ノートパソコンを語る(・∀・)イイ!V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
iBookやPowerBookの最新動向や活用情報
Mac以外のノートやミニノートもまとめて語る

過去スレ
(・∀・)イイ!!! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1059389981/
(・∀・)イイ!! http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1038163817/
(・∀・)イイ! http://pc.2ch.net/jobs/kako/1028/10285/1028510677.html

詳細とかは割愛
2●~*:皇紀2665/04/01(金) 16:49:07
鯖移転したのか。dat落ちしてるのに気づかなかった。

>前982
iBook程度のスペックでいいなら、型落ち2スピンドルノートを買うのがいいかと。
3:皇紀2665/04/01(金) 16:54:00
名前抜けてた。

hpとかは安いと思うよ。漏れは買わんけど。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nx4800ct/specs/celeron_model.html
4(゚∞゚ =):林檎暦30/04/01(金) 19:50:59
俺の買った#製ノートは失敗だった。
自動再起動するし持ち上げても飛ぶし線に触ったら飛ぶし
何回修理出してんだろなこれ。
バッテリの持つ薄い安定した奴欲しいよ

っていうか梨がいる
梨がいる 梨がいる 
   梨がいる
がいる
5:林檎暦30年,2005/04/02(土) 16:05:12
>>3
奇遇にも知合いの女の子にそれをお勧めしたりした。
中国人の彼氏にもっと安いのあるとと違うのお勧めされちゃってそっち買うわーとか言わ
れたけど、どうなんやろね。多分フェイスとかいう所のパソコン。
ノートに関しては一応ちゃんとしたメーカーじゃないと折れは恐くて使えん。
まぁPowerBookもあれなんだが。
6●~*:林檎暦30年,2005/04/03(日) 02:26:19
>>3
なんていうか微妙にでかくて重いっす
iBookでも重いと思うんでそこがネック
14インチ液晶でかすぎ
現状の10.5だと小さく感じるんで12前後を狙ってるんだけど

ぶっちゃけDVDドライブ内蔵で2キロー数百グラムくらいで12インチくらいの液晶で10万ちょいなら他のスペック殆どどうでもよいんですけどねぇ
ただ、薄さには少しお金を出しても良いとは思う
iBookがお値段据え置きで500g軽くなったら即買うし
その場合winは現行ノートをだましだまし使って我慢する
7:林檎暦30年,2005/04/03(日) 11:02:44
>>4
ヘビーユーザーは使い倒す気でノート買わないとだめかもな。
「はずれ」を引いた時のために予備のノート費用があるといい気もする。

>>5
これかな。漏れもhp買うと思われ。
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_mc2.asp

>>6
お客さん、なかなかドリーマーだね。
漏れもiBook Miniの到来を待ち焦がれているクチさ。
Windowsノートが1kg切るのが安価で出来る時代になったら、1.5kgには出来るかも。

で、たぶん、低スペック小型安価のニーズを満たすのは鉄屑。2kgあるけど。
http://www.sotec.co.jp/direct/af-al7190c/

1.5kgに近いくらいじゃなきゃ嫌ってんなら、パナかシャープか例のアレ。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-Y70P/spec.html
1.69kg。市場価格14万くらいだってさ。
8:林檎暦30年,2005/04/03(日) 20:26:36
とりあえず FIVA は突然死した。
分解したらプラスチック部品にヒビ割れ多数見付けて鬱になったよ。
持ち歩くと駄目だね、やっぱし、修理する気持になれない。
airmac Express 購入したので iTunes サーバとして余生を送ってもらおうと思っていた
のだが……

>>7
ノートは Windows もあまり代り映えせんやね、一年前にもこういうこと書いた気がするが。
友人のX40を見せてもらったが、いろいろ微妙だった。
Windows98のドライバから付属してるとか言ってたよ。
9○-○√ :林檎暦30年,2005/04/04(月) 07:24:18
そこどリナザウですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
10:林檎暦30年,2005/04/04(月) 10:50:14
>>8
「Macと同じカテゴリで格段に良いもの」なんてのは今のWindows機には無いよ。
まあ、Appleの企業努力の賜物でしょう。

だから、Windows機を選ぶメリットは「選択の幅の広さ」になるんでないかと。

1年前から何も変わってないって所は同感。
思わず欲しくなるノートって無いやね。。
11●~*:林檎暦30年,2005/04/04(月) 17:27:40
>>10
ThinkPad240みたいな小型でバランスの良いノートが欲しい。

もはやWindows機にも、あれに匹敵する物は無い。この際、Appleが
出せば即買いなのだが。「Book mini」とか言って出ないかなあ。
12:林檎暦30年,2005/04/04(月) 18:56:54
ミニノート市場が廃れた頃に出してきそうだから侮れないよな。

漏れはLibrettoが復活してくれればそれでいいんだけど。
13○-○√ :2005/04/11(月) 06:23:56
今日は昼からお客さんのノートPC購入に付き合わされる。
ご本人VAIOをご所望。
ってゆーか今もVAIO。
調子悪くなってきてるので初期化を奨めたら「買った方が早い」そうで
世の中ぶるじょあがいるものだ。

つーかiBookにさせてもいいかな?XPのサポート嫌なんだけど
14●~*:2005/04/11(月) 07:43:01
>>13
MacOSXにしても問題無い用途ならiBook買わせるべし!
15:2005/04/11(月) 09:01:18
古いPCくれよ。
16:2005/04/11(月) 13:05:25
消極的に iBook お勧めしたら、いろいろサポートさせられて大変だったよ。
普通の人は Office でやり取りしてるんだなーと実感した。

NeoOffice 教えてあげたけど、微妙なズレとかがスゲー気になるらしい。
個人的な印象だけど、Office 書類はWin環境でもバージョンとかフォントが違うとズレるよね?
17:2005/04/12(火) 13:13:41
>>16
ずれる。Excelとかひどいよ。

プリンタとフォントの概念がべたべたなのな。
だから代替フォントを使うとセル幅変えなきゃいけないし、
プリンタを変えただけでうまく印刷できなくなる。

もっと論理的に考えてくれるモードを用意してもいいと思うのだが。
プリンタとセルサイズに余裕を持たせて汎用化する仕組みが無いと、
Officeを使ったデータのやりとりなんか不可能だよ。
18:2005/04/14(木) 00:41:04
>>17
わかってくれんのよね、そういう所。
買う前にムービーの編集したいって言ってたんだけども、結局Office書類の閲覧中心に使っ
てるらしい、それなら Win お勧めしたのになー。
19:2005/04/14(木) 00:42:08
タイガさん出るみたいね。
HDとメモリと一緒に買おう、万が一、お金あったらば。
バイト辞めたい。
20●~*:2005/04/14(木) 06:38:54
>>19
バイト何?
21○-○√ :2005/04/14(木) 09:55:50
新しいOSが出るたびに、半年は置いて逝かれるのが商売で(`・ω・´)マァァッケントォォォーーーッシ!!使ってるものの宿命_| ̄|○
22:2005/04/15(金) 03:17:57
>>20
なんか学習塾みたいな所でパソコンのなんかしてる。
便利屋やね。
>>21
折れは多分一年後くらいになりそう。
お金欲しいよ。

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nc4200/detail.html
これも欲しい。
Windows用として売ってるノートパソコンはWindowsで使ったほうが良いような気がしてき
たよ。LinuxやらFreeBSDは実質スリープとか出来んしね。
23○-○√ :2005/04/15(金) 13:07:39
りなざう信者になってもいいでつか?
24(゚∞゚ ):2005/04/15(金) 20:56:11
>http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nc4200/detail.html

これカッコいいなー・・・
19まんこからですか、そうですか。。。
25○-○√ :2005/04/18(月) 17:59:20
そういえばっていうか唐突に
梨はWebObjectsやってみたのかな?
なんか大昔にそんな話になったようななんないような
アイブクでWO萌えみたいな....ちがたっけ?
26:2005/04/19(火) 16:39:24
>>22
いいねえ。ビデオボードついてたら即買いだった。

>>25
昔やってたような気がするよ。
でも、手軽さではphpの方がいいし、エンタープライズ用途には慣れが必要なので、
どういう場面に導入すればいいか、いまいち掴めなくて断念した記憶が。

個人の趣味でちくちくいじるにはいいと思うよん。
でも、基礎知識くらいは別途勉強しておいた方が、WOを学びやすいと思う。
たとえばASP.NETなんかは、CGIの仕組みを知らないでVBのノリでやるとひどい物が出来ますよ。
27○-○√ :2005/04/19(火) 21:05:15
オサーンは結局PHPに触れる事無くWebObjectsで細々と老後を迎えそう
中小企業の社内アプリにつかってまつ

りなざう買ってからパワブクは会社のデスクにおきっぱなし
28●~*:2005/04/20(水) 03:08:33
ちんこパッドX41、日本にもキタ━(゚∀゚)━ッ!!
このスレの人的にはどうなの?
29:2005/04/20(水) 08:58:18
>>27
折れはPDAを全部売り払ってしまったよ。
小さい機械も5個とかあるとやはり邪魔です。
うんでもりなざうはうらやまし……

>>28
友人のX40を分解したけど、やっぱししっかりした作りですよ。
保守マニュアルとかもスゲーです、キーボードは微妙だけど。
速度的にはHDが遅いのか微妙だったけど、その辺り改善されてるのかな。

どうでもいいが、CPUが1G超えたら十分なんだろなーとか思ってたわけだけども、
PowerBookG4の12inchは遅いなーとか思う時が多いよ。
X40も遅いなーとかオモタ。
30:2005/04/20(水) 18:44:00
31:2005/04/20(水) 19:34:53
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
32○-○√ :2005/04/21(木) 00:13:03
ぬぅうう、これはちょとカクイイね
トラックボールにしてほしかった
実機が見たい
33:2005/04/21(木) 00:14:35
>>31-32
冷静に検討すると微妙になるよ。
考える前に買え。
34:2005/04/21(木) 10:17:27
禿ワロスwww>モバ板
35:2005/04/21(木) 18:13:17
>>34
>>12 www
36:2005/04/21(木) 18:26:38
漏れはいっつもそうやって言質を取られて買い物する気がする。

で、漏れがMac買った途端にみんなマカ卒業ですよ。どうかしてるwwwwww
37:2005/04/21(木) 18:32:21
Lシリーズの絶妙の大きさと比べると、微妙やね。
Fiva2xxの大きさがピッタシきたんやけど、折れには。
38●~*:2005/05/06(金) 03:05:34
http://www.mylets.jp/kakaku2005/index.html
れっつが新しくなったらしい。
実用性がいまいちでも小さいノートには憧れるね。
39:2005/05/16(月) 18:54:55
20マソ持って買い物に行ったけど何も買わずに帰ってきた。

iBook動くしな。
VPC7手に入ったしな。

Tiger買うか悩み中。別にいらんかなー。助言plz
40:2005/05/18(水) 00:16:14
>>39
お前は Tiger よりもリブだろ。

ちなみに Tiger、スゲーっていう瞬間的な衝撃はなかった。
むしろ環境とか整えるのが面倒だった。

でもだんだん良いなーとか思えるような気がしてきたよ。
なにがどう良いかは内緒。
41●~*:2005/05/18(水) 02:52:13
>>39
漏れもiBookG4使ってるけど、Tigerのパッケージを買うか、
思い切ってiMacG5ごとTigerを入手するか悩み中。
42:2005/05/18(水) 16:04:45
iBook重いからな。
でも、家と会社の往復で、最近は生活自体がモバイルを必要としてないんだよなー。

むしろモバイルしたくなるような生活がしたいぞ。
一人で平穏な生活をしてても、ちっとも面白く無い。
43たかちゃん ◆aYYJ4NEyLs :2005/06/17(金) 11:10:56
PowerBookG4/17'は家の中で可搬できるデスクトップ機になってるーです。
というか、外に持ち歩く人がいるんだろうか……。
でも、ライブドアの無線LANサービスは気になるところ。
いちおIEEE802.11gにも対応するみたいだし。

>梨さん
WO5.3デベロッパー版がxcode2.1に標準添付だそうでーす。
しかし、それで何をしたらいいのか全く見当もつかない(w
44:2005/06/23(木) 11:05:52
リブ、なかなか下がらないね。。
漏れは内容からして、最大増設メモリ込みで20万切らないと買う気しないので保留中です。
できればDVDドック込みでその値段になればいいなあ。あと4万くらい安く。

>>43
とうとう添付になったかー。

何をしたらいいかって、おもちゃを作ればいいに決まってる!!

仕事でお金と時間かけて覚えようとしてもビジネスチャンスには恵まれないはずなので、
自分で趣味で勉強して、仕事に使えるレベルまで昇華してからどうするか考えればいいさー。
45:2005/06/30(木) 16:41:55
ちなみにうちはまだPantherです。
46●~*:2005/07/01(金) 02:02:12
>>45
漏れ>>41だけど、Tigerのパッケージ買ったよ!

でも、データのバックアップ用のHDDを用意し忘れて、
まだインストールしてない。明日辺り秋葉逝ってくる。
47:2005/07/12(火) 18:31:11
別スレも見てきたけど、とりあえずPanther使ってます。

そろそろスペックにも限界感じてきた。
MSNメッセンジャーとSafariくらいしか使ってないんだけどなあ。
なんでこんなに遅いんだろ。
48:2005/07/14(木) 21:13:42
旧板の新着ログを3ヶ月ぶんくらいまとめて読んだけど、
読破に2時間くらいしかかからなかった。地下は読んでないけど。。
49:2005/07/15(金) 00:17:42
梨君ひさしぶり
久しぶりに来てみたょw
またねw
50●~*:2005/07/15(金) 00:25:54
>>49
「腰」なんて言うコテハンいたっけ?

一文字コテハン多すぎてよくわかんないw
51:2005/07/15(金) 01:55:29
皆、ひさしぶりだねー。
52:2005/07/15(金) 14:27:39
>>49
おおおーーーー腰たん、おひさじゃん!!
元気してまっかー。

>>50
誰か当時の一文字コテをまとめてくんないかなー。
とか言ったらまとめてくれるだろうと期待してみたり。

>>51
オマエモナー
53:2005/07/16(土) 03:31:24
(・∀・)
54:2005/07/16(土) 23:42:09
最新50レスに2003年ものとか平気であって、さすが旧板ですねw

>>53
本物?w
>>51は本物なんだろうけどw
55:2005/11/08(火) 10:18:01
4ヶ月近く放置してしまった。
読破に1時間もかからんかった。

引きこもりになったので、モバイルやってない。
iBookも使い道無いし、今後特に気に入ってた訳でもないPPCは買わないと思う。

MacOSXも、Windowsをアンインストールしてまで使うほどの価値を感じないし、
次に買うPCはゲーム用の自作機かミニノートだろうから、Macとはお別れかも。
56●~*:2005/11/09(水) 16:05:30
>>55
>今後特に気に入ってた訳でもないPPCは買わないと思う。

PowerPCマシンにLinux入れて使うのがトレンドですよ!
57東京タワー:2005/11/22(火) 20:36:38
梨よ、たまにはあっちも顔出せや。
58:2005/12/31(土) 01:25:43
どっち?
59:2005/12/31(土) 01:29:14
そろそろ引きこもりにも飽きた。

>>55
訂正。
MacOSXは、Apple以外のPCにインストールできて1万5千円なら買う。
Windows 2000をアンインストールする気は無いけど、
新しいWindowsをお金出して買う気もないので。

デスクトップは3Dゲーム用だからたぶんAppleでは買わないと思うけど、
ノートはいいのあったら欲しい。最近モバ板行ってないや。

ホームレスになって路上プログラマーやる作戦は近日中に実現するかも。
するかもっていうか、お金ないだけなんだけどね。


それではみなさん、良いお年をー。
60:2006/01/07(土) 14:12:44
あけましておめでとう。
梨は元気そうでよかったですね。
僕も元気ですー、もう人生ムチャクソ。
61:2006/01/08(日) 21:18:28
うちのiBookがiTunes専用機になって久しい。
片手間に調べ物をする時に開きっぱなしにしてたSafariが妙に重くなり、
調べてみたらメモリを馬鹿食いしていた。迷惑だ!
uptimeしたら36daysあったので再起動したら治ったけど。

ところで、AoE3がそろそろ発売ですね。
62東京タワー:2006/01/16(月) 18:40:05
葦も梨も
MacBook。ありゃいかんでしょ。冷静に比較すると速度以外はスペックダウン。
そろそろ新機種欲しいけど、次まで待ちだな。

>あおえさん
うむ。やるぞ。

#某4足動物より
63:2006/01/16(月) 22:04:34
>>62
MacBook はねー。
なんか嘘でもなんでもいいから、G4ってスゲーっぽいとかG5最強とかいうファンタジーが
欲しい。
>>61
サファリはんか右のgoogleの検索のおかしなのに文字を対応に入力すると落ちる時がある
ね。他のブラウザ探すのメンドいから使ってるけど。
最近なまけものだー。
64:2006/01/17(火) 09:05:00
でも、一台で何でも出来るノートが欲しい。

> MacBook。ありゃいかんでしょ。

そうかな。Windowsがちゃんと走るなら、いい買い物だと思うけど。
もちろん、フルサイズのノートには興味が無いうえに、
初物買い出来るほどお金に余裕無い状況なので当然のようにスルーだけどね。

> 冷静に比較すると速度以外はスペックダウン。

Macと比べちゃいかんよw
65:2006/01/17(火) 09:16:24
AoE3、実はあんまりワクテカはしてないw
まったり遊べたらいいなあ。

> G4ってスゲーっぽいとかG5最強とかいうファンタジーが欲しい。

Windowsアプリが動きそうです、っていうのもファンタジーだけどなw

appleのノートで特に評価している点は、ビデオ性能がわりとまともな所。
これが、他のWindowsノートのメーカーだと、最初に手抜きされてしまう。
なんとか高性能チップを実装しましたー、って、ごついノート出されても萎えるし。


Safariは簡易ブラウザ、みたいな印象があるなあ。
Windows環境では完全にFireFoxに移行して、
どうしてもIEじゃないと見れないサイト以外はそっち使ってる。

ま、ゲーム以外は、そのうち出るであろう高速なOSエミュとかで、
Macでも簡単に補完できるようになるから、気にしちゃいないけどね。
そう考えると、ここにあるVPC7.0って、凄い不憫な買い物をしたかも。。。
66●~*:2006/01/17(火) 16:32:06
>>65
>Safariは簡易ブラウザ、みたいな印象があるなあ。
>Windows環境では完全にFireFoxに移行して、

MacOSXでFirefox使ってる。
67●~*:2006/01/17(火) 16:48:26
>>65
>そう考えると、ここにあるVPC7.0って、凄い不憫な買い物をしたかも。。。

やけくそでPowerMacG5買って、ますます泥沼になれ!w
68:2006/01/17(火) 22:56:49
>Windowsアプリが動きそうです、っていうのもファンタジーだけどなw
本当にそうなりそうなので、ファンタジーじゃないよー。
69:2006/01/18(水) 15:04:08
うちのiBook、いざとなったらOS9で使えばいいしね、とか言いつつ、
OS9って使い方が全然わからない。VPC走らせるのにしか使わないし。

>>66
漏れもインストールしてるけど使ってないです。使い心地いいのかな?
IEが必要な時は結局IE引っ張り出してるし、微妙な感じ。

>>67
それはある意味旧板の鑑っぽい気がする! 漏れはそんな人を応援するよ!

