いいぞ、いいぞ!!
ずざぁ。
・・・・鬱。
幸先の悪い新年度だ・・・
∧||∧
( ⌒/
∪ / / ヽ
/ ノ
∪∪
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何を言う、俺が使った経験からすれば、
世界最高のマウス屋だぞ!
>>4 AAがよくわからん。
上の方は首吊りっぽいけど。
下の方はなんどすか?
>>5 確かにマウスはいいね。光学無線の買ってみたけど、いい感じ。
マイクロソフトのOS、NT系はハッキリ言ってよく出来てると思うよ。
それよか、なにより許せないのはWORDが標準になりつつあるという事実!
なんであんな「痒くも無いところ掻いて、ほんとに痒いところを掻いてくれない」ソフトが普及しちゃうのかが不思議。
図表貼ると、たとえパワーポイントで作ったとしても、ぽんぽん飛んでくれるし。
う、なんか書き込んでたらむかむかして来た。練る。
>>6 ごめん、膜だとずれてるかも。
下のは「暗剣殺」ね。
いがいとアポーのほうがしぶといから生き残ると予想してみた。
絶対あたるぜ!!
>>1の屁理屈は、ソフトウェア開発者に対する侮辱と受け取って良さそうだな。
パソコンなんて、ソフトが無けりゃただの箱だと大昔から言われてるんだが、
部屋のインテリアにしか使わない馬鹿には一生かけてもわかんないんだろうね。
# とかいいつつ、
>>5に同意したり。
>パソコンなんて、ソフトが無けりゃただの箱だと大昔から言われてるんだが、
たしか、最初に言ったのはゲイシだったような。
元々、開発者からぱくって儲けているMSはどうなるの?
ソフトウエアの価値を認めさせたというかもしれないけど、
調子にのりすぎてるとおもわんの?
まあ、屁理屈は認めるが。
ん、熱いな。気に入った。
ついでに初心者スレの面倒も見てやって欲しいぞw
>>11 何が言いたいのかさっぱりわからん。
まず最初に言えることは、「MSが調子にのっている」事が
「Macがハードウェアを持っている事が優れている」事にはならない。全く。
あんな糞みたいなコストパフォーマンスのハードウェアは、
コンピュータという観点で捉えた時にはMacの癌でしか無いね。
(Appleがそのおかげで生きながらえているとかそういう話は別としてだ)
> 元々、開発者からぱくって儲けているMSはどうなるの?
MSDNと非MSDNに分けて考えれば自明だよ。
繰り返すが、その解決策はハードウェアを作る事では無い。
> 調子にのりすぎてるとおもわんの?
今は全然調子よくないと思うがなw
>12
「Macがハードウェアを持っている事が優れている」
ではなくて、
「Macがハードウェアを持っているから生き残れる」
と言いたい。(マ狂と言われる人たちに支えられて。w)
コストパフォーマンスについてだけど、
明らかにWin機に劣るとは思えない。(まあ自作は難しいが)
笑うかもしれないけど、例えば市販機でDVDを作るなんてのも。
>MSDNと非MSDNに分けて考えれば自明だよ。
>繰り返すが、その解決策はハードウェアを作る事では無い。
確かにそうだが、作っているからこそMacは逃げられないんじゃない?
>今は全然調子よくないと思うがなw
だが、負担を強いているとおもうね。(まるで増税)
Word使って思ったんだけど、あれって異なる能力を持ってる人たちが、
大体おんなじくらいの水準のモノを仕上げる様に出来ているような気が
する。
水準位のモノは出来上がるけど、水準以上のモノを作るのはとても難し
ーよ。
単一のハードウェアに縛られているからOS屋としては大成しなかったとおもうのだが。
MS-Officeはわりと嫌いだ。ExcelやAccessにはいい所もあるが、
Wordだけはいまだに好かん。あれに触れるだけで作業時間が増える。
>>13 現に増税したのはAppleだろう?w
ニッチ分野で生き残るために役に立った
「Macには独自ハードウェアがある」という強みを盾に、
「Windowsには独自ハードウェアが無いから弱い」とは言えないのだよ。
>>15 同感だ。Windowsには、互換ハードウェアがあるから、強い。
で、MSが滅びるシナリオというのは、いったいどういう物なのだね?
オフィスアプリはあくまでも、Windowsに抱き合わせたから、
普及したと思う。
アポーも一時は試みたけど、今はOS屋ではないよね。
冷戦が終わってインターネットが一般に降りて、
そこをゲイシがうまく商売したと思う。
ただ、AT互換機のメインOSの地位も、最近はゆらいでいるのかな、
それとも、まだまだ続くのか?
>16
アポーはむしろ減税してるよ。(昔に比べれば安いといういみで)
だがAT互換機のおかげではあるけど。
シナリオ
AT互換機で段々使われなくなっていくんじゃない。
というか、他のもの(アポーではない)がその地位をねらってるかな。
最低ソフトやとしては生き残るとおもうが。
>>17 なるほど、AT互換機ゆえにとって変わられてもいいわけだ。
大胆なことを言うね。
>18
大胆と言えばそうだが。
問題なのは、MSが嫌われてきている(妬みも含めて)ということ。
さすがに傲慢になりすぎたんじゃないかな。
20 :
MSが任天堂と一緒だと:02/04/01 06:07
SONYの自社OSが出来たら押しつぶされるという事だな。
つまり超漢字が大流行するわけだな?
激しくその未来を見てみたい
>20
まあ、SONYはシェアもってるからな〜
それも、一要因ではあるね。
MSが一部(大部分?)メーカーに嫌われている証拠。
ただ、アポーにとってもSONYは脅威になるだろうね。
あとは、オープンソース陣営かな。
Lindowsとかの完成度が上がれば、
Win用のアプリも色々使えるようになるし。
そのほかも、色々出てくるだろうし。
アプリさえ動けばWinにこだわる必要はないよね。
そうすると、抱き合わせのオフィスアプリもピンチ。
Macにも言えそうだが、ちょっとちがうかな。
独特だからねMacは。w
>21
大流行は・・・・・・
見てはみたいけど。
おぉお!Beの道が開けるのか!
すまん。単純にWindows好きじゃない・・・
使ってるけどさ・・・
だってオンラインRPGやりたいんだもん
>だってオンラインRPGやりたいんだもん。
ちょとだけやったことあるけど、
なんだっけ、
まあいいや。
あれって、意地の悪い潰し屋がいるから、
最初のうちは大変だよね。
思い出した!!
マジェスティーだ。
>二次元お開き3D
何ぬねの?
コリンはしね
>30
誰??
つうか、
カモン、カモン!!
いつかWindowsは滅びると思うが、その時に台頭しているのはMacではない。
に、500マカドウマ
>>17 漏れはMSはまだまだ続くと思うよ。
少なくとも、他の物が取って代わることは無いと思うね。
今一番Windowsにとって代わられるのはLinuxだし、
仮に「PCハードメーカ互換OS」が出てきてもいいが、
どっちにせよ、シナリオを組むのは難しい。
>>19 MSが嫌われている事に何の問題がある?
「明らかに使えない」物を出してるなら、そりゃ誰も買わなくなるだろうが。
「MSは批判されていて、Appleは批判されていないので、Appleは優秀です」
とかいう屁理屈は全く理解できないよ。
>>32 そりゃ、間違いなくそうだろ。
もっとシェアに対して意欲的な「広く使える」OSが中心になると思われ。
>32
そりゃそうだよ。
だけど、消えないだろうね、
膜は。
>33
また来てくれてあんがと。
まあ、シナリオがちと強引すぎたが、
今からMSは追われる立場ってことだよね。
だからこそ嫌われてることに問題があるとおもうよ。
WinXPがあれだけ重くなって、
その割にそんなによくなってないし。(下手すれば・・・)
そのくせ認証やらなんやら、いやらしさが目立つ。
まるで、おもしろかった映画が欲だして続編つくったら、
つまらなくなった、ってな感じかな。
WinXpで各メーカーも体力奪われて、
このままじゃ食われるって思ったんじゃないんだろうか。
MSはOSをもっと安くして、アプリで勝負すべきだよ。
もうOSで儲ける時代じゃないし、
OSで利益出さなきゃやっていけないんじゃ、MSもやばいでしょ。
>>34 今は多分、Officeとゲームで利益出してると思いますが・・・
×箱で経営困難に陥らなきゃ良いですけどね。
>35
×箱かぁ、どうなんだろね。(買おうとは思わんけど。)
SONYもゲーム機分野を蝕されると思って、
対抗して、自社OS出すってことなのかな?
MS何やってんの?
www.zdnet.co.jp/news/dj/020401/e_unix.html
>>37 MSとUNISIS。
キチガイ2社が鳥頭揃えてて何やってんだかなぁ...
あぽとまか
キチ外揃い踏みでなにしてんだかww
UNISIS>Unisys
>>41 馬鹿ドウマがなにか言ってるよw
一人だと声が小さくて聞こえないんだよね
マカドウマ仲間つれてこいやww
扶養家族がなにいってんだか〜
>>44 はぁ?
マカドウマは根拠の無いことでも決め付けちゃうからなぁ
>>37 4月1日ですから。
え、うそじゃないの?
