ウィナーってアニソン以外は何聴くの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●~*
ゲームのサントラ?
モー娘か?
MAXか?
ダパンプか?
プププ、、、
2●~*:01/11/16 03:55
マイルスとコルトレーン
3●~*:01/11/16 04:05
プププ
ださっ
4マイルスとコルトレーン:01/11/16 04:06
>>3
松竹芸能の若手漫才師だけど何か?
5●~*:01/11/16 04:09
                      ∧         ∧
                       / ヽ        ./ .ヽ
                    /   `、     /   ヽ
                   /       ̄ ̄ ̄     \
             ( (    l:::::::::              .l   ) ) _____
                  |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |     /
                  .|:::::::::::::::::   \___/    |   <  まったく…だからMac板の聾は…
                   ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ      \
     フゥ,モウオテアゲダネ     丶::::::::          ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ___ノ::          人_   
           , --ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
          /::::::::::::::::::::  ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
           /::::::::::::;;;;;;;                            :::::::: :::ヽ
  ⊂二 ̄⌒\                                     /⌒ ̄ニ⊃
       )\   (                                )    /(
     /__   )                             (    __\
    //// /                                 \ \\\ヽ
   / / / //                                      \\ ヽヽヽ
  / / / (/                                            \) ヽヽヽ
 ( / (/                                             \) ヽ)
  ( /                                                 ヽ)
63:01/11/16 04:11
    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  /  \   /|
  (  /□ ,(・) (・) |
   (6 キ     つ ⌒)
   |    Χ ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  卜   /__//  < 今日はこのぐらいにしといてやる!
 /|   ♯    /\   \________
73:01/11/16 04:12
  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
             . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
               .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
83:01/11/16 04:14

    /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| なっちだべ
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
  ヽ:::::::: ̄ ̄                                   ヽ:::::::::::::::::ノ     ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::                                , ̄ ̄ ̄     ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::                                      ;;;;;;;;/
91:01/11/16 04:17
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
103:01/11/16 04:17
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                                         |
|      気の触れた方が                         .|
|                                         |
|                                         |
|                       いらっしゃいます。        |
|                                         |
|                                          |
──∩┬┬┬┬─────────────┬┬┬┬∩───┘
    ヽ ヽ ̄ ̄ ヽ       ____      /  ̄ ̄ / /
     \  ̄ ̄  |   / ̄       ̄ヽ    |  ̄ ̄ ./
      |.⌒⌒⌒.|   | -=・=- -=・=- |   |⌒⌒⌒|
      |     |   |   、       |   |     |
      ヽ    ヽ   ヽ   ̄ ̄ ̄   ノ   /    /
       ヽ    ヽ   ヽ       /   /    /
        \    \  )      (  /    /
          \    \/       ヽ/    /
           \                 /
            \              /
111:01/11/16 04:18
warata
12●~*:01/11/16 04:19
      へ.         /" "ヽ                      /" "ヽ  ,へ
   / /         ヽ,_,/    ,-ヽ           /ー.,   ヽ,_,/    \\
  / /                  ヽ ヽ           /  /            ヽ ヽ
 / /                    ヽ `―――――‐'  /             ヽ ヽ
 l l                     ヽ  ――――‐;  /                l l
||                      ヽ ヽ    / /                | |  イイ!!
||                        ヽ ヽ  ,/ /                    | |
 | |                        ヽ ヽ / /                   | |
 ヽ ヽ                        ヽ ' ,/                  / /
  ヽ.ヽ                        ヽ /                 ノ ノ
   \\                       `'                 //
     `"                                        
13マジレッサー@Win:01/11/16 13:05
今聞いているのは菊池雅章と阿部薫です。
14マジレッサー@Win:01/11/16 13:07
アニソンだとBOA Ct/Jasmine Rodgersって人の"DUVET"って曲が好きです。
15(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/16 13:10
dancemaniaX2
16マジレッサー@Win:01/11/16 13:15
ゲームのサントラですとPlayStationの"攻殻機動隊"のが好きです。
モーニング娘やMAXやDA PUMPの曲は聞いたことがありません。
名前は聞いたことがありますが。
17裂傷犁●~ウケトッテクレルカナ:01/11/16 13:35
黙って“虹”を聴くべし。
18nimda被爆済:01/11/16 13:46
BLAZE。何で?
19●~*:01/11/16 16:21
マカは今どきプロペラヘッズ聞いてます。
20●~*:01/11/16 16:27
たたかえ!ジョブス(新造人間ジョブス)

♪♪♪♪♪♪

響けジョブス 叩けウィナー
砕けろXP
噂に聞こえたすごいやつ
マックiMAC 電光CUBE
生まれ変わった不死身の体
ゲイツ軍団倒すまで 燃える怒りをぶちまかせ
「互換機路線 撤退!」
新造人間 ジョブス ジョブス ジョブス

ジョブスがやらなきゃ誰が殺る。
21 :01/11/16 17:20
>>1
アニソン以外にって、あまりウィナをバカにしないで欲しいな。
童謡も聴きますぞ!
22●~*:01/11/16 17:22
Winampのリストでも見せようか?
23nimda被爆済:01/11/16 17:34
マイルスやコルトレーンを「ださっ」と言い切る3は、
いったい何を聞いているんだろうと気になる今日この頃です。
24●~*:01/11/16 17:51
中国語会話
25地下鉄のマカ:01/11/16 17:54
>>23
森高千里ですが、なにか?
26ゲーセンは待ち合わせにしか使わないが:01/11/16 17:55
音ゲーのあたりにいるやつって大抵ダサいよな
理由がわかったよ 藁
27●~*:01/11/16 17:59
>>24
エロゲーダウソの為ですか?
28●~*:01/11/16 18:02
>>23
「マイルスやコルトレーン」じゃなく
「マイルスとコルトレーン」だろ!

mac板覗いてる暇があったら、、、
、、デートは無理か、、、合掌
29●~*:01/11/16 18:21
>>26
ゲーセンで待ち合わせするのはダサくないのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。(w
30●~*:01/11/16 18:37
>>26
このスレのどの辺に"音ゲ−"音楽が好きなやつが出て来たのか非常に気になるんだが…
31:01/11/16 18:39
32●~*:01/11/16 18:46
>>31
dancemaniaは音ゲ−誕生以前からある、
ダンス系音楽を集めて定期的に出してるレーベルじゃなかったか…
33●~*:01/11/16 18:49
って言うか、俺はでじこを聴くことに何の躊躇いもない。
34(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/16 18:53
オレは音ゲーしないYo
35:01/11/16 18:59
>>32
そうなのか?
漏れが昔買ったやつは、完璧にコナミ製って感じだったぞ。
36●~*:01/11/16 19:00
>>26はdancemaniaとDanceDanceRevolutionを激しく勘違いしていると思われ。
確かにDDRはdancemaniaの曲をつかっているらしいが、
dancemaniaはHITSやTRANCE MISSIONとかと同じただのMIXTUREアルバムだぞw
37●~*:01/11/16 19:03
>>35
DDRでコナミと東芝EMIがタイアップしてたから、
ある時期以降のdancemaniaには必ずDDRの宣伝が入ってたし、
DDRに採用された曲だけセレクトしたCDも出てたからね。
うちにあるだいぶ前のDANCEMANIA WINTERにも載ってた
38:01/11/16 19:05
>>37
なるほどね。
漏れはDancemaniaといったら、もうコナミ抜きはには考えられんよ。悪い意味でね。
曲聴いてるうちに矢印とか鍵盤とか連想しちゃったりしてw

で、聴くのやめた。
39(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/16 19:07
DanemaniaってX2以降あんま面白くない様な気がする・・
40●~*:01/11/16 19:09
>>39
禿同。
何かダンスと懸け離れてただの流行ポップソング集になった気がする…
41:01/11/16 19:14
漏れ、X2以降しか聴いたことないや。
ま、「ただの流行ポップソング集」が目当てで買ってたようなもんだけど。.
42(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/16 19:23
この梨ヤロウがっ!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  梨 )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
43:01/11/16 19:28
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;                                        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;                    /\     /\              ;;;;;;;;;;;;;;
;;;        , ´  ⌒⌒ ` ヽ、/   \_____/   \  イチサン・・・・・    ;;;
:       /  /         ヽ            '';;;;ヽ               :
     /  /  /   \ \ \       ..::.:.::;;;;;;;;;;;;;i もういいかげん「キモイ」
     |   |   |      |  |  |          :;;;;;;;;;;;|
     \_\  \    / //            ;;;;;;;|  なんて言うの止めて
     (  _)           ´ヽ=・=-、   ,=・=-、:;;:;::;;;;|
     ( `、  /     \ J  l :::::..: .:: .:.::::..:.:.__;::;;;;;;;;;;;|  素直に愛し合おう
     (` 、_) ゜        ゜  ! i_____/ | ::; ;;;;;|
     (`‐、‐'∪  / ̄ ̄|    J  \     /   ;;;;;;;;;|ヽ   じゃないか・・・
      \_)    |    .| ∪ ノ    \__/   ;;;;;;;;;/  \
       \    /──-|  ノ;;;;;;;;\       :::;;;;;;;;;/     ヽ
       /            Y;;;;;;;;\_____/         ヽ
  ( `\           ;;;;;;              ,,,,-'''"""  \
    ( ̄, ̄  \ ____ ,,, - ─ ─── ─ ─''"" ̄         |
    ( ̄`                          ::::::::::;;;;;;;;;;      |
   ( ̄                             ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::   |
;.    ( ̄`                              ;;;;;;;;;;:::::::::::: |   .
;;;     ̄ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄ ̄  `` ̄ ̄""''''--、、__         . |    ;;
;;;;;;    |;;;;;;::            i;;;;;;;;::::         ""'''--      . |   ;;;;
;;;;;;;;;;;;  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::::       1:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;           ;;;;;;::::::|  ;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
44(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/16 19:41
キャー
45 :01/11/16 20:11
くりえいたーを自認し選ばれた民であるMacintoshゆーざーの皆様は
どのような音楽を聴いておられるのでしょうか?
よろしければ後学のためにこの薄汚い事務機ユーザーにお聞かせくださいませ。
※邦楽でお願いします。
46 ◆FfmeJobs :01/11/16 20:51
>>45
邦楽?(プ

と、返ってくるだけだと思われ。
47nimda被爆済:01/11/16 22:46
>>28
俺にどうこう言う前に、お前はどうなんだよ童貞。
あと俺が言ったのは、「若手漫才師」のことじゃなくて、
ジャズミュージシャンの方を言ってんだよ。
だから、わざと「と」を「や」に変えたの。もう一度よく読め低脳。
48●~*:01/11/16 22:48
やっぱりお母さんと一緒の新しいアルバムでしょ!!
りょうこお姉さんマンセー!
49●~*:01/11/16 22:51
来期のおジャ魔女どれみは不安先行だ…「どっか〜ん」って何やねん。
50●~*:01/11/16 23:00
>>47
28はマイルス・デイビスもジョン・コルトレーンもマジで知らないと思われ
51莞爾トーク:01/11/16 23:06
その昔、就職試験で
コール・ポーター=石炭運搬人
と堂々答えたヤシがいるそうな。
52●~*:01/11/16 23:06
ベティ・デイビスは〜
53●~*:01/11/16 23:07
フリッパーズギターは今聴いても最高。
54裂傷犁●~ウケトッテクレルカナ:01/11/16 23:10
Robin Zanderの“In This Country”が好き。
55莞爾トーク:01/11/16 23:12
マターリとポール・デスモンド
56●~*:01/11/16 23:14
シャープネル
57莞爾トーク:01/11/16 23:16
意外とジジイの多い板なのか?(w
58●~*:01/11/16 23:21
              __∧_∧_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.                | (´Д` ) ||| < ウィナーってアニソン以外は何聴くの?
 ゲラゲラ          「  ̄ ̄ ̄ ̄/||  \___________
  ∧@∧       / / ̄ ̄/  / .||
 ( ´∀`)     / / 1 ./  //`||
 (\Ω/)      / /     /  //  ||
 /  人_(    皿皿皿皿皿//
 (_).__)      ||____||/
           ||        ||
59裂傷犁●~ウケトッテクレルカナ:01/11/16 23:23
>>57
俺は若いよ。
60莞爾トーク:01/11/16 23:24
……車のCDに、植木等とゲバゲバ90分とチキチキマシン猛レースがコソーリ混じってる
61●~*:01/11/16 23:25
バロック期の中ではマイナーだが
Henry Purcellなぞは永遠に楽しめるかと...
62●~*:01/11/16 23:27
スラスラスィースィースィー ゲバゲバピー マカマカ
63nimda被爆済:01/11/16 23:33
>>58
だからBLAZEだって。あとBEACH BOYS。
普通に『ペットサウンズ』が大好きです。ジジイで悪かったな!
64●~*:01/11/16 23:39
誰一人会話がかみ合ってねー。
まあ、こういうスレではありがちなシチュエーションだが。
65莞爾トーク:01/11/16 23:44
俺も若いよ(嘘
……ラフマニノフに武満徹に混じって、生福の「内容のない音楽会」が
zoneのsecret base (゚∀゚)イイ!
67(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/17 00:17
正直、モー娘の宝塚っぽい奴にはビビッタ
ツンクスゴイヨ
68●~*:01/11/17 00:22

さっきテレビでiPodのCMをやっていた。
CMのiPodで音楽を聴きながら踊り狂うマカに恐怖を覚えた。
691のコピペ:01/11/17 00:24
>>67
モー娘か?
プププ、、、
70●~*:01/11/17 00:34
ツンク ワルイヤツ ツンクハ ゲイノウカイノ アクトウ
71(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/17 00:35
NetMDホシイヨ
72●~*:01/11/17 00:36
あのCMはだめだなー。
ただ向こうで流してるのと同じだろ?
アメ公受けはするんじゃねーか?
73●~*:01/11/17 00:42
ウィナである私は、当然「膀胱結石手術図」を好んで聴きます。
74●~*:01/11/17 00:43
>>72
>ただ向こうで流してるのと同じだろ?

アポーのTV-CMって殆どそうなんじゃないの?
75莞爾トーク:01/11/17 00:48
>>74
「NASAで開発された!」とか「いまアメリカで大人気!」と
同レベルです。
76(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/17 00:51
すっすごい! あのPentiumの3倍!
77●~*:01/11/17 00:52
>>75
もしかして、NYからの直行便だったりするのですか?
78●~*:01/11/17 00:57
カーペンターズのCDを聞いてるょ!!
Top of the Worldカワイイょ!!
79●~*:01/11/17 00:59
ここで挙げられた曲の数々をMXで「試聴」してみることにしました。
80●~*:01/11/17 01:01
A Day without You もいいよ。>>78

俺の思春期はカーペンターズとミシェル・ポルナレフ
だった。
81(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/17 01:04
Ellis AnneのBarbieGirl オモシロイヨ
82●~*:01/11/17 01:10
>>80
カレンって癒し系の声だょね!!
激スキvv
83●~*:01/11/17 01:18
>>47
少しでもジャズを聴くヤツは「マイルス」と「コルトレーン」を並べて出さねぇよ!
マイルスもコルトレーンも山下公園のおっサンでも知ってると思われ、そういうのを
ハズかしげも無く出してくる奴はやっぱダセーYO!

両アーティストに影響を与えたサイドメンの一人でも挙げろや!


ちなみに今年のスコアはいまのところ19人です 藁
84●~*:01/11/17 01:28
>>36
クラブに行った事無いのにダンスミュージック聴いてるヤツって多いよな〜
先輩に居たんだけど、キモイから俺の名前呼ぶのやメてくれ!!って感じ

クラブ行った事無いんじゃなく正確には「行けねえ」

何故ならユニクロしか持ってねぇからYO!

そういうヤツがたいていavexとかEMIのコンピ買ってるんだよな〜
ベルファーレのチケットがおまけで付いてきたりして、行く訳ねーのに!!
連中も商売が上手いよ 藁
85派微半刻:01/11/17 01:34
>>83
マイルス学校の生徒だけど何か?
86時四凝瑠徒連:01/11/17 01:35
>>83
マイルス学校の非常勤講師だったけど何か?
87●~*:01/11/17 01:36
>>83
私はJoe Zawinulです。Wayne Shorterは私の親友ですが.....
88ゲーセンは待ち合わせにしか使わないが :01/11/17 01:36
待ち合わせには駐車場が広いゲーセンしか使わないぞ!車でデートしたいからな
ホテルにも行きやすいし

女子高生と待ち合わせすると時とか、便利だぞ。自販機もあるし、遅くまで営業してるし
89●~*:01/11/17 01:39
>>83
私はキース・ジャレット。煙草が嫌いです。
チック・コリアと一時一緒にやっていました。
90:01/11/17 01:40

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
91Herbie Hancock:01/11/17 01:41
>>83
よもや、私を忘れてはいないだろうな。
トニーは死んでしまったが、ロンはまだ元気でやっている。
92●~*:01/11/17 01:43
Herbie Hancockって激しくマカーだよな、、、

さてシャワー浴びて来るか、、、
93●~*:01/11/17 01:46
>>83
私はジョン・マクラフリンです。
マイルス先生の「お望みなら、世界最高のロック・バンドを組んでみせるぜ」
の一声でJackJohnsonに参加させられました。
94莞爾トーク :01/11/17 01:46
なんだ、旧板にゃ結構名の知れたのがいるんだな(w
95レス・マッキャン:01/11/17 01:50
>>83
>両アーティストに影響を与えたサイドメンの一人でも挙げろや!