>>68
まだかかると思うけど。DirectXアプリがちゃんと動くんなら欲しいなあ。
70東京タワー:2006/01/18(水) 18:42:50
>> 冷静に比較すると速度以外はスペックダウン。
> Macと比べちゃいかんよw

ん?w
PBG4最終版と比較しても、
・画面が60ドットちっちゃくなってる
・DVDが二層焼きできなくなってる
・駆動時間が書いてない(iBookもPBも誇らしげに書いてあるのに)
・FW800が削除←これは微妙
・Classicが走らない?←走ったとしてもこれも微妙
等々、下の3つはともかく上のは現状でクリアできるべ。
現行PBG4ユーザーに「うわーん」とさせないために微妙にスペックダウンさせたとも考えられるけどw

#ボンダイiMacのメザニンみたいに、所期IntelMac限定でWinが動いちゃうとかありそう…
#だれか買ってw

>>62
>葦も梨も
その後続けてなかったw
あけましておめでとう&久しぶり。名無しさんもおめでとう。
71:2006/01/20(金) 01:45:16
>>70
PPCとIntelを比べてもしょうがないと思うよw

初期モデルが旧機種の上位的位置づけだとも感じないし。
「CPUが変わったから高速になったんですよ」的説明が書いてるだけ。
相変わらずいいかげんなこった。

バッテリは、全然もたないんなら当分問題になるかもね。
Classicは不要だと思う。
今更エミュを同梱しないだろうし、必要ならPPC機を買えってとこじゃね?
72:2006/03/32(土) 13:58:42
3月32日って・・・。
73東京タワー:2006/03/32(土) 19:47:16
今日ですよ?
74東京タワー:2006/04/06(木) 06:50:35
IntelMacでXPブートできるようになったね。
iBookG4 800では限界を感じて来たので新しいMac欲しいんだけど、
ノートを買うなら2ボタン実装されるまで待ちかなあ・・・。
75:2006/05/24(水) 11:24:22
>>74
トラックパッドに指二本置いて右クリックてなかなか良いよ。
ボタン二つよか俺は好き。
>>71
MacBook 丈夫そう。
76:2006/05/27(土) 09:39:43
VAIO欲しい。
77:2006/06/13(火) 21:19:17
iBook壊れますた。もう修理しない。
78●~*:2006/06/19(月) 16:44:45
>>76
VAIOってどのVAIO?

>>77
まあ、いいかげん旧機種だ罠>梨のiBook
79:2006/06/22(木) 00:06:04
漏れが欲しいVAIOったら、あのちっこいのにきまってるやん。
80:2006/07/03(月) 18:20:15
結局、やめることにした。
というか、使ってるWindowsノートをゼロスピ改造して済ませた。
81●~*:2006/07/16(日) 15:44:53
>>80
0スピ改造?
82:2006/07/19(水) 17:11:16
>>81
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_hikarinets.html

こういうのを自分でやったってこと。
衝撃耐性、省電力、発熱抑制が実現されたので、かなり満足。
83ありん:2006/07/28(金) 19:12:22
Σ(°Д°)馬鹿な。
こんな改造したら、君みたいにあんな画像やこんな画像溜め込むと直ぐにあっぷあっぷじゃん!?
84:2006/08/01(火) 12:23:59
LAN内にファイルサーバあるに決まってんじゃん。

F11押しまくったら大変なことになるけど。
つーかアリンは少しぱんつ隠せよ。
85●~*:2006/08/04(金) 19:48:21
じゃあ、おれはPowerBook2400を0スピ改造することにする
でも2.5インチハードディスク抜くだけじゃたいしたメリットはないな
86:2006/08/05(土) 00:49:46
おがんばり。
デバイス認識が一つの壁です。
87●~*:2006/09/26(火) 02:15:11
>>76
長年のネタを自ら白状してるんですか?
88ありん:2006/10/09(月) 13:55:59
しーーーっ!
89:2006/10/17(火) 10:08:32
最近モバイルしないから、でかいノートでもいい気がしてきた。。
90ありん:2006/10/17(火) 23:14:15
17いんち膜本プロでも買えば良いんじゃない?
91:2006/10/18(水) 00:02:17
だいぶ前にnc4200、8万円で買った。
emacs の環境作るのがメンドい。
あと英語キーボードにしたい。
92●~*:2006/11/27(月) 01:39:14
12.1インチの安物Windowsノートを買い換えようと思ってるんだけどWin、Macどちらでも良いのでなんか良いのないかな
メインマシンとして鞄に入れて持ち歩くので、2スピンドル2kg以下でB5よりちょいでかいくらいの(B5ファイルサイズ?)がいい
XGAだと狭いのでSXGA以上の解像度は欲しいが、性能とか結構どうでもいいんだけど
93●~*:2006/11/29(水) 14:17:13
Macintosh Portable なんかどうでしょう?
94●~*:2006/11/30(木) 02:38:32
>>93
死んでない鉛電池込みで1万円以下ならほしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:28:45
96●~*:2006/12/11(月) 16:38:20
>>92

普段、XGAの12inch iBook使ってて時々15inchCRTにSXGA出力してるけど、15inchにSXGAはやっぱり細か過ぎ。
でもB5ファイルサイズでSXGAとかあるんだよな?
なんかすげぇな。
97●~*:2006/12/15(金) 00:48:54
12.1inchでXGAだと荒すぎに感じる俺
10.2inchでXGAくらいがちょうど良いと思う
98●-●√ :2007/02/16(金) 10:02:12
ここ、まだあったんだね
今週マクブク買った、OSも今更のように初10.4
右クリック出来るキーが物理的に付いていない以外はホントにWindows走るんだねぇ・・・
99:2007/02/16(金) 11:26:25
Gatewayのでかいノートを買ったけど殆ど使ってない。

>>92
解像度高いノートって少ないよね。
ミニノートは物理的な大きさのわりに解像度高いのあるけど・・・。

>>98
3Dゲームとかも走るの?
もう、ゲームくらいしか性能が必要な事してないからなあ。
DirectX縛りさえなくなれば・・・と思うんだけど。
100:2007/02/24(土) 20:22:36
今日久々に生粋マカなお姉さんと喋った。
ほんとにMac好きそうでなんか良かった。

>新しく立った自治?スレ
葦タンとか元気かねえ。灰熊桜あたりは元気そうですよ。
ローカルルール改変は勝手にやればいいと思うよw 

でも、ルールの中にロゴのローテーションスクリプトが仕組んであるんで、
申請する時はそれが無くならないよう気をつけて欲しいなり。
と、ここでこっそり言ってみるテスト。
101●~*:2007/03/01(木) 09:42:18
>>梨
>灰熊桜あたりは元気そうですよ。

旧板一文字コテってどっかでつながりがあるの?
102:2007/03/01(木) 16:23:17
>>101
MSNメッセ登録しとる。
みんなWindows使ってるよ。

これだから元マカは。
103:2007/03/01(木) 16:38:45
巷では160GBのSSDとか出てるし、それはすばらしいんだけど、
基本的にこれからのモバイルノートは基本ゼロスピでいいと思った。

いまや4GBのUSBメモリが1万円しない時代だし、
それにOS入れてブートしたら、ReadyBoostみたいなまわりくどい技術も不要。

似非シンクライアント的な発想をするなら、デスクトップPCもそれでいけそう。
PC使い終わったらUSBメモリだけ抜けば可搬性が良いし、
会社視点では論理的な故障に対するメンテナンスコストも省けて、
個人視点ではセキュリティも保てる。
大容量ハードディスクとかDVDドライブもUSB接続にしてしまえば扱いやすい。
(というか、そういうLinux製品は実在するしね)


と、珍しく語ってみる。
104:2007/03/02(金) 19:39:32
おいおい。仕事では持ち込み持ち出しできないから仕方なくWindows使ってるけど、
家では普通にマックですよ?っていうか、こないだMBP17inch買った。(//▽//)
105:2007/03/04(日) 07:43:44
>>104
よく買うねぇw

でも、コストパフォーマンスを除けば、悪い買い物では無いかも。
17インチのWindowsノートってあんまり無いんだっけか? 今は違うんかな。
106:2007/03/05(月) 08:53:34
自治雑談スレ? 1が結構頑張ってるね。

葦ルールと呼んでいるものは、実はただの葦たんの発言。
桜の人か誰かが「もうこれルールにしていいんじゃね?」と言って、
「じゃあこれも候補に入れて投票しよう」と流れて勝ち残ったんだったと思う。

削除するしないの流れは個人的にはどうでもいいけど、
煽る為か知らんけど、強引に「ローカルルールが板を過疎にした」と決めるのは、
それこそ荒らしの思う壺に見えるけどなー。

漏れが思うに、旧板の衰退の理由は、
MacとWinの議論ネタが尽きて、荒らしと煽りに移行していったことと、
新板がちょうど信者板から議論のできる板になりつつあったからだと思う。

今の雰囲気も、隠れ家的で良いと思うんだがなあ。
107にゃあ:2007/03/05(月) 23:24:11
旧板過疎化の理由について梨タン自身がうまくまとめたレスがあったと記憶してるので
自治スレの過去ログを総ナメしてみたけど、見つかりませんでした。。。
「女神降臨」ってフレーズがあったように思ったのでpc鯖のローカルログを検索してみたら
お膝元のスレだったりしますw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1035985083/18

当初から弾劾スレの様相を呈してたので、ちょっと口を挟んでみました
旧板が過疎化した原因のひとつに、名無しによる古参コテを標的とした粘着攻撃が数えられるわけですがね
それを再開しようってわけですから、なにをか況や
108:2007/03/06(火) 00:24:03
>>107
うわ、なつかしーw
みんなのレスも和やかだし、不毛な煽り合いを受け止める広さがあったし、
旧板はほんといい板だと思う。これとか凄くいい発言だと思う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1035985083/75-76

で、思うにあっちのスレの1も、不毛な議論がやりたいんじゃないのかね。
とりあえず喧嘩したそう、みたいな言動に、そういうのを感じた。

でも、彼が思うほどには、漏れらにとってのローカルルール文って、
結構どうでもいい(文面自体には強いこだわりもない)気がするなあ。
みんなで悩んでみんなで決めた事にこそ価値を感じているというか。

漏れは旧板は一つの半匿名コミュニティが成立した板だと思うし、
そういう経緯を踏まえるに、自治がしたいなら、
昔のコテハンじゃなくて、今の人たちで集まればいいんでないかね。
と思ってるので、いまんとこ特に自治議論は放置で良いかなと。

ローカルルール申請しそうな勢いになってきたら、
「一週間以内は即レス」とだけ書いておいて貰えれば助かるかなw
109にゃあ:2007/03/06(火) 03:16:21
奴さんがやりたいのは、議論ではなくてガキの喧嘩でしょうね
どうせ奴さん自身が飽きてそのうち投げ出すのではないかと。。。w
110常駐している人:2007/03/06(火) 15:33:57
>>108
>「一週間以内は即レス」とだけ書いておいて貰えれば助かるかなw

了解。
復唱「内容はどうでもいいけど『一週間以内は即レス』の一文は入れてくれ。」

散開します。
111:2007/03/06(火) 18:04:18
あのスレの1は一応古参なんだよね。
古参の中で自動化を肯定し、一文字コテと梅を叩く必要がある人は誰かというと。。

>>110
言質を取ったつもりなら、無駄だよ。
削除依頼乱発や荒らし書き込みが正当化されるルールを作るようなら、
当然そうならないように行動はするさ。あと、>>100も読んでね。
112にゃあ:2007/03/07(水) 00:01:35
古参で自動化くんのシンパと言えば、、、わかった!
まぐるいタンだ!

あ、違うか。。。w

一文字コテじゃないとすれば、さては村澤か!?
113●~*:2007/03/07(水) 09:09:13
>>111
>行動はするさ。

了解。
復唱「タマは俺が取る。」

散開します。
114●~*:2007/03/07(水) 12:13:05
>了解。

>散開します。

何この超カッコイイ名無しwwwwwww
旧板はスパイを飼ってるのかww
115:2007/03/09(金) 21:10:50
無性に懐しい、みな元気でやてるのかな。。
書き込み後、本格的に失踪しそうになったけど、いろいろあって踏み留まった。
人を不幸にするのも人だけど、人を助けてくれるのも人なんだよね。
まぁそんな感じ。
116:2007/03/09(金) 21:12:53
なんだかんだでつながってるもんだからなー。
117:2007/03/09(金) 21:16:33
>>116
もっともらしいこと言うなー。
それよかお前はとりあえずリブ買え。
118:2007/07/06(金) 00:31:53
きょう、店頭でこんなん発見した。

dynabook SS RX1
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/070605rx/index_j.htm

これ、てらかっこよすだと思うんですが・・・。
なんかモバ板にもノートPC板にもスレ無い気がする。
なんでみんな注目しないんだ???

もうモバイルする機会も減りつつあるんだけど、
久々に食指が動く機種だと思いました。
119:2007/07/13(金) 02:34:06
>>118
それなかなか良いよね。
まだ PowerBook 使ってる。
どうでもいいけど梨とか旧Mac板のコテとは、なんかのネットサービスで互いに知らぬまま、交流してる気がしてならない。
未来は長く続く。

120:2007/07/14(土) 10:46:02
まーみんな元気だと思うよ。たぶん。
121:2007/10/14(日) 13:57:26
職場でVAIOが支給されそう。
122:2008/01/12(土) 22:21:51
Eee PCってのは(・∀・)イイ! の?
123:2008/01/13(日) 03:42:15
>>122
安いのは正義だと思うけど、あの内容で4万円は無いかなぁと。
だったら6万円で買える普通の最安値ノートにメモリ増設しちゃう。
今なんかノート用のメモリも死ぬほど安いからね。

Windows無しで2万、せめて3万未満なら買ってみるかもしんないけど、
それでもお得な買い物がしたいなら中古にしたほうがいいんだよね。

組織が複数台導入するなら中古は無理だから新品になるわけだけど、
そうするとEeePCはちょっと性能的に貧弱すぎると思うし・・・。
つまり、誰をターゲットに作られたPCかよくわからないなーと思って、
個人的にはパスしちゃった次第でございます。
124●~*:2008/01/13(日) 16:17:00
ありゃ、もともとWindows入れて使うようなもんじゃねぇだろ
何で日本版にはWindowsプリインストールモデルしかねぇんだよ
125:2008/01/13(日) 20:33:12
>>124
舐められてるんだろうね。
Linuxにしたら「Windowsじゃない」ってクレームが来るとかさ。
日本人は神経質だから、保守的な内容にしないとクレームが来るとかさ。
市場をよく理解しているとも言えるけど、ニッチを理解していないとも言える。

デスクトップLinux普及の契機になってくれれば良かったのになぁ。
126:2008/01/14(月) 22:23:28
>>122
最近の情報には疎いものでw
安いなぁと単純に思ったんですけど、
そういうもんなんですね。

あと大きさ的に持ち運びよさそうと思ったのですが。
Macもこれぐらいの大きさで出してくれないかとw

ところでVAIOは支給されたんですか?

>>124
安いだけだと逆に心配する人がいるけど、
Windowsですよ〜というとそれだけで買う人もいるってことですかね。

もしたくさん売れて次のモデルとかいう話になれば、
Winなし版も出たりするかも?
127:2008/01/15(火) 03:15:40
>>126
もともとはWindows乗ってなかったのに、わざわざ乗せてきたんよ。
海外版のにはLinuxが乗ってた。

話によると、結構小さい割に重いらしいね。
モバイルとして見るとちょっとがっかりするらしい。
工人舎のがヨドバシの福袋に入ってた関係で値崩れしてるので、
小さいのがお好みならそっちも悪くないかも。SH6系で65,000円くらい。

ま、小さいMacBookが出たら即買いだったんだけどね。
今はiBook買っちゃったからいいけど・・・。

VAIOは支給されませんでした。資金繰りもピンチだって。
運命なのか業種の特性なのか知らんけど、安心して働ける取引先が無くて疲れるわ。
若いうちはいいけど、歳くったらどーすんだって感じさね。。
128●~*:2008/01/15(火) 19:06:50
いまPentium4/3.2Gh。512MB。120GBの約4年近く前に購入したディスクトップを使ってるんですが、これを遥かに越える性能をもつノートPCってあります??
129●~*:2008/01/15(火) 22:12:53
Core2Duoの2GHzくらいのやつなら演算性能では勝ってるだろう
ネックになる部分があるとすればビデオ性能かなぁ
130●~*:2008/01/15(火) 22:57:04
12インチクラスのアスペクト比4:3非光沢液晶搭載で
1.5kg未満くらいで、ドッキングステーションみたいなのが有るやつっていうとX61になるのかな
DVIで外部モニタ接続できない事以外はほぼどんぴしゃ理想どおりではあるんだがポインティングデバイスが不安だなぁ
あ、もし買うなら英語キーボードに換装して使うと思う
131:2008/01/16(水) 01:25:46
>>128
そこいらの格安ノート買っても、体感速度は相当良くなってると思うよ。
日常用途ではハードディスク速度が最も違いを感じるんだってさ。
4年前のノートだとPATAで、下手すると4200rpmのHDDが積んであるわけで。

>>130
SONYにもそんなのがあったと思う。
http://www.jp.sonystyle.com/Business/Vaio/Product/G/index.html?s=ad_corp1390
これ。支給される予定だったやつ。
と思ったら、ドッキングステーションみたいなの無いっぽいね。
132:2008/01/16(水) 08:34:07
まあ、昨日発表されたノートでもPATAの4200rpmのHDDを積んでたりするのが
Appleクォリティだったりするわけですが。
全然知らないで>>131書いてたから、自分で笑ってしまったよ。

Airって名前もダサいし、これは駄目かもわからんね。
ちょっと期待してたのに、薄型軽量ノートのセンスは無いんだよな。

なんでもかんでも外付けにした事だけは評価できるけど、
USBポート1基しかないし。FireWireも外してるあたりは凄いけど。

MacBookと共通する部品が多いから、コスト少な目な気がするんだけど、
159800円〜くらいじゃないと競争にならない気がするなぁ。
133●~*:2008/01/16(水) 17:58:34
アップルのサイト見てみたが、こりゃ高いな
でもまともなライバル機種も無いんじゃないかね
134●~*:2008/01/16(水) 20:05:02
SSD仕様で25万なら買ったのに
CPUはもっと遅くても良いし
135:2008/01/16(水) 23:02:54
iPodタッチが作れるぐらいなんだから、
今回の半分ぐらいの大きさで出してくれたらなぁ。
でもあの薄さは素晴らしい!とオモタ
136:2008/01/17(木) 11:20:30
>>133
一応Appleは日本のノートPCの隙間を狙ってるらしいよ。
そりゃ、まったく同一の製品と比較されたら、価格では負けるからなぁ。

MURAMASAみたいなコンセプトだなぁと感じるけど、
日本ではそのブームは去ってしまったね。
これを機に再評価されると、それはそれで悪くないと思うけど。

SSD前提でPATAにしたんだと思うんだけど、この価格では、ちょっとなあ。

>>134
同感。いっそ割り切ってSSDは32GBでもいい。
そのかわりFireWireを1ポート増設して、純正外付けHDDを売るとか。
まあ、なんて無難な発想なんでしょう漏れw

