>>286 氏に教えて頂いたレスを見つけたので,貼っておきます
以下『隠れ里・九村(OS9)で片寄せあって暮らすスレ〜伍〜』にある まとめ を引用.
(
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119733344/)
245 名前:239,240[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 01:20:03 ID:YyclxcXl
こちらでも色々と試した結果、
>>240のやりかたでもできることを確認
まとめ。
九村でもAACファイルは扱える。
iTunes 2で扱う場合、AACファイルをResEditなどで開き、
ファイルタイプをmpg4(MPEG-4)、クリエータをTVOD、拡張子を.mov(←ここが重要)に変える。
これでiTunesのライブラリに追加ができるようになる。
またこの状態ならiTunesを使って他形式へのエンコードが可能。(ライブラリに追加されていなくても可)
ファイルタイプをMooVにして拡張子と一致させてしまうと、なぜか認識されない。
拡張子がmp4、m4aの場合も同じ。
またクリエータをhook(iTunes)にしてしまうと、ファイルタイプをmpg4にしておいても
ライブラリには追加されるが、再生はされない。
(ライブラリ追加時にiTunesがファイルタイプをMooVにして拡張子と一致させてしまうため。)
QuickTimeで扱う場合は単にファイルタイプをmpg4にすればいい。(拡張子と一致していなくても読み込める)
QuickTime Proでなら、AACからmp3などの他形式へのエンコードが可能。
また他形式からでも「ムービーからMPEG-4」を使ってAACへのエンコードが可能。
(
>>243では細かい設定はできないと書いたが、可能でした)
DRMのついたAAC(m4p)については未検証。
つまり,AAC は MPEG-4 のオーディオコーデックなので,基本的に AAC が扱えない MacOS9.2
でも,多少の工夫で映像の無い MPEG-4 (mpg4) として扱うことができるみたい.
尚,AAC の再生できる携帯電話でも再生可能とのこと.長文失礼 m(_ _)m.