旧・mac板初心者質問スレ38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●~*
初心者質問スレです。気軽に質問してください。
書き込む前に、まずはネットで検索してみましょう。
「Google」
http://www.google.co.jp/
「Tech Info Library」
http://til.info.apple.co.jp/
「Discussion Boards」(書き込む場合はメールアドレスの登録が必要)
http://discussions.info.apple.co.jp/
環境・状況を詳しく書いてくれると答えやすいですね。

◆◆◆◆◆◆注意!!◆◆◆◆◆◆
質問者は、必ず使用機種、OS、ソフトの名前とバージョンなどを書いてください。
あと相手に分かりやすく書いてね。
質問を投稿する際、メール欄は無記入で。
ひとつの質問に関して2回目以降に発言する場合は、名前欄に最初の発言番号を書いてね。
# 嘘は教えないように。
# ここで喧嘩しないように。
# くだらない煽りや罵倒は慎むように。
# 常時age進行。単発質問スレを出させない様に。
2●~*:2005/12/08(木) 00:13:19
前スレ
旧・mac板初心者質問スレ37
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1129234315/l50
http://mew.z1.bbzone.net/test/read.cgi/pc8/1129234315/ (ミラー)

「初心者質問スレ」の過去ログのリストとミラーについては、こちらをご覧ください。
「『初心者質問スレッド』全過去ログ」
http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/q-a/

旧・mac板全体の過去ログについては、こちらをご覧ください。
「旧・mac板資料倉庫」
http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/loglist/

旧・mac板から新・mac板が分離した経緯については、こちらをご覧ください。
「旧・mac板の沿革7 新板分離」
http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/history/history07.html
3●~*:2005/12/08(木) 00:17:54
「iMac: 各 CRT モデルを区別する方法」
http://til.info.apple.co.jp/techinfo/58669

「Power Mac G4: 機種を区別する方法」
http://til.info.apple.co.jp/techinfo/58418
http://til.info.apple.co.jp/techinfo/42739

「iBook: iBook のモデルを区別する方法」
http://til.info.apple.co.jp/techinfo/88039

「PowerBook G4 Computers: 機種を区別する方法」
http://til.info.apple.co.jp/techinfo/88248

「ソフトウェアアップデート」
http://www.apple.com/jp/ftp-info/index.html

「iTunes 2.0.4 for Mac OS 9」
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/itunes_2.0.4_macos9.html
4●~*:2005/12/08(木) 00:33:49
1乙。
    って誰?
5●~*:2005/12/08(木) 14:43:59
>>1
乙!
6●~*:2005/12/08(木) 16:02:41
PBG3、OS9.1ですが、立ち上がる時フロッピーに?マークが出現して
CD起動しかできない状況に。
おまけに、再インストールするためにHDの空スペースを増やす必要があり、
ゴミ箱に移動し空にしようとしてもどうやってもできません。

どなたか、御教授を!
7●~*:2005/12/08(木) 17:43:35
PM4400, RAM512, OS8.6, InternetExplorer使用しています。

検索エンジンなどの入力エリアに入力すると、文字化けして
何を入力しているかわかりません。Yahoo!やGoogleをよく使うので
困ってます(検索結果も文字化けした状態で検索するので全く
使い物になりません)

確認事項は以下の通りです。(すべてGoogleの検索でテスト)

●日本語入力は必ず文字化けする、検索結果も×。
●1バイト文字(半角英数字)は問題なし。
●文字化けするのは入力可能エリアに入力するときのみ。
●FinderやExplorer自体はアプリに文字化けもなく普通に使える。
●他のアプリでの日本語入力は問題なし(シンプルテキスト、
ワード98、エクセル98、スティッキーズなど)
●他のアプリで入力したものをコピー&ペーストしてもペースト先が
IEの場合は文字化けしてしまう。
●キャッシュのクリア、初期設定ファイルの削除は実行済

ご指南よろしくお願いします。
8●~*:2005/12/08(木) 20:24:30
IEの初期設定ー言語、フォントを見れ。
9りんごペイント:2005/12/08(木) 20:47:25
OS9.1、AppleWorksのペイントで絵を描いていて、ツールボックスを
ドラッグして動かしたら、ひょんなはずみで消えてしまいました。
ツール表示や赤い工具箱をいくらクリックしても元に戻りません。
どうすれば再び表示できるか誰か教えて下さい。
10○~* :2005/12/08(木) 21:06:24
emacを使っています。初期インストールをしたらOS9がなくなっちゃいました。
どうしたら、また使えるようになりますか?
11●~*:2005/12/08(木) 22:23:31
>>10
CDの中をよく見る
12wもろへいあw:2005/12/08(木) 22:27:55
ああー。。。。。。暇
13マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2005/12/09(金) 00:47:37
暇なら寝る!これ一番!!
14●~*:2005/12/09(金) 02:37:18
[.dmg]というファイルがデスクトップ上にあって捨てる事も移動する事も出来ないのですが、、、、

OS10.3.9
15●~*:2005/12/09(金) 15:56:04
imac os8.6です。
HDの中身を何かに移し変えちゃいたいんですけど、
USBフラッシュメモリとかメモリースティックは使えませんよね??
CDRに何枚も分けていれるしかないですか?
16●~*:2005/12/09(金) 16:14:14
暇なら自己発電!これ二番!!
17●~*:2005/12/09(金) 16:52:31
>>15
外付けHDDならHDまるごとバックアップできます。
なければCD-RかMOディスクに小分けですね。
外付けを使う場合は8.6に対応してるかどうか要確認。

フラッシュメモリやメモリースティックは大容量バックアップには向いていません。
18●~*:2005/12/09(金) 17:08:37
USBメモリ使えるよ。
今では容量の大きなモノも安くなってる。
USB2ではないし、FireWireも無いのが辛いが、ゆっくりやれ。
19●~*:2005/12/09(金) 17:23:33
>>15
CDR何枚も入るフラッシュメモリは高いぞ。それと8.6対応をうたっているフラッシュメモリはほとんどない。

で、DVD-RAM。 
20●~*:2005/12/09(金) 17:49:41
いらなくなったので手放そうと考えてます
LC630の完動品はいくらで売れますか?

付属品は全部あるかわかりませぬ
21●~*:2005/12/09(金) 18:01:28
>>20
3000円くらいかな。
22●~*:2005/12/09(金) 18:58:37
>>6
一度CDから起動した後、HDのアイコンを選択してみる。
その後、特別メニューから『初期化』を選ぶ。
で。終わったらOSを再インストール。

確かそれが出るのは完全に逝かれてる状態だったはず。
ちなみに上記の操作を行うと完全にデータは飛びます。

他の方法もあるかもしれないので、完全に信用は出来ません。
が。急ぎの用事があるとか、大して要るデータが無い、
ってなことだったなら、上の方法で即復活させるのも良いかと。
23●~*:2005/12/09(金) 21:21:19
>>21
サンクス
24●~*:2005/12/09(金) 22:55:24
>>17 >>18 >>19
ありがとうです!
25と後ろ2001:2005/12/10(土) 00:36:37
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62958222
色々ついてるみたいですが高いですかね?
OSが無いのも気になるし・・・素人は手を出さない方が無難ですか?
26●~*:2005/12/10(土) 02:11:00
>>25
G4 500 Dualでヤフオクの相場調べてみ。

メモリは必要十分載ってるけど、周辺機器はあまり
必要なさそうなものだね。
そのこととOSを購入する代金を含めて考えなはれ。
27●~*:2005/12/10(土) 03:28:22
>>20
今更、100円で売りに出してもなかなか買い手はでないかと。
28●~*:2005/12/10(土) 08:55:32
逆に、引取料がかかる >> LC630
29(´・ω・`):2005/12/10(土) 10:59:24
僕のは99年に買ったMacなのですがiPodに対応できますか?
30●~*:2005/12/10(土) 12:02:57
>>20
マウスとキーボードだけなら1000円出してもいい
本体はいらん
31●~*:2005/12/10(土) 12:07:57
WMVからMPEGに変換したいんですけど。可能なんでしょうか?
可能ならなんて言うソフト使えばいいんでしょうか?
OSは9.2.2です。
32●~*:2005/12/10(土) 12:28:22
>>29
具体的な機種を書け、って1にあるよな。
ま、OSXがあれば(nanoなら10.3.4以上)とりあえずは使える。
33●~*:2005/12/10(土) 15:36:03
>>32
つUSB2.0


34●~*:2005/12/10(土) 15:41:40
たしかにUSB1だと遅いね。転送速度500KB〜1MB/秒ですよ。もっさりもっさり。
35●~*:2005/12/10(土) 16:44:10
>>33
つ【とりあえず】
36●~*:2005/12/10(土) 16:51:50
初心者ならなおさら
古い機種で何とかしようと考えないこと。
37●~*:2005/12/10(土) 17:21:29
>>29
普通にUSB2.0のPCIボードつけてタイガーにすれば使えると思うけど、機種が
書いてないのでなんとも・・・
38●~*:2005/12/11(日) 00:07:57
パフォーマ588です。リカバリーの仕方が分からないのですが
どなたか御教授お願いいたします。
39●~*:2005/12/11(日) 00:18:24
>>38
もちろんリカバリCDは持ってるんだよね?
40●~*:2005/12/11(日) 00:28:03
はい
41●~*:2005/12/11(日) 00:41:30
>>40
CDから起動
4238:2005/12/11(日) 00:41:48
できました。お騒がせしてしまい申し訳有りませんでした。
43●~*:2005/12/11(日) 14:16:12
仮想メモリを使用するか迷っています。
これは「切」の状態よりHDに負荷がかかりますか?
実質的な作業効率は変わりますか?
44●~*:2005/12/11(日) 14:45:11
>>43
搭載メモリ量や、使用するアプリによって変わるだろう。
別に壊れるわけじゃないので、何が変わるのか試してみれば?

うちは256MB越えた辺りからONにしたことないなぁ。
45●~*:2005/12/11(日) 14:47:55
>>43
>>44さんと重複するけど、
ハードウェアの環境と使い方がわからないので何とも言えない。
基本的に実メモリをたくさん積んで、仮想メモリを切るか、
実メモリが少ないので、やむなく仮想メモリを使うかのどちらかだと思う。
ソフトによっては仮想メモリを切にしていても、勝手にHD領域を使用する物もあるし、
ラムダブラーなんてのもある。
妙な例えだけど、仮想メモリは借金みたいな物で、現金=実メモリが多いに越した事はない。
手持ちのお金=メモリが少ない時は、様々な方法で節約をする。
どうしても足りない時は、借金(仮想メモリを入ね)するか、
ソフトの使用をあきらめる。
HDへの負荷は実メモリの搭載量によって変わり、仮想メモリよりも使うソフトによる違いが大きい。
作業効率もこれと全く同じ。
46●~*:2005/12/11(日) 15:37:48
昔は仮想メモリを入れたり切ったりしてみたけど、大差がないことと
メモリがオーバーすることもあるだろうと結局現在まで入れっぱなし
で問題を感じたことがない。
Pismo 2000/500でOS 9.2.2 実メモリ640MB。
入れっぱなしでいいと悟ったよ。
47●~*:2005/12/11(日) 15:44:23
アプリによっちゃあ仮想メモリの使用を許さない物も多い。
ON,OFFの違いがわからないのは、シンプルなアプリしか使ってないか、鷹揚なだけ。
48●~*:2005/12/11(日) 16:00:11
>>47
そう、PhotoshopやIllustrator、VectorWorks、DreamWeaver、Golive、
AfterEffects、Premier 、Office などシンプルなソフトばかりです。
しかしシンプルでないソフトってどんなのですか?
49●~*:2005/12/11(日) 16:05:21
Photoshopは仮想記憶ディスクってのがあるから
システムの仮想メモリは切った方がいいんじゃなかったっけ?

ま、HDDが高速大容量になったので、ONにしてもさほど
影響しないってのはあるだろうけど。
でも640MB積んでてOS 9なら必要ない気もする。
50●~*:2005/12/11(日) 16:07:57
それと仮想メモリを許さないソフトってどんなものがあるのでしょうか。
仕事柄いろいろなソフトを触ってきましたが遭遇したことがないので。
51●~*:2005/12/11(日) 16:09:07
>>49
切っても切らなくても動作に影響を感じません。
ちなみにHDDは80GBです。
52●~*:2005/12/11(日) 16:47:32
入れると、プラチナサウンドが途切れて気持ち悪い、録音ソフトが使えないので、メモリーに余裕はないが切ってる。
5343:2005/12/11(日) 16:57:36
たくさんのレスありがとうございます!

環境書いてなかったですね、すんません…
OS9.1、メモリ384MB(増設)、HD60GBのiBook G3使用です。
現在パーティションを3つに区切り、〈システム〉〈アプリケーション〉〈データと緊急起動用システム〉に分けています。
Photoshop7、iTunes、Illustrator8と10の作業と印刷がメインです。

一番余裕のあった〈データ〉のディスクで「入」にしてみたところ、PhotoshopとFinderが落ちやすくなりました。
怖くなったので、再起動して「切」にしました…。
54●~*:2005/12/11(日) 17:07:26
>>53
別に怖がらなくてもいいと思うわけだが
5543:2005/12/11(日) 17:29:40
>>54
いや、良くなるどころか悪くなったような気がして…

メモリはそのまま使用することにしました。
ありがとうございました。
56●~*:2005/12/11(日) 17:34:33
仮想ONにするとその分だけ容量を使う(実装384,仮想385なら385MBの不可視ファイルがHD直下に出来る)から、HDに余裕が無いならやめとくべき。

>>50
ゲーム系とか。説明書に切るように書いてある奴を見たことがある。
57●~*:2005/12/11(日) 18:28:01
ゲームはしないから知らなかった。
58●~*:2005/12/11(日) 19:03:32
HDR系も大抵ダメだったな>仮想メモリ
59●~*:2005/12/11(日) 23:07:10
のろくなる
60●~*:2005/12/11(日) 23:13:36
そういえば、俺もTWEに仮想メモリ切れって言われたことあったな
617:2005/12/12(月) 15:27:08
>>8

レスどうも。遅くなりすまない。

>初期設定ー言語、フォント

なんだが、言語やフォントを設定する画面が
でないんですよ。初期設定の表示から詳細設定
まで確認したんだけど、言語やフォントを設定する
メニューが見当たらない。
(たいていプルダウンメニューで選択するパターン
が多いんだけど)

IE再インスコするしかないですかねぇ
62●~*:2005/12/12(月) 16:46:15
マカー用の画像エフェクトソフト(フォトショみたいなプロ仕様じゃなく簡単なもの)
をDLできるサイトを知ってる方、教えて下さい。
63●~*:2005/12/12(月) 17:25:33
>>62
Vector
64●~*:2005/12/12(月) 17:57:42
iBookの液晶のケーブルって、頻繁に開閉してると切れますか?
65●~*:2005/12/12(月) 18:36:29
>>64
製造時にケーブルの取り回しが悪いと切れやすいらしい。

それが有償修理になるので該当ユーザーからは非難轟々だが、
電話サポートはトランスコスモス社に丸投げで、不誠実なバイト
要員がマニュアル対応で押し切って取り合わない。

アップル社員はアフターケアには全く興味が無く一切関知せず。
66●~*:2005/12/12(月) 19:08:39
共有ディスク Macintosh HDがネットワーク上に見つかりませんでした
したがってエイリアス Macintosh HDは開けませんでした
ってどういうことなんでしょうか?
67●~*:2005/12/12(月) 19:42:57
>>66
あなたのネットワークの中にMacintosh HDを共有ディスクにしているマシンが
あって、そのエイリアスがあなたのディスクの中にあるんでしょ。で、その共有
ディスクの共有が切ってあるから、ネットワーク上に見つからないと言っている
わけだ。違う?
68●~*:2005/12/12(月) 19:54:19
>>66
あとマルチはやめてね。
69●~*:2005/12/12(月) 20:16:29
OS8.6のiMac使用。ポスペでメールを受信していたらフリーズしてしまったので
再起動したのですが、起動しなくなり、電源が入っているのですが、中央にフォルダが出てて
?とハッピーMacが点滅している状態です。この場合どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
70●~*:2005/12/12(月) 20:33:02
>>69
CDから起動してディスクファーストエイドで修復してみる
71●~*:2005/12/12(月) 23:07:59
こんにちは
PowermacG4 os9でi-tunesを使いネットラジオを聞いていますが、
peercastというのは os9にダウンロードできるのでしょうか?
osxでないと使えないのかどうか教えて下さい。
72●~*:2005/12/12(月) 23:58:38
>>71
ダウンロードはできますが
Mac用自体が最近出たものなので当然OSX用のみ。
73●~*:2005/12/13(火) 06:22:58
>>72
ありがとうございました m(_ _)m 録音諦めます
74●~*:2005/12/13(火) 11:34:17
iMacG3 400でOS9.1をつかってるんですが、これを9.2にするメリットはありますか?
75●~*:2005/12/13(火) 11:54:40
>>74
それほど大きなメリットはないけど、それぞれのファイルは
新しくなってるんでアップデートしておいても損はないと思う。
まぁ、デメリットもない、ってところ。
76●~*:2005/12/13(火) 12:30:51
言い古されていることだけど、OSXを使わないのだったら9.1で止めておくのが良いよね。
9.2はXを使うための不可視ファイルや機能がてんこ盛り。
セキュリティーの強化で、ネット回りやファイル共有がもたつく等。
77●~*:2005/12/13(火) 13:05:20
>>74
アップルスクリプトがバグる。これだけ古いのに戻せば平気だけど。
7874:2005/12/13(火) 19:04:45
>>75-77
ありがとうございます、現在パーティーションをきって一つはOS9、もう一方はOSX
でつかってるのでOSXのクラシックモードの方を9.2にしてみます
79●~*:2005/12/13(火) 22:08:18
助けてください。
青白G3後期のOS8.6なのですが今日起動したら
デスクトップのアイコンがHDしかなく、時計とカーソルは動くものの
ダブルクリックしても全然反応しない状態になってしまいました。
CDを入れてリセットボタンで再起動でき、デスクトップも
今までどおりなのですがCDを入れないとHDアイコンのみです。
Disk First Aidで検証しても問題ありませんと出るし、
内蔵電池付近のボタンを2個同時に押しても結局CDを入れないと
使えない状態です。もうどうしたらよいのか…
80●~*:2005/12/13(火) 22:42:42
>>79
CDから起動して特に問題なさそうなら、システムの破損か
HDDの故障、かな?

念のためPRAMのクリア、デスクトップ再構築はやっておいて
まずは機能拡張書類の確認(OS 基本で起動するとか、シフトキー
押しながら起動)、それでダメならOSの再インストール。
それでも変わらないならHDDの故障の可能性もある。
バックアップのこともあるし、内蔵でも外付けでも
ひとつHDDを(持ってないなら)買っておいた方がいいよ。
81●~*:2005/12/13(火) 23:06:27
>>80
ありがとうございます。HDD買ってきます。MOでバックアップ
ありますがHDDも限界っぽいのでこの機会に
82●~*:2005/12/13(火) 23:33:25
>>76
> 9.2はXを使うための不可視ファイルや機能がてんこ盛り。

OSX入れずにOS9.2だけで使ってるけど、OSの不可視ファイルなんて
10個くらいしか見つからないんだけど

増えた不可視ファイルは「OS9のためにOSXが作ったファイル」とかじゃないの?
83●~*:2005/12/13(火) 23:49:15
9.2.2使ってるけど特別な支障は何もないよ。
中途半端なことしないで9.2.2まで上げといたら。
84●~*:2005/12/14(水) 00:43:47
でもまあローカルLANでセキュリティが強化されても意味がないと思うけどね
85●~*:2005/12/14(水) 00:45:24
アドビ系を使う場合、9.2xは大前提。
86●~*:2005/12/14(水) 01:07:42
アドベの前提はOSXだろ。
87●~*:2005/12/14(水) 06:30:51
いろいろ調べてみたんですが、いまいちみつけられなかったので。
現在PMG4の400MHz(GE)でOS9およびOS10.4にて使ってるんですが、
ディスプレイを2個つないで、拡張して使うことは不可能なんでしょうか?
現在Winであまってたディスプレイを一個つないでみたんですが、
ミラーリング表示しかできません。

9もXもヘルプを見ると、モニタ(orディスプレイ)の「調整」をクリック
しろと書いてあるのですが、調整ボタンが出現しません。

左右どちらもふつうに映るのですが、ビデオカードを買い換えるしかないの
でしょうか。

ちなみにビデオカードはRage128のままです。

よろしくお願いします。
88●~*:2005/12/14(水) 06:39:36
>>87
>ちなみにビデオカードはRage128のままです。

VGAとADCは排他利用のはず。ミラーリングでさえ保証外の使用法。

PCIでMac用ビデオカード挿せばマルチモニタに出来る。しかし、幾つか
の機能(QuartzのエフェクトやDVD Playerの画面表示など)はAPGのみ
対応なので、そういう制約がある。
89●~*:2005/12/14(水) 06:43:18
>>87
>ビデオカードを買い換えるしかないの
>でしょうか。

そういえばAGPでデュアルモニタ対応のものに挿しかえれば、特に制約
もなく使えるか。

いずれにせよ、Mac用ビデオカードは無駄に高いのでお勧めしない。
90●~*:2005/12/14(水) 11:59:03
>>87
>左右どちらもふつうに映るのですが、ビデオカードを買い換えるしかないの
>でしょうか。
RADEON8500とかに買い替えろ。
あとは>>88にあるようにディスプレイの数だけビデオカードを挿せばOK。
デュアル対応のカードを2枚挿せば4ディスプレイも可能。
91●~*:2005/12/14(水) 23:00:33
emac、OS9の中身だけをOSXにできますか?
92●~*:2005/12/15(木) 00:08:11
エスパー降臨待ち。
93●~*:2005/12/15(木) 00:21:17
これはちょっと難解だな。
OSXを入れられますか?ということなんだろうか・・
94●~*:2005/12/15(木) 00:36:10
>>91
一から出直したほうがイイ。
95●~*:2005/12/15(木) 00:36:54
携帯から失礼します。
PMG3でOS9.1なんですが、昨日から急に
outlookを開いて送受信をクリックするとウィンドウが
勝手に閉じてしまうようになってしまいました。
検索してみましたが、上手くヒットせず
メールの送受信が出来ずに困っています
よろしくお願いします。
96●~*:2005/12/15(木) 02:59:23
>>93
そうです><
やっぱり全部買い替えないとダメなんでしょうか・・・形が気に入っているので悩んでるんです
97●~*:2005/12/15(木) 03:00:09
さっきから上げまくってた・・・吊ってくるノシ
98●~*:2005/12/15(木) 03:41:53
>>96
OSXが入るも何も、eMacならOSXが標準で入ってるでしょ?
初期の700は光学ドライブがCDだから、最新のTigerをインスコするのに
CD版に差し替える必要があるけど、その後のシリーズからは
みんなDVDドライブになってるし…。
無料で最新のTigerには出来ないから、OS買ってきて試してみれば?

appleのHPではTigerでのeMacはサポートされてるし。
ttp://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/requirements.html
99●~*:2005/12/15(木) 03:44:51
eMac/MacOS9てことでしょ?
eMacならじゅうぶんOSXインスコして使える。
ただ、メモリの増設とHDの空きは少なくとも10Gくらいは必要。
100●~*:2005/12/15(木) 06:55:04
>>95
デスクトップ再構築、PRAMクリア、DiskFirstAid、と基本的な
ことを一通りやってから、初期設定ファイルを削除(どっかに
コピーしておく。送受信ファイルを含むなら特に)。
それでもダメならOutlookを再インストール。

アカウント設定などは事前にメモしておくこと。
Outlookの各書類の場所・名称は知らないので調べるか
他の人に聞いてくれい。
101●~*:2005/12/15(木) 21:15:52
>>95
OS9なら、ハードディスク→書類→Microsoftユーザーデータの中に
初期設定ファイルほか各種設定ファイルがある。
なお最新のOutlookは 5.0.6なので、これ以下のver.の場合は
上記の必要ファイルを残して本体のあるフォルダのみ置き換える。再インストールも同様に。
102●~*:2005/12/15(木) 22:46:22
95です。
100さん 101さんありがとうございました。
初期設定を棄てて再起動してもダメで
マイクロソフトからOutlookをインストールしたら
メールの送受信が出来るようになりました。
これで正解なのかは分かりませんが
とりあえず動くようになったので良かったです
アドバイスありがとうございました!
103●~*:2005/12/15(木) 23:56:14
>>102
それが一番正しい解決法だよ。
104●~*:2005/12/16(金) 06:53:27
>>91
MacOS Xのインストールが出来るかどうか聞いているのだとすれば、

ずばり「出来る」が、

メモリは最低でも512MB以上搭載していないと本来の速度を発揮できず
非常に遅い動作になるので留意すること。
105●~*:2005/12/17(土) 02:01:51
iMac(OS9)でhpdeskjet930cプリンターをつなげてますが、プリントしようとしても、
「このスプールファイルをプリントするデスクトップ・プリンタないので、
ファイル○○はゴミ箱に入ります」と言われてしまいます。
どうしたらいいのでしょう?
プリンター自体が壊れてしまってるんでしょうか?
ちなみに、セレクターではDESKJET930cがちゃんと選択されます。
106●~*:2005/12/17(土) 06:31:24
>>105
プリンタの電源が入ってないとか。
107●~*:2005/12/17(土) 14:54:00
>>105
デスクトッププリンタがデスクトップに表示されてる?
なんかその辺りに問題あるかも。
俺はデスクトッププリンタが嫌いなので、機能拡張をはずして使ったことないので
よくわからんが。
USBケーブルの不良とかはずれてるってことはないよね。
108●~*:2005/12/17(土) 14:56:48
機能拡張をはずして使ったことない
   ↓
機能拡張をはずしていて、使ったことない
109●~*:2005/12/17(土) 19:09:56
ど、どうしよう
私の青白CRTもシャットダウン機能が働き始めたかもしれない
トリプルクリックはしてないけど。
バチバチ音なって、消えそうになるのはもうどうにもならないですか?
110●~*:2005/12/17(土) 19:10:08
すいません
iBook 300のキーボードがぶっ壊れたので取り替えたいのですが
どこで安く売ってますか?
111●~*:2005/12/17(土) 22:59:09
>106,107
どちらでもありません。
結局昨晩遅くまでプリンターと格闘してました。
が、あきらめますた。
年賀状印刷外注しますた。
112●~*:2005/12/17(土) 23:08:30
>>109
それはモニタがお亡くなりになる前の標準的な症状ですね。
113●~*:2005/12/17(土) 23:57:20
>>111
それ、セレクタで選択し直すと使えるけど。
うちは957cでも、偶になる。
114●~*:2005/12/18(日) 00:08:42
>113
それも無理ですた
115●~*:2005/12/18(日) 00:50:31
>>114
ドライバ入れ直してみたら?
116●~*:2005/12/18(日) 00:54:29
関係ねぇが

いまITMS(アイチュンズミュージックストア)でエレクトリックのジャンルの
todays TOP100 アルバムがほとんど50円だぞ
117113だけど:2005/12/18(日) 01:24:02
>>114
言葉が足りなくて悪かった。9は暫く使ってないつうか、Xに移行したから・・・
9の時はHP使いだった。いまもだけど、

デスクトップのデスクトッププリンタを削除してから、
セレクタで再度指定すると、再びデスクトッププリンタが作られるから
それを使う。
これで使えなかったら、ごめん お手上げ。
118●~*:2005/12/18(日) 20:38:50
>117
それもだめでした。
オブジェとして飾っときます。
119●~*:2005/12/18(日) 21:42:52
>>105
OS新規インスコし直し。
120●~*:2005/12/18(日) 22:35:06
アップル純正モニタが壊れてしまったので、PC用のモニタを購入することにしました。
本体は青白G3(OSは購入当時のまま8.6)です。

「Acer 17型フルフラットCRTモニター AF715」
> 入力信号アナログRGB
> 入力端子ミニD-sub15pin
> ケーブルDOS/V用ケーブル標準添付
の購入を考えていますが、Macで使えるかどうかよく分かりません…。

青白G3の小冊子には『高密度のD-sub15型(AVG標準)コネクタ』なら直接繋げる
と書いてあるのですが、[ミニD-sub15pin]と表現が違うのでアダプタが必要なんでしょうか?
121●~*:2005/12/18(日) 22:59:04
>>120
青白G3からはミニD-sub15pinだったと思う。
そのままいけるはず。

一応ここ見て確認してみ。(ここでも青白以降は…と書いてある)
ttp://www.at-mac.com/wani/connecter/wani_connecter.html
122●~*:2005/12/18(日) 23:57:32
>>120
青白G3はミニD-sub15pinです。そのまま繋げるよ。
123120:2005/12/19(月) 03:43:18
>>121,122
解答ありがとうございます!
124●~*:2005/12/19(月) 10:24:09
当方os8.1なのですが
プリンターをAdobe PSに変えたら
手差しプリントする時に
「手差し用紙の用意がてきたらOKを押してね」って
毎回聞いてきます。
これをオフにする方法を教えて君。
125●~*:2005/12/19(月) 12:08:02
>>124
手差しの場合はどのプリンタドライバでも聞いてくるのでは?
126124:2005/12/19(月) 15:57:31
>>125
レーザーライターの時は
「手差し警告の表示」っていうのがあったんで
それをオフにしてたんですが
Adobe PSにはそれらしき項目が見あたらないのですよ。
127●~*:2005/12/19(月) 21:04:32
G4 400 M7641J/A貰って使ってるんだけど、もうネットも重くてろくにできない状態です。
どこか悪いのかな…?機能的古いからにダメなの?ADSL12Mで
os9,22使ってます
128●~*:2005/12/19(月) 21:24:01
>>127
どっか具合が悪いんだと思う。
古さの度合からいえば俺のはもっと古いけど平気だ
129●~*:2005/12/19(月) 21:28:20
>>127
質問? じゃないよね。
130●~*:2005/12/19(月) 21:41:08
>>129
皆どうなのかなっと思って…
128の方が平気との事なので一度再インストして様子みてみます。
131●~*:2005/12/19(月) 21:52:43
>>130
メモリの量とかHDDの回転数とかも関係あるけど。
132●~*:2005/12/19(月) 22:07:40
HDD80G 7200RPM最近買い替えました。メモリはノーブランド256
×2 メモリが怪しいかもしれないですね…
今から再インストします。
スレあっても返事遅くなります、128 129 131ありがとです。

133●~*:2005/12/19(月) 23:34:39
PowerMacintosh 7500+G3カード+IDEカードです。
何度起動キーを押しても、スイッチング音を繰り返すだけで電源が入らなくなりました。
電圧確保のためIDEカードに繋げたHDD20GBを外しても、状況変わらずです。
原因と解決法をご存じの方、宜しくご教授願います。
134133:2005/12/19(月) 23:42:23
OSのバージョンは8.6です。
135●~*:2005/12/19(月) 23:49:55
>>133
内蔵バックアップ電池の寿命?
136133:2005/12/20(火) 00:11:47
>>135
内蔵バックアップ電池は新品に交換してあります。
接点を掃除して電池も調べましたが、電池に問題はありませんでした。
LBか電源のどちらかでしょうか。
137●~*:2005/12/20(火) 00:24:36
adobe illustrator8.01で作成した書類を
埋め込みフォントのPDF(ページネーションされた)書類にしたいのですが、
OS10対応しかみつけられません。
どなたか解決方法もしくは対応ソフト(シェアウエアで可)をダウンロードできる
サイト等御存じないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
使用OSはMAC OS9.2です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:25:42
新しいhp作りました。
宜しく。
http://mk-board.net/?fly
139●~*:2005/12/20(火) 00:32:02
>136
電源ぽい
140●~*:2005/12/20(火) 00:53:48
>>136

エアコン専用のコンセントに、直づけして試してみれ。
これで起動しないなら、電力不足とは別のハードウェア的な故障。
一般的にはLBあるいはメモリ等カード類が原因である可能性が高い。
141133:2005/12/20(火) 01:09:03
>>140
エアコンを止めて試しましたが、改善せずです。
LBかカード類に絞れそうです。
142133:2005/12/20(火) 01:32:29
MADMAXカードを取り外し604eに戻しても改善せず。
LBに絞り、明日にでも中古LBを探してみます。
お騒がせしました。
143●~*:2005/12/20(火) 01:55:24
質問です。
今、OS9.2なんですが、近いうちにOSXに変えようかと考えてます。
ただ不安なのは、今使ってるソフト(主にAdobe Photoshop)がその際に使用出来なくなったらどうしようかな……と。

Mac用ソフト同士の互換性って大丈夫なんでしょうか。
それと、OS入れ替える際はマシンの中身ってやっぱり初期化されちゃいます?
144●~*:2005/12/20(火) 10:04:29
>143
インストールの選択で残せる。PhotoshopはClassic
での起動は重い。Upgarade買った方がいいかも。
OS9は9.2.2まで上げてるよね。
145●~*:2005/12/20(火) 12:43:27
Photoshop7とIllustrator10はOS9でもOSXでも普通のアプリとして使える。
Xも9も入れる場合は、どちらかに1つだけインスコしておけば、両方のOSで使えるよ。
それ以前のバージョンでは9のみ、CSからはXでしか使えない。
古いバージョンはXのClassicでも使えるんだけど、Classicでアドビは辛い。
146●~*:2005/12/21(水) 11:50:12
質問です。

アップルメニューの「最近使った書類」で、
特定のアプリケーションの書類は残さないように
することはできないものでしょうか?