お前が挙げろや!
96エアロスミス ◆S4538Bc. :01/11/17 01:51
やぁ僕がエアロスミスだ。
みんな元気かい?
97●~*:01/11/17 01:53
>>96
エアロスミスは人の名前じゃねーよ!
98チャーリー・パーカー:01/11/17 01:53
あの世でマイルスと楽しくやってるぜ。
最近ディズもやって来たからなあ。
99●~*:01/11/17 01:56
>>97
ワラタ
100●~*:01/11/17 01:56
100
101ジャコ・パストリアス:01/11/17 01:57
正直マイルスとは一度プレイしたかった
102ウェス・モンゴメリー:01/11/17 01:58
正直オクターブ奏法には飽きてる
103ジョージ・ベンソン:01/11/17 02:02
師匠、お元気でしたか
104●~*:01/11/17 02:03
このスレ、おもしろぅい!
105ミノ・シネル:01/11/17 02:05
マイルスバンドとウエザー・リポート
両方経験してるのは、俺だけだぜ。
106ジャンゴ・ランハルト:01/11/17 02:06
実は指5本とも動きます
107ジャンゴ・ラインハルト:01/11/17 02:07
↑は偽者です。
108マーカス・ミラー:01/11/17 02:09

マイルスタンハァハァ
109マラン・マレ:01/11/17 03:00
ヴィオール奏者のマラン・マレじゃ。
シャレで書いてしもぉた「膀胱結石手術図」だけでなく、
他の曲も聞いて欲しいのぉ。
何?「聖ジュヌビエーブ教会の鐘の音」?
だから、あれもシャレなんじゃ。
110●~*:01/11/17 03:09
>>109
こんなところ(2ちゃん)でお会いできるとは光栄です。
シャレであの完成度はやはりただものではなかたアルね。
111●~*:01/11/17 18:53
マカだが。
フランクザッパ!マンセー!!
112ゴブリンガール@パンクジャズ:01/11/17 18:58
水木一郎あにきマンセー!!
113マット・ビアンコ:01/11/17 19:02
堀江みつこマンセー!!
114ローウェル・ジョージ:01/11/17 19:06
影山ヒロノブマンセー!!
115●~*:01/11/19 07:36
まあつまり、Mac板にいる非Macユーザーは童貞ということで、、、

つまりオナーニと2ちゃん以外すること無いんじゃろ?ヒマなんじゃろ?
116●~*:01/11/19 09:02
つまんないまとめ方・・・。
117●~*:01/11/19 09:25
でも当たってるっぽい
118●~*:01/11/19 12:50
Dance系のコンピってダサい奴しか聞かないよなぁ、そういや。
あとドキュソが車の窓全開にして大音量で流している音楽って何で全部ダサダサなんでしょうか?

ちなみに俺はモー娘もダパンプも好きです。
ああいう大衆音楽を馬鹿にして悦に入ってる奴こそ厨房です。
119●~*:01/11/19 12:58
馬鹿にして悦に入ってる奴は…

いつも不安感に覆われているちっちゃい人間なんです
大きな心でゆるしてあげてください
成長するの長い目で見守ってあげてください
120●~*:01/11/19 14:33
いわゆる大衆音楽は、まったく興味なし。
でも、それを聞く人を馬鹿にしたりはしないが。
趣味なんて人それぞれだし。
しかし、確かに車で大音量の音楽鳴らしてるヤツって、ハズい。
ま、本人はカッコいいとでも思ってるんだろうが(w
121:01/11/19 14:36
寝るときは人間の断末魔の喘ぎ声を
エンドレステープで聴きながら寝てるよ
122●~*:01/11/19 15:31
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/7677/
こんなHP見つけたYO!
みんなも一緒にハァハァ・・・しようよ
1231:01/11/19 15:32
大衆音楽って没個性的ではあるよね
没個性 ×
 個性 ○
とは言わないけど、まあ、音楽に何を求めるかだと思います
124●~*:01/11/19 15:37
>>118
で?あなたが一番イケてると思う音楽はどんなのですか?
言ってること、意味わかねいYO!
125●~*:01/11/19 15:43
>>124
118が一番イケてると思う音楽はモー娘とダパンプと大衆音楽
一番イケてないと思う音楽はDance系のコンピとドキュソが車の窓全開にして大音量で流している音楽

118は悪いやつじゃないけどモテないらしいです
126●~*:01/11/19 15:52
118はダンス踊ってるんだか歩いてるんだかわからない程デブです
127●~*:01/11/19 16:08
やっぱりこのスレ微妙に噛み合ってないかも。
128●~*:01/11/19 16:13
以下は音楽板でやるべきと思われ、、、
129118:01/11/19 16:33
なんか自意識過剰さんが簡単に釣れるね(笑)。

最近聴いた中で一番良かったのは洋楽だとinterfearenceとNorma Jean Bell
邦楽だと栗コーダーカルテットかなぁ。
越路吹雪とAOAも良く聴いてるなぁ。
でも、その時の気分によって求める音楽違うし。
マイケル・ジャクソンの新しいアルバムも良かったなぁ、そういや。
130●~*:01/11/19 16:46
>>129
厨房を弄ぶな!
131●~*:01/11/19 17:08
アニソンて、どこの国のアーティスト?
オタクなファンが多いんですか?
132●~*:01/11/19 18:58
>>118
Compostとかは嫌い?
ダンス系のコンピ出してると思うんだけど。

一時期流行ったルパンとかのコンピ聞いてるのはやっぱオタクか。
高校の時の先輩がドラム叩いてる曲あってびびったけど(藁
133:01/11/19 21:02
話が違って失礼
ジャズピアニスト、トミー・フラナガンが死んでしまった。
黙祷...
134118:01/11/19 23:04
>>132
compostって70'sのJazz RockのCompostのこと?

ルパンのコンピってあれのことかなぁ。
Vol.1にはちょっと関わってたりして(笑)
135●~*:01/11/20 03:54
>>124>>125>>126が悲惨すぎ(ワラ
136●~*:01/11/20 07:35
>>1
つーか、おまえウィソ気になるのか(w
137●~*:01/11/20 09:31
マアカーだが、Punkしか聴かねー
138●~*:01/11/20 14:14
煽ってるだけのアホってやっぱ中身がないことを実感したスレであった
139 :01/11/21 11:49
哀れな終わり方してるスレだな。
馬鹿にして煽ったつもりが相手の知識がありすぎてもう煽ることも出来ずに終了か。
140●~*:01/11/22 11:02
あげなきゃね
1411:01/11/22 17:04
ういっす!1です!御無沙汰してまっす!
久しぶりに覗いたら100超えてたのでびっくりです!
プププ
スレ立てた本人としては嬉しいです!!
けっこうみんな、暇なんですね!!
そろそろこのスレ終了してもいいですよ。続けたい暇な人はドーゾ勝手
にやってください!

因みに俺はJazzanovaとかKyoto Jazz Massiveとか聴きます!
日本人だとU.F.O.はオススメです!

ここに出た曲を聴いてみるって人いましたけど、音楽って人から薦めら
れて聴くものじゃ無いと思います。好きな音楽は自分の足で耳で聴くも
のだと思います

いい音楽に出会えるといいですね!!それじゃまたいつか煽りスレ立
てますので
その時はヨロシク!!

俺はデート(っつても勉強教えるついでだけど)行ってきますっ!ん
じゃぁまた!!
142~*:01/11/22 21:02
>因みに俺はJazzanovaとかKyoto Jazz Massiveとか聴きます!
>日本人だとU.F.O.はオススメです!

わかりやすすぎ。実はあんまり音楽聞かないだろ?
143●~*:01/11/22 21:30
1よりも中盤に書き込んでたJazz好きのおやっさん達が一番音楽
詳しそう。
144ばか:01/11/22 21:36
>因みに俺はJazzanovaとかKyoto Jazz Massiveとか聴きます!
>日本人だとU.F.O.はオススメです!

>ここに出た曲を聴いてみるって人いましたけど、音楽って人から薦めら
>れて聴くものじゃ無いと思います。好きな音楽は自分の足で耳で聴くも
>のだと思います

矛盾してね?
薦めててんじゃねーよ。Jazznovaなんか。
145●~*:01/11/22 21:41
大漁だったなー。よかったな>>1
146 :01/11/23 04:35
1よりも遙かに118が一番詳しそうだな
おれはメジャーしか知らんがw
147裂傷犁●~ウケトッテクレルカナ:01/11/24 21:56
今日買った『Hey!みんな元気かい?』の2曲目はとっても良かった
148i桜:01/11/24 22:16
SAAFI BROTHERS及びMONTAUK P
ゴアトランスマンセー。
149・’*:01/11/24 22:36
150マカー:01/11/24 22:45
中島みゆき
151●~*:01/11/25 07:57
.
152●~*:01/11/25 09:27
そらーときみとーのあいだにはー
>日本人だとU.F.O.はオススメです!
なぬ?俺ら日本人だったのか?
154●~*:01/12/15 22:20
>>97
ミスアロエになった人だろ
155aho:01/12/17 19:56
Chindonya
きらめく稲妻 とどろく雷鳴 吹けよジョブス 呼べよジョブス ジョブスよ叫べ
 変身 変身 かげうつし 正義の忍者 空かけ 見参
 ※ジョブス ジョブス わが名はジョブス 変身忍者 ジョブス 見参

 うずまく竜巻 とどろく地鳴り 吹けよジョブス 呼べよジョブス ジョブスよ叫べ
 変身 変身 かげうつし 正義のジョブス 地を割り 見参
 ※Repeat

 ひらめく大刀 とどろくつば鳴り 吹けよ嵐 呼べよ嵐 嵐よ叫べ
 変身 変身 かげうつし 正義の忍者 雨呼び 見参
 ※Repeat
157●~*:01/12/17 20:14
>>153
Looking For Love でもやってなさい
158●~*:01/12/17 20:16
>>156
面白いと思っているのは、おまえだけ

にビッグバン3回かけ
159マカ@出征兵士を送る歌:01/12/17 21:01
わが大君に 召されたる
生命光栄ある 朝ぼらけ
讃えて送る 一億の
歓呼は高く 天を衝く
いざ征け つわもの 日本男児

華と咲く身の 感激を
戎衣の胸に 引き緊めて
正義の軍 征くところ
たれか阻まん その歩武を
いざ征け つわもの 日本男児

かがやく御旗 先立て
越ゆる勝利の 幾山河
無敵日本の 武勲を
世界に示す ときぞ今
いざ征け つわもの 日本男児

守る銃後に 憂いなし
大和魂 ゆるぎなき
国のかために 人の和に
大盤石の この備え
いざ征け つわもの 日本男児

ああ万世の 大君に
水漬き草むす 忠烈の
誓い致さん 秋到る
勇ましいかな この首途
いざ征け つわもの 日本男児

父祖の血汐に 色映ゆる
国の誉れの 日の丸を
世紀の空に 燦然と
揚げて築けや 新亜細亜
いざ征け つわもの 日本男児
160●~*:01/12/18 00:08
ダンスダンス今夜はぞっこんダンスナイト
ダンスダンスせっかくだから踊らナイト
セクシーガールにクールメン
オイラも今夜は、はっちゃけナイト
イッツ オンリー ロックンロールナイト
ヘイ! ヘイ! ヘイ! ヘイ! ウーウーウーウー
ヘイ! ヘイ! ヘイ! ヘイ! ホーホーホーホー
161●~*:01/12/18 08:12
>>159-160
同じ、時代の流行歌でも、えらい変わったもんだなあ。
おっしゃ、おれもひとつ愛国行進曲でも・・・
162●~*:01/12/18 14:56
ウィナーの「Mac買っただけでくりえーた」って人は実際にはいない。
ただ、自分は愛国行進曲歌わせたら日本一であることは否定できない。

ヤレヤレ、ホントノコトイッテシマッタヨ。
163●~*:01/12/19 00:48
なんかういなーってほんとにアニソンしか聴いてないみたいな気がしてきた。
164●~*:01/12/19 00:50
>>163
それは「使って楽しいのがMac」と同じくらい馬鹿げた発言です。
165:01/12/19 00:54
>>163
ゲームミュージックも聴くよ、なんてな。
166●~*:01/12/19 00:56
>>165
ヲタク!!
167●~*:01/12/19 00:59
>>165
モーマンコ娘。よりマシかと。
168:01/12/19 01:00
>>166
最近は単なる耳年増だけどな。意味違うか。
ゲーム三昧な生活してえなあ。たぶん、すぐ飽きるだろうけど。

正月は引き篭もってゲームしてる予定。
正月休み1週間ぐらいずらしてくれたら旅行行くんだけどなー。
169:01/12/19 01:02
>>167
最近、何が良い音楽なのかわからなくなってきた。
170久々に:01/12/19 01:03
>>168
脳内旅行か?
171久々に:01/12/19 01:04
>>169
ウイソ98の最初に鳴る粘っこいギターサウンドでもきいてれ!
172:01/12/19 01:09
おひさしぶりです?

>>171
どんな音だっけ。漏れは地味に変貌を続けるtada.wavのチープさが好きだ。

>>170
いや、休みは正月だけなんで脳内旅行もできん。出張はあるけどね。。
173裂傷犁●~* ◆NeXT/c1g :01/12/19 10:18
今年の紅白ってばラルクでないんだね。
観ない事にシタヨ。
174●~*:02/02/22 10:42
ビジュアル系
らっきーあいてむ
175●~*:02/03/13 21:46
初期のDAN CURTIN。
176窓教伝道師:02/05/07 19:07
一日一回
窓万歳!ゲイツ万歳!


称えよ!窓を

窓万歳 窓万歳        林檎      .. ―――――――――――――‐┬┘       
              彡            .                           |   マック
                            . ‐      ____.____    |   を
     (,,ノ ゚д゚)ノ ‐..  .            .       |        |        |    |   窓から
.                              .    |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
.                          . ..      |        |( ´∀`)つ ミ |   ,-、
                            . .     |        |/ ⊃  ノ |   |  [ ̄]
                           .         ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄






177プックンで:02/05/07 20:25
あら!アラ?
こんなトコに音楽系が!!

u2 「dancing barefoot」

#んーん、みんな何きいてるのかなーん
178●~*:02/05/07 20:35
>>177
今はRhapsodyです。
179プックンで:02/05/07 21:16
んーん、むずいなー。
まさか、マサカ、OS xの開発コード名でないの?

New Order 「BEACHED」

#もうちょっと調べるベ。
180プックンで:02/05/07 21:26
これか?

Rhapsody 「The power of the Dragonflame」

# イタリアのHMバンドなんだねー。
181●~*:02/05/07 22:03
>>180
それそれ。昨日川崎でライブ見てきた。
182プックンで:02/05/07 22:42
ゲッ!!マジで?

VAN HALEN 「WHY CAN'T THIS BE LOVE」

# 時間があればライブ感想キボンヌ。
183●~*:02/05/07 23:46
なんかさあ、音楽の話題になると、
明らかに、そいつのキャラと違うジャンルが好きって言う奴いるよね。
妙にへんてこなジャンルに詳しかったりして。
裏で笑われているの気づかないの。
まあ、いいけどさ。

あ、おれ、アニソンが好きなんだけど。

184プックンで:02/05/07 23:56
禿堂、禿堂。なにが。
とりあえず、「ほめ殺し」で
おながします。

oval 「hacker」

# 最高だ、最高だ、最高だ。
185:02/05/08 00:18
旧板ラジヲ毎日聞いてますが何か。。。
186●~*:02/05/08 00:29
>>182
お風呂に入ってないようなひとが多くて臭かったよ……
(すし詰めのオールスタンディング会場)

その点を除けば、たのしめました。カチョイイ。

>>185
今やってるラジオ
正直、あんなに舌ったらずだとは思わなかったょ。
187:02/05/08 00:33
>>186
うむ。舌っ足らず(・∀・)イイ!
188プックンで:02/05/08 00:51
>>186
わざわざありがとう、ございました。
感謝します。参考になりました。

ネットラジヲ聞きながら、スレするの楽しいいね。
189●~*:02/05/08 01:47
で、松竹芸能ジョンとコルトレーンっていう漫才師は面白いのか?
190プックンで:02/05/08 20:23
シャージー姿で・・・。
だけども、myリスのデービスで一通り勉強してから、
逝ったけども、結局ジョンとコルトレーの面白さに
行き着くようですね。ラッパ片手に。
191●~*:02/05/09 02:40
 白い猫の漫画描いてる女の人だいすき。
名前は、?
192プックンで:02/05/09 21:19
えーと、エーと。
白いワニでなくて?
マンガかいてるん?んーん?
193●~*:02/05/10 01:54
>>188
スレしてどーすんの
194プックンで:02/05/10 18:38
あ゛ぁ゛!!
音楽だい゛ずぎだー、レス。

一応、礼は言っておく。

あれあれ、ここは健全にageていこうと思ってけど、いいやね。
モームス 「今の新曲」
#カントリー娘か?
>>184を読んでoval久しぶりに拝聴
つかビョークビョークビョーク.....CDが見つからない罠

至極ミーハーだがワールドカップ開幕に合わせて来日するFATBOY SLIMに密かな期待

予想どおりDRUM'N BASSが流行ってる昨今、皆様何をお聴きですか?
我は今ごろ鳥肌実。そして相変わらずジャーマソトランス
196プックンで:02/05/14 19:24
イイゾ、ワショーイ!!

皆さんも、適当に好きな曲ageてーね。
アニソンからクラッシックから演歌など。

鳥肌実、パァフォー真ァ−だけでないんだねー
cdでてるんだぁー。
197●~*:02/05/14 22:18
鳥肌か・・・・
よく虐めたなぁ


198●~*:02/05/15 01:02
>>195
>予想どおりDRUM'N BASSが流行ってる昨今〜

アブストラクト系は?トミー・ゲレロ聴いてくれ
腹筋マッシーンのアブトロニクスと間違えてくれんなよ
>>198
アブストラクトかーあれってDRUM'Nとヒプホプの中間っていう認識は間違い?
アブストのパーチーには逝った事があるんで、モヤモヤとはわかるんだけどハッキリとはわからんノヨ
sing02とからへん?チガウ?

