1980. XROXのパロアルト研究所(PARC)で、STARシステムが開発される
1981.8 IBM、IBM-PCを発表
1983.1 アップル、Lisaを発表
1983.11 MSがMicrosoft Windows発表
1984.1 アップル、Macintosh(128K)を発表
1988.3 アップル、MacintoshシリーズのGUI製作ソフトの著作権を侵害した
として、MSとHPを訴える。結局、訴えは認められず
1989.12 XROXがMacintoshとLisaのGUIは著作権侵害にあたる
として訴訟を起こす。結局、訴えは認められず
1995.5 MS、Windows95発売
1998.8 アップル、iMacを発売
2001.3 アップル、Mac OS Xを発表
2001.10 MS、WindowsXP発売
さて、ごらんのとおりWindowsが先に発表されている。当時、詳細なテモや仕様も発表され
ている。これは、MS WindowsがALTOやSTARを目標に開発されたからだ。裁判の結果がそれ
を証明している。
それに、
http://www.apple.co.jp/myths/index.html にある
定説5:MacはWindowsを真似ている。
事実:それは誤解です。....[中略].......
しかしながら、Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りました。.....
という文章なのだが、問題の最後の行の「Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りま
した」というのは意味不明である。
WindowsXPより先に発売されたのはMac OS Xなのに平気でこういう記述をしている。アルファ
版のようなOSを発売しておいて、ふりだしから出ていないのはアップル自身である。
このように、アップルは時系列を誤魔化した、ありもしない嘘を並べ立てるのが得意のよう
である。そもそもデムパ丸出しのDQN会社である。
事実は事実として正しい知識を認識していただきたいものだ。
ずざー。 名スレの予感。
マカは歴史と事実を出されると、脳波が乱れるんだよネー(藁
マックオーエスはリサで作ってた記憶がある。 ウインドウズのバージョン1って、とても人間が扱う事が出来ないくらい ヒドイものだったって聞いた事あるけど。 1さんは使った事ある? 折れはない。 ふりだし云々は、もどったからxpを出したってふうにも読めるからな。 あのページがちょっと痛いのも事実だけど。
>>1 > 1981.8 IBM、IBM-PCを発表
> 1983.1 アップル、Lisaを発表
1977.1 アップル創業
1977.4 AppleIIを発表(実質的な世界初のパーソナルコンピュータ)
君は「IBMの方が先だった」とでも言いたかったのかな。(藁
>>5 ニホンゴがワカリマスカ?
そもそもPC/AT互換機とMacのGUI歴史だから、関係ないじゃん。
何か問題あるの?
創世記なんてどこも今から見ればおもちゃみたいなもんだろ。
これだからマカーは困るんだよ。
飽きた
200x.xx アップル倒産、スクウェア・エニックスに吸収合併 スクウェア・エニップルとして経営を立て直す
>>1 よ。
前スレリンクがないぜ。
よって1はドキュソ厨決定
>>9 字刷れとかじゃないだろw
まんまコピーだもんww
まあそんなことより旧板でそんな野暮言うやつはいないwww
というような決め付けもまた旧板らしくないわけだがwww
(00;) ●大 き な、 大 き な、 人 殺 し 。 (T.T) おじいさんも、 殺 す 。 。 。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し 弟さん 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し 弟さん 殺 す 。。。
>>1 おいMicrosoftがデジタルリサーチ社のDR-DOSをパックたのが抜けてるぞ!!
ゲイツ君は、BASICでプログラム組めるの?ムリぽいネ!!
Win1.0とMac System1を比べればどっちがパクったかなんて一目瞭然。 ようはどういうGUIかなんだよ。 現在、パソコンで使われているのはほとんどMac型GUI。 MSがMacのサポートにこだわるのは(以下略)
φ(.∞. ) ●大 き な、 大 き な、 人 殺 し 。 (-_-) おじいさんも、 殺 す 。 。 。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し 中学生 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し ホームレス 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し お姉さん 殺 す 。。。
(-!-;)y- ●大 き な、 大 き な、 人 殺 し 。 ( ¨) おじいさんも、 殺 す 。 。 。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し お母さん 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し 児童 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し サリンで18人 殺 す 。。。
┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ひ ┃ ┃ ぴ ┃ ┃ ぃ と ┃ ┃ し ┃ ┃ ゆ | 殺 ┃ ┃ る ゆ ┃ ┃ し | し ┃ ┃ ま ざ ┃ ┃ せ | ┃ ┃ ん ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━┛
>>14 そうだな。Win3.1迄はデスクトップの概念がなくて、似てるなんて代物じゃなかったからな。
まったくWin95あたりからデビューしたWin厨にはこまったものだな。 やつらは本気でMacがWinをパクったと思っていやがる。(バカだから仕方ないが) もし仮にMacがWin1.0をパクってたらappleはとうの昔に潰れているし、 それどころか今のWinなど影も形もないと断言できる。 ↑(反論するヤツは救いようのないバカ) ところでこの板でWin厨はドザと呼ばれているんだね。(意味はよくわからんが) まあ私もWinユーザーではあるがWin厨ではないのでウィナにしておいてくれ。 さらば。
>>19 激しく意味不明。一体誰を叩いているのだろう。
>20 1だろ・・・多分
>>21 1には「やつらは本気でMacがWinをパクったと思っていやがる。」に該当する事は書いてないのだ。
>>22 激しく同意できるなら、19の言う「やつら」がどこの誰かは推測できるのだろう。
ネタ以外でそういった主張を読んだ覚えがないが、誰がどこで発言していたのか教えてほしい。
模範解答例:「
>>19 と
>>22 脳内の仮想ドザ」(w
マッカーの発言は常に後ろを向いている。
豊島園のプールで泳ごう
>>23 少なくともワシの知り合いでそういう阿呆が10人ほどいる。
「Windowsにしとけば間違いない」とか
「Microsoftは潰れないから大丈夫」とか
「Word?世界一使いやすいじゃん。Microsoftだってそう言ってるよ?」とか
言う連中なのです。
それともそれはそいつらはもうつける薬が無いほど逝っちゃってる?
>>24 その発言が後ろ向きとちゃうか?
>>1 Windowsが発表されてからMacintoshが発表されるまで
中一ヶ月しか無い。これではパクるのは無理では?
しかもWindowsは83年には「発表」されただけで、出荷は85年だぞ。
しかもWindows1.0とMacintoshはそんなに似てないぞ。
さらに言わせてもらうとWindowsがMacintoshと激似になったのは
90年発表の3.0からではないかい?