Eudoraの大して使わないファイルとかが大量に残って
ちょっと使いにくいのです。

OSは9.2.2です。
147●~*:2005/12/21(水) 12:31:08
使った書類の登録数を減らすか、いっそ最近〜を不使用にするか。
また簡単なスクリプトで捨てるようにしても良いのでわ?
148●~*:2005/12/21(水) 13:03:24
左上りんご-コントロールパネル-アップルメニューオプション-
最近使った項目の記録数-チェックをはずす又は表示したい数字を入れる。
149●~*:2005/12/21(水) 21:29:21
なんかそれ質問の答えになってないぞ
特定のアプリケーションの書類は残さないようにする設定などない
因みにEudoraの大して使わないファイルってどんなの?
150●~*:2005/12/22(木) 10:17:04
PPC7500(改G3-400)、PPC8500(改G3-500)、共にOS8.6で
使用してます。
液晶(グリーンハウス、トーシバ)に繋ぐとフォーカスが甘い部分が
出てきて困ってます。同じ液晶をWinに繋ぐと甘い部分無く鮮明です。
何をどうイヂったらよいものか。。何かヒントをお願いしたいのですが。
VRAMはデフォルトです。VCとかも使用しておりません。
よろしくお願いします。
151146:2005/12/22(木) 11:05:06
みなさん色々とありがとうございます。
そうですか。やっぱ特定アプリの書類を除外とかはないですか。

ちなみにEudoraのファイルは
メールを確認すると「In.temp」
メールを送信すると「Out.temp」「Signature」
というファイルが勝手に作られています。
大して使わない、というか全く使わないです。
152●~*:2005/12/22(木) 11:13:46
>>151
勝手に作られるファイルを削除して
以後二度とEudoraを使わなければいいと思うよ
153●~*:2005/12/22(木) 12:52:20
>>150
液晶がどのようなモノかわかりませんが...
vramがデフォってことは1〜2MBしかないってことですかね?
MAXの4MBだと1024×768でフルカラー表示ができるので
単に色数が32000とか256色とかで少なくなってるだけじゃないですか?
的外れならごめん。
154469:2005/12/22(木) 15:24:15
imac(G3)を使用しています。
CDを入れたら出なくなってしまいました。
(スロットローディング方式)

起動時にマウスを押しても、
差し込み口横の小さな穴に棒を突っ込んでも、
「ウィーン」と音がするだけで、CDが出る気配がありません。
ちなみに入れたCDは読みとってさえくれませんでした。

修理に\50,000前後かかるそうなのですが、
自分で修理する方法はありますか?
とりあえずCDを取り出す方法でも構いません。

よろしくお願いします。
155●~*:2005/12/22(木) 16:21:28
imac(G3、os9.2)で電源ボタン押したらフォルダアイコンに?マークとFinderマークが
交互に出現して起動できないのですが、これはどういう状態になってるのでしょうか??
156●~*:2005/12/22(木) 16:30:14
>>155
HDDを認識してない状態。
157●~*:2005/12/22(木) 16:33:27
>>156
ありがとうございます。
ではもうリストアするしかないのでしょうか?
158●~*:2005/12/22(木) 16:38:28
最近、iMac(CRT)が死亡しかけとる人が増えてきたねえ。

>>157
CD-ROMで起動してディスクの修復してみ
159●~*:2005/12/22(木) 16:53:36
>>158
修復したらちゃんと起動できました!!ありがとうございました。
160●~*:2005/12/22(木) 20:07:15
PowerMacG3のtimer用の電池はどんなですか?
前のmodelのような特殊な形状の電池ですか?
161●~*:2005/12/22(木) 20:21:40
>>160
PMG3でも色々あるのだが
162160:2005/12/22(木) 20:31:47
>>161
233MHzの初期のPowerMacG3です。
起動するとtimerが1956年でその度にdateを入力しています。
163●~*:2005/12/22(木) 20:34:51
164●~*:2005/12/22(木) 20:43:38
1670万色で832×624という状態なんだけど、これを1024×768に
したいんですがどうしたらいいですか。
モニタ変換プラグのスイッチが4つありどれをONにするのか判りません。
165162:2005/12/22(木) 20:53:12
>>163
これですか?
本体が1800円で電池が1130円か・・・・・・・
以前LC630かなんかに、カメラ用の電池を無理にソケットに入れた事があるんだけど
多分これと同じ形だったと思う、う〜ん1130円出そうかな。
どうもありがとう。
166162:2005/12/22(木) 20:57:24
LC630は四角いやつだった。
いい加減な事を書いてしまった。
167●~*:2005/12/22(木) 22:35:40
>>165
本体1,800円が相場ってもんでもないでしょ。
168●~*:2005/12/22(木) 23:55:24
OS9.2.2を使ってますが、ファームウェアをアップデートしようとしたら「9.1じゃないとアップデート出来ません。」とのメッセージが出ました。9.1のCD持ってないんですけど無理ですか?
169●~*:2005/12/23(金) 00:06:10
170●~*:2005/12/23(金) 00:57:29
>>165
秋葉原のエレパなら600円くらい。
171●~*:2005/12/23(金) 02:27:29
Mac OS9.04です。
IEがすぐフリーズしてしまうのですが、
どうすればいいでしょうか?
IEのキャッシュなどは、まめに消しています。(初期設定から削除してます)
メモリの割り当て等、教えていただけますか?

あと、他にも、何かすればいい事があれば教えて下さい
172171:2005/12/23(金) 03:03:35
171です。
あと、ネスケ、IE、以外で、OS9でも使えるブラウザありますか?
173●~*:2005/12/23(金) 06:49:50
>>171
IE5.1.7にしてる?
174171:2005/12/23(金) 09:10:42
>>173
IEは、5.17です
175●~*:2005/12/23(金) 10:33:25
>>171
メモリの割り当ては「使用サイズ」の方を
標準の3倍くらいで設定しるなぁ。
IEはマイクソソフトが正式に2005年内サポート停止を
発表したので、乗り換えを推奨。

ネスケ以外のOS9対応プラウザなら…
iCabベタ3.8.2→現在も開発継続中w
Wazilla1.3.1→OS9版開発終了
Opera6.0→OS9版開発終了
…こんなところでしょうか?
176●~*:2005/12/23(金) 11:18:46
サポート停止→使用しない方がいい

こんな法則は全く成り立たない。
俺は時代遅れのOS9でサポートどころか世間から見捨てられたネスケ4を良く使っている。使いやすいから。
177●~*:2005/12/23(金) 11:23:06
>>171
Flashが原因でフリーズすることが多いような気がする。初期設定/Webコンテンツ
のプラグインの項目を無効にしたら多少いいみたい。もちろんFlashを使ったコンテ
ンツは見れないけど、ほとんど広告だからね。
178171:2005/12/23(金) 11:23:35
>>175さん
ありがとうございました。
179●~*:2005/12/23(金) 15:07:47
>>171
ブックマークだけ残して初期設定ファイル削除、
それでダメならIEの再インストール。

OSを9.1、9.2にアップするのもいいかもよ?
180●~*:2005/12/23(金) 17:55:29
Internet Preferences
181●~*:2005/12/23(金) 18:18:23
> Internet Preferences
これがあるとインターネットコンパネが使えなくなるんだよな。
こいつには苦しめられたな(笑)
182●~*:2005/12/23(金) 19:42:26
そう。捨ててもいつの間にか紛れ込んでるんだよね。
インターネット関連のソフトに入っててインストールすると
紛れ込む。
「インターネット設定機能拡張」を残す。
183●~*:2005/12/23(金) 20:40:01
助けて下さい!
PBG4を起動すると、立ち上がった途端固まります…
再起動で 随分と長い間修復するのですが、またもやフリーズ。。

184●~*:2005/12/23(金) 21:08:45
shift起動してみれ
ダメならCDから起動してみれ
ダメならHDDの物理的故障じゃろ、諦めれ
185183:2005/12/23(金) 21:19:41
CDから起動、再インストールしてみました
再起動後、またフリーズ…

CD抜けません。。。。。
186●~*:2005/12/23(金) 22:20:59
質問です!
自分はOS8.6でネスケの7.2?を使っている者です。
JavaScryptをインストールしても
Javaが起動しないんですがどうしたらいいでしょうか?
187●~*:2005/12/23(金) 22:49:56
OS9.2、Outlookで削除してもまた復活する特定のメールがあり困っています。
Outlookの設定はサーバのメールも削除する設定になっているはずなのですが。
何かご存じの方教えてください。
188186:2005/12/23(金) 22:59:06
マルチですいません
よくみてみると
java script:void(0)
てのが起動しません 他のポップアップなどは開くんですが、、
189●~*:2005/12/23(金) 23:26:14
>>188
voidを英和辞典で調べなさい。
190●~*:2005/12/23(金) 23:47:48
>>188-189
なんだか笑えたっす
191●~*:2005/12/24(土) 02:25:34
MacOS8.6なんですけどwmvファイルが再生されませんのですが
どうしたら再生できるでしょうか…?
ちなみにWindowsMediaPlayer7.0です。
DLしてzipファイルを解凍してwmvのファイルがでてきたんですが。。
192 :2005/12/24(土) 03:10:56
>>191
それってたぶん正常な事だと思う
OS9以前に対応しているバージョンだとほとんど再生できないのが現状
193●~*:2005/12/24(土) 03:21:51
>>192
そうなんですか…どうもありがとうございます。
動画見れないのは残念ですが仕方がありませんもんね。。
194171:2005/12/24(土) 03:59:48
何度もすみません。
みなさまに教えていただいた事は一応したのですが、
やはりIEがフリーズしてしまうのです。
タイプ2エラーが多く見られます。。。。どうしたらよいでしょうか?
再度、お願いします。
195●~*:2005/12/24(土) 04:47:29
今日、店にM9290Jの中古があってあのモニターに一目惚れたんだけど、
G4 1.25Ghzだと正直辛い、。中でどう繋がってるのか知らんが、
モニターだけ他に移植って無理なんでしょうか、、。
196●~*:2005/12/24(土) 11:32:59
>>194
IEを使わなければ良いと思うよ。
ネスケとかiCabとか紹介してもらってたじゃん。
197171&194:2005/12/24(土) 11:48:27
>>196さま
全部試したのですが、ネスケは重く、icabはjava使用のゲームで
日本語入力できないんです。
198シュレディンガーの猫 :2005/12/24(土) 11:57:47
知人だけど、1年ちょい前に30数万円でマックを買ったらしいが、リカバリしても
調子悪いので修理に出そうとしたら、保証期間ではあるけれど、元々、保証書が
なくて、パソコンが入っていたダンボール箱が保証書代わりになるらしい。
ところが、そんなもの引越しで捨ててしまった。
・・・で、どうしようもないということだ。

そんな話ありうるのだろうか?

199●~*:2005/12/24(土) 12:29:15
1年過ぎてるのに保証期間中なのか??
ショップやアップルケアで保証延長しているなら、その書類はあるはず。
200シュレディンガーの猫:2005/12/24(土) 12:58:05
>1年過ぎてるのに保証期間中なのか??


よく聞いてみたら、おかしくなったのは1年以内だったらしい。
ダンボール箱云々はそのときの話。



>ショップやアップルケアで保証延長しているなら、その書類はあるはず。


延長してないなら保証書がないのかな? まさかね。
201シュレディンガーの猫:2005/12/24(土) 13:08:08
というか、保証書がなくても製造番号で管理されている
ので、そんなもの関係なく保証するのがふつうと思う。
俺のパソコン(EPSON Direct)はそうなっている。
5年間保証で2万円ぐらい。
1日で修理するという契約になっている。
でないと2台買わないといけないからね。
202●~*:2005/12/24(土) 15:32:56
>>183
もう治ったかな?
CDでMacを操作できるならHDDのトラブルだろうから
HDDを初期化してから再インストールやってみた?
203シュレディンガーの猫:2005/12/24(土) 16:04:28
>191

OS 9.1か9.2 では再生できましたよ。

WindowsMediaPlayer7.0 で再生できるように出力したmwvなんだが、
もちろん、7.0なら最新バージョンのエンコーダーソフトで出力したものでも
できるはず。MacOS8.6はどうだか知らないが。
204196:2005/12/25(日) 00:31:01
>>197
あんたのいってるネスケは4.xか?それとも7.xなのか?
4.xの方が再現率は低くともIEよか断然速い。
205●~*:2005/12/25(日) 00:44:43
さすがにネスケ4は厳しいな
206●~*:2005/12/25(日) 16:02:23
でも、ベージュG3だったらネスケ4.xじゃないときつかったりするぞ。
207●~*:2005/12/25(日) 16:16:33
んなこたーない
208●~*:2005/12/25(日) 22:15:03
6.xを勧める猛者はいないんか?
209●~*:2005/12/26(月) 00:39:32
新しいのはネコミっつーらしいけど。
210●~*:2005/12/26(月) 03:59:46
コミュニケーターは古いだろ。
211●~*:2005/12/26(月) 04:24:07
HDDが、突如、異音をたてるようになりますた。<カア゙ー、カア゙ー
アプリ立ち上げ等にとても時間がかかる様になり、起動には1時間半かかります。
ノートン先生に、“ディスクに不良ブロックがあります”と言われ、
問題解決をしても、ちっとも治ってくれません。起動時間を考えるとちょっとまだ
初期化にふみきれません。G4-400 OS9.2.2です。初期化で治るモンでしょか?
212●~*:2005/12/26(月) 05:06:30
OS 9.2.2を使ってます。
文書をコピー(複製)するときに、コピーしたファイル名に「のコピー」とつきますが、
これをつけないようにす方法はありますか?

例えば、abcd.txtというファイルを5回コピーすると、「abcd.txtのコピー」
「abcd.txtのコピー1」「abcd.txtのコピー2」「abcd.txtのコピー3」「abcd.txtのコピー4」
となりますが、これを「abcd.txt1」「abcd.txt2」「abcd.txt3」「abcd.txt4」「abcd.txt5」
のように短くできないでしょうか?
213211:2005/12/26(月) 08:16:43
>>211です。解決いたしますた。
アンチウィルスを外部ディスクスキャン以外
無効にしたところ、初期化せずに、治りました。これって常識だったんでしょうか?
試行錯誤で徹夜ですた。。。はぁ〜〜〜
214●~*:2005/12/26(月) 08:35:18
>>211
HDDに不良セクタが発生した場合(特に異音がする時など)は、
念のためにバックアップをお勧め。
直ったように見えて実は…、なんてコトもあり得るので、
非常時に備えておくのが吉かと。
215411:2005/12/26(月) 08:59:14
マジで質問スレに書いてしまったんですが。

USBフラッシュメモリが、システムプロフィール上では認識されているのに、デスクトップにマウントされません。メーカーサイトを見ても原因が
わかりませんでした。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

OS 9.2.2
G4 350 です。
216211:2005/12/26(月) 09:53:38
>>214
バックアップとりますた。正月休み中、一度再インストールもしようと思います。
そろそろ、ニューマシンの買い時だな。。。レス、トンクス!!
217●~*:2005/12/26(月) 10:19:32
どこメーカーか、別のマシンで試したときはどうか、別のメモリでは認識するマシンか、何回も試したかがないと、買い換えろ、OS入れ替えろとなる。
CDのように必ずマウントするものとは、若干違うメディアと思うほうがいい。
218●~*:2005/12/26(月) 10:52:27
>>215
相性
219●~*:2005/12/26(月) 11:44:55
○Mac OS 概略
Finder:9.0
System:9.0
動作中のEnabler:Mac OS ROM J1-3.1.1
▽メモリ概略
 ディスクキャッシュ:6MB
  ・仮想メモリ:193MB
  ・内部メモリ:192MB
  ・ビデオメモリ:8MB
  ・バックサイドキ?シュ:512MB
▽ハードウェア概略
  ・機種ID:406
  ・機種名:iMAC
  ・プロセッサ情報:Power PC G3
  ・マシン速度:400MHz

です。iPodを使いたくてOSXにアップしたいんですけど出来るでしょうか?
あとたぶんUSBが2.0じゃ無いと思うんですけどiPod使うにはどうしたら良いんでしょうか?
教えてください。
220●~*:2005/12/26(月) 12:33:01
そのiMacなら何とかOSXインスコできますよ。
あとHDの空き容量はもちろんiPodより大きくないと苦しいw
USB1.1はすごーく遅いだけで、気長かつこまめにやるならiPodも使えます。
一世代以上前のiPodならFireWire使えるから、探すと良いかも。
221●~*:2005/12/26(月) 13:21:55
>>220
ありがとうございました。
USB1.1遅いだけで使えるんですね!
感謝です!!
222●~*:2005/12/27(火) 01:26:42
友人から、iMacG4 700MHz(電気スタンド型)を購入しました。
譲り受ける前に見せてもらったところ、OS9起動が可能だったので購入した
んですが、HDDをフォーマットしてOS再インストールを行いました。
ところがこのマシンに付属のCD-ROMではOS9がインストールされません。
そこでPantherのパッケージでインストールすることにして、OS9のCD-
ROMからインストールしようと試みたところ、起動中にハングアップし
てしまってうまくいきませんでした。

iMacG4/700は、OS9はプリインストールはされていますが、あとからOS9
を再インストールすることはできないのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
223●~*:2005/12/27(火) 13:01:47
使用機種
Power Mac G4
OS9.2
Outlook Express 5.06

特定のメールの着信拒否って出来るでしょうか?
出来るのでしたら、その方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
224●~*:2005/12/27(火) 14:56:13
再起動したらフロッピーディスクみたいなアイコンの中に?があっていっこうに進みません
助けて下さい
OS9.1です
225●~*:2005/12/27(火) 15:22:31
>>224
そりゃ、システムが見つからないときの症状だね
とりあえず、インストールCD突っ込んで起動してみてハードディスクが読めるかどうかだな
226●~*:2005/12/27(火) 15:42:06
ほかのCD入ってて取り出せないし、終わった
227●~*:2005/12/27(火) 15:57:00
>>223
こっちでやるよりプロバイダーのメールサービスで設定できるんじゃないか。
サーバーが「着信者が見つからない」と拒否するから送付先もあきらめる。
228●~*:2005/12/27(火) 15:58:09
>>226
Cキー押しながら再起動でトレイが開かないか?
229●~*:2005/12/27(火) 16:26:56
いろいろ取り出すコマンドやりましたが無理でした
本当にありがとうございました
230●~*:2005/12/27(火) 16:46:33
マウスのボタン押しながら起動は?
あれはフロッピーディスクだっけ?
231●~*:2005/12/27(火) 16:51:40
うおっ、できました
本当にありがとうございます
マッカーの人やさしすぎます
232●~*:2005/12/27(火) 17:40:03
マッカーキタコレ
233●~*:2005/12/27(火) 18:37:05
マッカー電撃隊
234●~*:2005/12/27(火) 19:58:07
マッカーサー……
235●~*:2005/12/27(火) 20:33:49
マッカーMリーグ
236●~*:2005/12/27(火) 21:25:33
>>231
私はMacを使っていますが、マカーとかマッカーとか言われるのが
大嫌いです。
237●~*:2005/12/27(火) 21:42:27
マッカーで悪かったな。
238●~*:2005/12/27(火) 21:49:38
>>237
はい、悪いです。
239●~*:2005/12/27(火) 22:02:02
>>238
気にするな、ドンマイドンマイ。
240○~*:2005/12/27(火) 22:36:41
すみません。質問です。
i-mac600DVはECCのメモリー使えましたでしょうか。
記憶によれば1Gまで大丈夫だったような。
試してみると起動できなかったので、皆様の
お知恵を拝借お願いします。



241中古マン:2005/12/27(火) 23:12:20
恐れいります。iMACーDV500MHZ メモリー128 G3 を使用しておりますがIpodは対応していないとのことですか、カスタマイズして対応させることは簡単でしょうか?
242●~*:2005/12/27(火) 23:38:53
243●~*:2005/12/28(水) 10:51:10
>>241
OSさえ、MacOS X 10.3.9 以降にすれば一応使える。

現行機種のiPodは、FireWire非対応なのでUSBを使うことになるが、
速度上の問題からUSB2.0が推奨されている。そのiMacはUSB1.1で
実効速度は「およそ1MB/s」程度となるので1GB分転送すると1024秒
…即ち「約15分半」も時間がかかることになる。

それが苦にならないなら特に問題は無い。
244●~*:2005/12/28(水) 11:04:07
>>240
>i-mac600DVはECCのメモリー使えましたでしょうか。

非対応。

>記憶によれば1Gまで大丈夫だったような。

256Mbit chipに対応しているので、512MBモジュール2枚で1GBまで
対応している。メモリモジュールは、

「168pin SDRAM PC100 unbuffered 64bit(Non-ECC)」

のもの。巷で最もポピュラーなSDRAMモジュール。
Mac向けの保証付きで比較的安価且つ品質に定評のある物が

http://mac.3max.jp/

で買える。ちなみにPC133は、PC100の上位規格で互換性があり
現在価格ではPC133 512MBが一枚\11,000(送料無料)。
245●~*:2005/12/28(水) 13:51:01
電源入れても起動音のジャーンって音はするんですが
画面に何も映りません。HDDの故障って感じでいいのでしょうか?
一年くらい放置してました。
246●~*:2005/12/28(水) 13:55:48
>一年くらい放置してました。

オーバーホール。
HDDの故障なら、?アイコンがでる
247245:2005/12/28(水) 13:58:27
すいません。詳しく教えて下さい
僕はどうしたらいいんでしょうか?
248maccc:2005/12/28(水) 16:19:49
9.0.4からXにあげられないですか?
おしえてください。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/index.html
で、だめでした。orz
249●~*:2005/12/28(水) 16:33:42
>>248
まずX買えよ
250ゲル・ビイツ:2005/12/28(水) 16:51:51
>>245
普通にモニタの異常ではないでしょうか。
HDDの故障では無いような。。。
251中古マン:2005/12/28(水) 17:28:38
243 助かりましたありがとうございました_(._.)_
252●~*:2005/12/28(水) 18:10:40
>>247

起動音のあとの音がするか否か。
電源ファンの音とHDDの音が聞こえたら、モニターの故障。
他に、バッテリーの寿命、ケーブルの劣化、接触不良、致命的な故障・・・

機種と増強履歴等書けば、特定しやすい
253●~*:2005/12/29(木) 02:08:46
imacとcubeって接続可能ですか?
モニタとしてつかいたいのですが
254●~*:2005/12/29(木) 02:16:22
iMacにはモニタ入力は付いてません
255●~*:2005/12/29(木) 02:39:14
ありがとうございました
mini cubeどっちにしようか迷うなぁ
256○~*:2005/12/29(木) 06:14:28
>>244
thanx
257●~*:2005/12/29(木) 08:33:02
G3カードPowerMac7600、OS8.6、PCIのIDEカードに繋いだHDDから起動しています。
内部SCSIにも2台、システムの入ったHDDが繋がっているのですが、2台とも
「アドレスエラー」で起動用に使えません。Disk First Aidで調べても
異常はありません。どんな理由が考えられますか?
258●~*:2005/12/29(木) 12:19:14
>>257
機能拡張のコンクリフトってのがアドレスエラーを出す理由の一つだけど、SCSI HDをShift押し起動でやってみた?
259●~*:2005/12/29(木) 12:38:53
>>258
Sift起動でも「アドレスエラー」になります。
「バスエラー」の時もありますが、IDEからは問題なく起動できます。
260●~*:2005/12/29(木) 13:54:31
>>257
G3カードを挿した状態で、SCSIディスクにシステムをインストール
261●~*:2005/12/29(木) 20:05:16
G3関連のドライバが何かの拍子に壊れたのかな?
基本システムの上書きはやったのですが、本格的にフォーマットからやり直すしかないようですね。
>>258>>260ありがとうございました。
262●~*:2005/12/30(金) 14:56:25
>>248
最も疑わしいのは「内蔵二次電池の消耗」で、電池を交換すれば
完全に直る。電池は「1/2AA(3.6V)」という規格の物で、一般的な
電器店では市販されていないが、秋葉原では600〜1000円程度で
容易に入手可能である。
263●~*:2005/12/30(金) 15:00:16
>>262
レス番間違えたorz

>>247
最も疑わしいのは「内蔵二次電池の消耗」で、電池を交換すれば
完全に直る。電池は「1/2AA(3.6V)」という規格の物で、一般的な
電器店では市販されていないが、秋葉原では600〜1000円程度で
容易に入手可能である。
264●~*:2005/12/30(金) 15:52:43
映像ファイルの拡張子.aviのファイルを再生するにはどうしたらいいんですか?
QuickTime、QuickTimeプラグインでは再生できませんでした。

環境
MacOS9.2.2
QuickTime6.0.3
よろしくお願いします。
265●~*:2005/12/30(金) 16:23:25
3ivx D4 4.5.1 for OS9とDivX 5 Codecをググってダウンロード。
機能拡張フォルダに入れる。
266264:2005/12/31(土) 15:22:01
>>265
ありがとうございます。
無事再生できました。

で、もう1つ質問があるんですが
ベージュのG3(DT233)のメモリを増設したいのですが
フタ?の開け方が分りません。
知っている方がいたら教えて下さい。
267●~*:2005/12/31(土) 15:45:26
>>266
あんな簡単に開くMac(つーかパソコン)もそうは無いと思うが。
左右の側面つかんで前引っ張ってみ。
268●~*:2005/12/31(土) 16:15:11
静電気ばちーん
269●~*:2005/12/31(土) 16:33:15
基本的な御質問で申し訳ございません。
mac os9.2 を使用しております。
DVDに焼いたデータを開けたいのですが、DVD事態を読んでくれず、
吐き出されてしまいます。
DVDに関するソフト関連は入っているようなのですが、ドライバーが
ないのでは?
と言われました。
ドライバーはどこにあるのでしょうか...
お教えいただければ幸いです。
270264=266:2005/12/31(土) 16:35:52
>>267
無事取り付け完了しました。そんな簡単なことだったとは………

くだらないことにつきあって下さいましてありがとうございました。
271●~*:2005/12/31(土) 16:57:36
>>269
(´・ω・`)まずは>1を読むといいがな
媒体の種類も書くといいがな(DVD-Rとかそういうの)
272●~*:2005/12/31(土) 17:08:11
269様 ありがとうございます。
実はここのスレッドに書くものではなかったのも今気がつきました。
横入りのような形になってしまいました事を何卒お許し下さい。
以後気をつけます。
macの機種は「800Mhz power PC G4」
OSは9.2.2
でございます。
DVD-Rを読み込みたいのですが、吐き出されてしまいます。

273●~*:2005/12/31(土) 17:25:29
>>269
その機種は本当にDVDが読めるドライブが付いてるの?
CD,CD-Rしか読めない機種ってことはないよね?
274●~*:2005/12/31(土) 17:41:42
>272
これ?
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=88299

CD-RWドライブだとDVDは読めないけど、そうじゃないなら
ドライバは(ドライブを載せ換えてない限り)OSに含まれてるよ

媒体との相性、媒体の損傷、汚れなんかで読めないこともある
275●~*:2005/12/31(土) 17:51:05
>>274
ちょっとググってみたけどそれしか該当しないようだ

>>272
アップルメニュー(左上の林檎マーク)
→「Appleシステムプロフィール」
→「デバイスとボリューム」の 内部ATAにドライブの種類が書いてあるかも。
276●~*:2005/12/31(土) 20:32:26
質問させていただきます。
現在G3 DT266 ZIPをビデオカード入れてツインモニターにして使っております。
OSは9.2.2,メモリは416です。
周辺機器は外付けHDD、スキャナ(いずれもSCSI接続)、
あとプリンタはPCIスロットにUSB拡張カード入れて、HPのpsc1210をつなげてます。
(あんまりよくわかってないので表現が変だったらすんません)
で、最近CDの読み込みが不調だったり、毎日のようにフリーズしたりする
こともあって、無理にOS10入れるくらいなら買い換えようと思っています。
といっても予算はないので、せめて中古のG4にしようかと思ってるのですが、
これまでのSCSI接続のHDDやスキャナを、できれば使いたいこと、また
できればまたツインモニターで使いたいことなどを考えると、
OS9.2でもOS10でも起動できたらいいのかなと思っております。
その場合、今中古で売っている10万円以下のMACで、おすすめはどういったものでしょうか。
また、スペックなどはどこをチェックすればいいでしょうか。
使用目的は原稿書くのと、ちょっと写真いじるくらいです。
277まか〜:2006/01/01(日) 01:04:08
まか〜の皆共!
あけおめことよろ!

