットに色々不要メモリーを差しこんでテストしたら起動用としては認識しない が2枚目としては使えるメモリーがあるんだね、 今まで使ってきた512mbが何故かわからんが1枚だけでは認識されない。 2枚目として使えるし早くなるんだけど。
600 :
●~* :2007/11/21(水) 16:23:21
泣ける話だonz
601 :
●~* :2007/11/21(水) 21:43:16
G4 AGP400 OS9で使っています 今まで問題無く動いていましたが 最近起動してるあいだ中、低めのモーター音みたいな音がするようになりました CDやDVD入れて立ち上げるときに聞こえる音に似ています(低音の回転音?) 素人なのでよくわからないのですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?
602 :
●~* :2007/11/21(水) 22:43:31
>>599 PCリサイクル知らなくて不法投棄したのか、たまたま
リース引き上げかになかでまとめて置いてあったのを捨ててあると
勘違いしたのか・・・
603 :
●~* :2007/11/21(水) 23:03:42
604 :
●~* :2007/11/22(木) 00:39:27
俺もゴミ捨て場にG4が投棄してあったを発見したことがあるし雨泥でぐちゃぐちゃだった 古いバイオも見たことがある。
605 :
●~* :2007/11/22(木) 02:55:03
606 :
●~* :2007/11/22(木) 07:56:08
>>601 おそらくHDDの音だと思われ。
以前より音が大きい、音がおかしい、という事なら
寿命が近いのかも。
クラッシュする前に、データ移動と、新品HDDに交換が安全。
607 :
●~* :2007/11/22(木) 10:02:05
あるいは電源とかの冷却ファンが寿命になってるかだな 音の発生源を特定すべし
608 :
●~* :2007/11/22(木) 12:36:11
おいらのPMG4 AGP400に sonnet/crescendo G4 1.8Ghz Single をつけてるます。 それからというものフリーズしまくるようになりました。 DVDplayerを使っていると小一時間でフリーズ iTuneでアルバムを読み込んでいると、最後まで完了する前にフリーズ QuickTimeで動画ファイルをエンコードすると5分くらいでフリーズ CPUの瞬発力はすごいんだけど、どうも持続的な作業になるとだめみたい。 誰か似たような症状お持ちの方いらっしゃいますか? 冷却対策はそれなりにとっています。
609 :
●~* :2007/11/22(木) 12:43:37
>冷却対策はそれなりにとっています じゃぁ電源の容量不足かな
610 :
608 :2007/11/22(木) 12:50:47
>>609 レスありがとう。電源か〜。
やっぱり電源換裝しなきゃいけませんか…。
ちょっとハードル高いなあ…。
611 :
608 :2007/11/22(木) 12:54:58
sage忘れてすいません。
612 :
●~* :2007/11/22(木) 13:20:04
うちの曽根1.8は、数日間ぶんまわしても平気だからな たぶんどこかわるいんだろうと思うよ
613 :
608 :2007/11/22(木) 13:33:31
>>612 レスありがとう。
サポートセンターに問い合わせてるけど、
あれやこれやといってろくな対応をしてくれない。
こんなことならオンラインストでなんか買うんじゃなかった。
614 :
●~* :2007/11/22(木) 15:48:37
>>608 初期不良かもしれないよ
とりあえず交換してもらってみたら?
俺は、バカンの1.3GHzがOS走らせるだけで
触れないくらい熱くなったから返品。
その後曽根の1.2GHzを買った。その後問題なし。
615 :
●~* :2007/11/22(木) 21:35:13
>>606-607 ありがとうございます
HDDかファンの辺りを調べてみます
自分で中開けるのは初めてなので緊張します
616 :
●~* :2007/11/22(木) 21:58:38
>>612 だね、ヒートシンクも熱くならないもんね
617 :
608 :2007/11/22(木) 22:30:11
>>616 フリーズ直後はヒートシンク爆熱だす。
オンラインストアのサポートは二日に一回しか返信こないし…。
こんなに寒くなったのになー。
618 :
●~* :2007/11/23(金) 00:08:23
>>615 ええっ、自分で開けるのはじめて?
こんな簡単に開くんだから、たまには開けてホコリくらい
とったほうがいいぜ。
619 :
●~* :2007/11/23(金) 09:13:33
簡単に開くからって調子こいて扱ったりしないでね。 爪折れるから。俺みたいにさorz
620 :
553 :2007/11/23(金) 16:28:14
Radeon 9800 Pro 128MB のっけました。 当然でしょうけど、レパの挙動がスムーズになって快適です。 心配していた熱はそれほどでもないみたいです。 矢継ぎ早にDVDを再生したらどうなるかわかりませんが。 電源はオウルテックの400Wに。 ついでに内部ファンも交換。 こっちはもうちょっと静かになるのを期待していましたが、残念。 このスレの情報がとても役にたちました。ありがとうございました。
621 :
●~* :2007/11/23(金) 18:03:24
macの修理の艱しいくないですね、 私の完全復元にできました。
622 :
●~* :2007/11/23(金) 22:54:14
>>618-619 ほんの少し開けてみただけですぐ閉じでしまったです
いきなりむき出しの基盤が見えて心配だったのでorz
爪折れるの?気をつけます
623 :
●~* :2007/11/24(土) 00:10:50
624 :
●~* :2007/11/24(土) 09:02:06
壊れてるなw
625 :
●~* :2007/11/24(土) 10:02:22
AGPのロジックボードの ベースクロックって、 どのロジックボードでも「99MHz」?
626 :
●~* :2007/11/27(火) 18:04:36
原田社長ひさしぶり
627 :
●~* :2007/11/27(火) 18:55:23
ノイズとか対策で周波数を散らしてるので、実質100だけど表示は99って話じゃなかったっけ? PCのBIOS設定で言うとspread spectrumの関連
628 :
●~* :2007/11/27(火) 19:16:53
勉強になった
629 :
●~* :2007/11/29(木) 05:46:41
レオナルド
630 :
○~* :2007/11/29(木) 12:57:04
ダ・ビンチ
631 :
●~* :2007/11/29(木) 21:27:35
刑事っぷり男
632 :
●~* :2007/11/30(金) 12:56:50
熊っ!
633 :
●~* :2007/12/02(日) 01:21:56
AGPの筐体に Gigabit Ethernetのロジックボードってつけられます?
634 :
●~* :2007/12/02(日) 14:29:46
>>633 その1 電源改造が必要
その2 フロントパネルの電源&リセットボタンユニットも一緒に交換要
635 :
●~* :2007/12/02(日) 18:54:53
今もう中古価格が下がってるので へんに工作するよりGbE買ってくるほうが楽
636 :
●~* :2007/12/03(月) 14:29:14
AGPユーザです。 マシンの話とは別なのですが御教示頂ければ幸いです。 DVDを観るのにわざわざマックを立ち上げるのが面倒なんで DVDプレイやーをモニタに直接繋げようと思いました。 調べた結果BenQの19インチがD-sub、DVI、HDMIの入力を 持っているようですが若干価格が高めです。 又MITSUBISHIのRDT192WMは割と安めでDVI端子しか持って ないのですが「DVI-D端子はHDCPに対応しているのでHDMI 出力端子からのデジタル信号を直接入力可能」と記載されて いるのですが、このDVI-D端子は映像だけでなく音声も同時に 入力されるのでしょうか?要はDVDプレイヤーをダイレクトに 接続可能(勿論ケーブルは購入します)と解釈していいので しょうか?楽々マック&DVDライフを楽しみたいと思ってます。 AGPユーザで同じような用途をされている方、液晶は何を お使いでしょうか?よろしくお願いします。 ※スペースの問題から20インチ以上は検討外です。
637 :
●~* :2007/12/03(月) 19:15:21
>>636 AV板行くか、価格コムの該当商品のところで質問汁。
638 :
●~* :2007/12/03(月) 19:37:24
>>636 音声情報が一緒に送られるのはHDMIだけ。
他は映像のみ。
639 :
●~* :2007/12/03(月) 22:30:12
>>636 そんなちっこい画面なら、S端子で十分じゃね?
640 :
●~* :2007/12/04(火) 08:53:24
641 :
●~* :2007/12/10(月) 19:32:24
初心者質問スレに書こうとしましたがこっちが適切かと思い、こちらで質問させてください。
G4 AGP Graphicsで9.2.2と10.3.9を入れてます。ディスプレイカードはATI,RAGE128Proです。
10.3.9ではモニターの解像度が1600x1200を選べるのに9.2.2で選ぶと
OUT OF SCAN RANGEとなって戻されます。
これは仕様でしょうか?
また、
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=58434-ja ↑ここには1920x1200まで選べるとあり、実際「モニタ」でもリストにそれまで出ますが
実際は1280x960までしか選べず、それより上はやはりOUT OF SCAN RANGEでダメです。
これもそういうもんなのでしょうか?