95年からは「ごみ箱」も使うし。
当然85年〜90年の間にはGUI裁判があったことは言うまでもないが。
だからようするに
Macintosh似てる度(OSX考えず)
Mac(オリジナル)
>>95 以降>
>>3 .0>>>>>>>>>>>>>それ以前のWindows>>>>>>DOS
てゆうことではないか?ようするにWindowsがMacを本格的にパクり出したのは
Windows3.0以降だということだ。
その年表に「Windows3.0発表(1990)」と「初代Windows発売(1985)」と
加えてくれ。Windowsが不利に見えてくるだろう。
>「Windowsにしとけば間違いない」とか いまさらMacintoshを人に勧められんよ。 >「Microsoftは潰れないから大丈夫」とか Appleよりは大丈夫だろ。 >「Word?世界一使いやすいじゃん。Microsoftだってそう言ってるよ?」 使いやすいかどうかは知らんが、事実上の文書ファイルの標準だな。 >それともそれはそいつらはもうつける薬が無いほど逝っちゃってる? 22のほうが逝っちゃってるな。
ハゲドウ
好きなほう使えよ(笑) 相手のこと、なんか関係あるのか?(^_^;)
>少なくともワシの知り合いでそういう阿呆が10人ほどいる。 変な知人自慢ですか。まあ、類は友を呼ぶって言うし。
おまえらって いつまでも繰り返し同じことばかりしてるのな 何かに似てるよ なんだっけ?
ゲーマーの友人には窓を勧めました。高いゲーム機ですね
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ と▼こ▼や▼何▼向▼い▼横▼醜▼再▼人▼ ぴ ┃ ┃ 人 うとここっやでなこむつい町よいみびふよひ 人 ぃ ┃ ┃ とおでこぱっもなうっでつでっ人っ人たりと 殺 し ┃ ┃ 殺 う ものりつ人つでつもつ人つ殺つ殺つ人つ し | ┃ ┃ 人 人つ人 殺 人 人 殺 し し 殺 数 ゆ ┃ ┃ し 殺 殺 殺 し 殺 殺 し し え | ┃ ┃ し し し し し 唄 ざ ┃ ┃ | ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>30 そいつらがウィナだろ?
タブレットPC発表の時にゲイツはニュートンを批判したが、 あれは、タブレットPCがコケた時の言い訳なんだよね。 「ニュートンが手書き認識技術に間違った偏見を植え付けたせいでタブレットPCも売れなかったんだよ」 どう見たってタブレットPCが売れるとは思わないよな。それともウィナは欲しくてたまらないのか?
精神科病院、ウソついて退院した ぴぃしーゆーざー バスジャックして お 客 さ ん を 殺 し た ぴぃしーゆーざー ひとごろし
(^^)
春の自動化追放運動実施中 奴を見つけ次第通報してください
自動化撲殺キャンペーン実施中、迷惑なんだよボケ!
>>43 ん?撲殺しようとしてるから追放されちゃ困るってことか?
(^^)
(~_~) 『ことえり サティスファクション!!』 (o!o;) 『おはよう』
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
m(__)m 『Mac おはよう』 m(゚∞゚)m 『dreamって8人?』
(;-_-;) 『MAC おはよう』 (*^_^*) 『輝いている朝だ
”WIN vs MAC”は世界第7論議のひとつ。 結論 ウインドウズ好きなやつはウインドウズ使え! マック好きなやつはマック使え! だれが何使おうか人の勝手。 パソコンなんて所詮道具。 データがどうだこうだといってるが最強媒体は“紙”。 パピルスの情報伝達記録を更新できれば別だが。
>>50 紙に有らず。
壁画何ぞは紙以前の物がのこっちょる。
紙なんて仕事でいつも使わされてウンザリなのよ… やっぱり家にいる時くらい壁をつかいたいわ。 実際壁を使ってるとホッとするのよ。 そんな事言うとまた紙信者に「重いしデカい!」とか言われるんだろうけど…
いや、最強媒体は“人”だろう あくまで紙や石は人の補助にすぎんよ
>>53 甘いな。最強媒体といったら【宇宙】だろ。
宇宙すげえよ。限りがないんだぜ。 あくまで人間は宇宙の粉にすぎんよ
>>55 甘いな。最強媒体といったら「神」だろ。
神すげーよ。宇宙を作ったのも神らしいぞw
>>55 !人が「宇宙は広すぎヤバい」コピペを必死で探してるのに何プチ壊してるですか!!
もう許しませんです!
>>55 のこと許すわけにはいかないです!
こんなカキコで笑いがたくさん取れるとでも思ってるなんて頭おかしいです!
>
>>55 は絶対に許されないです!勘違いしたドザを許すわけにはいかないのです!
面白半分にいい加減なカキコする
>>55 をマ狂は許さないです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて俺よか酷い痔になってしまえです!!!
今まで
>>55 がどんな生き方してきたか知らないけど、どーせ豪華絢爛な生き様だったと想像出来るです!
>>55 のカキコから読みとれるです!ドザ特有の匂いがするです!
>>55 のことが全く理解出来んです!
>>55 を絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しむです!それでも足りないです!
豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまうなんて不可能です!!!
>>55 はもっと現実を知るです!
いつまでも引きこもってネクラなことして何で金もうけできるんだ!俺に教えるです!!
でも、もー手遅れです!
>>55 は何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを感謝してもダメです!
>>55 は生まれ変わってもどうせ人間になるに決まってるです!
絞め殺したいけど
>>55 に恵んで貰えなくなるやめるです!でも、
>>55 みたいなドザは空気読めよです!
>>55 みたいなヤツは絶対許せないです!早く消えてほしいです!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いです!
このまま生きてても
>>1 にはいーことなんにもないです!
>>57 マ狂、甘いぞ。ネタは探すんじゃなくて記憶を頼りに編み出すものだ
わかったかうんこマッカー!くわっはっは!
俺はポリタン持ってねぇから盛り付けられねぇぜ!!
>>59 塗り付けろ。じゃなかったかな?
盛りつけるのもカコイイ!!・・・んなわきゃーないか。
>>59 そんなスレもあったなあ。よく覚えているよマ経は
ナンマイダナンマイダ........