>>135
うーん、逆に、2.5インチHDDを積んだほうが良かったと思うよ・・・。
1.8インチはかなりトラウマだw
137●~*:2008/01/17(木) 23:34:14
>>136
そう、まさにムラマサ
ムラマサ現役時代は貧乏学生で指くわえてみてるしかなかったんだよなー
138:2008/01/18(金) 18:51:30
>>137
アキバのMebiusの赤い屋根がついてるケータイショップで、
昔は型落ちのMURAMASAがよく売ってて、衝動買いしそうになったんだよなあ。

今はインテルのモバイルCPUも比較的まともになってきたし、
またミニノートが売られる時代になるといいねえ。

そういう観点では、Appleにはやはり12インチで出して貰いたかったな。
いまじゃ13インチ未満のノートはどこいってもしょぼいのしか無い。

でも、自己満足のためにモバイルノートを一台買おうと思う。
139:2008/01/19(土) 01:29:26
>>136
>そのかわりFireWireを1ポート増設して、純正外付けHDDを売るとか。

ttp://www.apple.com/jp/timecapsule/
これむちゃくちゃ欲しいぞ。
無線ルーターも茄子も持ってるけど、マックだと使い勝手悪いから。

さらにここからOSXもXPもネットブートできると素晴らしいんだが。
140:2008/01/19(土) 08:55:58
>>139
ちゃんと見てなかった。有線LANとUSB接続も持ってるのね。
そして、FireWireついてないのね。。もう使う気無いんかなw

「家にサーバとして置く物」をまとめた製品って事になるんだろうけど、
ファームウェアのバグでHDD内のデータが公開されちゃったりすると怖いなw
ま、そんな事普通は考え付かないものかもしんないけど。

Air純正外付けHDDについては、
こいつと繋ぐためにUSBで揃えたって事なら理解できなくは無い。
いやー、FireWire vs USB2.0の話題で盛り上がった記憶は遥か彼方だわ・・・。

でも、USBが一基しかないと、こいつとは繋ぎたくないよね。
マウスは青歯だし、NASとネットは無線だし、みたいに節約を迫られそう。
141●~*:2008/01/19(土) 14:11:53
熊が出たー
142●~*:2008/01/20(日) 23:23:31
>>140
>そして、FireWireついてないのね。。もう使う気無いんかなw
これもAppleの使用法押し付け装置ですよ。(w

コンピュータとの通信にはLANを使いなさい。
USBは共有プリンタ用です。コンピュータをつなげるなんてとんでもない。

ってことです。たぶん。
Air に FireWire 付いてないのは、分厚くなるからだと思うよ。
143:2008/01/21(月) 00:22:39
位置づけとしては無線ルータが主で、ストレージもおまけ的なところかね。

ていうか、NASって普通にFWとかつけないでしょ?
144●~*:2008/01/21(月) 00:25:10
>>143
そうだよね
あれは無線ルーター&NASなんだよね
USBもAタイプのポートしかないんだもんね
145●~*:2008/01/22(火) 13:28:20
>>144
アップルはHDD増設にも使えって書いてるよ
旧来のアップルの主張からすれば火縄の出番と成るべき用途なのにさ
146:2008/01/22(火) 21:25:59
>>142
あのSONYが考えた(のか知らんけど)ちっこいFWポートをつけるのは、
プライドが許さないんだろうかねぇw

>>143-145
なんか言いたかったことを言われ尽くされてしまった。

NASと無線ルータは、一緒になってても利点を感じないなあ。
それならまだWebサーバとルータが一緒になってる製品のほうが好きかも。
147●~*:2008/01/23(水) 06:40:44
ノートパソコンのバッテリーって長く使ってると切れるの?
最近繋いだままでもパソコンの画面が暗くなる…。
148●~*:2008/01/23(水) 10:58:55
長く使い続けるとバッテリーはへたって充電できなくなる。
パソコンの画面が暗いのは液晶画面がへたっているから。
バッテリーとは関係ないよ。
149:2008/01/23(水) 12:10:13
あるいはACアダプタの接触不良とかかなあ。
いずれにせよバッテリとは直接関係ないね。
150●~*:2008/01/23(水) 15:38:57
電源回りはいろいろあるな
おれは似たような症状で分解してみたら、コネクタの半田にクラックが入ってたことあるよ
151:2008/01/23(水) 19:11:39
ノートじゃなくても
バッテリーつけてACアダプタつなぎっぱにすると
早ければ1年でダメになるよ。
使わないときはACアダプタは外すべし。

液晶かあ。やっぱLED照明がいいってことかね。
152●~*:2008/01/25(金) 13:53:30
今使ってるPowerBookG4の中身をまるごとIntelのC2Dに取っ替えしたらいくら位になりますか?
153●~*:2008/01/25(金) 15:20:14
プライスレス
154:2008/01/25(金) 17:20:32
>>151
しまった。家のノート、つなぎっぱなしだ。

>>152
そしたら、PowerBook G4の中身は漏れに譲ってください。
サーバにするから。
155梨 ◆HCgtCD43N. :2008/01/25(金) 23:45:47
なんだ、マックが欲しいなら捨てるんじゃなかったぞ。
着払いでSE/30送ろうか?w
156:2008/01/26(土) 15:15:41
>>155
サーバにならんだろw
157●~*:2008/01/26(土) 19:18:29
>>156
何用途のサーバにするかにもよる
158:2008/01/26(土) 23:17:49
>>157
しいたけ栽培
159梨 ◆HCgtCD43N. :2008/01/27(日) 23:02:43
win2000入れるのかい?
http://w3j.org/nazokb/jp4110000.html
160:2008/01/29(火) 09:53:50
>>159
なつかしすww

しいたけっていたみやすいんだなー。
はじめて知った。
161:2008/02/03(日) 12:35:13
EeePCに対する所感まとめ

・CPUはCeleron M 900MHzのようだが630MHz駆動となっている。
 それでも工人舎のGeode LX800 500MHzよりはずっと早い。
・ファンがうるさいらしい。
 オーバークロックできるかはBIOSのバージョンに依存?
・工人舎はWindows Vista。EeePCはXP。
・キーボードは素直な配列。
・重さはこの際いいとして、液晶の小ささが結構痛いっぽい。
・内蔵SSDは結構遅いらしい。SDHCはほぼ必須か。
・タッチスクリーンではない。
・10万出せば工人舎の上位機種が買えるが、費用対効果は謎。
・A4ノートで良ければ6万円台から購入可能。

結論
・安いノートが欲しいなら素直にA4ノートを買うべし。
・工人舎とどっちか選ぶならEeePC。
・ミニノートにたくさん妥協できないなら見送る手。
162:2008/02/03(日) 15:34:45
そういやこないだ出た MacBook 借金で買ってに 4G メモリ積んで使ってる。
もう小さいとか、かっこ良いとかはどうでもよくなって来て、安くて速くて面倒なことしなくていいのが、一番だとか思ってるよ。
emacs もすぐに動くしね、便利な世の中になったものだ。
163:2008/02/04(月) 05:55:18
>>162
借金したんか! 相変わらずだなあ。

漏れは一昨年買ったGatewayのA4ノートがまだ現役だけど、
どの仕事に連れてっても、
「でかいの持ち歩いてるねえ、何kgあるの?」って必ず聞かれるわ。

安くて早いにこした事は無いけど、小ささもかっこよさも大事だなー。
164:2008/02/10(日) 03:42:02
新板の MacBook スレの不毛さ加減に驚いたりした。
165:2008/02/10(日) 11:19:48
どのスレかわからんけど、どのスレも不毛だと思った。
マカドウマは、もっとピョンピョン跳ねてれば面白いのに。
166●~*:2008/02/12(火) 15:08:07
知り合いがMacBookでWindows動かしてたので色々問題なさげだったが、
俺が本体にウンコー!とか書いてやった。
ムカツク
貧乏性な俺はDellの5万台Dualコアノートを購入。
167:2008/02/12(火) 18:26:22
普通に Unix っぽく使うんなら OSX が一番良いんじゃないのかな?
スリープとか全然問題ないし。
もう Windows で meadow とかダルすぎる。
168:2008/02/12(火) 19:55:52
>>166
> Dellの5万台Dualコアノート

どれどれ?

>>167
シングルユーザモードで起動したら背景が黒くて幻滅した。
169:2008/02/12(火) 20:29:18
>>梨
普通に使え!
まああれだね apple のノートはキーボードが駄目になって来たのが、微妙な所だね。
他のノートパソコンも全部駄目っぽいけど。
あと10年もしたら、作るためのコンピュータ、閲覧するためのコンピュータが明確に区別される時代が来る気もするけど。
170●~*:2008/02/12(火) 21:35:59
>>168
シングルユーザモードで背景が黒くならないUNIXがあるの?
おれLinuxの古いのしか使ったことないから良く分からない
171:2008/02/12(火) 21:37:59
>>170
昔の Apple なら白くしたりしてくれそうじゃないですか、そういうことじゃないのかな?
172●~*:2008/02/12(火) 21:38:01
>>169
ThinkPadあたりもダメなの?>キーボード
作るコンピュータと使うコンピュータが別というと
おれはMac用ソフトをLisaで開発していたというエピソードを思い出すなぁ
173●~*:2008/02/12(火) 21:39:17
>>171
ワープロ専用機で白黒反転モードがあったの思い出した
あれで焼き付くと最悪だったなぁ
174:2008/02/12(火) 21:43:20
>>172
X30 以来触ってないけど、昔に比べると微妙だなーって思うよ。
まあ好みの問題なのかもしれないね。
175●~*:2008/02/12(火) 22:53:42
>>174
するってーとX30の時点ですでにダメだったって事かい
もと2400使いで次は絶対ThinkPad Xシリーズと思い続けてきたのだが
考え直した方が良いのかなぁ

2400のキーボードは、剛性が足りないけど、キー自体は悪くないと思います
176:2008/02/12(火) 23:26:49
>>175
やー、キーボードは好みの部分が大きいからね、X シリーズは普通にすごく良いと思うよー。
僕が一番好きなノートパソコンのキーボードって 1400 だし。
177:2008/02/13(水) 12:58:53
>>169
キーボードにはあんまり不満無いなあ。
ミニノートの手抜きっぷりに比べたらなんでも天国。

>>171
代弁さんくす。
178●~*:2008/02/16(土) 02:59:54
>>168
>dualコア
Vostro1000ですわ
オプション無しなら5万9000円だったハズ。

無駄な部分が無くやたら頑丈な設計なんで長持ちの予感。
179:2008/02/16(土) 10:02:10
Vostro1000 丈夫そうだなー。
MacBook で殴りあいしたら、確実に負けそう。
ところで仕事で Vista をちょっと触るんだけど、あれはさすがにいろいろマズいんじゃないかなーって思う。
仕方ないんだろうけど。
180:2008/02/16(土) 15:39:14
>>178
なるほど、Athlonなのか。59,980円。
グラフィックに難があるっぽいけど、DELLはいつもそうみたいだしねえ。
悪くない買い物なのかも。もちろんOSはXPで。

でも、59,980円を「5万円台」と呼ぶのは、個人的には好きじゃないなw
「6万円くらい」と言うことにして、当然財布にも6万円程度用意する。

>>179
仕方なくないくらいマズイと思うw
181●~*:2008/02/17(日) 14:08:25
>>171
なるほどね
シングルユーザモードなんか使うなって事かもしれないね
182●~*:2008/02/17(日) 17:13:22
最初Airなんか買ってやるものかと思ってたんだがちょっと欲しくなってきた
183●~*:2008/02/17(日) 18:16:15
Air欲しい人ってやっぱりモバイルメインな人?
電車の中でカタカタやったり得意先でプレゼンしたり出張先のホテルでポチポチしたりするの?

今使ってる仕事用は車通勤で家と会社を往復させるだけなんで3Kg超のデスクノートでも気にならないけど
あれを手で持ち運ぶなんて想像したくもない。。。
184:2008/02/18(月) 15:37:17
>>183
満員電車でも打てるキーボードとか、誰か発明してくんないかなあ。
185●~*:2008/02/22(金) 21:34:18
106キーボードのMacBookが欲しいと思うのは俺だけかな。。。

>>梨
Word2007の操作性をなんとかしてくれ。頼む。
186:2008/02/23(土) 06:06:06
>>185
Vistaじゃないなら迷わず古いバージョンを使うべし。
Vistaについてきたなら、Vistaごと廃棄が吉っぽいです。。

会社のExcelにいつもイライラさせられてるわ・・・。
187●~*:2008/02/24(日) 00:19:32
Office2000はそろそろ厳しくなってきたなぁ
上から来る書式で2003じゃないとレイアウトが崩れるのが多くて困る
2003インストールしたマシンも一台あるんだけど
個人用で使うやつはみんな2000しか入れてないんだよなぁ
ひょっとすると、台数分のライセンスはないのかもしれないなぁ
まあ、仮にそうだったとしても、俺の知ったこっちゃないけど
188:2008/02/25(月) 11:40:08
>>187
確かに2000だときついから、漏れはもう2000入れてあるPCは無いなあ。
つーか工夫すればOfficeは複数台に入れなくてもいい気がするよ。
提出用の資料を作るノートにだけ入れるとか。
189●~*:2008/02/25(月) 20:28:18
>>188
まあ、確かに提出用書類専用マシンにできればいいんだけど
2003が入ってるマシンのメインの用途は業務用の専用ソフトを走らせることだったりする
内規でネットにつながってないマシンじゃないと扱っちゃいけない書類も多かったりするし
最低何台あればいいんだろうなぁ
俺自身はシステム担当じゃないし、あんまり積極的に動く気もないけどね
190:2008/02/25(月) 23:53:48
>>189
ライセンスの買い方次第のような気もしてきた。
お店で箱かってきちゃだめなんだよ、きっと。

買い方によっては1ライセンス3000円くらいで買えるみたいだしな。
ただ、どういう理屈で3000円で買えるのか、ようわからんかった。
191●~*:2008/02/26(火) 01:18:12
>>190
そりゃ安いな
領収書のきり方しだいでは、すぐにでも全マシンにインストールできそう
192:2008/02/26(火) 10:21:51
>>191
だよねえ。

でも、大手だったから、ロット数が凄かったのかも知れないなあ。
会社に入れる時のライセンスじゃなくて、
会社員が自宅のPCにインストールするためのライセンスだったんよ。
ただし、制約として、退職したら無効になりますよ、って条件だった気が。

裏ではMSも色々やってんのかもねえ。
193:2008/03/13(木) 11:05:22
自宅のノートPCのエンターキーの効きが物凄く悪くなってきた。
まだ買って1年と4ヶ月なのに。。
Gatewayのマイナーモデルだから、交換も出来そうにないし、つらいなあ。

うちにはキーボードが壊れたせいでサーバになったり廃棄したノートが多数ある。
でも、デュアルコアCPUって電気食うから自宅サーバには向かない気がする。

サーバ用に古いノート買ったけど、結局使わずじまいだし、
そいつもキーボード不良で安く買えたやつなので、どいつもこいつも救いようが無いw
194●~*:2008/03/13(木) 19:30:25
そこまで分かっててなぜキーボード交換可能なノートを買わないのかが不思議だわ。
キーボード以外の要素が重要だってのも分かるんだけどさ。
たまにReturnキーを強く叩く人がいるけど梨タンもそのクチ?
195:2008/03/14(金) 10:03:21
>>194
いや、最近気づいた。>キーボード

どうだろうなあ、壊れるキーはまちまちだと思う。
でもたぶんストロークは深いほうかも。
そうでもないと思ってたけど、メカニカルとか好きだしな。

むしろキーボードの下にある部品の熱とかが悪いんでないかって気もする。
ミニノートだから仕方ないと思ってたけど、A4ノートでも壊れるとは・・・。
196:2008/03/16(日) 01:57:19
このスレも3年で200レスという超高速進行みたいだし、
妄想を書き連ねて、3年後に楽しく読み返そうと思う。

いま欲しいノートパソコン。

CPU 超低電圧かつ性能に妥協しないもの。EeePCの後継機も良く無さそう。
atomは駄目そう。SL9400の上位版みたいなのが欲しい。2GHz/10Wくらいが理想。
RAM 1GBじゃ足りない時代になってきたので2〜4GBで。
OS Windows XPがインストール可能じゃないと嫌。あと数年はVistaは嫌。
MacOSXでもいいけど無駄に重いのはやっぱり嫌。
SSD 16GB以上でそれなりの速度のもの。内部的にRAID0か5になっててもいい。
電源ON/OFF可能な250GBのSATA HDDを内蔵しているとベストだが無くてもいい。
大きさ 10〜12インチ。解像度は1280*800以上欲しい。重さは1.3kg以下くらい。
バッテリ 駆動3時間以上。5時間あると安心。ACは発火しないこと。
その他 3Dゲームが一応動く程度の内蔵ビデオチップ。
有線LAN、無線LAN内蔵。まともな日本語キーボード。熱くないといい。

今年中にこのスペックで20万前後で買えるなら、3年は使う予定。
197●~*:2008/03/16(日) 08:12:34
モバイルにこだわる梨らしい妄想だなw
できればバッテリーも発火しない方がいいね。
198:2008/03/16(日) 11:38:06
>>197
ノートPCで3Dゲームみたいな常時最高負荷のアプリを長時間動かすと、
ACアダプタがとんでもなく熱くなって、しまいには異臭がするんだよね。
漏れ、ACアダプタも沢山壊して買い換えたよ。
バッテリの発火は見たこと無いなー。

電気系の事は詳しく無いからわからないけど、
リブも熱でキーボードが歪んだりしたし、熱くならないのはかなり大事。
ハードディスクが無くてCPUがまともだと、そう熱くならないと思うんよ。

USB 2.0は当たり前に4ポート以上実装して貰うとして、
HDDとかDVDは外付けでいいと思う。PCカードでCF増設する手もあるな。
199●~*:2008/03/16(日) 21:47:24
ノートPC板で相談してみたが、まだ待ちかなあ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1203913675/21-

SSDたけー
http://www.gaz.co.jp/parts/t2_292/

30万かけて買ったものが半年後には20万になってるってのが怖くてだめだ。
高望みすんなって案の定つっこまれたしw
誰か未来デパートから買ってきてくれよ!!ww
200:2008/04/16(水) 12:36:03
200ゲト。なんか名前消えてたけど>>199も漏れ。

EeePC 900にはちょっと食指が動く。今のところの感想。
ふるいのは>>161

・待望の8.9インチ液晶。横1024あればなんとかなるでしょー。
・CPUはまたCeleron M 900@630MHzなんだろーか。元のクロックで使いたい。
・将来的にatomに乗せかえるらしいけど、性能が落ちるなら個人的には不要。
 C630MHz < atom < C900MHz ってなりそうで嫌だなあ。
・atomのTDPは1〜2Wらしいけど、C900MHzは5W。誤差の範囲。
 2GBメモリとかSDカードの方が下手すると電気食うかも。
・5万円で買えるのか? 値上がりするなら微妙。

結論
・Celeron M 900MHz以上のCPU性能で5万円で買えるなら、今度は買いかも。
 メモリ2GB、SSD8GBなら、6万円でもいいけど・・・。
201●~*:2008/04/16(水) 19:05:06
なんも分からずに書くけど梨的にウィルコムのD4とか言う奴はどう?
>>200を見る限りだめっぽい気もするがw
202:2008/04/17(木) 10:33:54
>>201
すまんが評価不能。
かな打ち出来ないチャチなキーボードを搭載する機械自体の必要性がわからん。

メールや検索ワード程度ならケータイで十分だし、
書類やプログラム作るのにはまともなキーボードじゃないときつい。

なので、もしもこのキーボードにデメリットを感じないとか、
このサイズである事に強い魅力を感じるんならいいのかも知れないけど、
Webサイトの表示も、遅いPCよりさらに遅いだろうし、PC買ったほうが良くね?