追記:実は9.2.2でも先日まで1600x1200で使えていたのですが、再起動するたび
低い解像度に強制変更されたりして、解決になるかとPRAMクリアしたらもう1600x1200には
どうにも設定できなくなてしまってます。
642 :
636 :2007/12/11(火) 02:28:47
僕は生まれたときからホモの毛が有るのですが、 ママはこれ以上駄目と言います。 2丁目の9.2.2と言う店には これ以上行ってはいけないのでしょうか? もしくは新しいXと言う店が有るのですが、 そちらではかまわないのでしょうか? よろしくお願いします。macのみ・な・さ・ん
643 :
●~* :2007/12/11(火) 06:33:44
>641 画面には解像度以外にリフレッシュレート(秒間何回書き換えるか)があるので もしディスプレイ側がその解像度が出せるのに表示できないなら、レートを下げてみてください
644 :
641 :2007/12/11(火) 18:29:15
最初はレートの意味が分かりませんでしたが、 モニタ→解像度→表示:推奨、を「すべて」にして 同じ解像度の〜Hz違いを設定してみたら無事変わりました。 ついでに、もっと高解像度で設定不可だった項目も他のレートを選んだら設定できました。 (実際は細かすぎて17インチでは実用的ではないのですが) 解決してみればAGPとは関係ない質問でしたがおかげで勉強になりました。 ありがとうございました。
645 :
●~* :2007/12/12(水) 12:30:12
すみません質問です。 ソネ1G、メモリ1.38G、OS10.3.9で使ってます。 内蔵HDは137GBまでしか対応しない本機ですが、 外付けの場合は137GB以上でも対応するのでしょうか? 宜しくお願いします。
646 :
●~* :2007/12/12(水) 12:39:18
外付けなら問題ないよ。
647 :
●~* :2007/12/12(水) 15:26:40
>646 ほぼ同じスペックで外付けに250GB2台繋いで使ってますよ メイン機のAGPに余ってる予備機のGbE(400MHz/2GB/OS9.2.2)を繋いで外付け的に使えますかね? 繋いでる外付けは2台ともUSBなので起動ディスクとしては使えないです。
648 :
●~* :2007/12/12(水) 18:08:16
>>647 FireWireで直接つないでターゲットディスクモードで外付けHDD的には使えるはず
俺もデータの移し変えのためにiMacをつないだことがある
ただし起動ディスクとして使えるかは未検証
649 :
●~* :2007/12/12(水) 20:51:05
AGPとかだと、外付けがわりに使おうとしても内蔵ATAにつないでるHDDしか見えないのが不便だよな SATAカードつっこんで320GBつっこんであるんだが、外から見えなくて残念
650 :
●~* :2007/12/14(金) 16:20:34
現行のπDVR-115DをOS9上で使ってらっしゃる方いますか?
651 :
650 :2007/12/16(日) 22:20:03
結局DVR-105の中古をかってきてしまいました。
652 :
●~* :2007/12/17(月) 09:06:30
つレンズの寿命
653 :
●~* :2007/12/28(金) 11:37:44
内蔵ハードディスクの増設について質問させてください。 S-ATA、ATA133、ATA100等も、カード等を別途揃えなくてもそのまま使えますか? とりあえず使えれば速度は問いません。
654 :
●~* :2007/12/28(金) 11:48:31
S-ATAはカード使わないとダメ。IDEのHDDも認識できる 容量の壁あり。
655 :
●~* :2007/12/28(金) 11:59:27
>>654 ありがとうございます。容量制限は考えてませんでした。
それも含めて自力で調べてみます。
656 :
●~* :2007/12/28(金) 17:15:01
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ 糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ 死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね その老いた姿気色悪すぎ その老いた姿気色悪すぎ その老いた姿気色悪すぎ その老いた姿気色悪すぎ 死ぬとき このレスの事思い出してくれよ ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
657 :
●~* :2007/12/28(金) 22:43:09
メモリーやHDD・グラボは換えてあるんだけどCPUは素の500だと Leopardって動くのかな?インスコ時に跳ねられるのかな? Tiger並に動くならファミリーパック買うんだが・・・ でも5ライセンスは必要ないので2ライセンス版とか3ライセンス 版も出してくれたらいいのに・・・
658 :
●~* :2008/01/03(木) 17:02:30
659 :
●~* :2008/01/04(金) 00:31:01
>>658 情報トンクス シングルライセンス版をメイン機用にとりあえず買って
使いやすかったらAGP用に買いましてみます。AGPはクラシック
とTigerのデュアルブートでもう少し我慢してみます。
660 :
●~* :2008/01/05(土) 02:23:19
>>659 ウチのは曽根1.2+メモリ1.75G+グラボデフォの構成で普通に動いてる。
pantherからの移行組だけどかなり早くなった希ガス
ただ長く10.3使ってたんで変なソフト入れまくり→忘れて消さずにそのまま
なんて事もあるかも。機能拡張系も含めてかなりの量で。
うん、あんまり参考にならないな。
661 :
●~* :2008/01/07(月) 14:38:37
CDドライブのないAGPと、iMacから引っこ抜いたDVDドライブを持ってます。 コネクタが違うのでそのままだと使えないけど、変換プラグみたいなもん売ってます?
662 :
●~* :2008/01/07(月) 16:58:02
663 :
661 :2008/01/07(月) 22:20:03
>>662 どうもです。
正直「こんなもんもあるんだなあ」というのと「値段的に微妙」ってとこです。
ともあれこうしたパーツの存在を知っただけでためになりました。
ジャンク屋でもし見つけることがあれば手を出すかも。
664 :
●~* :2008/01/08(火) 04:44:14
ハドオフでDVDドライブを買うに一票。 俺は500円で買った。
665 :
●~* :2008/01/09(水) 16:14:20
>>663 そこに載っているのはシリアル用で普通の奴は探せば500円
以下であるかな。
最新のDVDドライブが5000円程度で買えるから微妙かな?
666 :
●~* :2008/01/10(木) 09:28:30
曽根1.4、メモリは512MB×3、OS10.3.9なんだが、イラストレーターとフォトショップ(ともにCS2)が落ちまくって使えない。 誰か助けてくれ。
667 :
●~* :2008/01/10(木) 12:37:39
668 :
●~* :2008/01/11(金) 04:12:35
>>663 秋葉のドトールの近くのテクノハウス東映の中のケーブルとか掛かってる網に掛かってるよ。
一つはマスター/スレーブが設定出来て、もう一つの安いのがマスター固定。
でも単にドライブが欲しいなら、その近くに売ってると思われる、パイオニアのDVR買った方が幸せになれるかと。
669 :
●~* :2008/01/19(土) 18:54:06
助けてください。 CDやDVDディスクがマウントされないので、ドライブの故障と判断。 バルクのパイオニア DVR-112D を換装しました。 システムプロフィールではドライブはきちんと認識されています。 しかし、やはりディスクがマウントされません。 今度は、電源が怪しいかなと、ATX電源の350Wを加工して交換しました。 が、やはりだめです。 環境は AGP 400MHz OS 10.2.8 HDD SATA 160G メモリー 1.25GHz なお、PatchBurnでドライブを認識させたので、ディスク作成も「完全に対応」となっており、 CDを焼くことはできます。 でも、焼いたCDはマウントされません。 ちなみに、OS9で起動するときちんとマウントされます。 もう、3日くらいいろいろな情報を見つけては格闘していますが、解決できません。 助けてください。
670 :
●~* :2008/01/19(土) 22:04:15
671 :
●~* :2008/01/20(日) 04:00:17
昨日 粗大ゴミとして出されている G4 AGP を拾ってきた、HDD交換でまだ使えるのに 捨てる奴の親の顔がみてみたい。雪で凍ってた。
672 :
●~* :2008/01/20(日) 09:20:01
>>671 AGPは飼い主に絶望すると自力で逃走するよ
そのために補助足が格納されてる
ジョブズは天才だったね
惜しいひとをなくした
673 :
●~* :2008/01/20(日) 17:34:37
俺のAGPも捨てようかな、 部屋の隅に老いてあって年に一度新年のあいさつ見たくて起動する くらいだしな
674 :
●~* :2008/01/20(日) 18:53:04
AGPあと3つくらい欲しいよ GbEが置物になってるわ
675 :
●~* :2008/01/20(日) 19:34:00
うちのAGPはHDDを80GBに交換 ファイル共有でメイン機とデータやりとりしながら バックアップ用の外部HDDとして使ってる ネトゲーのアイテム移動に便利だし メイン機が故障した時にも頼りになるよ
676 :
●~* :2008/01/20(日) 20:13:25
古いメモリは割高だね、夏にファイル共有やってると燃えるんじゃないかと心配になる。 ノーブランドで安いのもあるけど運が悪かったのか起動用1枚では動作せず2枚目としては 効果が出ている。 家のAGPはサブのサブのサブのサブとしてしっかり色々働いてくれているので満足している。 しかし音と熱と大きさは問題だと思う。
677 :
●~* :2008/01/22(火) 19:26:04
ほこりで色々パーツが壊れる、 ソウジ スルゾっ ソウジ スルゾっ ソウジ スルゾっ
678 :
●~* :2008/01/29(火) 08:45:37
ネットはmacに限る!
679 :
●~* :2008/01/29(火) 14:59:45
いつもの中古Mac店によったらG3・G4ぜんぶ消えてた。 長〜〜いこと売れてなかったから一斉に処分セールしたぽい AGP買っとけばよかったわ!
680 :
●~* :2008/01/29(火) 16:25:08
>>679 うちのAGP400/512MB/640MOを買ってもらえませぬか。
5000円+送料着払いでどですか?
681 :
679 :2008/01/29(火) 17:14:51
2ちゃんで売り買いするのは性格的に無理っす、スマソ
682 :
●~* :2008/01/29(火) 19:09:58
>>681 いえ、こちらこそ失礼しますた。
オクにでもシュピーンします(゜ー゜)
683 :
●~* :2008/01/29(火) 20:22:14
684 :
●~* :2008/01/30(水) 20:33:54
先日秋葉原ソフにいったら大量にあったグラファイト系がほとんど無くなってた。残っているのはジャンク扱い。オクの出品も減ったし、レパードで切り捨てられた機種は今や市場価値は無いってことかな。
685 :
679 :2008/01/31(木) 03:19:56
>>683 大阪の日本橋ソフです
ザウルス2ってとこの4Fか5F
686 :
●~* :2008/01/31(木) 08:26:58
>>684 ちょっと前にAGP〜DAを500円で売っていた。
買うかどうか迷ったが重いんでやめた。
687 :
●~* :2008/01/31(木) 11:24:02
今現在売っているディスプレイのほとんどは AGPに接続しても大丈夫なのでしょうか? OS9.2.2で使っているのですが。
688 :
●~* :2008/01/31(木) 22:43:54
色々いじくってウチのAGPにもLeopard導入してみたが、費用以上のメリットはあまり感じられなかった でもいいんだ、色々試行錯誤した経験はpricelessだから
689 :
●~* :2008/02/01(金) 12:41:02
>>687 大半が大丈夫でもあなたが買うものが駄目なら仕方がないでしょう。欲しい機種を決めてから確認するべきかな。
690 :
●~* :2008/02/01(金) 23:25:01
691 :
687 :2008/02/02(土) 01:35:07
>>690 ありがとうございます。参考になります。
>>689 おっしゃる通りです。漠然とした書き込みでした。
まともに表示も出来ないネットのページも多い昨今、
ハードの方も対応するディスプレイはもはやほとんど無いのではと
根拠もなく心配になってしまったのでした。
確認する方法をもっと検索して探してみます。
692 :
●~* :2008/02/02(土) 14:00:29
>>691 ワイドでなければまず大丈夫だと思うけどね。ワイドは知らん。
今日AGPスロットが死んだサブ機の代わりを秋葉原ソフで買って来た。保証無しで起動確認のみで初代が3480円。オクで買うのと同じだね。
693 :
●~* :2008/02/02(土) 18:03:44
AGPにADC付きのカード挿してcubeのアダプタから直接給電してM7770使ってる いまんとこ壊れる気配はない usbも使えるよ
694 :
●~* :2008/02/03(日) 17:23:14
10.4をアップデートしたら起動できなくなったorz 電源は入るんだけど、時計みたいなのがクルクル回る画面から進まないです。 解決策わかる方いませんか?