>>47 先月末からやってるよ。
そのなんとかキャンペーン
>>46 まだ言ってんの?
だからマクなんかえらんじまうんだよ
だいたいアンタがまともな社会人ならこんな時間に書き込んでるのおかしいよ
>>49 ざけんなよっ
ガキが、お前等ヲタなんか目じゃねぇんだよ
Windowsそのうち改名Vinbows
Vinbows me
>>54はだんだん言葉数が少なくなってきましたか?
いや、笑いながら書いてる。
>>55 はぁ
マカは無口なんでこっちまで無口になっちゃうよ
それともプルプルしすぎで書きコできないんか?www
わらえるなぁアンタ
Vinbows モウダメP
Windowsはもうだめぼ......
>>62 あげあしとりかい?
低脳なんだね?
かわいそうに。。。お・じ・さ・ん
このスレキモー
>>64 低脳くん
書くこと無いなら黙ってな!ぼうや
>>65 おじさん
かわ剥けてないでしょ? プププッ
結論
マカのおじさんたちは学歴が低くて包茎です。
終了です
じゃぁ、以降は花粉症のスレにしとこうか
花粉症治った人の意見キボン
マク使うのやめたらなおーた!
ヨーグルトまじ効いた。
既製品。
プレーンタイプ。
花粉症なのにタバコが止められない.....
そんな時はニコレット
ニコレットって高く無い?
じゃ、メンソールにすれば。
梅干を鼻に塗るといい
今吸ってるのメンソールなんだよね.....>COOLソフトパッケージ
82 :
(*゚∀゚)アヒャ:02/04/01 17:08
殿方にはメンソールよろしく無いと聞いた事がアルーヨw
精子いいらしいよ
>>37 読んだ。
最近、MSはUNIX関係ではほんとに滑稽だよな。。。
どーして自分の敵わない分野に、そんなに必死こくかね。
う。流れ早すぎ。みんな何話してるの?
ノアは役立たず
酢で鼻を洗うといいと聞いてやってみたら、激しい痛みで一瞬治ります(w
塩水で洗う
オウム
>>82 Menthol は,めいしんだと,おもうよん.
だって,ぼくは Menthol を吸い続けながら,
毎日 3回以上 ...
B型は遊牧民か。
肉類嫌いなんだけどなあ。。。
げ!、荒れてる。
さすがは旧板と言うべきか。
>37
笑えた。
>85
やっぱり、オープンソースを脅威に感じてるのでは。
>90
面目ない。
みんな、ほどほどにね。
では、チョット用事があるので、また。
O型…(狩猟民族)肉類中心の食事
当たってる....牛肉大好き赤身大好き青魚大好き
おわろーよー
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ●
● ●~* 予期せぬエラー -100です。 ●
● ●
● 再起動 ●
● ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ちょっと疑問というか、よくわからんのだけど、
メーカー製パソコンって物によって調子の善し悪しがあるよね。
それって、「Winがどれか」に左右されてると思えないんだよね。
プリインストール版Winってやっぱそのマシンに最適化されてるの?
されてるとしたら、それはメーカーの努力なのかな。
それとも、チップセットとの相性だけなのかな?
(メーカー製に製品版インストしたら調子悪くなったって話も聞くし。)
と書き込んで、誰も来ないので寝ます。また明日。
>>97 > やっぱり、オープンソースを脅威に感じてるのでは。
だろうね。
つまるところ、オープンソースがMSに勝つシナリオがあるとすれば、
GNUに「雇われた」開発者では無く、
金銭関係なく、真に自由を求める開発者が、
MSに「雇われた」開発者を上回る事、だろうね。
「MSをのけものにして、各社で新しいOSを作って出し抜きましょう」
なんて事は相当厳しいね。
MSは「Windows互換」を許さないんじゃないか?
Lindowsを相当敵視してるみたいだし、
「Windows互換」の無い新OSなら、シェアは取れないと考えるはず。
同様に、ユーザが望む事も、大半は
「Windowsが動くなら、他のOSに移ってもいいんだけど」
という程度の事だと思う。
MSの縮小が起こりえるとしたら、まずはエミュレータの完成からだよ。
ただ、もしも「Windows互換」無しにGNUが勝ったなら、それは完全勝利と言えよう。
でも、その先GNUは何を目標に開発するつもりだろうね?
誰もGNUを倒せなくなった時に、GNUが何もしなくなったら、
その時がMSの懸念する「資本主義社会の崩壊」だよ。
最初に路頭に迷うのは、開発者では無くて、
「自分の代わりになる」優れたシステムを作られた人間かも知れないよ。
最後に、大多数の開発者が路頭に迷う頃には、
数多くの仕事が完全無人で動くようになってしまうんだ。
>>101 真に統一仕様が出せるのは、
MSのような1大企業なのか、オープンソース陣営なのか。
企業の躍進無くしては、こういった肥大化は無理と思える反面、
家電メーカーから金銭的支援を受けて
オープンソース開発する事も考えられるかも。
>103
>最初に路頭に迷うのは、開発者では無くて、
「自分の代わりになる」優れたシステムを作られた人間かも知れないよ。
>最後に、大多数の開発者が路頭に迷う頃には、
>数多くの仕事が完全無人で動くようになってしまうんだ。
仕事をするのは人間の「本質」ではないよ
食えなくなるから仕事をしているだけで
だから、もし仕事が無人ですむようになったら、仕事をしないでも食えるような仕組みが必要
そもそも、基本的に道具は、仕事を軽減あるいは仕事をしなくてすむように発明される
winだってそうだろう?
ただ、技術的に不完全なためかえって厄介ごとが増えたりするのが現状
>>101 続き。
Windows Liteは、そうした統一仕様に対して、
弊害を生む可能性が多くあるわけだ。
アプリケーションのコンフリクトなんて馬鹿な事が起こってはいけないし。
結局のところ、PCメーカーはバンドルソフトの契約で金稼ぎがしたいだけだと思うね。
ユーザがメーカー製の初期搭載ソフトをどれだけ使っていないか、わかるだろう?
まあ、それでもいいのかも知れないが、弊害が怖いよ。
>>102 > プリインストール版Winってやっぱそのマシンに最適化されてるの?
当然、ドライバは専用のものが用意されている。
すべてがビルトインドライバだけで動く行儀の良いパーツでは無いから、
ドライバが無い事によって弊害が起きることはあると思うし、
それを「最適化」と呼ぶ事も、不可能では無いのかも知れない。
>>105 > だから、もし仕事が無人ですむようになったら、仕事をしないでも食えるような仕組みが必要
必要だけど、それは開発者のする仕事じゃないでしょ。
ま、漏れが完璧に人間のかわりになるシステムを作ったら、
そのシステムで面接を受けて、給料貰って実行し続けるけどなw
もしもGNUがそこまで行き着けないなら、
やはりMSを崩す事は難しいと思うね。
レスが遅れてスマソ。
>103、104
いや、何というか、かなり説得力がありますne(ちょっと負けそう、おっと)
最初に、当前だがWindowsは人々に望まれて出現したと思います。
これまでにも互換プラットフォームはいくつかありましたね。
MSX,PC9801互換機(エプソンだったかな、AT互換の前進かも)
シャープ製ツインファミコンなど。w
おっと、Macもか。
使ったことはないけどMSXはいろんなメーカーで出してた、だが、
当時の水準でも性能はいい方じゃなかったよね。(統一は8bitだから出来た?)
当時、いろんなメーカーが同じ土俵に上がったのは面白かったけど。
(前置きはこの辺で。)
Windowsが強烈な統一力をもったのは、
時代とタイミングということだけではなく、
馴れ合いでも慈善事業でもなく、あくまでもビジネスだったから。
まさしく、そう思う。(人間の行動は99%欲からと自分は信じる)
>結局のところ、PCメーカーはバンドルソフトの契約で金稼ぎがしたいだけだと思うね。
だが、MS税(メーカーからすれば)は定率ではなくて定額であることが、
もの凄く深刻であるわけで、PCの価格を下げようとすればするほど、
負担がふえる。
コストパフォーマンスで考えれば、今となってはMSは癌にもなりえる、
とオレはおもうかな。
>ユーザがメーカー製の初期搭載ソフトをどれだけ使っていないか、わかるだろう?
もっともだと思うけど、そういうことってパソコンに限ったことではないよね。
反省すべき者の中に俺もいるわけだが。w
・・・・・・
ぬう、せっかくスパーレスをもらったのに打率2割くらいか!!
少し時間を下さい。m(ー_−)m
>105
>仕事をするのは人間の「本質」ではないよ
>食えなくなるから仕事をしているだけで
耳がいたい。
精進します。
2割打てたら上出来さw
>>109 > 定率ではなくて定額であることが、もの凄く深刻であるわけで
新しいOSがWindowsより安くなるような「シナリオ」が想定できないな。
MSの独占を崩せないのは、あれだけの内容が「資産」になっているからだと思う。
成功するかどうかもわからないOSを大金はたいて作るより、
MS傘下に付いている方が安上がりなんじゃないかい?