ちなみにこのテのマシンを買う時の一番の注意は、
自宅なりなんなりの行き付けの場所で、きちんと電波が届くかどうかです。
イーモバ使って物凄く後悔したことがある。
あれは漏れにとって何の役にも立たなかった。キーボードもマシだったのに。
203:2008/06/16(月) 23:20:21
EeePC 901を待ち続けて3ヶ月の梨が通りますよ。

Celeron 900MHzを900MHzで駆動させると、当然バッテリのもちが悪くなるらしい。
理想としては、AC駆動だと最高クロック、バッテリ駆動だと低速動作なのがいい。
バッテリ第一に考えるとAtomも悪くないのかも。
5万円、XPかLinux、SSD搭載なら、メモリは1GBでもいいけど、901は高いなあ。

妥協してまたもやリブを買おうか悩んだけど、バッテリのもちが悪そうでやめた。
下手な買い物するくらいなら、3kgあるノートをかついでモバイルしちゃるぜー。
204:2008/07/02(水) 10:49:37
会社からX40を借りてCF化してしまったら、あらゆる欲望が満たされてしまった。
205:2008/07/02(水) 20:16:27
hp2133 は少し欲しい。
206:2008/07/09(水) 11:14:45
HDDじゃなければなぁ。

SSDと大容量メモリとEWFで運用するのが一番趣味に合うのだろうと思いつつ、
X40をCFで普通に使ってても個人的にはそれほど遅さを感じていない。
207●~*:2008/07/09(水) 21:42:59
CFとかSSDって書き換え回数制限がきつい印象があるんですけど、別に気にするほどの事もないのでしょうか
208:2008/07/09(水) 23:20:14
>>207
ハードディスクも5年使ったら壊れる可能性がある事を考えると、
別段書き込み回数を気にする事は無いんじゃないかと思う。

でも、EWFとかもそうだけど、CFに入れるのはシステム領域が主で、
データ部分は常にバックアップをとり続けるような運用が望ましいと思うなぁ。

X40には8GBのSDHCを入れて、そこはデータ領域にした。
こいつは時期を見て取り替えていく予定。4000円しないしね。
209●~*:2008/07/10(木) 00:20:49
>>208
なるほどー
HDDも壊れるときは壊れるのは確かにそうですね
210:2008/07/10(木) 00:22:56
>>209
そそ。ただし、HDDと違うのは、CFは経年劣化が間違いなくあるので、
数年使ったら無理せず取り替える事だと思うんだよねー。

でも、だんだんフラッシュメモリの値段は下がっていってるわけだし、
来年は同じのが半額になっていると思えば、そうケチる事も無いでしょう。
211:2008/08/02(土) 21:49:10
妄想メモを書くのにうってつけのスレはここですか。

X40におおむね満足している漏れにとって、次期PCの終着点は、
DualCore Atomと省電力チップセットの組み合わせになりそう。

ノートPC用にリリースされるのが早くて今年の冬で、
最初の製品が買えるのが恐らく来年の頭くらい、
いくつか製品の候補が出てきて物欲が増してくるのが来年の春あたりか。

GM965のTDPは13.5Wだとか言うけど、5〜10Wにならんといかんのかなあ?
チップセットの電力はようわからん。
212:2008/08/02(土) 22:06:17
来年の春〜夏頃に欲しいノートパソコン。
>>196の葛藤を原則として引き継いでいる。

CPU 目安としてTDP:10W以下で安価なもの。C2D換算で1.5GHz以上。
RAM 2GB以上。仮想メモリを使わないで済むこと。
チップセット 省電力とVGA性能(GM965程度)を兼ね備えて欲しい。
OS Windows XP対応。バンドルされていなくても良い。Vistaは不要。
SSD 8GB以上のSLC内蔵と16GB以上のSDカードスロット。
HDD OSブート可能なUSB 2.0 SATA HDDを別途装着できること。
大きさ 12.1インチ。解像度は1280*960以上欲しい。重さは1.3kg以下くらい。
バッテリ 駆動5時間以上。ラージバッテリ別途購入で構わない。
有線LAN、無線LAN内蔵。まともな日本語キーボード。
価格 (メモリ増設やラージバッテリ等込みで)12万円程度。

っていうか、X40は割と出来がいいんだなぁ。
実際問題、覚悟して妥協してしまえばあまり困らない気がする。
使ってて一番気になるのがモニタの広さってくらいだもん。
それって持ち運びのしやすさとトレードオフだし。
213:2008/08/02(土) 22:20:43
妄想ついでにもう一個欲しいものを書いておく。
どっかで再三言ってたかもしんないけど。

普通、ノートにはVGA出力機能がついているけれども、
これの逆の「VGA入力機能」を用意して欲しい。

D-Subとキーボードとマウスの端子を束ねる差込口が付いていて、
PCやサーバに接続して作業が出来る感じ。
サーバ管理にはめちゃ役に立つし、
どんなPCも慣れたモニタとキーボードで作業可能になるわけで、
エンジニア必携の便利ツールになると思うんだけどなあ。

USBハブとLANハブ機能も持ってれば完璧。
214:2008/08/02(土) 23:56:35
ついに100円でノートパソコンが買える時代が来ましたねw
もれなくイーモバイルが付いてきますけれども。
215:2008/08/03(日) 15:12:42
>>214
2年縛りはひどいよなあ。
100円PCを買ってイーモバ解約すると、違約金が69,600円かかるらしいよw
携帯電話よりひでえww
216:2008/08/03(日) 19:25:32
そんなにとられるなら同じ2年縛りでもiPhoneを買う方が幸せですねw
217●~*:2008/10/27(月) 19:02:24
MSIのU100とか言うヤツよさげかなぁと思ったんだけど
今使ってるAMD Mobile Sempron1.6GHzのA4ノートを置き換えられるかな?
218:2008/10/30(木) 17:40:48
>>217
CPUはAtomのほうが遅いと思うけど、
きちんとWindowsを軽量化(割り切りともいう)出来ればあんまり変わらんかな。

漏れはハードディスク搭載機種は対象外だったんで無視してたけど、
店頭で並べて触ってみた時に一番気になったのが、
マウスカーソル動かす四角いとこの使い勝手。

で、確かU100は、指で触れる部分に段差がある所は好きだったんだけど、
左クリックと右クリックの区別がつかないんでなかったかと思う。
漏れはThinkPadとかLibrettoのポッチのほうが好きなので全部微妙だったなー。

あと、A4ノートは併用するといいと思うよ。漏れも結局二台使っている。
来年2月にはモバイルを買いなおさないといけないんだけど、欲しいのないなー。
219●~*:2008/11/01(土) 00:28:27
>>218
なるほどCPUはちょっと劣るってくらいのもんなのね
おとなしくA4ノート併用でいきましょうか
2.5インチSATAだからSSD化したくなったらそのときはそのときですね

クリックが云々というのはどういうことなんでしょ
まあ、今度の週末にでも実機触ってきます
ThinkPadとかのあれはちょっと苦手かも
UMPCであれの付いたやつってあるんだろうか
220:2008/11/01(土) 18:09:57
>>219
とにかく、「小さい」という事に耐えられるかどうかという問題になるわ。
実機触るとよくわかるはず。「小さい」ということがw

ポッチ搭載機は無いみたい。確かIBMかどこかの特許なんでないかな。
ともあれ、小さいモノは、使いこなしやすさが大事だと思うわ。。
スペックよりも外見で決めたほうがいいんでないかってくらいだ。
特にストレージなんていくらでも換装できるだろうしな。

でも、新品ノートの改造は良いことばかりでもないので、
ドンピシャなスペックとルックスの製品を夢見てしまうんだよねえ。
221154.215.145.122.ap.yournet.ne.jp 葦:2008/11/02(日) 12:20:56
iPhone 買ったらノート持ち歩く気しなくなった。
222●~*:2008/11/02(日) 16:12:46
>>220
キーピッチ16.5mmのPowerBook2400でもなれれば支障はなかった人なので
17.5mmのU100ならキーボードは問題ないはず
ただ、ASCII配列が手に入るならそれにこしたことはないんだけど・・・
ディスプレイも多分大丈夫だし、まず問題はないと思うなぁ
ノングレアなのがなにげにポイント高かったりする
つーか、使う場所を選ばないことが取り柄のUMPCでツルテカは無しだろw
まあ、明日触ってくることにします

>>221
キーボードのないマシンは、ノートPCの代わりにはできんなぁ
出先から無意味に自宅サーバーにSSHしたりするのが好きなんだwww
普通のWebブラウジングとかは出先ではあんましないし
iPhoneとは相性悪いんじゃネェかなぁ
223:2008/11/02(日) 23:23:29
あーそれわかる。sshは大事w

あと、漏れはケータイをPDAがわりにするのは無理だった。
カメラも音楽プレイヤーもついてる電話機、ってレベルだな。
メールもブラウザも、活用すればよさげなのはわかるんだけど、
それでサーバ制御しようとか情報を活用しようという食指が沸かなかった。

外でやりたいことが、プログラミングとメッセンジャーだからかも知れん。
あとSkypeの無料通話とか。本末転倒過ぎる・・・。
224:2008/11/02(日) 23:26:26
あーつまりね、キーボードと液晶と外観は当然気にするわけだけど、
「それ以外のルックス」が結構重要だったりするよ、と言いたかった。

マウスもそうだし、USBポートの位置とか、LANアダプタの位置とか、
そういうのにあとで不満持ち始めると、使い続けるのが結構辛くなる。
漏れの場合はケーブルが一方向にまとまらないと結構いらいらする。
225●~*:2008/11/03(月) 22:42:50
10万以下のオソソメなのを教えて
226:2008/11/03(月) 23:56:34
>>225
何がしたくてどんなのが欲しくて使う人はどんな人なのかを教えとくれ。

DELLのInspiron Mini 12にしてみたら?

メモリ1GBで、ファンレスで、1.8インチHDDで、PowerVRらしい。
11月下旬にはXPモデルとLinuxモデルも出るかも知れないんだとさ。

漏れ的にはXPモデルなら買いかなぁ、と思う。
壊れやすいかどうかはわからん。
227●~*:2008/11/04(火) 00:15:48
DTMができて、ネット繋いで見るくらい
228●~*:2008/11/04(火) 00:19:10
電子辞書の代わりに買おうかと思ってますwww
229●~*:2008/11/04(火) 01:20:19
>>227
DTMは外部機器をつなぐ予定があるかどうか
とりあえずソフトで完結するなら、OSはXPでメモリ2GB(以上認識できたっけ?>XP)
速いのも大切だけど、それより安定性重視ね
あと今時のDAWはXGAだと若干狭いし、縦幅の方が重要だと思うんで
(W)SXGA以上の解像度を狙うべき
HDDは可能な限り大きい方がいいけど、これは後からでも何とかなる

外部機器つなぐなら、拡張スロットはeSATA用にとっておきたいので
TIチップのFWを標準装備しているやつを選ぶこと
230:2008/11/04(火) 09:00:21
>>228
EeePCの初期モデル買えよwwww安いぞwwww

>>229
さっきたまたま趣味でDTMやってる友人と飯食ってきたんだが、結構CPU食うみたいね。
XPは3.2GBまでメモリを認識する。32bit版のvistaがどうだったかは忘れた。
でも、チップセット統合のサウンド機能で成り立つものなのか?
231●~*:2008/11/04(火) 17:50:11
>>230
まあ、具体的に何をやるかにもよるんだけど
DAWとソフト音源とプラグインエフェクトで完結させて、2Mixの圧縮音源で配信する程度の話なら
オンボード+ヘッドホン(+ラジカセ)でもとりあえず用は足りると考えていいかと
それで足りなかったとしても、USBのオーディオインターフェースでまず不足はない
試供品のDAW等が付いてくるから2in/2outのDTM向けインターフェースくらいは買って損はないけどね
232:2008/11/05(水) 17:19:39
>>231
よう知らんけど、音を生成して、6つくらい同時で流すらしい。
レンダリングをリアルタイムでやろうとすると遅延が発生するんだってさ。
「だったら待てば?」って言ったけど、そういうもんではないらしい。

でも、面白そうだなーとは思った。昔MIDIやった時はへなちょこだったけど。
233●~*:2008/11/05(水) 19:29:36
>>232
遅延が気になるのって、現実的にはリアルタイムでキーボードとかを弾いて音を鳴らすときだけ
ほかはソフトウエア上で一番遅いやつにあわせて帳尻あわせとけばいいだけの話なんだけどね
CPUが遅いならキーボードで弾かないトラックはWAVに書き出しておけばいい
ただ、HDDは安定して高速に読み出せるやつが欲しい

そりゃ、全トラックリアルタイムでレンダリングできるのが理想だけど
結果には影響しないし負荷はなるべく小さい方が安定性もあがるからね
キーボードとかつながないという前提でなら、>>231の話で大筋間違いはないよ
ただまぁ、ぶっちゃけ音質っちゅーかS/Nはひどいもんだけどね>オンボード
234:2008/11/06(木) 00:12:10
>>233
漏れもそんな気がする。いや、全然知らんけど。
そんなあなたにオンメモリですよ。
大容量のシーケンシャルリードならRAID0でよかろうし。

なんでもいいから、そういうので高性能PC組む口実がある人はいいなー。
誰か30万くらいかけてデスクトップ組みたい人おらん?w
235●~*:2008/11/06(木) 02:03:34
>>234
普通はトラックごとにWAV化するので、完全にシーケンシャルリードって分けにはいかないんじゃないかな
この辺あんまり詳しくないんだけど数分の曲でもトラック数次第で作業用ディレクトリが数G~数十Gって感じだからオンメモリも厳しいかもしれない
というか、少なくとも主記憶はソフト音源のライブラリに占領されていると考えてまず間違いないかと
内部処理の量子化ビット数は32bit floatが主流なはずだからサンプリングレートを96kHzとするとトラックあたりに必要な転送レートは3Mbps
ケースバイケースだけど数十トラック使うのは珍しくないのでランダムアクセスで百数十Mbps以上必要になるのかな
これが、ハードディスクに求める性能としてどれくらいのものなのか分かんないけど、平均速度よりも安定性が問題なのかもしれない
236:2008/11/06(木) 10:32:30
>>235
そりゃ、ハードディスクには無茶な仕事だわ。
RAID0じゃ気休めにしかならないだろうね。一台よりはマシか。
SSDは間違いなく向いてるので、将来的にはみんなそうなるのだろう。

でも実は、64bitOSと4GBメモリx4で構成した方が安上がりだったりしてねw

あと、作業用ディレクトリに安定性は必要ないんでないかい。
最後に出力する時と編集中のファイルだけが保護されればいいような。
237:2008/11/15(土) 13:12:24
今までハードディスク1本でやってきた人には、
用途ごとにストレージを分けるという発想がなかなかしにくいものらしい。

MOにWindows 95を入れて30分くらいかけて起動したり、
テープドライブにバックアップとって見事に読み出せなくなったりした、
かつての漏れの経験が活きていると言っても過言ではなかろう。

使わないけど保存したいデータは、最も容量単価の安いDVDに入れる。
使う中で大容量(数十GB〜)のデータはハードディスクに入れる。
シーケンシャルリードオンリーに近いデータはMLCに入れる。
ランダムライトが行われるデータはSLCに入れる。
突然消えてもいいデータを高速化したければメモリに入れる。

ハードディスクを使う事を決めたら、殆どの処理はそれで一本化出来る。
ディスクレスにしようと思った時に初めて用途別の調整が出来るのかも知れない。
238:2008/11/15(土) 13:36:52
Eee PC 4G-Xが欲しい。購入の動機は他よりずっと安いから。
Linux搭載で2万ちょいなら、もっと良かったんだけどなあ。OS余ってるし。

来年頭に連絡用のノートを一台買わないといけなくて、最終的には、
ThinkPad X61sのWindows XPモデルを買う事にはほぼ決まっているのだが、
いかんせん金が無いので、つなぎのノートが欲しい。

ストレージは8GBのSDHCを追加すれば満足に使える実績がある。
(Windowsのシステムファイルの一部をMLCの領域に置けばいい)

エディタは9ptで使うし、タスクバーは左置きだし、
Webの確認には仮想ディスプレイを使うので、なんとか我慢する。

それでも、800x480は狭いよなあ・・・。
239:2008/11/16(日) 12:21:30
アレなビデオドライバを入れれば1024x768で圧縮表示出来るらしいが、
1280x768とか、1200x720みたいなサイズ設定が欲しい気がする。
1年経ってて誰もやってないってことは、現実的な改造では無いのかも。
クロックは可変に出来るらしいので良いと思ったんだけどなあ。

誰かに借りたら一週間くらいで飽きそう。。
24046.36.150.220.ap.yournet.ne.jp 葦:2008/11/22(土) 14:38:46
iPhone のタイプ速度が上りまくったから、もうミニノートはいらんわ。
メモ書きしたかっただけなんだが、実現するまでに8年くらいかかった。
241●~*:2008/11/22(土) 23:34:27
ノートパソコンを買ってオンラインゲームやろうと思ってるんですがこのパソコンでスムーズに動きますか?http://kakaku.com/item/00200617381/
242:2008/11/23(日) 12:26:46
ツクモのポイントが15,000以上あるんだがどうしてくれる!

>>240
相変わらず変態さんだなぁ。
ハードウェアキーボードに戻れないとしたら、ある意味囲い込みだよねw

>>241
割と平気だと思うよ。ゲームの要求スペックとか設定によるだろうけど。
ゲームのためだけにパソコン買うならデスクトップがいいと思う。
243●~*:2008/11/23(日) 14:10:55
民事再生法適用の翌日に普通に九十九で買い物して安心してたのになぁ
九十九側のリリースしか読んでないが、あれが事実のすべてならNECリースマジ死ね
244:2008/11/24(月) 15:32:22
>>243
半端に救うなよって話だよなー。
潰す気なら最初から貸すなって話だ。
こういう状況ならNECもツクモも他の資産家も損するだけだろう。
ハードウェアに信頼のおける唯一のショップブランドだったのに。

あああああー漏れが1年かけてこつこつ貯めた15,000円がががが
245:2008/11/27(木) 11:41:47
営業再開してたんで慌てて無駄遣いしてきた。
246:2008/12/03(水) 19:34:00
取り寄せは全然こなかったんで1TBのハードディスクに変えた。
8780円とか安すぎる・・・。
247:2008/12/11(木) 23:58:11
>>240
入力はテンキーorキーボードどっちでつか?私はテンキー派でつ。
あとメモアプリのおすすめは何をお使いで?
私は特にメモ取ったりはしてないのでつがよければ。
あと絵文字って使っていますか?