みんな大好きだよ〜〜〜〜〜〜〜
278●~*:2006/01/01(日) 01:06:45
おめでとさん。

>276
OS 9は何に使うために必要?
0S 9で起動出来るかどうかで、選択肢が変わってくる。
Classic環境で間に合うものかどうか。

スペックはAppleのサイトを調べてくれ。
279●~*:2006/01/01(日) 01:32:39
うん、あけおめことしはOS]
280●~*:2006/01/01(日) 03:18:50
iBook(OS9.1)を使っています。

突然、フリーズした後、再起動させても、
起動中の画面のままでとまってしまいます。
とりあえず、CDから立ち上げ、
First Aidで検証してみたのですが、
「キー長誤り,4,4284」
「修復できません」とでました。

こういう場合、どうすればよいのでしょうか。
281●~*:2006/01/01(日) 03:51:19
OS9.22ですがウィルス対策必要ですかね?
周りはOS9なら必要ねーべと言ってるんですが
282●~*:2006/01/01(日) 04:19:26
>>278
えーとすみません。自分でよくわかってないんですが、
いきなりOS10オンリーにしちゃうと、今まで使ってた古いソフト
(EGWARD PUREとかフォトショップ5とか)が全然使えなかったり、
外付けしてるHDDからデータが出せなかったりするのかなと思ったのです。
> スペックはAppleのサイトを
見てはいるのですが、とりあえずOS10を使えるレベルというと
クロックとかどのくらいでいいのかさえわかりませんです。。。
283●~*:2006/01/01(日) 08:26:30
>>276
PowerMacG4/400以上ならご希望にかなうのではないでしょうか。
デュアルモニターにするためのビデオカードはもっと新しいG4だと不要ですし、
今お使いのカードはあまりに古いと全く動作しないか、少なくともOSXで使えません。
上記PowerMacG4/400が二、三万、
ビデオカードはラデの7000が一万、アダプテックのSCSIカードが四千くらいです。
もちろん中古の本体はメモリやカード類が増設されているのを探すと、さらに安上がりですよ。
284●~*:2006/01/01(日) 09:29:16
>>280
1.無視
2.ノートンに頼る
>>281
俺はしてない。
LANでWinとつながってるならノートンいれといたほうがいい
285●~*:2006/01/01(日) 12:44:48
>>283
新年からありがとうございます。ビデオカードはもちろん買い換えるつもりです。
モニター2個と合わせて10万以内で済むかなあ。
秋葉原行ってソフマップ覗いてみます。
286●~*:2006/01/01(日) 15:14:58
皆様、明けましておめでとうございます。
早速ですが、質問させていただきます。
imacを使用しております。
OSは9,1です。outlook expressは5です。
メールを返信したいのですが、日本語の入力が出来ません。
日頃は鉛筆マークを使い入力を使い分けています。
explorerでは入力の使い分けが出来るのですが。
どうか方法を教えて下さいませ。
30歳後半の初心者からのお願いです。
よろしくお願い致します。
287●~*:2006/01/01(日) 15:45:40
>>286
とりあえず

・今まではできたのに急に日本語入力できなくなったのか、
 outlookを初めて使うのか、どちらですか?
・キーボードの「かなキー」を押してから入力しても同じですか?
・初期設定で使用言語のフォントが日本語になってますか?
288●~*:2006/01/01(日) 15:59:21
286でございます。

早速のレスありがとうございます。
287様。

今までは普通に入力出来ておりました。
outlookは初めてではありません。
9カ月は使っております。
キーボードのかなキーを押しましても半角英字のままです。
初期設定の言語は日本語です。
今、確認しました。

こんなところでよろしいでしょうか。
よろしくお願い致します。
289●~*:2006/01/01(日) 16:19:07
>>288
新規メールの作成や、PC再起動しても同じ状態なら
ユーザーフォルダから初期設定ファイルを外に出してoutlook再起動。
またはインストーラーを使って再インストール。
ただしアカウント設定などをやり直す必要があるかもしれないので注意。
290●~*:2006/01/01(日) 16:43:23
289様
ありがとうございます。
新規メールの作成、再起動するも状態は変わりません。
次の手段を試みたいと思います。
すみませんが、ユーザーフォルダは何処にあるのでしょうか?
ご教授願います。
本当に初心者ですみません。。。
291●~*:2006/01/01(日) 17:04:09
>>290
初期設定ファイルは、ハードディスク直下の「書類」フォルダにある、
「Microsoft ユーザー データ」→「ユーザー」の中です。
なおユーザーデータを消してしまうと困るので、
Outlook Express 5 フォルダの中の「リリース ノート」を
一通り読み、一応「Microsoft ユーザー データ」のバックアップを取ってから作業してください。

ちなみにOS9で使える最新のOutlookは5.0.6です。
292●~*:2006/01/01(日) 17:44:35
291様
ありがとうございます。
289及び291で御指示通りに試みましたが回復は難しい
ようです。
以前にも外付FDDドライブのインストール時にPCを固まらせて
しまった苦い経験がございますのでショップに持ち込むことに
します。
せっかくご教示いただきましたのにお応えすることが出来ず
申し訳ございません。
修理後、不具合の結果をご報告させていただくことに代えさせて
いただきます。
新年早々、初心者の私に対しまして丁寧なご教授いただき返す
言葉もございません。
大変ありがとうございました。
研鑽を積まねばなりませんね。
敬具
293!omikuj 【361円】 :2006/01/01(日) 20:37:46
あけおめ!
294 【末吉】 【861円】 :2006/01/01(日) 20:40:24
ごめんなさい
295 【豚】 【812円】 :2006/01/01(日) 21:59:12
質問です。
ロダからファイルを落とそうとしたのですが、x-zipで圧縮されたファイルだと
「プラグインがありません」になってしまいます。
プラグインのページではちょっとわかんなかったんでググってみたんですが
いまいち解りません。何か必要なソフトとかあるんでしょうか。
OS9.0.4でスタッフエキスパンダーとMacLHA使ってます。

>>295
メッセージ無視してそのままファイルを保存
 ↓
落としたファイルをStuffItにドラッグ

もしくはブラウザのヘルパーアプリの見直し
(でもロダによってはこの設定が無視される場合もある)
297●~*:2006/01/02(月) 17:47:13
2年前にフラットパネルのiMac(M9285J/A)を買ったんですが、
今後もこのまま現役で使いたいのでそろそろパワーアップを考えてます。
この機種だと最大でCPU、メモリ、HDDはどれくらいまでパワーアップ
できるもんなんでしょうか?
298●~*:2006/01/02(月) 17:51:33
知り合いからMacをいただきました(・∀・)ヤター
…ですが全くの初心者で、正直扱い方が解らずキッツイですorz
機種:…。…えーと、アップルマークのついたテレビみたいなやつで、スケルトンカラーです。
OS:Mac OS J1-9.0.4 って書いてあります。
容量:160MB
以前の持ち主のエンジョイしたデータが残ってるのですが、自分は1から始めたいので初期化しようと思っています。
ただCD-ROM的な物は何もないんですよね…。初期化に必要なCD-ROMは、売ってあるものなんでしょうか。
あと、ネットに接続するにあたって 自宅の電話回線につなぐのと、京ぽんにつなぐのではどちらが毎月の料金は安く済むのでしょうか。
言ってることおかしかったらスミマセン(´・ω・`)
ゆくゆくは2ちゃんねるとか某犬型掲示板とかが見られたら…と思うのですが、
…先は長いですね。
299●~*:2006/01/02(月) 18:10:42
>>297
メモリは256MB of PC2700 (333MHz) DDR SDRAM; supports up to 1GB
HDDはUltra ATA/133のが普通につくだろう
CPUは普通の方法では無理でねーか?

>>298
使い方にもよるが電話回線の方が安くあげやすいと思う。
初期化するには、OS 9.1とかのCD-ROMをオークションなどで
入手するのがよいのでは。
300●~*:2006/01/02(月) 18:35:53
>>298
今からOS9を一からやるなら、
オクで9.2.1のCD-ROMを手に入れて
アスキーの「MacOS Classicパーフェクトガイド」を買っとけ。
301●~*:2006/01/02(月) 18:38:53
>>299
早速のレスありがとうございます!
メモリはソケット数の関係でMAX1GBなのか、そもそも1GBX2刺しても
認識しないのか、やってみなきゃわからないって感じですかねぇ、、。
HDDは問題ないとして、CPUの交換が出来ないのは痛い、、。
となると、、寿命なのか。。(悲)
302298:2006/01/02(月) 18:45:27
>>299>>300
ご返答ありがとうございます!

お…オークションですか…。初の試みですが、頑張りますとも(`・ω・´)+ 張り切ってます。
303●~*:2006/01/02(月) 21:19:03
>>297
安心しろ。オレなんて今使ってるMacはiMac DV SE(1999)Graphiteだ。
M9285J/Aならメモリは1GB×2本=最大2GBまで。
(マックメム ttp://www.macmem.com/imac.shtml#iMac1GHz2700 ちなみに増設方法も書いてある。)
まぁ2GBもいらないと思うけど。

>>297
オークションでOSが手に入るまでの間に動かすんだったら
残りのHD容量が少ないのでそのままじゃシステムが不安定。
動画や画像、音楽ファイルが入ってたらそこら辺から削った方がいいかも。
304●~*:2006/01/02(月) 21:58:39
起動後約1時間で「カコッ カコッ カコッ」て定期的な
ひっかかり音が本体から聞こえるようになる&処理が極端に遅くなる
(Finder+ブラウザだけでもほとんどフリーズ同然に重い)という
症状が正月早々発症したんですが、どうしたらええんでしょうか…

ちなみにグラファイトになる直前のタワー型G4でOSは9.2.2デス
305●~*:2006/01/02(月) 22:32:14
>>304
お疲れかも。
とりあえずユーティリティソフトで修復とか断片化解消。
それでもだめならそのHDには退役してもらう。
306●~*:2006/01/02(月) 22:58:04
>>304
それはもう、HDDが物理的に死んでいる。
ソフトでどうにかなる問題じゃないから、新しいHDD用意した方がいいよ
307298:2006/01/02(月) 23:02:24
皆さん優しすぎです…。゚(ノ∀`)゚。感謝。
>>303
このPC、容量少ないのかな?と思って皆さんの書き込みと比べてみましたら、なんか本当に少ないみたいですね。見るトコ間違えたかも?
内臓メモリ160MB
最大未使用ブロック117.2MB
って書いてあります。


経過報告しとくと、オクではCD-ROMらしき出品物が見つけられなかったのですが、
「MacOS Classicパーフェクトガイド」ならモバイルショップで手に入りそうです。
ガイド読みつつマターリ待ちます(´∀`)

308●~*:2006/01/02(月) 23:04:16
>>305-306
ヒィィ 了解しました(;´Д`)
バックアップさぼってるからデータ避難させないと…
309●~*:2006/01/02(月) 23:32:00
310●~*:2006/01/02(月) 23:35:53
>>307
オレ、アンカーミスってんのに普通にレス返ってきたw
それは「アップルメニュー」の「このコンピュータについて」で搭載メモリの容量を見たんだな。
画面右上の四角い箱「Macintosh HDD」(前の使用者が名称変更してるかも)を選択した状態で
「ファイルメニュー」→「情報を見る」→「一般情報」から
ハードディスクの最大容量と空き容量がわかる。
311●~*:2006/01/02(月) 23:49:42
>>309
9.2.1のフルインストール版少なくなったなー。
半年前はもっとコンスタントに何枚も出てたのに。

>>307
ブロードバンド接続環境があれば、9.0のCDでインストールしてから
9.2.1まで上げられるよ。まあ9.2.1のCD持ってたほうが何かと楽だけど。
312●~*:2006/01/03(火) 01:23:23
>>311
なんで9.2.2じゃないの?
313311:2006/01/03(火) 02:43:53
>>312
スマン 間違えただけ
314298:2006/01/03(火) 08:48:21
>>309
CD-ROM アッタ━(゚∀゚)━!!
…ってスミマセン 普通にありましたね。ありがとうございます 助かりました。

>>310
あ…やっぱり違うトコみてました…。
画面右上には「Mac HD」というアイコンがあります。それでやってみたら出てきました!
最大容量 1.04 GB
空き容量 389.8 MB
でした(^^)

>アンカーミス
内容を見れば誰あてのレスかぐらいわかりますよw
まぁ自意識過剰だったらどうしようと思いましたが。 サンクスです。

>>311>>312
えーと、
「9.0」より「9.1.2」、「9.1.2」より「9.2.2」
環境
315298:2006/01/03(火) 08:54:38
わぁっまだ途中なのに書き込みボタン押してしまいました。
↓続き
>>311>>312
えーと、
「9.0」より「9.2.1」、「9.2.1」より「9.2.2」
ってことでおけでしょうか?
環境はあまりよくないかもです。市営団地在住なので、電話回線接続以外の方法はないと自分では思っています。
316●~*:2006/01/03(火) 11:21:32
>>315
電話回線だと色々キツいと思うな。

…あ、電話回線ならADSLが通るかもね。
これなら家には物理的工事無しでモデム置いて、
ちょいと回線の準備が出来るまで待ってるとブロードバンド。
317●~*:2006/01/03(火) 13:25:27
>>315
モデム接続だと9.0から9.2.2までのアップデータをダウンロードするのに
何時間もかかるから、やはりADSLを推奨。いちばん安いコースなら、通常のダイヤルアップで
インターネットするよりお得だし。まあCD落とすなら9.2.1、せめて9.1がいいと思うよ。
ちゃんとフルインストールできるやつを選ぶこと。
(ちなみにCD-ROMは9.2.1まで。9.2.2はMacのサイトからアップデータをダウンロード)
どちらにしても9.2.2に上げるのはタダなので、やらないでおく理由はない。

HDD 1GBは少ないね。当時のiMacってそんなだったっけ?
318●~*:2006/01/03(火) 14:22:31
>>264-265を読んだ上での質問です。
>>264さんと同じOSとQuickTimeのバージョンは同じで
>>265さんの言ったコーデックも入っています。
でも、なぜか音声が再現されません。
どうすればいいでしょうか?
319中古マン:2006/01/03(火) 18:11:26
IMACーDV G3 500Mhz 256MB を使用してます。10・4のディスクを手に入れインストールにとりかかりましたが、『コンピューターのファームウェアをアップデートする必要があります』と表示され起動ディスクを選択し再起動してるのですが、何度も繰り返しで進めません…。入手先がわるかったからですかね?
320●~*:2006/01/03(火) 19:04:52
>>318
3ivx入れてるとそっちが優先されてdivXが無効になると聞いた。
もしくは再生不可。エラーメッセージは何と出た?
321●~*:2006/01/03(火) 19:06:18
>>319
CDの中にファームウェアアップデータがある。
322●~*:2006/01/03(火) 19:09:09
>>320
エラーメッセージはありません。
普通にQuickTime、プラグイン共に音声がないか
信号音のようなノイズが聞こえるだけです。
これから3ivx外してみます。
323中古マン:2006/01/03(火) 19:19:02
↑恐縮です。CDというのは入手した10・4のDVDディスクのことですよね?今、それをクリックしてさがしてますが…英語で…
324中古マン:2006/01/03(火) 19:21:50
失礼しました321さんへでっす。
325●~*:2006/01/03(火) 19:32:57
>>323
じゃあappleから落とす
326中古マン:2006/01/03(火) 19:38:27
重複ホントにすいませんm(__)m『OPEN FIRMWARE PASSWORD .APP』というファイルを見つけたのですが…クリックしても『アプリケーションがみつからなかったので開くことができません』とでてしまいました…(泣)どうすれば…
327318=322:2006/01/03(火) 19:54:45
ダメでした………orz
328中古マン:2006/01/03(火) 19:58:31
ちみに、そのファームウェアをみつけたら、それをどうすればいいのでしょうか?ネットも繋いでないのでこれが頼みの綱っす(;_;)
329●~*:2006/01/03(火) 20:02:24
>>328
アップデータの形で配付されているのでそのままダブルクリックでOKのはず。
330●~*:2006/01/03(火) 20:04:00
>>328
新ファームウェアをダウンロードしたらその中に更新方法のドキュメントが入っている。
通常のインストールとは違うのでじっくり読め。
331●~*:2006/01/03(火) 20:33:22
>>327
MS-MPEGかも。mpg4コーポネント入れると再生できる。
詳しくは↓参照。
ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/1033878570.htm
それでも駄目ならdivx tool使ってコーデック確認してみ。
332中古マン:2006/01/03(火) 20:39:59
329 最初からすいません。(1)OS9で立ち上げ、OS10・4のディスクをいれました。(2)すると10・4と書いたディスクのマークが出てそれをクリックしました(3)するとその中に6つのフォルダが現れ『install Mac OS X』と書いてある奴をクリックしました。ここまで間違いはないでしょうか?
333中古マン:2006/01/03(火) 20:52:54
(4)んで、でっかく『X』と表示され、 『MAC OS X tiger』と左に書いてある画面がでました。右下に『Restart』書いてあるのでクリックしました。(5)すると再起動され白い画面にグレーのリンゴマークがでて数秒して画面が変わり『日本語』をクリックして右下の『→』をクリックしました。
334中古マン:2006/01/03(火) 20:59:18
(6)するとインストール準備中と理容室看板を横にしたようなのがグルグル1秒程周り、警告で『ファームウェアをアップデートする必要があります』と…そこから、【起動ディスク】と【再起動】と2択になってますが…どっちなのでしょうか?
335298:2006/01/03(火) 21:02:36
>>316>>317
工事なしでもブロードバンドができるんですね。
あと1GBって少ない方なんですね…(^_^;)
いろいろとかなり参考になります。ありがとうございます(^^)
336にゃあ:2006/01/03(火) 21:30:48
スケルトンiMacの内蔵HDDが1GBだなんて、そんなことはありえませんにゃあ
初代のボンダイブルーでも4GBのものを搭載してますにゃあ

http://www.apple.com/jp/support/list.html
http://homepage3.nifty.com/imac/guide/#spec
337中古マン:2006/01/03(火) 22:01:14
とりあえず、ファームウェアと、英語で書いてフォルダをダブルクリックしても、なにもならないので、あきらめます。あとは後日ネットつないで、あっぷるにアクセスしますわぁ(ノд`)゜゜・。みなさま色々とアドバイス有難うございました。m(__)m
338●~*:2006/01/03(火) 22:14:13
>>1GB
パテ切りだな恐らく。貰いものって書いてあるし。

>>298
デスクトップにHDが2つ無いか?
339●~*:2006/01/03(火) 22:53:55
すみませんおたずねします。おしえてください。
OS9.2 G4使ってますが、起動すると、9.2の大きなマークが出たあとに
文字化けした爆弾マーク付きの四角い枠が出ます。再起動しても同じです。
どのような処置をすればいいでしょうか。
340298:2006/01/03(火) 23:10:22
>>336
色とか見た目とかそっくりです!自分のMacは多分そのボンダイブルーだと思います。
ということはこのMacも4GBはあるはず…?
>>338
HDって>>310さんの
>画面右上の四角い箱
のことですよね。これはひとつしかないんですけど、画面右側には「Mac HD」の他に7つのアイコンがあります(ゴミ箱含む)。
そのうちのひとつ「GAME」で
「ファイルメニュー」→「情報を見る」→「一般情報」をしたら、
最大容量:1.96 GB
空き容量:1.68GB
になりました。
341●~*:2006/01/03(火) 23:41:01
>>340
やっぱりパテ切ってるな。
左上のリンゴマークをクリックして「Apple システム・プロフィール」っていうのがあれば
「デバイスとボリューム」を見てみれ。『ハードディスク』から右に何個か分岐してるはず。
そこでHDDの分割(パーティション)数とそれぞれの名前・容量がわかる。
342●~*:2006/01/03(火) 23:45:46
>>340
これからちゃんと使いたいならHDを40GB位のに交換するか、
今のまま使うなら、HDを初期化し直して1パーティションにするかだな。
勿論その場合は、HDの中身はバックアップしておく必要あるけど。
それにしても7つのパーティションに分けてるってこと?
343●~*:2006/01/04(水) 00:02:38
>>342
1+2+1の3つぐらいじゃないの?
しかし、元の持ち主は初期化もせずシステムCDも渡さずというのが気になる。
何か事情があるんだろうか。

>>340
パーティションのことは「MacOS Classicパーフェクトガイド」にも
詳しく書いてあるから読めばわかりますよ。
344●~*:2006/01/04(水) 00:12:30
>>339
とりあえずインストールCDで起動してDisk First Aid。
直らなければディスクウォーリアとか。
345●~*:2006/01/04(水) 00:16:58
>>344
さっそくありがとうございます。
OS9.2.1を読み込ませてこれを書いています。
ファーストエイドで修復完了しました。
そのあとOSを再インストールをしようとしましたが、
「インストール元ファイル"system別冊"を読み込み中に問題が見つかったので
インストールを続けることができません」
と出ます。
346344:2006/01/04(水) 00:26:13
>>345
それ、オレが初めて9.2.1のCDを使ってインストールしたときにもなった気がする。
途中までインストールしたシステムフォルダを捨てて、もう一度やってみてください。
347344:2006/01/04(水) 00:28:24
ていうか、修復完了したらOSの再インストールは必要ないのでは?
348●~*:2006/01/04(水) 00:34:11
>>347
修復というのはディスクを論理的に整合させるだけだ。
システム構成の異常が修正される訳じゃないよ。
349345:2006/01/04(水) 01:29:16
>>346
HD内のシステムフォルダをゴミ箱に捨てて削除しても、その後の動作に問題は
ないのでしょうか。
いまとりあえずゴミ箱に移動させてインストールしてみたのですが、途中でとまって
先へ進まない状態でした。この状態は、移動する前にも何度か起きていました。
終了時間が7分からやがて25分とのびていったのでキャンセルしました。
本当に大事なのは、いくつかの未保存のファイルをどうにかして保存できれば
初期化してもいいのですが。
350●~*:2006/01/04(水) 01:36:33
>>349
初期化してインストールし直すしか解決方法が無いように思えるが、
必要なファイルを保存する方法は無いの?
CD-Rに焼くとか、外付けのHDDとか。
351345:2006/01/04(水) 01:41:58
>>350
CDRもDVDもSCSI接続してあります。そこで起動して保存しようとしたのですが
ソフトが起動せず終了してしまいます。
今の状態は、前にも書きましたが、OSのCDで起動して画面が出ています。
どういうわけか、マカエレだけは使えます。IEも起動してすぐに終了してしまいます。
352●~*:2006/01/04(水) 01:51:39
>>351
インストールCD-ROMで起動してやれる範囲ということになるのか。
外付けのHDDがあればいいんだけどね。
今後もこのようなことは起こりうるから、この際データのバックアップ用に
入手しておくほうがいいんじゃないのかな。
といってもSCSIのドライブなんか売ってないしなあ。
フロッピーに保存できないの?
353●~*:2006/01/04(水) 01:53:58
>>351
ちょっと待ってよ!
G4でSCSIって?
CPUを交換してるのか?
354345:2006/01/04(水) 01:54:23
USB接続でフロッピーの外付けあります。それとHDDの外付けあればUSB接続で
保存できるのでしょうか。それなら明日にでも買ってきます。
355●~*:2006/01/04(水) 01:54:37
機種名をさらしたほうがいい。
356345:2006/01/04(水) 01:56:36
>>353
G4でもSCSIはできます。CPUは720だった?ように思います。
357●~*:2006/01/04(水) 01:58:11
インストールCD-ROMでUSBが認識できたかなあ?
フロッピーが認識できるかためしてみて。
358●~*:2006/01/04(水) 02:03:33
貴方のMacのハード構成がわからないからこれ以上はアドバイスできない。
359345:2006/01/04(水) 02:11:16
>>357
フロッピーを外付けにして接続したところ認識しました。テキストの一部も
書き込めました。ですが大半が画像ですのでフロッピーの容量では
1、2枚までのようです。じっくり保存をくり返せばすくわれると分かりました。
ありがとうございます。ということは外付けHDDをUSBで接続すればHDの
容量60GBありますが、使用しているのは10GB程度ですので、移せるということでしょうか
360345:2006/01/04(水) 02:18:27
そろそろ寝ます。ありがとうございました。
とりあえず明日外付けHDで保存できるかお店で確認してきます。
保存が終了したら初期化してやりなおそうと思います。
フロッピーが使えることに気付かせてくれただけでもよかったです。
361●~*:2006/01/04(水) 03:27:11
>>360
というか最後まで機種名を秘密にしてるのはなぜ?
362●~*:2006/01/04(水) 03:44:34
元の持ち主のことを聞いても返答なし。まさか盗(ry
363●~*:2006/01/04(水) 03:56:25
>>362
はいはいひとちがいひとちがい

どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
364●~*:2006/01/04(水) 04:18:34
Mac8.6です。ダウンロードしたmpgを見ようとすると、
「このムービーに必要なデータハンドラが見つかりませんでした」
と出てきます解決策教えて下さい。
365●~*:2006/01/04(水) 04:52:08
QuickTimeのVer.は?
366364:2006/01/04(水) 05:12:43
6です。
367298:2006/01/04(水) 09:58:14
>>341
えーと… やってみました!
どうやら3つに分割されているみたいです。
「Mac HD」
種類:ディスク
フォーマット:Mac OS 拡張
最大容量:1.04 GB
空き容量:390.6 MB

「GAME」
種類:ディスク
フォーマット:Mac OS 拡張
最大容量:1.96 GB
空き容量:1.68GB

「○○」←人の名前(元の持ち主の名前?)
種類:ディスク
フォーマット:Mac OS 標準
最大容量:1,004.2 MB
空き容量:636.5 MB

…単位に詳しくないので足し算はできませんでした(^_^;)スミマセン
368298:2006/01/04(水) 10:00:05
>>342
えっ4GB→40GBなんてそんなすごいことも可能なんですか? ぜひともしたいです(`・ω・´)+
初期化もCD-ROMが手に入り次第しようと思っています。

>>343
元の持ち主のことは自分も知らなかったりするんですよね…。
兄(プチ失踪中)が、「使いたいなら使っていいよ」と貰ってきたものらしいです。
壁紙とか、持ち主の息子さんらしき男の子の写真になったままです。

でも画面左上にあるアイコンの数々のほとんどが既にカラになってますし、
個人情報っぽいのはなさげなので…まぁいっかと…
…ダメですかね。

>パーフェクトガイド
了解です。本が届き次第読んでみます。ありがとうございます(´∀`)


>>362
持ち主云々は私の話です
ひとちがいですすみませんまぎらわしくてすみませ(ry
369●~*:2006/01/04(水) 10:35:51
>>366
再生コンポーネントを買ってくる

http://www.apple.com/jp/quicktime/products/mpeg2playback/
370●~*:2006/01/04(水) 11:45:48
>>368
やっぱり4GBを三分割だったか。初期化するとき一つにまとめれば、
9の入門機としては充分使えるだろ。

両方に答えてたから混乱した、すまん。300も341も343もオレだしw
371●~*:2006/01/04(水) 17:55:10
で、G4でSCSI使ってるという件のヲチは↓どれよ?
・ネタ
・CPUカード
・ATAと誤爆してる
372364:2006/01/04(水) 19:47:50
>>369
ありがとうございます。Macの人はみんな買ってるんですか?
373298:2006/01/04(水) 21:00:16
>>370
>入門機としては充分使える
それを聞いて安心しましたw


いつも返答してくれてありがとうございます。解りやすい説明で かなり助かってますとも〜(^^)
374345:2006/01/04(水) 21:52:26
Mac G4 733一台で、SCSI、FireWire、USBを使ってます。
(予備に別機種3台ありますが。)
今日外付けHDを買い、無事にファイル保管ができました。その後初期化して、
再インストールをしました。ソフトもインストール完了で、今は快適です。
375●~*:2006/01/04(水) 23:18:59
>>372
QuickTimeを使わないで、それ対応の再生ソフトを探してくれば
買わなくてもいいんじゃないかと。
必要無いので探したことは無いが。
376●~*:2006/01/05(木) 00:16:53
>>375
無いんじゃないかなー

>>372
OSXな人はVLCで見れると思うけど、OS9な人は諦めて見るのを止めちゃうんじゃないかと思う
つーかOS8.6って事はCPUはG3(もしくはそれ以前)でしょ?
だとしたらMPEG2再生コンポーネントは対応してないよ
377●~*:2006/01/05(木) 01:09:57
371はSCSIを知らないのか?
378●~*:2006/01/05(木) 01:19:55
若い人にはもうネタなのじゃよ、きっと
ふごふご
379●~*:2006/01/05(木) 01:48:36
2ボタンマウス対応のMacOSはどのバージョンからですか?
中古でADBの2ボタンマウス買いましたが漢字talk7.6では窓が出てきません
反応はしているようなのですが…
特別なソフトが必要なんでしょうか?OS8.1以上で対応なんでしょうか
宜しくオネガイします。
380●~*:2006/01/05(木) 02:30:38
>>379
> 2ボタンマウス対応のMacOSはどのバージョンからですか?