,,-''ヽ、 ,,-''" \ _,-'" \ /\ AppleComputer\ __ //\\ \ /|[]::::::|_//\/\\ / /|  ̄  ̄ ̄ ̄//\ \/ \ // ___ ..| |「「「「//\/\ /\\ /:::/ ./| |__ _..| |::L L L ://\ \/ \/\\/:::::::/ / | ロ .|lllllllllllll /lllll| |「「「//\/\ /\ \/ /:::::::::/ /./. | |lllllllllllll __llllll| |::L L //\ \/ \/\ /:::::::::/ |/ | ロ .|lllllllllllll llllll| |「::://\/\ /\ \/ ./:::::::::/ |||/ ..| |lllllllllllll llllll| |::L//\ \/ \/\ ./:::::::::/ |||/ ..| ..| |:://.\/\ /\ \/ /::::::::::/⌒ヽ、. |||/ ..| ..| |//\ \/ \/\_,-―、 ''"⌒ヽ,_ (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) (⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....:::::::::::::::::::: _ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___ ___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ / //ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<ジャン=ルイ・ガセーマンセー!! 「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/つ _つ \____ ゙0─―0-――-0 (_ノ\ヽ
_,,,,ュゞヽレ∠,,,_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;,''-―'''''''''''―-、;;;| |;;;i i;;;| |;;〉/~` '冖ヽ〈;;|. ∧∧∧∧∧∧∧ ||' -uォ iru- '|| < `| ` ´ | ` ´ .|' < YO! . |. ‘‐‐’ | < . \ -‐=‐- /〉-、_ ∨∨∨∨∨∨∨ / ̄ゝ\__二__/ ./ /  ̄'冖;、
保守
>1はGUIじゃないWinを 先に出たと言っている時点で必死(w
>>1 どっかで必死に調べて来たんかもしれんが付け焼き刃だな
ハズかしいだけだぞ。
調べ方も中途半端だ、歴史は年表だけを読むもんじゃない。
もう一度掘り下げてよく調べてみな
自分の言ってる事が間違ってる事に気付くだろ。
まあ、資料調べようとした努力は認めるとして、35点、落第。
あぼーん
POST /eroeroup.cgi HTTP/1.1 Host: 神
ヴェイパーウェア.........(笑)。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
そもそもマカが「パクリ」に異常な反応を見せるようになった原因は、アポ大本営 の政策 にあるのじゃ。スカリー後期からスピンドラー時代、アポは御用マスコミを 動員して「マッ ク=先進的/他のプラットフォーム=アポの後追い」というイメージ をマクユーザーの中に たたき込んでいったのじゃ。年中そういうプロパガンダにさ らされていれば、多少バランス 感覚が狂うのが人の常、熱心なユーザーほど早く深 く「異常な」感覚を植え付けられたの じゃ。その間UI裁判があり、また世界の主流 プラットフォームがDOS/Windowsであったこ ともあって、「他のプラットフォー ム==Windows」というドグマが成立し、広くマカの間 に流布したのじゃ。 ここまでは企業の顧客囲い込み政策としてはまぁ珍しくないのう。しか しマカのイ タさは、アポもおそらく予想しなかったような狂信的信者マッカーの誕生として 結実したのじゃ。 彼らは世界のパソコン市場を「Mac対Winの対決」というある種宗教的最終戦争論 を思わ せる世界観で把握し、その中でアポを善なる勢力、MSを悪の勢力と位置づけ た。アポは先 進的でセンスのよい、商売っけの薄いピュアな技術企業というイメー ジづけがなされ、MS はその反対のイメージづけがなされた。MSは実際には恐るべ き開発力を誇る技術系の企業 であるが、彼らの作るものは悪なるもの=パクリとい うレッテルが貼られた。 いまやマカの妄想はアポのコントロールすら離れて暴走し、すべてのコンピュータ 製品を 「味方」と「敵」、「アポ製品」と「アポをパクった製品」にわけて考える 恐るべき思考法 を身に付けた。マカの脳内では、アポ以外の会社が作った製品が常に「アポのパクリかどう か」で 判断される。 商売のためとはいえ、アポも罪作りなことをしたものじゃ。
これも梨スレ?
ここにもマルチが……。怨念こもってない?
>>74 実際パクリ企業じゃん。MS-DOSしかり、MS-Basicしかり。
だいたい悪の勢力と位置づけてるのはマカだけじゃないぞ。
MSの恐るべき開発力ってどのへん?
>>78 BASICって言語仕様はともかくコンパイラはゲイツ達がスクラッチから書いたんじゃ無いの?
>>78 それまで「理想論」として語られていたに過ぎないソフトウェアのコンポーネント化を
本当に一気に実装まで持っていって、しかも未だに流行らせているわけだが…。
>OLE→(中略)→ActiveX→(中略)→COM→(中略)→.Net
OpenDoc他、あぽーの実装の伴わないプレゼンだけ規格とはエライ違い。
#ゲイ氏がもうかる。 #マックユーザーが高学歴高収入になる、顧客満足度、サポートNo.1。 どちらが好きかの問題だね。
ロングホーン →(中)→ラーメンマン→(中略)→冷やし中華始めました。 (中)→略したらだめだよ、ラーメンマン マック料理哲学。。。
>>36 漏れは基本的にはかなりWin使いだが、たしかにタブレットPCは要らない。
「マックは素晴らしい」という妄想や洗脳が解けるとマッカーはすぐやめれる。 マッカーやめても失うものは何も無い。 あるのは素晴らしい利点だけだ。 〜イランマ・カー(Mac離脱セラピスト)
ニュースサイトなどで見られるApple凋落記事に怒りや不安を覚える感情は、 あなたの目の前にあるMacが作り出しているのだ。 その証拠にそれはマッカー以外縁の無い感情だからだ。 〜イランマ・カー(Mac離脱セラピスト)
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| / / | / / / /____________/ / |PowerMac|━━━|―●―| / 『おおっ 6100/66 だ』 |6100/66 | | ○ |/ 『弟かな???』,,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 注)AA板ではありませんw ここはマック板。マックとマックユーザー最高です。
GUIをもたらしたのはXEROX社パロ・アルト研究所の「ALTO」です。 Windowsは確かに「素人の物まね」ですが、Macは「プロの盗人」です。 さらにAppleはMac Xを堂々と「UNIXベース」といっていますが、 正確ではなくペテン表現なのです。 OS Xの心臓部である「Mach」はカーネギーメロン大学で開発されたもので 従来のUNIXと同じインターフェイスを使えるだけの「全くの別物」です。 これにUNIXの一種(説明不足ではありますが)であるBSDの皮を被せたもの です。早い話が「BSD」という表現するなら解りますが間違いなく「UNIX」では ありません。しかもMachはよそから引っ張ってきた借り物。 確かにMachを実用的なレベルにしたのはS.ジョブスの設立したNeXTです。 しかし、これは「パクリ」とは言わないのでしょうか? 明らかにパクリですね。 GUIはMacがオリジナル、しかもUNIXベース・・・全てペテン(間違い)です。
>>88 通報しときました。 訴訟するかもね。
震えて待て。
自動化だな、逮捕する!