MSは間違いなく、企業に対し「その機能が付くならいいかな」と
言わせてしまうような新機能をひっさげてくるよ。
Freestyleがどのような物か、漏れもはっきりとはわかってないけれど。
そうじゃなければ、仮に企業がLinuxを導入しても良い訳だよ。
でも、Linuxを導入して本体価格を下げた例なんて聞いたことがない。
Winは来年には無くなります。
Macが最高!
俺、Macで飯食ってるよ、年収は8千万円くらいだ、
うらやましいだろ、ウィなのまぬけどもめ。
なんの才能も能力もないアフォ人間はWinを使わせてもらっていれば
良いのだよ、
AJの社長だったら殺意を覚えますが(w
>>112
ふぅ、久しぶりの睡眠をとったよ。
さて再開しよう。
>当然、ドライバは専用のものが用意されている。
>すべてがビルトインドライバだけで動く行儀の良いパーツでは無いから、
ということは各メーカーがそのへんを負担しているんだね。
まあ最初はメーカーが独自性をアピールしたい為、
の努力であったったと思うんだよね。
だけど、次々とでてきたセキュリティ不安やバグなど、
直接サポートしなければならなかったのは、各メーカーだったよね。
それと、WinXpが出たとき、あまりにも重くなったOSに、
モバイル系がかなり出遅れた。
つまり、メーカーは正直おしつけられたと思ったんじゃないかな。
今まで、ただMS路線にのってればいいと思ってた各メーカーも、
いろいろ考えさせられたと思う。
>111
>新しいOSがWindowsより安くなるような「シナリオ」が想定できないな。
まずは、よりセキュアなもの、そして定率税がいいんじゃないかな。
どのみちこれからMSとつるめば負担増は必至。
ならば、その分をあてれば・・・と冒険するのもいいんじゃない・・と。
>MSの独占を崩せないのは、あれだけの内容が「資産」になっているからだと思う。
その資産は巨大ゆえにMSの手をはなれつつあると思うし、
不動産ではないので、立ち止まれば時と共に風化する資産でもあるよ。
>MSは間違いなく、企業に対し「その機能が付くならいいかな」と
>言わせてしまうような新機能をひっさげてくるよ。
新しいNetプロトコルってこと?
どとしたら、まずセキュリティーが問題に。
>112
裏山。
精進、精進。
>113
AJって何?
アポージャパン
>117
な〜んだ、女ブスのことか。
年収1$ってのはうそっぽいよね。
秘書献金でももらってろのかな?
今更ながら、(ヘコヘコ)
AJの社長ってのは日本支社長ってことだね。
>119
いい年してるから、もち再婚なんでしょ?
もちろん新郎さんのほうね。
>122
いがいと、Winしか使ったことない人が投票してたりして。
まあ冗談はともかく、地味ん党の組織票のようなものでしょ。
>123
ドットコムはもう寒いと思うのは俺だけ?
>124
反MSからサイバーテロでもくらったか?
それにしてもMSはどこえ行こうとしてるのかね。
>>125 > それにしてもMSはどこえ行こうとしてるのかね。
世界の果て
今のMSってDCやめる前のSEGAに雰囲気が似てる様な....
DCって何?
Dreamcast
>128〜131
MSは瀬賀というより、むしろ忍天童のようにおもう。
一時期、強力なキラーソフトをもったところや、
守りに入りすぎてCDROMに移れなかった姿となんとなくダブる。
パクリもうまいしne。w
132=ノアね。
MSには宮本茂はいないよ?
>134
ソリティアじゃだめ?
いや冗談。
MSのキラーソフトは・・・
いがいとIEとOEだったりして。
Winがパソデビュの人はこんなところじゃない。
でも、ドンキーには勝てないか。
ソリティアっすか(汗
そういえばこのあいだVAIOWがヨドバシに展示してあったんだけど、
おっちゃんがソリティアやってて激しく萎えました。
(他に見るとこ在るだろう!せめてXPを試し倒せよ!とオモタ)
確かにキラーアプリはIEとOEだと思う。
禿しく胴衣
>136
ソリティアもすてたもんじゃないよ。
パソコン教室なんかで初心者クラスでやらせるらしいし。
GUIの基本はドラッグ&ドロップだしね。w
膜にも窓なみのソリティアがあればいいのになぁ。
そのかわりIEは膜のほうがいいようにおもうけど。
(↑↑あくまでも私的意見なのでつっこまないで。)
それは知らんかったよ>パソコン教室でソリティァ
(パソコン教室て行った事無い)
講師のバイトでもやろうかな、楽そうだし(w
WinのIEのレンダリングスピード(システム内蔵だから仕方ないけど)以外は、
Mac版の方が好きだなぁ、俺も。
# しかしバージョンアップが疎かにされる罠....(日本語版5.1)
>138
まあ、何十万も払ってパソ教へ行くくらいだったら、
そのお金でPC買った方がりこうですよね。
いじってればそのうち覚えますし。W
>139
さっそくいただきます。
39です。
>>140 逆にそういう輩を喰い物にして儲けようかな、と(w
>141
いがいと苦労するんじゃないですか。
先生「みなさん、まず最初にコンピューターをたちあげて下さい」
ガッシャーン
生徒「先生が立てろっていうから・・・」
(それはVAIOWだった。)
先生「・・・」
>144
う〜ん君の旗色がわからん。
その人の使用マシン↓
アップル G3 DT233 (Mac)
アップル パフォーマ5270(Mac)
Canon INNOVA 3600CX (Win95)
COMPAQ Presario 3560(Win98)
と書いてあったが、膜と窓が半々だね。
なかなか返答にこまる。
>145
なんなんでしょネ。
Macって、ハードのシェアで見ればなかなか強くないですか?
>147
なるほど。
そういう見方もありますね。(詳細キボンヌ)
ただ、現在、プラットフォームには色々な段階があるというか、
つまり、共有性の問題で、
OSはソフトウエアなんだけど、よりハード側にあるわけで、(×ヘ×;
やりかたはともかくMSが広い共有の場をもたらした功績はわかるんだけど、
今となっては・・・・・・ピタッ・・・
(頭がフリーズしました。)
誰かつづきを・とめ・くだ・い。
亀レスですまん。
>>114 > 各メーカーがそのへんを負担しているんだね。
うむ。これは当然の事だと思っている。
OSメーカが簡単にドライバを整備できるならまだしも、
ハードウェアはドライバと併せて初めて「物」だと思うので。
ビルトインドライバは大きなアドバンテージだが、
そんな事するよりは、オンラインドライバデータベースを充実させて欲しいな。
> モバイル系がかなり出遅れた。
モバイルが出遅れたのは99%ぐらいTransmetaのせいだよ。
>>115 > まずセキュリティーが問題に。
セキュリティは問題にならないと思うよ。
少なくともエンドユーザが利便性を棄ててまで防衛するとは思えない。
> どのみちこれからMSとつるめば負担増は必至。
他に負担のない選択肢などあるまい?
MSよりApple、AppleよりGNUのほうが、つるむ事への負担は大きい。
独自OSなんて尚更大変だ。
これが改善されないと、MSは倒れようが無いのだよ。
そっから下のニュースは全然読んでなかったりする。
>>149 DOSとは関係ないと思われ。DOS時代、という話をしているだけで。
>>148 落ち着けw
>>147 そう見ることに何の意味があるの?
ハードウェアメーカとしてのAppleの功績をたたえるのかい?
ウィナは一社に依存してパソコンを語る体質では無いから無意味だと思うがね。
実際、そうするだけのデメリットは背負っているわけだし。
ま、儲けることは悪いことでは無いが。
しかし1は相当バカだな。
辻元並み。
男の癖にこういうのがマカには多いんだよ。
チンポのねえ奴はマックでも触っとれ(河野談)
>150
また会えて光栄だよ。(デスラー風)
なんてね!
>他に負担のない選択肢などあるまい?
>MSよりApple、AppleよりGNUのほうが、つるむ事への負担は大きい。
ノアのキャラゆえに同意はできないが、五分五分ということで。
>独自OSなんて尚更大変だ。
>これが改善されないと、MSは倒れようが無いのだよ。
改善するかもしれないよ。
>151
まあ、考えてみればDosでNTFSを認識できないが(あってる?)
Dosのアルゴリズムというか、そのへんどうなんだろ?
NT系になってもDosのなごりがあるような、匂いがあるような。
誰か説明して、勉強したい。
>152
辻元は嫌いとだけ言ってみる。
来月の電話代は3万円以内に収める予定。
>>153 > ノアのキャラゆえに同意はできないが
ボロが出たときが、ディベートの引き際では無いかな。
まあいいけど。
> 改善するかもしれないよ。
「どうやって」改善されるのか、シナリオを教えておくれ。
天才プログラマーが1人月でWinXPを超える独自OSを作りました、とか?
今のところ、一番ありうるシナリオは、
Linuxが無料のままある程度の使い勝手を入手する事だ。
ただ、あのOSが簡単に使えるようになるには、Windowsより大変だろう。
MacOSXはともかく、ユーザが簡単に使えるような配慮はまだ足りないよ。
> DosでNTFSを認識できないが(あってる?)
ま、いちおうね。NTFSドライバの話とかは考慮に入れないんでしょ?