確かOSX10.0以降
少なくともOS9.x以前は対応していない

ADBだとTheMouse2Bが使えるんじゃないかと思う
ttp://www.tribar.dabsol.co.uk/themouse2b.html

つかメーカーのサイトにドライバ置いてないか?
381●~*:2006/01/05(木) 08:56:56
>>379
コンテキストメニューとはMac OS 8から追加された機能で、Controlキーを押しな
がらクリックするとメニューが表示され、クリックしたファイルやフォルダなどに対
して様々な操作が実行できるというもの。ちなみに、Windowsでは右クリックで表示
される。

7.6じゃ出ない
382●~*:2006/01/05(木) 09:49:28
>>380
(゚Д゚)ハァ?
OS8から2ボタンスクロールマウス使ってますが。
383●~*:2006/01/05(木) 11:43:05
>>382
そりゃマウスについてくるドライバ入れりゃ動くのはあたりまえだろ。
OSが追加ドライバなしで主ボタン+副ボタン+ホイールリング+ホイールボタンを
認識するようになったのはOSXからですよ。
384●~*:2006/01/05(木) 13:08:21
>>379
実はコンフォートマウスだったというオチでは・・
385●~*:2006/01/05(木) 13:16:17
>>381
> コンテキストメニューとは
コンテクストメニューだろw

つかKT7.6ってすごいな。
386●~*:2006/01/05(木) 13:57:42
中古でやすいノート型ってどこに行けば手に入りますか?
387●~*:2006/01/05(木) 15:15:41
Macから携帯メールにメールくるけど文字化けしてまったく読めないですが
388●~*:2006/01/05(木) 16:15:14
>386
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=UD01020100
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ibook&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

>387
UTF-8で送られてるなら相手に文句言って
iso-2022-jpで送ってもらう
389○~*:2006/01/05(木) 16:20:42
iMacDV、G3で500 MHz、OSは9.2.2です。
この度、mp3プレーヤーを購入しようと考えているのですが、外付けHDDとして
職場のPC(winXP機)とファイルのやり取りができればなぁと思っています。
そこで、もしMacOS9.2.2でストレージとして使用できるmp3プレーヤーがあれば
教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。
390●~*:2006/01/05(木) 18:20:05
質問です。
G4 450デュアルというのを使用しています。
この度17インチCRTモニタが壊れてしまい、
新しいモニタを購入予定なんですが、
他メーカのモニタを検討していると
ミニD-sub15-ピンというコネクターがほとんどした。

G4 450デュアルには合わないようですが
合わす為の変換アダプターetc.あるのですか?
それともマックのモニターを使わないといけないんですか?
391●~*:2006/01/05(木) 19:01:46
旧マックです。

HPを作りたいのですが
マック用のホームページビルダーみたいのありますか?

使いやすいマック用HP作成ソフト教えて下さい。
392●~*:2006/01/05(木) 19:37:00
>>391
PageMillだけはやめておけ
393●~*:2006/01/05(木) 20:38:05
ちょっと必要にかられて自宅で使っている旧MacにOSXをインストール
しようとしてみたところ、インストール完了後の再起動画面で
灰色の画面にリンゴマーク→通行止めマークで止まってしまいます。
機種的には一応OSX対応してるはずなんですが、何がいけないんでしょうか…

入れようとしてるOSは10.4Tiger
本体はG4(AGP/400MHz)・内蔵メモリは約1G
内蔵HDD1基(プライマリ)
外付け(Firewire)のHDD1基
内蔵HDDに新しくパーティション切ってOSX入れようとしてます。
394●~*:2006/01/05(木) 21:15:19
>390
ミニD-sub15ピン端子ついてない?
395●~*:2006/01/05(木) 22:10:47
>>391
Netscape7のComposerは、まあまあ良く出来てる。しかも無料。
396●~*:2006/01/06(金) 01:50:29
MacOS9、iBOOKです。
アイコンパレード開始後にフリーズし、そのあとはなんの操作も受け付けなくなりました。
とりあえず電源だけでも落としたいです…
どうしたらよいでしょうか。
397●~*:2006/01/06(金) 01:54:58
質問のときはageるべし
398●~*:2006/01/06(金) 02:56:30
>>396
パワーボタンを5秒間押しつづけると「強制パワーオフ」になる。
399●~*:2006/01/06(金) 04:17:00
G3のiMac DV500にOS Xを入れようと思うのですが、
どのバージョンを入れるのが良いでしょうか?
400364:2006/01/06(金) 05:39:43
>>376
遅くなったけど、ありがとうございます。
見れないんですか?OSを買わないといけないって事ですか。
401●~*:2006/01/06(金) 06:43:04
>>393
外付け機器はずしてやってみてはどうでしょうか
後、OSXは9よりもメモリチェックが厳しいってきいたことある
もしかしたら、メモリかも
402●~*:2006/01/06(金) 07:13:44
>>400
動画に関して言えばOS8.6で頑張るのは無理というか無謀。
だけどOSXをパッケージで買うのも馬鹿馬鹿しいような気もするので、
いっそのことMac Miniを買う事を勧める。マシンもOSも新しくなってラッキーですよ。
403●~*:2006/01/06(金) 10:53:05
Javaメッセージの削除のしかたおしえてください
404●~*:2006/01/06(金) 10:55:13
OS9.2です
405●~*:2006/01/06(金) 10:55:51
>>403-405 です
406●~*:2006/01/06(金) 11:11:17
>>399

 すげ〜遅くなると思うよ。
俺はG4のDUALに入れたけどストレス感じまくり。
407●~*:2006/01/06(金) 11:56:00
FW外付(5400rpm)に入れたOSX 10.3.9をPismo G3 500で起動してみたけど思ったより軽快だった。
408●~*:2006/01/06(金) 12:07:03
>>399
最低でも700は欲しい。G4搭載機なら同じクロックのG3よりも早く動く。
ただ、どれだけ早かろうとClassic(旧OS)以上の動作は望めないという事は頭に入れといた方がいい。
409●~*:2006/01/06(金) 12:36:05
処理速度より、出来るか出来ないかの方が大事だと思うけど。
OSXで出来てOS9には出来ないことも多いよ。
410●~*:2006/01/06(金) 19:21:33
でも、それが必要かどうかは人それぞれだからな

まあ、入れるなら可能なもののうちで最新のものを入れるべきだろうとは思う
411399:2006/01/06(金) 20:14:12
みなさん、ありがとうございます。
処理速度を必要とする作業で使いたかったので、
やはりOSX導入は見送ろうかと思います。
新しいmacを買う余裕が欲しいです。
412●~*:2006/01/06(金) 21:16:48
質問させてください。
青白G3のOS9.2.2を使用しています。
オークションでapple pro keyboard(アクリル+黒)を落札し接続してみたのですが、
下の二列(スペースキーやシフトの列)がほとんど認識しません。
それ以外のキーは大体打てるんですが。
これは、このキーボードが壊れているということでしょうか?
それとも、なにかやり方があるのでしょうか?
413●~*:2006/01/06(金) 22:21:18
>>412
オークションということは中古だよね。
多分故障。
414413:2006/01/06(金) 22:22:05
初めまして。OS9.22IE 517、で画像の読み込みが出来なくないました。
必要なプラグインはあるのでしょうか?

主にヤフオクで物を閲覧する時にxが出ます。延々読み込みに時間がかかった挙げ句、
何も読みこみません。文字は問題無いです。
415●~*:2006/01/06(金) 22:47:17
>>414
とりあえず初期設定のWebコンテンツのところを確認
416413:2006/01/06(金) 23:01:06
レスありがとうございます。全部チェックを入れましたが、ダメです。
入れてはいけない所が有るのでしょうか。
417●~*:2006/01/06(金) 23:12:47
>>414
IEの使用メモリを増やしてみるとか
418●~*:2006/01/06(金) 23:13:59
キャッシュクリアしてみた?
419413:2006/01/06(金) 23:26:41
御返信ありがとうございます。100メガふってあるので大丈夫だと思います。
キャッシュも、MSインターネットキャッシュもクリアーにしました。それでも
ダメなので全部捨てて入れ直しました。それでもだめなのです。極稀に読み込む画像も
あります。不思議なのは昨日まで読んでいたものも読まないのです。
420●~*:2006/01/06(金) 23:44:26
nternet Preferences(日本語名だと「インターネット初期設定」?)は捨ててみた?
421420:2006/01/06(金) 23:45:49
すまん、一文字抜けた。
Internet Preferences
422●~*:2006/01/06(金) 23:46:51
質問です
G4のOS9.0.2を使用しています。
起動しようとするとグレーの画面にハッピーマックのアイコンが出た状態で止まってしまいます。
CD-ROMからの起動は出来るのですが、機能拡張マネージャを呼び出す事はできません。
Disk First Aidで何度か検証してみましたが問題は見つからず、PRAMのクリアや、
システムの新規インストール、外部接続器機を外してみても効果がありませんでした。
起動できなくなる前に何かをインストールした覚えもないので、どこに手をつけたら良いのか分からず困っています。
何かお気付きの点がありましたらアドバイスをお願いします。
423●~*:2006/01/07(土) 00:11:50
RAMは?
424413:2006/01/07(土) 16:06:16
全部外して、完全にアンインストールして、入れ直したのですが、それでも
読まない画像は読まないです。恐らく、xなら大丈夫だと思います。

多分、当方側の設定の問題では無く、配信側の設定が新しくなったような気がする
のですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?
425●~*:2006/01/07(土) 17:08:11
>>424
なんだろうね。うちの9.2.2+IE5.1.7では普通に読み込むのに。

IEのPlug-insフォルダのある「QuickTime Plugin」と「QuickTimePlugin.class」を
QuickTimeフォルダ(ver.6)の中のオリジナルを複製したものと入れ替えてみるとか。
426425:2006/01/07(土) 17:09:50
× フォルダのある
○ フォルダにある
427●~*:2006/01/07(土) 18:32:35
っていうか、jpgやgifなんかは、プラグイン使ってないから。
プロバイダーの問題もアルかと。
428413:2006/01/07(土) 18:50:27
だめです。。9、1の入った9500でも同じ現象でした。三日くらい前から
そうなりましたので、プロバイダ−側の問題ですね。
429413:2006/01/07(土) 19:11:20
xでもだめです。こりゃ完全にプロバイダ−に連絡して問い合わせないとダメですね。
今年に入っていきなり起こったことです。iEでもサファリでもダメです。
430●~*:2006/01/07(土) 19:45:02
おいおい、JPGやGIFが読めないのがプロバイダーの問題ってwwww
んなわけないだろwwwww
431413:2006/01/07(土) 20:02:40
え、じゃあどこなのかな。。。
今年に入ってから9から10 28まで試しましたがダメです。
全部デフォルトで変わったことはしてないです。????
432●~*:2006/01/07(土) 20:10:32
>>431
画像が見えないのはヤフオクだけ? それとも他のページでも?
本当にヤフオクの画像だけ見えないなら、そりゃYahoo側の設定の問題だろ。
433●~*:2006/01/07(土) 20:10:33
>>427
QTプラグインの仕事だろ?
434●~*:2006/01/07(土) 20:12:38
とりあえず見れないというページのアドレス貼ってみたら
俺らが見れたらそっちの問題だし。
とりあえず俺はヤフオク問題ないよ。
実はエロ動画サイトとか?
435●~*:2006/01/07(土) 20:19:40
>>428
プロバイダの回線がしょぼいんだろ。
436413:2006/01/07(土) 20:21:36
例えば
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32370796

ヤフオクだけです。何故か。画像がみれないと一番困るのもヤフオクです。。。
437●~*:2006/01/07(土) 20:31:18
>>436
MTUとかRWIN変えてみたら?
438413:2006/01/07(土) 20:34:51
437様、それはどこに入っているのでしょうか?
439●~*:2006/01/07(土) 20:40:49
ここで、今現在のMTUとかRWINの数値が分かるよ
http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi
440413:2006/01/07(土) 20:49:30
1500と1460 でした。ケーブルテレビの回線で、今はPowerBookピスモです。
でも何で試してもダメでした。
604e180でも750gx1Gでもダメなので、CPUのせいではなさそうです。
回線も問題ないと思われます。
441●~*:2006/01/07(土) 21:51:15
>>440
ちなみにうちのADSL1.5M、Wallstreet300、OS8.6、IE5.17で
普通に見れました。
442●~*:2006/01/07(土) 21:58:02
うちのフレッツ光でも普通にみれた。
IE5.17。
443413:2006/01/07(土) 21:58:43
Default Plugin/ NP-PPC-Dir-Shockwave/ QuickTime Plugin/ QuickTimePlugin.class
Shockwave Flash NP-PPC/ ShockwavePlugin.class

以上がIEのプラグインフォルダーに入っていたものです。足らないものが
あるのでしょうか?それくらいしか考えられなくて。。
444●~*:2006/01/07(土) 22:11:03
じゃあ、ネスケ4やiCabで見てみてみ。
445●~*:2006/01/07(土) 22:33:06
>>427,433
ブラウザの設定で画像表示にQTプラグイン使うのかブラウザ自体の機能を使うのか選べる
446●~*:2006/01/07(土) 22:54:06
>>443
再インストールする前に初期設定も捨てた?
ExplorerとInternet preference。
447●~*:2006/01/07(土) 23:42:21
俺なんてISDNだが普通に見れた。
448413:2006/01/08(日) 00:22:33
はい、勿論、アンインストールは完全完璧にやりました。

今からネスヶインストールして見ます。
449●~*:2006/01/08(日) 00:31:21
もういいよ、絶対なんかくだらないことなんだから
そんなマク二階からぶん投げちまえ
450413:2006/01/08(日) 00:39:21
信じられない。ネスケでもだめ。。。?どうなってる?
451●~*:2006/01/08(日) 00:50:48
セキュリティソフト入れてる?
というか、413を名乗ってるやつは本当に413なのか?
452●~*:2006/01/08(日) 01:03:48
413=414じゃないの?
すげー分かりづらいけど
453413:2006/01/08(日) 01:39:06
ごめんなさい。うちこんでるときにずれてしまいました。413が414です。
セキュリティソフトは入ってますが、それともちがうような。。

確かに、くだらない理由だと思います。年が明けてなった、時間が経てば元に
戻る可能性もある、ような気がします。ヤフオクに限ってというのも謎です。
、、
454●~*:2006/01/08(日) 12:13:09
>>453
ちょっと整理すると

画像が表示されないのはヤフオクのみで他のHPは問題ない。
ブラウザを入れ直しても解決しない。
ブラウザを変えても、OSを変えても画像表示されない。
セキュリティソフトを入れているが無関係のような・・・
去年まで正常だったのでプロバイダの関係か?

こんな感じ?
455中古マン:2006/01/08(日) 12:35:06
iMACーDV G3ー500Mhz OS9.0.4使用 OSーX10.2は、Ipodに対応しているのでしょうか?
456●~*:2006/01/08(日) 13:17:24
iPodだ。
そんなお前に
つ何故ドザはiTunesをituneと呼ぶのか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1088671972/l50
457●~*:2006/01/08(日) 13:26:31
>>454
だから、プロバイダ関係ないって。
*.yahoo.co.jpだけが表示できないならともかく、*.yahoo.co.jpのJPG画像だけをブロック、
なんてことをISPはできないよ
458●~*:2006/01/08(日) 13:42:23
413の加入してるプロバイダースレで聞いてみろ。
459413:2006/01/08(日) 15:22:35
osレベルの問題でもありませんでした。cpuパワーの問題でも無い。ブラウザーも
一通り試しましたが、強いて言えばIEが一番問題が無かったです。

まだ原因が分かりません。ヤフオクの画像が表示されないのと、何故かヤフー掲示板
に接続が出来なくなりました。今年に入ってからいきなりのことです。

もう一度、トライして見ます。
460●~*:2006/01/08(日) 15:24:33
>>453
セキュリティソフトの可能性も無いとは言い切れない。
機能拡張マネージャでMac OS標準に戻してみ。
461中古マン:2006/01/08(日) 19:30:36
456 iMACーDV/OS-9・04/G3使用。すいませんでした(ノд`)゜゜・。OSーX10・2はiPodに対応されてますでしょうか?
462●~*:2006/01/08(日) 19:58:26
初期のiPodならOS9(iTunes2)でも対応してるみたいだけど・・・
10.2なら最新のiTunesを入れられるので問題なし。
463中古マン:2006/01/08(日) 20:15:31
462 ありがとうございました(・∀・)
464●~*:2006/01/08(日) 23:00:46
>463
システム条件が、5G iPodだと10.3.9以降なので注意
(あ、ついでにUSBでのみシンク可能だから。)※充電のみならFW使用可
465中古マン:2006/01/09(月) 01:43:50
464 なるほどですね。勉強なりました。 (感´∀`謝)
466●~*:2006/01/09(月) 12:26:17
nanoやVideoは10.3.4以降だね。
G3ハンペンだと10.3ではマウントさえしなかった。
467●~*:2006/01/10(火) 01:40:50
PBG4 1.33GHz,メモリ1.25GB
OS10.4.3
WindowsMediaPlayer9.0.0です。
突然WMVファイルが再生できなくなってしまいました。
指定されたストリームの種類は認識できませんとでます。
デスクトップにファイルを移動させると再生できるのですが、適当なフォルダに移動させると上のようなエラーになります。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか?
468●~*:2006/01/10(火) 18:02:52
ファイルの分割・統合についての質問です。

MacからWinへインターネット経由で700Mのファイルを転送したいのですが、
その転送するファイルをMac側で分割し、Win側に送信後、
Win側で結合するためにはMac側・Win側にどんなソフトが必要ですか?
そんなフリーソフトを教えてください。

送る側はiMacDV400 MacOS9.2.2 です。
受ける側はWindows環境(OSが何なのか今のところ不明です)

よろしくお願い致します。
469●~*:2006/01/10(火) 21:07:22
iBook OS9を使っております。
2chを見るときにはマカー用。というMacユーザー用の2chブラウザを使用しており、それの
ログ(スレッドを見るたびに溜まっていくファイル)を今日500Mほどゴミ箱に捨てました。

大きなファイルを急にHDから動かしたせいか、起動の際にも時間がかかり、(デスクトップが表示
されるまで、いつもの5倍以上の時間がかかる)また起動してからも全体的に動作が遅くなって
しまいました。

「ゴミ箱を空に」を選ぶも、なぜかファイルは消えない。しかもゴミ箱を開くことができなく
なってしまいました(開こうとすると、時計ポインタが現れ、20分ほど待ってもいっこうに開く
気配を見せない)。
470●~*:2006/01/10(火) 21:13:44
>>469
DiskFirstAidはもちろんかけてみたんでしょ?
471469:2006/01/10(火) 21:15:26
かけました。「検証と修復が……」はいつもどおり出ました。
472●~*:2006/01/10(火) 21:20:56
インスコCDで起動して、ゴミ箱を空にしてみたら?





やってみた という答えが返ってきそうだが....
473469:2006/01/10(火) 21:26:41
すいません、インストCDだけなぜかなくしちまって……
リストアはあるんですけども。
474●~*:2006/01/10(火) 21:28:51
マカエレでログが500MBも?
   って心配になって自分の見てみたら、13MB。
しかし、溜めたもんだねぇ。
自分なら、シンプルなシステムで再起動、デスクトップの再構築と、ファイル共有フォルダを空にする。
475469:2006/01/10(火) 21:46:09
省略時セット、起動時にshift押しっぱなしセット(?)などで試すも駄目でした。
あとはリストアCDで起動させてみるくらいしかないでしょうか……。
アドバイス下さい。
476●~*:2006/01/10(火) 21:49:08
>>475
とりあえず出来ることをやってみれば?
477●~*:2006/01/10(火) 22:10:23
>468
例えば……MacZipなどでuuencodeしたものを
(ただのテキストだから適当に)分割して送信し、
受けたwinの側で(ただのテキストだから順番に)
繋いでuudecodeすれば復元できるけど、あまり
スマートなやり方じゃない。
MacZip106c.hqx
http://www.haase-online.de/dirk/maczip/download/index.html

別の解。
winの人には無料のこれ↓を使ってもらうとして、
http://www.stuffit.com/win/expander/index.html

Macの側ではこれ↓の30日無料試用期間を使って分割する。
http://www.stuffit.com/mac/standard/index.html
ものによるが、圧縮して小さくなりそうなものならついでに
圧縮も掛けたらいい。
478●~*:2006/01/11(水) 02:52:29
質問させてください!
急にうちのジャガーが動かなくなりました( ̄凵P;)
さっきまで機嫌よく起動していたのに、
急に真っ暗になって、スリープライトも点滅してないし、
電源押してもビクとも反応しません(´・ω・`)
どうしちまったんでしょうか…(*′Д|||)
479●~*:2006/01/11(水) 04:11:22
ジャガーは夜行性ではないのでおねむの時間でつよ
480●~*:2006/01/11(水) 04:39:03
>>477

お答えどうもありがとうございます。

挑戦してみます。^^
481●~*:2006/01/11(水) 06:05:20
>>478
コンセントは?
482●~*:2006/01/11(水) 09:49:22
パワーブック15インチG4 1.5ギガ 16万円で見つけました。買いでしょうか?
483●~*:2006/01/11(水) 10:06:39
現行iBook買え。
484●~*:2006/01/11(水) 11:43:06
インテルマクがでたね(;´Д`)
485469:2006/01/11(水) 12:46:56
イヤー何とかなりました。
アドバイスいろいろありがとうございました。
486●~*:2006/01/11(水) 18:20:13
  soundappはステレオのmp3をそのままモノラルのmp3にすることできますか?
os9.2.2です
オプションが見つからないので困ってます
487●~*:2006/01/11(水) 18:25:15
めちゃくちゃ古いos8.6を未だに使っています

マウスの調子が悪く(滑りが悪い)なってきて、掃除したいの
ですが、分解できなさげなんですけど・・・・

皆さん、マウスの掃除ってどうやってますか?
ちゃんと動いてくれないので、かなりイライラします
488●~*:2006/01/11(水) 18:30:43
>>487
まずはどのマウスを使ってるのかはっきりさせてください
489●~*:2006/01/11(水) 18:55:21
>>487
裏のふたをまわす
テーブルをきれいにする
490●~*:2006/01/11(水) 19:00:41
>>487
卵形の純正のマウスだったら裏のシールが貼ってあるところにネジがある。
シールを剥がせばネジが見えるよ。
491●~*:2006/01/11(水) 19:37:19
>>490
普通に掃除するだけならそこを空ける必要ない
>>489でオッケー

でも、それだけ長い間掃除してないとなると、結局全分解したほうがいいのかも知れんなぁ
492490:2006/01/11(水) 20:19:49
>>491
裏のふたを開けただけだと綿棒とかで掃除しても、ごみ(というか筋状になったカス
というか)が本体側に回り込んで取れないんだよね。で、結局、全分解になる。
493●~*:2006/01/11(水) 22:54:29
うちはネコがいるから毛がすごい。分解簡単なやつでよかった。
494●~*:2006/01/11(水) 22:59:49
OS9でyou tubeで落とした.flvファイルを観る方法
ありましたら教えて下さい。お願いします。
495●~*:2006/01/12(木) 01:27:52
このスレは取得が速いな
496●~*:2006/01/12(木) 02:38:09
なにか間違ってやいませんかい
497●~*:2006/01/12(木) 10:27:58
MAC歴5年ですが、どうして良いのか分かりません。
どうか先輩がた教えていただけないでしょうか?

●機種 mac G4 クィックシルバー
●OS 9.22
●ソフト エクスプローラー 5.1
●症状 検索エンジンで検索しようとしたり、
パスワードやIDが必要なサイトに入ろうとしたり、
ダウンロードをしようとすると「セキュリティーゾーンの設定により
HTMLのフォームを送信することができません」と出て何もできません。
今まで、エクスプローラーの初期設定のセキュリティーゾーンを
いじったり、(なぜかボタンが押せないようになっています)、
エクスプローラーを再インストールしましたが、効果がありません。
ノートンアンチウィルスでも何も出ません。
やはり、HD初期化しかないのでしょうか?
もうどしてよいかわかりません。
なにか、ヒントでもいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。



498●~*:2006/01/12(木) 10:47:08
>>497
Explorerの初期設定は捨ててみた?
499●~*:2006/01/12(木) 11:00:47
はい、捨ててみましたが、かわりませんでした・・・
500●~*:2006/01/12(木) 11:44:33
Explorerのバージョンは5.1.7になってる?
関係あるかどうかは不明だけど。
501●~*:2006/01/12(木) 12:02:06
お手数おかけします。少し長いですが、こんな情報がエクスプローラーから
出てきたので記載します。(長くてすみません)
●Internet Explorer バージョン : 5.1.7 (5815)
●暗号化ソフト :128 ビット バージョン
●ユーザー エージェント : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE5.17; Mac_PowerPC)
●機種 : Power Macintosh
●システム バージョン : システム9.2.2 TCP/IP
●ソフトウェア : オープン トランスポート - バージョン 2.7.9
●ドラッグ マネージャ : 68K & PPC バージョン
●Text Encoding Converter: バージョン1.7.0
●システム メモリ : 1179,648KB
●Internet Explorer メモリ : 50,117KB
●使用 可能メモリ : 896,672KB
●読み込まれたプラグイン : Default Plugin (5.1.7):
●現在扱っている MIME の種類Default Plugin: * Shockwave Flash NP-PPC (7.0 r19):
●現在扱っている MIME の種類Shockwave Flash NP-PPC:
application/x-shockwave-flash application/futuresplash PDFViewer (5.0.5):
●現在扱っているMIME の種類PDFViewer: application/pdf QuickTime Plugin
(J1-5.0.2):
現在扱っているMIME の種類QuickTime Plugin: video/quicktime
audio/wav audio/x-wav audio/aiff audio/x-aiff audio/basic video/msvideo
video/mpeg video/x-mpeg audio/x-mpeg video/flc audio/midi audio/x-midi
audio/mid audio/vnd.qcelp application/x-rtsp application/sdp image/x-sgi
image/x-photoshop image/x-bmp image/x-macpaint image/pict image/x-quicktime
image/x-targa image/tiff image/x-tiff audio/x-mpeg
●他の MIME の種類QuickTime
●Plugin を使用可能 : video/x-msvideo video/avi audio/mpeg image/x-pict
image/png image/x-png audio/mpeg
502●~*:2006/01/12(木) 12:26:00
500番の先輩、すみません返事わすれていました
は、5.17のようです
503●~*:2006/01/12(木) 12:28:39
>>501
ちょっと気になる事があるので横から口を挟ませてね。

初期設定を捨ててみたと回答されてますが
どれが初期設定を保持してるか本当に理解されてますか?
初期設定フォルダまるごと捨てたのなら別ですが・・・。
504●~*:2006/01/12(木) 13:38:06
そうだね。
俺もそれがちょっと気になってた。
Internet Explorerを終了させてから
システムフォルダ/初期設定/の中のExplorerフォルダを
丸ごと削除することだよ。
505●~*:2006/01/12(木) 13:53:15
>>504
そう思いますよね普通。
お気に入りなんかはそうなんですけど、ところが、
環境設定の保磁に関してはInternet Explorerはちょっと行儀がよろしくなくて
OSが使ってるInternet Preferencesファイルを間借りしてそこに記録するので、
当然、ゾーン関係もここに記録されてますから、これを消さないと意味がないです。

逆にこの場合Explorerフォルダは残して最後の手段で良いんじゃないかなと思います。
506●~*:2006/01/12(木) 14:03:41
セキュリティソフト捨てる
507●~*:2006/01/12(木) 14:07:36
えーっと、皆様ありがとうございます。
ちょっと
もういちど、Internet Explorerと初期設定まるごとゴミ箱にいれて
再起動かけてみます。
「セキュリティソフト捨てる 」というのはノートンを
捨ててみるということでしょうか?
508●~*:2006/01/12(木) 14:18:12
マックOS9.1を使っています。
Windows Media Player7をインストールして動画を楽しんでいるのですが、
中には、画像が流れなくて、音だけ再生されて画面は真っ暗ということが
あります。これは解決策がありますか?
509●~*:2006/01/12(木) 14:21:18
upした人に文句を言う。
510●~*:2006/01/12(木) 14:22:29
ありません。
511●~*:2006/01/12(木) 14:23:54
>>508
映像のコーデック(圧縮方法)がWMV9だと、映像は出てきません。
これに対応した新しいWindows Media PlayerはMacOS X用しか作られていません。
512●~*:2006/01/12(木) 16:37:50
>>511
そうですか、ありがとうございました。
解決策がそんざいしないということが分かっただけでも収穫でした。
513●~*:2006/01/12(木) 16:54:40
収穫なのかよw
514●~*:2006/01/12(木) 18:43:18
imac G3
先程 友人から貰ったんですが急に動かなくなりました
電源を入れてもスグに消えてしまいます
何故でしょうか?
515●~*:2006/01/12(木) 19:35:11
勝手に持って帰ったから
516●~*:2006/01/12(木) 20:41:28
OS9.2なのですが
http://www.fileup.org/file/fup58318.avi.html の画像は見れるのですが
音が聞こえません。どうすればよいですか?PCのボリュームは大になってます。
517●~*:2006/01/12(木) 20:46:55
>>516
受信パスは?
518●~*:2006/01/12(木) 21:06:10
yama03 です
519487:2006/01/12(木) 21:57:04
>>488-491
iMac購入時に着いていた丸いマウスです
クリックが一カ所しかないやつです

>>490さんの言う、裏にシールはないです・・・
強制終了とかに使うような小さい穴なら発見したのですが・・・
つまようじ刺してみたけど何も起こらなかったです
しかも長毛ネコ飼ってます
520490:2006/01/12(木) 22:02:06
>>519
ゴメン、私が言ったのはもっと前のモデルです。iMacについていたマウスっていうと
半透明の丸いヤツですか? それはもってないからわからないや。誰かフォローお願
いします。
521●~*:2006/01/12(木) 22:18:33
>>519
真ん丸のボール式のマウスのこと?
それなら、ボールの周りを反時計まわりに廻せば簡単に蓋?が外れる。
あとはボールとローラーを掃除しなはれ。
それだけで十分なはず。
522●~*:2006/01/12(木) 22:57:04
>>516
divxと3ivx入れてるが音鳴るな。
523493:2006/01/12(木) 23:01:25
>>519
メインクーンかベルシャかソマリか?

