macの友人にMIDIを送りつけたのですが
「開けるけど、再生しない」と困ってました。
どうすれば、macでも聴けるのでしょうか?
2 :
熊 ◆/kumaY2k :01/12/06 00:44
QTをインストロールしませう
すいません、QTってなんですか??
あ、漏れもおんなじだ。
Mac側にQT入れないと聞けないの?
6 :
熊 ◆/kumaY2k :01/12/06 01:29
いや、MIDI機器つないでいれば、QT無くてもいけると思うが、
単体だったらQT一式入れないとダメでしょう。
QT=Quick Time
ね。
>>6 相手が普通にMIDI聴ける環境だったとしたら、何が原因だろうねえ。
8 :
熊 ◆/kumaY2k :01/12/06 01:44
全然関係ないアプリで開いちゃってるとか、
ミュートかかってるとか、
Musical Instruments入ってないとか・・・
「開けてる」のがどういう状態なのかわからないと・・
>>8 「ちゃんと、音楽を聴く用の画面にはなるんだけど
全然再生しない」
らしいです・・・。
>9
普通のsmfなmidiフォーマットでなく特殊なやつだったりして
下手すると環境によってはwinでも開けない??
どーでもいいけど、その辺に落ちてるwin用の
mpeg4使ったaviなムービーファイルが
Macだとすんげぇ開きにくい。
一応DivXプレーヤーは入れてはあるのだが…
11 :
ジークさだp!(゚皿゚)/:01/12/06 05:45
開いて再生をクリック後、
たいていのプレイヤーについてるスライドバーなり
なんなりが動いていれば、音がならないだけかも。
あと、midiファイルの中には確かに環境によっては
空音になっちゃうものもあります
(わざわざ変なトラックにデータ置いてたりとか、
特定の音源でないと再生されないとか)
音源やプレイヤーを色々変えて試してみてみれば?
…って、1は作り手の側だったのか。
曲の頭にGSリセットなりXGリセットなりmidiの初期化コマンドを置いたり
または音数を減らして更に1〜16トラック内にしたものとかを送って
鳴るかどうか試して貰うとか。
相手の環境がわからないのでアレですが
12 :
荒らし@じー糞:01/12/06 05:54
クイックタイムの環境設定で音源を変えたり
向こうにも色々実験して貰おう。
というか、その相手って他のmidiファイルは聴けてるんだろうか?
QT5.0.3のバグじゃないの?
オレだったらWebブラウザ+MIDPLUGを試すけど。
>>1 あーそれ俺もはまったことあるよ。
どうもWinからMacにMIDIファイル送ると
QTがMIDIファイルって認識してくれないってことが
よくある。
とりあえず、「先にQTを起動して」ファイルを
読みこんでもだめだったら
そのファイルをmidiit!ってやつにぶち込めば
たぶん聴ける。俺はそれで聴けた。
なんかの雑誌(DTMマガジンとか)についてると
思うから、その友人に教えてあげれ。
たぶんQTがアフォだから違うアプリでMIDIファイルだと
認識してやればQTタンでもわかるんじゃないか
という解釈←たぶん違う
これでも開けなかったら・・・わからん(ワラ
15 :
熊 ◆/kumaY2k :01/12/07 00:20
>14
なるほど、、
1ではないですが、勉強になりました。
ありがとうございます。
>>14 それそれ。
最近のクイックタイムのバージョンでもなる。
クイックタイムがおかしいというより、インターネットの設定がおかしいんだよね。
受信時に拡張子が.midのやつになぜかmovのタイプをつけちゃう。
そうするとクイックタイムやそれらを利用したアプリでは開けなくなる。
で、解決策はインターネットコントロールパネルの利用者モードで
詳しい設定するにして詳細設定のファイル対応で
.midって拡張しにMIDIというタイプを割り当てれば解決。
次の受信時から正しいタイプが設定される。
っていうかなんでこんな間違いがデフォルトでおこるのか不思議。
タイプが違っていてもブラウザーにぶち込んでやれば聞けるかもしれない。
追加。
ファイルのアイコンがクイックタイムの場合、
小さくMIDIって文字が書いてあるのが正しい。
間違ってるやつはMOVって書いてあるはず。
これもそれもファイルタイプをリソースなんかで判断するからだ
Winの用に拡張子で判別させていれば、このようなことは起こらないのだ。
このことからもいかにマクがヤバいかが伺える
20 :
熊 ◆/kumaY2k :
なんだとー やるかー このー (w