86 :
●~*:2005/06/02(木) 10:02:54
LCの値段で今なら最強PCが余裕で作れる
87 :
●~*:2005/06/05(日) 15:45:44
う、うむ。
初代LC(標準VRAM)+専用12インチモニタを
清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったあの時代は何処に・・・?
楽器屋の野郎も昔はサンプラのメモリたかが32Mb増設すんのにウン十万かかったとか
今は気持ち悪いぐらい安くて早いPCで安くでなんでも出来ちゃう
ほんととんでもない時代アルネ
もう制限と言えるのはその人の想像力のみってか ふざけんなボケが
89 :
●~*:2006/03/12(日) 04:18:21
うちのPB180は起動が終わる頃には画面の四隅が黒くなりはじめて
1時間位使ってると画面が楕円形になる
メニューバーが見えないよ
しかもバックライトOFFにしないとFD使えないしApple自己診断の長いRAMテストで電源落ちるし
90 :
●~*:2006/04/13(木) 23:19:28
91 :
●~*:2006/04/21(金) 22:33:04
92 :
●~*:2006/04/29(土) 14:14:32
LC630のFDDのスイッチか引っ込んでしまって、
前面のパネルをはずして直そうと思ったら
パネルの爪が砕け散った。
93 :
●~*:2006/05/02(火) 00:39:25
そのFDDのスイッチは物理的なものですか?
94 :
●~*:2006/05/02(火) 02:10:54
FDDのスイッチってなんだろう
95 :
●~*:2006/08/25(金) 16:50:17
96 :
●~*:2006/08/25(金) 19:13:15
97 :
●~*:2007/01/05(金) 23:45:31
古いperformaもらったけど、使い方がわかんない。どうやって改造したらいいのやら。
98 :
●~*:2007/01/06(土) 19:19:36
まずは改造せずに古いOSを堪能してみるとかどうだろうか
99 :
●~*:2007/01/07(日) 03:32:33
一応付属のゲームとかはクリアしてみた。
100 :
●~*:2007/01/14(日) 22:46:28
つかNuBUS-MacやG2Macは筐体のプラスチックが脆過ぎ。
ちょっとありえん劣化速度。
そのくせやたら細い/薄いパーツ成型してるし。
泣ける。
101 :
●~*:2007/01/15(月) 00:02:55
うちのPM7500もプラスチックの爪とかバキバキだな
それでも動作に支障は無いから気にしないけど
102 :
●~*:2007/06/28(木) 01:32:47
約半年ぶりくらいに age
うちのPerforma5420(黒) まだ現役です。
ネットは無理なので、ゲームや画像処理なんかに
使ってます。たまにテレビとつないで映像キャプして遊ぶくらい。
外見的にはキズも変色もなくて綺麗なんだけど、
たまにCDドライブが認識しなくなるようになってきた。
外見若作りしてるおっさんが内臓にガタきてるみたいな・・・
初PCで、長年使ってたんで愛着はあるっちゃあるんですけど
最近中古のPowerBookを買ったので、軽量化のため、
泣く泣くPerforma処分しようと思ってますが、まだ需要ありますかねぇ?
103 :
●~*:2007/06/28(木) 01:54:42
綺麗なら欲しい奴はいる。
綺麗でなくてもほぼ完動なら、内臓目当てで欲しがられる…こともある。
104 :
●~*:2007/06/28(木) 01:58:22
完動でなくてもメモリや拡張カード目当てで(ry
105 :
●~*:2007/08/17(金) 12:07:00
performa5220のCRT不良は公式にアナウンスされた?