今日はミーハーにかつ少し時代遅れっぽくsystemF[out of the blue]を懐かしむ
エピックは好きじゃないんだが、嫌いでもない。
パーチーは客層が苦手で逝かないけど、家で聴くとたまに悦にageageでハピー
ハピコアとハードミニ丸に飢えている。
200●~*:02/05/15 13:38
>>199
そういう認識でよろしいんじゃないでしょうか?
ゲレロ自身スケーターだから、元々ノリ的にヒプホプな野郎だろうし。
今度、南堀江辺りのオサレなCDショップに逝って、ショップの兄ちゃん適当にCD包んでもらおうーっと。

今手元にあるCD

・CO-FUSION / CO-FU2
・ORBITAL / IN SIDE
・JEFF MILLS / LIFE LIKE
・TORTOISE / TNT
・rei harakami / red curb
・石野卓球 / KARAOKE JACK(w

#引きこもりはイクナイ!偶には南河内郡の方にも逝きなさいw
201プックンで:02/05/15 23:16
モ・ワックスから出ているトミ−・ゲレロいいみたいだなー
アブストラクト系ならマッシヴ・アタック、ポーティスヘッド、
トリッキーあたりを思い出すけど、アッシはマッシヴ・アタック
だった。

Orbital 「Doctor?」

# てな、気分かな?
202:02/05/16 14:57
Orbitalまだやってたんだ.......ナツカスィ

ポールとフィルのハートノール兄弟
(通称ハゲブラザース)
203プックンで:02/05/16 20:11
やってますなーOrbtal。アルバム「The Altogether」
では、剥げ過ぎて二人とも骸骨になったジャケです。

FARLEY"JACKMASTER"FUNK 「LOVE CAN'T TURN AROUND」

# 古いの見つけてはまっています。
204●~*:02/05/19 11:51
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <俺を他の馬鹿オタクと一緒にするなよ、迷惑だぜ。
::::::\  ヽ        ノ\    
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
205プックンで:02/05/21 12:39
んーん、まぁードウデモ院だけども、みんな
個性的な音楽きいてるンでないかと、おもてねー
206プックンで:02/05/21 22:30
ついでに、音楽スレもageお願いしマッス。
気楽に生きましょう。
207:02/05/21 22:32
デブ・ガリ少年age
208●~*:02/06/13 20:51
ウイナじゃないけど。

クラッシクはラベルの「ボレロ」。
最近(?)のはRainbowすべて。再結成のも含めて。

この板でRainbow知ってる人なんかそんなにいないと思うけど。
HR&HMって、最近メジャーじゃなくなってきたな。

R&Bとかって言っても、最近のは「?」っての多いし。
Otis Reddingとか聞いた事あるヤシなんておるのかな?

邦楽も「TEN-SAW」以来そんなに燃えることなかったかも。
SHO-TAがやってた「PEARL」ぐらいか?
209グラハム・ボネット:02/06/13 21:24
よんだ?
よんだ??
211208:02/06/13 21:35
やってくるのはイングウ゛ェイ絡みばっかりですな。

やっぱりロニー・ジェイムス・ディオとか古いんだろうか?

ドン・エイリーとか好きだったんだけどな。
まあ、リッチー・ブラックモアが本当は一番好きなんだけど。
パープルはあんま好きではないと言うか、イアン・ギランが好きではない。
212●~*:02/06/14 04:36

        Λ,,Λ  / \
        ミ゚Д゚,/┴┬┴\
 ,,,,,,......,,,,....,,ミ,,,づ ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
    ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
    /=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
    /=/Φ Φi=ヽ     \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /=人 Д /=/   __ |: < DP第一期、聴まーす
 (__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
213208:02/06/14 20:42
第1期と第3期と第4期は漏れも好き。
第2期の曲も他のボーカルが歌えば好き。

ロニー・ジェイムス・ディオと言えばブラックサバスも好き。
個人的にはオジーよりもいい。
そう言えばイアン・ギランって、サバスにいたことあったな。
どこまでも俺に対する嫌みな奴だ。
214ム狂:02/06/14 20:48
パープルと聞くとロッド・エヴァンスと富墓林が真っ先に
思い浮かぶワシは逝ってヨカですか?
215208:02/06/14 20:56
ある意味同士だ。
216ム狂:02/06/14 21:03
よ〜し、ロッド エヴァンスとニック・シンパーの素晴らしさを世に知らしめてやる是(嘘

#ギラン?ペッペッ.
漏れは意外と身長があるんだぜ
218プリン大佐:02/06/14 21:57
この頃のホワスネは素敵だ。
特にジョン・ロードのジャージ姿が・・・

http://images.amazon.com/images/P/B00005FMGZ.09.LZZZZZZZ.jpg
219208:02/06/14 22:10
後のデビカバの金髪には萎えた。
220プリン大佐:02/06/14 22:29
デビカバって身体のいろんな所を弄ってる改造人間なんだよねぇ?
221ム狂:02/06/14 22:50
深紫に加入する際に斜視の手術とダイエットをリッチーから命ぜられたらしい
あと、髭ぼーぼーだったので髭を剃ったり

その後、蓄膿症の手術、金髪化、美容整形とか色々。。。
222●~*:02/06/15 12:25

      イアンペイスハ?
        Λ,,Λ  / \
     ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
 ,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
    ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
    /=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
    /=/Φ Φi=ヽ     \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /=人 Д /=/   __ |: < Starkers in Tokyo、泣まーす
 (__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
223ム狂:02/06/15 21:54
イアン・ペイスの使っているドラムスティックって単なる棒だよなぁ
ティンバレス用のスティックみたいな奴で。。。

関係ないけど、イアン・ペイスは人の良さそうな顔してるけど、カーマイン・アピスって
悪魔みたいな顔つきで怖い。

ゲーリー・ムーアとレミー・キルミスターの怖顔3人でバンドやってホスィ。
224●~*:02/06/15 22:23
ミック・マーズ
225ム狂:02/06/15 22:57
ミックマーズったら若作りして。。。

#モトリーデビュー当時で既にオッサンだった
226●~*:02/06/16 11:08
アンガスヤングとリッチーサンボラは同い年という罠。
227●~*:02/06/17 03:56
カーマインアピス、昔品川で見た。

プロレスラーみたいだった

夏なのに革パンだった

素肌の上に革ジャンだった

胸毛ボーン!だった

そしてやっぱヒゲだった
228●~*:02/06/18 01:57
いやぁ
ほんとにアニオタウイナーがアニソン以外に聞きそうな
音楽ばかりなんで結構笑える
229●~*:02/06/18 21:21
>228
このスレはウイナーが居そうで居ないスレです。
ウイナーどっかに逝っちゃったヨ。
230プックンで:02/06/19 22:38
えーと、今日のネタは、なんか無いかな−・・・・・。



「ハァッ!!ここは・・・」


逝ってきマッス。
231●~*:02/08/24 15:21
しぇいく!しぇいく!しぇいく!
232●~*:02/08/28 05:56
椎名へきるが大好きなWinユーザーですが何か?
233●~*:02/08/29 20:13
WindowsXPツアーの曲だ 安らぐ
234●~*:02/08/29 20:18
Elton Johnの[Candle In The Wind]
ダイアナ妃の葬儀で歌われた。名曲
235●~*:02/08/30 08:36
とりあえず、ホモ系はやだな。キモイ
236GOD:02/09/18 00:33
>>1
ビープ音

ところで君は、何聞いてるの?
237GOD:02/09/18 00:34
>>141
ダサ・・・
238●~*:02/09/19 03:18
アタクシはポルノグラフィティばっかり聞いてるょ…。
239●~*:02/09/19 04:18
>>238
ダサ・・・
240GOD:02/09/19 07:53
>>239
失礼な奴だ
241●~*:02/09/19 15:08
アニソン聴きおわったんで今はGod Speed You Black Emperor!のライブ。
242●~*:02/09/19 16:14
セクースマシンガーンズ
243村澤:02/09/19 18:01
クラウス・ノミ
244●~*:02/09/20 06:33
RIP-SLYMEが好きなヤツは集合しる!
245マ狂:02/09/24 20:21
時代はたまだな
246マ狂:02/09/26 19:21
時代は市☆民だな
247マ狂:02/09/28 22:15
時代は楠瀬誠志郎だな
248マ狂:02/09/30 22:12
時代は出口雅之だな
249マ狂:02/10/02 01:36
古代は宇宙戦艦だな
250マ狂:02/10/04 20:05
偉大な殿間一人ぞな
251●~*:02/10/07 21:58
Sevenson & Gielen
252●~*:02/10/08 12:03
尊師の説法テープ。尊師が入寂してもこれがあれば大丈夫。
253●~*:02/10/10 22:09
>>252
氏ねw
254●~*:02/10/12 20:05
当方マカ。
よく聴くのはモータウン系だな。
ジャズだと前出のヤツ以外ではビル・エヴァンスが好き。
後はぼさのう゛ぁ、スカ、サントラ、クラシック少々。
こんなかんじ
因みに今iTunesで聴いてんのはオーティス・レディング。
255●~*:02/10/12 20:31
>当方マカ。

スレタイ読めねーのかよ、バカ
256●~*:02/10/12 20:37
>>254
煽りバカは無視するのが吉。
そもそもここはMac板なわけだし。
257マ狂:02/10/12 20:42
>>254-255
ログみりゃいかにスレタイが意味無いかわかるぞい
気にせず書き込めやw
258●~*:02/10/12 21:08
>>257
屁理屈こねて荒らし行為を行うのが、コリンとマ狂w
259●~*:02/10/12 21:10
いちいち重箱の隅をつついている>>255の心は狭い
260●~*:02/10/12 21:14
>>259
オマエモナー
261●~*:02/10/12 21:19
>>260
オマイダケ
262●~*:02/10/12 21:20
>>258
激しく同意
263●~*:02/10/12 21:43
>>257
しばらく見ないうちにマ狂の口調がワイルドになってる(w
コテハン煽り厨に鍛えられたか?
だとしたら気の毒だ・・・
264●~*:02/10/12 21:46
>>263
好きでやってんだから

  自  業  自  得
265●~*:02/10/12 21:51
オナラー、ウザ!
266マ狂:02/10/13 14:13
>>263
気にしないでくださいw
僕を,鍛えてくれたのわ,MACオタすからw
267コリン ◆EIQCCGY9hg :02/10/13 15:07
>>263
コテハン青り厨
悲しいかな、こういうのが板をつま(略)
もっと強くならなきゃな…

で、スレタイに戻って、
883CDはOS9で起動した方が楽しめるよ。
何てったって本当に音が出るんだもん。
268マ狂:02/10/13 16:48
>>267
いや、煽りは居た方が良いよ
ほどほどに、だけど
それに
煽られてこそコテw
269コリン ◆EIQCCGY9hg :02/10/13 20:50
>>268
うむ。ほどほどに。
270コリン ◆HCgtCD43N. :02/10/13 21:07
うむ。
271コリン ◆uHZTz3KEgg :02/10/13 21:28
君は誰?
272_:02/10/14 16:43
>>1
アニソンって誰だろうってずっと思ってた。。。
アニメソングの略だったのね。やっとわかった。
273●~*:02/10/15 03:24
>>265
オナラ、クサ!
274●~*:02/10/22 01:48
詩吟でしょ。
275?a`?μ???A°??:02/11/09 18:20
いま、りぜるのオープニングきいてるよぉ
276?????a`??E^???A????:02/11/09 18:21
いま、りぜるのオープニングきいてるよぉ2
277MA-KYOW:02/11/15 12:33
グッバイ俺達の〜
小さな傷跡と〜
叶うはずの無い〜
夢に乾杯さ〜
278○*5:02/11/15 12:44
>>277
露西亜的丘の歌詞?
本物のマ狂かえ?
279●~*:02/11/15 12:56
首しめ坂聞いてます
280●~*:02/11/15 20:55
般若心経
281●~*:02/11/15 23:12
Cristina Branco - Fadoだよ〜ん
282●~*:02/11/15 23:41
>>272

そんな馬鹿な、アニソンと言ったらJennifer Aniston嬢でしょう。

ttp://land.heim.at/yellowstone/231251/wallpaper/babes/jennifer_aniston/seite1.htm
283●~*:02/11/16 00:35
Dulce Pontes - Catedral de Lisboa
284●~*:02/11/16 00:36
Francoise Hardy - Mon amie la rose
285親切な人:02/11/16 01:03

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
286●~*:02/11/16 01:23
>>285
ヤフーオークション内の「どこで」話題がもちきりなのだ?
見てみてぇ
287●~*:02/11/16 03:21
Spinnerとかねえから悲惨だなまっきん。
288MA-KYOW:02/11/16 12:23
>>278
yES!!
i'M gENUINE!!
289●~*:02/11/16 12:38
>>288
とりあえずシネや
290コリン ◆EIQCCGY9hg :02/11/16 23:23
287.1 名前:コリン◆ColinCreeY メェル:sage 投稿日:02/11/16 03:44
1 名前:●~* 投稿日:01/11/16 03:44
ゲームのサントラ?
モー娘か?
MAXか?
ダパンプか?
プププ、、、

>>287-288
一周年おめでとう!!
291●~*:02/11/20 00:56
∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄ドザです  ̄ ̄|\   /
/  |   かまって    |  \/
    |    ください    .|/
292●~*:02/11/22 07:06
香を聴いてますが、何か?
293山崎渉:03/01/23 02:38
(^^)
294にゃあ:03/04/11 23:57
最近、こなくなったなぁ。
なんかどーでもよくなったよ!
よかった!
他にやりたいことたくさんあるもんね

295●~*:03/04/12 00:36
この板って結構濃い人いたのね。
年齢層高い?
296にゃあ:03/04/12 02:12
>>294
ありゃりゃ、どちらのにゃあタンでw

春と言えば、Caterina CasselliのPremaveraだにゃあ
それから、Reale Accademia MusicaのファーストとBolndieのEat to the Beatも無性に聴きたくなるにゃあ
まぁこの季節、間違ってもJaculaなんかはCDプレイヤーに乗っけたりしないにゃあw
297AMIGAユーザー:03/04/15 20:09
iTunesラジオ
50s/60s Pop
Technicolor Web of Sound

#95+ hours of no-repeat 60s psych!!! だそうでつ。
298AMIGAユーザー:03/04/15 20:52
297飽きた。

「大江戸捜査網」オリジナルサウンドトラック
299●~*:03/04/15 21:06
iTunes Radio
International
Japan-A-Radio
#Anime Music & Japanese Pop

なぜアニソンとJ-pop?
300AMIGAユーザー:03/04/15 21:11
>>299
外人(アメリカ人?)にとってはアニソンの方がメジャーな日本の音楽だそうでつ。
301AMIGAユーザー:03/04/15 21:42
気が付いたら300とってますた。

「ロンリー・ハート+2」クリエイション

302AMIGAユーザー:03/04/16 16:25
TVでトワエ・モアやってますた。

The 阪神タイガース音頭・ネバーネバーネバーサレンダー
知ってる人いるかな?
303●~*:03/04/16 21:12
>>302
なんだそれ?
レインボーの新曲?
304AMIGAユーザー:03/04/16 22:17
>>303
最近関西の熟年のオサーンが出した自主制作(?)の歌でつ。
昨日のニュースでやってますた。
305山崎渉:03/04/17 12:24
(^^)
306AMIGAユーザー:03/04/17 23:45
Mac版のWMPだとMSNのラジオで聴けないのがありますた。
ファイル形式が違うそうでつ。
今日は山ちゃんの絨毯爆撃のおかげでほぼ全スレリロードでつ。
307プックンで:03/04/17 23:51
お邪魔ムシです

今日は千年女優わみかけますた。
レンタルしなかったけども。
308山崎渉:03/04/20 05:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
309AMIGAユーザー:03/04/20 20:14
>>307
千年女優は最近CMでよく見かけまつね。
DVD買おうかな…

今日はウイソマシンでHDフォーマット中でつ。
マクで認識しなくなりますた。

アストル・ビアソラ「ベスト」

安物のベスト盤でつ。
310AMIGAユーザー:03/04/21 00:11
フォーマットできた。
けど、マクにもどしたら認識できませんですた。
B'sもHDTKも効き目なしでつ。
しょうがないからウイソマシンで使うことにしますた。
この症状はIBMのU2W SCSIで2台めでつ。
予備のカンタムをマクにつないで使うことにしますた。

カンタムといっても今はマクスタか…
シークタイムが速いからIBMより快適になった感じ…
かえって良かったみたい。

平安 隆「かりゆしの月」

311AMIGAユーザー:03/04/21 20:35
SCSIカードをATTOに替えたらあっさりIBM認識しますた。
やっぱりマク純正にOEMしてるだけあるでつね。
ちなみにU2W SCSIでつ。

昨日使ってたのはadaptecでつ。
やっぱりウイソではいいけどマクではATTOに負けまつね。

試しにinitioはadaptecと同じ症状ですた。
まあ、adaptecをやめた人たちが作ったメーカーだから同じ症状が出るのかも。

Rainbow「Long Live Rock'n' Roll」
Gates of Babylonを15回ループ。
312AMIGAユーザー:03/04/23 22:07
どっちかと言うと恥的でつ。

Sergio Mendes & Brasil '66/Herb Alpert Presents
Mais Que Nadaで有名なやつでつ。
季節的には夏向き?

