ThinkPadユーザーとMacユーザー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●~*
ThinkPadユーザーの私はMacユーザーに何気に親近感を持っている
のですが、Macユーザーの皆さんはThinkPadユーザーに対して
どうなんでしょ?
2にゃあ:05/01/23 03:21:20
つ〜か、ThinkPadがメイン・マシンだったりするにゃあw
3●~*:05/01/23 04:02:43
ThinkPadユーザーは、「Windowsユーザー(別のOSでもいいけど)」
という意識よりも「 ThinkPadのユーザー(IBM)」という意識が強いと思う。
4●~*:05/01/23 04:11:24
両ユーザー共に、スペックに表れない価値を求める傾向があるよね。
5●~*:05/01/23 07:46:15

ThinkPadのユーザー、共産党系という意識が強いと思う。
6●~*:05/01/23 17:16:38
オレはサポートの良さでThinPad.
7●~*:05/01/23 19:36:23
>>6
私もその1人だけど、今は、ちょっと複雑な気分。
アップルもユーザーを裏切る事がちょくちょく有るけど、
今回のIBMの ThinkPadユーザーに対する裏切りはケタが違う。
コアなマニアの中には、IBMのパソコン事業は1部分にすぎないとか
前々から生産は・・・。とかいって必死な人もいるわけですが
なんだかんだ言っても一般的には
IBM(TPひっくるめて)の印象=中国になっていくわけで
ブランドイメージも評価していた私としてはガッカリです。
メーカーのアナウンスによれば、今後もサポート体制は変わらない
そうですが、そう言われても・・・・。
8●~*:05/01/28 18:58:09
名実ともに、チンコパッドなわけだ。
まあアポーも音楽プレーヤーのオマケでやってる点は、
ある意味IBM以下だがな。藁
9●~*:05/02/02 13:04:51
>>7
TPはブランド日本産というのが何にも変えがたい付加価値だったからねぇ
10●~*:05/02/06 04:33:51
Mac,THinkPad、共にシェアの低いマシンにもかかわらず、熱心なファン、信者
は使い続けてきた。当たり前だけど、それには理由があるから。
その1つに、>>7の事例も含まれる。
それを平気で捨ててしまうとは・・。
11●~*:05/02/06 05:19:05
TPは値段に見合うサポートやハードウェアを提供していた。
これからどうなるんだろうな。
12●~*:05/02/06 06:13:35
>>11
まあ変わらないと言ってますし・・・当分は大丈夫なのでは。
しかし、変わらなかったとしても結局は

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/04/news021.html
IBM PC事業売却で、半数のCIOは「ベンダー乗り換え考える」

↑↑こーなるでしょう。
13●~*:05/02/06 06:17:41
>>12
「IBMにとってより問題となるのは、顧客がPCを乗り換えた場合に、
 ほかのIBM製品の購入が減るかもしれないという点だ」

今ごろ気付いたのか?至極、当然だろうw
14●~*:05/02/06 06:23:43
>>12
[WSJ] “LenovoのThinkPad”に心配は無用?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/13/news006.html
15●~*:05/02/06 06:25:55
ThinkPadには親近感わくな。何となくだけど
16●~*:05/02/06 06:30:34
まあ、Mac、ThinkPad、メーカーは違えど、両者共、
信者が多いからね。(別に悪い意味でなくね)
17●~*:05/02/06 09:13:49
ThinkPadに信者なんているのか?熱心なユーザーは多いけど.
18●~*:05/02/06 10:39:44
まぁThinkPadは使っててもヤになったら見捨てて他の窓ノートに逃げることができる。
言うほど信者は多くないかもね。
それにくらべて逃げ場がない俺らは覚悟の度合いが違うw


PBG5出してくれ…_| ̄|○
19●~*:05/02/06 11:36:38
>>18
ノートで64bitが必要な処理をするの?
20●~*:05/02/06 12:07:16
昔からMacのノートほど頼りないものはそうない。
だが日本IBMが製作した2400Cはそこそこの出来だったから
マカは親近感を持つのだろう。
21●~*:05/02/06 12:19:08
ソニーが作った100は…
22●~*