先の尖ったピンセットで猫毛をつまみ取って、奥の方のは掃除機あてて吸い出す。
分解できないマウスだと、ちと辛いな。同じヤツ持ってるけど新品のままだよ。
ちなみにうちの猫はアメショ。
524●~*:2006/01/12(木) 23:19:27
>>522
よくメモリが足りないと警告がでるので、そのせいでしょうか?
操作の仕方がよくわからないのでほっといているのですが。


525●~*:2006/01/12(木) 23:23:26
>>524
DivX機能拡張入れててもQuickTime Playerの
メモリ割り当てが少なすぎると音だけ鳴らない事がある。
Finderの情報を見るで割り当てを増やしてみた方がいい。
526●~*:2006/01/12(木) 23:43:26
プリンタの質問です

OS9.2.2でOSXやWindowsのようにネットワークプリンタのIPアドレスを直接指定して使用する場合どうすればよいのでしょうか?
機種はPBG3
プリンタはCanonのLBP5700
プリントサーバーはNetHawk N500v2
です。
同ネットワーク上のOSXのG4やWindowsXPなどでは問題なく動作しています
527●~*:2006/01/13(金) 00:09:33
>>525
macintosh HDの情報を見る でいいのでしょうか?
最大容量 3.02GB
空き容量 1.96GB
使用状況 6388項目で1.06GB

となってますが…これをどのようにいじって増やせばいいのでしょうか?

教えてちゃんですいません。
528●~*:2006/01/13(金) 00:22:29
>>527
アプリケーションフォルダのquicktimeの情報を見る
プルダウンのところのメモリをいじる
529●~*:2006/01/13(金) 00:26:44
>>528
色々ありがとうございます。
今から試行錯誤でがんばって探してやってみます。
530●~*:2006/01/13(金) 00:28:04
>>529
まだいるからすぐやれすぐ
要はquicktime本体を探せばいいだけだ
531●~*:2006/01/13(金) 00:53:36
>>527
QuickTime Playerだよ
Sherlockで検索したら出てくる
532●~*:2006/01/13(金) 00:54:43
>>530
プルダウンがわかりませんでした。

quicktimeの情報は 
容量 8項目で1.8MB

仮想メモリのところは

入り●
使用可能なディスクの空き2078M
使用可能な内臓メモリ   64M

65M

になってました。
533●~*:2006/01/13(金) 00:59:09
>>532
フォルダではなく
プログラムだよ
>>531のやり方で見つけたら情報を見る
534●~*:2006/01/13(金) 01:01:25
>>533
はい。今、探します。
535●~*:2006/01/13(金) 01:32:31
>>533
ほんとすいません。
色々いじってみたのですが、どこで検索すればいいのかとかがわからなくて。
ぐぐったり色々したのですが、訳ワカメになっています。
Sherlock2(虫眼鏡の絵)のとこもみつけたので QuickTime Playerで検索したんですが
どーやら違ったみたいで…
ほんとに色々すいませんでした。
536●~*:2006/01/13(金) 01:36:51
>>535
そしたら
1コマンド+Fでシャーロックを呼び出す
2 quicktimeで検索
3 出てきたquicktimeをシングルクリック
4 コマンド+I
5 片っ端から押してみてメモリの項目に辿り着く
6 最大メモリを30000k位にしてみる
7 コマンド+Wで閉じる
537●~*:2006/01/13(金) 01:38:08
いぞそがなくていいのでゆっくりやりナ
せかして悪かったよ

なんか眠れなかったので俺的にはよかったがw
538●~*:2006/01/13(金) 01:40:28
>>536
お世話かけちゃって、ごめんなさい。
頑張ってやってみます。ありがとうございます。
539●~*:2006/01/13(金) 01:44:37
>>537
いいえ、こちらこそノロくてトロくてほんとごめんなさい。
本当にありがとうございます。頑張ります。
540●~*:2006/01/13(金) 01:51:26
QuickTime Playerね
541●~*:2006/01/13(金) 03:06:03
>>536
1コマンド+Fでシャーロックを呼び出す
2 quicktimeで検索
3 出てきたquicktimeをシングルクリック
4 コマンド+I

たぶん…ここまで出来たと思ったのですが???
メモリという文字が出るのがひとつだけで、そこには
QuickTimeの情報
メモリ必要条件 
推奨サイズ  4096k
細小サイズ  3072k
使用サイズ  8192k

が載ってるだけで、ここから先にはどーしても進めませんでした。
やっぱり私…やり方間違えていますよね?orz




542●~*:2006/01/13(金) 03:06:11
すみません、バッテリをどうしても取り外せないのでアドバイス下さい!!
機種はチタンのPowerBookG4です。
留め具をスライドさせるまでは良いのですが、それ以降うんともすんとも言いません(T_T)
普通は留め具みたいなのを外すとバッテリが浮き上がってきて外しやすくなるものですか??
543●~*:2006/01/13(金) 03:14:36
一般情報ってとこをクリックして、メモリにするんじゃないかな?
544●~*:2006/01/13(金) 03:18:20
違う^^;
で、使用サイズを大きな数値にいじるんじゃない??
545●~*:2006/01/13(金) 03:25:31
>>541
その「使用サイズ」のところに任意の数字を入れる。
546●~*:2006/01/13(金) 03:28:41
>>544
やっぱり…ですよね。
 
使用サイズとかどこもいじれないんです…
一般情報をクリックしてもいじれるとこがないんです…

547●~*:2006/01/13(金) 03:29:02
>>541
アプリ起動中はメモリ割り当て変更できない
548●~*:2006/01/13(金) 03:42:42
>>547
再起動から始めて、いじれました〜。ありがとうございます。

使用サイズを30000kにすればいいのですか?
549●~*:2006/01/13(金) 04:03:33
>>548
自分は15MBくらいにしてるけど、最適値はよくわからない。
今後使用メモリを見ながらチューニングしてください。
550●~*:2006/01/13(金) 04:05:40
あっ、メモリ増やしても肝心の音が出なければゴメンナサイね・・・。
551●~*:2006/01/13(金) 04:09:38
>>549
はい、わかりました。


色々助けて頂いて、ほんとにありがとうございました。
長い時間、遅くまですみませんでした。感謝感謝です。
ほんとうにありがとうございました。(ぺこり)
552●~*:2006/01/13(金) 04:13:34
>>550
いえいえ、色々勉強になったので、そんなことは2の次ぎでw
優しい方に出会えてほんと嬉しかったです。
ありがとうございました。(涙)
553●~*:2006/01/13(金) 09:14:37
OS9で使えるmp3プレイヤーってあるの?
554●~*:2006/01/13(金) 09:34:34
>>553
iTunes
555●~*:2006/01/13(金) 09:52:48
>>553
iPod
556●~*:2006/01/13(金) 10:07:45
>>553
Rio
557536:2006/01/13(金) 10:33:33
おはようさん
>>543は僕じゃ無いけど
よかったよかった
558519:2006/01/13(金) 11:58:48
>>520>>521>>523
レスありがとう。
そうあの半透明のマウスです
反時計回りに回してもビクともしません(´Д`)
ネコはラグドールです
めちゃ毛が細くて柔らかいからピンで摘むのかなり大変です

iMacてマウス分解できない仕様なんですね(辛
559●~*:2006/01/13(金) 12:09:19
MacOS9.1のペイントでドット絵を描こうと思うんだけど、
格子があった方がいいのでグリッドを表示したいんだけど、
「オプション」→「自動グリッド使用」「グリッドサイズ」というのを
押してもなにも表示されません。
グリッドを表示するにはどうすればいいでしょうか?
560●~*:2006/01/13(金) 13:12:23
>>558
ぎざぎざの部分をぐいっと押し込んでまわしてみな
561●~*:2006/01/13(金) 17:32:23
G4 OS9使ってます。
aviファイルを見たいのですが、見れません。
ネットで検索して見る方法を探したのですが、
うまくいきませんでした。

どなたか教えてもらえますか?
562●~*:2006/01/13(金) 19:05:52
divxと3ivxコーデックいれな。見れるやつは見れるし見れないものもある。
563●~*:2006/01/13(金) 19:13:35
G4でOS9.2.2です。Outlook Express 5.0.6の件でお伺いします。
自分が送信したデータの送信日時は、ファインダの時間と一緒なんですが、
それが相手に渡った場合の(相手にとっての受信データ)送信日時が大幅に違います。
逆もまた然りで、相手が送信したメールの送信日時と、
自分がそれを受信した送信日時が全然違っているのです。
どこを直せばよいのでしょうか?
564●~*:2006/01/13(金) 19:53:53
>>563
どちらかの時計が間違っている

100qpple
565●~*:2006/01/13(金) 20:12:03
>>563
そういうことを気にするということは563さんのマシンの時計は時刻サーバで
合わせてるんですよね。先方のマシンの時間が狂ってるのではないでしょうか。
よくあることですよ。
566中古マン:2006/01/13(金) 21:02:45
iMacーDV、G3、500Mhz、OS9.0.4使用。毎度お騒がせしております。前回OSーX10.4をインストールしようとすると画面にファームウェアをアップデートする必要がありますと表示されたのでOS9.1〜OS9.2〜OS9.2.2とアップデートしたがOS10.4インストールできません。あとアップデート後DVDみれなくなりました…なぜに?
567●~*:2006/01/13(金) 21:05:52
>>563
時計は正しくても時間帯設定(地域設定だったけ?)が間違ってるとそうなることもあるよ。
一応、日時を設定するコントロールパネルで、地域が日本になってるか確認されてはどうでしょう。
568●~*:2006/01/13(金) 22:42:35
>>566
OSのバージョンを上げた=ファームウェアのバージョンを上げた
という物ではない。
本体にあるROMの内容を更新するのがファームウェアのアップデート。
システムプロフィールでみれる『ブートROMのバージョン』が4.1.9じゃないとOS10.2以降は使えない。

ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=86117
を読んでから
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imac_fw_update_4.1.9.html
に行きましょう。
きちんと『お読みください』を読んで実行しなさいね。
569中古マン:2006/01/13(金) 23:58:34
568 バイト先でも同じ事を言われました…。まず、良く読んで理解することですね。すぐ早やとちりしちゃうんすよね(?;。_。)ゞ すいません。568さんのアドバイスを参考に再度トライ!します。
570●~*:2006/01/14(土) 02:32:18
>>566
ブラインドタッチはやそうだね
571●~*:2006/01/14(土) 03:51:56
>>558
遅レスだが。
円形スケルトンマウスなら両側に色のついたカバーが付いてるか?
そのカバーを外すとネジがあって分解できる。

違うマウス&解決済みならスマソ
572●~*:2006/01/14(土) 11:41:03
なんかこのスレでやたらとAVIファイル再生が質問されてるけど
・Divx、3ivxをインスコ。
・QuickTimeのバージョンを上げる。
・QuickTimePlayerのメモリ割り当てを増やす。
これをやればある程度は再生されるんじゃ無いの?
573●~*:2006/01/14(土) 12:34:07
自分はOS8.6なんですが
.exeファイルを開きたいのですが
どうすれば出来るでしょうか
ちなみにどこかにLHA expanderで
出来ると書いてあって試してみたのですが
無理でした。本当にどうすればいいのでしょうか
574●~*:2006/01/14(土) 12:38:00
>>573
exeファイルはWindowsの実行プログラムファイルですので、開けません
575●~*:2006/01/14(土) 12:56:30
>>573
スタッフイットにドラドロしてみる。
576●~*:2006/01/14(土) 13:57:28
>>573
圧縮形式がexeなだけなファイルはたまーに開けるのもある。
が、結局中身はMacじゃ使えないのがほとんどだよ。
577●~*:2006/01/14(土) 14:47:20

他のスレに書いたのですが中々目に留めて頂けないのでココにも書かせて下さい。

昨日購入したディスクウオーリアのマニュアルにバックアップCDを作っておいて下さいみたいなことが書いてあったので
Disk Copy で焼いたんだけど、起動時英文の羅列の画面が出てちゃんとCD起動しません。
市販のソフトじゃなきゃダメなのでしょうか?

よろしくお願いします。
578●~*:2006/01/14(土) 15:00:05
>>577
Disk Copyで焼いたって、Disk Copy6.5の焼き機能で焼いたのか?
579558:2006/01/14(土) 15:14:00
木曜にカキコしたのに金曜の夜にアップされてた・・(?_?)
>>571
半透明の丸いやつで、両側に色(ブルー)ついてます
色越しにネジが見えますが、どう外してよいやら
ひっぱるようにして捲るのか、無理すると割れそうなカンジです
580中古マン:2006/01/14(土) 15:47:02
570 ブラインドタッチおそいっよ。2ちゃんは、携帯電話でアクセスしてるもんで…来週水曜日にヤフーからスターターキッドが届くのでインターネットが自宅でできます☆ちなみにアップデートはバイト先のPCからUSBメモリでもってきました(^#^)なので、また来週ROMバージョンのアップデートにトライします!
581●~*:2006/01/14(土) 15:50:07
>>579
ネジ外して分解までする必要なんて無いと思うけど?
(クリックがおかしいとかなら別だが)

>>560の言ってるように、ボールの横のギザギザに両手の親指をあてて
反時計廻りに回す。
外れないか?
うちにある前期型も後期型もどっちもそれで外れたよ。

これでもわかんなかったら、その辺で安い光学式でも買ってくれば?
OS 8.6でも1ボタンとしてならほとんどのマウスが使える、と思う。
(OS 9が確実。USB OverDriveを使えばスクロールでも5ボタンでもオケー)

582●~*:2006/01/14(土) 16:20:49
PC、mac10、15
症状、OS]から9を起動させてまた9から]を起動させると青い画面だけの状態になりました(⊃д;)。
青い画面というのは普段ならゴミ箱等があるところを何もない感じです。その前のインターネット等が初期化される画面も変な感じで普段は日本語なのに英語でした。ググる事も出来ない状況です。オマケにディスクトレイも開きません、、。
誰か援護を、、。
583●~*:2006/01/14(土) 18:50:22
FireWireを4.1.9にアップデートしたのですが、システムプロフィールのデバイスとボリュームでは2.8.6になっているのですがこれは
4.1.9にアップデートできたのですか?誰か教えて下さい
機種はiMacDV400です
584●~*:2006/01/14(土) 19:00:14
>>583
4.1.9fってブートROMのバージョンじゃねーの?
585●~*:2006/01/14(土) 19:01:43
ふぉーむうぇあ
586●~*:2006/01/14(土) 19:37:11
>>584>>585
そうだったのですか、ありがとうございます
587●~*:2006/01/14(土) 21:01:31
FAXの送受信を携帯電話やPHSからUSBを通じて可能ですか
OSは9.2.2 iBook G3使用です
588587:2006/01/14(土) 21:25:01
携帯機種はAU5505SA
PHS機種はAH-K3001Vです
共にUSBストレージ対応です
589●~*:2006/01/15(日) 02:27:22
>>574
マウスの頭側と尻側の噛み合わせの部分を先ず外す。
薄いマイナスドライバーなどを差し込むと外れる。
そのまま上に持ち上げるようにマウス中央部の噛み合わせを外す。
かなり固いから割れそうだと思うが、案外割れない。

>>581にあるように底部を回して外れなかったら、そろそろ買い替えてもいいんじゃないか?

どうしても分解したかったら試してみるのも良いが。
590●~*:2006/01/15(日) 13:30:19
OS8.6のiMacで、OS10用のスクリーンセーバーを使いたいのですが、
方法はありますか?
591●~*:2006/01/15(日) 14:11:12
>>582板違い。
592●~*:2006/01/15(日) 17:51:44
Macに着メロ作成ツールってありますか?
↓J研
ez.j-ken.ne.jp/index.php
に投稿してみたいです。
593●~*:2006/01/15(日) 19:01:21
友達のMacOS9.0をupdateしてあげたいのですが、
インターネットを使用していません。
ネットを使用せずにupdateをする方法を
どなたか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m
ちなみに私のPCはwinです。
594●~*:2006/01/15(日) 19:09:39
>>593
誰かMacを持っている知人を探してアップデータをCD-Rに焼いてもらう→ウマー
595●~*:2006/01/15(日) 19:23:59
>>593
Winでも落としてCD-Rに焼けばいい
ちゃんとディスクアットワンス(セッションを閉じる)でね
(ネットカフェ通い時代にやったから大丈夫)
596●~*:2006/01/15(日) 19:51:11
私のPCでネットからDLして、CD-Rに焼いて友達のMacに落としてみます。
OSが違うと出来ないと思い込んでました^^;
594さん、595さんアドバイスありがとうございましたm(__)m
597●~*:2006/01/15(日) 20:44:19
iBookでOS10.2.2を使ってるんですがフリーウェアで
どこまでOSをアップグレード出来るんですか?
Mac初心者なので分かりませんorz
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
598●~*:2006/01/15(日) 20:48:50
>>597
OSのアップデートのことなら、OS X10.2.8までは無料
599597:2006/01/15(日) 21:19:01
>>598
ありがとうございます!
ちなみに10.2.8だとITMSでダウンロードした曲をipodに転送する事は
可能ですか?
600●~*:2006/01/15(日) 21:36:47
>>599
yes
601597:2006/01/15(日) 22:21:19
OS10.2.8にしてipodも最新のに更新したんですけど
転送されないのはipodが第三世代だからでしょうか?
無知ですいませんorz
アドバイスお願いしますm(__)m
602●~*:2006/01/15(日) 22:44:24
>>601
Itunesが認識できてないのかな
Firewireとかアップデートモジュール入れてある?
603601:2006/01/15(日) 23:09:30
>602
入ってないです。
それが原因ですか?
604574:2006/01/16(月) 00:39:15
>>581,>>589
ひゃ〜!
ギザギザの部分の意味が分かってませんでした
触ったら外れそうでしたので、やってみます
ありがとうございましたm(_ _)m
605601:2006/01/16(月) 02:19:59
>>603


多分そうです
606●~*:2006/01/16(月) 02:45:58
新参者の新規質問です。
機種はG3MTです。元から入ってるHDDにはosXを入れてますが使っていません。
2台の内蔵HDDを増設していて、一台は普段使用のOS9.2とデータ用に幾つか
パーティションを切っています。もう一台はバックアップ用です。

問題は野暮用でVineをインストールするときに起きました。データ用のHDDを
明けてインストールに回す予定でしたが、パーティション指定の段階で中止を
して強制再起動をしました。すると普段使用しているHDDのデータ用
パーティションに入っていたOS8.1が起動していました。マウント状況を見ると
OsXが入ってるHDDとVine用に開けたHDDに、普段使用しているHDDでは
唯一データ用のパーティションだけでした。

やむなくノートンCDを起動するとOS8.0用でした。この段階でマウスの反応が
ありませんでした。付属のマウスは壊れて、「mathey」なるメーカーの
ADBマウスです。USBマウスも反応ありません。次にノートンのOS9.2用CDを
立ち上げましたが、同じく両マウスの反応はありません。つぎにOS9.2の
システムCDを立ち上げました。両マウスとも普通に動きましたが、解決方法が
ありませんでした。やみくもにosXを立ち上げましたが、解決できません。
またOS9.2のシステムディスクを立ち上げましたが、今度は両マウスとも反応が
ありませんでした。ちなみにどのOSでもキーボードの反応はありましたが
ターゲットの移動だけで、ファイルの実行は出来ませんでした。

マウント出来ないパーティションの復活の方法はありますでしょうか。
教えてください。

リファラエラーで書き直し2回目。弱り目に祟り目です。
書き込みできますように… orz
607●~*:2006/01/16(月) 04:35:39
WinのPCからMacのOSを焼きたいのですが無料で落とせる所は無いでしょうか?
608●~*:2006/01/16(月) 04:54:52
>>607
もちろんこれでいいよな?
http://pcgenki.com/soft/DeepBurner1.htm
609●~*:2006/01/16(月) 07:14:58
>608
遅くなりましたが
ありがとうございます
610●~*:2006/01/16(月) 08:18:04
今までのスレを見てたのですが、捜し物下手で
見付けられなかったので、よいアドバイスがありましたら
お教え下さい。

PowerBookG4でOS9.2を入れてます。
約半年ぐらいアダプタを繋げず
電源供給をしないままほったらかしてたら
電源が入らなくなってしまってました。
バッテリの残量チェックのボタンを押しても
ランプは1つも店頭しません。
バッテリがダメになったのでしょうか。
それとも、マザーボード自体が壊れたのでしょうか。

DVDを見られる機体がこれしかないので
どうにかしたいんですけど、修理に出すほうが
よいのかな。
611●~*:2006/01/16(月) 08:40:26
>608
落とした後のCD-ROMでMacにインストール出来ますよね?
612●~*:2006/01/16(月) 08:51:41
>>610
直し方はわからないけど原因はバッテリーだと思う。

>>611
なにを聞きたいのかわからない。
613●~*:2006/01/16(月) 09:10:00
>612
説明下手ですみません
WinのPCからMacのOSを落とした後
それをMacで使えますか?
614●~*:2006/01/16(月) 10:09:33
一時的にでもMacでネットにつないで落とした方が早い。
Macを移動汁。
615610:2006/01/16(月) 11:14:03
>612
ありがとうございます。
バッテリーが原因ですめば嬉しいです。
とりあえず、時間がとれた時にMac店行って
バッテリについて聞いてみます。
616●~*:2006/01/16(月) 12:31:11
>>610
とりあえずバッテリーリセット試してみると良いよ。
やり方は機種によって違うから、Appleのサイト見れ。
617●~*:2006/01/16(月) 13:09:12
>>610
アダプタが繋げないってのは「繋いでも反応しない」って事か?

>>613
Winに落とすとリソースが剥げるから、img・smiは使い物にならなくなるぞ。
618●~*:2006/01/16(月) 13:13:40
最近の機種は知らんのだが、ふつうバッテリーが無くても起動するよな
とりあえず、バッテリーはずした状態で起動するかどうか試してみたら?
内蔵電池の消耗でも起動できなくなることあるみたいだけど、ノートの場合はあれも蓄電池なんだっけ?
バッテリーはずして、ACアダプタつないだ状態で一晩放置とかしてみると良いかも
いろいろ試してだめならアップルの正規サービスプロバイダとかに持ち込んでみるのも手かと
619●~*:2006/01/16(月) 13:14:37
>>617
アダプタつなげないなんて一言もいってナインとちゃう?
620●~*:2006/01/16(月) 16:12:04
>>613
起動ディスクにはならないよ。
データは読めると思うが。
但し焼くフォーマットの制限でファイル名が一部でも変わるとインストール出来なかったりすることもある。
どういう使い方するかわからないとなんとも言えない。
そもそも、何のためにWinで焼くのかわからない。
621●~*:2006/01/16(月) 18:50:12
>>613
落としたファイルをそのままCDに焼けば、Macで使える。
使えるって言っても直接使えるわけではなく、スタッフイットでデコードする必要があるけど。つまり動いているMacが必要。
OSの入っていないMacに入れたいなら、起動ディスクイメージをDLして色々やれば
622●~*:2006/01/16(月) 19:48:46
どうしてもわからないので、どなたか教えて下さい

MACOS9.1
外付けCD TAXAN FSRW44iB

画像CDを見ようとしたら、ディスクが起動せず取り出せませんでした
(今までは、問題なく見れました)
どうしたら、取り出せるのでしょうか?

そして、修復して画像も見れたらよいのですが
また、取り出せなくなったらと思うと、怖いです

PCに詳しくないので、説明不足かもしれませんが
どうぞ、よろしくお願い致します
623●~*:2006/01/16(月) 20:04:09
>622
説明書とか強制排出用の孔とか無い?

だめならこのへんに問い合わせるとか
http://www.taxan.net/support/index.html
624●~*:2006/01/16(月) 20:17:51
>>622
強制排出があるから安心しな
ROMも壊れないし
625●~*:2006/01/16(月) 20:20:48
【速報】新警察庁長官にノンキャリア警察官、来月に着任。「犯罪根本からなくす」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136902032/l50
>警察庁長官にノンキャリアの新畑氏(56歳)が着任した。新畑氏
>は昭和48年東京都採用の警視庁巡査を拝命、新宿北警察署に配属
>された。その後58年に警視庁刑事部捜査一課の捜査員に選ばれ、
>平成10年に捜査一課長(警視正)に就任、その後鹿児島県警察本
>部長に就任、現在の警察庁長官に抜擢された。警視総監の古泉氏
>はキャリア警官。「ともに仲良くやって生きたい。」と話す。

ついにノンキャリ出世か?
626622:2006/01/16(月) 20:54:11
>>623
>>624
素早いアドバイス、ありがとうございましたw
お教えの通り、強制排出してから
他のCDを入れたところ起動しました
これは、CDに問題があったと判断していいのでしょうか?

とりあえず、安心しました
本当に、ありがとうございました

TAXANのコールセンターは
受付時間 10:00〜12:00 13:00〜17:00(月〜金曜日)のようですね
何かあったら、電話してみます

627●~*:2006/01/16(月) 21:04:53
>>626
そうかもね
気にしないことだ
628622:2006/01/16(月) 21:12:15
>>627
おっしゃる通り、気にしないようにしますw
本当に助かりました
629●~*:2006/01/16(月) 21:27:02
PowerMac G3
横向きに置いて使っても問題ないですか?
630●~*:2006/01/16(月) 21:42:10
>>629
CD/DVDドライブが横置きに対応したものに変えているか、
その都度立てるか、使わないなら横向きで支障は出ない。
631●~*:2006/01/16(月) 23:03:09
OS9.2
Internet Explorer 5.1を使っています
MSNのパスポート取得画面で内容を入力した後、
登録ボタンを押しても接続されません。
セキュリティレベルを下げてみたりしてみましたが改善されませんでした。
なぜでしょうか
632●~*:2006/01/17(火) 00:14:34
旧iMacでOS9.2を使っています
内臓DVD-ROMドライブが壊れたらしく、DVDを認識しなくなりました
古いタイプゆえ修理に出すのもちょっと考え物なので、
外付けのDVD-R/RWを買おうかと思っているのですが、
外付けDVDドライブ(またはCDドライブ)からインストールCDで起動させることはできるのでしょうか?
633●~*:2006/01/17(火) 01:43:09
>>632
FWなら起動出来るよ。
USBじゃだめ。
634●~*:2006/01/17(火) 11:52:30

内臓DVD-ROM ってサイボーグ?
635●~*:2006/01/17(火) 14:55:08
旧iMacG3
OS 9.0.4売ってる店は専門店しかないですよね?
636●~*:2006/01/17(火) 17:24:19
ヤフオクとか、路地裏とか。
637●~*:2006/01/17(火) 18:21:55
>>636
路地裏では最近あんまり見ないよ。Xばっかし。
638●~*:2006/01/17(火) 18:55:14
ヤフオクでOS9付のG2〜G3探したら!
OS9だけ買うより安い場合があるよ、機械の送料入れても。

OS9は7,000円前後が目安かな?
639632:2006/01/17(火) 19:46:53
>>633
おお、そうっすか!サンクスです!
>>634
ショ○カーに改造されますた
640●~*:2006/01/17(火) 20:13:03
>636ー638
ありがとうこざいました
探してみます
641にゃあ:2006/01/17(火) 21:06:45
以前、旧板と新板の分離した経緯について簡潔にまとめた文章をうp汁とのご依頼がありましたにゃあ
遅ればせながらWebページとしてご用意しましたにゃあ
新板のFAQに掲載されているものとほとんど同内容ですけど。。。w

つ どうしてMac板はふたつもあるの?〜山奥篇〜
  http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/history/history21.html
642●~*:2006/01/17(火) 22:21:31
>>641
興味深い。乙乙。
643taka:2006/01/18(水) 00:26:09
imacDV/スペシャルエデション/OS 9.0 です。

内蔵CD/DVD-ROMドライブからCD-ROMが出なくなってしまいました。
CD-ROMの認識もしてくれません。何度も再起動したのですが
CD/DVD-ROMドライブが動いている様子はあってもやはりROMの
認識はしてくれません。ヘルプを見てスロット入り口の横の穴に
クリップを伸ばしたものを差し入れましたが、ドライブが動いても
ROMを吐き出してくれません。CD-ROMを取り出すにはあとはどうしたらいいでしょう?
知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
分解して取り出さないとダメでしょうか?