ノートンorディスクウォーリアどっちかと言うとDWはでつ。
OS9.XまでのマシンにはDWとTech Tool Proを愛用してまつ。
既に少数派かも。
313AMIGAユーザー:03/04/23 22:19
下げるのわすれてますた。

「eden」Sarah Brightman

新譜でたみたいでつ。
314:03/04/23 23:25
>>309

ピアソラ聴くんだ。渋いね。
漏れも生前に一度見にいったんだよね。気迫の演奏だったよ。
フラパ・ナ・カという曲は鳥肌が立ちました。

普段はWeather Report聴いています。
315AMIGAユーザー:03/04/23 23:36
>>314
元々はハウゼからタンゴに入りますた。
その後色々聞いてるうちにビアソラへ…

Weather Reportと言えば、ジャコモデルのベースを使ってますた。
316:03/04/24 00:00
>>315

奇遇だね。フレットレスのやつだったら私も使ってるよ。
古いフェンダーのジャズベはフレット抜いて使ってる。
もう一台はフェンダージャパンのジャコモデル。

最新のJoeZawinulの新作、Faces&Placesではモダンタンゴに
挑戦していて面白いよ。

最近はリチャード・ボナとパコセリーに注目しています。
メセニーバンドでのボナは最高でした。
317AMIGAユーザー:03/04/24 20:55
>>316
ジャコモデルは未だに根強い人気がありまつね。
漏れはまだ初心者だった頃に買ったから、普通の人より上達するのに時間がかかりますた。
慣れたら、フレットある方が弾きにくかったりして…
漏れのジャコモデル(ジャズべ)はネックのジョイント部がグラグラになって、現在は飾り物になってまつ。
今はTUNEの古い型でジャコモデルみたいになってる指板のやつを使ってまつ。
ザビヌルの新譜はよかったでつね。
フュージョンって言う言葉は最近はあまり言わないのかな?
昔みたいにクロスオーバーって言う方が合ってるみたいでつ。

ボナ買ってみよ。

iTunes ラジオ Jazz WJYC - Jazz Y Clave
The Best Latin Jazz and Salsaだそうでつ。
どっちかって言うとルパン三世のBGM向き?
318AMIGAユーザー:03/04/24 23:23
ウイソのアプデートが遅いでつ。
MSの回線混んでるのか…
試しにアプルのダウソで色々やってもそんなに時間かかりませんですた。
「SKY HIGH」Jigsaw
Best Hits 23 ベスト盤でつ。
ミル・マスカラス!
319にゃあ:03/04/27 08:46
天気のよい日曜の朝には、この曲が聴きたくなるにゃあ

The Velvet Underground & Nico "Sunday Morning"

自家製コンピレーションCDには、これに続いて7曲入れてるにゃあ

The Velvet Underground & Nico "Femme Fatale"
The Velvet Underground & Nico "I'll Be Your Mirror"
Nico "The Fairest Of The Seasons"
Nico "These Days"
Nico "I'll Keep It With Mine"
Nico "Somewhere There's A Feather"
320AMIGAユーザー:03/04/28 21:19
>>319
なかなか渋い趣味でつね。
昔は日曜の朝と言えば、ちょこちょこ音楽番組も多かったでつが、最近は減ってしまいますた。
FMも一時期ほどは凝った選曲が少なくなりますた。
って言うか、中学の頃だったか、山下達郎がDJやってる番組あったりして、結構濃い選曲ですた。

「LIFE ON THE WIRE」Concerto Moon
 メーテル@スイカさんの陰陽座にはまいりますた。
321AMIGAユーザー:03/04/28 22:44
試しに計測サイトで回線速度調べたら、6.9MBですた。
全2重でこれはおかしいような…
8MBのフレッツADSLなのに速すぎまつ。
OS10.2.5でちっとは良くなったのか不明でつ。

「NIRAI KANAI TRIANGLE」George Murasaki
GWも土日も関係なく仕事が入ったでつ。
せめてCDだけでもお休み気分を。
322AMIGAユーザー:03/04/29 18:57
今日は初めて仕事でFCP使ってる人に会ったでつ。
値段なりの性能だって言ってますた。
それが一番難しい表現でつ。

「ハーイテンショーン」蛸殴総本山
 知ってる人いまつか?
323AMIGAユーザー:03/04/29 20:43
下の方でSafariで書き込みしてる人がいますた。
できるようになったんでつね。
漏れもテスト。
でも2ちゃん見るのにSafariあんま使いませんが…

ねとらじ「毎日がへんとうせん。」
 若い人みたいでつがボヤキ?
324メーテル@スイカ:03/04/30 15:39
私の名はメーテル…
蛸殴総本山に激しく反応する女…

AMIGAユーザーさんこんにちわ…
>322知っているわ…
うちには「ヒートアップ」もあるわ…
ライナーに携帯番号があったのよね…
今でもそうなのかしら…

私の名はメーテル…
陰陽座の方が負けてると思う女…
325AMIGAユーザー:03/04/30 21:57
>>324
おお!ご存じですたか。
確かに漏れのCDにも番号ありますた。
買ったのが2,3年前でつから今は変わってるかもしれないでつ。

昨日のねとらじは最後は宿題実況ラジオになっていて笑えますた。
safariの書き込みできる時とできない時がありますた。
日本語が通るかどうかの問題?

「The Best of Vanilla Fudge」Vanilla Fudge
カーマイン・アピスとティム・ボガードの原点。
326にゃあ:03/04/30 22:18
Vanilla Fudgeかぁ……
ファーストなら持ってるにゃあ
ジャケットのメンバー写真についてるキャプションが、ファーストネームだけなのは笑える
このアルバムって録音状態が悪いけど、4トラックレコーダーを使ってるんだろうにゃあ
ところでカーマイン・アピスって、いまなにしてるのかにゃあ……
327AMIGAユーザー:03/04/30 22:55
>>326
こんばんわ。

カーマイン・アピスの日本公式サイトに行ったらなくなってますた。
ソースが出せないので記憶上の情報ですが、日本で2,3年前にドラムのセミナーとかクリニックやってますた。
夏休みシーズンになるとまだやってるかも?
あと、やっぱり何年か前に「Pearl」と言う、田村直美(Shota)のバンドに参加してたのがカーマインだったような気がしまつ。
こっちはうろ覚えなので、別の人だったかも。
ただ、有名な外人ドラマーだったことは確実です。
ちなみに田村直美というのは、「魔法騎士レイアース」のアニメの主題歌とか歌ってた人って言う方が若い人には分かりやすいかも。

The Cult 「Sonic Temple」
 個人的には’80年代のベストバンドの一つでつ。
328AMIGAユーザー:03/05/01 19:21
今日、会社に東京からお客さんが来ますた。
お話していたら、あっちでは「江戸幕府の開府400年」とか。
関西ではそんな話聞いたことないでつ。
気付いてないだけかも。

さっき書き込もうとしたら鯖重いとかでカキコできませんですた。
こんどはいかが。

ZZ Top 「Fandango!」
 紫もライブで「Tush」やってますた。
329AMIGAユーザー:03/05/01 23:23
G2Macに付けてるキャリアカードが死んだ模様でつ。
CPU自体はMTに付け替えて生きてますた。
ロジックも別のCPUをつけて生きていることを確認。
XLR8ってもうないんでつね。
キャリアカードのみ買うか、諦めてCPUをMTで使うかでつ。

Ry Cooder 「Chicken Skin Music」
 何故か職場で大流行中でつ。
330AMIGAユーザー:03/05/02 20:35
ISSA(DA PUMP←スペルいい加減)のソロって初めて聞いたけど、ハードロック路線でつか?
なんか「アメリカ人がプロデュースしたブリティッシュハード」っぽく聞こえますた。
はやい話がアメリカで売れてからのWhiteSnake風?
ちょっとよく言い過ぎかもしれないでつが…

大阪でXLR8のキャリアG3/500をハケーンしますたが異様に値段が高かったでつ。
大昔に仕入れてそのまんまの値段ということでつね。
ちと迷いまつ。

「Paradise」Arthur Lyman
 夏向き、もしくはリゾート向きでつ。
331にゃあ:03/05/02 21:54
カーマイン・アピスって、日本で活動してたのでつか……
知りませんでしたにゃあ
ロード・スチュアートのバックをやってた頃までしか知らなくて……って古すぎ?

さあて、家に帰ったら久々にSmileでも聴こうかにゃあw
332にゃあ:03/05/02 22:06
XLR8 MACh Carrierは、にゃあも300MHzのG3を使ってたことがありまつ
あれってヒートシンクがしょぼいので、薄型のCPUファンを付けてまちたよ
XLR8ってDayStarのOEMなので、DayStar製のユーティリティが付属してるのでつよね
DayStarが604系のマルチCPUカードに添付してたのと、基本的に同じものでつ
メインメモリに関して、インターリーブが効いてるかどうか調べることも可能なので
とっても便利ですにゃあ
CPUカードの方は手放してしまいまちたが、ユーティリティの方はいまだに愛用してますにゃあw
333AMIGAユーザー:03/05/02 23:12
>>331,332
カーマインについては、最近どっかで見たような気がしまつ。
また探しときまつ。

Daystarのツールは漏れも使っていまつが、あまり他では聞きませんね。
Newerのツールの方が有名みたいでつね。
うちはキャリアカードはXLRでCPUはインタで使ってますた。
それが故障の原因かも…

The Vaughan Brothers 「Family Style」
 SRV永遠にでつ。
334にゃあ:03/05/04 08:56
とにかく嫌いなのは
・松山千春
・長渕剛
・尾崎豊
・椎名林檎
335AMIGAユーザー:03/05/04 20:10
>>334
おお!
禿胴でつ。
って言うか、その人たちって熱心なファンがいる反面、嫌いな人も多いみたいでつね…

仕事で現在会社にいまつが、素材待ちの為に暇でつ。
来たら一気に仕上げる必要があるらしく、おちおち外にも出れない状態でつ。
明日の早い時間に仕上がればiWeekに行けるかも。
新板のスレ見たけど、買い物情報は出てない感じですた。
「Quiet Village」Martin Denny
The Exotic Soundsでつ。
って言うか、さっきSilver Mountain聞いてたら、若い女の子にうるさがられますた。
336AMIGAユーザー:03/05/04 21:22
今日は人少ないでつ。

XLRキャリアカードの新品を見つけますた。
通販サイトでつが。MPeの方なので好都合でつ。
12.8kエソですた。
ついでに50nsのEDOも買い足しでつ。
ゴサマで認識する512MBは19.8kエソ。

虹伝説「虹を継ぐ覇者」
 本物のフカーツキボン。
337AMIGAユーザー:03/05/04 23:15
OSとかノートンのCD起動でFD使えたのでつね。
やったことなかったでつ。

ってか、まだ素材こない。
徹夜覚悟か?

「Inspiration」Yngwie Malmsteen
 昔、丸虫と言う人がいますた。
338にゃあ:03/05/05 00:01
>>334
あらあら、どちらのにゃあさんでつかw

松山千春
 好きでも嫌いでもありませんにゃあ
長渕剛
 アーティストぶるなっつーのw ウザいから逝ってよし
尾崎豊
 声とリズム感が歌謡曲。こいつがロックシンガーだなんて思ってる香具師は、DQNでつ
椎名林檎
 初めて聴いたとき、ロック版中島みゆきっていう印象を受けまちた
 曲はともかく、声質が痛い
 ミカ・バンドとかシーナ&ロケッツとか、日本人の女性ボーカリストには、この手の声の持ち主が多いでつね

以上の4人に付け加えるなら……

中島みゆき
 氏ねw
桑田佳祐
 市ねw

総じてニュー・ミュージックといわるものは、聴きく気になれませんにゃあ
339にゃあ:03/05/05 00:18
>>335-337
新品のキャリアーカードでつか
\12800とは安いでつね

>OSとかノートンのCD起動でFD使えたのでつね。
FDDに関しては、システムリソースのなかにドライバーが組み込まれてるはずでつ
初代Macからの伝統でつね

今夜はNovela「魅惑劇」を聴いてまつ
この頃の五十嵐勝久って、3オクターブボイスがスゴかったですにゃあ
再結成のシェラザード時代なると、辛いものがありまつがw
そういえば、4枚目のアルバムを出した頃の五十嵐勝久は
寄る年波で音域が下がっていたため、ライヴではハーモナイザーで半音上げていまちた
モニターから流れてくる声を聴きながら歌っていると
自分の声が本当はどっちなのかわからなくなってくる、なんてこぼしてたそうでつ

では、お仕事かんがってくださいにゃあ
340AMIGAユーザー:03/05/05 00:19
騙りにレスしたみたいでつね。
まあ、総じて同じような傾向のようでつね。

学生時代、知り合いのバンドのサポートを頼まれた時に、ニューミュージック系だったことがありますた。
あの手の曲でもコピーバンドをやる人がいたことに驚きますた。

松山千春って最近の姿を見てると、ラッパーと言う方が似合ってる気がしまつ。
中学校の音楽の先生がファンだったみたいで、授業で合唱やらされたことがありますた。

マリオネット「ノスタルジア」
コンビニでそうめん買ってきますた。
341にゃあ:03/05/05 00:24
>>340
最近、にゃあの騙りさんをちらほら見かけまつw

にゃあの高校時代は、ロック系とニュー・ミュージック系の二派に分かれてまちたね
んで後者の連中は、オフコースとかピーコしてまちた
342AMIGAユーザー:03/05/05 00:28
>>339
関西では何年か前まで、神戸のライブハウスの番組があって、その中で何回かNovelaも
見ますた。
もちろん最近のでつ。
確かに五十嵐は寂しくなってまつ。
最近古いHR/HM系バンドが集まってライブをやってるみたいでつね。
BURRN!か何かの記事で読みますたが、Novelaもありますた。
高橋ヨシロウはいつ見ても相変わらずでつ。
80年代に活躍した人たちって息が長いでつ。

がんばるにも仕事のネタ待ちな罠…
343にゃあ:03/05/05 00:47
>>342
>関西では何年か前まで、神戸のライブハウスの番組があって、
大阪府民でありながらその番組は見ていませんでちたが
もしかしてそのライブハウスって神戸チキンジョージではありませんか?
神戸チキンジョージは、再結成ノヴェラのCDを出してまつ
ノヴェラの新曲とか、アクション、テル・シン、アンジーズ・パーティ、ジェラルドの曲も入ってて
同窓会って趣ですにゃあ

「ノヴェラ伝説」Chicken George Records, CGR-1311, 1997/12/12
344AMIGAユーザー:03/05/05 01:04
>>343
そうでつ、チキンジョージでつ。
サンテレビで確か木曜の夜12時ごろからだったような…
もうやってないみたいでつが、21世紀に入ってもしばらくはやってますた。

343のCD、うちにもあったりして…
345にゃあ:03/05/05 02:03
>>344
お、持ってらっしゃるのでつか
通でつね〜
ご存じかと思いまつが、再結成シェラザードのアルバムはクラウンから出てまつ

「シェラザード」日本クラウン, CRCR-6038, 1992/08/21

アマチュア時代の曲は、にゃあの知る限りtrck6のみで、後は新曲のようでつね
シングルも同時発売してまつ

「フォール・イン・ラヴ c/w 涙の中へ」日本クラウン, CRCD-19, 19992/08/21

trck2の「涙の中へ」がアマチュア時代の曲でつ
ライブでは、オープニングの永川君によるキーボードソロに続いて演奏してまちたね

シェラザード&ノヴェラ関係のレア音源としては
ノヴェラとしてプロデビューする以前に自主制作したシェラザードの2枚組LPが挙げられまつ
1枚がスタジオ録音、もう1枚がライブ録音で
スタジオ録音の方はミキシングのバランスを間違ったのか、音が歪んで聴くに堪えず
ライブ録音の方は音質良好なのだそうでつ
権利関係が面倒とかで、プロデビューした後もそのLPの存在はマスコミに公表していなかったそうでつ
にゃあの先輩ふたりがメンバーから直接もらったのでつが
残念なことに、にゃあ自身はその音を聞かずじまいですにゃあ

因みに、にゃあはシェラザードのライブをワンステージ丸ごと録音したカセットを持ってまつ
ダビングにダビングを繰り返したせいで音質は最悪でつが
デビュー前のシェラザードを知るには格好の音源ですにゃあ
346AMIGAユーザー:03/05/05 09:37
>>345
そう言えば永川くんもいましたね。って言うかこの人あってのNovelaでつね。
お話の2枚組は一部の人たちに出回ったみたいでつね。
もう大分昔のことなので真相はわかりませんが、知る人は知るとこらしいでつ。
永川君と言えばEarth Shakerに正式メンバーとして加入した時はあれっと思いますた。

やっと作業終了でつ。
iWeekに行ってきまつ。
347AMIGAユーザー:03/05/06 19:18
iWeekは思ったより人が多かったでつ。
MIDの方のUGの人たちが学園祭っぽい感じでおもしろかったでつ。
あの雰囲気が苦手な人もいるみたいでつが、iWeekがエキスポみたいになるのも何かヤな感じでつ。
今年はCPUカードを出してる店がなかったので買い物はできませんですた。
ATAのレイドカードが出てたけど、コネクタが4つと言うことはHDは8台と言うこと?
最近の機種だとそんなにHD積めない気がしますた。
旧機種で電源強化してもスペース的に苦しそうでつ。
手持ちで使えそうなのはGenesisぐらいでつ。

「Surrealistic Pillow」Jefferson Airplane
 '60年代のサイケでは一番好きな一枚でつ。
348AMIGAユーザー:03/05/06 20:39
iTunesのミュージックストアを見て思うことなんでつが、6分とかそれ以上の長い曲も
33秒の短い曲も一律99セントと言うのはどうかと思うでつ。
まあ、商売はやりやすいかもしれませんが…

「Live in Germany 1976」Rainbow
 Deutschland Tournee 1976でつ。
349AMIGAユーザー:03/05/07 19:18
10.2.6のアップデータが出てますた。
今度は早かったでつね。

「最終兵器ジョブズ」で召還されてますた。
誰かかわりにレスしてくれてますた。
ちょっとお約束っぽい感じですたが、基本かも。

「Caught in the act」Grand Funk Railroad
昔、どこかでGFRのライブを見たんでつが、どこだったか思い出せないでつ。
350○*53号:03/05/08 09:51
>>349
伝説の後楽園球場?