アップルの会社名はレコード会社のパクリ
6100はSONYのワークステーションのパクリ
G5はDELLサーバーのパクリ
ポリタンク筐体はAptivaのパクリ
>>88 GUIに関してですが、マックの前身であるLisaの開発メンバーって、
ゼロックス社内では当時厄介物扱いされながらもパロアルト研究所で将来の理想的なGUI
を研究していた優秀なプログラマ達じゃなかったっけ?
理想に燃える彼らを引き抜いてLisaの開発が始まったんではなかったですか?
コンピュータの処理能力が現在より甚だしく劣っていた当時、ゼロックスは
そんな夢物語のようなスペックは要らないと考えていた訳で、、、
つまり、言いたいことは
「PARCの精神はMacにしか無い!!」
×PARCの精神はMacにしか無い!! ○PARCの精神はLisaにしか無い!!
あぼーん
>>95 ああ、ゼロックスに無断でな。
きちっとゼロックスからそれらの権利を買い取っていたら問題なかったわけ。
まさに「本格的盗人」なのがアップルなわけ。
パクリage
アップルって技術もパクリ、人材もパクリ、デザインパクリの本格的盗人 会社じゃん! 何一つ自分で生み出せず、他社の資産をパクリ続けるさまはダニのようだね。 Windowsを煽るのは誤魔化しに過ぎない。
なんでアップルコンピューターなんだ? それは創業者が林檎好きだったからだよ。 いや、本当に。
「あのときIntelにしておけば……」――ジョン・スカリー元Apple CEOが述懐
http://www.zdnet.co.jp/products/0310/09/ne00_sculley.html Apple ComputerはIntelアーキテクチャーを使うチャンスがあり、
そうすべきだったと、元CEOのジョン・スカリー氏は10月7日、語った。
「Intelプラットフォームを採用しなかったことは、私が犯した最大の
ミスの一つだろう」とAppleの元会長兼最高経営責任者(CEO)、スカ
リー氏は語った。
-----------------------------------------------------------
ま、そんな判断ミスをした出来損ないをマカーはありがたがっている
わけだが。
ジョブズがスカリーを引き抜いたこと自体が間違いだったのだが…
スカリー時代が一番夢があったと思うけどね
Macそのものが過ちの始まり
>>107 自分で社名一つ決められないゲイシが全ての過ち
シェア2%以下なんて、明らかな貧乏くじ。 新たにマク買おうとか悩んでる香具師もこれ言うと納得する。 家族や友人をマカの魔の手から守ろう!
今も夢はたくさんあると思う。夢だけは・・・
「絵空事」「アホの妄想」を夢と呼ぶなら勝手にしろクソマッカー!
うんそうする。 夢があるっていいよー あなたにはなさそうですね。お大事に。
>>109 なんつーか根拠のない期待感みたいなもんがあった
ところでスカリーとアメリオのあいだって誰だっヶ?
え、今は5%ですよ。消費税はW。 瞬間風速としては3%を超えてるってニュースなかったっケ? アメリカの話だろうけど。
え、今は5%ですよ。消費税はW。 瞬間風速としては3%を超えてるってニュースなかったっケ? アメリカの話だろうけど。
mac.comを後から突然有料化するとは恐れ入った!
>>114 すぴんどらー、とかいう人もいなかったけか?
>>120 それだそれだ
機種で言うとどの辺の人?
当時は、11台に1台はMacだったのかー。
馬鹿の一つ覚えのように、ゼロックスを持ち出してくる馬鹿がいるが、ゼロックスのは 客観的には誰の目から見ても大量のゴミ同然の失敗作の中の一つだったわけだ。 多くの人間がハマってしまったMacとの間にある大きな隔たり位は分からないと 馬鹿にされても仕方ないってもんだ。 その失敗作に未来を見いだし、その見いだした人間のビジョンに従って形になることが なければ、太古の原生動物的な象徴でしかないとはいえ、元祖として顧みられることさえなく 終わっていただろう。 象徴と言えば、アラン・ケイ以下ゼロックスからの引き抜き組もAppleでは象徴的存在に しかなっていないな。ラスキンの力が大きい。ジョブズにパロアルト見学を勧めたのが ラスキンだし。ラスキンは元々自分の頭にあったアイデアの現実味を信じてもらいたくて ガラクタ同然でも動いている現物を見せ、作り方次第でものになると分かってもらいた かったのだろう。
たしか1992年に休刊になった薄っぺらい総合パソコン雑誌(名前忘れた)にMacの国内シェアが12パーセントだと書いてあったような気がする 当時のパソコン王手3社と言えばIBM,Compaq,Apple(順不同)だったはず
「マイクロ」って雑誌あったな。 バカ売れ時代に、創刊準備号から6、7冊で廃刊。 世界最速かも。 ドザ雑誌だろうな。
Altoの意義を強調する人はAltoがどんなGUIを採用してたのか 一度ちゃんと調べてみるといいですよ。日本人の私たちにとって わかりやすい比喩で言えば、ありゃ文豪mini7とか一太郎3、 dynaCAD程度の水準のマウスサポートです。オーバーラップ ウインドウが実現されてたのはSmallTalkだけで、他のアプリは 全てフルスクリーン表示。他にはマウスによるカーソル操作・ ポップアップ型のメニュー(プルダウンメニューにあらず)・ マウスによるテキスト選択程度(これはJeff Raskinが Bannister & Crunで開発していたエディタの影響である という説もあります)しか見るべき要素はありません。 またAltoのマウス操作コンセプトはclick-move-clickという パラダイムに基づいていました。つまりマウスカーソルは ポインタとしてしか機能しておらず、ハンドラの役目を持って いなかったのです。 JobsがPARCに行く前からLisaの開発チームはミッションを 開始しており、彼らはAltoのコンセプトを批判的に継承して click-and-dragという新たな操作パラダイムを開発しました。 これにより、マウスベースGUIシステムの核心的要素である ドラッグ&ドロップやプルダウンメニューが誕生したのです。 この他クリップボード、デスクトップ/ゴミ箱の概念、 ダイナミックなウインドウマネジメント、オブジェクト名の 直接編集など、現在定着しているGUIの諸要素の多くもBill AtkinsonとJeff Raskinが手がけたものです。 さらに当時のPARCではAltoプロジェクトは「商用化の見込み なし」と否定的に評価されており、そこで干されていた人びとが 可能性を求めてAppleのLisa/Macプロジェクトに移ってきていた という事情も考えれば(両社で勤務したFrank LudolphやLarry Teslerなどはその好例でしょう)、「MacはAltoを盗んだ」 という言い分はあまりにも事実と乖離していると思います。
>>127 あなたたちは、なぜこれを実用化しないのですか?