最近出たiPhone用の2chブラウザのBB2Cはすごい便利でつね。
うちのMacで見るよりいい感じですw


Eee PCは職場に持ってるオジサンがいて触らせてもらったけど、
メガ疲れますたw
248:2008/12/12(金) 00:59:41
チキンなので、ほしい機種が出るまでiBookで我慢するかも。
xyzzyが使えない事だけが今の所不満だ。
249:2008/12/12(金) 13:15:53
いままでの妄想整理。

・デカバ付きX60使った。重いが悪くない。X61sが理想系なのかも。
・X40でもスペック的に不満は無い。ケチるなら中古で3万円。
・D4はクレードルが2万円。デカバ必須っぽい。なので思ったより高い。
・EeePC 4G-Xは800x480に耐えられる自信がない。
・EeePC後継機はAtomとチップセットとマウスが微妙。

X40やらX60やらは年度内に使えなくなってしまう予定なので、
つなぎで中古のX40を探すか、iBookを使うか、新品のX61sを買うかで悩む。
予算はあるんだけど、妥協して買ったあとで欲しいのが出たら泣くと思う。

iBookにVPC7とNT4を入れるとxyzzy出来るのかも。
250:2008/12/12(金) 21:13:13
今さらiBook+VPCするなら安い方のMacBook買ってBootcampする方がいいんでない?
OS9が必要ならしょうがないけど。
251●~*:2008/12/13(土) 01:06:02
梨の選択肢的に、MacBook買うくらいならX61s買う方を選ぶべきじゃ無い?
別に、MacOS Xのソフトを速く動かしたいとか言う欲求は無いんだよね?
25272.213.145.122.ap.yournet.ne.jp あし:2008/12/14(日) 22:51:36
xyzzy は emacs でなんとかなるかも?
まあ別物だけど。
253:2008/12/15(月) 01:43:34
答え:中古のX40をもう一台買った。

もうチキンとでもなんとでも呼べ的な、あと2年は食いつなぐために必死的な。
X40とX60は返却する。メモリとかバッテリとかこっそり交換・・・しないよw

>>252
これまで書き溜めたxyzzy lispをcommon lisp?に書き換える気力が無い。

>>251
それどころかMacを使いたいという欲求自体が無い。
しかしiBookが一台余ってるんだよね。使い道は無いものか。
でもOS9だって動くんだぜ。

>>250
趣味としてはAirも良いだろうけど、貯金崩す勇気が無い。
254:2008/12/21(日) 19:20:45
NECの中古ノートパソコンを買ってきた。
ディスクアクセスが遅いけど素晴らしい買い物だった。
しかしなんか最近パソコンを買いすぎてる気もする。
255:2009/01/07(水) 23:40:12
やーい、チキン!
256:2009/01/08(木) 10:53:35
NECのは里子に出した。

古いやつがもう一台あるけど、
サーバにするにはメモリが192MBしかないので困ったものだ。
257:2009/01/08(木) 12:42:32
iBookは儂にくれろ
258:2009/01/09(金) 15:46:05
つかうん?
259:2009/01/09(金) 23:33:12
そういや2400が一台余っとるんだった・・・
260N:2009/01/09(金) 23:42:40
2400うちにもあるよ
261:2009/01/10(土) 07:59:37
ポケットに入れたくないVAIO Pの評価。

まず、価格が安いのが嬉しい。
オーナーメイドのカスタマイズで我が儘仕様にすると40万円になるのがVAIOだと思っていたけど、
12万円弱で買えそうだったので、ちょっと揺れたのは内緒。
いまの時点で考えられるスペックとしては実にいい妥協点で創られていると思う。

64GBのSSDは選択すると15,000円アップなので、それなりに良い製品が使われていると思いたい。

この記事を見る限り、2万円弱のSSD製品は、MLCでもそれなりの速度はあるみたい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1219/ssd.htm
PATAのCFを変換して、SDカードと併用して使ってた時代はもう終わるんだなあと思う。

購入に踏み切れない要素がいくつかあるとすれば、
それはモニタが横に長すぎることとvistaが搭載されている事だけだと思う。
もっとも、vistaについては、sony側に他の選択肢が事実上無いので仕方ないのだけれど。

サイズは、ポケットに入らないくらいがちょうどいい。
正直、VAIO U程度まで小さくなってしまうと、キーボードが使いにくすぎてよろしくない。

EeePCみたいなネットブック路線から一歩外れて、
メインにも使えそうなミニノートの製品ラインを切り開くためのリリースとしては、高く評価したい。
というか、asusがこれに対抗してハイエンド向けのEeePCを強化してくれれば全く言う事は無い。
262:2009/01/10(土) 08:59:00
というわけで妄想を更新。左は妄想達成度合いの5段階評価。

去年の春 >>196
去年の夏 >>212

[2] CPU Z540(1.8GHz/2.4W)はざっくりPenMの0.9GHz相当らしい。XPなら1.5倍、vistaなら2倍強の性能向上はほしい。値段はOKそう。
[3] RAM XPなら2GB、vistaなら4GB欲しい。当然OSがすべて認識する事が必須。
[?] チップセット 省電力とVGA性能(GM965程度)を兼ね備えて欲しい。
[1] OS Vistaは不要。しかし今月とうとうXPが終わる。ハードは遅いのにソフトは重くなる時代になりそう。
[5] SSD 64GBで100Mbps以上。SLCだと尚良い。HDDがいらなくなりそうで嬉しい。
[5] LAN 有線LAN(Gbit対応が望ましい)、無線LAN。
[4] モニタ せめて1280x800くらい。無駄に横長すぎないこと。
[5] 重さ 700g未満らしい。1.3kg切ってたら文句は無いが。
[4] 大きさ まともな配列の日本語キーボードで日本語の文章がスムーズに打てること。
[4] バッテリ Pは4.5/8時間。駆動5時間以上の条件は一応満たしそう。
[4] 価格 (メモリ増設やラージバッテリ等込みで)12万円程度。

単純にCPUとメモリが足りてないんだと思う。
1年後に妄想が具現化されるとしたら、その時のOSはvistaかその次なのだろうから、
今のAtom(Pentium4みたいな性能の稼ぎ方をするらしい)換算で3GHz超のCPUと、4GBのメモリは必要だ。
vistaは3GBのメモリを積んでてもメモリ不足の警告を出してくる怖いOSだからなあ。
メモリ1GBのXPと同じ使い方しかしてないのに。どうして?

でもこの悩みって、MSがもっといいOS出してればまったく問題無かったという話だよなー。複雑ー。
263:2009/01/10(土) 09:10:15
書いてないから言ってないんだと思うけど、友人にリナザウ貰いました。
あれは面白すぎる。

起動したらぺんぎんの画面が出たり、
クロックアップしたら動画が見れたり、
クロックダウンしたら音楽プレイヤーになる・・・だけでも楽しいw

ケータイと違って、ターミナルなら操作する気になるし、
apacheとphpさえ入れば、開発も出来なくもない気がする。

いじる時間ないけど・・・。
264:2009/01/10(土) 09:41:29
リナザウ用のLAMP環境を作りたかったけど、ブツが無い。

ネットでようやく見つけたipkは、
Apache 1.3、mysql 3.23、php 5.0.3
と、さすがに4年前に更新止まってるだけある・・・という構成。

ipkを作るには、Debianのクロスコンパイル環境が必要らしい。
リナザウのカーネルが2.4系だし、そのあたりの環境を揃える必要があるのかも?

make出来るみたいだし、そうしようかな。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/asari_no_miso_soup/28018871.html
265にゃあ:2009/01/10(土) 12:38:18
>>261-264
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,           ここはお前の日記帳じゃねえんだ
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !           チラシの裏にでも書いてろ
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、   な!
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"  
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "
266●~*:2009/01/10(土) 17:48:59
キリ番ゲッターの癖にw
267:2009/01/10(土) 19:00:05
どう見ても日記帳です本当にあり(ry
268にゃあ:2009/01/10(土) 23:24:53
>>266

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < 機能あたりから暴れてるカターリだってばw
269にゃあ:2009/01/11(日) 07:11:49
いまだ!269ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
270●~*:2009/01/11(日) 09:31:59
にゃあに粘着してる人が何人かいるみたい?
271●~*:2009/01/11(日) 10:48:24
どう見ても本人による自演です。
本当にお疲れさまでした。
272にゃあ:2009/01/11(日) 17:18:36
.          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
         ,'.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:!..:.:.:.:.:l
         } .:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:. :.//.:./.:.:.:.:./i :.:.:. |:.:.:.:.l:.:.:.l:.|.|
         .':.l.:.:.:.| :.:.l:.:.:.:./:. :. :./:./:.:/ : :.: .:./.:.|:. .:. .|:.:.:.:.l:.:.:|:.l.:!
.        /:./'..:.:.| :.:.|.:.:./l:.: .:/:./:./ .: .:.: :.:./.:.:.:l:.'、: .l.:.:.:.:|.:.:.|:.|:l   >>271
       /:./ l.:.:.| :.:.l.:./ l.: .:./:./:./:.: .:.:.: /:.:./l:.l:.:.\.|:.:.:.:l.:.:.l:.|:.l   シュナイゼル、それは違うな
       }/  l'..:.l :.:.|/ヽ|: ./|:/:./.: .:. :.:/.':./ |:.!ヽ:.:.} .:.:/:.:/|:|'.:{   自演じゃなくてカターリだぞ
       /   |ヽヽ :.', ミ|:/‐|{:./l:.:.:.:/ /:.∠-‐´ヽ_',ノ .:/ }.{.',{ ヽ
          l .:.ハ:ヽ:.{f_,爻イ、|:/ //,rz=伐升フ .:/ /:.:l ヽ
          | ノ ',ヽヽ',¨冖┴-/´',  彡`ゝー┴‐7 ../ /:.:,'
          |/ ヽ:.\ヽ、     }        /:.:./_/ |/
          ノ´  ヽ:.:.ヽ ̄    i}        /:.ノ:.:.l /
              l:.|:.:. ヽ、  -‐- -、..  ,イ、/.:./リ
              リ!|.:.((`丶  ``__イ_/厶.:{
            __ -‐ゝ‐|: ミr >、_才‐‐‐‐イ´: : : \
    _ - ‐‐‐=´ : : : : : : : l艸 | F ̄ ̄ ̄`l | 圸巛: : : `丶_____
,── : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 卅 | | : : : : : : : | |: :丱: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄`ヽ
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | : : : : : : : | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
273●~*:2009/01/16(金) 09:52:37
>>268
超即レスで普通に返されたw
へこんでるのか?
274●~*:2009/01/17(土) 16:59:07
常駐してるだけだろ
275:2009/02/12(木) 18:38:47
中古ノートPCを買う癖が止まらん。助けてくれ。
276●~*:2009/02/13(金) 16:13:51
>>275
本当に助けてほしいのか?www
277:2009/02/13(金) 23:59:14
彼女でも作れ
278●~*:2009/02/14(土) 01:15:30
今の梨だと、彼女へのプレゼントまで中古ノートになりそうな悪寒www
279:2009/02/15(日) 10:50:57
おそろいのノートパソコンだと嬉しがる、みたいな・・・
280:2009/02/17(火) 17:22:51
手抜きして CF to CF なディスクコピーを試みたけど失敗した。
3日無駄にした・・・。
結局CDからインストールして手動でドライバとソフトを全部入れた。

とりあえず明後日プレゼントしてくるぜwwww
281:2009/02/19(木) 15:48:10
風邪引いたんで明日持って行く事にする。

133倍速はやっぱりシーケンシャルライトがもたつくなあ。
まーでも1.8インチハードディスクよりはマシだな。

いまのうちにX40を買い占めておこうかしら。
282:2009/02/24(火) 10:02:38
とりあえず気に入って貰えたらしい。
来月はリナザウの調教に戻るとするか・・・。
283●~*:2009/02/24(火) 19:45:23
彼女に贈ったおそろいの中古ノートを気に入って貰えたとな?
284:2009/03/02(月) 10:01:26
バッチリだ。しかし部品選びには改善の余地が沢山あるな。
いずれ部品も安くなるであろうから、時間が解決するであろう。

このスレ見てる人だけに、漏れの「2万5千円ノート」のレシピをプレゼント。

・まず秋葉原に行く。行けないなら秋葉原系ショップの通販を使う(割高)
・2004年から2006年頃発売で以下の要件を満たすノートパソコンを探す
 ・Pentium M 1GHz以上搭載。メモリが1枚増設できること。
 ・プリインストールOSがWindows XPで、シリアル番号のシールが残っていること。
 ・HDD,OSなしでOKで、価格は2万円以下、できれば1万6千円くらい。
 ・最低限、ACアダプタとバッテリがついてること(=非ジャンク)
 ・見栄えの好み(BIOS画面を見せてもらい液晶の不具合を調べること)
 ・バッテリは完全ギャンブルなので良いものを探すのは諦める?
・実装メモリが768MBに達していない場合は増設する。DDR1。512MBで2千円。
・1,500円弱でCF-IDE変換アダプタが売っているので買う。
 日立の1.8インチは2.5インチと同じ規格なので流用できるが、
 宇奈根は大きいので蓋が閉まらなかったり、スレーブを認識しない恐れあり。
・CFカードを買う。速度は絶対に266倍速以上にすること。4GBで3千円強。
 もし8千円出せるならSSDのほうがいいかも。
・Windowsをインストールしたいなら、がんばってインストールCDを用意する。
 シールが残っているということは使用権はあるので、
 リカバリCDを入手するなり、oembiosをいじくるなりすれば正規使用が可能。
・なお、既存システムからのディスクコピーは大失敗するのでやめたほうがいい。
 USB接続のCDドライブがあるとベストだが、無いならDOS起動するUSBメモリを使う。
http://www.portableapps.com/ で欲しいソフトを入れれば完成。
285:2009/03/17(火) 14:05:49
tigerが今後サポートされない事が不安なので、
サポートの厚そうなfedoraを入れてしまおうかなあ。
http://fedoraproject.org/ja/get-fedora-ppc

tigerとos9はハードディスクのすみっこのほうに残しておければ完璧なんだけど。
20GBくらいfedoraにする。
286●~*:2009/07/07(火) 05:19:49
Mac Book
¥108,800

Mac Book Pro
¥ 134,800〜

Mac Book Air
¥ 168,800〜

安くなりましたね〜
287:2009/07/07(火) 11:47:54
うお、4ヶ月ぶりに書き込みがある。嬉しい。

>>286
安くなったね、主にAir。

まーそこいらの素人さんなんて、
Pentiumならまだしも、CoreとかAtomとか言われてもわからんわけで、
「パソコンは5万円以下になった」という認識しか無いのかも知らんし、
そういう意味で値下げとか激しくしていかないといけないのかも知れんね。
なんか不憫な話ではあるが。

漏れも古すぎるパソコンはさすがに処分することにしたよ。
初期費用より維持費のほうが高く付く世の中だと思うので・・・。
iBookは結局開発用のサーバとして使う事にしました。
Macportsをupgradeしたら、終わるのに半日強かかったけど、まあいいや。
288:2009/07/07(火) 11:48:57
そういえば、いつそうなったのかがわからなかったけど、
iBookを2ヶ月ぶりくらいに立ち上げたら、
アップデートでSafari4が来てたのは結構嬉しかった。
これからも最近ブラウザの表示確認にさえ使えれば持ち続ける甲斐はあるな。
289●~*:2009/07/07(火) 15:37:35
>>287
逆に、今の素人さんでPentiumって言葉知ってる人ってどのくらいいるんだろう
昔覚えた人でも、すでに忘れちゃってるようなのが多いんじゃないかと思うなぁ

ってか、Core2Duoの廉価版にPentiumって名前つけるのはよした方ががいいんじゃないかと思うんだが
290●~*:2009/07/07(火) 20:31:10
あれは好きで付けてるわけじゃなく
どっかの国でPentiumの名前がメジャーすぎてCore2Duoでは売れないからだと聞いたことがあります。
291286:2009/07/07(火) 20:47:19
>>287
俺の場合、MacBookPro 2.5GHz C2Dで、
Macportsをソースからインストールしたログがこんな感じ。

11:56:28@MBP2:~/src$ tar xvfz MacPorts-1.6.0.tar.gz
11:57:56@MBP2:~/src/MacPorts-1.6.0$ ./configure && make && sudo make install
11:59:16@MBP2:~/src/MacPorts-1.6.0$ port help

その後にApache2 MySQL5 PHP5 ImageMagick inkscape memcachedなんかも
さくっとインストールしてしまい、Mediawikiの運用まで半日もかからないのさ

Airはあまりに安くなったので手帳代わりに買いたいと思っている。

>>289
Pentium、、、なにもかもがなつかしい(AA略
292●~*:2009/07/07(火) 23:46:29
>>290
だったら、廉価版じゃなくって同じ製品の別ネームにすればいいんだよ
廉価版ブランドはCeleronでおなかいっぱいだ
293:2009/07/08(水) 09:36:31
>>291
apacheとphpに6時間、imagickに6時間かかったわ。
svnは割とすぐ入ったので、とりあえずsvnサーバとして使おうかと。

>>292
そもそも、ころころ名前変えるなといいたい。
状況に応じたCPUの選択がいまだによくわからない。
・コア数が沢山欲しいとき
・1コアでいいので高速な処理がしたいとき
・素人さんがお値頃なパソコンを買いたいとき
・省電力にこだわりたいとき
などなど、色々用途は違うのに、Atomとそれ以外という区別しかつかん。
CoreもPentiumもCeleronもデュアルコアになったんなら、Duoとかつけなくていいじゃん。
294●~*:2009/07/08(水) 18:07:12
>>293
まあ、Coreにはクアッドコアもありますからね
i7世代はクアッドコアがデフォで廉価版がデュアルコアだそうな
295:2009/07/09(木) 12:26:01
>>294
i7の製品名にはQuadってついてないじゃんって思う。

そもそもデュアルコアの恩恵ってよくわからないよね。
L2キャッシュもそうだけど。
多い事が良い事だというのはわかるけど、その実効性が謎過ぎる。

せめてホームユースだけでもわかりやすくして欲しいなあ。
素人がAtom買うと不満は出るのかどうかとか。
5万円PCが買いかどうかをよく聞かれるけど、返答に困りすぎる。
予算が10万ある人にはCore勧めてるけど、果たして必要な出資なのやら。
296●~*:2009/07/09(木) 14:31:10
ホームユースにおけるデュアルコアのメリットはアンチウイルスが裏で動いているときに表の動作が重くならないことなんだそうな
あとは、エンコード/デコード系とかはわりと有効活用できるみたいね
最近では、ニコニコ動画やyoutubeで重い動画見る素人さんも多いから、Core2Duoにしておいて損はない
まあ、その範囲ではE5200くらいのPentium Dual-Coreでもじゅうぶんっちゃー十分だけど
先々考えると少しでもクロックとキャッシュの数字は大きい方がいいわなぁ
297:2009/07/10(金) 11:10:47
目から鱗だわ。まさにマッチポンプ商売。
「Windowsが重たいから新しいパソコン(と新しいOS)を買う」というのと同じじゃんね。

動画のデコードは唯一想像出来る用途なのだけど、
規格統一してハードウェアデコードにすればいいのにね。
みんな利権確保に必死すぎて、ユーザは負担を強いられるばかりだ。