野外ライブで天候が悪ければそのライブは伝説となる
351AMIGAユーザー:03/05/08 19:05
>>350
すいません、見たのは映像ですた。
TVだったか、どこかのフィルムコンサートだったかでつ。
内容はご指摘の通りですた。
もう10年以上前の話でつので、どこだったか…
漏れが10代の頃はよくフィルムコンサートがあったので、そのどこかかもしれないでつ。
ZepとRainbowの2本だてとか見にいったんでつが、最近は見なくなりますたね。
LDやDVDの普及で個人で見られるようになったからかもしれません。

今日は朝にすごい雨ですた。
仕事に行ったら、だれも来てなくて驚きますた。
停電もあったみたいでつ。
漏れは会社まで徒歩10分なので、震災でも通勤可能でつ。

「The Dynamic Duo」Jimmy Smith & Wes Montgomery
 たまにはジャズでつ。
352にゃあ:03/05/11 13:29
グランド・ファンクでつか
なつかすぃでつね〜

今日のにゃあは、イタリアからの風に吹かれてまつ

L'uovo di Colombo : L'uovo di Colombo, Crime / King, 292E-2028, 1989/07/05.

ダブルキーボード+ベース+ドラム+マニュピュレータの5人編成で
音の方はELPみたいでつ
ボーカルは下手じゃないんだけど、いまいちなのが玉に瑕でつが
所謂プログレしてて、いい感じですにゃあw
353巨大ロボ・鯨28号:03/05/11 23:42
巨大ロボ・鯨28号〜、ショウターイム。。。

おじゃまします。おはずかしいのでーが。。。
実は最近楽しんでいるビックオー・ファーストシーズンをビデオで
みまして???ホントにこれで終わり?と・・・(ホントは26話
あったが13話で何故か幕を閉じた、謎のロボアニメ)
3年後にアメリカでヒットし、
帰ってきた、続くセカンドシーズンがdvdが今月末から発売
なもので・・カトゥーンTVではやっているのですが。。。
ちょっと暇なときにでもビックオー。。。負けジト巨大ロボに
なってみましすた。

エンディングテーマ 「and FOREVER・・・」
ROBBIE DANZIE with 高尾直樹
354AMIGAユーザー:03/05/12 19:45
>>352
イタリアは実は隠れたプログレ大国だったりしまつね。
欧米では一般のオッサンやオバハンが異様に音楽レベルが高かったりしまつ。
生活の中への音楽の溶け込み方が日本とは比べ物にならない位濃いでつ。
そういう意味では底辺の広さから、面白いものも生まれる下地も大きいかもでつ。
2年くらい前の「イタリア語講座」は音楽の紹介のコーナーが面白かったでつ。

>>353
セカンドシーズンはこちら(関西)ではこの3月頃までTVでやってますた。
ちなみに漏れの職場ではR・ドロシー・ウエンライトみたいに無表情で棒読みでしゃべるのが
若い女性職員の間で流行ってまつ。

「Howling Wolf」登川誠仁
 こっちは沖縄の風が吹いてまつ。
355巨大ロボ・鯨28号:03/05/12 23:22
巨大ロボ・鯨28号〜、ショウタイーム。。。

アッシ1人であれかと思い、サスーガ
amigaューザーさん
そっかー、みてたんだー巨大ロボ。
まねしてみたい・・・

「アンドロイドは夢を見るのだろうか」F・K・ディク?
違ったかな?
356にゃあ:03/05/13 00:59
「電気ウナギはアンドロイドの夢を見るのだ」が正解

INFERNO/Tod und Wahnsinn
357にゃあ:03/05/13 02:02
>>354
イタリアン・プログレッシヴに分類されるアルバムのうち、およそ7割以上は聴きまちた
フランス物はレーベルの権利関係がややこしく、国内盤はあまり発売されていませんけれど
イタリア物については、ほぼ100%近く発売されていまつね
20年前の日本フォノグラム、10年前のエジソン
エジソンが工場のことでゴタゴタを起こしてからはマーキー
とりわけ、いまもって精力的にヨーロピアンプログレッシヴのアルバムを発売し続けるキングレコードは
本当によくがんがってくれてまつ
CGDレーベルやディッシ・リコルディの国内発売権がキングの許を離れてしまったのは、残念でなりません

>>355
私の名はロジャー・スミス
これからR・ドロシーとエンジェルを両手の花に、ハネムーンへ逝くところだ(爆)

>>356
どもども、三人目のにゃあさん


今夜もイタリアの風に吹かれまつ

Celeste : Celeste, Nexus / King, K32Y-2059, 1981/03/05.

いきなり1曲目からメロトロンの洪水でつw
メロトロンとフルートとガットギターのアンサンブルがとっても美麗ですにゃあ
358巨大ロボ・鯨28号:03/05/13 15:52
巨大ロボ・鯨28号〜、正体〜ム。

>>356 3人目のにゃあさん
アシストまりがとうござります。
何時も適当ですまみせん。。。

>>357 にゃあさん
ごきげんよう。
そっかーロジャー・スミスはうはうはなのーか。
漏れはビックオーとがっぷりよつになりたいーね。
359AMIGAユーザー:03/05/13 19:43
>>355
Cast In The Name of God. Ye Not Guilty.
でつね。
ちなみにPhilip K. Dickは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」でつ。
http://www1.linkclub.or.jp/~nwata/dokusyo/androids.html

>>356
D.I.Y. Recordsでつか?

>>357
キングは誰か名前を出せませんが、ヨーロッパ物が好きな人がいるみたいでつね。
何かの音楽雑誌で書いてたように記憶してまつ。
ヨーロッパの人にとっては「プログレ」より「アート・ロック」と言う方が通りがいいと言うか
分かりやすいみたいでつ。

「The Southern Harmony and Nusical Companion」The Black Crowes
 もう10年以上経ちますた。
360巨大ロボ・鯨28号:03/05/13 23:42
巨大ロボ・鯨28号〜、正体〜ム。

そーでつょね、ヨーク考えれば
amigaューザーさん、すいませんでした。

それにしても満月には、
ウナギ犬が良く似合う。
361AMIGAユーザー:03/05/14 20:04
古いウイソマシンを解体しますた。
HDはマクにイショーク、それ以外のパーツは売りますた。
ケースは残しますたが…
売ったお金でATAカードとHDを買いますた。
古マクの適当なヤシに付けて様子見でつ。
ATAだとHDが安くていいでつね。
ただ、SCSIと比べるとシークタイムが遅いので、転送速度の割にキビキビ感に欠ける気がしまつ。
マクでシリアルATAが使えるようになる頃には変わるんでつかね。

「The Book of Taliesyn」Deep Purple
 まだアートロックのくくりにいたころのパープルでつ。
362AMIGAユーザー:03/05/14 22:03
Slashdot用のMozillaサイドバーと言うのを入れてみますた。
別にあの掲示板みたいのが見やすくなるわけではありませんですた。
でも、これはこれで便利でつね。
SafariやIEがイマイチなのでMozillaとネスケを使ってまつが、よく考えると同根でつね。
ネスケの方が日本語でメニューが出てきまつが、Mozillaの方が軽く感じるのでついMozillaを使ってしまいまつ。
最近気が付いたんでつが、ネスケだとデフォではポップアップ殺せないみたいでつね。
ちなみにOS Xでの話でつが。

「1984」Van Halen
エディーはアル中直らないのか?
363AMIGAユーザー:03/05/15 19:41
職場にX Serveが入るらしいでつ。
何に使うかは不明でつ。
ワークステーションにするなら素直にG4を買う方がいいと思いまつ。
ファイルサーバにするにはコストかかり過ぎかも。
だいいち誰が管理するのか…

「Two Step From The Move」Hanoi Rocks
 マイケルはそんなに変わらないのにアンディは老けたでつ。
364AMIGAユーザー:03/05/19 19:10
週末からの仕事が終わりませんでつよ。
クライアントが担当者交代で内容に大きく変更でつ。
こっちはその分費用もらえるからあんま悲しくないでつけど…
最近はAfter Effectの効果が人気みたいでつ。
あんま好きではないので漏れは使っていませんが。
指定があった場合は別のソフトで似たような効果を派手めに効かせてまつ。
今まで同業以外で分かった人はいないでつ。
分かった人もAE使ってない、漏れと同じようにしてる人ですた。

「Down To Earth」Rainbow
 ベタな所でつ。
365AMIGAユーザー:03/05/20 22:02
仕事が一段落して今日は午後から暇ですた。
一時的に凄い雨がふりましたがすぐにやんでよかったでつ。
職場のマクのOSを10.2.6にしたらUSB関係の調子が直って一安心でつ。
しかし、ウイソマシンの方に問題が出てその対策で帰るのが遅くなってしまいますた。
まあ、直ったからいいでつけど。

#9のビデオカードが欲しいけど、店にはないみたいでつ。
オクで見つけるしかないかもしれませんが、どうしたものか…
表示のきれいさでは随一でも、3Dの弱さで段々nVIDIAやATIに負けてしまいますた。
オーバーレイもダメですたから仕方ないかもしれませんが、続けてほしかったでつ。
最悪、G550あたりでもいくしかありませんでつね。
カノプがATIに鞍替えしたら、表示は期待できるのか気になりまつ。
その上でROM書き換えできてマクでも使えたら嬉しいでつが、そりは無理かも知れません。

「Slide It In」Whitesnake
 ヨーロッパバージョンで。
366●~*:03/05/20 22:07
ヨーロッパバージョンか。
ジョンサイクスが弾いているバージョンと違いがよく分からん。
サイクスっぽくないよね。
367AMIGAユーザー:03/05/20 23:51
>>366
USバージョンと言われるものでつね。
基本的にギターソロだけサイクスでそれ以外はEUROバージョンだそうでつ。
20年近く前の「PLAYER」誌に書いてますた。

「Smoky」Psychedelix
 早い話がCharでつ。
368●~*:03/05/21 00:10
PSYCHEDELIXといえば昔LIVIN'IN OSAKAというLIVIN'IN TOKYOの替え歌バージョンがあって
FM802の開局5周年記念の曲で蛇ロテしてたなぁ。

ERNIE-BALLの弦のパッケージをパクった鶴のイラストのシングル盤のジャケ(曲名忘れた)はウケた。
369AMIGAユーザー:03/05/21 19:56
>>368
Char関係はFM局の人にはファンが多いみたいでつね。
関東ではどうか分かりませんが、関西ではそれほど大きくない所でライブが見れるので親近感がありまつ。

旧板内には阪神ファンが多いようでつね。
と言うか、プロ野球について書いている人に阪神ファンが多いだけかも。
姉朕タンともう一人中日ファンがいるみたいでつ。
個人的には地元と言うことでORIXにがんがって欲しい所でつがこの頃不調でつ。
昔は南海が好きでしたが、福岡に行ってしまいますた。
ビッセル神戸はいつもJ2に落ちそうで落ちないので地味にハラハラしまつ。
こっちはサッカーでつが…

今日はお昼にちょっとお店を回って#9のビデオカードを探してみましたが、見つかりませんですた。
しょうがないのでパフィーリアを買って来ますた。
3Dはそれほどでもないけど、2Dなら結構いけるみたいでつ。
今の#9が死んだらメインにできるかもでつ。
Mac用はProformanceがOS Xに対応していないので、既にラデ系になってしまいますた。
映らないわけではないので使えなくもないのでつが、ドライバがないのは弱いでつ。
ATIにはもっとがんがってドライバを作ってほしいでつ。
もしくはアップルで作れっていうところでつね。

「The Big Latin Band of Henry Mancini」Henry Mancini
 映画音楽集でつ。
370山崎渉:03/05/22 02:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
371AMIGAユーザー:03/05/22 19:27
山ちゃんが来たみたいでつね。
山崎駅と言えばサントリーの工場を思い出しまつ。

マクを新しくしようと思ってアポーストアを見てみたらMDDのBTOにSCSIHDがなくなってますた。
こうなってはビミョーに買う気が萎えまつ。
HD一個にして買ってパーツを買い集めるのも面倒でつ。
現状でCPUだけアップグレードして次期PMを待つかでつ。
確かにMDDのDDRはノンレジなので手持ちのウイソマシンとはメモリは使い回せないので、どうせなら
待つのもありでつが、新しいマシーンを買っても、初期トラブルが恐かったりしまつ。

「Europe」Chocolate Fashion
 軽めでつ。
372にゃあ:03/05/26 00:49
光を導入することにしまちた
開通が7月末頃になるので、それまではつなぎでヤフーを引きますにゃあ
んで、光が開通したらヤフーをボツにしちゅうおうかにゃあとw

今夜はなにげにロックンロールしてますにゃあ
ヤパーリカッコイイでつ
そういえば、ここのバンドでキーボード弾いてたモーガン・フィッシャーも
近年は日本で活動してまつね

Mott The Hoople : Greatest Hits, Columbia / CBS, CK-34368.
373AMIGAユーザー:03/05/26 21:50
>>372
yahooは解約するのにややこしいかお金かかるかだったのではないでつか?
最近はどこもそういう手で囲い込みを進めているらしいでつ。

日本は外人ミュージシャンにとってはいい職場みたいでつね。
ファンもしぶとく付いてくれるみたいでつ。
海外、特にアメリカが「演奏する」ミュージシャンにとってパイが減ってるかも。

結局大阪でMDDを買いますた。
OS9起動モデル。
SCSIカードとHDは通販でつ。
MDDはOSをパーティションに分けようと思ったら、めんどくさいことをする必要があるんでつね。
時間がかかってしまいますた。
元から付いていたHDはウイソマシンに付け替えますた。
例の爆音はやっぱりでつが、このまま使おうかと…
OS Xが速いのはさすがでつ。
初期不良じゃなくて良かったでつ。

「Who's Last」The Who
 Twist and Shoutはこのバージョンが一番好きでつ。
374AMIGAユーザー:03/05/27 19:26
明日は暑くなりそうでつ。
夏も近付いて来ますた。

>>343 にゃあタン
342で書いた番組のタイトルを思い出しますた。
「音革命(おとかくめい)」と言いますた。
主にチキンジョージでのライブを流していますたが、さいごのころは他所のもやってますた。
たしかESPとかもスポンサーで、ESP系の音楽専門学校の先生がちょっとした講座のようなものを
していた時期もありますた。
SUN TVで木曜の夜12時からだったと思いまつ。
気が付いたら終わってますた。
再結成?ActionとかNovela、Lazyなんかもこの番組で見ますた。
番組の格としてはあんま高くない割に結構ゴージャスな出演者を見ることができる番組ですた。
Charとかも出たことがあったと思いまつ。

余談でつが、山崎まさよしがまだ無名だった頃にこの番組に出てからあちこちで騒がれてますた。

「ENCOMIUM」a tribute to led zeppelin
 Zepのトリビュートでつ。
 3曲目にSheryl Crow。
375にゃあ:03/05/28 02:37
>>AMIGAユーザータン
>yahooは解約するのにややこしいかお金かかるかだったのではないでつか?
ヤフーの解約は、2ヶ月以内なら簡単だと思いまつよ
バンフを読んでみたところ、解約金も取られないみたいですにゃあ

>「音革命(おとかくめい)」と言いますた。
Actionなんかも出てたのでつか〜
見たかったにゃあ
シクシク……

そうそう
AMIGAユーザータンが仰ってたキングレコードの人って、高見博史のことでせう?
当時はキングで洋楽部門のディレクターをやってて
自分の好きなジャンルを思いっきりプッシュして
遂にヨーロピアンロックのブームを作り出したのでちた
キングはカンツォーネに力を入れていた関係で
イタリア民族資本のレコード会社フォニット・チェトラの持つ全カタログの国内発売権を保有していたのが
高見氏にとって幸いしたのですにゃあ
イタリア現地の工場まで出向いてマスターテープを発掘してきた、っていう氏の武勇伝は
マニアの間で有名でつ
キングを辞めてからも、ヨーロピ関係のライナーノートを書いてまつね
そんなキングの影響を受けて、日本フォノグラムの他
ポリドールなんかもヨーロピアン・ロック・シリーズのLPを発売していましたにゃあ
ポリドールの出したもののなかでは、Slap HappyのSort Ofが隠れた名盤でしたにゃあ

レ・オルメ「包帯の男」フィリップス / 日本フォノグラム、PPD-3095、1990/04/05
今夜はフレンチでw
376●~*:03/05/28 03:32
Action君の瞳は1万ボルト
377山崎渉:03/05/28 16:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
378AMIGAユーザー:03/05/28 20:01
>>375
そうでつ、高見タンですた。
もうやめたんでつね、キング。
ポリドールは前はメジャーの印象強かったでつがソニー系においしいところとられたあたりから
マイナーな物にも手広くなってきますたね。
ポリドールもクラッシックでは元から強かったので、ヨーロッパでは色々コネみたいなのがある
みたいでつね。
手持ちの国内版のクラッシックの半分ぐらいポリドールですた。

>>376
一万はアリスでつね。
Action!100000ボルト!