695 :
●~* :2008/02/03(日) 18:34:28
ごみ箱にダーン! で解決
696 :
●~* :2008/02/04(月) 15:36:54
とりあえずセーフブートできる?
697 :
●~* :2008/02/05(火) 00:09:13
友人からAGP 450MHzをもらったのですが、モニターを購入しなければなりません。 どうせなら使い回しができるように、ワイド20インチ1680x1080クラスのものを買いたいのですが、 このマシンで使用できるのでしょうか。 グラボは標準のRage128Pro 16MB(DVI/VGA)です。 だめなら普通の17インチ買います。 AGP使いのエロい人。教えてください。
698 :
●~* :2008/02/05(火) 03:11:32
699 :
697 :2008/02/06(水) 02:54:43
>>698 確かに微妙ですね。
というか、記載されていないので無理のような気も。
無難にSXGAにしたほうが良いみたい。
700 :
●~* :2008/02/06(水) 21:32:30
弟にやったAGPに、バカン1.8とラデ9800入れてきた。 電源もつか不思議だ?
701 :
●~* :2008/02/07(木) 01:54:10
バカンは燃えるってほんとなの?
702 :
●~* :2008/02/07(木) 08:23:53
本当です。俺様の1.4が燃えますた(´゚ω゚`)
703 :
●~* :2008/02/07(木) 13:49:48
700だが、俺のバカン1.4は火を吹いた。 今は、事例ないみたい。
704 :
●~* :2008/02/07(木) 16:29:40
漏れのバカン1.4は爆発炎上したぜ!:(;゙゚'ω゚') 今は曽根1.8で安定動作でし'`ィ(´∀`∩
705 :
●~* :2008/02/07(木) 19:07:23
バカンのは、曽根のOEMだったからね。 まあ、曽根だからって安心できないよ。 違うのは、値段とヒートシンクの色だけだよ実は。
706 :
●~* :2008/02/08(金) 14:32:15
ちょっと話題違うかもですけど 昨日秋葉の祖父行ったらmac館で AGPがデモ機として数台頑張ってた 感動(・∀・)
707 :
●~* :2008/02/09(土) 05:59:50
バカン1.4は、バカンが曽根1.2を買い取ってオーバークロックして売り出した物 でしょ?曽根ではなく、バカンが無茶しすぎ。 CPUアップグレードカード各社は初期にはオーバークロックは当たり前だった が結局それで問題噴出だったから現在では定格が常識になってる。
708 :
●~* :2008/02/12(火) 05:17:06
Mac OS X 10.2 パスワードが分からなくなった 起動して名前 パス入れろ って出るんでんだが ヒントはhajimenoowari
709 :
●~* :2008/02/12(火) 10:14:21
泥棒キター
710 :
●~* :2008/02/12(火) 12:03:27
>>708 金田一一の終わり・・・即ち「じっちゃんの名にかけて」。
711 :
●~* :2008/02/12(火) 12:09:51
同一機で、曽根を違う曽根に取り替える場合、一旦純正CPUに戻してから OS9立ち上げてfirmwareアップデートするんでしょうか。
712 :
●~* :2008/02/12(火) 13:55:33
今の曽根のfirmwareパッチは共通だから一回やればやる必要なし 大昔にやったのなら念の為もう一度やってもいいけど
713 :
●~* :2008/02/12(火) 18:41:58
>>697 Radeonの8600だったか8700だったかを指してるけど普通に動いてますよ>20インチワイド
元は20インチだったけど幅を増やそうと思ってワイドに変えたら縦が短くなるんだねえorz
22インチにすれば良かったと深く後悔&くだらない経験値アップ
714 :
711 :2008/02/13(水) 09:31:02
>>712 ほうほう。ありがとうございます
シングルからデュアル(あ、デュエットw)に変える場合もOKなんですかね。
715 :
●~* :2008/02/13(水) 17:35:29
716 :
●~* :2008/02/14(木) 00:09:23
AGPのG4をもらったのですが、DOS/V機みたいにオンボードデバイスを 無効化したりできるのでしょうか?ギガビットイーサつけたので、オンボードの イーサを無効にできたらいいなぁと思ったのですが。。。 やり方があれば教えてください。よろしくお願いします。
717 :
●~* :2008/02/14(木) 04:39:32
>>716 OpenFirmwareで出来るかも。でもPCと違ってIRQリソースの競合とかで問題
になったりしないから、そのまま放置でOK
718 :
●~* :2008/02/14(木) 16:39:49
アガペーのウニノースって見た目じゃわかんないんですよね?
719 :
●~* :2008/02/14(木) 17:03:35
>>708 in the name of my grandfather
720 :
●~* :2008/02/14(木) 19:04:02
721 :
●~* :2008/02/15(金) 05:27:04
722 :
●~* :2008/02/15(金) 15:40:05
723 :
●~* :2008/02/17(日) 21:19:23
でも最悪シングル動作するんじゃなかったっけ 意味ないけど
724 :
●~* :2008/02/20(水) 05:28:58
瓶のBBSは閉鎖したの?
725 :
●~* :2008/02/22(金) 09:54:14
G5の値段がAGP並に下がるのはいつの日だ?
726 :
●~* :2008/02/22(金) 16:18:54
727 :
●~* :2008/02/23(土) 00:08:26
>>725 ちょい前に秋葉で1.6GHzだけどAGP並のプライスだったが
ん〜欲しくなれん粗大ゴミだ
728 :
●~* :2008/02/23(土) 11:32:01
質問ですPower MacG4 1.25GGHz OS10.2.8です。 CDが出てきません、解決方法を教えてください、宜しく御願いします。
729 :
●~* :2008/02/23(土) 11:37:03
728です、質問する場所間違えました失礼!
730 :
●~* :2008/02/23(土) 12:57:59
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
731 :
●~* :2008/02/25(月) 17:31:03
AGPを含むG4が、外為法で共産圏に輸出禁止だったって言うのは 本当ですか。
732 :
●~* :2008/02/25(月) 17:40:35
MacOSだって未だにキューバとかに輸出できないんじゃなかったっけ? インスコ時になんか言われる気が
733 :
●~* :2008/02/25(月) 22:58:20
外為だったか何だか忘れたけど 当時、上海にシステムごと売る事になっていて 慌てて売れ残りのB&Wをエスコから調達して差し替えた事があった。 なんかミサイルの軌道計算に使えるからとか何とか...もう昔の事で忘れたなぁ
734 :
●~* :2008/02/25(月) 23:49:25
そうそう、ミサイルの軌道 やっぱ、altivecなのか
735 :
●~* :2008/02/26(火) 05:43:47
ついに7年使ったマウスがぶっ壊れたw とりあえず今は自力で修理して動くんだけど、新しいマウス欲しい みんな純正以外でなに使ってますか?探してるんだけどなかなかコレ! というのが見つからんのです(´ω`)
736 :
●~* :2008/02/26(火) 07:15:48
737 :
●~* :2008/02/26(火) 09:03:33
マウスはM$に限る
738 :
●~* :2008/02/26(火) 09:58:01
739 :
●~* :2008/02/26(火) 10:03:14
希望としては、こんな仕様がいいです 2000円まで USB ケーブルあり 光学式またはレーザー式
740 :
●~* :2008/02/26(火) 10:36:02
741 :
●~* :2008/02/26(火) 10:36:31
けち!
742 :
●~* :2008/02/26(火) 12:15:44
ELECOMで十分だろ 500円くらいで買えるしな 所詮は消耗品
743 :
●~* :2008/02/26(火) 14:03:58
近所の電気屋で買ってきたよ〜 バッファロー 光学式 1480円でした! 初めて光学式使ってみたが、カーソル移動がめちゃくちゃ速い! ちょっと感動した、今までよりかなり快適ですぞ!
744 :
●~* :2008/02/26(火) 14:10:02
MSのOS9非対応ワイヤレスはドラッグしてて、 動き止めた瞬間勝手にドロップするからスリル満点。 フォトショなどの微妙な作業では左手が常にコマンドZに置かれてる。
745 :
●~* :2008/02/26(火) 14:49:17
エレコムの5ボタンマウスが神の出来なんだけどもうどこにも売ってないよ(´・ω・`)
746 :
●~* :2008/02/27(水) 15:23:38
747 :
●~* :2008/02/27(水) 15:24:48
AGPのこのグリーンは何色と表現できましょうか。 モスグリーン?
