714 :
にゃあ:2009/05/13(水) 00:27:16
そろそろキリ番の季節w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧____
∬ (・∀・ )//|
□⊂へV>∩)//|||
'(_)i'''i~~,,,,/
(_) |_|
715 :
●~*:2009/05/14(木) 15:11:54
なにかと思えば誤爆なんだなw
716 :
●~*:2009/05/16(土) 01:31:47
LC2が調子悪くなっちゃたよ。マザーボードが壊れてる?
1) スイッチを何度もON/OFFしていると電源入る
2) 起動後OSが立ち上がるも、しばらくしてグレー画面になる
3) その後スイッチを切入すると、電源は入るも起動音がせず、グレー画面のまま
4) 数日放置した後、1に戻る
717 :
●~*:2009/05/16(土) 15:58:16
マザボか或いは電源かってとこかな
HDDはまだ生きてるのかな?
あんまり繰り返してるとそっちまで逝っちゃいそう
718 :
●~*:2009/05/17(日) 08:32:56
俺のLC630はG3の500MHzでつ。
719 :
●~*:2009/05/17(日) 14:44:32
さよか
720 :
●~*:2009/05/19(火) 07:33:05
LCってショボかったけど
いろいろ勉強させてもらった。
721 :
●~*:2009/05/27(水) 17:18:25
>>716 HDD接続の接触不良のような気がする。
気がするだけで、確証はないが。
HDDのコネクタを一旦抜いてから再接続して直らないかな〜などど思う。
思うだけで、直る確証はないが。
722 :
●~*:2009/05/29(金) 10:01:30
LC520改550の電池が切れたようだ。
いろいろやってたら起動が怪しくなったので、バックアップパーテーションに作った起動ディスクイメージからシステムフォルダを上書きコピーしたら直った。
このお手軽さがMac旧OSの良さだね。
723 :
722:2009/05/29(金) 19:49:55
何でか知らんがマシンの電源が切れなくなった。
システム終了を選んでも勝手に再起動がかかる。
電池交換すれば直るかと思ったんだけど…
誰か助けて〜。
P-RAMクリアも試してみたけどアカンかった。
電源が老朽化してるせいなのか?だとしたら手の施しようが…
724 :
●~*:2009/05/30(土) 12:57:00
システムのバックアップがあるならシステムとファインダー入れ替えとか
725 :
●~*:2009/05/30(土) 13:16:30
デスクトップの再構築とかは?
726 :
722:2009/05/30(土) 19:51:38
>>724 えと、722でそれはやってるんですよ。
そもそもいつの間にか電源入ってて気味が悪かったからいじり始めたんです。
そしたら時計が狂ってたんで、じゃあ原因はバックアップ電池だろう、と思って電池交換したんですが…orz
>>725 >デスクトップ再構築
システム上書きとP-RAMクリアの後で1回やってるんだけどもういっぺんやってみた。
症状変わらず。
最後の手段でKT7.5.3の上書きインスコしてみようかなぁ。
でも、SCSIドライバがFWBのHDTなんで、インストールCDから起動するとHDDがマウントされないんですよねぇ。
727 :
722:2009/05/31(日) 00:14:48
良く考えたら、緊急起動用のMOから立ち上げててもシステム終了>電源断が出来てないです。
OSの問題じゃないな…
やっぱハードウェアの老朽化が問題なのか。
似たような事例でADBキーボード接点不良ってのがあったが、別キーボードでも症状が変わんなかったから、これも該当しないっぽい。
728 :
722:2009/06/01(月) 23:29:48
どうやら原因が判明しました。
ロジックボード自体に問題が発生しているようです。
LC575のロジックボードと差し替えたらちゃんと電源落ちるんでやんの。…orz
FPUだけ保管して捨てるか、コンデンサ張替えでもしてみるか、どうしようかなあ。
729 :
●~*:2009/06/05(金) 21:05:42
俺の630は6420ロジック+G3化で爆速…だった。
730 :
●~*:2009/06/05(金) 21:41:01
731 :
722:2009/06/05(金) 22:07:01
いあ、LC575のロジックボードなら予備があんのよ。
ただ、SVGA用に不可逆改造してあるけど。
筐体が初期型なんで内蔵CD-ROMの高速化が望めんからハードオフで拾ってきた520のロジック挿してたんですわ。
んで甥っ子姪っ子が遊びに来た時のキッドピクス専用機にしてた。(だったらFPUはイランだろ、という話もあるけど、ま、なんとなく)
後期型筐体の575も自分用に一応現役っス。
732 :
●~*:2009/06/10(水) 14:51:05
クワドラ605とLC475って箱が違うだけ?
733 :
●~*:2009/06/12(金) 14:54:27
クアドラなのにFPU無いんだっけ?