644●~*:2006/01/18(水) 00:30:39
>>643
マウスのボタンを押しながら
起動
645●~*:2006/01/18(水) 00:31:28
>>643
クリップの差し込みは
ROMが空回りしてからも一つぐっと差し込む
646643 taka:2006/01/18(水) 00:53:36
>644さん >645さん
ありがとうございます。
ふたつ試してみたのですがダメでした。
どうもROMが空回りしている様子もありません。
これは壊れたということでしょうか?
647>644さん >645さん:2006/01/18(水) 01:16:14
それ以上はわからない
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1136792593/l50
こっちでコピペして聞きな
回転早いから
648●~*:2006/01/18(水) 12:38:44
>>643
私も、iMac DV+を使用しています。
出てこないな…と何度も諦めたことがありますが、
気付くと、次の日あたりに出て来ることがあります。

起動時にも、動いている音がしていれば可能性は高いですよ。
冗談のようで、本当なんです。
どうしても本体側で使用しないとならないものもありますし、
困ったものですよね。普段は外付けのものを使ってます。
649●~*:2006/01/18(水) 14:51:12
PowerBook5300cでOS起動後即AFTERDARK(スクリーンセーバ)が起動し、
さらに解除PASSがかかっている為に、作業が開始できなく困っております。

同僚のPCなのですがPASSをかけたのは数年前で忘れたとのこと。
で、なんとかして・・・と渡されたのですが、Afterdarkを発動させずに
起動する方法ないでしょうか?
Windowsだとsafemodeがありますがマッキントッシュにもそういうのが
ありますか?

さらに、今どういう現象かを確認してみようとしたのですが起動ボタンが
見つからない・・・どうやって起動するのだろうか・・・
650●~*:2006/01/18(水) 14:53:24
以前、下記のような質問と回答がありましたが、Mac OSXではどう対応すれば
よいのでしょうか?ちなみに私の環境は・・・
環境
MacOS10.4.2
QuickTime7.0.4 (PRO)

以上、回答よろしくお願い致します。
---------------------------------------------------------------------
>>映像ファイルの拡張子.aviのファイルを再生するにはどうしたらいいん
ですか?
QuickTime、QuickTimeプラグインでは再生できませんでした。

環境
MacOS9.2.2
QuickTime6.0.3

>>3ivx D4 4.5.1 for OS9とDivX 5 Codecをググってダウンロード。
機能拡張フォルダに入れる。

651●~*:2006/01/18(水) 16:24:02
OSXだとVLCっていうもっと高性能な再生ソフトがあったはず。
652●~*:2006/01/18(水) 16:25:08
>>649
起動時にshiftキー押しっぱなしにして機能拡張を読み込ませないようにすればいいんじゃね?

>>650
3ivxにもDivX5にもfor OSXがあると思うんだが

もっとも、3ivxやDivX5ではデコードできないaviだったら
コーデック入れても見れるようにはならないけど
653●~*:2006/01/18(水) 16:32:37
>>650
Mplayer、divx
3ivxは新しめのOSXでは動かないっぽい。
vlcはエラーを起こしやすく、お勧めできない。
654●~*:2006/01/18(水) 21:02:47
文字化け(?)の件で質問があります。
MacG4でOS9.2なんですが
・「@」を押すとTabキーを押した時の動きをする。
・リターンキーを押すと改行されずに「*」が表示される。
・「ー」キー(←G4キーボードでテンキーF9の下)を押すと「`ー」と表示される。
日本語入力、英語入力いずれの時もそうなります。
他のキーは正常です。
なにか誤った設定をしてしまったのでしょうか?
こんな事例について詳しい方いましたらどうか教えて下さい。
655●~*:2006/01/18(水) 21:13:26
MacG4と言ってもノートからデスクトップまで、
キーボードも純正が数種、社外品は数多くありますからねぇ。

とりあえずはPRAMクリア、初期設定捨てて再起動など。
656643 taka:2006/01/18(水) 22:41:23
>647さん
ありがとうございました。
ご紹介のところで聞いてみます。

>648さん
そうなると良いのですが、現在3日目でも
吐き出してくれません。お言葉ありがとうございます。
657654:2006/01/18(水) 23:12:15
>655さん
わかりました。
PRAMクリアと初期設定捨てですね。
試してみます。ありがとうございました。
658●~*:2006/01/19(木) 01:47:57
G4 OS9.2.2です。
自分ではなく友人のMacなのですが、
HDDが壊れたらしく、それでもう初期化作業もしてしまったらしいのですが
データ消失についてものすごく落ち込んでいるみたいです。
この場合はデータ復帰作業等なんともできないのでしょうね…。

もし少しでもできることがありましたら御教授願います。

現在友人のMacはほぼただの箱になっており、ネットもできないので
僭越ながら変わりに質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
659にゃあ:2006/01/19(木) 02:15:57
>>658
一般人が出来ることは何もありませんにゃあ
ただ、専門の業者に依頼すれば復旧できるかもしれませんけど
恐ろしくぼったくられますにゃあ
企業が重要データを救出しようなどといふシュチュエーションでもない限り
一個人が手を出せる価格ではないものと記憶しますにゃあ。。。
660658:2006/01/19(木) 02:52:57
にゃあ様、深夜にも関わらずありがとうございました。
やはりというか…データ復旧をプロに頼むと
容量によって20万〜100万(以上)ってところでしょうか…
目ン玉飛び出しました(; Д )   ゜ ゜シポーン

でも、もしかしたら何か方法が…と思い、質問致しました。
レス頂けた事で、友人も私も諦めがつきました。
データは諦めて、ソフトのインストールをコツコツとします(友人が)

どうもお世話になりました!
661●~*:2006/01/19(木) 02:55:24
>>660
Nortonで復旧したことあるよ
全ては無理だが
やる価値はある
662658:2006/01/19(木) 03:00:19
>>660
Nortonですか!ありがとうございます!
試してみるように言おうと思います。
660様もこんな時間にありがとうございました。
663●~*:2006/01/19(木) 03:04:04
本当にHDDが壊れたなら初期化も出来ないと思うんだけど。
664658:2006/01/19(木) 03:10:38
連投スミマセン。
友人に伝えたところ、そのノートン先生がご乱心して
彼に壊されたそうですorz
せっかく教えて下さったのにすみません。

マッドノートン…!
665658:2006/01/19(木) 03:24:55
>>663様、その通りでした。

もう一度状況を聞き直したところ、HDDは壊れてないとのことです。
以前から動作が妖しいと思いつつ、誤魔化しながら使用していたけど
色々ソフトを入れているので何かがぶつかっているのかもと
ノートンをかけたらどかーんといってしまったそうです。

こんな時間にご親切にお答えを頂いたのに、
初めの質問と事実の内容が違っておりました。
私が友人にちゃんと聞くべきでした。申し訳ありません。

上記のような場合でも、やはり復旧は無理と思っていいでしょうか。
666663:2006/01/19(木) 03:33:27
ノートンもいろいろあるよ。
ノートンのデータ復旧(アンイレースだったっけ?)は普段からノートンをインスコしておかないと期待薄。
デフラグでスピードディスク掛けたなら、復旧は致命的かも。
デフラグはハードの負担も大きく、HDにトドメをさすこともある。
普通にディスクメンテナンスしただけなら、ディスクウォーリアで復旧出来る事もあるよ。
667658:2006/01/19(木) 03:44:14
>>663様、重ね重ねありがとうございます。
深夜に心細いところでしたので本当に助かりました。

つい先程、友人がネットに繋ぐところまで作業できたようなので、
このスレのことも伝えました。
私はこれで失礼させて頂きます。

本当に沢山のアドバイスありがとうございました。
レスを下さった皆様、とても心強かったです。ありがとうございました!
668●~*:2006/01/19(木) 04:53:44
>>658の友人です。
なんとかネットにつなげる環境になりました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ディスクメンテナンスをしたのですが、カタログBツリー他もろもろ問題があったようで、
ノートンをかけている最中に爆弾が出てしまい、強制終了の後、ハードからデータが見えなくなってしまいました。
初期化してデータは諦めましたが、沢山のアドバイス、大変勉強になりました。
これからはこんな大事になる前に、もっとマメにノートン先生に診てもらうように致します。
反省しきりです。あとバックアップもマメにしなくては…反省(^^;)
レスを下さった皆様、深夜にもかかわらず、本当にありがとうございました!大感謝です。
669●~*:2006/01/19(木) 06:14:14
>>668
そんな目にあってもノートンに頼るのか!?
670中古マン:2006/01/19(木) 09:35:06
無事にOS9〜OS X Tigerに変更できました。教えてくれた方、ホントに有難うございました。σ≧∀≦)σ
671●~*:2006/01/19(木) 15:41:53
Ibook OS9を使用。
起動後、デスクトップを表示するやいなや爆弾マークとともに
「エラーです"フォルダアクション" エラータイプ41です [再起動]」のウィンドウが。
[再起動]を選ぶと、こんどは「"フォルダアクション" バスエラーです [再起動]」と
いうウィンドウが…再起動を押しても微動だにせず、強制終了。
機能拡張省略時セットで起動するも、同じ画面が出るばかり。
どうすればよいのでしょうか。どなたか教えてください。

(ちなみにこの書き込みは電器店の店頭モデルからのものです)
672●~*:2006/01/19(木) 17:25:27
>>671
その前に何をしたか書かないと。
ネットの回線を新しくしようとしたでしょ?
673●~*:2006/01/19(木) 18:26:12
>>671
取り敢えずインストールCDで起動し、ディスクをチェックする。
674●~*:2006/01/19(木) 18:58:56
<質問>
初級ネット板で質問したのですが
レスが付かなかったためこちらで質問させていただきます。

おそらくマックユーザーと思われるアメリカ人の親戚から
メール添付で画像ファイルが送られてきてるはずなのですが
テキスト形式のファイルになっています。

調べてみると互換の関係でデコードが必要なようですが
これは送信された手元のファイルからでも起こせますか?
送信前に相手に合わせないと後ではどうにもならないですか?

お願いします。(当方WINユーザーです)

※以前、古い機種だと聞いていたので旧MACで質問させていただきました
675●~*:2006/01/19(木) 20:00:22
>>674
実際のファイルを見てないので、なんとも言えないのだが、
マックバイナリを除去するツールを使ってみてはどうかな?
676●~*:2006/01/19(木) 20:01:10
>>674
まずはそのファイルの拡張子だな。
677●~*:2006/01/19(木) 20:10:16
678中古マン:2006/01/19(木) 20:16:16
iMacDV500M? OS10.4.4使用。またつまずきました↓動画を見るのに[Windowsメディアプレーヤー9シリーズforMacOSX]ダウンロードしようとすると、『開く為に指定されてるデフォルトのアプリケーションがありません』
と言われました。意味が…?考えたんすけど…?どうか教えてください。お願いします。 
679●~*:2006/01/19(木) 20:28:16
別名で保存
680??中古マン:2006/01/19(木) 20:52:56
IDが違うかもしれませんが、670(携帯電話)=678(pc)なので一緒です。以後気をつけます。
681●~*:2006/01/19(木) 21:26:16
>>678
そういやいつからかOSXはStuffit Expanderがつかなくなったんだったな。
アクトツーのHPに逝って
ttp://www.act2.co.jp/
左側の方にある『10.4 Tigerをお使いの皆様へ Stuffit Expander』
という部分をクリックして、簡単なアンケートに答えればDl出来るハズ。
682●~*:2006/01/19(木) 23:23:37
MacOS9.2.2でG3DT233です。
家のWindowsとイーサネットでファイルを共有したいのですが
どうすればいいでしょう?
Windowsの環境はWindowsXP Home Edition Ver.2002
機種はFMV DESKPOWER C18SAです。
よろしくお願いします。
683●~*:2006/01/19(木) 23:40:41
つ[web共有]
684●~*:2006/01/20(金) 00:14:24
>>682
Windows側にフリーのftpdを入れる。
685●~*:2006/01/20(金) 00:49:21
>>674
そのまま
QTにぶち込んでみた?
686中古マン(携帯電話から):2006/01/20(金) 10:39:37
681 できましたぁ〜☆ありがとうございます。σ≧∀≦)σ
687674:2006/01/20(金) 15:41:45
レスありがとうございます。
教えていただいた事をちょっと調べながら試してみます。
まずはお礼まで。
688674:2006/01/20(金) 15:49:13
早速ですが>>677さんリンク先のソフトでデコード出来ました。
今後のメールのやり取りでも活用させて頂きたいと思います。
ご親切にありがとうございました。
689●~*:2006/01/20(金) 16:02:02
質問させてください。
私はPowerMac G4、OSは10.3.9使っています。
SimpleTextやTextEditor、mi、Dreamweaverのコードビューなどを
いじってるとたまになるのですが、
カーソルが勝手にダダダダダーっと動き出すのです。
止まる気配がなく、
ファイルを閉じたり終了すれば直るのですが原因が分かりません。
どなたか教えてください。。。
690●~*:2006/01/20(金) 18:41:40
OSXでもSimplText?
ふ〜ん
691●~*:2006/01/20(金) 18:45:54
>>689
>私はPowerMac G4

Mac本体からカキコ(キター
692●~*:2006/01/20(金) 19:08:05
>671
すいません、書いていませんでしたね。しかしとくに変わったことはしていません。
最後に起動し、また終了したときには「"Finder"は予期せぬ形で終了しました。
起動しているアプリケーションを終了して再起動してください」のウィンドウが
出たので、終了。その後1時間ほどして起動させると爆弾マークが出るように
なってしまったのです。

>673
インストールCDがナイ…ゆえ、リストアCDで起動、コントロールパネル→起動ディスクを
チェックしてみましたがとく異常なし。"HD" "リストアCD" "ネットワーク"の三つのうち、
"HD"が選択されているのみです。

幾度もすみません…。
693●~*:2006/01/20(金) 19:16:43
>>692
つ[First Aid]
つーか、フォルダアクションの実行時にエラーが出るならそれを抜けばいいと思われ。
で、AppleScript・Finder関連の初期設定を捨てる。
694●~*:2006/01/20(金) 19:17:44
>>690
あるよ。OSX版
695●~*:2006/01/20(金) 19:27:00
テキストエディと

ふーん
696671:2006/01/20(金) 19:45:48
>693
ご回答ありがとうございます。
[First Aid]、検証(結果は"異常なし")と修復を行う。その後(リストアCDなしで)
起動させるも変化なし…。ああああ。せっかくお応えいただいたのですが「〜抜けば
いいと思われ」の意味がわからず(すいません、自分の知識不足です)右往左往。

三行目「AppleScript Finder関連の初期設定」ぜんぶ捨てちゃって大丈夫なんで
しょうか。なんとなく不安でして…。何度もすいません。
697●~*:2006/01/20(金) 21:03:14
初期設定っていうのは基本的にそのアプリケーションのオプションなどで
設定したデータだから消しても問題ない。
698671:2006/01/20(金) 21:47:43
ご回答どうもありがとうございます。[Finder 設定] [AppleScript 初期設定]のふたつを
ゴミ箱にブチ込む。変化なし…この2ファイル以外にもFinder AppleScript関連の初期設定が
まだ残っているのかも知れません(検索システムで"Finder" "AppleScript" "初期設定" "設定"
などのワードで見つかるめぼしき初期設定ファイルは上記の二つのみ ちなみに上記二つは
ゴミ箱に放っただけで完全に消去はしていません)。

やはり「フォルダアクションの実行時にエラーが出るならそれを抜けばいい」というのを
実行するしかないんでしょうか。だとすればどうやるのか教えて下さい。周囲にマックに
詳しい人間がいない、保証期間を過ぎている、インターネットが開かない(=調べられない
ただしなぜか2ch専用ブラウザは開く)…そういう状況なので、ここしか聞ける場所が
ありません。
あつかましい、しつこいのは承知です。スイマセン。どうかよろしくお願いします。
699●~*:2006/01/20(金) 22:21:19
>>698
機能拡張フォルダからフォルダアクションを取るだけ。
この中のファイルが不具合の原因&メモリの消費になるから、不要なものは外すべし。
(Appleヘルプ、フォルダアクション、作業環境マネージャ、video startup、ソフトウェアアップデート等)
ものによっては外すと機能しなくなるものもあるので、自分でググるかMac誌を参考に。

>ちなみに上記二つはゴミ箱に放っただけで完全に消去はしていません
機能拡張・初期設定はそれぞれのフォルダから外せば機能しなくなるから大丈夫。

>インターネットが開かない(=調べられない ただしなぜか2ch専用ブラウザは開く
これが気になるな。エラーメッセージは何?
700●~*:2006/01/20(金) 22:23:52
>>698
機能拡張マネージャからはずすのが安全。
701●~*:2006/01/21(土) 00:11:04
>689
USBマウスなどの接触不良
702●~*:2006/01/21(土) 01:21:46
llciが起動しません。キーボードのパワーキーを押すと一瞬モニタが
ビカッと光り起動音もせずモニタは真っ暗です。
ロジックボードがいかれているのでしょうか?
漢字トーク7.1 メモリ20MB キャッシュカードつき です。
703●~*:2006/01/21(土) 03:20:51
>>702
「ある日、パワーキーを押すと通電して少し反応があるものの〜」という話
で下記

・モニタが映らない
・HDDの回転が始まらない
・起動音がしない

のような症状が発生した場合は「内蔵電池の消耗」が最も疑わしい。

前兆は「時計が狂いやすい」とか「最初に2,3度再起動して起動する」
とか「終了する度に初期設定がクリアされてしまう」とか。
704●~*:2006/01/21(土) 03:23:47
>>702
それで、内蔵電池は「1/2 AA」(3.6V)の規格のものです。

一般的な電器屋では通常売られていないでしょう。秋葉原では買えます。
705●~*:2006/01/21(土) 03:56:21
すみません、
6200/75の筐体を開けたいのですが、
後ろのロジックボードを引き出し天蓋が動きそうなところからどうにもなりません。
どなたかお知恵を・・・
706671:2006/01/21(土) 08:41:53
>699-700 ご回答ありがとうございます。
まずフォルダアクションを機能拡張からはずし、そして起動させるとこんどは爆弾
マークとともに『エラーです"デスクトップ プリンタ スプーラ" エラータイプ41』と
出るようになりました。なので"デスクトップ プリンタ〜"を抜くと、次は『エラー
です"タイム シンクロナイザ" エラータイプ41』と出ました。なので"タイム〜"を抜き…

その後も"FBC索引スケジューラ" "USB Printer Sharing Extension"などを引っこ
抜くことをくり返しました。6つのファイルを(FBC索引スケジューラ タイムシンクロ
ナイザ フォルダアクション デスクトップ プリンタ スプーラ 作業環境マネージャ
機能拡張 の6つ >699さんの言うvideo startup ソフトウェアアップデート等は機能
拡張ファイルの中にありませんでした)『エラーです エラータイプ41 一時的に機能拡張を
切るにはShiftキーを押しながら起動させて下さい』と出ました。ちなみにShiftキーを
押しながら起動してもメッセージは変わらず…。

>インターネットが開かない(=調べられない ただしなぜか2ch専用ブラウザは開く
インターネットを起動させ、ロゴが表示されても一向にウィンドウが出てこないのです。
707671:2006/01/21(土) 08:47:39
それと『コントロールバー機能拡張』も抜きました。

もう買って5年になるので、マシンそのもそがイカれ始めているのかも知れません。
それでもなるだけのことはやってみたいので、どうかよろしくお願いします。
708●~*:2006/01/21(土) 10:21:30
う〜ん
バックアップ取ってHD初期化してみれば?
709●~*:2006/01/21(土) 11:40:14
すみませんがOS9で自動更新出来る
ブラウザーはありませんでしょうか?
快適に動くやつで。
opera,icabは自動更新出来なかったような、、、
お願いします
710●~*:2006/01/21(土) 11:57:14
>>707
PRAMクリアして、現在使用しているコンパネと機能拡張のフォルダに
入っているファイルにラベルをつける。
これらをそれぞれの使用停止フォルダへ。
ここで一度再起動。
問題が無かったら、コンパネまたは機能拡張のどちらかを少し入れる。
ラベル付いているから入っていたものはわかるでしょ。
これを繰り返す。

手間かかるけどね。悩むよりはいい。
711●~*:2006/01/21(土) 12:05:42
>>706
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=24431
他にもググってみた所、「Finderが逝った」という状態らしい。
インスコCD等からFinderと、一応systemも取り替えるといいかも。
712●~*:2006/01/21(土) 12:14:49
>>705
ちとうろ覚えだけどね。
1.ロジックを引っ張りだす
2.フロントのカバーを外す(下にある左右2カ所の穴からードライバーなり突っ込んでゆっくりと外す/固めなので注意)→ドライブ/HD/FDをケーブル抜いて引っ張りだす。
3.ここで天板をスライドさせれば天板が取れるはず。
(もし取れない場合は背面のねじ外して背面に残ったプラスチック部分撤去)
4.側も取れるはず。
713●~*:2006/01/21(土) 14:58:49
MacとWinをクロスイーサで直結してTCP/IPでftpデータ交換してるんだが
Mac:DT300/イーサ10M ftpクライアントNetfinder、NFTPなど
Win:IBM Netvistaセレロン600MHz/イーサ100M ftpサーバTinyftp
で、転送速度が80kB/s程度なんですわ
どこをいじれば速度が改善されるか教えろこのクソども!よろしくお願いします
714●~*:2006/01/21(土) 15:04:52
QuickTimeで急にmpegがみられなくなりました。
再Installしても駄目です。
Uninstallに不備があるのでしょうか?

素人なので、教えて頂けると幸いです。
OSは9.22です。
715●~*:2006/01/21(土) 15:38:30
>>713
「クロスケーブルを短くする」がいいと思う。

>>714
初期設定ファイルを捨てたか?
716713:2006/01/21(土) 16:06:05
>>715
自作の50センチ程度のケーブルですがそんなにロスが出ますか?
717●~*:2006/01/21(土) 16:17:22
>>713
ケーブルより、10Mイーさを100Mにすれば、今よりは改善するんでは?
718713:2006/01/21(土) 16:25:44
>>717
おまえアホだろ 
719●~*:2006/01/21(土) 17:45:28
>>713
原因は→Tinyftp
720●~*:2006/01/21(土) 18:06:16
>>715

714です
初期設定ファイル捨てて再Installしましたが駄目でした。

こんなのでました↓
http://up.vip2ch.com/vipper0905.jpg
721●~*:2006/01/21(土) 18:14:50
>>720
画像開いたら、思わずOK押しそうになったw
722●~*:2006/01/21(土) 18:15:43
>>720
初めてみたmpegでしょ?
よくあるよ
中身が変なんだosxでしかみれないかも
723●~*:2006/01/21(土) 18:49:10
mpgのネームをとっちゃえばいいんでないか
724●~*:2006/01/21(土) 19:04:22
>>722
画像のファイルは初めて開きますが、
以前問題なかったファイルも開きません
素直にOS?ィにするまで我慢します。

>>723
とってみましたが駄目でした。

皆さん本当にありがとうございます。
725●~*:2006/01/21(土) 19:24:08
>>720
ちゃんとmpegのアイコンになっているか? つまりファイルタイプがあっているか?
726713:2006/01/21(土) 20:10:58
>>719
なぜそう思われるのか、対策は?なにもわかってないいだろ本当は
社民党みたいなヤシだな 文句はあるが対案がない
727●~*:2006/01/21(土) 20:13:02
>>726
別のサーバソフトを使えばわかる
728●~*:2006/01/21(土) 21:01:48
>>713
直結じゃなくてハブを挟む
729713:2006/01/21(土) 21:16:25
>>727
だからなんて言うソフトなんだよ? なんでTinyftpじゃダメなんだよ?
そこんとこ理論的に教えてくれよ、ホントはなんにもシラねんだろ?

>>728
なんでだよ?ハブにはバッファもアンプもねえのになんでレートが上がる?
てめえらどっかで見た聞いたような知識はあるが実践経験皆無の童貞野郎だろ!

ちゃんと工学的理論に基づく解決方法をおしえれよ、このクソどもが!
よろしくお願いします
730●~*:2006/01/21(土) 22:52:31
何やら香ばしいのが…
そこまで大口叩くなら自分で方法探せば?
ここは「初心者」質問スレ
731713:2006/01/21(土) 22:56:03
ここは『初心者が質問に答える』スレですか?レベルが低いと思ったら
732●~*:2006/01/21(土) 23:00:48
荒らすなら初心者スレ以外にしてあげましょうね。
733713:2006/01/21(土) 23:03:58
荒らされたと感じるのは勝手ですが、質問スレなんだから的確な答えを
期待します。自治厨はウザイだけですわ
734●~*:2006/01/21(土) 23:06:24
情けない人がいるもんだ
735713:2006/01/21(土) 23:12:14
>>734
自己紹介乙
736●~*:2006/01/21(土) 23:25:32
以後スルーってことで
737713:2006/01/21(土) 23:29:36
わからないんならわかりませんっていえばいいのに
適当な答え書いて初心者困らせて

まーいいや
きっといい答えを教えてくれるひともいるだろうし
何もできないやつほど意味無く吠えるしな
738713:2006/01/21(土) 23:31:17
>>736は以後の人生スルーってことで 回線切って首つって死ねはいいと思うよ
739●~*:2006/01/22(日) 00:17:44
わかりません
740●~*:2006/01/22(日) 00:29:59
なんか異臭が漂ってるんですが・・・
741●~*:2006/01/22(日) 00:33:14
くだらんことでスレを消費する奴がいるな。
742713:2006/01/22(日) 00:37:57
>>741
自己紹介はもういいから 理かなった回答を示してみせて
743713:2006/01/22(日) 00:40:45
>>739
正直にかけばいいってもんじゃねえぞ 意味なくスレ消費するなよ
わかんないなら黙って泣いて寝てればいいんだよ >>741も怒ってるし
744●~*:2006/01/22(日) 00:51:38
こういう奴がいるからマカのイメージが著しく下がる訳で。
その暗い・汚い・シーモンキーの水槽がある部屋だけが世界じゃないから。な?