748 :
●~* :2008/02/27(水) 18:46:29
749 :
●~* :2008/02/27(水) 19:08:03
>>748 「ボスが来た」ボタンと
「ボスは去った」ボタン
750 :
●~* :2008/02/28(木) 03:58:12
ぽちっとな
751 :
●~* :2008/02/28(木) 09:24:57
うちは「戻る」と「ページダウン」だな
752 :
●~* :2008/02/28(木) 09:27:52
職場でAGPかよw
753 :
●~* :2008/02/28(木) 11:33:06
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
754 :
●~* :2008/03/01(土) 18:58:39
AGPでOS9.2.2、10.3.9併用してます。 メモリ増設した他はハードウェアの拡張はしてません。 XPで焼いたDVD-RWが2つのOSいずれでもマウントされず吐き出してしまいます。 Quicksilverの9.2.2では普通にマウントしました。 また、他のXPで焼いたDVD-RWはこれまで問題なかったです。 DVDドライブの相性でしょうか?
755 :
●~* :2008/03/02(日) 11:35:11
AGPの最上位機種は松下のDVDRAMを搭載していた。 他の機種はDVD読めたの?
756 :
●~* :2008/03/02(日) 19:18:49
>>754 相性ってよりドライブがDVD-RWリードに対応してないに160票
757 :
●~* :2008/03/02(日) 19:48:20
>>755 初期型DVD-RAMドライブは、DVD-RWどころかDVD-Rメディアも読めない
仕様だったと思う。
758 :
●~* :2008/03/03(月) 01:01:46
754です。回答どうもです。
まず
>>756-757 さん。
>>754 >他のXPで焼いたDVD-RWはこれまで問題なかったです。
と書いた通りです。
>>755 さん
>他の機種はDVD読めたの?
「他の機種」がどこまで指すのか分かりませんが、Quicksilver(9.2.2)と
焼いたXP機では問題なくマウントされ、ファイルコピーもできました。
引き続き何か思い当たることがありましたらよろしくお願いします。
759 :
●~* :2008/03/03(月) 01:31:13
せめてそれぞれのドライブ型番くらい調べようよ 細かいスペックがないと判断できないよ
760 :
●~* :2008/03/03(月) 01:45:00
761 :
●~* :2008/03/03(月) 20:12:04
久しぶりにボリューム索引更新しております 1時間経過してもまだ終わりませんwwwwwwwwwwwwwww
762 :
●~* :2008/03/04(火) 15:36:50
>>760 なるほど。承知しました。どうもでした。
763 :
●~* :2008/03/07(金) 00:11:44
こんなスレがあったとは。 そういえば中古屋でもG4 AGPは見掛ける頻度が減って来た。 俺のG4 AGPは先日OS9が久々にクラッシュしたので、 CDから立ち上げリストアしようと試みてハタと気付いた。 CPUカードを変えてて、CD起動が上手く行かないのだった・・・
764 :
●~* :2008/03/07(金) 02:15:28
ヤクでGeforce4 Ti4600買って取り付けたんだが、9.2.2で表示はするけど ノートン先生のベンチマークではRAGE128に比べて半分以下の性能になってしまった。 コンパネのモニタでは解像度とカラーの調整は出来るけど、位置調整が出来ないし・・・ 何か必要?
765 :
●~* :2008/03/07(金) 05:18:36
ばーか(・∀・)
766 :
●~* :2008/03/07(金) 20:07:19
767 :
●~* :2008/03/10(月) 20:49:02
AGPスロットが死んだと思って買い替えたが死んでたのはモニターのデジタル入力端子だった(´Д`)
768 :
●~* :2008/03/11(火) 01:26:50
うちも今同じ死にかけ 立ち上げると、10回に1回はモニター真っ暗 これって、部分だけで交換とかできるの?
769 :
●~* :2008/03/11(火) 01:42:59
モニター側のデジタル入力端子の交換は無理では? 接点復活剤とかで直らないのかね?
770 :
●~* :2008/03/11(火) 15:41:27
G4使いはいい人多いんだね
771 :
●~* :2008/03/12(水) 00:42:08
家のは9のシステム安定した状態で起動ディスクを作ってある。こうすれば、CPU交換してあっても大丈夫。 まあ、昔からそうしていたがね。PM4400用(OS8.6)もあったりする。
772 :
●~* :2008/03/12(水) 01:04:57
俺もAGP今も現役、インスト&初期化専用、 ウインドウのウイルス感染で初期化出来なくなったHDも 一度G4で初期化するとWin機で最インスト出来るようになるし
773 :
●~* :2008/03/12(水) 11:08:20
>>769 なるほど! そんなのあるんですね
ホームセンターとかで買えるのかな
すれ違いかもしれないけど、ここの人は皆ブラウザは何使ってます?
自分wamcom-131-macos9だけど、最近よく落ちる…
iCabも入れてみたけど、何か重いです。
ちなみにまだOS9.1です。
774 :
●~* :2008/03/12(水) 12:47:57
OS9だったらIEが一番いいと思う、最近じゃフラッシュの新しいのとか対応できなくなっているけど
775 :
●~* :2008/03/12(水) 15:39:04
>>773 いい加減パンサーかタイガーにしろと何度(ry
776 :
●~* :2008/03/12(水) 18:38:18
意味ねーから嫌だねw
777 :
●~* :2008/03/12(水) 18:58:05
初代G4/350MHz/Mem128MB/HD10GBじゃ無理というものヾ(^−^;)
778 :
●~* :2008/03/12(水) 19:32:45
>>777 メモリを増やせばなんとかなるかも。
あと、777おめ。
779 :
●~* :2008/03/12(水) 23:08:23
>>773 無料のアップデータでMacOS 9.2.2までは上げられますが・・・
あ、ご存知でした?こりゃ失礼。
780 :
773 :2008/03/13(木) 02:43:27
色々アドバイスありがとうございました OSアップデータしたいのですが、9.1までしか使えないソフトがあり・・・ アレをしたければコレがダメ。難しいですね
781 :
●~* :2008/03/14(金) 12:35:49
壊れたら買い換えようとかんがえてるんですが壊れませんねー ぬははますます時代に残される
782 :
●~* :2008/03/14(金) 14:40:25
G4はかなり頑丈!!俺はG5出て初期の奴買ったが 数日で壊れたずっとほっぽりだしたまま数年 今もG4AGPとデジタルオーディオ使ってるワニ
783 :
○~* :2008/03/15(土) 01:41:35
おまえは偉い!
784 :
●~* :2008/03/15(土) 02:17:14
妹の友達のG4がCPU換えたら調子悪いとのことでメールで基本的なところを質問した。 CPUは何ですか?と書いたつもりが、 CUPは何ですか?になっていた。 Cだそうだ。
785 :
●~* :2008/03/15(土) 09:25:04
786 :
●~* :2008/03/18(火) 11:24:33
ウチの彼女はc++
787 :
○~* :2008/03/18(火) 13:13:26
で
788 :
●~* :2008/03/19(水) 09:34:08
すじこ
789 :
●~* :2008/03/19(水) 15:17:25
790 :
G4AGP Sonnet1GHz :2008/03/30(日) 04:39:36
すみません。 G4-AGP450Mhz 1999年製をSonnet 1GHzに換装して使用中ですが、 このハード環境にはTiger(10.4)はインストールできるんでしょうか?もし同じCPU でTigerを起動できている方教えてくださいませんか?
791 :
●~* :2008/03/30(日) 09:06:16
792 :
●~* :2008/03/30(日) 14:43:48
>>790 ティーガーどころかレオパルドもインスコでけるよ。
実用的かどうかは疑問だがね(´ー`)
793 :
●~* :2008/03/30(日) 15:04:56
>>790 自分は450MhzのままでTigerだが何ら問題はないよ。
794 :
●~* :2008/03/30(日) 18:30:25
>>790 初代400MHzをソネ1GHzに換装してTiger10.4.8で使ってるけど何の問題もない。
そのままスコンとインスコ出来るしね。このマシンはTigerで終わる予定。
795 :
●~* :2008/03/30(日) 19:37:22
>790 自分は初代350をGIGA1.5に換装してますが、タイガーが快適に動作中です。 別の問題なんですが、グラファイトG4を無線LAN化するのに、純正旧AirMacカード以外にAirMacカードスロットに刺せて使えるのって、今だとなにが手に入りますか? オクとか中古パーツ扱ってる店で旧AirMacカード漁るしかないのでしょうか。
796 :
●~* :2008/03/30(日) 19:50:11
>>795 改造が必要だけど、
Buffalo WLI-PCIM-L11GPとか?
797 :
795 :2008/03/30(日) 20:59:45
>796 レスd。調べてみますです。
798 :
795 :2008/03/30(日) 21:00:05
>796 レスd。調べてみますです。
799 :
●~* :2008/03/30(日) 21:11:04
つPCIスロに刺すやつ
800 :
795 :2008/03/30(日) 22:13:39
801 :
●~* :2008/03/30(日) 22:39:04
あんまり需要が無いんだろうね 個人でタワー型をあちこち移動する事って少ないし速度の問題もあるし。 どうせ電源引っ張るなら、有線でもいいか?って感じ
802 :
●~* :2008/03/30(日) 23:27:43
>>790 すこしもったりするけどぶちキレるには至らないと思う が まあ
803 :
●~* :2008/03/30(日) 23:50:39
>>795 他のノートと無線LANで繋ぎたいという用途なら、
アクセスルーターやハブの先にブリッジタイプの無線LAN局を
つなげてやる方が現実的だと思うなあ。
804 :
795 :2008/03/31(月) 00:19:39
>803 あ、いやモバイルは持ってなくて、 仕事部屋に旧メイン機の予備機AGP改(OS9&X)、 仕事メイン機eMac(G4:700、OSX)、 ネットその他メイン機MacMini(コアデュオ1.66、OSX)の3台に、 更に相方のXP機が1台あって、 そのうちに離れたリビングにもmini導入かアポTV導入するためにA.M.exp購入を考えてるんで、 どうせなら無線環境整えたいなと。 G4AGPは、CPU換装、電源換装、ファン換装、bigドライブ対応、USB2.0対応、内蔵HD換装+増設と とにかく手を掛けて来たので愛着がありまして… 非経済的、非合理的だなあとは我ながら思っております。
805 :
●~* :2008/03/31(月) 01:53:55
ウチも殆ど同じ感じだけど、仕事部屋の4台(窓含)は有線で ルータに繋いで古いAirMacでPowerBookと任天堂DSを繋いでるよ
806 :
●~* :2008/03/31(月) 09:06:56
>>804 現実的な解といったら無線LANコンバータしかない。
G4AGP使わなくなった時にも情報家電なんかに使い回せるし、
11g/11aに対応してるからそれなりに速いし、
OSは問わないし。
807 :
●~* :2008/03/31(月) 15:42:06
808 :
●~* :2008/03/31(月) 17:48:59
OS9も、となると、有線、コンバーター、AirMac及び互換カードしか選択肢がないかな。ヤフオクにいつも互換カード出品してるやつがいたけど、さすがに値段も下がったんじゃないか?