EeePCやPSPやiPhoneにあわせて負担の少ない動画を公開する人らもいるだろうけど、
まだPCとは区別されてしまうしなあ。
実質的に、素人には高スペック機を勧めておくしか無いのかもね。
298●~*:2009/07/10(金) 12:34:28
>>293
玄人さんが使うようなスペックじゃないな
299●~*:2009/07/10(金) 12:36:26
といふわけで、、、
300アタイ:2009/07/10(金) 12:37:14
アタイこそが300へと〜
301●~*:2009/07/21(火) 22:48:59
ところで、やっぱりBlu-rayは読めるパソコンがいい
302:2009/07/26(日) 08:00:30
Atom330は割とはええええ
別途買ったAtomN270も試してみよう。うひひ。
メモリ2GBしか詰めないけどNM10も是非購入したい。

ブルーレイは外付けでいいんじゃなーい?
303:2009/08/25(火) 17:33:39
ノート本当に安くなったね。C2D搭載のvaioが62,000円。これで君もモテモテ。

久々にアキバ行ったらめっちゃ店閉まっててびびった。
中古ノート屋が生き残ってたけど、>>284のレシピは1万5千円で作れそう。

ただし交換部品が殆ど手に入らないので、もう中古ノートは止めた方がいい。
これからは毎年1回AtomのノートPCを買い換える作戦をお勧めする。
今年頭の妄想>>262のうち殆どは既に満たされてる。凄い時代だわ。

[3] CPU Atom N270でニコ動の段幕程度はおk
[3] RAM 1GB→2GBに増設。XPなら足りる
[4] チップセット 945GSEで消費電力以外は困らん。NM10でたぶんおk
[3] OS 引き続きWindows XPで
[5] SSD 32GBのを買ったがすこぶる快適
[3] LAN 有線100Base、無線LAN

[2] モニタ ネットブックは1024x768を満たすものすら少ない
[5] 重さ・大きさ 1.3kg切って片手で持てたら文句は無い
[2] キーボード・マウス 日本語対応はまとも。でもトラックパッドは糞
[5] バッテリ 標準8時間、大容量10時間以上のものが増えてきた
[5] 価格 (メモリ増設やラージバッテリ等込みで)8万円あれば贅沢クラス

ちなみに上半分は実際に買って試した。
残念ながらノートには気に入るものが無かったのでデスクトップだけど。

単三乾電池で動くノートとかも話題になってきたので、良いノートを吟味したい。
304:2009/09/08(火) 22:13:44
PM1WX16SAだとか、またかな入力の出来ないもんを出しやがって・・・。
305:2009/09/11(金) 05:16:38
X40が死亡したYO!!!
CFの論理エラーだと思いたいけど、だんだん症状が悪化してる。
もう一台買っておいてよかったぜ・・・。
306:2009/09/18(金) 04:26:15
復活したYO!!!
307●~*:2009/09/25(金) 00:51:21
何をどうしたらどうなったんだ?
308:2009/09/25(金) 01:10:19
>>307
久々に旅行したら足が筋肉痛で動かなくなった。

OSがブルースクリーンで起動しなくなっただけなんで、
起動に使うCFを差し替えて解決とした。

X40に匹敵する筐体は世の中には無いと悟ったので、
スペック的に無理が出ない限りこれでしばらく頑張るのだぜ!
309:2009/10/18(日) 01:41:57
大容量バッテリ買っちゃった。6時間もつぜ。うへへへへ
310●~*:2009/10/18(日) 14:33:56
2003年製のノートなんだが
そろそろ限界かもしれん
敷くタイプの冷却ファン設置して熱暴走対策はしてあるんだが、起動直後すぐ熱くなるし、
gyaoやyoutubeなんか見てるとチンチンになって電源が落ちる。
最近ファンが超高速回転してうるさい。
6年愛用している。リカバリは3回ほどしかしてない。
そろそろ、替えどきかなぁ。
311:2009/10/18(日) 19:35:19
うちのは2004年製。
ノートPCは、普段は低クロックで動いてて、
それじゃ足りないときだけ全力で動くので、
単純にスペックに余裕が無いと常時発熱するんだと思う。

いまどきの動画とか見るなら、相応のPCを使うのがいいかもね。
Celeronをフルで使うより、C2Dを低電力モードで使うほうが合理的なのかも。

漏れはスペックが必要な作業用のPCと、そうでないPCに分けてます。
作業の8割以上は「そうでないPC」で済んでる。
熱いけど電源落ちないからな。電源落ちたらきっとめげるだろうな。
312●~*:2009/10/20(火) 06:52:52
>>310
ファンに埃が詰まってるのでは?
おれなら、分解掃除してみる。
313:2009/10/20(火) 11:47:00
分解して組み立てると何故かねじが余る罠
314●~*:2009/10/20(火) 23:11:00
それを毎日繰り返せばビスケースが満杯になりますぜw
315:2009/10/21(水) 23:56:23
ネジが一杯になったら商売始めようかしら
316●~*:2009/10/23(金) 19:15:05
まえに、ネジなくして無いなのに、足りなくなったことがあったな
なんのことなく、単に最初からネジのはまってない機能して無いネジ穴にねじ込んでただけなんだけど
317:2009/10/27(火) 16:35:09
この際、マジックテープ式にすればいいんじゃね?
318:2009/11/27(金) 10:20:44
久々にちょっとおっきした。変態すぎる。
http://japan.internet.com/busnews/20091127/4.html
これ使い始めたら、たまには縦にスライドして欲しいとか思いそう。

でも、Windowsはデュアルモニタの扱いが下手すぎ。
ある窓を立ち上げるときに、それが左のモニタで表示されるか右のモニタで表示されるかを選ぶ機能が欲しい。
あと、タスクバーを下以外に配置したときに、起動した窓がバーの裏に隠れるのをどうにかして欲しい。

Windows 7を試してみたけど、意外に悪くない印象だった。
数年後にはかつての2000に対するXPみたいな位置づけのOSになるかもね。
でもアプリの互換性は、設定しないとひどく使えないので今は面倒かも。
319くま:2009/11/28(土) 18:31:32
PA欲しい。
バッテリ持つならSKでも。
320:2009/11/29(日) 11:57:19
外でパソコンする機会がめっきり減ってしまった。
でも、大容量バッテリいいね。電車さえ混んでなければ最高に便利だ。
321くま:2009/11/29(日) 12:03:35
私も転職して職場が敷地内になったんで、外では使わんなあ。
職場でNECのUlttraLite type VS買った。
http://www.nec.co.jp/products/bizpc/versapro/vs/index.shtml
10.4インチで700gとか、あり得ん軽さ。ほとんど玩具にしか見えない。

このサイズだと、小さい面積のトラックパッド積んじゃうよりもイライラ棒の方が逆に便利かも。
322:2009/11/29(日) 19:19:33
>>321
お、メモリ少ないけど割といいじゃん、と思ったらAtomのくせにかなり高かった。
これだから国産メーカー製PCは・・・。
SSDが値段が高い理由なら、低容量のHDDモデルを出して付け替え出来るようにして欲しい。

でも、ACアダプタの形状にこだわりがあるのは評価できる。
今はノートを持って移動する予定の場所にメガネケーブルをさしておいて、
さきっぽだけを持ち歩いたりするような涙ぐましい努力で利便性を確保していたり。
323くま:2009/11/30(月) 21:36:08
>>322
同じく、HPmini買ったけど、各社いわゆるメガネ側は考慮しているみたいで、通常のメガネケーブルと短小(笑)のと2つ付いてたね。

個人的には、10inchモニタタイプで10万まで出せるならlet's note typeRが欲しいなあ。
職場で買うと20万オーバーなんでやめたけど。
現状、格安ショップで実売9万ぐらい。1kg切って、core2duo積んでメモリ2GB、公称8時間駆動と10inchでは最強のスペックでは?
324:2009/11/30(月) 22:11:02
>>323
Appleは昔っから電源側のケーブル短くするやつは出してくれてたよねえ。
レッツノートはキーボードがどうしても苦手なんだよね。

最近、パソコンのスペックなんて大差なく思えてきて、
それより外見とか触り心地とかそういうのを求めるようになってきた。
325くま:2009/11/30(月) 22:41:54
電源側短くするタイプのは「i」が付くようになってからかな?
2400もwallstreetも「ふつー」の長さのだけだった気がする。

数年前から通常用途には体感速度的には頭打ちになってきてたとは思っていたけれども、ハードに使う派にも頭打ちになって来た感はあるねえ。いや、更に濃い層にはまだまだスペック不足なのかもしれないけれど。
スレ的には、外見もそうなんだけど、重量、バッテリの持ち、キーボードの打ちやすさ、画面の見やすさとかになるんだろうね。

今の職業からすると、現状のネットブック(10inch)よりも小さくて、軽いのが希望かな。欲を言えば、打ちやすくて見やすいの。
とすると、上でも書いたけど、工人舎のSKとかLoox Uとかvaio typePあたりになるんだけど。この辺(5〜8inchあたり)の選択肢が増えると良いなあ。
小さすぎるとそもそも作業は出来なくなるし、そんなのはPDAなりスマートフォンに任せれば言い訳で。

パワポでプレゼンと資料作るぐらいならcore2なんていらないし、それよりもバッテリの持ちをのばしてほしいと思うなりよ。
326:2009/12/01(火) 07:24:27
ごめんごめん「昔」という言葉をうかつに使うもんじゃないな。

仕事の話をすると、個人的には大容量メモリと仮想化は有用な技術なんだよね。
一台で同時にWindowsとMacOSXとLinuxが動いて、
WebサーバもDBサーバもJava環境もLAMPも動いちゃうのは、かなり素晴らしい。

でも、それをさせてくれるノートはまったく無いな。
結局ハイスペックなサーバ立ててVNCとかVPN的な使い方をするしか無いんだろうか。

鞄に入れるぶんにはB5サイズで十分小さく感じるので、
キーボードの打ちやすさを考慮すると12インチでいいのだ。たぶんかな打ちだからだな。
今のミニノートが良いのは解像度だな。解像度は少し多めに欲しい。
vaioの良いところは小さい液晶なのに解像度が高いところ。

バッテリは非常に重要だね。大容量バッテリにしてから快適でたまらん。
327:2009/12/01(火) 08:15:07
というわで、厨スペックノートについて考えてみた。

Macはブラウザの表示確認程度にしか使わないし、
SafariもFirefoxもWindowsで確認して、ごくまれにMacで見る程度で済んでるから、
実は持ち運ぶのはホストOSとしてのWindowsと、ゲストOSのLinuxだけで済むのかも。
Javaとか汚いソフト用のVMがもういっこあれば、ノートとしては完璧だな。

Windowsの問題の一つは、Homeだと4GB超のメモリをライセンスしてくれないこと。
MacOSXはホストOSである分には悪くないかもな。

・ホストOS(選択) Windows or MacOSX(お好みで) (いずれにせよ購入時付属のOSで良い)
・ゲストOS(複数) Linux(必須) Windows(推奨) MacOSX(無くてもいい)

ノートPC板は機種ごとのスレしかなくて高級機比較が難しかった。
64bitスレがあって「メモリが4GBしか詰めないノートは買うべきじゃない」
とかいう意見があって衝撃を受けた。全部で7レスしかないスレだったけど。

価格.comには8GBメモリのノートは3つしか無く、すべて取り扱い店舗無し。
サイズは15.4インチからのデスクノートばかりだった。

たまたま見つけたデスクノート。でかいが比較的安いかも。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091127_331890.html

DELLのinspiron-13zは4GB+2GBで搭載可能。4GBx2はだめなん?
でも4GBから6GBの変更で+44,100円するww OSもHomeしか選べないしやる気無いな。

vaioあったwww でも普通にオプション選ぶと21万するw
Lバッテリ公称13.5時間ってのとSSD RAID0は良い。あとは壊れなければ・・・。
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Simulation/Z/VGN-Z93HS_VGN-Z93GS_VGN-Z93FS/
328くま:2009/12/01(火) 19:38:32
12/4、ビックで工人舎のSXが298ですよ。私に買って♪
329:2009/12/02(水) 07:44:32
マジで?! それは買いだろう!
でもソースが見つかりませんw
330くま:2009/12/02(水) 08:24:04
ホーム→店舗案内→チラシ

台数は店舗によって違うけど、多分全国共通
331:2009/12/02(水) 18:48:13
うっわーマジだ。起きれたら並ぼう。
早速ヤフオク見たけど4万のやつが売れてないなw
ひょっとしてめんたま飛び出るほど安いってわけでもないってことなのかなあ。
スペックいいのにね。世の中贅沢だね・・・。
332くま:2009/12/02(水) 22:25:29
田舎だから早めに行けば並ばんでも行けるかと思ったけど、転売野郎がいるのか・・orz
4日は休めなくなっちゃったので、無理だ・・
333くま:2009/12/03(木) 01:37:45
ずざぁ
334kuma:2009/12/03(木) 08:12:43
お前ら誰だよw
335:2009/12/03(木) 09:49:35
転売野郎はパソコンには目をつけないんじゃないかな。
いまどき儲かる商材とはとても思えない。
中古パソコン屋とか今頃涙目なんじゃないだろうかと思うよ。
336:2009/12/04(金) 09:35:46
やべー風邪ひいてだるい
337:2009/12/04(金) 12:34:02
よくよく見たら、このPCすげースペックだな。
タッチパネルだし、ワンセグついてるし、
Office 2007もついてるし、DVDスーパーマルチドライブもついてる。
むしろ一般人が飛びつきそうな盛り込みっぷりだな。

個人的に一番評価が高いのはLEDバックライトで1280x768の液晶なのだが。
メモリは2GB載るみたいだね。1.8インチZIF用のSSDが高いのが難点か。
300倍速の8GB CFで我慢すれば、8千円+アダプタ2千円で済むけどね。

いやはや、おっそろしい時代になったもんだ。
338:2009/12/04(金) 20:45:59
定時後、ダメ元で行ったらラス一有ったよ。
即決でかっちった。
339:2009/12/04(金) 20:54:06
たぶん風邪なおった。大したことなかったぜ。

>>338
おめ! 実はラス一商法だったりしてなw
まあでもこの機種は間違いなくお買い得でしょう。実用に不足の無いスペックだもん。
PhotoFastの32GBのSSDが16,800円なので、試してみるべし?!
340:2009/12/04(金) 21:11:32
早速6個くらいヤフオクに同型番の機種が増えてたw
そのうち4個は明らかに転売臭がする。しかも4万以上する。
同じ人が複数出してるってことは組織なのかな。
それとも一人で複数店舗まわるのか?
341:2009/12/04(金) 21:20:25
ラス一商法w
あり得るかもしれんなあ。。あー、でも店一回出て次ぎ通ったときは乗ってたワゴンが無くなってたな。

それより、店着いてから、買って店出るまでSXの前でいじったり、一緒に買うのかアンチウイルスの箱見たりしながら店員さんと話していたお姉さんが気になる。
そこに出てる価格は五万オーバーで、芋場で安くなるやつ。
大して通信もしないのに買わされてたら不憫だなぁ。
342:2009/12/05(土) 03:25:40
>>341
店から見るとカモなんだろうなあ、お姉さん。
アンチウィルスソフトなんて買おうとしてる所が涙ぐましい。
芋場は解約費で相当儲かってそうだな。

しかし最近パソコンの故障サイクルよりも買い足しが早いせいか、
どうも部屋に使ってないパソコンがたまっていく気がしてよろしくない。
サーバもハイスペックになっていくからつぶしがきかないしなあ。
343:2009/12/05(土) 11:58:36
>>342
セールが別の店ならともかく、てめえの所だから余計に・・・

私は、引っ越しに伴って古いマックは全部処分したよ。7100、LC630、Quadora650、IIcx with Rocket、iMac、Classic等等・・
IIci、SE/30それにPB2400はさすがに取っておいた。
しかし、3万でノートが買える時代になるとさすがに2400もゴミだな・・
344:2009/12/05(土) 12:09:05
>>343
もったいねえええ、って思う所がいかんのだろうなあ。
使わんもんをとっといたり、延命のために金をつぎ込むほうが無駄だもんな。

漏れは要らんPC捨てる時は2chの乞食どもに着払いで送ることにしている。
古いPCを有効活用してくれるような知り合いは居ないしなあ。
つーか漏れが知人関係では最もロースペックなPCを使っていると思う。
345:2009/12/05(土) 12:51:34
だよねえ。
案外、マの人とか、詳しい?人ほどロースペック使ってたりするねえ。

取ってあるIIciとかも捨てられないだけで、使わんのだよなあ。下手に古いから鯖として使うにも、つけっぱだと火吹きそうで怖いし。
誰かもらってくれんかね?
346●~*:2009/12/12(土) 21:43:10
VIA PN800のドライバーってどこかにないかな??
347●~*:2009/12/13(日) 13:29:21
ようわからんがこれ?
http://www.nodevice.jp/driver/PN800/get37368.html
348●~*:2009/12/14(月) 02:40:37
IIciか…………この間娘がさ、
「とーと!(お父さん)、古いコンピューター出して!クリーム色のやつ出して!」
と言うもんだから、押し入れからIIci出したら、筐体の上にコピー用紙置いて
クレヨンでコピー用紙にスリット模様をつけて凄く満足そうに
「できた!」って…………ああ、オレは今死ぬほど幸せだ。

つか2400はそれなりに使えると思うぞ?
349:2009/12/14(月) 15:39:36
じゃー娘さんのほうを貰います。
350アタイ:2009/12/14(月) 18:56:58
アタイこそが350へと〜
351:2009/12/18(金) 09:51:40
愛機X40には物理メモリが1270MB実装されていて、
ビデオメモリに最大64MB(現在7MB)を使用しているのだが、
FirefoxとOpenOfficeとテキストエディタとサーバとメッセを起動するとメモリ不足になる。

さしあたってApacheとmysqlを別PCに追いやってネットワークドライブ越しに開発。
xamppはコピーすれば動くから楽でいい。しかしそれでもメモリが足りない。
FirefoxをやめてChromeにすれば良いのかも知れないが、これ以上Gに依存するのも癪だ。

というわけで、BlackBoxなるものを入れてみた。互換シェルというものらしい。
見かけが非常にださいしカスタマイズが不便だが悪くない。
使用メモリが200MBほど減った気がするし、画面が広く使えるようになった。
352●~*:2009/12/18(金) 15:39:12
某ショップブランドノートのファンが壊れてBIOSにおこられるので換装したいのだけど,どこで売ってるんだろう?
353:2009/12/18(金) 17:47:19
そのショップに行くしかw
354●~*:2009/12/19(土) 02:25:34
そのショップでは売ってくれない事は確認済みなんよ

って,普通に型番で検索したら海外ではWeb通販してるんだな
日本向けにも発送してくれるみたいだが買っちゃうか?
ググって出てきた海外サイトにクレカナンバーいれるのはちょっとなぁ
あと,PCパーツって関税かかるんか?
355:2009/12/20(日) 18:04:32
そのショップに取り寄せて貰うべきではw
つーか無責任な店からは買いたくないなー。名前晒すといいよ、その店w
356●~*:2009/12/24(木) 01:24:36
SU2300搭載のネトブク欲しいなぁ
357!omikuji!dama:2010/01/02(土) 04:57:14
おめ。
358:2010/01/07(木) 00:38:27
359:2010/01/07(木) 00:48:26
>>356
Celeronなのね。渋い選択肢だな。
でもデュアルコアみたいだし良いのかもね。Atomとの比較が見てみたい。

>>351
その後、仮想メモリを設定して騙し騙し使うほうが楽ちんだと気づいた。
物理1.1GB+仮想1GB(x266 CF)で今のところそこまで困ってない。
ディスクの読み書きはかくかくする。
BlackBoxの影響なのか、画像とFaxビューアが非常に重いので別のソフトに変える予定。
360●~*:2010/01/08(金) 19:13:08
Celeron SU2300とAtom D510はチップセット込みで見るとどっちがいいのかなぁ

取りあえずノートとは関係ないけどAtom 330搭載のMicro-ITXマザー見たときに
CPUはファンレスなのにチップセットにファン付きヒートシンク乗っててなんだかなぁと思ったもんだ
それでいて,nVIDIA IONの方がビデオ性能とか圧倒的に良い
Atom D510はノースチップ統合でnVIDIAの出る幕は取りあえずなくなったみたいだけどどーすんだろ
361:2010/01/09(土) 00:40:19
>>360
ATOM-GM1-330のことかぁー!!