>何もできないやつほど意味無く吠えるしな
できる奴は質問などしにこない。自己紹介乙。

とりあえず>>1ぐらい嫁。
745705:2006/01/22(日) 01:05:44
>>712
丁寧な説明ありがとうございました。
無事、電源のコネクター以外プラスチック部分、HDD、FD、CD-ROMと外すことが出来ました。
金属のフレームがかなり頑丈でちょっと驚きです。
フレームの天板もスライド出来そうなんですが(CDーROM側だけ動く)何か外し足りないのかな・・
もうちょっと頑張ってみます。指が痛い・・
746中古マン(携帯電話から):2006/01/22(日) 01:44:24
夜分に恐れ入ります。【.mac】って利用規約みると金かかるみたいですけど金額どこにでてるのかわからない…です(つД≦。)いくらなんでしょうか?あと他にお奨めがあれば教えてくださいm(__)m
747●~*:2006/01/22(日) 02:10:01
>>746
確かにわかりにくいね。
.macページの「特徴」から入って一番下。
年間9800円。

他にオススメ、って言っても、Mac対応で同じような
サービスしてるのなんてないんじゃない?
748中古マン(携帯電話から):2006/01/22(日) 02:23:38
金額でてましたぁ【.mac】利用規約を先みてしまい気付かなかった…。今からメールを設定しようと思いましてヤフーの説明書みると【.mac】での設定しか載ってかったので会費のかからないやつで何かないかと思いまして…
749713:2006/01/22(日) 04:05:28
>>744
世の中にいるのはコンピューターを必要として、使う人間。
マカだのなんだのと自己規定して自己満足と差別意識に勝手に溺れて
他人の批判ばっかりしてるから、ダメなんだよ、おまえみたいなのは。
質問スレなんだからそれに答えてりゃそれでいいんだよ。
答えられないヤツが書きこむなってのが>>1以前の大原則じゃネ?
750●~*:2006/01/22(日) 04:27:39
>>749
これくらいか
SMBとの間での転送速度の向上
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61646

以前Celeron300mhzとの間でやってみたが100k/sはいかなかったな
今はファイル共有して使ってる
転送速度はわからないがFTP接続よりは早いぞ
751●~*:2006/01/22(日) 04:28:58
30分くらいならつきあうよ
このままだと嵐認定だぞ
なおかつ旧での質問はレスポンスが悪いのはしょうがない
752750,751:2006/01/22(日) 04:33:39
なんだOS9か?
AFP経由
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=31318
がいいかな
753713:2006/01/22(日) 04:58:06
なんだマトモなヤシもいるじゃねえか。ありがとう、すまんな。
グダグダと中身の無い他人の批判ばっかりしてなんのスキルも無い
タコが質問スレに居ついてちゃマトモなヤシからみりゃそれこそ迷惑だよな
しかし10Mのハードを生かせないネットワークってのはソフトがタコなのかな
754750,751:2006/01/22(日) 05:58:56
>>753
やってみたが
apple talk接続は相手がwindows serverじゃないと簡単にはいかないみたいだ
> しかし10Mのハードを生かせないネットワークってのはソフトがタコなのかな
だな
755●~*:2006/01/22(日) 06:42:23
750-754
ジサクジエン乙
756713:2006/01/22(日) 08:51:33
>>755
とことん性根が腐ったやつっているんですねぇ〜
757お願いします:2006/01/22(日) 08:52:01
おはようございます。
G4のos9.2.2を使ってますが、いつからか、タイトルバーをダブルクリックしても
ウィンドウがたためなくなってしまいました。
どうしたら、ダブルクリックでたためるようになりますか?
教えて下さい。
758●~*:2006/01/22(日) 08:58:51
>>757
アピアランスのオプション

759755:2006/01/22(日) 08:59:52
>>757
ウイルス感染 OSの再インストールとHDフォーマットしかない
760757:2006/01/22(日) 09:07:04
>>758さん
>>759さん
アピアランスのオプション で解決できました。
ありがとうございました!
またよろしくお願いします。
761●~*:2006/01/22(日) 09:10:15
>>756>>759のIPが同じw
762755:2006/01/22(日) 09:37:28
>>761
そうやってひとりでマカの根性の悪さ、根の暗さを存分にアピールしつづけてください
763●~*:2006/01/22(日) 09:47:58
分かりやすい自作自演の粘着だなw
764755:2006/01/22(日) 10:10:51
わかりやすくしてやってんだよ バカが飛びつくからな
765●~*:2006/01/22(日) 10:26:42
>>749
>世の中にいるのはコンピューターを必要として、使う人間。
流石、両刀使い様は客観的な意見をお持ちで(性格と真逆だが
マカってのはお前みたいな性格の奴が多いの。知ってた?
しかしそれでは住人達とはウマが合わない。だからそれを直向きに出さない。リアルと同じだな。
つまり、匿名だからといって露骨に本性出す奴はただの厨。

>自己満足と差別意識に勝手に溺れて他人の批判ばっかりしてるから
>マカの根性の悪さ、根の暗さ
また自己紹介か。一度鏡でも見てみ。
766●~*:2006/01/22(日) 14:29:19
もうバカの相手すんのやめようぜ
767●~*:2006/01/22(日) 21:03:04
お前たち釣られすぎだよ。
「クロスケーブルを短くする」で解決だったのに。
768●~*:2006/01/22(日) 23:33:03
703、704の方 どうもありがとう
769●~*:2006/01/24(火) 17:41:51
こんばんはえーMacOS9なんですが先日インターネットブラウザをやっていたら急にフリーズしてしまってそれ以来開くたびにフリーズしてしまいます誰か原因と対処法を教えてくれませんか?
770●~*:2006/01/24(火) 18:00:45
原因は知らんが最悪OSから入れ直せばなおるだろう
771●~*:2006/01/24(火) 18:19:37
1111
772●~*:2006/01/24(火) 18:43:33
>>769
IEが起動していない状況で
システムフォルダ>>初期設定フォルダ>>Explorerフォルダを
デスクトップかどっかに移動して
(お気に入りとか入ってるからゴミ箱に入れて空にしちゃダメだよ)
IEを立ち上げてみ。
それで起動するようだったらExplorerフォルダ内のファイル
のどれかに原因アリ。
773●~*:2006/01/24(火) 18:47:22
すいません。
昔使っていたibookG3os9.2.2をリストアしようとした所
リストアcd全3枚中2枚目で「リストアに失敗しました。ボリュームHDは使用できないかもしれません。」
になってしまいます。
外付けのfirewireCDドライブで起動しようと思うんですがどうすればいいでしょうか?
774773:2006/01/24(火) 19:02:30
[SHIFT]+[COMMAND]+[OPTION]+[DELETE]でやったらいけたっぽいんですが
多分、外付けドライブのドライバが入っていないので認識しませんでした。
ibook内蔵のcdドライブが悪いと思うんですがそういう場合どうすればいいでしょうか、、、。
775ポコ:2006/01/24(火) 19:05:44
すいません、新しいフォントをインストールしたいのですが、
フォントフォルダにドラッグすると
「Fontが変更できません」
と出てインストール出来ないのですが…

当方OS9です。よろしくお願いします
776●~*:2006/01/24(火) 19:44:49
>>775
開いてるアプリケーションを全て終了させる
777●~*:2006/01/24(火) 22:58:57
ある日ituneを立ち上げた状態でノートを閉じてスリープ、
ノート開いて解除したらいきなりHDから今まで聞いたことのない異音が…
カラカラカラ…(1分くらい鳴り続け)コンッ(止まる)
でなんか処理するとまたカラカラカラ……
異様に処理に時間かかる。
つか明らかにHDがイッてるような…でも信じたくない。
で起動しても異音鳴りっぱ、6割方途中で止まって満足に使えない。
こんな症状に身覚えのある方いませんか?
778777:2006/01/24(火) 23:03:56
OSは9.2
ibookの白いやつ、
500MHz でした。
ディスクファーストエイド異常なし;
779●~*:2006/01/24(火) 23:08:47
信じたくないならそのままでいいだろ。
780●~*:2006/01/24(火) 23:12:00
…といいたいところだが。

そんな異音がHDDからしてるなら明らかに逝ってる。
ディスクファーストエイドは物理的な故障まで
検査修復するものではない。

すぐにバックアップとって新しいHDDに交換しなはれ。
781●~*:2006/01/24(火) 23:22:22
(((´・ω・`)カックン…
HDは分解してなんとかなる代物ですか?
782にゃあ:2006/01/24(火) 23:53:34
>>781
絶対にむりぽw
783●~*:2006/01/25(水) 00:54:58
>>781
ハードディスクを分解してどうこうしようって心意気があるなら
かなり面倒なiBookの開腹も出来るかもよ?

ttp://www.pbfixit.com/Guide/
784●~*:2006/01/25(水) 01:43:53
>>781
HDDを開けると、強力な磁石2個と、鏡のような円盤をゲットできる。
やってみれ。
785●~*:2006/01/25(水) 03:50:30
Power Mac G4 (AGP Graphics)を使用しているモニターを
液晶にしようと思っているのですが、その液晶モニターの
入力端子がDVI-I 29ピンとなっております。

ttp://www.acrosjp.com/etc/ADV774.html

これを買えば大丈夫なんでしょうか?ハードに弱いので申し訳ないですがご教授願います。
786●~*:2006/01/25(水) 09:48:04
>>785
そのアダプタじゃ逆だ。

その液晶って入力はDVIだけ?
VGA入力との2系統じゃない?
もしVGAがあるなら、アナログ接続になるがそのまま繋げられる。

AGP Graphicsにはモニター出力がVGAだけのもの、VGAとDVI-Dのもの、
VGAとADCのもの、と3種類あるみたいなので、後ろ二つなら
デジタル接続も可能。(ADCなら別途変換アダプタが必要)
787まじれす:2006/01/25(水) 14:51:01
何年かぶりにMac板に来ました、質問させてください。
新Macと旧Mac板の主な違いはなんでしょうか?
まえ来たときには分かれていなかったので・・・
そのもそもなんで分かれちゃったんですか?
よろしくお願いします。
788●~*:2006/01/25(水) 14:54:04
>>787
このスレを>>1から順番に読んでみなさい。
789●~*:2006/01/25(水) 15:22:35
>>788
ここに経緯についてのリンクがあったんですね
ありがとうございます、今読みました。
こんなことがあったんですか、よくわかりました。
790●~*:2006/01/25(水) 16:33:05
質問
OS9のドライブ設定ってUSB接続のHDDは未サポートになるんだけど、
リソース弄って初期化(パーテ分け)可能にする方法ってありませんか?
791●~*:2006/01/25(水) 18:15:18
ドライブ設定スペシャル(だったかな?)って、ソフトなかったでしたっけ?
サードパーティー製のHDDにも使えると言うやつ。
792●~*:2006/01/25(水) 19:35:07
>>791
OS8時代のドライブ設定を元にしてるから、うちのOS9.2.2じゃ使えないっぽい。
793●~*:2006/01/25(水) 20:39:59
すいません質問です

本日、wamcomのブラウザボタンなどが真っ白になり、
設定もできなくなりました。
和ジラも同様の症状です。
なぜかNN7に関しては問題ないようです。
これまでwamcomメインだったので、きついです。

wamcomと和ジラのフォルダを削除して、
新たにインストールしましたが、相変わらずです。

もう一度新たにインストールしようかと思っています。
wamcomや和ジラ関連のデータを全て消去するには
どこを捨てなければならないのでしょうか?
本当にすいませんが、宜しくお願い致します。
794●~*:2006/01/25(水) 20:48:45
OS9.1です。
Finderのメニューの文字の大きさを変えるにはどうしたらいいですか。
795●~*:2006/01/25(水) 21:39:16
CDをまるまるバックアップ(コピー)したいと思い、元のCDからすべてのフォルダを一度ハードディスクにコピーし、それを新しいCDRに焼きました。
すると元のCDよりバックアップしたCDの方が容量が小さくなってしまいました。CDの中を見ても入っているフォルダはまるっきり一緒です。これできちんとコピー出来ているのでしょうか。
もしまるっきり同じCDを作れるならそうしたいのですが(その方が気分的にも安心なもので)、何か良い方法はありますか?

ちなみに、ブラウン管のiMacでCDRが内蔵されている物を、os10.3で使っています。CDRには元々入っていたソフト(ディスクバーナー?)を使っています。
796●~*:2006/01/25(水) 23:19:30
アメリカに古いマックのメモリなどの通販があったと思いますが
名称とwebアドレスわかるかたいますか?

西海岸だった気がした
797●~*:2006/01/25(水) 23:32:03
>795

つ【不可視ファイル】
つ【割れ物イクナイ】
つ【Toast】

釣られた   orz
798○~*:2006/01/25(水) 23:33:29
教えていただきたいのですが、
Plaintalk Microphone 590-0670はラジカセとかにつないで使えないのでしょうか?
799●~*:2006/01/25(水) 23:57:02
>>794

コントロールパネルのアピアランス
       ↓
      フォント
       ↓
   Finder表示用フォント

で調整できませんか?
800●~*:2006/01/25(水) 23:58:06
>>798
自分で電子回路を組んだりしない限り、できません。
801794:2006/01/26(木) 00:08:07
>>799
リストやアイコンの大きさは変えられるのですが
メニューの文字の大きさを変えるところが見当たりません・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
802●~*:2006/01/26(木) 00:51:49
>>801
モニタの解像度下げたらいい。
液晶だとぼやぼやになるかもしれんが。
803798:2006/01/26(木) 02:25:41
>>800
少しジャックが長いだけかと思ったのですが、残念です。
ありがとうございました。
804●~*:2006/01/26(木) 09:55:42
IEの立ち上がりがいきなり数分かかるようになってしまいました。キヤッシュとか空にしましたが変わりませんiMac9、2です。ネスケは大丈夫なのです、
805●~*:2006/01/26(木) 10:09:32
>>804
いきなり?
IEを立ち上げて一端終了して、もう一度IE起動したらなったってこと?
806●~*:2006/01/26(木) 13:23:43
807中古マン(携帯から):2006/01/26(木) 16:16:07
iMacーDV500 OSー10.4.4HDD30 メモリ256 G3 使用。フリーソフトで「OZAWA-KEN MAC版 1.2」4.921.916BYTESを使用すると途中でとまってしまうのですが、メモリが足りないからでしょうか?教えてください。m(__)m
808●~*:2006/01/26(木) 17:53:07
>>807
これってOS 9(あるいはそれ以下)用のソフトじゃないの?
Clssic環境で使ってるなら、まともに動作しなくても文句は言えないよ。

OS 9起動で試してみて、それでもダメならメモリ割当てを増やしてみて。
809●~*:2006/01/26(木) 17:53:50
あ、Classic環境、な。
810●~*:2006/01/26(木) 17:56:33
ちなみにOS10.4を使用するにはメモリが少ないと思われ。
最低でも512MB以上は積んだ方がいいだろう。
Classic環境を使うなら尚更。
811中古マン(携帯から):2006/01/26(木) 20:17:41
808 809 810 有難うございます。まずは、OS9で起動してトライして、それで駄目ならメモリーを増やします。これからもヨロシクです!!!
812●~*:2006/01/26(木) 21:02:03
いやだ
813●~*:2006/01/26(木) 21:31:38
>>807
iMac 500 DVは最大1024MBまでメモリを積める。256MB=13,230円 512MB=15,120円 (マックメム調べ)とそんなに価格差ないから512MB1本追加しとけ。
814●~*:2006/01/26(木) 22:28:05
マックメムは他所より高いのに、扱ってるメモリは評判の悪いバルク品らしいぞ。
避けた方が無難。

Mac用に保証つけてるところでも512MBで1万円前後だ。
256MBと価格差がないってのは事実。
815中古マン(携帯から):2006/01/26(木) 23:01:06
812 ヤダ言わないでぇ〜!(^#^) 813 814 マックメムって?店の名前ですか?メモリは新宿の☆☆マップで買おうと思ってるんですけど、前に見たときそんな高くなかった気がしましたが?
816nao:2006/01/26(木) 23:17:02
秋葉館だと1万円きりますよん。もつとも送料とか入れると1万オーバーするけど。
817794:2006/01/26(木) 23:51:14
今はそんなにメモり安いのか!!!
俺が256買った時はバルク品でも26000円だったぞ
818中古マン(携帯から):2006/01/27(金) 00:33:07
『バルグ品?』とはなんですか?すいません教えてください。
819●~*:2006/01/27(金) 01:14:01
携帯から失礼します。
iMac(OS8.6)を使用してします。
起動はするのですが、マウスが全く反応しなくなってしまって、
何もできなくなってしまいました。
再起動したり、マウスを本体のUSBに繋いだりしてみましたが、
全く動きません。
電源を切るのも、本体の電源ボタンを押さなければならない状態です。
どうすれば良いのでしょうか。
820●~*:2006/01/27(金) 01:18:20
>>818
アスキーより引用。

>メーカーの正規品のことを「リテール品」といい、これに対するのが
>「バルク品」。バルク品とは、正規のパッケージ(箱)に入っておらず、
>ビニールなどに包まれてショップで売られているメモリや周辺機器のこと。
>パッケージに入っていないためマニュアルはない場合が多く、
>当然メーカーサポートもない。ドライバ(周辺機器を動かすためのソフト)も
>付いていないことも多い。その代わり安さが魅力で、モノによっては
>同じ製品でも正規品の半値で売られていることもある。

ちなみにうちのPM G4にはバルクのメモリ、HDDにDVDドライブが
入ってるが全部快調に(現時点では)動いている。
が、これはたまたま運が良かったと思うべき。
特にMacでの使用では、ショップ保証さえ適用されないところも
あるだろうから注意が必要。
自分の悪運に自信が無い人は、素直にMacでの動作保証がされてるものを
購入した方がいいと思われ。
821●~*:2006/01/27(金) 01:24:38
>>819
キーボードや他のUSB機器は使えるの?
もしそうなら単にマウスの故障じゃない?

インストールCDから起動して、それでもマウスのみ
動かなかったら故障は確実。
新しいマウスを購入しましょう。
ちなみにそこら辺で数百円で売ってるようなUSBマウスでも
1ボタンとしてならほぼ使えるよ。

それとシステム終了はキーボードのパワーキーを押して
ダイアログが出て来たらEnterキー、で終了出来ないかい?
822●~*:2006/01/27(金) 01:24:42
>>817
高ぇなw
sofmap.com見たけど
ノーブランドの168pin/SDRAM/PC133/512MB/CL3バルク品が¥7,280か。
823●~*:2006/01/27(金) 01:31:45
>>822
以前地元の祖父でそのバルクメモリを買ったが
自作スレでは地雷とされてるV-DATA製だった。

今のところ問題ないが、いつ突然死するかはわからん。
まぁ、安さの見返りにそういう覚悟は必要ってこと。
824819:2006/01/27(金) 01:38:20
>>821さん
素早いレスありがとうございます。
インストールCDから起動してみましたが、動きませんでした。
カードリーダーのドライバをインストールしたら突然動かなくなってしまったので、
何か関係あるのかなと思ったのですが、やはりマウスの故障なんですかね…。
新しいマウス買ってきます。
システム終了も教えて下さってどうもありがとうございました!
825●~*:2006/01/27(金) 01:49:40
>>824
その前にPRAMのリセット試してみれ

起動直後にキーボードのCommand(Appleマーク)、option、P、Rを押しっぱなしにする
起動音が2〜3回鳴ったらキーを放す
826819:2006/01/27(金) 02:33:11
>>825さん
ありがとうございます。
PRAMのリセットを試してみましたが、動きませんでした。
何回か試してみて、ちょっとだけ動いた時もあったのですが、
すぐに止まってしまって、やはり全く動きません。

それと、本体の電源ボタンが壊れかけているので(中に入り込んで出てこない)、
いつもキーボードのパワーキーで起動していたのですが、
本体の電源ボタンを押さなければ起動しなくなってしまって、
システム終了も本体の電源ボタンでしかできなくなってしまいました。
マウスだけでなく、全て壊れてしまったのでしょうか…。
とりあえず新しいマウス買ってきます。
ところで、マウスも8.6に対応してるものでないとダメなんでしょうか。
どんなマウスでも繋げばすぐに使えるというわけではないですよね。
ドライバをインストールしなければ使えないものだと、今のマウスが動かないのでインストールできないので無理ですよね。
827●~*:2006/01/27(金) 05:12:17
>>823
>以前地元の祖父でそのバルクメモリを買ったが
>自作スレでは地雷とされてるV-DATA製だった。

マックメムだと値段が高いのにV-DATAだったりする模様。
828中古マン(携帯から):2006/01/27(金) 09:38:37
820 よくわかりました。有難うございます。
829●~*:2006/01/27(金) 09:48:29
MACから相手のFAXへ書類を送る事は可能なのでしょうか?
教えて下さい!
830●~*:2006/01/27(金) 10:12:06
可能
831●~*:2006/01/27(金) 10:41:07
>>826
先にカードリーダーのことを言いなはれ。

インストールしたそのカードリーダーのドライバが
悪さしてる可能性大、なんだけどCDから起動しても
変わらないってことはタイミングが重なっただけかな?
念のため機能拡張マネージャーで「OS 基本」にでもして
再起動してみて。

ちなみにOS 9以上になるとそんなカードリーダーやらの
余分なドライバは必要なくなる場合が多いよ。
マウスの場合はとりあえず動けばいい、ってことなら
どんなものでも(Mac対応じゃなくても)まず大丈夫かと。
8.6じゃちょっと確実じゃないけどね。
832●~*:2006/01/27(金) 10:46:42
>>830
やりかたを教えて下さい!!たのんます!!
833●~*:2006/01/27(金) 11:08:09 BE:222833546-
imacの初期型のボンダイブルーなんですけど、メモリの増設
をしたらOS9.0を入れれますか?
(今は、何もソフトが入ってない状態です)


834●~*:2006/01/27(金) 13:22:30
>>822
Faxモデムは持ってるのか?
835リリカラ:2006/01/27(金) 14:22:53
ウワーン
G3 B&Wの匡体ってどうやって開けるの?
サイドの取っ手を引っ張っても開かない〜。


よろしくお願い申し上げます。
836●~*:2006/01/27(金) 14:38:23
>>819>>826です

>>831さん
新しいマウス買ってきましたが、やっぱり動きません。
起動音がして「WELCOME TO MAC OS」の画面の間はカーソルが動くのですが、
「起動中」の画面になるとまた動かなくなってしまいます。
もう一度CDから起動してみたり、PRAMのリセットをしてみたりしましたが、
全然ダメです。
マウスが動かないので、機能拡張マネージャーを開くこともできません。
やっぱり壊れてしまったのでしょうか…。
837●~*:2006/01/27(金) 14:39:26
>>834
faxモデム??とは…

スイマセン
838●~*:2006/01/27(金) 15:25:43
>>835
なんか後ろに刺さってないか?
839●~*:2006/01/27(金) 16:54:22
>>690
XCodeをインスコすると、入ってるよ。SimpleText.app
840●~*:2006/01/27(金) 20:37:02
>>837
Macから相手のFAXに書類を送りたいのかな?
だったら適当なFAXソフト使えばすぐ出来るよ

昔スキャナ持ってなかった頃、逆にファックスからMacに画像
送ってスキャナ代わりにしてた。・゚・(ノД`)・゚・。
841●~*:2006/01/27(金) 20:40:48
>>840
懐かしい!
プリンタが買えなかったときにはその逆もやったw
842nao:2006/01/27(金) 22:26:25
うらやましい・・・
昔スキャナ買えなかった頃、ファックスも持ってなかった(T_T)
843●~*:2006/01/27(金) 22:45:49
>>836
最初だけでも動くってことはちゃんと認識してそうね。
でもCDで起動しても症状が同じってのがわからんのよ。

キーボードは問題なく動作してるの?
あとUSBにマウスのみ(他は全部はずす)繋いで確認してみて。

それと強制終了繰り返してるようならHDDも心配。
可能なら一度Disk First Aidもかけておいて。
844●~*:2006/01/28(土) 00:45:27
iMac G3 rev.C(Mac OS 8.51)です。先日中古で購入したのですが、
USBメモリ使いたいんですけどどうやってファイルの一覧出せばいいんでしょうか?
USB端子繋げば普通に使えると思ったんですけど・・・ Mac古すぎですかね?

それと、ソフトウェアのアンインストール(IE消したい)はどのように行えばいいのでしょうか?
一応、一通り調べてみましたがMacあまり触ったことがないので、教えていただければ幸いです。
845●~*:2006/01/28(土) 00:52:51
>>844
OS8.6にアップデート。その後、USB関連をアップルからダウンロードしてきてインスコ。
846●~*:2006/01/28(土) 00:53:52
便乗で聞きたいんですがMacからFax送る場合ModemからじゃなくてLANを通してもできる?

>>836
キーボード使えるんなら機能拡張にたどり着けますよ
でもそれより起動すきるときにシフトきーを押しといて機能拡張を読み込ませないでやってみては
ただ、836さんがいってるように
   >でもCDで起動しても症状が同じってのがわからんのよ
これがわかんない、ドライバ関連のドラブルならこうはならないはず

マウスをキーボードじゃなくて本体につないでみるとか
847●~*:2006/01/28(土) 00:54:35
>>844
iMacでOS 8.51なんてことあり得るのかな?
848●~*:2006/01/28(土) 00:55:23
>>844
ソフトは手動で消してる。フォルダごとゴミ箱にポイ。
USBメモリに限らず外部記憶装置は読み込めれば
デスクトップに内蔵HDみたいに表示される。
アイコンは違うだろうけど。
849844:2006/01/28(土) 01:04:32
>>845
アップデートですか・・ iMacでは現状でインターネット接続できない環境なので
何とかしてメインマシン経由で接続できるようにしたいと思います。

>>847
少なくとも手元のiMac(あの丸っこくて半透明なやつ)は8.51です。

>>848
なるほど。フォルダ消しちゃえば問題ないのですね・・・



少し賢くなりました。皆さんありがとうございます。
850●~*:2006/01/28(土) 01:20:14
>>847
iMac登場時の一番最初期の搭載OSは8.1だったそうな。
851844:2006/01/28(土) 05:20:11
こんな時間ですが質問させて下さい。
いま、iMacをモデムに直接繋いでインターネット接続している状態です。
改めて教えていただきたいのですけれど、Mac OS 8.6ヘの更新をするために
更新ファイルを入手したいのですが、Appleのサイト検索しても見つかりません。

タイピングするのも間々ならない(「H」キーが壊れかけてる)のでURL載せてもらえませんか?
852●~*:2006/01/28(土) 06:44:42
>>851
ここ。「Mac OS 8.6 アップデート」で検索すれば出ます。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos8.6_update.html
モデム接続だとDLに少々時間がかかるよ。
ついでに今後の参考に。
http://www.apple.com/jp/support/macos86/index.html
853●~*:2006/01/28(土) 09:25:46
>>851
コンピューターはそのImacしかないのかな?
Win機でDLしてもいいんだけど。でも、CD-R焼きができないと無理だけど。
854●~*:2006/01/28(土) 09:26:43
質問です。

ボンダイiMacで、OSは8.6です。
先日、置き場所を変えたので画面のコントラストや色温度を設定しなおそうと思いまして、
「コントロールパネル」→「モニタ&サウンド」から「モニタ調整アシスタント」を
開いたのですが、コントラスト設定のところのみカーソルが出ず、調整できません。
(それ以外の設定はちゃんとカーソルが出て問題ありませんでした)

開くところが間違っているのか、それともマシンが問題なのか分かりません。
まる7年使っている古参なので、そろそろ潮時なんですかねぇ?
855●~*:2006/01/28(土) 09:32:08
Macに警告音ってあるの?
システム終了時、スリープからの復帰、重いデータいじってる時、
たまに「ぴー」て短く鳴る。
これは何?

iBook G3、9.2使用です
856●~*:2006/01/28(土) 11:58:30
846同様オレも聞きたい!
MACからFAX送る場合に必要なソフトと、
LANを経由しても送れるか、
その他必要な周辺機器を教えて下さい!
857●~*:2006/01/28(土) 12:34:21
自演乙
858うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/28(土) 12:50:12
教えてください。(マク歴はLC475からでiMacはボンダイから4台ほど消費のです、一応中級ぐらい)

iMacの350MHzブルーベリー、OS9.2.2でメモリは512MBです。内蔵電池は夏から切れています。
先日近くに雷が落ちたらしく2時間ほど停電しました。
その時に運悪くPC使用中で、停電復旧後に立ち上げたところ起動はするのですが重いソフトが動きません。
シンプルテキスト、クラリスワークス、Jeditなどは動きますがIEやワードやフォトショップなどはフリーズします。
メモリはちゃんと512MBを認識しています。
外付けハートディスクにデータはコピーすることが出来ました。

自分的には「電池切れかな」とPCデポで内蔵電池を買ってきましたのでこれからバラしにかかります、
いったいどこが悪いのでしょうか、ヒントだけでもお知恵を借りられたらと思い藁にもすがる気持ちで教えを請います。
よろしく御指導おながいします。
859うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/28(土) 13:04:52
MacでのFAX送信方法は「FAXモデムMac対応」っていうのを買ってきて、そのなかのテレコムソフトをインストールすれば出来るよ。
今でも売っているのかなぁ?
860●~*:2006/01/28(土) 14:24:59
普通に内蔵モデムでも送れるよ。
FAXソフトは以前はよくバンドルされてたが今はシラネ
861●~*:2006/01/28(土) 14:25:56
>>858
突然の電源切りでハードディスク内のファイルが異常を起こしている可能性がある。
ディスク修復ツールをかけてみる方法もあるが、システム関係のファイルが壊れて
いる場合は、ディスクは修復できても、システムは修復できない。
一番確実なのは、ディスクを初期化し直して、新たにOSやアプリを再インストール
することだろう。
外付けにデータの待避は済んでるようだから、そうしたほうがいい。

862●~*:2006/01/28(土) 14:29:59
>>859
>>860
サンクス!
863●~*:2006/01/28(土) 14:38:00
>>861
ついでに補足しておくと、システムの異常がある場合、上書きインストールでその場を
しのぐこともできるが、俺の場合、異常が何回か起こっている状態で、時間があるとき
には、ディスクのチェックをしたあと、なるべく新規インストールするように心がけて
いる。
そして、さらにそういうことが何回か起きたら、起動ハードディスクを初期化し直して
いる。結果として、年に1回くらいそうやっているかな。

結構、時間と手間がかかるが、泣きを見ないためにそうしているよ。
864●~*:2006/01/28(土) 14:53:39
デジカメの画像ファイルをHDDにコピーしたものを
CDRに焼いたら何枚か壊れました。
原因がわかりません。
HDDにコピーしたものは問題ありません。
わかる方がいらしゃいましたら、教えてください。
お願い致します。

QS2002,G4,OS9,Canon20D(jpg)
865うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/28(土) 15:51:45
>>861>>863
サンクス、内蔵電池じゃなかった。
Disk First Aidでもノートン先生でも直らなかったよ。
妻(デザイナー)のG5で「2ちゃんやる」と言ったら「私のMacに触らないでっ」と、こづかいくれたので中古の400MHzグラファイトDV買ってきちゃったよ。
5台目のiMacだよ。グラファイトいいね。

昔のMacにバンドルされていたFAXソフト思い出したよ。FAXstf
http://www.gate.jp/products/support/download/faxstf.php
サポートお終いらしい。OS-XならFaxCenterというフリーソフトが使える。

旧MacでFaxのやり方。(内蔵モデム)
FAXソフトをインストールする
ADSLやISDNのケーブルを引っこ抜く。
受話器のマークのジャックに電話線のケーブルを差込み、そのまま電話のジャックと直結させる。
アップルメニュー→コントロールパネル→インターネット→「現在の設定」をダイヤルアップ用にする
コントロールパネル→ICP/IP→メニュバーのファイルから「設定」で送付先の電話番号を入力
「ぴーひょろろ ぴーひょろ ぴーひよろろろろろ」で相手先のFAXが「ピー−−ピリピリピ ヒョロヒョロ」と応答したら送り成功。

俺も10年位前に数回やったきりだよ。そのときのメモ見て書き込みしている。できなかったらゴメソ

866うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/28(土) 15:54:37
追記
Faxcenterのフリーソフトがもらえるところ
http://www.macadvocacy.com/faxcenter.htm
867851:2006/01/28(土) 16:26:55
>>852
ありがとうございます。助かります。

>>853
そうなんですよね、USBメモリにこだわらずにCD-Rでいいですよね。
読むまで気付かなかった。。アホだな俺.....