734 :
●~*:2009/06/15(月) 08:32:54
CentrisなのにFPU無し…610
QuadraなのにFPU無し…605
735 :
●~*:2009/06/28(日) 03:10:14
箱変えるならCPUもLCじゃないのにしてやればいいのにw
その分値段が上がったとしても、コンパクトなFPU付きMacに需要はあったと思うがねぇ
128MBのメモリは当時はなかったし、そういう意味での物足りなさは残るけどね
736 :
●~*:2009/06/29(月) 11:17:39
その後の桑虎630はFPUが付いた。
737 :
●~*:2009/06/30(火) 02:32:35
それが当然
738 :
●~*:2009/09/22(火) 13:53:28
年に一度の起動の日。
LC475まだ生きてるな。
739 :
●~*:2009/12/02(水) 20:38:02
6100,475今日も元気。
740 :
●~*:2009/12/10(木) 01:41:03
LC475のHDのデータを全部取出したいんだけど
今時分手に入りそうな外部機器ってありますかね?
741 :
●~*:2009/12/11(金) 20:27:57
ナロースカジーの内蔵ドライブをUSBかなんかでつなぎたいということ?
742 :
●~*:2009/12/11(金) 22:09:48
一括でデータを移せれば、正直何でも良いんだけどね。
フロッピーで何十枚もかけて移動するのは疲れるし……
743 :
●~*:2009/12/11(金) 22:35:41
イーサネットでいいんじゃね?
744 :
●~*:2009/12/12(土) 09:55:25
LCってついてたっけ?
クロスケーブル?が必要なんだっけ?
745 :
●~*:2009/12/12(土) 22:06:48
>>744 LC PDSにカードさして、さらにトランシーバぶら下げる。
746 :
●~*:2009/12/14(月) 02:26:02
475か……SCSIのMOという手は?
747 :
●~*:2009/12/14(月) 21:09:45
トランシーバって……
>>746 それだとiMacにもMOが必要なわけで
CDのSCSIがいいのかもしれないな
748 :
●~*:2009/12/15(火) 12:21:56
初代がちゃぶ台の上に置きっぱ
749 :
●~*:2009/12/15(火) 22:11:43
いい風景だ
750 :
アタイ:2009/12/15(火) 22:12:27
アタイこそが750へと〜
751 :
●~*:2011/05/08(日) 16:26:14.44
私はクアドラ605です。
752 :
●~*:2011/05/22(日) 11:40:02.30
FPU付きなんだっけ?
753 :
●~*:2011/05/22(日) 23:58:37.86
FPU付いてないけど、ジャンパプラグが付いてる
754 :
●~*:2011/06/16(木) 17:57:58.05
私はクワドラ630です。
755 :
●~*:2011/06/25(土) 10:46:19.24
家はLC630です
756 :
●~*:2012/03/28(水) 21:50:08.94
LC575を移動しようと持ったら、すんげー重いし奥行きがあった。
こんなに大きくて重量感あったなんて今頃気づいた。
757 :
●~*:2012/04/02(月) 13:16:24.55
今は液晶だのノート型だのが主流だから、
余計に昔のCRT一体型は大きくて重く感じてしまうな。
…あと夏場は発熱も気になると思う。
758 :
●~*:2012/04/27(金) 21:07:44.74
LC630、数年ぶりに電源を入れてみた。
外付けSCSIの1GBHDDがしばらく動き出さなかったが、10分程経過してマウント。
電源つなぎっぱなしだったせいか、カレンダーは正常、
時計は1時間すすみ。
でもって、Macminiから覗いてみようかと思ったら、MacOS Xでは
AppleTalkをサポートしてなかったのね。
しょうがないからPCでFTPサーバーたててみたけど、Fetchがエラー。
Netscapeもつながらないとか。どうやら、NICがいかれたみたい。
というわけで、いさぎよく廃棄することにした。
いろいろ楽しかったよ。ありがとう。さようなら。
759 :
●~*:2012/10/16(火) 22:04:12.45
今更だが以前オクで落札したLC475の増設を考えた。
…が、LCIII-PDSにネットワークカードを挿すくらいしか思い付かないorz
今更他のカードが手に入らないと言うのもあるけれど…。
せめてLC588みたいにCSスロットが付いてればなぁ。
760 :
●~*:2013/01/31(木) 22:45:47.10
うちのLC475はWebサーバとして現役ですよ。24時間営業中。
OSはNetBSDだけれど。
761 :
●~*:2013/02/01(金) 18:05:51.76
762 :
●~*:2013/02/02(土) 01:47:08.18
>>703-710 580シリーズの増設メモリスロットは3バンクまでしか認識しない。
つまり両面+片面。52MBはオンボ4+両面32MB+(両面32MBの片側)16MBのこと。
1バンク64MBのメモリだと196MB。192+オンボ4MB。
両スロットに両面実装メモリを挿すと、確かCPU側の片面が無視される筈。
よくわからん仕様だが、どっかのメモリ2MB分が闇に消える機種よりはまし。
>>745 トランシーバ使わない10baseTのカードも普通にあるぞ。
数年前まで新品で売ってたから、今でも中古の玉数は多い。
763 :
●~*:
ぬ