> Dosのアルゴリズムというか、そのへんどうなんだろ?
いや、だから、原文はそういう意味だったんじゃないって。
Windows世代によって、よりインテリジェンスな方法が取れるようになったから、
ファイルサイズだけを比較するような原始的な方法はやめたのでしょ。
> NT系になってもDosのなごりがあるような、匂いがあるような。
回復コンソールと、通信系アプリの起動くらいにしか使わんがな。
シナリオ。
家電、周辺機器がインテリジェント化して、相互通信し
パソコンが必要なくなり、よってパソコンOSも不要になる。
勝者はOSじゃなくて通信プロトコルだったり。
>>155 > 家電、周辺機器がインテリジェント化して、相互通信し
これはわからんでもない。
> パソコンが必要なくなり、よってパソコンOSも不要になる。
これは、上の行とどこで結びつくのか、さっぱりわからない。
現状、パソコンは家電では無いので、
家電がインテリジェント化する事でパソコンが不要になる理由が無い。
このシナリオって、
「パソコンがすべての家電を制御するか、
すべての家電が自分自身を制御するか」
という対立において語られる話であり、
パソコン自身の用途には関係がない筈だ。
「携帯電話がパソコンの全機能を吸収する」というのも眉唾だし、
結局パソコンが無くなるシナリオは相当可能性が低いか、
アナログ指向でパソコンが嫌いな人間が触れ回った噂に過ぎないと思っている。
新板にも書きたいんだが、OS論はかみ砕くのが難しいね。
ついでに、Macのハードウェア絡みの話だが、
「今のエンドユーザは性能を必要としていない」という意見も眉唾だ。
>154
>来月の電話代は3万円以内に収める予定。
エッ、ネットでってこと。
>まあいいけど。
じゃ、がんばるよ。
>天才プログラマーが1人月でWinXPを超える独自OSを作りました、とか?
一人じゃむりでしょ、さすがに。
あと、Dosの説明ありがと。
おっと、ノア=155じゃないよ(ーー;
シナリオ。
反MSの天才プログラマーが沢山あつまって作れないのかな。
ただ、ボランティアじゃサポート薄いだろうけど、
それか、ほかの企業がつくるとか。
>157
>「今のエンドユーザは性能を必要としていない」
誰がいったのそんなこと?
あ〜、新ことえり未だ慣れん!
パソコン自身の用途とはそのほとんどが通信と
情報の記録閲覧(とそのため周辺機器の制御)。
インターネットというものが出来てその目的は
ほぼ達せられた。情報にアクセスするは
インテリジェント家電でもなんでもいいし、
むしろそちらのほうが効率がいい。
エンドユーザーが購入していたのは、メーラーであり、
ウェプブラウザであり、年賀状作成機であり、CDコピー機であり
DVDプレイヤーであり、デジタルカメラの記録保存機であり、
デジタルビデオの動画編集機であった。
別にパソコンでなくてもいいのだよ。
>>158 > エッ、ネットでってこと。
「かまいたちの夜mini」でw
> おっと、ノア=155じゃないよ(ーー;
わかってるよ。
> 反MSの天才プログラマーが沢山あつまって作れないのかな。
PC-UNIXで十分でしょ?
天才プログラマが自分のためだけに使うのであれば。
で、そのPC-UNIXの現状が、クライアント環境としてはまだ弱いわけだ。
(残念ながら)ボランティアベースでは何も出来ない事は証明済みなのだよ。
少なくとも、MSの現状の開発スピードには追いつけない。
Linuxが出た事によって、Windowsと比較して儲かったという話は聞かないな。
OSやアプリを買う金の分、得をしそうなもんだが、
大抵は契約価格を下げるだけだし、最悪、開発の成果物も安くなる。
DTP屋じゃないが、(自分用では無く、普及する)OSを
変えるほどのメリットを開発者が感じていないんだ。
> それか、ほかの企業がつくるとか。
それでどうやってMSより安く高性能な物が供給できるの?
>161
>それでどうやってMSより安く高性能な物が供給できるの?
と言うか、アポー以外にハードとOSをいっしょに作るところが出てくるかもしれないし、
統一よりも分散化の方向に行く可能性があるとおもう。
効率を考る人はMSを使いつづけるかもしれないが、
そういう人ばかりではないわけだし。
第二、第三のマカー出現説とでも言うべきか。
155の人も言ってるが、通信プロトコルが共有できれば、
どれでもいいということに。
ただ、シェアがあるから必ずしも効率がいいとは言い切れない面もある。
デベロッパーからすればそうであっても、
少なくとも、ユーザーからすればMSセキュリティーの風評が気になるところであり、
雪印のような(ちょっと大げさだが)ことにもなりかねない。
>160
それはどうなんだろうか。
個別に家電化したものをそろえることは割高だと思うし。
それ等を統合制御するのにパソコンがあったほうが便利だと思う。
ある程度の自由度は必要だと思うし。
自分的にはスタートレックのコンピュータみたいなものは欲しいけどね。
>>164 問題なのはパソコンの利便性を認識している人以外パソコンに魅力を感じなくなる
事なんじゃないかな?
Webとメールと年賀状印刷でしかパソコン使わないっていう人も意外と多いと思う。
ビジネス市場は堅調を続けるかもしれないけど家庭に入り込む余地はだんだん
少なくなるかも。
コンシューマ市場が冷え込む(今でも冷え込んでるけど)
↓
薄利多売が効かなくなり、値上げ
↓
さらに需要が冷え込む
インフレスパイラル。
>165
たしかに、PCの価格は底をうった感はあるんだけど、
それでインフレスパイラルにまでになるかどうかは未知。
PCの需要だけで経済にまで影響をあたえるかどうかは・・・
(PCパーツにこのまえの台湾地震の影響は出るんだろうな・・・)
>Webとメールと年賀状印刷でしかパソコン使わないっていう人も意外と多いと思う。
まあ、そのへんは世代がうつるにかけて、レベルアップするのでは。
あと最近の売り方をみてると、ブロードバンド対応なんて言ってるが、
LAN端子をブロードバンド端子なんていってるどっかの社長もいる始末。
カルシウム入りの魚だと言えば買ってしまうアフォ日本人が増えたか。(悲
携帯電話、DVDプレイヤー、HDレコーダー、デジタルTV、AV
FAXプリンター、コピー機、ラベルライター、ゲーム機、電子辞書
エアコン、給湯器、ナビゲーションシステム、ホームセキュリティ、
POSシステム、チケット購入システム、ホームバンキング、etc...
それらが家庭で自立的に連携するのはそう遠くないはず。
そうなったとき家庭にパソコンの居場所はあるのだろうか?
すでに上にあげた大半はパソコンの周辺機器ではなくなっているよ。
長かった。。。
最後に、大阪に行けば、すべてが終わるよ。。。
大阪に行って、何か変わるといいんだけれど。
>>162 > アポー以外にハードとOSをいっしょに作るところが出てくるかもしれないし
恐らく、ハードウェアは殆どAT互換なんじゃないかな。
「もしもAppleがAT用のMacOSXを出したら」という話に近くなると思う。
今からAppleのような独自ハードを展開するのは無謀だよ。
少なくとも性能ではかなわないから、ローエンド向けへの供給になるし、
そうやってWebTVやDreamCast、各種ネット端末が失敗した前科もある。
PDAもPCよりは流行らないし、携帯電話はPCの用途を侵食しない。
Windowsの入ったパソコンを買うほうがよっぽどいいとみんな知ってるんだよ。
> 通信プロトコルが共有できれば、
通信プロトコルって何? TCP/IP?
TCP/IPが同じなら、WindowsもMacもLinuxも一緒だ、と?
そんなわけないよ。
インターネット端末としてしかパソコンの用途を考えないから失敗するんだ。
「ローエンドはネットしかしない」という曖昧な言い訳は、
せめてローエンドがネットに求めるすべての機能を実装出来てから言うべきだね。
それに、ローエンドは明らかにネット以外にもパソコンを「使っている」し、
それに価値を感じているのだよ。理解できるかい?
その理由が、
>>164にある。
ローエンドでさえ、ユーザはパソコンに対し「自由度」を買っているのだよ。
家計簿を付けられるかも知れない。ゲームで遊べるかも知れない。
動画が見れるかも知れない。他にも何か出来るかも知れない。
たとえそれが主目的では無くても、何かに使えると考えるから、
逆に限られたことにしか使えないネット専用端末は売れない。
>>163 > シェアがあるから必ずしも効率がいいとは言い切れない面もある。
上でも言ったけど、風評や細かい問題など、どうでもいいのだよ。
ユーザが、「自由度」を否定し限定用途にしか使えない物を、買ったりはしなかった。
Macは、最初から用途が決まっていれば良いソリューションかも知れない。
けれど、どれだけのユーザが、最初からそのパソコンでするべき事を、
すべて決める事が出来ているというのだね?
買ってから始めたくなった機能や用途がある事は否定できまい?