東北新幹線の橋脚(?)のひびは大丈夫か心配でつ。
補強はするみたいでつが…
阪神大震災の時に甲東園で山陽新幹線の高架が落ちてるのを見ますた。
クレーンが来てもっと大きいクレーン作って、そんで桁持ち上げてますた。

「TARGET」MARINO
 既知かも知れませんが、 MARINOの他にもNOVELA、ACTION、Hurry Scuary等、
 その他のメンバーもワオでつ。関西にもカモン。
http://live.co.jp/hrs/ax.html

379●~*:03/05/28 20:18
Hurry Scuaryのギターの彼はイング豚を意識しすぎ
380AMIGAユーザー:03/05/28 20:57
>>379
丸虫が出てくる前はシェンカー意識してますたね。
ミナミにあったFLEXでよく見ますた。
その後はOne-upで見ますた。
大昔の話でつが。

「Green Onions」Booker T.& The M.G.s
 Otisのバックって言う方が有名かも。
381●~*:03/05/28 21:12
生き字引ですな
関係ないけど昔、東原力哉と喧嘩した事があるよ
アイツはホンマ糞やでw
382にゃあ:03/05/31 22:30
>>376
オリジナルは山水館でつね
ノヴェラになってからは、平山照継が歌詞をチョコっと書き換えて
「マジカル・アクション」ってタイトルでシングルカットされまちた
ぼくら野球探偵団って子供向けTVドラマの主題歌で
B面は良郎作詞・作曲の「アイム・ダンディ」でつ
山水館のライブをTVの生放送で見たことがありまつが
ボーカルがリボンを振り回したりなんかして、なかなか派手でしたにゃあw

>>378
高見タンの書いたヨーロピのライナーノートで
「たかみひろし」ってひらがな表記してあるのは、キングのディレクター時代で
「高見博史」って漢字表記してあるのは、フリーになってからのものだと思いまつ
キングを辞めてから、10年ほど経っているのではないでせうか?

>>375
レ・オルメはイタリアンだゾ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!

サンプラーが普及したおかけで、近頃はメロトロンの音をよく耳にしますにゃあ
例えば、aikoとかThe Brilliant Greenなんかが使ってまつ
でも、メロトロンと言えば>>357で挙げたCelesteもいいでつけど、Springでつね
Celeste以上にメロトロンの洪水でつ

Spring : Spring, The Lasaer's Edge, LE-1012, 1992.
383AMIGAユーザー:03/06/02 20:59
>>381
前にシグネイチャーモデルのスティックがありますたね、東原モデル。

>>382
メロトロンと言えば、漏れが学生時代は時々本物を見ますた。
サンプラーも高性能で低価格になりますたね。
昔、The CULTのBilly Duffy(ギターの人)がイミュレターIIを「高価なテープレコーダー」と言ってますた。
テープは使ってないけど、ある意味サンプラーの本質突いてるかもでつ。

15年ぐらい前に買ったギターに付いてたフロイドローズ(トレモロ)を10年ぶりくらいにバラそうとしたら、
いろんなところが固まってネジがまわりませんですた。
しょうがないから「556」をべっとりと吹き付けて一晩放置しますた。
その後、ネジは回って無事にばらせますたが、オイルでベトベトなのをきれいに拭くのに時間がかかりますた。

「Are You Gonna Go My Way」Lenny Kravitz
 最近有線で聴いて持ってるのを思い出しますた。
384にゃあ:03/06/03 00:12
>>383
1970年代後半のMusic Lifeに、メロトロンの広告が載ってまちたけど
120マソだったか130マソだったか、べらぼうな値段でしたにゃあ
まぁ、3トラックのオープンリール・テープレコーダが37台分も入ってるわけでつから
高額なのは当然といえば当然でつがw

今夜の気分はこれですにゃあ

The Beatles : The Beatles (Disc 2), Parlophone / Capitol, CDP 7 46444 2.

たまに聴きたくなりますにゃあw
385プックンでm(_ _)m:03/06/03 17:49
事務所を追われ、ぶらぶらしていたプックンでの携帯に
テレックスから送られたメールがはいった。
最近は巨大ロポの次に
トム・クルーズの命を狙おと、少数派報告書をしらべたり
スパイ大作戦2を慣行したり、しまいには木蓮の花まで
探し出していた、プックンでであった。

ロニー・ウッド 「ハイパーシャイン」

すいません、おじゃましもすた。
とプックンでは、BeOSの後Zeta記事を斜読みしながら
nhk教育のどことなくCGがウゴウゴルーガに似ている番組を
流していた。
386AMIGAユーザー:03/06/03 20:53
>>384
考えたらあの構造であの値段って安いかもしれないでつね、メロトロン。
今でも修理して売ってまつ。
最近は楽器が弾けなくても、打ち込みとサンプラーで誰でも音楽が作れるいい時代になりますた。
いい曲かどうかは難しいでつが…
Beatlesはまだ中学生だか高校生だかの頃に「Mr. Moonlight」をガムかなにかのCMで使っていた記憶があって、
秋の夜に聞きたくなったりしまつ。
Ticket to Rideとか数曲はVanilla Fudgeがカバーしてますたね。

>>385
ロニーと言えば10年ぐらい前に個展で日本をまわってますた。
その時行く先々でシャープ製品を買いまくってますた。
NHKと言えば、高校生向けの「情報A」が色々言われてますが、午前中にやっている小学生向けの番組で講師役?
の人が PBG4を使ってまつ。
リンゴマークの上に番組のキャラのシールを貼ってまつが、ラッチでそれと分かりまつ。

「Nirai Kanai Triangle」George Murasaki
 梅田のわしたショップにて買いますた。
387AMIGAユーザー:03/06/05 19:50
阪神実況スレが盛り上がってまつね。
マ狂タンは例の歌は知らないのかもでつ。
いわゆるインディーズな上におっさんが歌う演歌調でつ。

新しいパワマクがなかなか快調なので会社に持ち込んで本務機として使いはじめますた。
ウイソマシンとダブルになって効率はいいかもでつ。
かわりに今まで会社で使ってたパワマクを持って帰ってきますた。
掃除したら大分埃がたまってますた。
3年弱の間によく働いてくれますたが、まだまだいけそうでつ。
GbE500DualなのでFSB100でつが、これを133にできないものか考えてまつ。
ヨセとかの133化が使えなかったか探してみましたが、時間がなかったので見つかってません。
ロジック外して研究するしかないかもでつ。

「出町柳から」中之島ゆき
 シングルな上にCMソングでつが…
388にゃあ:03/06/05 23:26
NHKの某連ドラを見てたら、急にこの曲が聴きたくなりましたにゃあ
何年か前に放映された民放の某ドラマでは、鈴木トオルのバージョンを使ってまちた
マライア・キャリーのカバーバージョンも割と知られていまつね
でもヤパーリこの曲は、オリジナルバージョンに限りますにゃあ

Harry Nilsson : Without You
ニルソン「ベスト・セレクション」track 10, RCA / BMGビクター, BVCP-2616, 1994/07/06
389AMIGAユーザー:03/06/06 20:09
>>388
実は「Without You」のオリジナルはBad Fingerと言うグループなんでつ。
ご存知かもしれませんが、このグループはApple Recordでビートルズ以外では最も有名なアーチスト(グループ)
と言われてまつ。
たしか’70年頃のアルバムに入ってまつ。
その2年後の’72年にニルソンがカバーしてNO1になりますた。
マライアのヒットの時に「オリジナルはニルソン」とどっかの音楽番組かなんかで放送されて、混乱をきたした
と言うことがありますた。
ちなみにマライアのヒットの同時期にHR/HM系のバンドもカバーしてますた。
当時CDを買ったはずなのでつが、見つからないんでバンドがわかりませんでつ。
他の有名どころではAir Supplyもカバーしてますた。

Bad Finger版のWithout Youは彼らのベスト盤にも入っていまつので見つけやすいと思いまつ。
iTunesのミュージックストアの「Power Search」で検索しましたが、Bad Finger版は登録されていませんでした。
Air Supply版はありますた。
日本からは購入できませんが30秒の試聴はできるので試しに聞くのはいいと思いまつ。

「Skyntrd Friends」Lyntrd Skinyrdのトリビュートでつ。
 Wynonnaの「Free Bird」がいいでつ。
390AMIGAユーザー:03/06/06 20:13
下から2行目訂正でつ。

「Skynyrd Friends」ですた。
391にゃあ:03/06/06 21:15
>>389
にゃるほど……
Bad Fingerがオリジナルでちたか
そう言えば、作詞・作曲はニルソン名義になっていませんね
手許のライナーノートによれば、1971年12月にニルソンのバージョンが
ヒットチャートのトップになったと書いてありまつけど、多分Rolling Stoneあたりの雑誌なのでせうね
この曲が大成功を収めたことにより、ニルソンはグラミー賞を獲得しまちた

いま、TVでマトリックスをやってまつ
これを見終わってから聴くアルバムは、もう決めてありますにゃあ

Hotel California : Eagles, Asylum, 103-2

世間で有名なのは、勿論タイトルナンバーのtrack 1でつが
個人的にはtrack 8-9が好きですにゃあ
392AMIGAユーザー:03/06/06 22:17
>>391
Eaglesと言えばリンダ・ロンシュタットのバックからですたね。
独立?してからも共演している映像がありまつね。
Hotel Californiaはよく聞きますた。

PMG4/500Dualのバスクロックのいじり方は不明でつ。
CPUの倍率はいじれそうでつ。
細かい半田作業が必要でつが…
同じGbEの400をいじった友人によると、50Mhzしか上げられなかったそうでつ。
設定はもっと上までできるけど、起動しなかったそうでつ。
500がベースだとけっこう難しいのかそれとも耐性高いのか…

「Laughing on Judgement Day」Thnder
 いまさらでつ。
393にゃあ:03/06/06 22:41
>>392
PMG4/500Dualでつか
FSBクロックを上げるということは、クリスタルの交換するのでせうか?
なにしろ、G2 Macしか買ったことがないので……

明日、自作PC用のパーツ一式5台分が届きまつ
CPUはCeleron 2.3GHzでつ
組み立てとOS他のインスコについてはまだいいのでつけど
ブラウザ上に表示された入力欄にテキストを入力したり
ボタンをクリックしたりというマクロを組み込まねばならず、ほとほと困り果てていまつ
Win版のQuicKeysが出ていると聞き、当てにしていたところ
祖父地図に問い合わせたら扱っていないとのことでちた(;.;)
ヤパーリTCP/IPの勉強をして、HSPとかPerlで制御するしかないのでせうね
シクシク……(泣)

リンダ・ロンシュタットで思い出すのは、元彼のJ.D.Southerですにゃあ
リンダのことをホロクソ貶していましたにゃあ
ヤリマソなのだそうでつw

Eaglesの前に、J.D.Southerを聴くことにしますにゃあ

J.D.Souther : You're Only Lonely, Columbia, CK-36093.
394AMIGAユーザー:03/06/06 23:43
>>393
G3の青白とかG4のPCIグラフィック(YosemiteとかYikesでつね)だと、ロジックの表にあるジャンパの設定を
変えて裏にあるチップ抵抗を外すと、バスが133Mhzまで設定できるんでつ。
裏の抵抗を外さなくても120Mhzまでいけるんでつが、PCIの倍率の関係があり、120だとPCIが30Mhzになっ
てしまうので、133にする必要があるんでつ。
で、漏れのG4でもそりができないかとロジックを外してみたんですが、表のジャンパはなく、うらもパッと見た
感じではよくわかりませんですた。

G2MacでもCPUカード上のクリスタルではなく、チップ抵抗の移動で倍率が変えれまつ。
超小さいチップ抵抗なので半田作業がきびしいでつ。
また、同じG2でもKansas系(9600/350・300、8600/250)は成功率は低いみたいでつ。
もちろんクリスタルをかえればバスクロックが上がるのでCPUのクロックも上がりまつが、CPU自体のクロック
耐性もあるので一概に安全とは言えないみたいでつ。
G2について言えば、クリスタルも倍率抵抗もCPUカード上にあるので、ロジックにコテをあてずにすむので、失
敗しても、CPUだけどこかで探してくればなんとかなると言う安心感がありまつ。
と言っても、今ではもっと速いG3やG4のカードがあるので意味ないかもしれませんが…

プログラムについては分からないのでつが、
http://www.quickeys.com/products/qkwin.html
ここでQuicKeysの30日デモ版が落とせるようでつ。
開発元みたいでつ。
アクト2のサイトにはWin版については書いてませんですた。
30日制限があるから意味ないかもしれませんが、買うつもりであれば、それまでの繋ぎにはなるかもでつ。
そりにしても5台分とは…

「Creedemce Clearwater Revival」Creedence Clearwater Revival
 ではおやすみなさいでつ。
395にゃあ:03/06/07 11:48
にゃあお♪ にゃあお♪にゃあお♪
情報ありがとうございますにゃあ
サソーク試して……
……みたたいところなのでつが、自作PCのパーツが届いたので
取り敢えずダウソだけしておいて、組み立てが終わってからマクロの作成に取りかかりますにゃあ
それにしても、QuicKeysでぐぐってみなかったにゃあは、ホントにDQNでつねw
いやぁ〜、助かりましたにゃあ

今日は、自家製コンピレーションですにゃあ

track1 Wings
 including "Live And Let Die""With A Little Luck""Hi Hi Hi""Jet""My Love""Mull Of Kintyre"

track2 Bay City Rollers
 including "It's A Game""I Only Wanna Be With You""Saturday Night""Bye Bye Baby""Rock And Roll Love Letter""Yesterday Hero"
396AMIGAユーザー:03/06/08 19:47
>>395
忙しいとつい基本を忘れてしまいまつね。
漏れも時々検索を忘れてしまいまつ。
Googleと言えば、漏れはいつもブラウザの設定をする時に表示を設定してまつが、こりはみなさんどうしてるんでしょうか。
Googleのトップページにある「表示設定」というリンクをクリックすると表示言語やなんかの設定をできるページに飛びまつ。
ここで表示言語や検索言語の設定をするとクッキーを捨てない限り以後はその設定は保管されるので便利でつ。
漏れは検索結果が10件ずつだとめんどくさいので、ここで表示を100件ずつ表示させるように設定してまつ。
まあ、その設定をする時に検索言語と表示言語も日本語にするわけでつが…
最近ウイソIEを使ってないので今もそうかどうかわかりませんが、ここで設定しておけばウイソIEのGoogleツールバーの検索にも反映されるので便利でつ。
とは言え、ブラウザごとに設定をしなければいけないのは基本なんでつが。
特に普段使うブラウザにこりを設定しておけば検索の時にいちいち「日本語のページを検索」をクリックしないですむのでものぐさな漏れにはありがたいでつ。
とか言いながら、同じGoogleでも表示オプションをブックマークにしていまつが…

392の訂正
ThnderではなくThunderですた。

「Katmandu」Katmandu
 知ってる人なんていないかも。
397AMIGAユーザー:03/06/09 19:51
だいぶ風が出てきますた。
近畿は明日から梅雨入りのようでつ。

G4のFSB設定についてはまだ不明でつ。
ただ、どこかで解説を見た気がするので、日本語と英語以外のサイトを探してみまつ。
会社に持って行ったMDDを開けて分かったのでつが、MDDってロジックがそれ以前のものと比べて上下が
ひっくり返ったレイアウトになっているんでつね。
どこかで読んだ記憶はあったんでつが、現物を見て初めて実感しますた。
筐体があれなのでレイアウト上ああなったんでつね。
ドライブの位置もああならざるをえないと…
PC/ATでもE7505で普通のマザーとはメモリとCPUの位置が逆なものがありまつね。
最初に組んだ時にドライブにCPUのヒートシンクとファンが当たってしまいそうで心配ですた。
結局奥行きの深いケースに換えますたが、あのままだと熱が逃げにくかったかもでつ。
そう言えば、G4も気をつけないとAGPやPCIに挿したカードとケーブルが当たって変形することがあるみたい
でつね。
同僚のマシンが動作がおかしくなって調べたらケーブルが当たってグラフィックカードが曲がってますた。
よく考えたら、内部スペースはMicroATXよりちょっと広いぐらいかもでつね。

「Murasaki Why Now」紫
 ある意味再結成ブームの先駆けかもでつ。
398にゃあ:03/06/09 22:37
ふと気になって、今井隆「Macintosh改造道」を読み直してみたら
YosemiteのFSBをクロックアップする方法が載ってましたにゃあ

にゃあもGoogleの表示設定をいじってまつ
10件ずつ表示なんて、かったるくてw

PCケース内でのケーブルについては、引き回し方に気を付けていますにゃあ
下手をすれば、空気対流を阻害しまつからね
ケーブルタイなんかで束ねて、散乱しないようにしていまつ
カードの発熱によりケーブルが変形したり短絡したりする、っていうのも
ヤパーリ、ケーブルの束ね方次第で回避できまつよね

今夜も自家製コンピレーションでつ

track 1
 Introduzione 〜 Impressioni Di Settembre : Premiata Forneria Marconi
 The Rain Song : Led Zeppelin
 Exiles : King Crimson
 Fat Old Sun : Pink Floyd

tarck 2
 Wind - Tales : Anthony Phillips
 God If I Saw Her Now : Anthony Phillips
 The Silent Sun : Genesis
 A Winter Tale : Genesis
 Lady of The Dancing Water : King Crimson
 Prerude, Song Of The Gulls : King Crimson
 If : Pink Floyd
399AMIGAユーザー:03/06/10 20:03
>>398
改造道に載ってまつね、Yoseの方法。
AGP以降はそりが通用しなくなってまつ。
少し前に出た「ギガデザイン」とか言うところのCPUアクセラはCPUカード上にジャンパがあって、そこで
バスを100と133に切り替えるようになっているので、どうもロジック上では難しいのかもしれないでつ。

ケーブルについてはやはりきれいに束ねないといけませんね。
あとは少しお金がかかりまつが、フラットではなく、細く丸まっているスリムケーブルも使いまつ。
ATA用はいろいろ売っていてどこでも手に入るのでつが、68PinSCSIがなかなか見つけにくくなってきますた。