知らん人のために比較すると
・Atom 330/945 メモリ4GB、CPUのTDP16W、チップTDP高、ビデオ弱、価格安い
・Atom 330/ION メモリ4GB、CPUのTDP16W、チップTDP中、ビデオ強、価格高い
・Atom D510/NW10 メモリ4GB、CPUのTDP13W、チップTDP低、ビデオ弱、価格安い
・SU2300/GS45 メモリ4GB、CPUのTDP10W、チップTDP低、ビデオ弱、価格不明

つーか、SU2300を買う方法がわからんので比較にならんけど、
買えるとしたらどれも一長一短のような気もする。

私見では、AtomなPCにビデオ性能を求めるのはだいぶナンセンス。
NW10に2GBx2のメモリが刺さるなら、NW10でいいじゃんって思う。安いし。

CPU比較
p://club.coneco.net/user/9267/review/29670/
p://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/30/news023.html
D510(1.66GHz)よりSU2300(1.2GHz)のほうが倍以上早いように見える。

SU2300の後継待ちをするのがベターな気がしてきた。
362●~*:2010/01/09(土) 02:43:29
>>361
IONはFlash10.1βと組み合わせてH.264の再生支援がかなり効くんで
AtomでもYoutubeとかのHD動画をストレス無しに再生できるらしいのよ
Blu-rayドライブ搭載でAtom 330 + IONなベアボーンとかあるけど
もろに、テレビの横にBlu-rayプレーヤー代わりにおいておいてyoutube再生にどうぞって感じだよね

まー、ネトブク用としてはどれもびみょうっつーかTDP高すぎな気がする
CPUパワーがそこそこ欲しいならSU2300 + GS45がベストの選択なのかなぁ
SU4100ってPentiumブランドで1.3GHz駆動のデュアルコアCPUもあるっぽいけどよくわかんない
363:2010/01/09(土) 02:56:53
>>362
ION買うなら、PCI-Expressのビデオカードを買っても同じな気がするんだよな。
ファンレスや低TDPが最優先事項だというならわからんでもないけど。
動画見るためにたまに起動する「パソコン」に低TDPを求める事も無いんでないかと。

金かけていいならSU9600ってのが一番早そうね。
こいつが2GHzくらいになればスペック的にはじゅうぶんなんでないかなあ。
364●~*:2010/01/09(土) 04:07:04
>>363
まーたしかに,ロープロファイルなPCI-Expressのグラボでファンレスなやつとかでもいいっちゃいいですね
ただ,TV見る代わりにニコニコみてるおいらみたいなのには,低TDPはありがたいですよ

PCI-Expressのグラボの最低ラインがだいたいTDP20Wくらいですよね
IONとどっちえらぶかっつーたら,俺だったらIONにして,そのかわり出来るだけちっちゃいケースに入れたいなぁ
個人的にロープロファイルでも拡張カード入れられるケースって,テレビの脇におくにはちょいとでかすぎる気がするし
でもまぁ,俺の場合クーラー無しの日本の夏を乗り切れる事が条件なんで小さなファンレスケースなんて論外かもw

SU9600はたしかに性能はいいですよね
2GHzいったら,もう別にメインPC持つ必要ないかも
365:2010/01/09(土) 04:12:13
っていうか>>303の妄想シリーズは、
ThinkPad X100eのカスタマイズでほぼ全部満たせてしまう気がする。

p://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225980902

[5] 本体 ThinkPad X100e 3508 [\59,850]
[5] OS Windows 7 Professional/XPダウングレード可 [\3,780]
[4] CPU Athlon Neo MV-40(1.6GHz/TDP 15W)
[5] RAM 4GBに増設 [\9,450]
[5] グラフィック AMD M780G ATI Radeon HD 3200
[5] モニタ解像度 WXGA (1366x768)
[2] SSD 要換装(初期搭載HDD 160GB)
[5] LAN 有線1000Base、無線 ThinkPad b/g/n 内蔵可能 [\1,050]
[3] 重さ・大きさ 1.5kg 11.6インチ
[4] キーボード・マウス 赤乳首
[4] バッテリ 6セルバッテリ 5時間 [\4,725]
[5] 価格 [\77,805]

あとはSSDに自力で換装する事と、
バッテリのもちがもうちょい良くなれば、何も困らん。
SSDはOS動かすだけなら16GBあれば足りる。8GBだとぎりぎり。
仮想メモリを切るためと、
出来ればtempやディスクキャッシュをRAMに置きたいので、メモリは多いほうがいい。
366:2010/01/09(土) 04:14:52
>>364
これで決まりじゃね?
p://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090729189

夏はやむを得ずケースファンの電源を入れるんだ!
367:2010/01/09(土) 04:34:42
全然ノートパソコンと関係ないけど、
RAMディスクで1GB/s超えしてる変態さんを見つけたので興奮してきた。
p://www.thosp.com/PC/

Adaptec RAID 5805 [\51,645]
ANS-9010 [\29,800] x4台
DDR2 2GB DIMM [\3,213] x8本x4台
16GB CF [\3,497] x4枚

= \287,649

ECC機能をオンにして56.89GBの超高速ストレージがたった30万円で確保できる。
しかも設置スペースはたった5インチベイ4つだけ。これって凄いことかも。
368●~*:2010/01/09(土) 04:37:58
>>366
そー,それいいとおもうんですよ。SO-DIMMなのが玉に傷と言えなくもないけど気にするほどじゃないし
まー,IONの存在初めて知ったときは俺もコンセプトが破綻してると思ったんですけどねw
無駄に合計4GとかにしてメモリにDSP版Windows7つけて買って,HDDは流用かなぁ。でも,SATAは3.5''しかないなぁ。
DVDは取りあえずはインストール時だけ別PCから奪ってこようw

って,そっちはいまはあんま関係なくて
本当は仕事用に使う小さすぎなくて軽くて電池の持つノートが欲しいんだったw
369にゃあ:2010/01/09(土) 10:22:51
いまだ!369ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
370:2010/01/09(土) 21:04:57
370へとー
371:2010/01/10(日) 04:06:37
>>368
SO-DIMMも言うほど高くないし良いと思うよ。性能が違うのかは知らないけど。
ファンレスにこだわるなら、せめてCFを挿したいところ。
4GBのメモリがあるなら、RAMディスク作ればCFへのアクセスは少なくて済むはず。

軽いノートは、コストパフォーマンスで言うなら熊号がいまんとこ最強くさい。
でも、そもそもHD再生可能なノートを買ってしまえば、デスクトップいらないよなー。
2台買ったと思えばX200sも高いとは言え・・・いや、高いなやっぱ。
372●~*:2010/01/11(月) 02:11:01
熊号ちょっとわからないけどありがと
SO-DIMMは気分的な問題が大きいねー

ノートは別にHDバリバリ再生できるほどのスペックは求めてないんで
Officeがもっさりしなければ良い程度の考えですわ
CPUスペックではそれこそAtom N270とかで何の問題もない
ただ、世の中のネトブクは画面が小さすぎるんで、その辺が悩みどころかなー

基本的にノートはノート、据え置きは据え置きで使い分ける考え方ですねー
373:2010/01/11(月) 08:07:43
熊号は>>337-338とその周辺を参照。
解像度高い製品も結構あることを知った。
にしても熊号より良い条件の買い物はいまだに知らない。

相場観として「3万円あればそれなりに満足のいくノートが探せる」
という感覚だけが漏れの中に残っている。
そういえば、あの日も今日みたいに具合の悪い日であった。
374:2010/01/28(木) 08:47:58
iPadが出たねえ。
Touchよろしく、上っ面はひとつのアプリだけ起動みたいだけど、外出先でウインドウがしがし広げて仕事しない人は、これで十分なのかもしれないなあ。
シングルウィンドウとトレードオフでバッテリー10時間駆動は素敵(//-//)
375:2010/01/28(木) 13:40:27
個人的には失笑してしまったけどなぁ。
DSiLLに近い無駄さがあると思う。なんでこんなの出したかわからん。
iPhoneOS搭載で3Gがオプション。iPodやiPhone用のアプリも動きます。
最初の売りはソフトキーボードと電子書籍。

つーことはつまり、
・手のひらサイズのiPod
・両手持ちサイズのiPhone
・PDAサイズのiPad
と、PCでもケータイでもないサイズの似たようなデバイスを3種類出したわけで、
かたや17インチノートとか一体型デスクトップみたいな微妙に「外した」PCも売ってて、
PCで勝てないからニッチ狙いたいのはわかるけど、どこ見てるのかさっぱり謎。

電子書籍もPDAもタブレットPCも、二番煎じもいいところだし、過去の失敗を克服出来ていない。

我らがiBookの名称を電子書籍リーダーに使った割には、そこには力を入れてないし、
「タブレットPCを売るためにやむなく電子書籍をやろう」みたいないいかげんさを感じる。
iTMSの電子書籍版を作るにしては気概が感じられない。そこが非常に残念。

報道の盛り上がり方は、セカンドライフブームみたいな、企業の都合による宣伝に見える。
Windows 7が液晶ディスプレイ対応を謳っているのと同じ。実際には誰も使わない。

そして、ネットブックと機能が完全にかぶってるんだよね。
3万ちょい出してフルスペックOSのPCを買うか、6万出してこれ買うか・・・。
376:2010/01/28(木) 14:01:14
マカー的ライフスタイル
・鞄の中にiPhoneとiPodとiPadと携帯電話を入れている。
・iPodからはイヤホンが伸びていて常に音楽を聴いている。
・iPadは手に持ち電子書籍を読んでいる。写真や動画の再生もこれでする。
・でも電話とメールはケータイでする。あれ? iPhoneいらなくね?
・両手でiPadを持つとマルチタッチ出来ないから、iPhoneもいるじゃん!
・家に帰ったらiMacとiPadとiPhoneとiPodを繋いでデータ連携。

一般人。女子供とか
・鞄の中には携帯電話と充電器。ケータイ小説とmixiもこれで開く。ワンセグも。
・ケータイの充電が無くなるので音楽を聴くなら別のプレイヤー。
・家にはパソコンがあるけどデータ連携はあまり必要無い。
・スマートフォンは高いし使わないと思っている。パソコンは三年に一回買うもの。

ビジネスマンとか漏れみたいなのとか
・鞄の中には大容量バッテリと通信カード搭載ノートと携帯電話。
・このノートでパソコン作業は全部済む。なんとケータイも充電できる。
・PDAが好きだった一部の人がスマートフォンにも手を出すかも。

一般人がiPadを買ってマカになるかというと・・・微妙じゃないすか?w
マカが速攻買って見せびらかすように使うのはわかるけどw
377:2010/01/28(木) 14:16:14
仕事がらみでは「タブレット(PC)ってどうなんですか」とよく聞かれるので、
「ケータイ+スマートフォン+ノートパソコン」装備の人が
「ケータイ+iPad+ノートパソコン」に変わる可能性はあると思う。
ノートパソコンもケータイも捨てられないから、メリットは大きくないかも。
スマートフォンといえばiPhoneなので、自社のパイを食ってる状況かも知れんね。

このスレ的な観点でテーマを絞り込む。
「どうしてPDAやスマートフォンやiPadではノートパソコンを捨てられないか」
答えは簡単で、パソコンで出来る事でそれらには出来ない事があるから。

ネットブックがあればノートパソコンは捨てられる。
なぜなら、ネットブックはノートパソコンだから。iPadはそうではない。

ノートパソコンとは何かというと、パソコンを持ち運び出来るようにしたものです。
Macが売れなかったのもiPadが爆発的には売れないと予測する理由も同じ。
iPodが爆発的に売れたのは、そもそもパソコンである必要が無かったから。
iPhoneがケータイの中でシェアを取れないのは、ケータイに出来る事が出来ないから。
(高い機器を数多く売りつける事で商業的に成功したのはわかるが)

BootCampつきのIntelMacはパソコンとしての要件を満たすので、
今となっては「MacはPCなのかPCではないのか」を論じる事は無意味になってしまった。
けど、iPadはMacですら無いので、どのみちネットブックのかわりにはならない。

IT業界にはしばしば「今後ケータイが流行るからPCは廃れる」と言う人がいるけど、
同じ理由で道具の機能する範囲を読み違えているとしか思えない。

かといって、iPadに外付けキーボードとMacOSXとBootCampを搭載しても仕方がないのだが。
それなら最初から熊号みたいなPCを買った方がずっといいよね。
378:2010/01/28(木) 14:49:58
ネットブックの間口の広さの理由は、
二台目としても一台目としても売れる事だと思う。
おそらく二台目に持つ人の一台目はデスクトップである。

Windows 7 StarterというOSがネットブックに入ってるんだけど、
こいつはDVDが再生できない。テレビの録画も出来ない。
うんざりするくらいバンドルソフトを入れてる国内メーカーも、
なぜかDVD再生ソフトだけは入れてない。販売上の制限と思われる。

それでもネットブックは売れている。
Starterユーザが必ずしもVLCを入れてDVDを観ているとは言えないだろうから、
少なくともDVDプレイヤーのかわりではないのだろう。

ネットもオフィスもスマートフォンで一部対応しているのにPCを買う。
それだけPCの機能もしくは互換性が求められているということだ。
ゲームもフリーソフトもある程度動いてくれないとダメなのだ。

遅くてもいいからデスクトップと同じ作業が出来て欲しいと望むし、
ネットブックに対する最たる不満は画面解像度の狭さだ。
メモリは2GB積んでいるし、バッテリは8時間もつ。フルキーボードもある。
タッチタイピング出来ないソフトウェアキーボードに存在意義はあまりない。

iPadは「ベッドでごろごろしながら動画を見る」には良さそうなデバイスだが、
普通それだけのために6万円は出せない。だいいち行儀が悪い。
機械モノを買うときには、奥さんに言い訳できるようなもっともらしい都合が無いと、
お小遣いが下りないので、結局買う事が出来ない。
逆にそこまで行儀が悪いなら、エロ動画でも配信すればいいのかも知れない。

どう考えても、iPadはネットブックに勝てない。
そもそも土俵にすら立っていない。
受話器にならないという理由で、スマートフォンにも勝てない。
今となっては廃れてしまったPDAの位置くらいになら立てるかも知れない。
379:2010/01/28(木) 15:07:46
流行を読むという観点つーか妄想を語るという観点において。

1. 携帯電話でも、それより大きいデバイスでも動く統一言語を規定する。
2. 必要なすべてのソフトウェアをその言語で記述する。
3. PCと非PC機器の垣根が崩れて、いろんなハードウェアが売れるようになる。

この妄想を本気で実現しようとしているのがgoogleだと思う。
でも、iPhoneOSでこれをやると、Appleの収益構造が崩れるんだよな。
PCみたいにプログラマブルな環境をユーザに与えない方が儲かるのがApple流。

iPhoneアプリ書いて儲けるんだと意気込んでいた同業者の安否が気になる。
380:2010/01/29(金) 01:07:53
なんか、梨必死だな。いつになく全力否定しとるし。

いや、最初に書いたとおり、
>外出先でウインドウがしがし広げて仕事しない人は、これで十分
だとは思うよ。

実際、布団の中とかでウェブ見たりするにはネットブックじゃかさばるし、スマートフォンのたぐいだと小さすぎるし、機能が十分じゃないし。
(iPadがFlash未対応なのは兎も角)

主な用途はネットさーひんとメールって輩も結構いると思うし、携帯並に出してすぐ使えるストレスフリーってのは結構需要があるんじやないかな。

奇しくも、夕刻にポメラの記事読んだけど、「みんながまあまあ欲しいもの」を出すより、「少人数が絶対に欲しい」もの出すほうが良いのでは?アップルみたいな会社だと特に。

もの見てみないと何ともいえんけど、iPod Touchかうならこっち買うかな。
381:2010/01/29(金) 01:11:27
まあ、SXかっちったからわしゃ当分買わんが。
(タブレットとしても使えるしね)

娘のおもちゃに買。。。高いなw
382:2010/01/29(金) 04:26:45
>>381
> 娘

まったまたーw

>>380
iPodのかわりに買うにはいいんでないの?
漏れはWindows 7でもiPadでも「タブレットって流行りますかね?」
って雑談を1万回くらいやったので、超うんざりんこなのですよ。

興味があって人に聞いてるならお前が買え、さもなくばお前が買え! と思う。
真のマカなら人に聞く前に買ってるだろ。
「もうポチった。今航空便待ち」とか言ってるだろ。

「これからXXが流行るからPCはもう終わりじゃないっすか」的意見にはうんざり。
そういう奴はいますぐPC捨ててみって思う。

うーん。道具としてポメラほどとんがってもない気がする。
飲食店とかでiPadで注文とったら面白いかも。万引きするかも。
漏れは書き込みしたいからやっぱりベッドの上でも要らないな。
やっぱりエロゲー入れて使うのがいいんでないかと思う。
むしろ娘が欲しい。娘とか最高。わけわかんない。
383:2010/01/29(金) 10:06:49
>>382

>雑談を1万回くらいやったの

ここ1年で27回/日も雑談したのか?土日も寝てる時間も含めて1時間あたり1回以上だ。
そんなの嘘くさいぞっ。

よくよく見たらiPadでかいな。半分くらいでいいかも。
パネル上でも両手qwertyで打てる大きさ、ってことでこの大きさになったのかな。
384:2010/01/29(金) 13:43:09
だいたい4つ分くらいの大きさらしいよ、とか適当言ってみる。
http://naglly.com/iPad_2_02.jpg

今のノートパソコンの形を最初に完成させた人は偉大だなあ。
このキーボードを維持しようとすると、
液晶かキーボードをスライド式にするくらいしか改善案が浮かばないもの。
385●~*:2010/01/30(土) 19:42:46
iPadは興味ないので仕様を調べることすらしてないなぁ

今ほしいのはパナソニックのR9みたいなやつ
いっこ前のR8でもよいかなー
Atomのネットブックは今あるボロボロのB5ノートより遅いので却下
これで自宅にがちDTM仕様のMacProでもあれば最高なんだが
そんな金も場所もねーよ
普通の自作マシンで簡単確実に安定してMacOS Xが動けばいいんだがなぁ
386:2010/01/30(土) 23:43:08
>>385
MacOSXにこだわる理由がわからない。DTMするのに必要ってこと?
デスクトップ製品ってMac miniとMac Proしかないのかw 極端だなw

パナは意外に良かった。惹かれる。でも高いよね。
R9は165,000円だそうな。3万円のネットブックと比較するもんじゃないな。
ネットブックの体感速度が遅い理由って、CPUじゃなくディスク速度だと思うけど。
387●~*:2010/01/31(日) 02:15:15
>>386
まー、Appleによる買収後にLogic買ったのがあほと言えばアホなんですけどね
ドライバ回りや相性問題でめんどくさいことになりがちと聞くWindowsよりは良いのかなと

それ以前に性根がガチマカ思考なんですよ
Windowsは必要に迫られない限り買いたくない
こぶりの筐体でi7あたり積んでて適度に安いのがあれば買うんだけどな
388:2010/01/31(日) 02:59:21
>>387
ドライバモデルはOS変えるごとに大幅に改修してるみたいね。
いまは64bitドライバの開発過渡期だから、WinもMacも安定しないだろうけど。
そもそもWindows 7にきちんと環境一式が対応してくれているケースが無いと思う。
そりゃSnow Leopardも一緒かね。ソフトウェア開発の敷居は上がってるかもね。
対応が行き届くまでにあと2年はかかるだろうね、とか言ってたら新しいOSが出るだろうな。

i7は爆熱なので小型化と性能の両立は難しいんでないかい。
小型化したゆえにクロック下げてますとか、デスクトップでやられると嫌でしょ。
ちなみにR9はそげなことをして動作時間を稼いでるくさい。
間を取ってMacBook Proを買うのはどうか、と言おうとしたら、全部C2Dなんだね。
今はパソコンは待ちの時期なのかもしんないよ。
一年で使い潰すつもりでネットブック買うのが意外に正解だったりしてな。
389●~*:2010/01/31(日) 03:13:45
>>388
一年で使い捨てるなら今のボロノート使い続けるかなぁ
Mac miniがC2QでSSDでeSATA搭載なら俺くらいの半端なDTM用途には十分かもなぁ
ノート用C2Qって無いんだっけ?
390:2010/01/31(日) 04:35:47
>>389
> ノート用C2Qって無いんだっけ?