それこそが、パソコンの道具としての強みだし、
シェアが低く用途の達成が困難な道具が遠慮される理由なのだよ。
>>165 近未来では、パソコンのかわりにプリントゴッコが爆発的に売れるのかね?w
なんちて。
あ、でも、PCの需要は今後確実に減ると思う。
「特定用途での利用で満足してしまうユーザ層」は増えるんじゃないかな。
「ホームページなんか見ないけどメールだけはしたい」という人は携帯電話の方がいいし、
「ホームページなんか見ないけど遠隔制御だけしたい」という人に携帯電話を勧めたりもする。
ただ、携帯電話はWeb以外の用途には強くないし、
携帯電話が流行ったからワープロ専用機やプリントゴッコが売れると考えるのは早計。
少なくとも、「専用機」では無いMacが売れる理由にはならないね。
で、値上がりするかどうかは、買い換え需要次第じゃないかな。
「パソコンを使ったことがある人」は今後増えると思うし、
買い換えが発生すればそれが増大するから、単純に値上がりする訳でも無いかと。
>>166 売る側には、さらなる「自由度」に対するアプローチが必要だね。
それはいつでもやっていい事だし、そういう競争は発展に貢献すると思う。
>>167 問題を切り分けて考えなければ、何にもならないよ。
■ PCでも出来るが一般的では無い用途。
・デジタルTV
・AV
・FAXプリンター
・コピー機
こういった用途をパソコンが吸収するのは、現状難しいとされている。
■ 現状PCで一般的だが、将来他の機器に吸収される用途。
・ナビゲーションシステム
・POSシステム
・チケット購入システム
・ホームバンキング
これらは携帯電話や他の端末に吸収されて然るべき。
「端末」でさえあればいいものばかりだ。
ここだけを指して「パソコンの居場所が無い」と言うなら同意も出来る。
■ そもそもPCと統合されない機器。
・携帯電話
・エアコン
・給湯器
こんなものは、パソコンと関係がない。
プラットフォームとしての携帯電話はともかく、
エアコンで仕事が出来る世の中が来るとは思えない。
■ PCでも専用機器でも利用可能な用途。
・DVDプレイヤー
・HDレコーダー
・ラベルライター
・ゲーム機
・電子辞書
これらはもし「家庭で自立的に連携したら」PCが必要無くなるかも知れない。
ただ、現状PCがあれば実現出来て、
「連携が必要であればPCを使えばいい」という事実があるにも関わらず、
PCを無視して連携を取り、PCより優れるようになるとは思えない。
(続く)
>168
揚げ足取りですまないが
DreamCastは、ネット端末として失敗したのではなくゲーム機として失敗したのだと思う
ネット端末として失敗した例では、Lモードとかの方が適切かと
去年、加入者100万人を目指していたが3万人逝かなかった。。。
>>172 ま、DCは、PSO専用端末としても失敗してると信じて疑わないのでw
ネットゲームをやるにはPCがいまだ一番だと思うよ。
これが逆転できる事なんてあるのかなー。
>>171の続き。
■ PCで有利に出来るため吸収されてきた用途。
・ワープロ
・年賀状印刷
・ワークステーション
・中小規模用サーバ
これらは、今後PCから分割されて機能するようには思えない。
結局、すべての用途がパソコンから離れたり、
すべての用途がパソコンに統合されるという安直な結末は無いと思うのよ。
明らかにパソコンに向いた用途はパソコンが持ち続けるだろうし、
パソコン「でも」出来る事が減る事は殆ど無いと思う。
そして、パソコン「でも」出来ることをわざわざ別々に購入して、
インテリジェント化してしまおうと考える人は、そういないと思うんだ。
せめて、すべての専用機器の機能が、パソコンより圧倒的に上でないといけない。
パソコンで使うのに向いた機能の性能が、専用端末のそれに劣ったりはしないと思うね。
だからこそ、パソコンにおける最大のアドバンテージである「自由度」と、それが「統合」される事を
高く評価したいし、専用機器との競争が発生する事で発展もしていくと思うのよ。
これで
>>155に対する
>>156の発言の意図を汲んで貰えたら幸い。
長。梨の予測なんてどうでもいいんだけどね
よまねーよ。
本当にどうでもいいな梨。
179 :
ジークさだp!(゚皿゚)/:02/04/06 23:01
>176
【恐怖】Windowsが電車の中心に来る日【終末】
と読んぢゃったよ…
>>174 ■ PCでも出来るが一般的では無い用途。
・デジタルTV ・AV ・FAXプリンター ・コピー機
かなり一般的だと思うけど。
携帯電話による音楽ダウンロード、L-ModeによるFaxサービスは稼動中。
■ 現状PCで一般的だが、将来他の機器に吸収される用途。
・ナビゲーションシステム ・POSシステム ・チケット購入システム ・ホームバンキング
携帯電話によるチケット購入システム、ホームバンキングは稼動済み。
デジタルTVによる双方向システムも実験稼動中。
■ そもそもPCと統合されない機器。
・携帯電話 ・エアコン ・給湯器
携帯電話(電話回線)によるエアコン、給湯器の制御は実装済み。
やがて玄関の鍵やガスなどホームセキュリティに発展するみこみ。
IPv6のきももひょっとしたらここかも。
■ PCでも専用機器でも利用可能な用途。
・DVDプレイヤー ・HDレコーダー ・ラベルライター ・ゲーム機 ・電子辞書
PCに依存しない機器は存在し、徐々に回線を確保し連携をはじめている。
DVDプレイヤーHDレコーダーは低価格化し、PS2、X-BOX、GCなどはインターネットに
接続されつつある。
■ PCで有利に出来るため吸収されてきた用途。
・ワープロ ・年賀状印刷 ・ワークステーション ・中小規模用サーバ
実は、企業ではOAが今後本来の意味に立ち返って本格的に普及するのではないかと
考えている。今年、来年当たりから、インターネットで就職活動した新人たちが
本格的に前線に投入される。彼らがオフィスの前面で活躍するとき、
「オフィススウィートによる文書作成」が仕事であった時代は終わりをつげるだろう。
グループウェアによるスケジューリングやイントラによる電子会議がメインになったとき、
「ワード」を使う用途が果たしてあるか疑問だよ。パソコンはあってもただの端末になる。
そして、パソコン「じゃなくとも」出来ることをわざわざパソコンを購入して、
やろうと考える人は、ITブームが去った今、そういないと思うんだ。
せめて、パソコンがすべての専用機器の機能より圧倒的に動作が安定して、
かつ扱いが簡単でないといけない。一般人にはインストールどころかマニュアルを
読むことすら負担だよ。
.NETにしろ、ハブ構想にしろ行き場を失ったPCの居場所を探しているようにも
見えてしまうんだ。すべてをパソコンで...という構想のほうが無理っぽく感じているよ。
>180
おもしろかったよ
うっ、俺のいないあいだに面白い展開に。・・・
>167
午後から用事があったのでスマソ。
連係が弱くなっていくものもあると思うけど、
逆に強くなっていくものも、あると思うのですが。
自分的には、ホームセキュリティをMSに委ねたくはありませんけど。w
>168
>恐らく、ハードウェアは殆どAT互換なんじゃないかな。
俺もそう思う。(コスト的にもね。)
「自社OSがいやなひとはWinを買って下さい」
てなかんじかな。
>Windowsの入ったパソコンを買うほうがよっぽどいいとみんな知ってるんだよ。
世の中、俺のようなひねく・・・
ゴホンッ・・・まともなやつはいっぱいいるよ。
>TCP/IPが同じなら、WindowsもMacもLinuxも一緒だ、と?
>そんなわけないよ。
いや、それはそうなんだが。
たとえば、SONYなんかが、自社OSにPS、PS2(まだ無理か)機能を、
搭載して、ネットワークゲームやコミニュケーションツールを独自に展開、
みたいな。(ゲーム機のシェアもってるからね。)
>それに、ローエンドは明らかにネット以外にもパソコンを「使っている」し、
>それに価値を感じているのだよ。理解できるかい?
まったく同意見なんだが・・・
俺どっかで否定したっけ?(冗談はいったかもしれないけど。)
ただ、きっかけが「ネットを始たい」なんて人は結構いるんじゃない。
見てくれの良さと、その先の何かを求めたからドリキャスじゃなかったのさ。
>169
だいたい納得した。
ただ、セキュリティーに対する風評は、些細なことだとはいえない。
実際には対策すればいいわけだが、それにはコストがかかるし、
MSは新しい機能を打ち出すたびに、穴があき過ぎている。
>170
>売る側には、さらなる「自由度」に対するアプローチが必要だね。
>それはいつでもやっていい事だし、そういう競争は発展に貢献すると思う。
なるほど、電気屋さんもたいへんだね。
>171
なんと、クールなつっこみ!!
つい、うけてしまった。w
あっ空タンごめんよ。
ぜんぜん悪気はないぜよ。
>172
その、ぼそっと言うつっこみもいい。w
おっと、梨タンにも悪気はないよ。
いいキャラがいっぱい来てくれて楽し。
>177、178
あのスレ、面白かったよ。
見ないと損。
>182
なるほど、そうだったのか。
上のレスは展開がおもしろかったのでつい・・・
ひとつ、OAに対する自分の意見を述べたいのだけど。
それは、紙という資源の問題で、
FAXやコピー機なんかが、紙ゴミを出し過ぎると思うんですね。
事務所によってはダンボール箱にロール紙を垂れ流し、とか、
コピー機でだいたい多めに刷るので無駄が出るし、
レーザーで画質の劣化しない書類を必要枚数だけだしたほうが良いと。・・
FAXなんかはPC(俺はMac)で受けて画面で確認して、
いらないのは削除、または保留、持ち出したいものだけ、印刷、としている。
>>182 > せめて、パソコンがすべての専用機器の機能より圧倒的に動作が安定して、
> かつ扱いが簡単でないといけない。
なんで?