自家製コンピの選曲にらしさを感じますた。

「Groovin' Time」Otis Redding
 オーティス版のMy Girlもいいもんでつ。
400にゃあ:03/06/10 21:43

いまだ!400ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ


401にゃあ:03/06/10 21:44
>>399
そうでつね
ATAケーブルなら、その辺の家電量販店でも扱っていまつね
ソフマップとかTゾーンなんかへ逝けば、ピンからキリまでいろんなタイプのを置いていますにゃあ
にゃあは母板に付属してる香具師を使ってまつがw
んでも、50pinのSCSIケーブルは自作用キットを買いだめしておいて
適切な長さのケーブルを作ってますにゃあ
68pinケーブルについては、専用のかしめ工具どころか自作用キットすらみかけませんね
完成品も家電量販店では入手できませんにゃあ

今夜も趣味に走りまくった自家製コンピレーションですにゃあ

track 1
 Imagine : John Lennon
 Accross The Universe : The Beatles
 Fearless : Pink Floyd
 Bron - Yr - Aur : Led Zeppelin
 That's The Way : Led Zeppelin
 Going To California

track 2
 Time And Word : Yes
 Just A Lonely Day : Gordon Haskell
 Learning Not To The Feel : Gordon Haskell
 Benny : Gordon Haskell
 When I Lose : Gordon Haskell
 Still : Pete Sinfield
402にゃあ:03/06/10 22:00
>>401
Going To CaliforniaはLed Zeppelinでつ
Four Symbolsのなかでは、Stairway To Heavenよりもこの曲の方が好きですにゃあw
John Paul Jonesのマンドリンがトテーモ美しいですにゃあ
403AMIGAユーザー:03/06/10 22:38
>>400-402
ATAはケーブルがあって助かりまつ。
ただ、IDEはピンが1本多いのでフラットしか見つからないのが難でつが。
自作ケーブルはいいでつね。
G2マクの内臓をすっきりさせたい時に丁度いい長さのが作れまつ。
68Pinは大阪の共立電子(?)とかTwo Topの裏辺りの部品屋あたりで以前は買いますたが、最近はどうでしょう。

Zepと言えば新しいDVDが出ますたね。
まだ見てないけど楽しみでつ。
今さらかもしれませんが、J.P.Jonesって、Zepの中では一番多才だと思いまつ。
昔、キーボードマガジンでJ.P.Jones特集やってますた。

「Cheap Thrills」Janis Joplin/Big Brother And The Holding Company
 ジャケットにHell's Angelsのマークがありまつ。
404にゃあ:03/06/10 23:55
>>403
共立電子シリコンハウスでつね
Tゾーンで50pinの自作用キットが売り切れてたので
シリコンハウスでケーブルとコネクターを調達したことがありますにゃあ
んで、できあがったものを接続したら、Sad Macでちたw
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪ってなわけで原因を調べたら
2本のピンが1本のケーブルを貫いていたり、ケーブルと接触していないピンがあったりと
コネクターの製造精度が劣悪でしたにゃあ(爆)
それ以来、シリコンハウスではフラットケーブル用のコネクターを買わないことにしていますにゃあ
2年前のことですにゃあ

JohnタンとRoger Glovertあたりを比較してみると
Johnタンがいかに優れた才能の持ち主であるかってことがよく理解できまつね
Bonzoが天に召された時点でLed Zepplinが解散したのは、正解でしたにゃあ
Led Zeppelinとは、メンバーのうちの誰かひとり欠けただけで
アイデンティティが失われてしまうグループであったと思いますにゃあ

Peter Sinfield : Stillusion, Manticore / Voice Print, VP152CD, 1993.

1stの全曲+2nd用にレコーディングされた未発表曲で構成されていまつ
405AMIGAユーザー:03/06/11 20:18
>>404
コネクタは時々おかしいものがありまつね。
シリコンハウスは一時アポーやイソテルなどのグッズも売ってますたが、最近は行ってないのでどうなんでしょう。

15年くらい前に名古屋かどっかにZepの完コピを売りにしたバンドがありますた。
「シナモン」と言う名前だったような気がしまつ。
ボンゾと言い、キース・ムーンと言い、ドラムを壊す人は早死になんでつかね。
壊さないけどコージーも死にますたが…
毛色は違うかもしれませんが、Hanoi Rocksのラズルも早死にですた。
Hanoiはラズルの死後もしばらくやってますたが、もうだめだめですた。
最近再結成してまつが、アンディーは老けた…

404のアルバムでつが、同じVoice PrintのBP152CD(November 93となってまつ)とは別物でしょうか?

「Paranoid」Black Sabbath
 最近車のCMでカバーが使われてまつ。
406にゃあ:03/06/11 20:23
今日は一日ウダウダしてて、な〜んにもしませんでちたw
罪滅ぼしに、晩メシ食ったらちょっこっとだけ仕事しますにゃあ

ピート・シンフィールド「スティル」マンティコア / ビクターエンターテインメント、VICP-60813、1999/08/25

>>404のオリジナルバージョンですにゃあ
LP時代にはワーナー・パイオニアから発売されていましたにゃあ
407にゃあ:03/06/11 20:46
BP152CDでつか
う〜ん
よくわかりませんにゃあ……
手許にあるものは、CD番号が確かにVP152CDで
発売年月日については(P) Voiceprint 1993としかクレジットされていません
Pete Sinfieldによる自筆ライナーノートの脱稿がOctober 1993でつから
VP152CDが発売されたのは、恐らく同年11月以降のことになるものと思われまつ
ちなみに、にゃあがこのCDを購入したのは、1995年10月15日のことでちた
BP152CDの発売年月がNovember 93ってクレジットされてることから考えると
両者は同一の内容を持つCDで、いずれか一方が再発版なのかもしれませんね
408AMIGAユーザー:03/06/11 21:34
>>406-407
5台のお仕事は完了したんでつね。

BP/VPの件でつが、漏れのBPの方が後ではないかと思われまつ。
購入はつい最近でつし、Voiceprintのサイトで検索したところ、「Peter Sinfield」(ピーター)では該当なしで、
「Pete Sinfield」(ピート)でBPの方の番号が出てきますた。
改名?も含めての再発だと思われまつ。
ちなみにVoiceprintのサイトでつ。
http://www.voiceprint.co.uk/

「Doc Severinsen's Closet」Doc Severinsen
 クリムゾンキングの宮殿のカバー?
409にゃあ:03/06/11 22:00
改めてVP152CDのジャケットを見直してみたら
ジャケットのトップとバック、CDのレーベルはいずれもPeter Sinfieldと記され
ジャケットのサイド、つまり幅7mm位の部分は、両方ともPete Sinfieldになってまつ(爆)
表記の揺れをなんとかしろ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!

5台のセットアップは、全くはかどっていませんにゃあ
組み立てだけは完了しまちたが、実はまだ通電すらしていなかったり……
心を入れ替えて、がんかりますにゃあw

Long Live Rock'n'rollでもかけようかと思いまちたが、自家製コンピレーションを聴くことにしましたにゃあ

track 1
 Kill The King : Rainbow
 Burn : Deep Purple
 Child In Time : Deep Purple

track 2
 Hot Blooded : Foreigner
 You Keep Me Hanging On : Vanilla Fudge
 Layla : Derek And The Dominos
 When The Blind Man Cries : Deep Purple
 Child In Time (Live Version) : Deep Purple
410メーテル@スイカ:03/06/12 19:33
私の名はメーテル…
遅いレスの女…

AMIGAユーザーさん、にゃあさんこんばんわ…
396のKatmanduはDave KingやMandy Meyerのいたバンドね…
Zepっぽい所もあるわね…

Zepと言えば、新しいYoung Guitarに少しだけど奏法解説が出ているわね…
新しいDVDとCDの影響かしら…

私の名はメーテル…
Bonzoの車が気になる女…


411にゃあ:03/06/12 20:26
>>メーテルさん
こんばんわですにゃあ
Young Guitarってなつかすぃ響きですにゃあ
にゃあも工房の頃は読んでまちた
あとPalyerとか
何年か前のことでつが、書店にて久しぶりにMusic Lifeを手に取ってみたら
判型が変わってたのでビクーリしましたにゃあ

いまHDDをフォーマットしてる最中ですにゃあ
ハニャーン?なんか進行状況に滞りがあるような……と思ったら、不良セクタの嵐でつ(;.;)
新品なのに勘弁してよぉ〜モードに入ってますにゃあ
Macにつないで物理フォーマットってのが手っ取り早いのでせうけど
生憎、手持ちのデスクトップMacは全てSCSIなので、やや鬱でつ
いまフロッピーからブートしてフォーマットしてるのでつが
これが終わったら、XPのCD-ROMからブートしてフォーマットし直そうと思ってますにゃあ
でもXPのフォーマットって、欠陥セクタのクリアまではしてくれなかったような……

フリードリヒ・グルダ「ベートーヴェン : 月光 / ワルトシュタイン / 熱情」ロンドン / キングレコード、K30Y-1570、1987/11/21
412にゃあ:03/06/12 20:33
ありゃりゃ
書いてる途中で送信しちゃったにゃあw

ブルー気味のときには、Moonlightが聴きたくなることがありますにゃあ
どん底まで逝くと、モーツァルトのPコンN0.26の2nd Mov.でつがw
413AMIGAユーザー:03/06/12 20:49
>>409
5台セットアップは時間がかかりまつね。
同時に何台かづつするんでつか?
ウイソマシンだとドライバとかSPとかIAAとか順番があってめんどくさいでつね。
漏れは仕事マシンでいつもドライバのインスコ順で悩んでしまいまつ。
ちょっと順番が入れ替わると挙動が怪しくなるのは困りまつ。

Kill The KingのイントロとBurnのギターソロは同じGmのアルペジオなので、よくバンドでBurnをやる時に
途中からちょっと無理矢理Kill The Kingに変わって、またBurnに戻るというアレンジをしてますた。
Child in Timeも途中からCatch The RainbowとかMIstreatedにしたり…

>>410
確かにZepフォロワーみたいな感じでつね。
DaveはFastwayの頃から声が似てると思いますた。

Young Guitarにでてますたね。
おっしゃる通り新作?絡みだと思いまつ。
あと、ZepやRitchieだとともかく買うという人がいるのでいいネタなのかも。
Bonzoの車はあのTバケでつか。
雨の日は乗れない…

「Stand In Line」Impellitteri
 こりも今さら…
414●~*:03/06/12 20:57
Kill The KingのイントロからAlcatrazzのJet To Jetに繋げるのもオツなもんだぜ!
415●~*:03/06/12 21:01
アンコールの時にグラハムボネットと横山やすしにすり変えるのもオツだね。
416AMIGAユーザー:03/06/12 21:23
>>411-412
ゆっくり書いてたら新しいカキコが…
HDの不良って、一番勢いが萎えまつね。
手持ちの別のウイソにスレーブで繋いでも物理フォーマットってできませんでしたっけ?
ありは何かサードパーティー製のフォーマッタが必要ですたかも…
G2だとATAカードがないと、ATA/SCSI変換コネクタが必要でつね。
一時期、G2にこの手のアダプタを使ってATAのHDを繋いでいた時期がありますた。
なんかあんまり効率良くない気がしてやめてしまいますたが、便利なことは便利でつ。

ブルーな時のクラシックと言えば、漏れは「G線上のアリア」か「タイスの瞑想曲」でつ。
後は「トロイメライ」「ノクターン(2)」とかでつ。
演奏家にはこだわりがなく、手もとにあったものと言う感じでつ。

>>414
この手のネタって、みんな色々ありそうでつね。
>>415
実はアンコールではないでつが、つい最近そのネタを見ますた!
「眼鏡!眼鏡!」のアクション付きで!

「Last of All」Presence
 ベスト盤?
417にゃあ:03/06/12 22:24
ブチギレましたにゃあ
たかが20GB分のフォーマットをするのに、4時間以上かかってしまいましたにゃあ
あと20GB残ってまつから、さらに時間の浪費を迫られることになりますにゃあ
付き合いきれませんにゃあ
面倒なので気が進まなかったのでつが、ATAカードにご登場願いますにゃあ
押入のパーツケースにしまい込んでいたのを引っ張り出し、PM8500/300G3に装着しましたにゃあ
これから物理フォーマットをかけますにゃあ

ニナ・ハーゲン「ワールド・ナウ (ベスト・オブ・ニナ・ハーゲン)」CBS/SONY、32DP-540、1986/11/21

track 7のMy Wayは、Pistolsのバージョンよりもブッ飛んでいますにゃあw
418AMIGAユーザー:03/06/12 23:17
今日は自作板が盛況ですた。

>>417
そりでも4時間我慢したんでつね…
残りのマシンの作業が気になりまつ。

懐かしい、ニナ・ハーゲン。
職場の新入社員の女の子で、自分のマシンのiTunesプレイリストにほぼ全作品を入れてる子がいて、
レンダリング中などヘッドホンで聞いているのでつが、爆音で鳴らしているらしく、いつも音が漏れ
ていまつ。

仕事と言えば、明日と明後日はまた職場にカン詰めになりそうでつ。
週末は人が少ないから気分的にはのんびりでつが、作業自体は詰まってたりして…
まあ、休みだったとしても外は人が多くてうっとおしいので好都合でつが。

「懐かしのアメリカTVドラマ・テーマ曲集」
 Charlie's AngelsとかMission Inpossibleが復刻して映画になってまつが、The Bionic Woman
 (バイオニック・ジェミー)も映画にすると面白いと思いまつ。
419AMIGAユーザー:03/06/12 23:20
>>418の下から2行目訂正でつ。
Mission Impossibleのまちがいですた。
420にゃあ:03/06/12 23:50
ドライブ設定で物理フォーマットかたところ
瞬く間にフォーマットが終了してしまいまちた
おっかしいにゃあ……などと思いつつ
今度はゼロフォーマットも併用したところ
1時間20分以上経過しているにも拘わらず
プログレスバーが伸びていませんにゃあ
マジ?
もしかして……

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        (; ・∀・)
        (    )
        | | |
        (__)_)

421にゃあ:03/06/12 23:56
>418
新入社員ってことは、まだお若いのでせう?
ニナ・ハーゲンを聴いてるなんて珍しいですにゃあ
もっとも最近のニナには往年のブッ飛びがなく、普通のシンガーに成り下がってしまったようでつが

同じ独逸ってことでw

プラスティック・ドリームス「NENA」EPIC/SONY、35・8P-38、1984/04/21
422AMIGAユーザー:03/06/13 20:57
>>420-421
HDアボーン?
その後いかかでつか?

最近は若い子でも凝っている子は結構古いものを知っているみたいでつね。
ネットなどで昔より情報が集めやすいでつし。
うちの会社の子はニナも含めて内外の女性ロックが好きみたいでつ。
前はSHOW-YAも聞いてますた。

今日はカン詰めではなくてすみますた。
天気のおかげで日程が遅れる模様でつ。
締め切りも遅らせてもらえるようでつ。

「Queen of Coloratura」Edita Gruberova
 ベタでつが、コロラトゥーラと言えばこの人でつ。
423にゃあ:03/06/13 21:16
>>422
にゃははw
あらゆる努力も虚しく、結局はあぼーんでしたにゃあ
ついでにマウス1個もご昇天あそばされましたにゃあ
なんかマウスの反応がおかしいにゃあ……と思ったら、ホイールが壊れてましたにゃあ
今日、ソフマップのザウルスへ逝って、ふたつとも新品と交換して貰いましたにゃあ

ほう
その方は女性ロックがお好きなのでつか
にゃあの場合、女性ロックというよりもむしろガール・ポップが好きですにゃあ

Blondie : Eat To The Beat, Chrysalis, VK-41225

track 3とtrack 10がとりわけ気に入ってますにゃあ
424AMIGAユーザー:03/06/13 22:09
>>423
マウスもでつか、交換できて安心ですたね。
Blondieは最近復活してますたね。
女性ものと言えば、つい思い出すのはJoan JettとかLita Fordだったりしまつ。
Joanのギター(白いメロディーメイカー)は欲しかったんでつが、Gibsonのものは見つかりませんですた。
そのうち、グレコからプリプリの絡みで出たやつは、音がイマイチですた。
よく考えたら、Joanのやつはピックアップも替えてますたので、当たり前でつが。

「Vixen」Vixen
 こんなのもありますた。
425AMIGAユーザー:03/06/14 19:31
やっぱりDVDはコンピューターのモニターよりTVで見る方が幸せですた。
と言う事でLed ZeppelinのDVDとCDを手に入れますた。
ちなみにCDはまだ聞いてないでつ。

感想は「長かった」と言うひとこと…
では済まないかもしれませんが、5時間超を一気に見るのはちと疲れまつ。
まあ、家で見ているので途中でトイレに行ったりはやり放題でつが。
奥様と子供が途中で一度もトイレに行かなかったのにも驚きますた。

まじめに思った事としては、IV以降の曲って通して聞き返してみるとHRであるのはもちろんでつが、Jazzや
Funkの要素が多いなと言う事ですた。
すでにあちこちで語られている事でつが、再認識しますた。
変拍子を聞いていてMetallicaとKing Crimsonを思い浮かべますた。

「The Thunderthief」John Paul Jones
 1曲目にRobert Fripp先生参加でつ。
426にゃあ:03/06/14 19:36
>>424
Runawaysでつね
なつかすぃ〜w

1台1台SP3とドライバをインスコしてから諸設定なんてプロセスが面倒なので
Norton Ghostでやっつけようと企んでいますにゃあ
いまバックアップが終わったところですにゃあ

Pat Benatar : Tropico, Chrysalis, VK-41471.

track 2とtrack 6がシングルカットされましたにゃあ
にゃあの浪人時代にはやってまちた
427AMIGAユーザー:03/06/14 21:40
>>426
Pat Benatarのライブ映像を'80年代に見た事があるのでつが、思ったよりHRっぽかったのを覚えてまつ。
ちょうどLAメタル直後くらいでつ。

やっと作業に目処がついてきそうでつね。
この週末に一気にと言うところでしょうか。
漏れも家用のウイソマシンのメンテがそろそろ必要なのでつが、ちとめんどくさいかもでつ。
近いうちに新しく組み替えるか、もうちょっとこのままで行くか悩むところでつ。
WWDCでマクがどうなるかも気になりまつ。

「Journey to Utopia」Eastern Orbit Live
中島優貴やチビなどでつ。
428にゃあ:03/06/14 22:48
>>425 >>427
DVDを買ったのでつね
Led Zepplinの変拍子といえば、Black Dogでつね
あれをプレイできるテクを持ったバンドはまずない、なんてことをJimmy Pageが逝ってましたにゃあ

Ghostの操作を間違えて、リストアに失敗してしまいましたにゃあ(爆)
Ghostのインターフェースはクソですにゃあ
寝るまでに全てのリストアを終わらせてしまいますにゃあ

Debbie Harry : Blondie - Once More Into The Bleath, Chrysalis, VK-41658, 1988.