あなたたちがやらないのなら、appleがやります。
って言葉をどこかで聞いた事があるよ。
>>127 じゃ、クズアポがパロアルトからALTOの技術を買ったのかね?
買ってないから、訴えられたわけだ。
パクリ屋アポーのアップルペテン(R)神話を信じる脳無しマカのようなたわごとを言ってはいけない。
>>130 >買ってないから、訴えられたわけだ。
で、裁判の結果はどうだったわけ?appleが負けたのか?
>>131 法律がパソコンなどの著作権を想定していない時代に
正当な判決は期待できないんじゃ?
判決は著作権に相当しないってだけで、盗んでいないわけじゃないだろ。
そういうのがあって、結果的に法律が整備されたわけだが。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○ ○┃ ┃ マ 言 ┃ ┃ 等 ッ わ 梨 掲 ┃ ┃ 幅 ク マ せ ・ ┃ ┃ 系 世 ッ て 示 ┃ ┃ 最 界 ク も ┃ ┃ 適 最 最 ら 板 ┃ ┃ 化 速 高 う ┃ と ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃○ ○┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
あぼーん
次はこの辺ですか?w 基地外梅夫さんw 素直に「僕のスレに戻って来て下さい」って言えばいいのではw
∧∧ (・ー・)< こたつ で めろんだ。 / ̄目 ̄/ヽ /___/ ※/) / ※ ※ ※ ※ // 7100
>>127 ジョブズたちが感銘を受け、その後の仕様変更に役立てたのは、127 ではひとことで
済まされてしまっている Smalltalk システムのほうです。ALTO の頃の Smalltalk は、
単なるプログラミング言語やその処理系というよりは、GUI ベースの OS といった
位置づけだったのですが、こうした背景はあまり知られていないため GUI の歴史から
Smalltalk システムの存在は事実上無視されてしまっているようです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839902259 Smalltalk 言語処理系というスタンスに特化されず、未だに VM ベースの OS という当初の
風情を残している Squeak では、MVC と呼ばれる古い GUI フレームワークに切り替えることで、
当時の片鱗を伺うことができます。またより深く Smalltalk の歴史を知ることで、3ボタンを
前提としたマウス操作をワンボタンで実現するために、ウインドウのタイトルバーの多機能化
(ドラッグによるウインドウの移動や、クローズボックス)、メニューバーなどが考え出されたこと、
OS のファイルシステムへの依存度の違い(オブジェクトというある種の“細胞”の協働により
アプリを動かす Smalltalk システムに対して、Lisa や Mac ではアプリはファイル単位でメモリに
その都度読み込んで実行する原始的な機構)から、Finder という特殊なアプリが改めて必要と
され追加されたこと…なども実感できておもしろいと思います。
http://c2.com/cgi/wiki?EarlyHistoryOfSmalltalk
古い話だけど林檎はPRePに寄生してPowerMac作ってPReP潰したよなー。 あそこまでえげつないことやれる会社他に知らん。
>>140 MacOS使わずに、LinuxPPCでも搭載して出荷すればPReP自体は生き残れたはず。
結局は「MacOS無くしてPReP無し」だった。少なくとも当時は。
Beってのもあったなぁ まあ一番まずかったのはWindowsNTが手を引いたことでしょう これで当時としては使えるOSが事実上MacOSだけになってしまったからね いまだったらLinuxPPCでもいいのかもしれないけどね
(’ワ’)つ[◎:□] <これあげるからー
144 :
●~* :04/10/20 07:36:14
パクリの権化---それはアップルコンプータ
PReP PowerPC Reference Platform
http://e-words.jp/w/PReP.html CPUにPowerPCを搭載したパソコンの共通ハードウェア規格。
1994年10月にIBM社とMotorola社が発表した。IBM社のAIXやOS/2、
Microsoft社のWindows NTなど、複数のOSが動作するという特徴があったが、
ほとんど普及しなかった。
PRePにApple社のMac OSのサポートを追加したCHRP規格も計画されたが、
Apple社の方針転換やWindows NTのPowerPC版廃止などを受けて、計画は事実上瓦解した。
CHRP Common Hardware Reference Platform
http://e-words.jp/w/CHRP.html IBM社とMotorola社が協同で提案した、マイクロプロセッサ
「PowerPC」シリーズを使ったパソコンのハードウェア規格。
両社によってすでに作成されていたPReP規格に、Apple社の
Mac OSのサポートを追加した規格である。Windowsパソコン向けの
部品を大幅に採用し、AIXやWindows NT、Mac OSなど複数のOSが動作する。
当初はCHRPと呼ばれていたが、正式リリースに際して名称がPPCPに変更された。
その後、Apple社がこの規格から手を引いたことから計画は瓦解し、
PPCPパソコンが世に出ることはなかった。
PPCP PowerPC Platform
http://e-words.jp/w/PPCP.html IBM社とMotorola社が協同で提案した、PowerPCプロセッサを使った
パソコンのハードウェア規格。Windowsパソコン向けの部品を大幅に
採用しており、WindowsやMac OSなど複数のOSが動作する。
当初はCHRPと呼ばれていたが、正式リリースに際して名称がPPCPに変更された。
その後、Apple社がこの計画から手を引いたことから、PPCPパソコンが世に出ることはなかった。
Macの標準化を潰してAppleを独占企業にした根本原因
http://homepage3.nifty.com/toshi3/tp850.html CHRPマシンの発売が遅れる中、1996年12月にAppleはNextを買収し、
その技術を次期OSの基盤とすることを発表した。NextからAppleに復帰した
Steve Jobs氏が1997年7月に暫定CEOとなると、Appleはそれまでの
互換機戦略から一転し、Mac OSの他社へライセンス供与を停止した。
これによりCHRP構想は事実上崩壊した。
ようするにジョブズのせいです。
Appleに見捨てられた、つまりPPCP規格そのものに魅力がなかったと。 そう言いたいわけですね。
その結果大幅なシェアの低下を招いた。 普通なら解雇ものだな。
151 :
●~* :04/10/27 19:12:11
オラクルからアップルに逃げ込んだ山元さんお元気ですか?