あるけど笑っちゃうくらい高いよ。MacProのほうが安いわ。
391●~*:2010/01/31(日) 06:43:14
>>390
あーじゃあだめだね
おとなしくMacPro買う算段つけるか
392:2010/01/31(日) 15:20:29
>>391
費用対効果の話をすると、高いほうのモデルを買うほうがいい。

MacProのCPUは恐らくE5520なんだけど、こいつはTurbo Boostに対応してるので、
カタログスペックのクロックより高速に動作すると思われる。
メモリは安くなってから換装すればいいけど、CPUはたぶん無理?

高いSSDにこだわるくらいならメモリ増設が先決。
SSDは消耗品だし、消耗するとプチフリが発生するので、リアルタイム作業にはお勧めは出来ない。
増設順はメモリ→RAID0→SSDだと思うけど、むしろANS-9010を買って欲しい。
393ななしさん:2010/02/02(火) 19:40:03
スレちがいだったらすまん。いいパソコンカバーないか?
耐衝撃+ジッパーで収納するやつじゃなく、外面にくっつけ開くだけで
画面を見ることができるようなやつ。
説明ヘタでスマソ。
パソコンはSONY VAIOのVPCCW1ってやつ。A4用紙よりも少し大きめ。
お願いします。
394:2010/02/02(火) 20:31:53
形としてはこういうやつ?
tp://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443026524/

でかいノート用のは見かけないなあ。
保護シールみたいなのはあるっぽいけど。

機種によっては放熱処理に支障を来しそうだし、
A4ノートはハイスペックで熱々仕様になりがちだから、
あんまりモノ自体が無いのかもしんないね。
395ななしさん:2010/02/02(火) 23:34:48
おお、まさにこんな感じがいいのだが
そうか放熱やら問題があるのか。
そのような問題を考えるとカバーではなく、とりだすようなやつがいいのだろうか。
396:2010/02/03(水) 00:00:12
と、思うよ。大きいやつはね。
397ななしさん:2010/02/03(水) 00:08:50
ありがとう。
398●~*:2010/02/03(水) 18:51:23
Airが安くなったから買おうと思っていたけど、
更に安くなりそうと考えると、なかなか買えないわ
399●~*:2010/02/03(水) 18:54:09
持ち歩きで考えるとAirよりもiPadでいいかもとも思っているたりする。
400アタイ:2010/02/03(水) 18:54:53
アタイこそが400へと〜
401:2010/02/03(水) 20:50:06
お、ほんとだ。割といい値段じゃん。
国産の高めのノートPCと比較する範囲には入ってきたんでないの。
それこそR9とか。

でも、いまのご時世に15万でノートパソコンを買うっつーのは、
値段を気にする人には出来ない芸当だと思う。
ネットブックで出来ない何かのために、その差額を出す価値があるかどうかだね。

最近「タブが縦に並ぶ」という一点だけの理由によって、
WXGAのモニタが欲しくなってきた。1280x800でもいいんだけど。
402:2010/02/07(日) 21:49:09
iPadは巨大iPhoneである。
http://japan.zdnet.com/blog/got/2010/02/07/entry_27037172/?ref=rss

言い切りやがったw

PDA、スマートフォン、ケータイの位置づけって、反MSだと思うんだよな。
PC向けのOSではWindowsにもう勝てないけど、小型デバイスならいけるだろ、みたいな。
こういう考え方をしているうちは、Windowsとの互換性が無いからダメなわけで。
ネットブックが流行るのにWindows Mobileか流行らないのも同じ理屈だと思うし。

Appleが最初にやるのはPC向けOSとPDA向けOSの互換を持たせることで、
「iPadは縮小版Macintosh(≒MacOSX)である」という状態にしないといかんと思う。
なんか同じ話をいつも繰り返してる気がしてきた。
403:2010/02/07(日) 21:55:46
X40のACアダプタの接触が悪い。とうとう常用に耐えられなくなってきた。
しょせん二千円の互換アダプタなので、こんなものかと思っていたが、
試しにスペアのX40につけてみたらうまく動いてしまった。

接触が悪くなっていたのはX40本体側らしい。これは困った。
実はGatewayの据え置きの15インチノートも同じ症状を起こしている。
漏れのiBookはACアダプタの紐がちぎれた。ほんとこの部分の故障が多すぎる。

大容量バッテリを活用すれば抜き差しの回数が減るのはわかっているのだが、
それよりバッテリの消耗が勿体ないと感じるので外出前にしか充電していない。

他パーツ全部無事なのにこれが原因で使えなくなったら嫌だなあ。
メモリとディスクは移植できるとしても勿体ない。2万しない本体だけど。
CFも遅いから、可能なら買い換えてしまいたくはあるけどやっぱり勿体ない。
404:2010/02/08(月) 20:43:43
MacBookを買ってマグセーフのありがたみを実感しる。
バッテリーがへたってくると逆に危険らしいけど。
405N:2010/02/09(火) 00:44:07
電源コネクタってある程度使ってるとだめになるよね
おいらは割と大胆な人なので、本体側が原因だったらコネクタ付け替えちゃったりもする
まあ、汎用のコネクタはたいていでかすぎるんだけど、本体削ったなんてこともw
406:2010/02/09(火) 02:23:58
>>404
マグセーフ、はじめて知った。これ着眼点は最高だな。
でも、接触不良と事故防止は微妙に違うんでないかという気もする。
事故を起こして接触不良になった訳でなく、次第におかしくなっていくんだよね。

>>405
そのノウハウを伝授しておくれ。
というか、素人目に見ても可能だという事はわかるけど、
わかることと出来る事は別だよねぇ・・・。
407:2010/02/09(火) 19:03:31
マグセーフって俺みたいな置きっぱな使い方では実はどうでもよくて
むしろ頻繁に持ち運びする人の方が効果が大きいんだよね。
接点同士が対面で接しているだけなのでピンジャック状のもののような
抜き差しによる端子の摩耗や変形が起こらないから。実物を見れば納得できるんじゃないかな。
だからと言ってマクブクが梨たんのニーズに合うとは思ってないけどw
408N:2010/02/09(火) 20:31:43
VAIOノートN505Aの電源コード引っ掛けてコネクタぶっ壊した経験のあるおいらはマグセーフは神に見えるw
まあ、そっからコネクタ付け替えの道に進んだわけで、今となっては別に必須ってわけでも無いけどwww
409:2010/02/10(水) 02:34:37
>>407
なるほど。ちょっとそれは機会見て店頭でチェックしてくるわ。
MacBookは12インチのAirが出て10万切るなら買う。無理だな。

>>408
コネクタ付け替えって、先っぽだけとっかえるやつ?
だとしたらうちもそれだわ。
おかげで線の側の故障は無くなった。
410N:2010/02/10(水) 21:03:43
いやいや、N505Aは薄型の独自のコネクタ採用してて本体側がすぐぶっ壊れるのよ
一回目はソニーのサービスに出したんだけど二回目はばからしくなって自分で汎用のコネクタに取り替えた
当然でか過ぎるしうまく固定なんて出来ないので、リード線で配線してエポキシ接着剤でくっつけただけだけど
411:2010/02/11(木) 01:00:39
>>410
VAIOはダメなんだなあ。でもコネクタ付け替えは良いな。
ibookの線がキレた時に頑張って接着したけど、接触悪くて常用は諦めました。
412:2010/03/25(木) 21:12:56
PCを買う必要性に迫られつつあるので、前の妄想>>365を再評価してみた。

[5] OS Windows 7 Home Premium(RDPクライアントに必要。Starterは△)
[3] CPU Core iブランドの低電圧モデルが出ればそれがベスト。C2D SU可。
[5] RAM 4GB(2.7GB使用可能らしい)
[5] グラフィック
[5] モニタ解像度 WXGA (1366x768)
[2] SSD 要換装(16GB以上 SLCが良いがプチフリしないならMLCも可)
[5] LAN 有線1000Base
[5] 重さ・大きさ 1.5kg 11.6インチ前後
[5] キーボード・マウス 赤乳首が良い
[3] バッテリ 8時間以上がベスト。最低4時間。
[5] 価格 総計10万以下がベスト。本体10万円未満が必須。(資産計上したくないから)

CFはもう信用しない。SSDを買う。X25-Vなら安い。
tp://kakaku.com/item/K0000079560/
tp://thinkpadblog.blog96.fc2.com/blog-entry-1126.html

CPUはほんとにAtomよりマシなんだろうかね・・・。
tp://www.engadget.com/2009/01/06/amd-kinda-sorta-takes-aim-at-atom-with-athlon-neo/
X100eの後継機もAMDにするという情報と、Atomモデルがあるという情報があった。
C2D SU > CeleronDC > Neo > Atom

大容量バッテリは無いらしい。6セルで5時間。これは今後に期待。
出ないなら6セルバッテリと3セルバッテリを併用するとかしかなさげ。

うーん、心配なのは得体の知れないCPUだけだな。シングルコアだし。
413:2010/04/14(水) 14:57:54
ThinkPad X100eは、こないだ新型が発表になって、
Athlon Neoがデュアルコアになっていた。
Turion Neo X2 L625(1MB 18W)
あとは9セルバッテリが出れば買いでしょう。
これでAtomもハイスペック指向になってくれれば大満足。

仕方ないからグリーンハウスのCFに買い換えたX40は、
プチフリがひどくて全然使い物にならなくて超がっかり。
仕方ないのでオンメモリ化を進めてFlashFire入れたり色々がんばった。

デスクトップがわりに使っていた15インチのノートも壊れたので、
間をとって13インチくらいのを買って、X40はネットブック代わりに使おうかと思っている。
だとすると買うのはX100eじゃなくてVAIO type SとかMBPとかTimeline 3XXXなんだよね。
ぶっちゃけ全然興味無いので壊れたノートを使い続けてるけど・・・。
414:2010/04/14(水) 15:07:55
次の買い換えサイクルまで粘りたいデスクノート。

・予算10万未満。
・64bit版のWindows 7を入れたい。
・CPUは最低でもC2D SU。できればi3がいい。
・メモリは4GBか、安ければ8GB入れたい。特に必要ないけど。
・ビデオ性能はゲームが最低オプションで動く程度にはほしい。
 たぶんGS45 Expressで足りると思う。
・バッテリは公称8時間もって、持ち運びも一応可能なサイズ(<=13.3インチ)がいい。
・Macであるかどうかは問わないのでMacでもいい。

AS3810T-S22を買ってメモリを増設、OSを換装すれば済むのだが・・・。
415●~*:2010/04/15(木) 01:55:16
梨がさかんに名前を挙げるもんだからThinkPad X100調べてみたけどよさそうだな
Turion Neo X2 L625ってのがどの程度の性能なのかよくわからんけど、ちょうどこんな感じのノート欲しかったところなんよ
416:2010/04/16(金) 01:14:40
どこのお店にも大抵おいてあるから、試しに見てくるといいよ。
悪くないと思うよ。

CPU性能は期待するほど良くないけど、Atomよりはよさげだよ。

Atom N270 < Athlon Neo < Atom 330 < Celeron DC <= Turion Neo X2 < Pentium DC

みたいなイメージだと個人的には思ってるよ。
C2Dとかi3とはきっと比べちゃ駄目だ!
417●~*:2010/04/16(金) 03:10:52
今日ちょこっとだけだけど触ってきた
わりといい感じで、そこらのネットブックとは価格差以上に満足度に差がある感じに思えた
性能的にもそのくらいの位置づけなら悪くないかなー
あとはオプションを選択するわけだけど、なんか気をつける点ある?
418●~*:2010/04/16(金) 03:13:13
あと、実はThinkPad触るのは10年ぶりくらいなんだけど、トラックポイント結構改良されてる?
前のときはえらく使いにくいポインティングデバイスだと思ったんだけど、今回はなんかスムースに使えた
419:2010/04/16(金) 12:24:01
オプションは6セルバッテリを買ったほうがいいよ!
公称5時間だから、実質3時間以上はもつらしいよ!
残念ながら9セルバッテリは出て無くて、6セルを「大容量」と呼んでるぽい。
6時間動かしたかったらいまんとこ2本買うしかないわけです。

赤乳首は改良されてるのかしら。だとしたら嬉しいな。
漏れは6年前のX40使ってて不満無いので、改善はわからないよ。

ただ、X40のは、設定を超敏感にしてやっと使える感じなので、
もし解像度があがってデフォルト設定が敏感になってるなら、改善されてるのかもね。
420●~*:2010/04/16(金) 23:21:10
>>419
りょーかい、バッテリーは6セルにしとく

トラックポイントの話は10年前のことを今さら検証しようも無いけど
現行機種のが使いづらいわけじゃないことがわかったのはとりあえず収穫かなぁ
もうちょい様子見て他にいいの無いかとか自分の使い方にあってるかとか考えるけど
90パーセントくらいは買うこと決定だ
421:2010/04/17(土) 12:00:14
>>420
買ったら教えてねw 他のにしたとしてもw
422●~*:2010/06/05(土) 09:56:01
あ、買いました。
423:2010/06/06(日) 19:40:11
どうよどうよ???
424:2010/07/05(月) 18:52:40
このスレにはだいぶ近況報告してなかったな。

iPhone 4は流行っても良いと思う。漏れの好みの筐体だ。
360dpiってのが次世代を感じる。iPadよりこっちが本命だと思う。

RDP 7.0の使い勝手は思ったよりずっと良好で、安定した128kbpsの回線さえあれば、
1024x768x15bitカラーの画面で開発作業するのはあまり苦にならない。
画像を扱うのは無理。もちろん動画も。ブラウザもやめた方がいい。

つまり、モニタ解像度不問で長時間駆動出来て、
ネイティブなブラウザとRDPが使えるネットブックならどれでもOKな気がしてきた。
そういう観点だとX100eは9セルバッテリが無いことが本当に悔やまれる。

デスクトップの話になるけど、
DDR1とかIDE HDDの資産の使い道について考えたけど、考えるだけ無駄だった。
早さもサポートも消費電力も、費用対効果ではすべての観点で新品のほうが良い。
考える合間に働いて、稼いだ金の使い道考えた方が前向きってこったね。
425●~*:2010/09/09(木) 15:54:05
>>423
廃熱が熱い以外はいたって快調ですよ
SSDに変えようと思ってるんだけどとりあえずIntelのでいいのかな?
426:2010/09/10(金) 18:42:57
漏れデスクトップ買いました。2週間前に。まだ部品のままですけど。

>>425
いいよ!
IO DATAもそれなりにいいみたいだよ!
427●~*:2010/10/21(木) 17:51:35
Macbook Airの新モデル出たね!
428:2010/10/22(金) 18:29:43
お、ちょうどその話を書こうかとスレを開いたところでしたw

これ2年前だったら神機種だったと思う。11インチ。
>>212とかに見せてあげたい。

X201i買っちゃった。
買ってなかったらあるいは選択肢にあったかも。

歳食うとMacいじりが億劫に感じるようになっていかんねえ・・・。
429:2010/11/17(水) 05:01:11
すべてのアプリケーションをリモートで操作する習慣がついたよ!

ローカルですることは、
・ゲーム
・動画再生
・ブラウザ(動画再生もするから)
・FileZilla(サーバとファイルのやりとりするから。VPNでもいいけど)
・ファイラー(なくてもいいけど一応)
・テキストエディタ(オフライン作業用。なくてもいいけど一応)
こんだけ。

メッセもサーバで起動するようにしてから超快適。
傍目にはいつもオンラインに見えるのが暇人ぽさを醸し出してるけど。

で、ノートPCにはスペックが全く必要無くなったというのに、
持ってるパソコンの中で一番ハイスペックなのが手元のX201iだという。
でもこれ10時間以上バッテリ持つのが素晴らしすぎる。
430●~*:2010/11/17(水) 06:12:13
それだけローカルで操作しているのに、全てがリモートなの?
431:2010/11/18(木) 13:15:33
アプリの9割以上はリモート対応できてますよん。
そのうちハードウェア依存のものもリモート化出来ていくんだと思いたい。

サーバにある動画をストリーミング再生出来るように工夫するのと、
ファイルの操作はブラウザにまとめちゃうことにすれば、
VLCもFileZillaもいらなくなると思うけど、そこまでは手を出していない。
ただ、FileZillaに限って言えば、rdpclipで代用できるっちゃできる。

ゲームはnProtectとかがある限りリモート対応は無理だろうから、
ゲーム機はゲーム機として割り切って使うしかないかも。
432:2011/04/15(金) 02:05:24.79
vlcの名前の通り、ネットワーク経由で動画再生させるとすげー便利ね。
オンラインストレージに動画詰め込んで見たいときに見るのとか余裕。

Explorerとタスクバーの代替ソフトは個人的には超必須。

そして今後はテザリングで頑張る予定。
433●~*:2012/09/30(日) 10:08:13.45
NEC Lavie L
lenovo ThinkPad Edge
はマジオススメ。
434●~*:2012/11/13(火) 23:38:36.24
13インチRetina欲しいなぁ
まあ、当分買えないし、必要に迫られてるわけでもないけど
435にゃあ:2013/01/30(水) 01:12:49.68
ぬるぽ
436●~*:2013/02/28(木) 23:48:46.40
437●~*:2013/03/24(日) 23:09:13.25
438●~*:2013/03/25(月) 00:25:52.82
439●~*:2013/03/25(月) 00:43:52.48
440●~*:2013/04/22(月) 20:13:36.29
441●~*