809 :
●~* :2008/04/02(水) 09:36:02
互換airmacカードで十分ですよ。
810 :
●~* :2008/04/02(水) 10:08:02
質問です。 遅ればせながら448MBしか積んでいないPowerMacG4 AGP 400Mhz の メモリを中古で買ってもう少し足そうと思っています。 現在スロットは、システムプロフィールを見ると DIMM0/J21 64MB PC100-322S DIMM1/J22 128MB PC100-322S DIMM2/J23 256MB PC100-222S となっているので64MBのを外して256MBを二つ足し、896MBにするつもりです。 下二つはなにもわからずお店に言われるまま足したものです。 以下、質問ですが 1. 168pin DIMM PC100 SDRAM CL=2or3というものを探せばいいのでしょうか? Mac用、DOS/V機用という区別はあるのですか? 2. ネット上の中古相場を見ていると、ヤフオクより高いのですが 秋葉に出て探しまわるよりもヤフオクで買った方が賢明でしょうか?
811 :
810 :2008/04/02(水) 10:33:37
自己レスです。調べてるうちに1.はわかりました。 特に違いはないものの、Macで動作保証のないものには相性があるので 購入は自己責任という認識でいいでしょうか? 2.に関してですが、よく見る店は秋葉館や旧LAOXコンピューター館正面のツクモ 秋月向かいのソフマップぐらいなんですが、皆さんがMacの中古パーツを 探すときによく行かれる秋葉の店は他にありますか? ヤフオクの相場を見た上で一応のぞいてみることにします。
812 :
●~* :2008/04/02(水) 10:44:40
PC100(PC133も使えるんだけどね)のSDRAMと覚えればよい。MAC、DOSの区別はない。 多少の価格差ならブランド物にするのがベターだし、心配なら+αの金額で相性保証するショップもある。 ただしMACに使うなどとは言わない事。 今の価格差は知らないけど、自分なら、そして秋葉原が近いなら、オクの価格をメモって秋葉原に行くな。 ソフマップ、九十九、ジャンパラなど一通り回ってみる。
813 :
810 :2008/04/02(水) 11:08:05
>>812 すごい詳しいご解説どうもありがとうございます。
行ったことのない店もあり、助かりました。。
今夜家へ帰ってからヤフオク相場を調べてみて
さっそく金曜の夕方に秋葉に行ってみることにします。
ちなみにPC133を使えるというのは初めて知りました。
捜索の幅が広がりそうです。
> ただしMACに使うなどとは言わない事。
私はこういう常識的なわきまえの部分が弱いのでとても心強いです。
ありがとうございました。
814 :
●~* :2008/04/02(水) 12:58:38
PC133の512Mがおすすめ。 出来るだけメモリは積んだほうがいい。 DOS/V用のメモリで十分。 スロット変えてみたりすれば大丈夫。 家のはスロット変えて相性問題解決した。
815 :
●~* :2008/04/02(水) 13:18:29
>>813 168PIN(SDRAM) 256M PC100の中古バルク品なら
980円でじゃんぱら秋葉本店に売ってるわよ
自分は今まで100枚以上じゃんぱらで
PC100or133のSDRAM買ってAGP〜QS
に載せたけど全部問題なかったわよ。
因みにメーカーは「MICRON」「SAMSUNG」「hynix」
「Infineon」「TOSHIBA」「NEC」「SEITEC」
「V-DATA」…と何でもOK
それ3枚買ってAGPに載せりゃあ、あなたも
メモリ1GBの世界に突入ね(,,・ω・,,)
816 :
810 :2008/04/02(水) 14:18:29
>>814 ,815
うわっ。調べてる間に決定的な情報が二つも・・・。
ありがとうございます。4000円で1G乗れちゃうんですね。
512MB×4だとAGPなのに2Gも乗せられるとは。
(ただ、自分はまだOS9で頑張ってるのですが)
じゃんぱらはさっき
>>812 さんにいただいた情報で
場所を調べてみましたのでさっそく週末本店に行ってみます。
ありがとうございました。無事認識したらまた報告に上がります。
817 :
810 :2008/04/02(水) 14:20:17
あと、流通してるものはPC100よりPC133の方が安いようなので みなさんのご助言に従ってPC133にすることにしました。
818 :
815 :2008/04/02(水) 16:37:23
>>816 あら?
512MB×4はAGPだと1.5GBまでしか
認識しないんじゃなかったかしら。
819 :
●~* :2008/04/02(水) 18:09:18
OS9は1.5G以上積んでも認識しなかったはず。 そして、不安定になったような。 OS10以上でAGPなら2G積めるし快適らしい。
820 :
810 :2008/04/02(水) 19:53:49
とりあえず1GBにします。ありがとうございます。
821 :
●~* :2008/04/02(水) 20:28:05
>819 メモリ2GB積んでるんだけど、OS9が不安定なのはそれが理由だったのか。。。 初めて知ったよorz もう一台のGbEをOS9専用機にしよう。。。。。
822 :
●~* :2008/04/04(金) 07:44:19
GbEでメモリ2GBだけど、メモリのせいでOS9が不安定って事は無いな。
823 :
●~* :2008/04/04(金) 10:24:24
メモリ192MBでOS10.3を使っていますが512MB以上に増やせば動きは良くなりますか? 今は大分もっさりです。
824 :
●~* :2008/04/04(金) 10:59:52
今までよくがんばったな
825 :
●~* :2008/04/04(金) 18:57:27
今より快適になるが、CPU とVGAがノーマルなら・・・・・。 まあ、メモリは積めるだけ積んだほうがいい。 今後も使うなら、出来るだけいじった方が快適だが、ミニを買った方が快適で安いかも。
826 :
823 :2008/04/04(金) 21:26:20
>814,815 有難うございます。 変わるんですね。 CPUもVGAもノーマルです。 ネットとメールにしか使わない感じなのですが すべてにおいて遅いので質問させて頂きました。 電源とハードディスクは変えましたが余りお金をかけていくと ミニより高くなってしまいそうで。 今度、秋葉原へ行って中古バルク品を買います。
827 :
●~* :2008/04/04(金) 21:27:16
>824,825 でした。
828 :
●~* :2008/04/05(土) 02:20:10
CPU 350MHz メモリ 512+128MB HD 12GB 2.5inch CD slim DVD drive AGP RADEON 256 OS Leopard Simple is best
829 :
●~* :2008/04/05(土) 09:15:17
>828 実際はMacつかうような 用件なんてたいしてないよね。 性格にもよるけどね。でも なかなか苦労がうかがえる いい構成だね。 ねらいというか、換装が たいへんだけど2.5inHDにした理由は だいいちに何? なんだか気になりますね。
830 :
●~* :2008/04/05(土) 10:17:15
iBookか、Powerbookじゃない?
831 :
810 :2008/04/07(月) 00:22:00
>>810 です。
本日おかげさまで、アドバイス通り秋葉じゃんぱらとツクモで
中古のメモリ256MBを4枚買ってきました。
どちらも980円でPC100 SDRAM CL=2。
じゃんぱらの方にはECC付のもあったようです。
ツクモの方はブランド物のは1280円でした。
また認識したらご報告します。
832 :
●~* :2008/04/07(月) 02:18:41
>829 消費電力と重量を下げるためです。
833 :
829 :2008/04/07(月) 09:08:06
>832 マ ジ で ! ?
834 :
●~* :2008/04/07(月) 09:13:38
350でレパードは重すぎないかい? 家はG4/1.4G ラデ9000でもきつい感じがしているのだが。 タイガーに戻そうか検討中。
835 :
●~* :2008/04/07(月) 10:12:58
836 :
●~* :2008/04/07(月) 10:37:25
ぶははは、ホント意味ねー
837 :
815 :2008/04/07(月) 14:22:21
このスレで縦って初めて見た (,,・ω・,,)
838 :
829 :2008/04/07(月) 17:41:38
(略)縦なら何でも良かった。 今では反省し(略) まあたまにはいいじゃないですか…('・ω・`)
839 :
●~* :2008/04/07(月) 18:00:32
基本的にMac(Windows)である理由は殆どにおいて全く無いんだよな。 要は「俺が快適に目的を達成出来るか?」が焦点なんだよな。 それがMacでなければならないのが新板。 それがMacだったのが旧板。
840 :
●~* :2008/04/07(月) 20:58:33
ヨセミテOS9のIEから G4 AGP TigerのSafariにブックマーク移動しようとしてるんですが、 文字化けでうまくいきません。 サファリ探検隊というフリーウエアがあったらしいのですが今は見あたりません。 GoToSafariは試しましたがうまくいきません。 どなたかお助けを〜
841 :
810 :2008/04/07(月) 21:18:40
無事全部のメモリが認識しました。 じゃんぱらで買った一枚だけCL=2の表示で買ったものが 挿してみるとPC100-322Sで認識しましたがご愛敬です。 交換にいくのも面倒ですし、そう先も長くなさそうなのでこのまま使います。 皆さん今回はいろいろ教えていただきありがとうございました。
842 :
●~* :2008/04/07(月) 21:53:43
>>841 「PC133CL2」がMacOSXでは、どういう訳か「PC100-322S」と表示される事がある。
MacOS9のシステムプロフィールでは「PC133CL2」とちゃんと表示されるのに…。
843 :
●~* :2008/04/08(火) 00:47:47
CL2はCL3と一緒に使うとCL3として動作する
844 :
●~* :2008/04/09(水) 18:40:54
>>843 逆じゃないの? CL3の方が高速だと思っていた・・
845 :
●~* :2008/04/09(水) 19:06:01
CL2 (CAS Latency 2) SDRAMのような同期型のDRAMにおいて、列(Column)アドレスを 与えてからデータが読み出せるようになるまでの時間 (CASレイテンシ)が、 2クロック必要であることを表す呼び方。 この数値が少ないほどメモリは高速であるといえるが 体感出来無いと思う。
846 :
○~* :2008/04/13(日) 12:11:11
PC100 CL2の512を4枚挿せば明らかに違いは体感できる 尤もOS9は認識1.5までだが まあ俺はじゃんぱらでADTEC製が1枚1980円だったからやったんだけど 臓物移植として他に使い回せないのが難点 PC133ならDA、QSにも行けるしね
847 :
○~* :2008/04/13(日) 12:12:21
ああやっぱそういうことかw このスレ見たの初めてだったから分からなかった
848 :
●~* :2008/04/19(土) 03:20:58
>>840 文字コードだけの問題。テキストエディタ等で開け、上の方にある文字コード何にするを
JISか何かに変換すればOK
849 :
●~* :2008/04/20(日) 02:11:29
>>1 >そろそろ限界かな...