152 :
●~* :04/11/12 21:32:23
てかさ、Macが庶民でも我慢すれば手の届く範囲でGUIなパソコンを開発したんだし、それがなかったら今のWinも無いかも知れないのに、よくこんなスレ立てるねえ。 てか、買収に関しては、あんたたちの好きなM$社の方が、圧倒的に多いが?分かって物言ってる?(w
むむむ、この期に及んで餌投入なのか??? そういえばこのスレもう少しで2年か・・・
>>152 要するにもはや時代遅れ、Windowsに世代交代するときがきたというわけか。
155 :
●~* :04/11/15 14:28:51
南米産【アンデスニンジン】=マカ
南米「大地の宝」。ネット上での見当違いの誹謗中傷で南米各国激怒?
誹謗、中傷で、南米各国激怒、「反日感情」高まる。迷惑をかけるドザ。
原因は、2ちゃんねら ドザ か?
南米「大地の宝」アンデスニンジン(マカ)は日本の「コメ」のようなもの。
昔からアンデスニンジン(マカ)は有名で大人なら誰でも知っている
ドザの、心ない書き込みで、
浜松の南米系→本国に伝わる→再び、浜松の南米系→南米系+うなぎ、でさらに熱くなる。
あれだけ誹謗・中傷しているからな。
南米産【アンデスニンジン】=マカ南米「大地の宝」。
本当に刺されちゃってるよ。
日テレ系
ttp://www.nnn24.com/ ドザ、やっちゃったな。
>>157 >>1 は、もともとWindowsの前身のM$-DOSがCP/Mのパクリだったという事実を知っておくべきでしょうね。
M$-DOS vs CP/Mと、Mac-Os vs Altoを公平に比較すれば、前者の分が悪そう。
ただ、今までの人類の歴史はすべてパクりといっても過言でないですし、そこから新しい文化もでてきた訳でね。
158は、Mac OS vs Alto の何を知っててそれを言う? そもそもみんなAlto(というか、Smalltalkシステム)からのAppleパクリのひどさを 知らな杉。あまりにひどすぎて、パクリだとすら気づかれない罠、とも言うけどね。 百歩譲ってパクリ行為とその拙さを許すとしても、それがまるで自らのオリジナル であるかのように世間に対して振る舞い、宣伝し、ファンを洗脳し続け、マンセーな マカーを量産した罪は重いよ。 ゲイツはこの点、実に潔い。 「ゼロックスの家に押し入ってテレビを盗んだのが僕より先だったからといって、 それで僕らが後から行ってステレオを盗んだらいけないってことにはならないだろう」 テレビに対してステレオなんてところは、言い得て妙。 無知なマカーは、これを聞いて憤慨することそれ自体の恥ずかしさに気づくのに最低限 必要な知識すら、自分がAppleから与えられていないことに一日でも早く気づくべき。
長い割にはつまらない煽りです。
>>159 おまえSmallTalkについて少しでも知識があってここに書き込んでるのか?
163 :
おいらが来ましたよ。 :05/03/06 17:33:30
1979年にゼロックスはアップル株を取得するかわりに、PARC研究所を公開したんだよ。 で、テスラー、ボブ・ベルビス、ステーブ・キャプス、オーエン・デンスモア、ブルース・ホーン、アラン・ケイ、バーバラ・コールキン、トム・マロイを含む15人の技術者がゼッロクスからアップルに移籍してアップルリサのGUIを完成させたんだよ。 つまり、基礎研究だったアルトをその開発者たちがアップルで実用にこぎつきたのが真相で、正当な血統と継承者だよ。 余談ながら、ゼロックスが代わりに取得した株式の対価は1年後で1760万ドルで、取得費用の100万ドルを差し引いても1660万ドルのも金額だよ。
164 :
おいらが来ましたよ。 :05/03/06 17:34:46
更に言えば Windowsは1.0リリースにあたり、アップルからルックアンドフィールをめぐり正式なライセンス供与をうけている。 その後、3.0のリリースの際に1.0で結んだライセンス契約が3.0でカバーされるかどうかという争点で訴訟を起こすことになった。 一般にはアップルが敗訴したような印象を与えてるが、実際にはOSのルックアンドフィールには著作権が与えられないという裁判所側の事前の判断で、訴え自体が棄却されている。
165 :
おいらが来ましたよ。 :05/03/10 00:15:45
なんだよ、せっかく餌を投入したのにスルーかよ。 それとも、餌が腐ったころじゃないとドザは食いつかないのかよ。
あー最近チンコが勝手にくねくねします。これって病気ですか!? 助けてください!
167 :
おいらが来ましたよ。 :05/03/10 22:06:02
>>166 病気です、パルマーの生き霊がとりついています。
Windows1.0の供養をしてください。
つまんねーんだよボケが。水を得た魚ですかぁ〜? You is fool !! ha ha ha !!
169 :
●~* :2005/06/06(月) 08:54:33
これでは怪しげな公式ベンチマークを無理矢理信じてWintelユーザーの嘲笑に耐え、 "Appleの科学力は世界一ィィィィィ!!"と自分を納得させてきた過去が辛すぎる…
170 :
●~* :2005/06/06(月) 18:40:22
ついにPCのCPUまでパクるときたか
171 :
●~* :2005/06/06(月) 18:50:20
// / .人 / (__) パカ / ∩(____) あ、インテル入ってる? / .|( ・∀・)_ // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
172 :
●~* :2005/06/07(火) 19:53:15
173 :
●~* :2005/06/09(木) 00:34:31
結局は俺らが恩恵を受けられれば問題ないよ。
174 :
●~* :2005/06/09(木) 00:57:26
インテル腐っテルと逝っていたマカ。 その腐った余り物をケツに突っ込まれ喜ぶマカ(プ
175 :
●~* :2005/08/06(土) 14:05:55
WIN=寄生虫
自分の事たなにあげてもまえは半島人か
177 :
●~* :2005/12/16(金) 23:51:50
本当にパクリなのだろうか? この辺で、みんなでぢっくり考えてみよう! hppt://harumac.client.jp/index.html ↑入れ替えてねw
178 :
●~* :2005/12/29(木) 13:45:04
>>169 多分Windowsシステムに比べてN%高速であるとかまた意味の分からないベンチが出てきて、
AMDの乗ったPC使ったほうが速いとかいう結果に終ると思われ。
179 :
●~* :2006/04/23(日) 18:31:49
ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/08/news009.html 結果は……Windows XPの方がQTで11%ほど速い。 さらに「Whetstone」では14%、「Dhrystone」では18%も速い。
>MBPの場合、CPUを2.0GHzから2.16GHzにすると、+37,170円になる。
>クロックの向上は8%だ。
>クロックを18%向上させたとすると、約83,600円のプラスになってしまう。
>通常はクロックの向上率より価格の上昇率のほうが高いから、10万円ぐらい高くなっても不思議はない。
>つまりWinXPを使えば、OSXを使うより、+10万円の価値があるといえる。
180 :
●~* :2006/05/17(水) 01:37:50
181 :
●~* :2006/11/05(日) 15:14:30
> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/cat36 で同じ翻訳者が無礼な言いがかりをつけている。
一つ目、"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
これは後半がジョークのオチになっていて、井口耕二の言ってる事は全て間違い。
二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 が簡潔で正解。
井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
_________________________
■ 新製品紹介のプレゼンテーション後、ジョブズの発言(翻訳書):
「懸命に働き、ご紹介した新製品を創りあげたアップルの社員全員に、みなさんとともに感謝したいと思います。
また、アップル社員の家族や配偶者にもありがとうと言いたい。みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二 訳)
"I would like you to join me in thanking all the people at Apple who've worked so hard to create all these new products."