専用機器と比べたときのパソコンのアドバンテージって、
「動作が安定してる事」や「扱いが簡単であること」では無いでしょ。
君の主張は一面では当たっているが、
「パソコンが色々な専用機器の機能を統合した」という利点を
全く考慮していないよ。
漏れは、上に挙げられた専用機器をすべて買うぐらいなら、
パソコン1台で済ませてしまいたいし、
パソコンにはそういう利点があると思うね。
その上で、「動作が安定している事」などを求めるなら、
その部分だけ専用機器を求めればいい。間違ってる?
要は使い分けだよ。あとは
>>174に書いたとおり。
>>183 面白いよね。
ネタもいいけど、見てて「これはこれで面白い未来だ」と思えるあたりが愉快。
>>184 > 「自社OSがいやなひとはWinを買って下さい」
それを言うのは難しいんでないかなー。
自社OSを作ることの意味ってなに?
> 俺どっかで否定したっけ?
通信プロトコルだけしかなかったら、ネットにしか使えないでしょw
>>185 > ただ、セキュリティーに対する風評は、些細なことだとはいえない。
言い方を変えよう。
MS以外に乗り換えたところでセキュリティが保護されるようには見えん。
たとえば、ASP事業の最大の懸念事項はセキュリティなのだよ。
WindowsやMacだから、標準添付アプリの問題は「OSの問題」になるが、
Linuxに乗り換えると、OSとは別の開発元を持つソフトがセキュリティホールになったりする。
専用機器に変えたら機器ごとにセキュリティを監視せにゃならん。
セキュリティ保護は大事だし、Outlook Expressは糞だが、
「MS製品を選ばないこと」がすべてにおいて適切な解だとは思えないよ。
>>186 > FAXやコピー機なんかが、紙ゴミを出し過ぎると思うんですね。
以下、単なる感想。反論では無く。
それは「端末」が統合すべき機能だよね。
ブラウザしか使えない専用機器には無理な話だ。
あーでも、「表示」専用端末があると楽しいかも。
解像度300dpiの液晶とMacOSX(quartz)を積んだ表示専用機とか。
見たら「ファイルサーバに転送」「印刷」「破棄」とか選べるの。
メモリを増設したら、本のデータを入れて持ち歩けたりして。
>>188 まぁ、いろいろな考え方があるんだろうけど、色々な専用機器の機能を
統合した一つのものより「動作が安定してる事」や「扱いが簡単である
こと」のほうがアドバンテージは高いな。道具は信頼性が第一だし。
私としてはね。
その上で、「動作が安定している事」などを求めるから、 その
部分だけ専用機器を求めて、パソコンへの依存は低くなる、という
見方だよ。
>それは「端末」が統合すべき機能だよね。
>ブラウザしか使えない専用機器には無理な話だ。
>あーでも、「表示」専用端末があると楽しいかも。
>メモリを増設したら、本のデータを入れて持ち歩けたりして。
これはいいかも。OSに依存しないと使い道が多そうだ。端末に自由は
ないけど、結局結構使えそうでしょ
そういやゴミ処理場って実際見たことある?紙ゴミについては新聞と雑誌、DM、
ちらしをなんとかせにゃならんでしょうな。山になっとったよ。ある意味、
印刷物ってのが一種の権威になっていて、紙信仰ってのがいつまでつづくの
かがポイントになると思う。森林保護を訴えるなら、印刷、出版やめろよと
いつも思うね。満員電車で新聞を小さくたたんで無理クリ読んでるおっさん
リーマンなんかは殴りつけたくなるけど。それがなんか偉いのかってさ。
もしかして空タンって学生?
ごめん、さっき新聞の勧誘がしつこくていらついていたんよ。
パソコンで出来ることは、全部パソコンでやった方が
パソオタにとっては、楽なんだよね。
家電って機種やメーカーによって操作の仕方がけっこう違う。
携帯やFax、ビデオなんかは操作が簡単な訳でもないし。
そりゃ巻き戻しや再生ボタンはどこのメーカーも同じだけど、
ほぼ、機種買いかえる度に前憶えたことが無駄になる。
多機能になった家電はユーザーインターフェイスが統一されていないと
ユーザーにとって負担が大きすぎるので、結局パソコンで全てを制御できるのが理想だな
>>190 学生かどうかを聞くことに何の意味があるのかね? 単なる興味?
もしかして、190タンって童貞?w
>>189 > 道具は信頼性が第一だし。私としてはね。
そっか。漏れは道具は機能性が第一だな。道具だから。
「表示」専用端末も、汎用だから意味があるんであって、
動作が安定するからって、Word用とPDF用を分けて持ち歩いたりはしたくないな。
> 森林保護を訴えるなら、印刷、出版やめろよといつも思うね。
過激な意見だが、個人的には同意だ。
> 紙信仰ってのがいつまでつづくのかがポイントになると思う。
うむ。紙媒体はいまだ強いし、ビジネスも成り立っているから、
「紙なんてかっこ悪いぜー」みたいなブームを作りづらいんだよな。
# ちょうど、「これからはオープンソースの時代だから、
# 世の中から職業プログラマーなんていなくなってしまえー」ってのが
# 実際にはまかり通らないってのに、ちょっと似てるw
>>189 そんなんで殴りつけられたら、100倍にして殴り返すぞ。
リーマンをナメるなよ、ナンチテ(W
>>192 やっぱ両立が一番だと思うよ、うん。
どっちの方面で進化しても構わないようにすればいい。
エンドがパソコンを意識せずに使ってる専用機器を、
パソコン使って制御する事も可能だったりすると、便利やね。
パソコン制御だけしかインタフェースを持たない機器は、
インタフェース付き専用機器より安くできるかも知れないしw
>>194 あーそうか。「学生?」って煽った理由がわかったw
>>189が最初に煽ったのなw
満員電車で新聞ってのは、紙媒体以前の問題だろw
ごめんごめん、私もリーマンだよ。
なんかさ、新聞読むのが神聖な行為、みたいな人おるでしょ。
それが満員電車なんかでやられるとむかつくってお話で。
>>197 満員電車は論外としてw
毎朝新聞を読むってのはいい事だと思うよ。
漏れも最近までネットで見ることにしてたんだけど、
生活時間帯がだらけてくるとついつい読まなくなってしまう。
私はテレビでヘッドライン見れば十分だな。最近はワイドショーのほうが
詳しいし、生だし。特に全国紙は読むところがない。お悔やみ欄も関係
ない人ばかしだし(w。まぁ、熱心に読んでいれば、話をする相手が3+1紙の
社説にいかに忠実な意見をもっているかがわかるかも。
つーか、無遠慮なヤ○ザまがいの勧誘員がむかつくんだよ。
社会の木鐸の正義は、押し売りと景品による不正ぎりぎりの契約強要に
支えられています(w。
2chねらーなら、ニュー速板で事足りるでしょ
新聞たってなにかしら利害関係あるし、どうせ多少脚色あるんなら2chでいいやっていう(藁
>>199 俺の場合
ピンポーン、○○新聞ですけどー....
→間にあっとるわ。
あきまへんか?
→あきまへん。
ほなさいなら。
さっきのやつはすごかったぞ
ピンポーン、
近所の鈴木っていいますけどぉ〜
ちょっとご挨拶がてらお願いありまして〜
はい、私、駅前のとおりの○○電気の並びのあたりに
住んでいる鈴木っていいます。どうも。
そういや町内会で....
で、延々5分ほど話を聞いたら勧誘だった。
警察を呼ぼうかと思った。
>>202 昔キャッチセールスに引っかかった時のことを思い出す。
延々四五時間、世間話に付き合わされてろくに商品説明もしてないのに
「じゃあこの契約書に記入してください」とか言われるんだよな。
かわいい女の子が担当で。
危うく変な辞典買わされそうになったよ。
つーか買ってすぐクーリングオフしたんだけどね。
>>203 漏れは昔英会話のセールスをしていたが契約さえ成立すれば
マージンが入ったので契約者がクーリングオフしても関係なかったよ
とにかく契約(w
204のつづき。
>OSとは別の開発元を持つソフトがセキュリティホールになったりする。
それは、どのOSでもしかたのないことでは・・・
ただ、便利さとセキュリティーの弱さは比例(数学の比例ではない。)するし、
シェアにも比例(直線をイメージしないでね。)の傾向にあると思う。
ようは、その比例定数(つっこみはなしだよ。)を下げることが大事かな。
・・・
(むずかしくて、わからなくなってきた。)
>ブラウザしか使えない専用機器には無理な話だ。
何のブラウザ?