悲しい事を言って下さるな。漏れ、いまだにG3/350なんだよぅ。
G4 AGP Graphics欲しいなぁ。ゴミ箱に落ちていないかなぁ。
850 :
●~* :2008/04/20(日) 14:37:11
よく探せば落ちてる。ごみ箱の隅とかよく見て。
851 :
○~* :2008/04/20(日) 17:59:29
ときどき道端にも落ちてるよw
852 :
●~* :2008/04/20(日) 22:40:07
AGP Graphicsなら中古でも売値1万円台、高くても2万円でしょ 下取りはタダみたいな値段なんだろうな。 ・・・頑張れよ俺のG4
853 :
●~* :2008/04/21(月) 04:35:44
中古屋でも三千円。買い取り0円。
854 :
●~* :2008/04/21(月) 08:44:29
おまえの理想価格か?
855 :
●~* :2008/04/21(月) 14:23:27
2001年購入のG4AGP、曽根1Ghz追加(二万円かよ!)とメモリ1.12GB追加でOS10.4で存命中(・∀・) メモリ増やすとどうにか許容範囲だが 超快適とはいわなーい やっぱビミョー ぶつぶつ うーうー 追加投資が電電乗せ変え入れて5万越えしてるしMacminiすぱっと買う方が健康に良かったかも
856 :
●~* :2008/04/21(月) 14:40:25
現行OSがインストールすら出来ないモデルにまともな販売価格や買い取り価格がつくわけない。廃棄代を請求されないだけでもありがたく思う。
857 :
●~* :2008/04/22(火) 17:21:43
858 :
○~* :2008/04/22(火) 18:14:18
いやオレだよ
859 :
●~* :2008/04/22(火) 18:36:34
んっ?おれもいる
860 :
●~* :2008/04/22(火) 19:24:50
>>855 曽根1.4GHzで延命している俺が来ましたよ。
HDDも替えるとかなり速くなるのでおすすめ。1プラッタ160GBのHDDを
G4の制限容量一杯の137.44GB(=128GiB)で使ってる。
861 :
●~* :2008/04/22(火) 20:40:53
こないだウッカリFastMacの1.5とSATAボード買っちゃった
862 :
●~* :2008/04/22(火) 20:59:41
AGPは曽根1GHzにして使ってるんだけど、 もう一台のGbEをどう改造しようかと悩んでる 曽根買う金もないし、メモリはそこそこ挿してあるから やっぱHD入れ替えかなぁ。。。 まだOS9が動く新品HDって売ってるんだろうか 120GBも最近見ないよね
863 :
●~* :2008/04/22(火) 22:32:33
sonnetG4 1.8Duetなら、普通に macmini coreduo1.5よりは 早いんじゃまいか
864 :
●~* :2008/04/22(火) 22:44:50
865 :
●~* :2008/04/22(火) 23:27:49
うちOS9+10.3+10.4を20Gでまかなってるよ(´・ω・`)
866 :
●~* :2008/04/23(水) 04:18:43
新しいの欲しいよね やっぱ騒音気になるし
867 :
●~* :2008/04/23(水) 10:44:56
Pro Keyboardに替えた パワーボタンを探して一瞬固まる自分が居る
868 :
●~* :2008/04/23(水) 18:04:13
>>862 >まだOS9が動く新品HDって売ってるんだろうか
>120GBも最近見ないよね
普通に、160GBHDDを買ってきてそのまま繋げば「137.44GB(=128GiB)」の
制限値で認識して、OS9でも使える。
現在、新品で160GBHDDは5000円程度で買えるが、120GBHDは「111GiB」
になるので制限容量よりも16GB程度少ない上に新品在庫も少なくて価格も
無駄に高い。
869 :
●~* :2008/04/23(水) 21:43:42
これいじょうGちゃんを無理に延命させるよりいい加減Macminiあたりに乗り変えた方が良いかなあ アレ静かそうだし
870 :
●~* :2008/04/24(木) 00:35:03
99年に買って 去年年末に80GBにいれかえたばっかり ぜーーんぜん、容量あまりまくってる w 故障しない
871 :
●~* :2008/04/24(木) 05:30:05
男ならエロいのぱんぱんで慢性的な容量不足に頭を痛めるものだが
872 :
●~* :2008/04/24(木) 08:45:45
そりゃwinなら落とした動画でぱんぱんだろうが メインマシンos9だしなあ
873 :
●~* :2008/04/24(木) 08:54:31
>>817 確かに。
エロ動画1本1GB近いから300本位集めたら
HDDがぱんぱんに。。。(・ω・`;)
DVDに焼くのも面倒くさいし。。。
874 :
873 :2008/04/24(木) 09:07:15
875 :
●~* :2008/04/24(木) 09:22:07
876 :
●~* :2008/04/24(木) 15:51:36
877 :
●~* :2008/04/28(月) 22:59:29
新しいiMacに乗り換えていいですか? そんときはAGPなど山奥に埋めてやるぜ(・∀・)
878 :
●~* :2008/04/28(月) 23:55:22
プラスチックの素材が劣化してポロポロと折れる。
879 :
●~* :2008/04/28(月) 23:57:48
880 :
●~* :2008/04/29(火) 11:43:20
>>863 あまい
Coreduoはコア1個あたり同じクロックのG4の1.5倍以上の速さがある
同じクロックのG5より速いぐらいだからな
Core2Duoだと2倍ぐらいになる
881 :
●~* :2008/04/29(火) 14:41:36
DEODEOで、ファミリー向けのぱちょこんを触って G4の何倍も速いのに打ちのめされた。
882 :
●~* :2008/04/30(水) 00:35:30
EDODIMMかと思ったw なにそれ?
883 :
●~* :2008/05/01(木) 10:22:07
>>880 さすがに、同クロックのPentium4より速いってのは
本当だよね (´・ω・)
884 :
●~* :2008/05/01(木) 10:28:18
それは本当だと思う
885 :
●~* :2008/05/01(木) 17:20:38
これまでのG4延命処置の代金総額でMacProが楽に買えた方々のスレですね m9(・∀・)
886 :
●~* :2008/05/01(木) 18:22:11
さすがにProまでは言い過ぎだろ Miniは余裕で買えるけどな
887 :
●~* :2008/05/01(木) 19:35:27
>>885 PMG4(GbE)400MHzのために追加したハードウェアを確認したら、
PowerPC
[email protected] 512MB RAM x4枚
160GB HDD x3個
UltraSCSI PCIカード
USB2.0 5port PCIカード
AirMacカード
合計 約65000円
だった。段階的に拡張していったのと、格安に入手できるタイミングで上手く揃えていった
から結構安上がりだったため、Mac miniに買い替えるよりも良い感じで推移している。
そろそろPenryn/Montevinaの新iMacでも買おうかと思ってる。
888 :
●~* :2008/05/01(木) 22:09:08
>>887 ずいぶん安くすんでますね。
発売当時、512で20万でした。
当時の値段で考えると、メモリだけで80万ですか(爆)いい時代になったものです。
889 :
●~* :2008/05/01(木) 23:32:26
それ行けmac AGP G4のサイトも、今だと結構高く感じる・・。
890 :
●~* :2008/05/05(月) 02:24:17
350MHzだけど なんだかんだでまだまだ使えるYO! w
891 :
●~* :2008/05/05(月) 08:20:46
初代400 9.2.2 フォトショは5.5 現役バリバリ
892 :
●~* :2008/05/05(月) 09:19:55
OS9の軽さは異常。 しかし、今ではなぜかセーフモードでしか 立ち上がらない・・。曽根のせいか
893 :
●~* :2008/05/07(水) 02:26:06
うちもまだ常用は9.2.2なんだけど9erな方々はWebブラウザなに使ってます? うちはiCab3.0.5なんだけど重くてかなわんちん(´・ω・`)、
894 :
●~* :2008/05/07(水) 03:56:42
IEだけど怪しいサイト以外、ブラウジングはWindowsに押し付けた。 そっちのが綺麗で速いし、応答返って来ない病もないし。
895 :
●~* :2008/05/07(水) 09:22:09
OSXをむしろ、ブラウザと考える新発想。
896 :
●~* :2008/05/07(水) 18:12:13
897 :
●~* :2008/05/07(水) 20:50:35
俺もwamcom(os9.1) しかしフラッシュで作られたサイトは段々見れなくなってきた・・・ 突然固まったりするサイトも増えたなぁ
898 :
●~* :2008/05/08(木) 03:05:31
Appleスタジオディスプレイ17インチ 使用年数7年 最近、突然画面が落ちる、ディスプレイの電源入れ直してつく時とつかない時がある PRAMクリア、デスク再構築、モニタ初期設定破棄、配線再接続等 いろいろ試したんだけど、数時間置きに症状が出てしまう そろそろ寿命ですかね?(´・ω・)
899 :
●~* :2008/05/08(木) 03:39:56
内部や冷却通気口に埃が溜まってない? MacもWinPCも掃除するだけで安定することがあるよ。
900 :
●~* :2008/05/08(木) 05:03:42
>>899 掃除はしてないからけっこう溜まってるw
きれいにしてみるよ!ありがとう( ´▽`)
901 :
●~* :2008/05/08(木) 05:46:18
スタジオディスプレイのブラウン管のヤツってどれかリコール対象になってたよね? うちのはそれで無償修理して貰ったよ。 それではないの?