Then he added, "I want to thank the families and the spouses of all the people at Apple. Because I know you'd like to have us around a little more."
文脈が無いと解りにくいが、最後の部分が完全な誤訳。 (こういう誤訳が何十もあるのか?)
■ Two years later, C&G closed its doors.
「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」(井口耕二 直訳)
正しくは「解散した」「廃業」「撤退」「閉店」「倒産した」「店をたたんだ」・・・
■ 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」(井口耕二 直訳)と
訳文にあって、私はすぐに bury one's head in the sand(現実から目を背ける)という慣用句が思い浮かんで・・・
これは日本語話者には、まったく意味不明ですよね。(直訳者にも意味不明でした。チャンチャン)
182 :
●~* :2007/12/10(月) 23:18:19
fgfsgfshgssf fhddfhf hkhkhg hrhyyryr jgfgjfgj ngfgfjgfjg
183 :
●~* :2009/02/21(土) 10:47:25
トップがディズニーと仲がいいからしょうがない
184 :
●~* :2009/07/04(土) 15:47:09
Appleというよりも禿がパクリの天才なのです。
185 :
●~* :2010/06/10(木) 22:36:36
186 :
●~* :2010/06/17(木) 16:07:18
187 :
●~* :2010/09/27(月) 01:28:26
188 :
●~* :2010/11/26(金) 09:19:47
時代の流れは「真似するソフト」がマック及びアップル製品をパクる事を示している。
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>47 (_フ彡 /
190 :
●~* :2012/12/09(日) 13:21:10.93
,. -──-. .、 ,. : :´: : : : : : : : : : .`ヽ、 / . /⌒ヽ : : : : : : : : : : : .\ / . : :.:l: : : : : : : : : : ヽ\ : : : : :.\ /: : : : : l: : : :.:.:.: i:: :.:i : : : |: :: : : : : : ヽ ,′: : : :l.:|: :i: : : :. |: : :l. :.|: :|:i :: : ハ: : :i::i i: /: : i:.:l:.|: :l: : .: : ト、:イ: :」__リ: : : i::|.:.:.:| | |/: :.:.:l:.:l:.|_⊥ト、:.: | ヽ: V爪心:.:.N: : :| | |: : i:.:.l:::l::| l::l \| V弋:ソノ: : lノ.:.:.:|リ |ハ l : l:::l::| ,x=≡ ' ' l: :.l: : j:.| l:l : l:::::ハ ′ ‐、 j : l: : :.ノ /\ リ:.:.l:::::::ヘ' ' ' < _ノ イ.:.:レイ /\ \/ l八l:::::::ト、:ゝ __ イ /: ::l /_ /´} r、 ヽ_ 」 /´i \:ト、ヽ\\マ`y' // l | \ / } | | /´) _二二/ ノハ // /´ | | / / l二ヽ | | / / 厂 〈 (U)ノ 〃 />r | | / /ヽ _ r‐-' レ / ∠ -‐ ─一 '⌒`ー<_>イ / / _ 」 ヽ _ノ rし'⌒ヽ / ,. ィ´ レイ⌒ヽ /´}`ヽ ノ}ヽ⌒ヽノ、: :`ヽ r心うぅrぅrぅう心心、 レ八ヽノ / / / ′ヽニニス \: :} r‐/ . . `ー====‐'⌒ヽ心、ヽヽ `y' イ ト、 `V/:ノイ / . . . . . : : : . . . . . . . : :ヽ心 ` ニニフ´ } l: :ヽ _ _// ./ {. : : : : : : . : : : : : :: : : : : :: :! \__/| |: : : : : : :/ / ヽ : : : /⌒ヽ . :: :: : : : : :ノヽ : : : : : :./ ヽ . : :./ / {`¨¨ c j i `ー===イ  ̄`Y´i  ̄ / / l | 〈 | |
191 :
●~* :2012/12/09(日) 13:29:53.83
192 :
●~* :2013/01/14(月) 01:33:59.24
ぬ
193 :
●~* :2013/02/19(火) 19:20:30.72
る
194 :
●~* :2013/02/19(火) 23:08:02.11
195 :
●~* :2013/02/20(水) 10:33:17.56
米アップル<AAPL.O>は19日、同社が最近、フェイスブック<FB.O>を狙ったのと同じハッカーによる攻撃を受けたことを明らかにした。情報が漏えいした形跡は見られないとした。 ロイターが入手した声明によると、一部従業員らがソフト開発者向けサイトを閲覧した際、従業員らのパソコンが悪質なソフトウエアに感染した。同サイトにはマッキントッシュのパソコンを攻撃するためのソフトウエアが仕掛けられていたという。ハッカーは特定されていない。 手口としては、オラクル<ORCL.O>のソフトウエア「Java」の脆弱(ぜいじゃく)性を悪用したもので、前週末に明らかとなったフェイスブック<FB.O>への攻撃に利用されたソフトと同じであるとした。 また、この悪質ソフトにより「他社」で使用されているマッキントッシュのパソコンも攻撃を受けたとした。被害の規模など詳しい状況は明らかでないものの、担当者は、これまでに防衛関連など数百社が同じソフトによる被害にあっていると指摘した。 声明では「データが社外に流出した形跡はない」と言明。現在、警察と協力してハッカーの追跡に当たっているという。 また攻撃で用いられた悪質なソフトウエアから顧客を保護するため、19日中にソフトウエアツールを提供するとした。 米国などへのサイバー攻撃が相次ぐなか、米コンピューターセキュリティ会社マンディアントは、中国人民解放軍(PLA)が攻撃の主導的な役割を果たしている可能性が高いとする報告書を18日に発表している。
196 :
●~* :2013/02/21(木) 00:54:14.39
アップルとサムソンとの裁判で提出された証拠資料に、アップルのデザイナーが 「ソニーだったらこういうデザインにする」という趣旨で描いたiPhoneの原形となるスケッチがある
198 :
●~* :2013/03/11(月) 01:09:15.62
ちんぽ
199 :
●~* :2013/03/12(火) 01:25:02.23
200 :