もし、「Webブラウザしか使えない専用機器には無理な話だ。」って話なら、
上のレスでも言ったけど誤解だよ。
おれはネット専用機などいらない。
>208
無神仏主義ですが。
何か?
唯物主義ですか?
無政府主義ですが、何か?
アナーキストですか?
Mac使ってる奴キモイよ!顔が!
雑誌に載ってる奴もキモイから立証済み!
てか、Macってスーパーコンピュータ並の処理能力だとか、
G4はPen4より早いとか嘘ばっかり広告に書いて
売れないもんだからデザイン重視にして!はっきり言って
Mac死ね!消えろ!世界のPCユーザーの70%がWinユーザーだと
言うことでもわかるだろ!?
昔の研究所とかだったらMac使ってるけど
今頃Windowsだよ!九大もWin入れてるし!
一人で突っ走ってるMacはいつか自滅するな!
MSはパクったとか言ってるけど最初はMacもXEROXのシステム
パクっただろうが!ビルの事を馬鹿な集団とか言ったりして
消えろMac!
”Mac死ね”は日本語としておかしい。
Macintoshってレインコートじゃないのか!?
英語辞書で引いてみろ!
>216
Macintoshは、イギリスの有名なコートメーカーだったと思う
ていうか〜。Macってちょ〜うざくねぇ?
アプライドにもスペースゼロになったし・・・。
もう民間人には必要ないって感じぃ〜。
多分普通のPCユーザーはMacっていってもマクドナルドしか思いつかないよ!
ワカルゥ〜?
コノ前店でみたんだけどぉ〜。
[Macマニアックな顔専用}って書いてあったよ。
マニアックな顔以外は買うと死刑なんだってさ。
店員さんが言ってたよ。
美容整形の先生がマニアックな顔かどうか審査するんだって。
てか、マックを買おうと思うひと自体。
頭いっちゃってて、顔がきもいから。
たぶんそいつらがショップにいって。パソコンほしいんですけど・・。
って言ったら。「マッキントッシュっていうパソコンはありませんけど・・・。」
って言われるよ!
店員さんも困っちゃう!
てかそいつらがしょっぷに入ったら警報なるよ。
CIAとかFBIとかKGBとか全世界の機関に警報いって捕まえにくるよ!!
たいへんだぁ。
って話でした!
>>218 文章力が不足してます。
最後まで詰まらず読める美しい文章を書きましょう
>>218 わりとオモロイ
ビートたけしに漫才でやってもらいたい
これを不快に思う奴ってマカドウマだけ
>>220 4コマ漫画の様な安い笑いに慣れてるからでは?
仕事の打ち合わせでレスおくれてスマソ。
>210
若い頃はその傾向はあったけど、今はそうでもないよ。
>213
ゲイシは尊師ですか?
>218
たしかMSはCIAに警告されてたような気がしたが・・・
>220
あの文章表現を見て不快に思わないとは。・・・
あなた、エンコウしてますね。
>222に名前入れるの忘れた。
(ペコリ。)
>>221 笑いに安いも高いもあるかい!
これだからマカってやつは…(以下省略)
Officeが動くから仕事でも使えるヨ!買ってくれ!
って売りかたで現在進行形で失敗してる独自アーキテクチャのメカー約1社あるじゃん。
これもネタで終わっちゃいそうなヨカーン。
>227
アポーのことを言ってるのかい?
まあ、どうせなら林檎も里奈ちゃんちも、Office互換アプリでもつくれよゴルァ!!
って思うが。w
ねえ、なんかいいネタないかな?
>228
漏れは、227じゃないが
ネタで終わると思う
Officeが動くだけでは売りにならない、それ以外の売りが必要だと思われ
理由は、Winでもできる事をこちらでも出来ますと言っても
それだけだと、今いるユーザを乗り換えさすには弱い
Officeを使うだけなら、わざわざ乗り換えないと思う
>229
このスレで出たまじねたで、一番良かったのはどれだと思います?
なければ仕方ないですけど。(とほほ・・・)
(8,霊魂)ほんとだ
(8,霊魂)そかぁ、さんきゅ>使い方
(8,霊魂)たんぷいさんのと仕様は同じです(BY RXD霊魂)
(8,霊魂)美しい
(8,霊魂)たまに酒と一緒に飲むと気持ち良い・・・
(8,霊魂)ひさしぶりー>HIKARU
(8,霊魂)えっと、ヘッダはReiでいいのかな?
(8,霊魂)6人はたんぷいだけど<霊魂
効きます>ハルシオン
(8,霊魂)効きます>ハルシオン
(8,霊魂)みんな自作?>霊魂サーバー
(8,霊魂)PXKです(^^;
(8,霊魂)ハルシオンは後に響くよなぁ
(8,霊魂)たんぷいさんのをそのまま使ってますから
(8,霊魂)霊魂サーバーって何ですか?
(8,霊魂)あい、了解>PXK
(8,霊魂)アルコールと向精神剤を一緒に服用するのはとっても危険です。
(8,霊魂)サーバーは誰?
(8,霊魂)おまえは、たんぷいだな(笑)
(8,霊魂)対IDコマンド用決戦兵器<霊魂サーバー
(8,霊魂)え?
(8,霊魂)ばれてる。(笑)
(8,霊魂)まじ(笑)?
IDコマンドってどうやるの?
(8,霊魂)IDコマンドってどうやるの?
(8,霊魂)アルコールと向精神剤を一緒に服用するのはとっても危険です。<分かってても
やってしまう・・・
(8,霊魂)ヘルプをみませう
(8,霊魂)今日の議題は
(8,霊魂)お薬
(8,霊魂)「とっても危険」って言ってもどんな風に危険なのかなぁ。誰かやってみせてよ
。(笑)<服用
(8,霊魂)お薬か、そこそこ得意分野だな
(8,霊魂)たんぷいさんではないですが。
(8,霊魂)アブナイ系のクスリ?
/ID ON
>ノア
体力の限界を超えるニダ!
>>234 在日の人が結婚して、
こどもが増えるからじゃないの?
60万人!
だいたい200人に1人が在日韓国人なんだね。。。
確かにそう言われると納得できる所があるかも。
ネイティブがケコーンしてる場合もあり。
(帰化?)
>>234 文化さえ「純日本」を尊重してくれれば多少は問題無いと思ったりする。
「ハングルも公用語に採用しろ!」とか言ってきたら抹殺すべし。
韓国人て今でも日本人を恨んでるんだよね。
何しに来てるんだろう?
>1
MSDOSと思ったらマイクロソフトね
そっか、
>>239 そんなことないですよ
1部の過激派だけです、あーいうのは
ここは、ハン板???
わざわざ揚げるとは不粋な...
>>238 「純日本」なんてないんじゃない。
あとマ狂タンに禿ドゥーン
>1
体をもたんかったからここまでシェア増やしたんだろ
age
放置プレイですか?
そういやぁ、Win用MacOSの開発の件はどうなったんでしょうね?
>>252 エミュのおかげで、Windows上でMacOSがすでに動作しますが、何か?
>>253 PPCエミュレートしてくれないとマトモに使えないよウワーン
意味無くage
> Macを放り出す軍の研究所
> 同研究所がMacを放り出してすべてをWintelシステムに切り替えたため、
> 税金が無駄になったという。
Macが数十台捨てられたって金額は知れてるよ。
> このApple代表と連絡をとろうとしたが、何の返答もなかった。
> それ以来彼の姿は見ていない。
Macの売込みに失敗したため、ジョブスに消されたのか??
ガクガクブルブル(((゚д゚)))ガクガクブルブル
ドイツと台湾政府ではWinが大量に切り捨てられてLinuxにリプレイス
マカーの反乱で管理コストもトラブル数も鰻登り、って事すな。
>>257 まあ、担当者はひき肉にされてヂョブヅのディナーになったんだろな
>>258 LinuxよりもBSD系にがんばって欲しい。
>>255 研究分野でMacを使うって何をするんだろう?目的不明だ。
軍の研究施設でDTPやDV編集?広報かよ?
文中のようにLANでOfficeを使うなら素直にWinを使うってのは
かなり真っ当な判断だと思うけど。要はその専門家(広報関係?)は
税金の使用用途が自分の趣味趣向にそわないことに怒っているの
だろうか?わがままっつか、被害妄想で困ったちゃんだよね。
>>258 LinuxリプレイスでもAT互換機のハードなら無駄にならんが
Macはどうしようもないな。
>>263 >Apple の Darwin
>NetBSD は Apple の Darwin プロジェクトにおいて、ユーザーコマンドやツールの幅広い部分で 使われており、
>また Darwin は MacOS X の UNIX ベースのコアとして使われています。 NetBSD のソースは、移植性と正しさに
>注意を払う傾向があり、 また、実質的にすべて BSD ライセンスであることから GNU 一般公有使用許諾の
>商用利用に伴う問題を避けられます。 Apple の開発者の少なくとも一人が NetBSD のソースツリーにアクセスし、
>いくつかの有用な変更点を フィードバックしています。
...だな。
でもx86でないメリットがまったくもって不明。無理やり使い道を探し作らんで、
趣味じゃないなら素直に普通のにしろよっ、て感じがするんだけどね。
>>264 > x86でないメリット
すでにMacを持っていること、だよ。
PC-UNIXに趣味と仕事の線引きは難しいと思う。
趣味じゃないならSPARC/Solarisにでもすればいいのかい?