902 :
●~* :2008/05/08(木) 13:58:28
>>898 電源が不足しているか埃がすごいとか?
スタジオディスプレイ17CRTは外部電源化したよ
cube用の電源使ってるので快適ですよ
904 :
●~* :2008/05/09(金) 19:20:35
筐体も分解可能なところは外して、クリア部分にたまったほこりを取ったりすると 想像以上に綺麗になるよ。手放そうかと思ってたけど余計愛着わいてきた。 サイドパネルはビスを外しても、中央部分が円錐状のツメで固定されてるので ちょっとコツがいるかも。
905 :
●~* :2008/05/11(日) 12:28:29
ここまで延命すると買い替えたときの感動がでかいと思うわ
906 :
●~* :2008/05/11(日) 15:37:16
2世代遅れたら新型を買う事にしてる
907 :
●~* :2008/05/11(日) 17:15:29
>>906 必要性を感じるまでは何世代まで遅れても構わないと思うが。
908 :
●~* :2008/05/11(日) 18:04:12
思うのは勝手だが、買い替えタイミングも自由。
909 :
●~* :2008/05/11(日) 18:29:04
買い換えるって次はなにに? メッシュアルミ穴ぽこぽこりんなビックなアレか
910 :
●~* :2008/05/11(日) 19:07:47
個人使用ならもう次は互換機でいいんじゃん?
911 :
●~* :2008/05/12(月) 08:54:03
次はMacBookでいいかなとか思ったり 性能は上がってるし、持ち運べるし
912 :
●~* :2008/05/12(月) 16:37:37
>>911 おれも、MacBookでいいかなあて思う
iMacも店頭で触ったけど、20インチはでかすぎてじゃまになりそう
13インチでも意外といいかなと
913 :
●~* :2008/05/13(火) 17:47:48
あのビックアルミはうかつに買うと大地震の時にわしを撲殺しにすっ飛んで来るんで却下します。(・∀・)
914 :
●~* :2008/05/14(水) 00:36:13
それならAGPだって同じだろw
915 :
●~* :2008/05/14(水) 09:48:18
>>913 飛んで来ないように足縛っとけばいいんじゃね?
まあ縛ってもラックごと飛んできたら死ぬけどw
916 :
●~* :2008/05/14(水) 10:25:47
macmini買ったけど、AGPの代わりにはならないよ。
917 :
●~* :2008/05/14(水) 11:58:11
おっとそれは詳しく聞かせてくれ!
918 :
●~* :2008/05/14(水) 12:21:37
PCIスロットの数 AGPの勝ち AGPスロットの数 AGPの勝ち HDDの内蔵できる数 AGPの勝ち 音声入力端子の数 AGPの勝ち スピーカーの数 AGPの勝ち メモリスロットの数 AGPの勝ち 筐体の重さ AGPの勝ち 林檎マークの数 AGPの勝ち ハンドルの数 AGPの勝ち つまり、何一つとしてMac miniで代用できるところはなかったんだよ!
919 :
916 :2008/05/14(水) 12:28:51
920 :
●~* :2008/05/14(水) 12:54:35
デュー!intel macを買ったが最後、それは最もクールな AT/PC互換機を手に入れたのと同じことなんだ!
921 :
●~* :2008/05/14(水) 14:18:17
Fuck me!
922 :
●~* :2008/05/14(水) 14:58:27
>>920 最もクールなAT/PC互換機だって、( ´_ゝ`)プッ
923 :
●~* :2008/05/14(水) 18:57:31
まじめな話、OSXで、あの最高にクールなプラチナサウンドを 出すことは出来るの? カチチチチチチチチチチみたいなやつだよ。
924 :
●~* :2008/05/14(水) 22:15:44
まじめな話、俺のAGPのハードディスク(?)から、 たまに音がするけど大丈夫なの? カチチチチチチチチチチみたいなやつだよ。
925 :
●~* :2008/05/14(水) 23:14:43
>>920 本体温度が上がらなくてクールだってことですね、わかります
926 :
●~* :2008/05/15(木) 09:47:12
>>924 それはある種の電源のある種のファンのある種の非日常的な動作音です
デュー!日本語は難しいや!
927 :
●~* :2008/05/15(木) 12:50:35
AGPって素の状態で、何インチまでのディスプレイが 使用可能ですか? 19インチとか使えます?
928 :
●~* :2008/05/15(木) 17:00:29
うちのは素のビデオカードでUXGA(1600×1200ピクセル)の解像度 で問題なく使用してるがな(`・ω・´)ゝ" ビシッ
929 :
●~* :2008/05/15(木) 17:11:00
カチチチチチチチチチチはネタかも知れんが、 俺のところは使ってると筐体内部から「ピッ」という音か鳴るんだけど、 どこから鳴ってるのかわからない。 誰かどのパーツから出てるかわかる人います?
930 :
●~* :2008/05/15(木) 19:08:12
鳥の鳴き声が遠くで聞こえるようなやつなら、 絶対電源ファン。
931 :
●~* :2008/05/15(木) 20:51:18
>>928 エッー! まじですか。
ところで、AGPにRADEON 9200を乗せてみたのですが、
素の状態と比べて、1mmたりともパフォーマンスが
上がったように感じられません(T-T)
(しかもそれは、私に7000円という支出を要求しました)
932 :
●~* :2008/05/15(木) 22:09:11
>>931 そりゃCPUを速いものに交換するのと比べたらほとんど体感できない。
Rage128と比べてRADEON9200が劇的に変わっている点は3D表示。
Rage128は3D表示が弱いので、3Dを必要とするソフト(例えばゲーム)
を表示すればRADEON9200の恩恵を如実に感じることができます。
(Marathonとかやってみるといいですね)
逆に言えば2Dの作業しかしないのならさほどメリットはないって事です。
933 :
●~* :2008/05/16(金) 00:16:25
934 :
●~* :2008/05/16(金) 04:06:46
素朴な疑問だけど、ATI純正のMac版RADEON9200ってPCI接続でしょ? それだったらAGP接続の分、Rage128の方が速度的に有利なような。 DOS版のRADEON9200AGPの書き換え品使ってるって話なのかな。
935 :
●~* :2008/05/16(金) 09:10:43
俺が持ってるのはAGPだけど、書き換えたやつなのかな・・。 適当に買ったんで自分自身理解してない。orz RADEON9200 64Mです。
936 :
●~* :2008/05/16(金) 09:56:05
書き換えラデ9200に7000円か。 書き換え可能なラデ9800なら4000円もあれば買えたのにね。
937 :
●~* :2008/05/16(金) 13:24:18
9800はOS9だとアレだし
938 :
●~* :2008/05/16(金) 15:40:41
生理ですね、わかります
939 :
●~* :2008/05/17(土) 00:24:47
ちょっと相談させてください。
CPUを450MHz→SONNETの1GHzに換装したAGPに、リカバリCD(Version9.0.4)を使って
OS9をインストールすることは不可能ですか?
CDから起動するとグレイの画面で止まってしまいます。
>>511-512 の通り、やはりオリジナルCPUがないとOS9の再インストールはできないのでしょうか?
メモリ1.5G、ドライブは純正内蔵DVD-RAMです。
940 :
●~* :2008/05/17(土) 01:39:08
>>939 メーカーは「9.2対応」と書いているから、「9.0.4非対応」でも仕方ない。
一旦もとのCPUに戻してインストールするしかないでしょう。その後、
まずクリーンインストール状態のままで
9.0.4→9.1→9.2.1→9.2.2
とupdateして、インストール済みボリュームのディスクイメージを保存
しておけば再度CPUを1Gに換装した後にクリーンインストールしたい
場合にディスクイメージから復元してコピーすれば楽になるでしょう。
(その際に使える起動用9.2.2搭載DVD-RAMディスクも用意すること。)
付属ソフトウェア込みの「Restore」からの9.2.2までupdateしたイメージ
と、システムのみインストールから9.2.2までupdateしたイメージの2通
りを作っておくと良い。
やっと俺の出番が来たようだな。フフフ。
942 :
●~* :2008/05/17(土) 02:41:43
943 :
●~* :2008/05/17(土) 11:13:06
>>940 詳細な解説どうもありがとうございます。
クリーンインストールが希望なのですが、オリジナルCPUが手元に無いのでリカバリ
ディスクからのOS9をインストールするのは無理なようですね。了解です。
>>941-942 OSXのTigerあたりにしてしまったほうが簡単そうですね・・・。
944 :
●~* :2008/05/17(土) 14:49:57
ちょっとまって、Tigerならクリーンインストールできるのか?