106 :
●~*:2008/03/31(月) 16:19:24
うちの5420は親父の将棋専用機として現在も活躍中
土日は必ず電源入れるし画面もとっても綺麗
昔はこれでネットしてたんだけどな
107 :
○~*:2008/05/25(日) 17:46:11
6410を使っているけど主にDVDプレーヤになってる。
108 :
●~*:2008/05/26(月) 14:38:48
タワー型筐体のやつだっけ?>6410
109 :
○~*:2008/05/26(月) 17:54:47
そうで〜す。
アナログTVは、もう終わりなのでDVDプレーヤで生きを吹き返しました。
110 :
●~*:2008/05/26(月) 18:03:07
当時食パンとか言われてたっけ>タワー型Performa
当時からDVDドライブ内臓だったんだっけ
結構先進的だったんだな
111 :
○~*:2008/05/28(水) 18:29:59
いいえ、元々は CD-ROM です。DVDは、搭載されていません。換装するか、外付けにする
しかないです。Rage ORION(ビデオカード)及び G3 CPUアップグレードも必要です。
DVDプレーヤもインストされないので、 TOM Viewer を使ってインストールCDから抜き取り、
pach(秘密です)をあってて使えるようになります。今、オクションでこれらのパーツが
安く手に入るので1万円程でアップグレードできます。
112 :
●~*:2008/06/19(木) 22:44:22
なるほど
今となっちゃDVDぐらいソフトでごりごりいけるけど、当時はビデオカードのサポートが必要だったんだよねー
113 :
○~*:2008/06/20(金) 13:26:09
Windows版PCも古い機種は、ビデオカードが必要なんだよな。
最新のインテルチップセットだとpowerDVDだけでプレイできるからいいね。
114 :
あげ:2008/07/02(水) 15:57:35
うちのPerformaは、OS9.1でCD音楽再生及びコピー、DVD映画再生、ITune で
インターネットラジオに使っているけど何か? それ以外では使えない。
115 :
●~*:2008/07/06(日) 18:07:26
↑お前の話などどーでもいい
116 :
●~*:2008/08/06(水) 08:56:50
CD取り出しボタンが折れた@Perorma6210(T T
瞬間接着剤で止めたけど大丈夫かなぁ・・・
117 :
●~*:2008/10/09(木) 17:24:22
5220CRT不良の恨みは忘れない。
118 :
●~*:2008/10/12(日) 11:12:16
うちは6210なんでモニターは別だからなんとでもなったな〜。
ちなみに今はナナオのL-365でやっちょります。
119 :
●~*:2008/10/17(金) 01:16:35
昨日、会社の倉庫で眠ってたPerforma6410のHDDを取り出したんだけど、
メンテナンス性の良さに感動した。
ドライバーなしでHDDやCD-ROMドライブ、FDDが取り外し可能。
(といっても、マウンタから外すのにドライバーが必要なんだがw)
おまけに、ネジを二つ外すだけでメインボードも簡単に引き出せる。
120 :
●~*:2008/11/10(月) 12:39:30
パフォーマにCF-IDE変換使ってる猛者とかいないかな?
6210を一通りパワーアップしたから次になにかいじろうかと思ってるのだけど。
sATAとかさしてみっかな。
121 :
●~*:2009/02/03(火) 19:33:16
過疎ってるな。。。
G4で使ってたsATAカードを6210に刺してみたよ。
ちなみに1テラのハードディスクを装着。
最初にG4側で5つくらいにパテ切ってからパフォーマに移動したんだけど
それでもやっぱり認識しない部分がでてきますね。やっぱ1パテあたり120Gくらいに分けたほうがいいのかな・・・
122 :
●~*:2009/02/03(火) 19:58:41
>やっぱ1パテあたり120Gくらいに分けたほうがいいのかな
試 し て み れ ば い い じ ゃ な い
123 :
●~*:2009/02/04(水) 22:52:46
5320壊れないねー
CDプレイヤー、アナログテレビ、ビデオモニター、ワープロ、ポスター製作。
BeOSのアイコンにしてるのでユニークなんだなw
マイぺットでピカピカだおw
でももうプリンターのインクが黒しか入手できないんだよね。
124 :
●~*:2009/02/05(木) 20:21:33
>>123 プリンターの機種は?
ウチのはColor StyleWriter 2400なんだけど、同時期のキャノン製と中身は同じだから、
キャノン製品のインクカートリッジを探せば間に合う。
型番を探し当てて、うまく見つかる事を祈るよ。
125 :
●~*:2009/07/03(金) 06:12:02
PerformaやLC、、、
確かに安いのはうりだったな
126 :
●~*:2009/12/02(水) 20:36:28
やすくないよ。だって
Performa630は20マソいじょうしたもん。
127 :
●~*:2009/12/11(金) 20:31:42
ディスプレイまでついてその値段は当時としては安いだろ
128 :
●~*:2010/09/21(火) 07:39:02
ハードがおもろい
129 :
●~*:2010/09/21(火) 21:28:16
8年前のスレに書くのもアレだけど、脆いってそーいう意味かよっ。
筐体がベージュだった事は筐体開け閉めするだけで歪みが出て
そのうちマトモに閉まらなくなったような記憶はある。
130 :
●~*:2010/09/22(水) 20:40:24
小型電解コンデンサが十中八九液漏れしている。
MacとPC-9821で何百個の電解コンデンサを交換したことやら・・・
131 :
●~*:2011/01/10(月) 07:32:59
132 :
●~*:2012/05/13(日) 08:25:46.48
どんがらがっしゃーーん _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
─ = ニ ニ _三 三 ヾ-"´ \:::::::|
` (⌒ 、_/ ヾノ
- - ── = ニ 三 `> / _ _ ヽ
(⌒)ヽ (⌒ -、./ | /::::::ヽ /::::::ヽ |
─ == ニ 三 ヽ::::::: ヽ (::>::ノ ▼ヽ::<::)l
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (_人_) ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' . ヽノ /_,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
133 :
●~*:2012/11/28(水) 00:10:56.44
初めて買ったPCはパフォーマ6210とプリンターのセット
確か20マソくらいしたな
今思うとめちゃ高けえw
134 :
●~*:2012/11/29(木) 00:44:41.02
>>125-126 価格なんて相対的な価値でしかない。
そして当時の別の機種よりゃ安い。
フルに環境整えると高いのは今も同じ。
>>133 当時の20万は今の4万ぐらいだよな。
135 :
●~*:
初期型iMacほどもろくはない