>>266 >すでにMacを持っていること、だよ。
リサイクルマンセー。
でもx86のほうが部品の調達は楽とちゃう?
NICとかHDDとかPCIカードとかあまりモンでいいし。
腐ったWinPCってどこでも結構余ってそうだけど。
うむ、プロトタイピングやテストにはかえって気楽で
いいのかな?>PC-UNIX。線引きが難しいけどね。
>>267 確かにPC/AT互換機のほうがパーツは絶対に安い。
ただ、安物PCを一台置くぐらいだったら、高性能なほうが・・・と
思ってしまうから、PC-UNIXのためだけにPCを余分に置く気にはなれない。
古MacはNetBSDを走らせたほうが実用的な使い道ができるから、
押入れの整理もかねて動かしている。
>>269 マカーを相手にショーバイしてるとこは、どこも傾くという事だな。
これ以上周りが倒れると、自身の存続がマジやばくなるからアポーが
救済したというのが、正直なとこじゃないの?
>>270 音楽制作に興味が無い人は知らんだろうよ。
こういった会社が傾く事が、そういったアプリの需要がないって事を如実に表しているわけだが。
Microsoft=ゲロ
NEC=うんち
どうよ?
277 :
Win新興宗教:02/08/09 23:22
この前APPLIEDに逝ってきました。
1年くらい前まではAPPLE認定店とかいうのがレジの横にあったのですが。
この前逝った時はその紙は他の広告の裏にありました。
しかも、APPLIEDでAPPLEといったら中古のiMac2台のみ。
ほかは全部撤去されてました。
それは何故でしょう?
私が思うに売れないからでしょう。
売れない=使いにくい
のみすぎたなり。
今日は徹夜なりよ。
二時間睡眠?
>>277 MacMastersは3年も前に廃止されたよ。
現在、唯一の認定店はApple Storeかなw
■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■■
■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■■■
■■■■■■ねね■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■ねね■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■ねねねねねねねねねねね■■■■■
■■■■■ね■■■■■■ね■■■■■■■■
■■■■■ね■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■■ね■■■■■■■■ね■■■■■■
■■■■■ね■■■■■■■■■ね■■■■■
■■■■■ね■■■■■■■■■■ね■■■■
■■■■■ね■■■■■■■■■■ね■ね■■
■■■■■ね■ね■■■■■■■■■ね■■■
■■■■■■ね■■■■■■■■■■■■■■
やっぱ寝るかな。3時間寝れそうだし。
>>282 >>278 いちいちそんな事書き込んでどうしろというの?
まさか
>>283みたいなレスしてくださいって事じゃ無いよね?
独り言だったらやめて下さいよ。
もしそうじゃないのなら発言の意図を説明してくれてもいいですよね?
それでは、お願いします↓
うっせー、ヴォケ
釈明しろ。梨
ここは漏れの板だ。
今日実は某所でオf
うぐっ
Windowsの不満は何ですか?Microsoftの不満は何ですか?
MicrosoftCorp. 1975-2002
Apple Computer 1976-2002
【2ch】「2ちゃんねる公式ガイド2002」が販売中だ( ´∀`)モナー
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028602905/l50 2ちゃんねる公式ガイド2002は、株式会社コアマガジンから2002年8月5日に発売される
書籍です。 CD-ROM+ステッカーつきで値段はちょっと張りますが、よりマニアを目指す
人には楽しい本となっています。 読者対象は中級以上の2ちゃんねらーで、ウラワザ・
セキュリティ・板ガイドなど、2ちゃんねるをより楽しむ方法を解説。付録CDにはさまざま
な2ch関連アーカイブを満載。
ソース:
http://www.coremagazine.co.jp/2ch/ ( ´D`)ノ< 一人一冊から一部屋一冊の時代がやってくるのれす♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,__ 2ちゃんねるガイドを買え!
iii■∧ 。買う金がなかったらこれを2回コピペしろ、
(,, ゚Д゚) / 宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!
▽(| つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1 Microsoftの嫌な所、Windowsの嫌な所
Appleの好きな所、Machintoshの好きな所。
それぞれ10個ずつ言えますか?(類似したものは×)
言えたら好きなだけMicrosoftを馬鹿にしなさい
>Machintosh
マッチントッシュでちゅか?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□■□□■□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
かつてのNEC PC-9800シリーズって、今のApple Macintoshに似てる気がする。
独自アーキテクチャでがんばっていたけど、だんだん先細りになって・・・
早漏になった
age
300GET
302 :
ビノレ・ゲイツ:02/09/10 20:19
OS単体で出しているから、儲かるんだよ。
開発に時間も係り、費用も費やす…
longhornはしばらくまち♪
そしてアポーもMS化
MacもWinも使ってて、別にどっちかに固執してるわけでもない者のマジレスですみません
他のMac VS Winなスレものぞいてみました
率直な感想としては
この板の各スレを読んでもユーザーを乗り換えさせようとする動機(Mac←→Win)を起こさせるのは
難しいだろうなあと思いました
理由としては、、双方にOSを乗り換えるに値するほどの決定的なメリット・デメリットと
思われる点がなく、説得力にかけていたからです
ここに来ている人はすでに何かしらのOSがのっかったパソコンを所有しているわけですが
先程の理由からこの板の各スレを読んだからといって
わざわざ使いなれたOS、マシンからまた違った環境へと移行することは
まず希なことだと思います
よって、ここで議論をしてもある論点での勝敗がきまるだけで、現実世界への影響は
ほとんどないでしょう
いまさら何を言っているんだと思われても仕方ないと思っていますが
ここでの反対OSへの罵倒を見ていてとても虚しさを感じました
このような対立スレが少しでもすくなくなれば、この旧・mac板ももっと
いいところになるのではないかと思います
それとここのスレの
>>1さん
任天堂、NECも確かにシェアにおいての逆転劇がありましたが、どちらも現存している(滅びていない)メーカーです
そのネタを煽りとしてスレに勢いをつけたかったのかもしれませんが
任天堂、NECはハードウェアを主観においてるメーカー、それに対してMSはソフトウェアが主力。
シェアの変動には違った特性をもつ業界を一緒にしてしまうのはあまりにも幼稚だと思います
長文失礼しました
>>305 それは承知の上で煽りあっているのさ。トムとジェリーなんだよ。
これがなくなったら、話題がなくなってしまうのさ。
じゃあ何の話をすればいいの?
>>305 Macは素晴らしいって?
ゴムとゼリー?
>>306 こういうMac VS Win スレがあるから反応してしまう人がいるわけで
スレ自体たたなければもっと穏やかになるって言いたかったんじゃない?
これからスレ立てようって思う人が少しでも減るように
かなり難しいことではあるけど
> これがなくなったら、話題がなくなってしまうのさ。
話題がないなら「旧・mac」っていう板の存在自体が問われるとこだね
これ系の話題しかだせないのなら人間的に終わってるよ
今から
>>308が新しい芸を披露してくれるそうです。
>>309 そりゃあ楽しみやね。
でも説教は勘弁だな(藁
311 :
困った時の旧板:02/09/16 01:48
ごめ、誤爆
Mac死んでください。
Winって、まるで田舎の家だよな
全方位に間口を開けてて、出かける時も鍵は閉めない。
誰でも入って来れるし全てが筒抜け
MSはもう0(ゼロ)からOS作り直したほうがいいね。
老朽化したモルタル建築に無理な増設して壁がボロボロ崩れ落ちてるし
その壁は指で簡単に穴が空く状態だよ。
>>318-319 それに比べるとMacOSは中から家を組み立てドアや窓を作り忘れて人が出られなくなった総レンガ造りの家だな
MSの最高傑作=WMP9
アンインストールはシステムの復元使わないと出来ないが
このPlayerめちゃくちゃすごいぞ!!!
システム破壊するのか?
機能、軽さ、画質がイイ。
機能はXPユーザーしか味わえないけど。(1部だけならほかのOSでも味わえる)
1タスクバーの中で操作できる。
ほかの操作しながら動画を見たいときは便利
2Player自体の色を変えられる
MACみたいにしゃれてるね。
3再生速度変更
midだと16倍速にしても雑音が出にくい。
4skin機能の強化新しいスキンは凄い
5曲のお気に入り度調整
5つ星で検索も出来る。
6音自動調整機能
7曲の終わりごろから次の曲が流れるようにすることが出来る。
8カコイイ
9軽い 6.4より少し重い程度
10mpegのコマ送り
Playerなんて動画みたりや曲きくだけでいいんだよ。
とか思っている人はこないでください。
で、システム破壊・再起不能にするのか?
>>327 wmp9が?
もちろんしません。
するのはrealone
システム破壊・再起不能?
特集組まれているぞ。。。
(正式版じゃないから、バグあっても文句言えないだろ…)
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ぬる
ド根性ガエル
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
モビルスーツかと思いました
age
禿
ドッキンホー違反!!
今日これから帰省するのでしばらくこれません。
KSなんて、所詮、帰省中、長崎だぞ!!
ほな〜