ことえりの仕様か、キーボードの故障か分からないんですが、
タイピングなかなかうまくいかないんです。(Hがシフト押さないと動かない)
とにかくWindowsも活用します。ホントありがとうございます。

ところで、Opera6.03落としてもエラーになちゃって開らけないんですけど
これって私だけでしょうか??
868うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/28(土) 16:51:29
旧MacでのFAX送信のやり方(外付けモデム編)

ヤフオクやジャンクやハードオフなどで「FAXモデムMac」を買ってくる。
その時にはFAXソフトのついているものを選ぶ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71999609 ←こんなの
インストールして電話線にモジュラージャックをつないでぴーひょろさせる。( ゚Д゚)ウマー

めんどくさい事は一切したくないけどMacでFAXしたい人編

NTTにiFAXの申し込みをする。開通する。終わり。
これはインターネットやメールをNTTiFAXセンターに送るとセンターでFAXに変換して送信するサービス。
ただし1件25円もする。
http://www.ntt.com/iFAX/index.html
869●~*:2006/01/28(土) 19:41:49
MacOS9で画像をスライドショーみたいにプレビューするソフトってありますか?
870●~*:2006/01/28(土) 19:54:37
>>869
GraphicConverterとかJPEGViewとか。
871●~*:2006/01/28(土) 20:06:12
>>869
photonick(フォトニック)があるよ
872●~*:2006/01/28(土) 22:21:11
PowerBook520cですが、HDDを取り外すにはどうすればよいのでしょうか?
873●~*:2006/01/28(土) 22:59:34
>>872
まず、分解用に、T8&T9の星型のドライバーを用意。(ホームセンターで売ってます)
背面のネジのおおよそ、キーボードの裏側に当たるものを外す。
すると、キーボードが浮き上がり、HDDにアクセスできます。
HDDを固定している金属のベースごと引き上げると、リボンケーブルがついた状態で
HDDを引き出せるので、ピンを折らないようにHDDを外し、ベースを止めてあるネジを
外して完了。

確かそんな具合だったと。。。
874●~*:2006/01/28(土) 23:00:40
http://www.powerbook.org/phenix/

↑PB500系専門サイトです。
875●~*:2006/01/28(土) 23:01:38
http://www.genchan.com/mac/pb5xx.html

↑ココにも解説あり。
876872:2006/01/28(土) 23:05:03
ありがとうございますm(_ _)m
今度ドライバーを買ってきてやってみます。
877●~*:2006/01/28(土) 23:05:59
http://www.classicbox.com/kaizo.html

↑マック改造派のお役立ちサイト一覧
878●~*:2006/01/28(土) 23:09:39
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/

↑ココも超有名サイト。

>>876
なんだか、久しぶりにナツカシサイトを思い出しました。
むしろ、ありがとう!
そういえば、500系をいじってた頃が、一番楽しかったなあ〜
とうじは、情報交換も活気ありました。
879872:2006/01/29(日) 10:20:50
>>872です。
520cの裏蓋を見てみたら、ネジが1つなくなって、キーボードが少し浮いていました。
ジャンクで入手したものなので、前オーナーが分解した時に無くしたのかもしれません。
キーボードの隙間から中が見えたのですが、HDDがありませんでしたorz
マウンタだけが残されていました。
2.5inchのSCSI HDDはヤフオクとかでまだ出ているようですが、
フォーマットとOSのインストールはどのようにやればよいのでしょうか?
880●~*:2006/01/29(日) 10:48:44
OSのCDを持ってるならSCSIタイプのCD-ROMドライブ(または、MO
HDDなど、外付けできるもの)が必要。
OSが無い場合はアップルサイトからフリーウエア化した漢字トーク7.5.3
をDLする。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/kt753.html
2.5インチ→3.5インチの変換アダプタがあったら、素のOSを内臓HDDに
書き込んで起動させてインストールすることも出来たと思うんだけど、ちょっと細
かいことは忘れました。
フォーマットは、システムCDから起動してる場合は、OS付属のドライブ設定で
フォーマット(ただし、基本的にHDDが純正でないとだめ)
変換アダプタでデスクトップ機につなげた場合は、B'sCrewなどのサードパーティー
製フォーマッタで。

てな感じ。
分かりにくかったら御免。
881●~*:2006/01/29(日) 10:59:03
↑B'sCrewでフォーマットするのは、社外品のHDDの場合のことです。
内容は分かってると思うけど、説明が分かりにくかった。
882872:2006/01/29(日) 11:23:12
ありがとうございますm(_ _)m
SCSI HDD用の2.5→3.5inch変換アダプタは、普通に買えるのでしょうか?
883まりえ:2006/01/29(日) 12:58:10
初心者の質問です。どなたか詳しい方御教示お願いいたします。
友人からG4AGPグラフィック本体を譲り受けました。
友人はモニターが壊れたので買い替えの為私に譲ってくれました。
現在imacを使用している為モニターは所持していません。
オークションなどで見る液晶の中古モニターはADC接続となっていて
接続ができないようです。
DVIやVGAでは液晶の純正モニターは使用できないのでしょうか?
変換コネクタやDVIやVGA対応液晶モニタはあるのでしょうか?
また中古で手に入るモニターでDVIやVGA対応の薄型のモニタがれば教
えて欲しいです。
学生独り暮らしで狭い部屋なのでできれば薄型液晶、アップル純正が
良かったのですが・・・喜んでなにも考えずもらってしまったG4
ですが対応するモニターがわからずorz・・・
宜しくお願いします。
884●~*:2006/01/29(日) 14:19:43
ちょっと分かりづらいですが、純正以外の、普通の液晶モニタをADC接続の
マックで使いたいと言うことでしょうか?
その場合は、、、

http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do

↑秋葉館オンラインショップ
左側の下のほうのメニューに「ディスプレイ関係」と言う項目(黄色のとこ)
その中に「変換アダプタ」があります。
そこを開くと、

1ページ目に
VGA Extractor [VGAExtractor]→ADCからアナログVGAモニタへ変換
2ページ目に
DVI Extractor 2 [DVIExtractor2] →ADCからDVIデジタルに変換
と言うのが出ています。(ともに5,000円台)

また、逆にマック用のモニタをDVI接続するアダプタも、同じページに出て
いますので、ご参考。


気長に探せばオークションなどでも出品されてるかもしれないですね。
885●~*:2006/01/29(日) 14:23:40
>>882
昔は普通に売ってましたが、、、現在は不明ですね。
そういった意味では、外付けドライブのほうが見つけやすいかも。
ただし、外付けの接続にも、専用のPB用ケーブルか、または、PB用の
SCSIコネクタへ変換するケーブルが必要です。
その辺は、オークションにも出ているかもです。

もしくは、、、上に上げたパワーブックアーミーというサイトのフォーラム
が現在も存続していたら、その手のパーツを譲ってくれる人と会えるかも。
886●~*:2006/01/29(日) 14:31:17
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32175340
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23434700

↑オークションにケーブル&プラグ変換アダプタは出てますけど、
2.5インチを3.5インチにつなげるアダプタは見つかりませんでした〜
ちょっと探すのは難しいかもです。

あと、ケーブル関係は、やたら高価に出品してる人がいるので、気をつ
けてくださいね!
887●~*:2006/01/29(日) 14:33:09
あと、、、マックは外付けドライブからでも起動しますから、2.5インチ
HDDを手に入れなくても、とりあえず外付けのSCSI・HDDを上記の
ケーブルみたいなものでつなげてみれば、とりあえず動かすことは出来ますね。
888●~*:2006/01/29(日) 16:13:34
>>883
G4 AGPはVGA接続のみのものと、VGA+DVIのものと
二通りあるんじゃないのかな?
(ADCはGigabit Ethernetから?)
背面に接続端子が二つあれば後者だね。

旧型シネマはADC接続なんで、DVI(本体)→ADC(モニタ)変換が必要。
これはADC→DVIよりちと高い。
VGAのみのビデオカードだと接続出来ないと思う。

本体にDVIがあって、かつ純正モニタにこだわるなら
現行品(DVIになったもの)の方がいい。
こだわらないなら、他社製のVGAかDVI入力を持った
(両方備えてるのがオススメ)モニタならどれでも問題ないよ。
889まりえ:2006/01/29(日) 18:12:59
御返答ありがとうございます(^ー^* )
>>884さん 手元にある本体がDVI,VGAポート付きでしたので
お教えいただいたHPの1ページ目,DVI-ADC アダプタキットと
を購してADC接続のモニターを中古で購入しようと思います(^ー^* )

>>888さん 現行品は高そうで。。。。
やはり純正品が欲しいのでスタジオディスプレイを
オークションなどで気長に探してみます
890●~*:2006/01/29(日) 20:09:01
質問させて下さい。

OS9.2.2でWindows Media Player 7を使用してるため
wmvやasfの動画をダウンロードしても音のみで映像が再生出来ないものがあります。
これを別の拡張子に変換して、再生する事は可能でしょうか。
またそう言ったフリーソフトはありますか?
891●~*:2006/01/29(日) 20:14:47
>>890
ありませぬ
892890:2006/01/29(日) 20:36:20
>>891
やっぱりありませんよね。
ありがとうございました。
893●~*:2006/01/29(日) 20:42:08
PowerBookで、System 7.5 Network Access Floppy Diskを使うと、
起動時に爆弾と「bus error」が出るのですが、何が原因と思われますか?
894●~*:2006/01/29(日) 20:45:47
>>893
PowerBookにもいろいろある。1を読んでもうちょっと詳しく。
895●~*:2006/01/29(日) 20:47:55
>>894
申し訳ないです。
PB520でした。
896●~*:2006/01/29(日) 23:56:42
>>882
2.5" IDE→2.5" SCSI変換の方がいいんじゃね?
ttp://www.artmix.com/powermonRX.html

ただし純正フォーマッタでフォーマットする場合はフォーマッタの
改造(パッチ当て)が必要かも
ttp://ftp.riken.go.jp/pub/info-mac/_Disk_&_File/apple-hd-sc-setup-735-patch.hqx


あとこのページも参考になるかな
ttp://homepage2.nifty.com/tamaru/Tips/KT753/KT753.html
897中古マン(携帯から):2006/01/30(月) 00:17:04
素朴に疑問なんですがもう必要なくなったファイルをゴミ箱に捨てて【確実にゴミ箱を空にする】をやっても起動にまたあらわれる【RECOVERED FILES】って何ですか?性格的に常にゴミ箱は空でありたいもので…それともこれは必ずゴミ箱に存在しなければいけないファイルなのでしょうか?
898●~*:2006/01/30(月) 00:21:52
>>897
OS Xですか?
899●~*:2006/01/30(月) 00:26:04
>>896
>2.5" IDE→2.5" SCSI変換の方がいいんじゃね?

デスクトップにつなげて直接データを書き込みたいので、2.5→3.5アダプタ
が必要と言う意味だと思いますが、、、。
あと、ジャンク入手の520にIDE変換基盤は高価すぎるような希ガス。。。
900中古マン(携帯から):2006/01/30(月) 00:40:15
897 すいません。OSーXです。
901●~*:2006/01/30(月) 01:10:38
Mac OS X 初心者質問用スレ 20.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1138531631/
902●~*:2006/01/30(月) 02:41:22
PowerbookならSCSIターゲットディスクモードが使えたのでわ?
これならケーブルだけあれば、何も買わずに出来るんだけど。
903●~*:2006/01/30(月) 03:07:00
そですね。
SCSIアダプタにディスクモード用の切り替えスイッチがついたものなら
可能かと。
904●~*:2006/01/30(月) 03:14:05
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1084106938/l50

500系PBは、新・Mac板にスレッドがあるようですね。
905●~*:2006/01/30(月) 09:49:22
質問します。
ゴミ箱を空にして削除したファイルを二度と修復できないようにするには
やはり何かソフトを使わないと無理ですか?
OSは9.2です。
906●~*:2006/01/30(月) 12:30:15
削除したファイルより大きめのファイル(一つでもいくつかの合計でも可)
をインスコー削除を何度か繰り返せば、修復は不能になるよ。
907●~*:2006/01/30(月) 12:39:30
>>906
なぜ消したファイルの位置にそれが上書きされると分かるんでしょうか?
908●~*:2006/01/30(月) 13:33:26
昔あった外付けSCSIでメディア方式のリムーヴァブルハードディ
スクjazなんですが、初期化の途中でディスクが固まります。jaz
TOOLs、B's Crew、マックOSのものいずれも固まります。
 対処法はないものでしょうか。
 ディスクはバックアップ用途専用として購入後データを少しずつ
書き足しただけで、上書きをくり返すような作業には使用していま
せんのでクリーンでした。jazディスクは弱いので気をつけていた
のですが。。。。。
909●~*:2006/01/30(月) 14:33:51
>>908
>初期化の途中でディスクが固まります

回転が止まるんですか?
910905:2006/01/30(月) 15:30:23
>>906
教えていただいてありがとうございました。やってみます。
911●~*:2006/01/30(月) 16:59:25
>>905
DiskCopyで空のイメージ作ってその時ゼロクリアして、それをHDDの空きが無くなるまでやればいいんじゃない?
912●~*:2006/01/30(月) 17:29:27
HDの中身を完全に消去したいのですが、とか言う奴ってなんかキモイ。
913●~*:2006/01/30(月) 17:34:52
第二のホリエモンがこのスレから誕生するとお告げがありました
914●~*:2006/01/30(月) 18:26:00
>>910
そこまで気にするデータってのが気になる。
915●~*:2006/01/30(月) 21:16:25
>>905>>907は別人だったのか。
916●~*:2006/01/30(月) 22:42:18
HDDがないマシンにHDDを取り付ける手順としては、

HDD取り付け

FDで立ち上げる

初期化

こんな感じで良いのでしょうか?
917●~*:2006/01/30(月) 23:06:03
128Kとかですか?
918●~*:2006/01/31(火) 00:37:19
OS9のシステムフォルダでAdvanced NetworkingとかCookiesの
ファイルが入っているフォルダの名前って教えてくれませんか?
間違えてフォルダ名変えちゃって分からなくなってしまいました。
919●~*:2006/01/31(火) 00:40:15
>>918
システムフォルダじゃないけど、IEのPreference Panelsかい?
920●~*:2006/01/31(火) 00:49:30
>>918
初期設定の中のExplorerのことか?
921●~*:2006/01/31(火) 00:49:53
>>919
HD/システムフォルダ/?/Advanced Networkingとか
CookiesとかFile Helpersとか…

?のフォルダ名が知りたいです。
922●~*:2006/01/31(火) 01:59:53
>>921
MS Preference Panels
923●~*:2006/01/31(火) 02:17:01
>>921
何のためにシャーロック2があるのかと。
924●~*:2006/01/31(火) 11:23:41
OS9.2.2使ってます。
FLACをAIFFまたはWAVに変換するソフトってないでしょうか。
925●~*:2006/01/31(火) 12:25:00
昔あった外付けSCSIでメディア方式のリムーヴァブルハードディ
スクjazなんですが 初期化の途中でディスクが固まります。

>909 回転が止まるんですか?

はい。カタカタカタカタとリズミカルに初期化がすすんでいくのですが
2分半くらいで(3-4割くらいまでいったあたりで)
ギー.......カタ。.................
ギー.......カタ。.................
ギー.......カタ。.................
と止まります。
926●~*:2006/01/31(火) 13:25:04
>>925
不良セクタが発生しているのではないでしょうか?
B'sCrewをお持ちのようなので、それの「ドライブテスト」機能を試したり、
ドライバ設定で「自動リアロケーション」機能を有効にしてみては如何でしょう?
927●~*:2006/01/31(火) 13:35:18
PC触った事ない全くの初心者です。
知り合いからiMacのOS8.5を頂いたんですが、インターネットが出来なくなりました。『“OTClientLib”が見つからないので、アプリケーション“Internet Explorer”を開くことができません』と表示されます。どうすれば良いですか?
928●~*:2006/01/31(火) 13:45:19
Power Mac G4のOS9.2.2でIEを使ってます。
今日でMac用のIEが配布終了と、今日知りました(遅)
今使ってるIEを再インストールする羽目になったときのために
現在Mactopiaで配布されているデータを
ダウンロードして保存しておいた方がいいんでしょうか。
あまり、システム的なことが分からない
(分かる人はリストラされてしまった、うちの社終わってる(T_T))ので
教えてください。よろしくお願いします。
929●~*:2006/01/31(火) 13:48:00
>>928
なんで、そんなことを人に聞かないと判断できないんだ? 信じられない。
930928:2006/01/31(火) 14:14:07
>>929
すみません、私みたいな初心者で運用しようとしてる
うちの社が私も含め終わってるってことですね。
931●~*:2006/01/31(火) 14:55:25
開発は終了したけど、配布も終了したのか?(折れ劇遅??)
932●~*:2006/01/31(火) 16:05:25
いま携帯からなので確認できないのだが最新版って5.1.7だっけ
933●~*:2006/01/31(火) 16:08:01
>>932
5.1.7(5815)だな。
934●~*:2006/01/31(火) 16:39:12
Macの経験はないんですが、中古を買いたいと思います。
OS9が使える一番新しい機種はなんでしょうか?
また、その場合、メモリはどれぐらいあればいいでしょうか?
あと、どこかに機種別のOS対応表とか綺麗にまとまったサイトがあったら教えてください。
935●~*:2006/01/31(火) 16:56:14
>>934
なぜにOS 9で使いたいのか?
仕事でどうしても必要、とかでない限り、バカみたいな高値が
付いてるのであまりオススメは出来ない。>OS 9起動可能機種
特に最終型に近いものはね。
936●~*:2006/01/31(火) 16:56:23
PM7600/200にG3カードSONNET400を刺して順調だったのですが
メルコG3-500に変更すると起動がイマイチです。1度目では
立ち上がらなくて再起動して通常に動くようになるのです。
なにが悪さしているのでしょうか。

OS8.6、メモリ416MB、HDD2GB、他はイヂってません。
937●~*:2006/01/31(火) 17:00:58
>>935
使ったことがないから、使ってみたかったんです。
だから、中古でもバカ高いならやめようと思ってます。
PPC Macなら最近のやつでもOS9はのりそうですね。
でも、OS9自体を別に手に入れる必要がありそうですね。
938●~*:2006/01/31(火) 17:12:46
古いOS使ってみたいだけなら7xxxとか8xxx辺りでもいいんじゃないの?
実用にするならG3の方がいいけどG4とかは全然いらない
939●~*:2006/01/31(火) 17:19:45
>>938
ありがとうございます。
ヤフオク行ってきます。
940●~*:2006/01/31(火) 17:26:41
9なら中古でG3iBook(DualUSB)なんか良いんじゃないだろうか?
iPod使えるし、もし色気を出してもOSXが何とかいける。
AirMac、FW、CD-Rと一通りはMacを楽しめるからね。
iBookはMacの魅力が詰まってるし、何と言っても潰しが効くのが良い。
941●~*:2006/01/31(火) 17:26:49
>>939
そういうことならCRT iMacは?
値崩れしてていい感じ。
スロットローディングのタイプなら(G3 400-600)
OS Xでもそこそこ使える。
942●~*:2006/01/31(火) 20:15:41
>>936
メモリ
943●~*:2006/01/31(火) 20:18:38
Mac OS 7.5.5で壁紙を変えるには、どうしたらいいですか?
944●~*:2006/01/31(火) 20:21:52
>>940-941
ヤフオク見てきました。
CRTは設置場所が難しいかな。
iBookかフラットパネルかってとこがいいように思いました。
なるほど、Macは中古でも値崩れしないんだなと感心しました。
アドバイスありがとうございました。
945●~*:2006/01/31(火) 20:28:13
>>927
とりあえず、CDからOSの再インストールをお勧めしときます。

それにしても、
トラブル相談しながらPC触った事ないってのは言葉の綾だとしても、
この書き込みはケータイからなんだろうか、他のPCなんだろうか。
まったくの初心者がケータイだけで真っ先にここにたどり着くのだろうか…。
気になりまくり。


>>943
この頃はまだOSに壁紙機能ってなかった様な気がする。
標準で変更できるのデスクトップパターンだけじゃない?
だから何か専用のソフトを探した方がいいよ。
946●~*:2006/01/31(火) 21:43:24
>943
Decorは不安定だった気がするが
http://pauillac.inria.fr/~fpottier/decor.html.en
947936:2006/01/31(火) 21:56:29
>>942
レスありがとうございます!
メモリ容量は各々認識しているので問題無いようなのですが
積んでる量が多すぎってことでしょうか?
この場合メモリを減らすしか無い?
それともOSを9とかにしたら解決したりしないですかね?
948●~*:2006/01/31(火) 21:56:58
>>945
>まったくの初心者がケータイだけで真っ先にここにたどり着くのだろうか

はいノ
たどり着くことが出来てる人がここにひとり。

機種にもよるけど、今の携帯は結構何でも出来る。うたに動画に2chブラウザに…。
限界もあるんですけどね。
949●~*:2006/01/31(火) 22:22:40
>>948
ここを知っててここを目指して来たの?
それとも偶然たどり着いたらここだったの?
950●~*:2006/01/31(火) 22:33:12
>>947
メモリとの相性、ってことだと思うよ。

インターリーブだっけ?を有効にしてるなら
2枚ずつ、そうでなければ1枚ずつ抜き差しして
問題のあるメモリを特定する。
951●~*:2006/01/31(火) 22:55:54
>>949
自分の場合は、最近貰ったMacをなんとか使いたくて、
トップページ→PC等→旧マック板→初心者板
と、ちゃんと目指して来ましたとも(`・ω・´)+



ちなみに>>298です。
その節はお世話になりましたー。
無事に初期化・インストールを済ませ、あとはネットに繋ぐのみです。
すっごい楽しみ。
952●~*:2006/02/01(水) 11:59:19
Mpeg4(Avc)の動画を見るにはどうすればいいでしょうか?
OS9.2 QT 6です。
953927:2006/02/01(水) 13:42:28
945
携帯で来てますよ。通販でOS8.5入門って本を買ったんですが、それでも分からず。どうすれば良いか分からずココなら詳しい方が沢山居て助けてもらえるかと…
インストールするには『Software Install』って書かれてるCDを使えばいいですか?
954●~*:2006/02/01(水) 14:17:32
>>953
オケイ!
955●~*:2006/02/01(水) 14:54:40
今日注文してたiBOOKが届いたのですが普通にインターネットとかしたいのに正直どうしたら良いのか分からなくって…どなたか分かる方がいたら教えてもらえませんか?
956●~*:2006/02/01(水) 14:56:42
>>953
インストーラにどっちの方法でMacOSをインストールするか聞かれたら「新規」ではなく「追加」とか「上書き」のような意味の書かれたボタンを選んでください。
957●~*:2006/02/01(水) 15:12:57
>>955
普通にOSXのマニュアル本買って、普通にプロバイダに申し込んで、普通に設定してください。
958●~*:2006/02/01(水) 15:14:33
>>955
契約した回線の種類やプロバイダーを秘密にしてちゃわからない。
有線か無線かも必要だな。
959●~*:2006/02/01(水) 15:37:22
ごめんなさい。よく分かりません…もう少しにらめっこしてみます
960●~*:2006/02/01(水) 19:04:06
今、iMac OS8.6を使っています。
新しいiMacを購入する予定なのですが、データの転送とかって出来るんですか?
詳しい方、教えてください
961●~*:2006/02/01(水) 19:36:29
データの転送は色んな方法で可能
ただ、新しいマックでそのデータが使えるかどうかは別
962●~*:2006/02/01(水) 19:36:33
>>960
ご自身でまたiMacを買うと言っているようにiMacでも色々種類があります。
もっと細かな情報まで書きましょう。
963●~*:2006/02/01(水) 20:02:41
インターネットの所をクリックすると指定されたサーバーが見つかりませんでしたと出るのですがなぜなんでしょうか?
964●~*:2006/02/01(水) 20:08:10
花柄のiMacを使ってます。
電源を入れると本体からウィイイイイイイン!という耳鳴りのような音がするようになりました。
買った店に相談したら「iMacは古くなるとそうなるよ」と言われました。
皆さん我慢して使ってらっしゃるのでしょうか?
また直す方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
965●~*:2006/02/01(水) 21:19:35
質問失礼します
OS8.5.1のiMAC G3/233では
LAN(ADSL)でネットは出来ないのでしょうか?
966●~*:2006/02/01(水) 21:23:51
出来ます。
967965:2006/02/01(水) 21:42:45
TCP/IPからの設定でやれば出来るのでしょうか
手元にあるプロバイダーの説明見てもOS9のしか書いてないので解らないんです
968●~*:2006/02/01(水) 21:52:59
DHCPサーバー経由
969965:2006/02/01(水) 22:23:34
ありがとうございます。
接続できました!
Mac初心者ですがこれからがんばっていこうとおもいます。
本当にありがとうございました
970●~*:2006/02/01(水) 22:44:41
がんがれば。
971●~*:2006/02/02(木) 04:21:09
青くて大きいブラウン管のiMacを使っています
急にインターネットが出来なくなってしまい、リストアしたりしたのですがインターネットに接続できません
接続の仕方を教えてください(;_;)
フレッツ光で、ルーターとかいうやつを使っています
972●~*:2006/02/02(木) 05:24:40
>>971
Appleメニュー→コントロールパネル→TCP/IP→DHCPサーバを参照
973●~*:2006/02/02(木) 05:32:17
>>971
DHCPサーバーを参照にしてもちゃんとIPアドレスを拾っていないようなら
ルーターやCTUの電源を入れなおすことで復活することもある。
974●~*:2006/02/02(木) 07:49:56
>>964
>ウィイイイイイイン!という耳鳴りのような音がするようになりました。

HDDの寿命が近いのかも。省エネ設定でHDDの回転停止をしてみて
その音が止まるとしたら、HDDを新品に交換すれば良いでしょう。

近頃はS-ATAの物が出回っていますが、従来のATA(パラレルATA)
で容量が120GBまでのHDDを選んでください。
975964:2006/02/02(木) 08:39:14
>>974
ありがとうございました。
HDDが停止すると音は消えるので新品に交換します。
976●~*:2006/02/02(木) 08:48:25
超初心者な質問なんですが、メールの添付ファイル(拡張子「doc.」)が
開けません。解凍ソフトは「圧縮されていないので開けません」となります。
単にダブルクリックすると「シンプルテキストで開くには、大きすぎます」
とか「作成したアプリが見当たらないので開くことができません」となって
しまいます。どうしてなんでしょう?

環境は「PM9500/120(G-3/400カード装着)メモリー896MB、OSは9.02、
ネスケ7.02」です
977●~*:2006/02/02(木) 08:55:24
>>976
多分、Wordの書類。
978●~*:2006/02/02(木) 10:09:57
、、、だから、.docの付いたファイルは
Mac用マイクロソフトのワードがないと開かない、読めないということでつ。
979●~*:2006/02/02(木) 11:10:06
>>960です
>>962様すみません。
一月に発売されている最新のiMacを新しく購入する予定です。
980●~*:2006/02/02(木) 11:11:37
>>960です
>>962様すみません。
一月に発売されている最新のiMacを新しく購入する予定です。
981●~*:2006/02/02(木) 11:12:11
>>978
一概にそうとは言えないけど。
元々拡張子.docは、テキストファイルに使われていた拡張子だけど、
MSのWordが.docを使ってしまったもんだからWord用の拡張子の
ように思われてる。
982976:2006/02/02(木) 11:23:04
>>977,978,981 さん
ありがとうございます。981さん、シンプルテキストで開けないということは、
wordがないと開けないってことですか?
983●~*:2006/02/02(木) 11:25:06
>>979
安くてお手軽はイーサーネットクロスケーブルでつないでできる。
もしくは、古いiMacのHDDを外してUSBの外付けケースに入れて
NEWiMac転送する方法もある。
984●~*:2006/02/02(木) 11:55:48
G4AGP/400Mhz(CPUデフォ、内蔵HDD換装、メモリ増設あり)を
OS9メインで使ってるのですが、最近たまに極端なパフォーマンス低下
→爆弾も出ずにフリーズ、というコンボが発生するようになりました。
このフリーズ後強制再起動すると、HDDやファンは回転するがシステム
は起動しない、という症状が出たりします。
(数回強制再起動しているうちに動くようになったりするのですが)

はじめはHDDの異常かと思いましたが、各種検証はオールクリア&
異音もせず症状発生時も正常に回転している模様です。
考えられる原因と改善策としては何があるでしょうか…
985●~*:2006/02/02(木) 12:17:41
>>981
逆じゃない?
元々Word書類だけど、テキストでもドキュメントだと示すために.docを使ったのでわ
テキストは通常.txt
986●~*:2006/02/02(木) 12:24:43
>>984
HDの検証にはどんなソフトを使ったのでしょうか?
考えられるのはHDの不良セクタ、断片化、寿命
筐体内のホコリ等による熱暴走
電源が弱っている、、等かな。
とりあえず、バックアップ取ってシステム入れ替えしてみたら?
987●~*:2006/02/02(木) 12:24:50
>>982
開くのは出来るシェアウェアはある。
icWord
ttp://www.panergy-software.com/jp_JP/products/icword/welcome1.html
(30日間試用可)
988●~*:2006/02/02(木) 12:26:29
>>984

ソフト、ハード面で最近施した追加が第一、次は偶然のフリーズでシステム関連書類の破壊、
等が原因となり得る。また、扱うデータ量が限度を超えたときに狂うソフトもある。

ブラウザの設定次第では、ウイルス類似のものが入り込む可能性もゼロではない。
989●~*:2006/02/02(木) 12:26:48
>>984
FINDERが壊れたときにそんな症状になったけど
結局、HDD初期化して再インストールで復活した。
990●~*:2006/02/02(木) 12:37:48
>>985
981であってる
ワードなんて凄く新しいソフトなんだよ
991●~*:2006/02/02(木) 12:49:11
.docを送ってきたのが友人等なら、もう一度普通のテキストかHTMLで送り直してもらうのが早い。
992●~*:2006/02/02(木) 12:56:07
IE5をMacOS8.6で使用中です
が、昨日から急に文字化けするようになりました
表示は問題ないんですが、検索エンジンなどの
入力エリアに文字入力すると、文字が化けてしまいます
初期設定ファイルを捨てたり、再インスコしたりしてみましたが
効果ありません。どなたか救いの手を。。。
993976:2006/02/02(木) 13:50:43
>>987 様
ひ、ひ、開けますたー!!ありがとうございます。
994●~*:2006/02/02(木) 17:12:01
iMac9.2でIE5.1使用。
トヨタ自動車のホームページ内がうまいこと表示できない。
同じ環境のヤシどう??
トヨタはOS9ユーザーを切り捨てたか...。
さすがトヨタだ...
995●~*:2006/02/02(木) 17:21:50
TOYOTAのサイト問題ないよ。つかオマイの環境がショボイだけでわ?
996●~*:2006/02/02(木) 17:59:59
Flashプレーヤー入ってないのでは?
997994:2006/02/02(木) 18:12:47
>>995
しょぼいのかな??心配になってきた。
>>996
Flashプレーヤーってバージョン何?
998●~*:2006/02/02(木) 18:15:45
どなたか次スレを…………………………
999●~*:2006/02/02(木) 18:17:30
どれどれとIE5で新型カムリのページを見ると
ぐるぐるカーソルが回って10分経過…
強制終了だヽ(`Д´)ノ IE以外で見た方がいい

トヨタのサイトはまだFlash7で見れるけど
Flash8のサイトはOS9じゃお手上げだ…
1000994:2006/02/02(木) 18:19:05
1000とれたら明日.....
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。