945 :
●~* :2008/05/18(日) 00:33:37
出来る
946 :
●~* :2008/05/18(日) 22:05:44
純正10GBが満タンになりそう おすすめの外付けHDを教えてくんろ( ´ー`)
947 :
●~* :2008/05/18(日) 23:00:23
948 :
●~* :2008/05/19(月) 04:21:35
外付けってサイズ制限なんてないよね? でかいの欲しいなぁ……
949 :
●~* :2008/05/19(月) 07:59:47
SATAカードつけてSATAのHDDつけたほうが速くて安くて便利な気はするが
950 :
●~* :2008/05/19(月) 09:42:56
>>948 古い外付けケースだとBigDrive非対応で「128GB制限」がある。
ケース側さえ対応していれば、MacOS9は「2TB/1ボリューム」まで使えるはず。
951 :
●~* :2008/05/19(月) 09:45:47
外付けって書いてあるじゃん。漏れもNASがいいと思うな
952 :
●~* :2008/05/19(月) 11:43:56
>>951 PMG4で内蔵10GBのまま使ってる人だと、場合によっては外付けHDDから起動したくなる
こともあるだろうと思うので、NASよりは、起動可能な「FireWire外付けHDD」がよいと思う。
まあ、Primary-slaveが空いたままだったら160GB内蔵HDDでも突っ込んで限界の128GB
として使うのもおすすめしたいところ。
953 :
●~* :2008/05/19(月) 14:11:04
恐れ入ります! PMG4改1GHZですがファンがうるさくて困ってます。 OS9が使えてファンがうるさくない機種はありませんか。 或いはFAN交換の方がいいのかな。
954 :
●~* :2008/05/19(月) 16:54:14
同じメーカーでも、 アップルマークがついたHDDってなんで、あんなに静音なの?
955 :
●~* :2008/05/19(月) 18:47:23
956 :
●~* :2008/05/19(月) 18:57:50
>>953 AGPだろやっぱ。(・∀・)
しかし、PMG4で一番先に寿命が来そうなのって、
電源だよね。
取り替えるよか、箱買ったほうが安いか。
957 :
●~* :2008/05/19(月) 22:55:17
>>954 たぶん、HDDファームウェアの初期状態で「静音<-->パフォーマンス」設定を「静音」に
振り切ってあるのだと思われ。おそらく、その分「PC向け同型HDD」よりパフォーマンス
がやや劣る。
HDDメーカーが公開してるツール使えばPCでも「静音」に設定できたりする。
958 :
●~* :2008/05/20(火) 09:15:11
>>957 エエエエエエェェェェ((( ゚Д゚)))ェェェェエエエエエエエエエ
食品偽装並みのショック。
appleのバイヤーがセレクトしてんのかと思ってた。
959 :
●~* :2008/05/20(火) 10:19:24
>>958 あれだけの数量で個体差の選別なんて不可能だしw
でも、製品設計のポリシーとして、Macは「静音を優先する」という考え方は「あり」だと
思うし、普通に出荷されるHDDは「パフォーマンス優先設定」のところを、ちゃんと初期
状態で「静音」に設定済みでMacを製造・出荷しているのだとすればポリシーに則った
「丁寧な対応」に他ならないと思われ。偽装というのとはちょっと意味合いが異なる。
960 :
●~* :2008/05/20(火) 10:49:27
961 :
●~* :2008/05/20(火) 19:49:22
962 :
●~* :2008/05/20(火) 19:56:06
ジョブスから日夜ビジネスの神髄を学べます 夜中に寝ている奴の毛抜いてくる(・∀・)
963 :
●~* :2008/05/21(水) 15:31:46
964 :
●~* :2008/05/24(土) 16:52:53
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・ | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! ! . . .∧| 次でボケて! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・ . . ( ゚ |_______| || . . | 次でボケて! | / づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| . . |_______|ぞろぞろ・・・・・ .. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧.||  ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)|| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ケ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./ づΦ | 次でボケて! | __| 次でボケて! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |_______| .......|_______| | 次でボケて! | ∧∧ || . ∧∧ || .|_______| . ( ゚д゚)|| ( ゚д゚)|| . ∧∧ || . / づΦ / づΦ ( ゚д゚)|| ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
965 :
●~* :2008/05/24(土) 20:05:58
やはりマックといったらアップルパイだな
966 :
●~* :2008/05/24(土) 20:07:59
このメリケン野郎めっっ
967 :
●~* :2008/05/25(日) 23:01:23
OS X 10.4.11、メモリ1.25Gなんですが、 最近(ディープじゃない)スリープすると、 復帰しなくなりました。 キーボードからの強制再起動は効かず、 本体の強制再起動ボタンしか方法はありません。 フリーズしてるのかな? どうしたら、治りますか?
968 :
●~* :2008/05/25(日) 23:30:16
969 :
○~* :2008/05/25(日) 23:50:10
だな
970 :
967 :2008/05/25(日) 23:54:18
ありがとう。 設定を残して再インストールだと意味ないかな?
971 :
●~* :2008/05/26(月) 00:07:53
OSリストアしてもダメなら他の問題だから
972 :
●~* :2008/05/26(月) 01:22:18
>>967 何かPCIカード増設したってオチじゃないよね?
例えばUSB2.0カードにストレージ系(HDDやカードリーダーなど)繋いだままだと
高確率でスリープ復帰に失敗するよ、有名な話だけど。
973 :
●~* :2008/05/26(月) 16:38:32
ぶっちゃけOSの再インスコで事態が解決することは ほとんど無い件
974 :
967 :2008/05/26(月) 22:30:54
>>972 遅くなりました。
増設はRADEON9700Pro AGPぐらいです。
USBは使用時にプリンタ、Shuffleをつけるぐらいです。
975 :
●~* :2008/05/27(火) 02:46:38
>>973 なんとなく、ジェネレーションギャップを感じた
976 :
●~* :2008/05/27(火) 03:02:09
AGPの基盤やCPUの温度を測定するツールはないのか? もちろんソフトで
977 :
●~* :2008/05/27(火) 05:42:10
>>974 PCIには何も差さってないってことだよね?
なら他の原因だなぁ。
で、OSの再インストールはしてみた?
バックアップは取ってね。
逆に、他のHDD(内蔵追加でも外付でも)に素のシステムをインストールして試してみるのもいいかも?
書く順番逆だけど、まずはアクセス権修復やHDD修復、PRAMクリアなど基本的なことはやっておくべし。
セーフブートでスリープ出来るかどうかも。
978 :
967 :2008/05/28(水) 00:50:18
>>977 システムの再インストールは、
一番最後にまわしたいんです。
applejackで、
パーミッションや、修復かけました。
ディープスリープからの復帰に関しては
今のところ問題ありません。
ってなると、やはり再インストールになるんですよね。
時間見つけてやってみます。
979 :
●~* :2008/05/29(木) 15:12:21
AGPなんだけど、Cを押しながらOSディスク起動とか、成功したためしが無い。 どのタイミングでCを押すか、どのタイミングで離すのか分からないです。
980 :
●~* :2008/05/29(木) 15:34:34
起動前からC押しっぱなしで、CDから読み込んで起動プロセスが始まったところで離せばいい
981 :
●~* :2008/05/29(木) 16:34:16
起動プロセスって? いつも、Cを押し続けていると、ディスクが吐き出されるんだが・・。
982 :
●~* :2008/05/29(木) 16:37:52
それ、起動ディスクが壊れてるんじゃね? あるいは、対応機種じゃないとか
983 :
●~* :2008/05/29(木) 16:49:21
起動ディスクって、普通のOSのディスクのことよね? OSが立ち上がった後なら開くことが出来る。
984 :
●~* :2008/05/29(木) 17:23:57
開けるかどうかじゃなくて、CDの中に入ってるOSが対応してないか壊れてるか ためしに、中に入ってるシステムフォルダを、HDDにコピーしてみたら? 途中でエラーが出たらデータ自体が壊れてる
985 :
●~* :2008/05/29(木) 17:41:08
おk
986 :
●~* :2008/05/29(木) 18:52:08
OSのCDそのままじゃ立ち上がらないCPUアクセラレータ積んでるとかじゃないよな?
987 :
●~* :2008/05/29(木) 22:04:13
起動時にoptionキー押しっぱなしで起動ディスク選択画面になるが、それもだめなのか?
988 :
●~* :2008/05/29(木) 23:14:33
>>979 iMate経由のADBキーボードだとC起動はできない。
一応言っとく。
989 :
●~* :2008/05/29(木) 23:17:19
>>980 うちのは、
ある程度たってから、C押し続けると起動する。
990 :
●~* :2008/05/29(木) 23:29:25
もう起動ディスクでCD選べばいいじゃん
991 :
●~* :2008/05/29(木) 23:32:59
ついに純正ブラウン管がぶっ壊れたよ(´・ω・) 昨日、電源入れたらバチー!と雷みたいに画面が光って写りません あーどうしよう、そこでみんなに質問 1 新しいモニタ買ってまだまだAGP使う 2 現行Macに乗り換える
992 :
●~* :2008/05/29(木) 23:49:41
3 Macを粗大ゴミに出してウィソに魂を売る
993 :
●~* :2008/05/29(木) 23:54:29
中古のiMacを買ってAGPをターゲットディスクモードで使う。
994 :
●~* :2008/05/30(金) 01:34:58
>>991 今時CRTなら500円でお釣りが来るぜ
995 :
●~* :2008/05/30(金) 02:04:50
>>991 「1+2」案で、
1. VGAとDVIの2コネクタ付きの液晶モニタを買う。
2. Macminiを買って、PMG4AGPをサブマシンとして併用する。
モニタ1台で2台活かせる。
996 :
●~* :2008/05/30(金) 10:04:03
>>987 試してみます
sonnet G4が原因ですかね
997 :
987 :2008/05/30(金) 11:24:40
>>996 ウチもAGPにsonnet G4/1.8GHz入れてる。
OSX起動なら問題ないが、OS9は起動しなかったはず。
OS9のインストールする時も元のCPUに戻した上で行う必要があった。
OS9で起動するには何かドライバー入れる必要があった記憶があるが、細かい事は忘れた。
OSXのクラシック環境からOS9を動かすならば何の問題もない。Unreal Taunamet等の3Dゲームも動く。
998 :
●~* :2008/05/30(金) 14:26:12
やっぱりCPU換えてたかw
999 :
●~* :2008/05/30(金) 15:43:40
産め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。