●~* :2013/03/24(日) 08:08:46.56
まんまん
201 :
●~* :2013/04/17(水) 03:35:21.47
セ
202 :
●~* :2013/04/27(土) 03:08:40.18
w
203 :
●~* :2013/05/14(火) 02:42:10.47
まんまん
204 :
●~* :2013/05/18(土) 01:17:05.12
まんまん
205 :
●~* :2013/05/18(土) 01:19:04.36
まんまん
206 :
●~* :2013/05/21(火) 03:36:04.52
ぬ
207 :
●~* :2013/05/22(水) 13:50:41.72
【ワシントン時事】 米アップルが海外子会社への利益移転などを通じて巨額の法人税支払いを回避したとの疑惑が浮上している問題で、同社のクック最高経営責任者(CEO)は21日、米上院の国土安全保障委員会の常設調査小委員会が開催した公聴会で証言した。 クック氏は議会からの「課税逃れ」との批判に対し、すべて合法的に税務処理していると反論する一方、米国の法人税制は「時代遅れ」でデジタル時代に対応していないと改革を要請した。 同小委員会は20日、アップルが税率の低いアイルランドに設立した三つの関連会社に、知的財産権の販売に絡んだ権利や利益を移すなどして2009〜12年の4年間にわたって、数十億ドル(数千億円)に及ぶ法人税の支払いを回避していたとの報告を発表した。 これを受けた21日の公聴会では、民主党のレビン同小委員会委員長が「アップルの素晴らしい製品は世界中で知られているが、課税逃れのための高度な仕組みを構築していることは知られていない」とけん制。 共和党のマケイン筆頭理事も「(課税回避は)言語道断だ」と批判した。 これに対し、クック氏は海外子会社は国外での業務展開や研究開発のために一定の資金を確保する必要があり、グループ内の配当という形での資金供与は米国の法律では課税対象とならないと合法的な処理を強調した。 また、米国の法人税は35%と国際比較で「極めて高い」とし、法人税の引き下げを求めるとともに、コンテンツ販売などデジタル時代の企業経営に対応した税制改革を求めた。
208 :
●~* :2013/06/04(火) 08:47:18.64
ぬ
209 :
●~* :2013/06/12(水) 15:23:57.43
まんまん
210 :
●~* :2013/06/17(月) 19:04:45.11
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :)) ((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :)) ((;;; (っ ,r どどど i_ノ┘ ((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::))) (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::) ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::)))) ("((;:;;; (⌒) |どどど 三 `J _, ,_ ⊂( `Д´ )⊃ ☆ ノ 丿 キキーッ ヽ .ノ (⌒) 彡 と_丿=.⌒ _ _∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ⊂l⌒⊂彡 (_) ) ☆ (((_)☆
211 :
●~* :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
あげ
212 :
●~* :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
age
213 :
●~* :2013/09/22(日) 16:18:24.80
┏┓ ┏━━━┳┳┓ ┏━━━┳┓┏┓┏┳┓ ┏━┓ ┃┃ ┗━┳ ┣┫┃ ┗━┳ ┣┫┃┃┗┻╋┳┓ ┏┻━┫ ┃┃┏┓┏┛┏┻╋┃┏┓┏┛┏┻┛┃┃ ┏┛ ┻┳━━━╋━┓┃ ┃┣┛┣┛ ┻┓┃┣┛┣┛ ┻┓ ┃┃┏╋┓┏┓┃┃┏┓┃ ┃┃ ┃ ┏┫┏┻┓┃┃ ┏┫┏┻┓┃ ┃┗┛┃┃┃┗┫┃┃┃┃┏┛┃ ┗━┛┗┛ ┗┛┗━┛┗┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━┛
214 :
●~* :2013/10/05(土) 19:20:45.24
w
215 :
●~* :2013/10/26(土) 02:50:18.42
216 :
●~* :2014/01/16(木) 00:07:24.25
ぬ
217 :
●~* :2014/02/10(月) 08:48:54.99
w
218 :
●~* :2014/02/22(土) 18:23:30.52
w
219 :
●~* :2014/05/26(月) 14:12:34.41
| `` . -‐ ¬ 廴ノ /: : : : :トミ:| このスレは /: : :/ i : i|/| | i:ヒユ:!: :!: :リ,イ| 御坂美琴に | |:!: T!Z|∨ {j | |:!: 八r'} | 監視されて 八ハ''''' | i:介r;‐:ァ<|__ います 从iハ/} /,__} 〈//| └イ |
220 :
●~* :2014/06/29(日) 19:33:39.08
w
221 :
●~* :2014/06/30(月) 20:30:05.33
わろた
222 :
●~* :2014/07/04(金) 23:16:01.21
いまだ!222ヌルポオォォォォ!!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
223 :
●~* :2014/08/07(木) 10:36:39.47
梨ってなぜかMac板で執拗にMac叩きしてたっけw 今考えると梨=梨本=李 まだ日本にいるのかな まあ幸あれw
224 :
●~* :2014/11/01(土) 13:03:03.79
「私はゲイであることを誇りに思う」。アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が30日、手記を発表し、同性愛者であることを告白した。公の場で明らかにするのは初めてで、世界中のメディアが一斉に報道した。
225 :
●~* :2014/11/02(日) 03:28:04.77
226 :
●~* :2015/01/20(火) 00:49:12.90
w
227 :
●~* :2015/01/20(火) 19:41:12.20
228 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト :2015/02/05(木) 10:08:18.38
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を! ....
229 :
●~* :
2015/02/10(火) 02:44:58.66