Heart Of Glassのディスコバージョンが入っていますにゃあ
429にゃあ:03/06/14 22:51
あれえ?
なぜか、脱文が……

中島優貴って聴いたことがないのでつよ
Nexusの人でしたよね?
430プックンでm(_ _)m:03/06/15 00:55
>>425
おじゃましまつ。
兄〜ガューザさん、、、dvd,cd買ったんだ〜素敵。。。(遠い目)
アッシもパッケージだけはしみじみと見てきますた。
なぜか
中古屋で全然別のもの買って帰ってきますたが。
そっかー5時間かー、、、先輩見せてくれるかなー?
貸してくれるかなー?心配になってきますた。

>>にゃあさん
こんにちは。
431にゃあ:03/06/15 14:20
寝るまでにリストアを終わらせるといいつつ、作業が終わったときには夜が明けてましたにゃあ
Ghostって別のPCでリストアすると、ドライバをインスコし直さなきゃいないのでつね
ビデオカードとチップセットのセットアップCDを要求しされましたにゃあ

ちょうど正午に、きんでんがeoホームファイバーの工事にきましたにゃあ
光ブランチユニットっていうモデムみたいな香具師が、光のケーブルとPCを仲介するのでつけど
きんでん側の手違いにより、間違ったものを持ってきてしまったそうでつ
今夜、再び取り付けに来るそうですにゃあ
それにしてもYahooとeoは同時期に申し込んでるのに、Yahooの事務処理は遅い!

>>427
PCを買うとしたら、ヤパーリ自作でつか?
Pen4の3.0GHz・メモリ2GBとか、あるいは熊タンに対抗してXeonにするとか……w
にゃあも本当はPen4にしたかったですにゃあ

>>430
貸してくれなかったら、強奪しちゃいませうw

Led Zepplin : Led Zepplin II, Atlantic, 7567-82633-2.

track 1とtrack 2、track 7が(・∀・)イイ!!!!
432AMIGAユーザー:03/06/15 19:59
>>428,429,431
Ghostって便利なようで罠があるみたいでつね。
持ってるのに使ったことないでつ…
光が入るとなるとネットが爆速でつね。
うちのマンションはそのうち入るようなことを聞きますたがいつになるかわからないでつ。
高層階に携帯のアンテナたてる方が先みたいでつが、どうなるのか。

実はXeonはE7505を会社用に3月頃に組んでしまいますた。
経費で落とせたので助かりますたが、HTは最近使いはじめますた。
CPUのグラフが4つ出ているのには何かだまされたような気がしまつ。
うちではAMDを使っているのでつが、ウイソは760MPXでAthlon×2にしてまつ。
もうそろそろCPUも打ち止めみたいでつので、つくるならOptelon×2でつね。
もう少しママンが出そろうのを待つか今のうちに買ってしまうか悩みまつ。
今年のはじめに真空管付きサウンド回路のP4を一度組んだのでつが、音がそれほどでもなかったのと、
思ったよりスピードが出なかったのとで早々にばらして売ってしまいますた。
チップセットが845だから遅いのかP4はそういうものなのかは分かりませんが…
あと、Amithlon(AMIGAのエミュ)用にKT133Aと「超漢字」用のi820がありまつ。
よく考えると、全てメモリの種類が違うと言うパラノイア状態でつね。
KTとi820は友達からいらなくなったパーツを貰ってきたので安上がりですたが。

「How The West Was Won」Led Zeppelin
 もうすぐ2枚目終わりでつ。
433AMIGAユーザー:03/06/15 20:24
>>430
DVD,初回限定版は1000円お得になってますた。
マニアは両方買えと言う事でしょうか?
コードNo.も違うみたいでつ。
先輩には両方買わせてどちらか片方を貸してもらうとか…

>>429書き忘れ
Nexusでつね、中島優貴。
漏れは紫(沖縄のバンド)にいたチビと言うドラム/ボーカルの人の線から「Heavy Metal Army」と言うバンドで
存在を知りますた。
427はそのバンドが改名?したものでつ。
「サブリナ(スペル忘れた)」と言う女性ボーカルのバンドをやっていたのを見た事がありまつ。
427のCDには高見タンのコメントがちょっとだけ入ってまつ。

「How The West Was Won」Led Zeppelin
 3枚目突入。
434AMIGAユーザー:03/06/15 20:28
433訂正

>>429書き忘れ」ではなく、
「書き忘れ>>429」ですた。
435にゃあ:03/06/15 22:14
>>432-434
Heavy Metal Armyの人でちたか
にゃるほど

eoホームファイバーの工事は完了したものの
IDやPass関係の書類送付は後日になるそうですにゃあ
話が違うゾ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!

Norton Ghost 2003は、はっきり言っていただけませんにゃあ
マニュアルに記されている手順通りに操作しても、実現できない機能があったりしまつ
おっかしいにゃあ……と思ってSymantecのサポートサイトを覗いたら
正しい手順が掲載されていましたにゃあ
勿論そのサイトのアンケート欄には、こう書いておきましたにゃあw
「マニュアルには正しい手順を載せておけよな( ゚Д゚)ゴルァ!!!!」
Ghostで特筆すべき点は、コマンドプロンプトから操作できるってところくらいでせうね
バッチファイルを作成すれば、定期的な自動バックアップが行えるので
何台ものウィソの管理を任されているようなSEなんかは、重宝するかもしれませんにゃあ

ヴィヴィアン・チョウ「好きなのに」ポリドール、PCP-1492、1994/10/26

ヴィヴィアンが20代半ばだった頃のアルバムですにゃあ
っんとに美人でつw
歌唱力の方もまぁまぁでつ
436AMIGAユーザー:03/06/15 22:57
>>435
仮のIDやPassではなく、最初から本ID・Passなんでつね。
それしか回線がない人はマズーでつね。

Ghostはそう言う使い方ができるんでつね。
確かに便利でつね。
RAIDでミラーリングなんかを考えたら安上がりでいいかも。
って、用途が違いまつね。

ヴィヴィアン・チョウって引退してたんでつね。
最近南京町の雑貨屋で売ってる写真が変わらないと思ってたら…

「Deep Purple Live in London」 Deep Purple
 デビカバがロンドンブーツ。
437プックンでm(_ _)m:03/06/16 00:13
>>433
そうなんでつか、初回と後のは・・・
まだ、先輩に連絡は取っていないので、忘れたころに、ゲットして
遊び逝った時の話のネタにしたいとおもいまつ。

ありがとうござりますたぁ。
438にゃあ:03/06/16 19:55
>>436
工事をしに来たきんでんのにーちゃんによると、eo64のIDとPassでも接続できるそうでつが
あとで面倒なことになるのはイヤなので、ID告知書が届くのをおとなしく待つことにしますにゃあ
明日の午前中に宅配で届くそうですにゃあ

ヴィヴィアンって引退してたのでつか
三十路の半ばでつから、ケコーンでもしたのでせうね

Purpleで思い出しまちたが、Uriah HeepってPurpleのサウンドからアイディアをパクッてるのでつよね

Deep Purple : In Rock, Warner Brothers, 1877-2

Speed KingのイントロがカットされたのはWarner Bros.の意向だったそうですにゃあ
一体どうしてなのでせうね?
にゃあは、あのイントロってカッコイイと思いまつけど
439AMIGAユーザー:03/06/16 20:07
432の訂正
オプテロンは「Opteron」ですた。

>>437
漏れも本で見たので実際初回版がどれくらい出ているのか知らないのでつが、いい商売でつね。
特に日本では。

この所天気が悪い日が多いでつが、なぜか悪天候の日は職場のマシンも不調になりがちでつ。
まあ、この時期から気温が上がってくるのでその影響かも…
軽い冷房+ドライで調子がもどるのでそんなことを思いまつ。

「In The Wake Of Poseidon」King Crimson
 なぜかサバスを思い出しますた。
440AMIGAユーザー:03/06/16 20:46
>>438
実はパープルが…
と言うのは冗談でつが、当時の状況から考えるとどっちがオリジナルとか言いにくいみたいでつ。
時代の流れの中で同じ方向性を持っていたというのが仇?となったとか。
どちらもJethro Tullの影響が見えるんではないかと言う意見も読んだ事がありまつ。
Jethro Tullのデビューが'68年、Purpleの「In Rock」が'70年、Uriah Heepのデビューも確か'70年と
言う事を考えるとあながちそりもありかなと…
ただ、個人的にはPurpleよりもRainbowの方がJethro Tullの色があるような気がしまつが…

ビビアンの引退についてはなんとなく検索をしていていくつかのサイトでそのような事を書いてますた。
なぜか記憶に残る顔なので覚えていまつ。

Speed Kingのイントロについては漏れも不思議でつが、当時のLPの録音時間/品質とか?
未確認情報でつが。

「Rainbow Rising」Blackmore's Rainbow
 Jimmy Bainが後にDioに参加していた時にはちょっと驚きますた。
441●~*:03/06/16 21:18
立地はイアンアンダーソンがフェイバリットだと公言していたような
あと、嫌いな音楽は靴磨きの黒人の音楽w→70'sソウルミュージックらしい

速さの王様はシングルバージョンとアルバムバージョンがあったけどそれとは違うのかのぉ
442AMIGAユーザー:03/06/16 22:32
>>441
大昔のインタビューで言ってますたね、リッチー。
Speed Kingのシングル/アルバムでつね、その違いの理由が?ではないかと…
リッチーの本で読んだような気がするものの、よく覚えてないでつ。

「Live at Hammersmith」Whitesnake
 懐かしめでつ。
443にゃあ:03/06/16 23:58
>>441-442
Speed KingのアルバムバージョンでのJon Lordはハモンドを弾いていまつが
シングルバージョンではピアノを弾いますにゃあ
これが両者を比較した際の大きな相違点でつね
シングルバージョンは1969年10月に録音され、オランダでのみリリースされまちた
でもメンバー達は、演奏の出来映えに満足できなかったそうですにゃあ
そこで録音し直すことになり、1970年1月にスタジオ入りしまちた
このときのテイクがアルバムバージョンですにゃあ
メンバー達のお気に召さずにお蔵入りになるはずだったテイクが
なにゆえシングルのB面としてリリースされてしまったかということについては
よくわかっていないようですにゃあ
ちなみに、アメリカ盤で割愛されているイントロ部分は、1969年11月初旬に録音されまちた
このあたりの事情については、下記の再発盤ライナーノートに記されていますにゃあ

ディープ・パープル「ディープパープル・イン・ロック〜アニヴァーサリー・エディション」
 ワーナーミュージック・ジャパン、WPCR-888、1996/11/30

90年代以降、CDにリミックスバージョンを収録するのがはやっていまつけど
にゃあはリミックスバージョンってあまり好きではないのでつよね
オリジナルを越えるものに出会ってたことはありませんにゃあ
444AMIGAユーザー:03/06/17 19:55
>>443
>オリジナルを越えるものに出会ってたことはありませんにゃあ

当時のベストがオリジナルに入っているバージョンであろうということを考えると、いくらリミックスしても
そりを超えるのは難しいかもしれないでつね。
漏れはリミックスバージョンより、少々音が悪くても未公開ライブバージョンとか入れてほしい気がしまつ。

「Life of Change」Condition Green
 やっぱり夏でつね。
445AMIGAユーザー:03/06/18 19:29
会社でMDDに柴犬を入れてみますた。
鬼のような軽さでつよ。
安定度はそこそこでつから常用はきついけど、ちょっと使う分には重宝でつ。
どうせMailとかSafariを出すんならiCyberdogにすればよかったのに…
まあ、Jobsはそんなの絶対イヤだと思いまつが。

「Mixed-Up」Condition Green

446AMIGAユーザー:03/06/18 19:31
レビュー入れ忘れでつ。

「Mixed-Up」Condition Green
 ジャケ写、ビジュアル系よりインパクトありでつ。
447にゃあ:03/06/18 22:36
光キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ヤパーリ速いですにゃあ(*゚ー゚)
eo64では苦痛だったWindowsUpdateも、びゅん速でつ
ノートン先生のLiveUpdateなんか、瞬く間に完了しますにゃあ
んで、K-OPTI..COMのサイトで何気にスピード測定してみたら、14.8mbpsでしたにゃあ
予想外にカメさんでつ(*;-;)
3台同時にWindowsUpdateかけたら、ガクッとスピードが落ちまちた。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
eoホームファイバーって、安いだけのことはありますにゃあ……

Deep Purple : Who Do We Think We Are!, Warner Brothers,2678-2.

Purpleのアルバムのなかでどれが一番好きか、って質問を
何人かの友人知己にしてみたことがありますにゃあ
ある者は、こんじんまりまとまってるからFireBall、って答え
ある者は、実はCome Taste The Bandなんだ……、って答えましたにゃあ
各人それぞれの趣味がもろに出ちゃうところが、オモシロかったでつw
にゃあは、紫の肖像を愛聴してますにゃあ
とりわけ、ラストナンバーのOur Ladyがお気に入りですにゃあ
448●~*:03/06/18 23:28
立地の事を一切思い浮かべずに聞くと富墓林もいいかも
449AMIGAユーザー:03/06/19 19:37
>>447
開通おめでとうございまつ。

漏れはPurpleは前に書いたロンドンのライブが好きでつ。
あと、映像でつが、やっぱりCalifornia Jamのカメラ破壊でつ。
スタジオだと一期のものをよく聞きまつ。
4期のライブも別の意味で好きでつ。

>>448
TommyはPurpleに殺されたのかもしれないでつね。
Purple以外ではJames Gangでの2枚と、Billy Cobhamの「Spectrum」が漏れは好きでつ。
Purple4期の「Last Concert In Japan」は2年くらい前に「This Time Around」と言う名で完全版が出ますた。
このラストコンサートは「紫の燃焼」と言う邦題でつが、よく「紫の不完全燃焼」と言われてまつね。
再結成後のライブの方が不完全燃焼のような気もしまつが。
このラストコンサートではTommyはマズーでつが、そのおかげかJon Lordがえらくがんがっていまつ。
リッチーがいたときのライブよりも本気度は上だったり…
あと、初心者がギターの耳コピする教材にもいいかもでつ。
マズーなわりにチョーキングやトリルの音程は悪くなかったりして…

「Day May Come And Day May Go」Deep Purple
 リハ音源でつ(4期)。
450AMIGAユーザー:03/06/19 21:59
本屋の人がノンタンのエプロンしてますた。
ちょと欲しいかもでつ。

一周遅れで素材が届く模様でつ。
明日から集中作業になりそうでつ。
なんか、クライアントが注文多そうな人ですた。
今度こそちゃんと作業させてほしいでつ。

「1420Beachwood Drive」Deep Purple
 リハもう1丁でつ。
451にゃあ:03/06/20 02:55
Yahooも開通しまちたが、今日はパーツの移植と部屋の片づけで時間が過ぎてしまい
何の設定もしていませんにゃあ
eoホームファイバーにはCeleron 2.3GとPM8500/300G3を繋ぎ
Yahooには愛機ThinkPadを繋ごうと思っていますにゃあ

>>448
誰があの漢字を当てたのでせうね
せめて富慕林にでもしとけばいいものを……
あんな不吉な字を当てたから早死にした、って当時は誰もがささやきましたにゃあ

>>449
1期でつか
アート・ロックの時代ですにゃあ
人によってお気に入りの一枚が、全く異なるってのも
Purpleが1作ごとに音楽性を変えてきた証左でせうね
もっとも、QueenのRoger Taylorは
「オレたちはPurple以上に音楽性を変えてるYO!!」って豪語してまちたがw

Queen : Sheer Heart Attack, Parlophone / EMI, 0777 7 89491 2 1, 1993.

にゃあが生まれて初めて手に入れたのが、シアー・ハート・アタックでつ
中1のときでしたにゃあ
全作に比べて音質が向上しているので、恐らく24 tracksを導入したのでせう
track 12では、Rogerがドラムス・シンセサイザーを叩いていますにゃあ
ちなみに、米HollywoodのSheer Heart Attackは聴く価値がありませんにゃあ
ボーナストラックのリミックスバージョンは露悪趣味のうえ
どの曲だったかは失念しまちたが
まるで針飛びでもしたかのように音がゴッソリ抜け落ちてる箇所がありますにゃあ
購入直後に、返品しましたにゃあw
452にゃあ:03/06/21 03:43
今日は閉店間際のソフマップへ駆け込み
PC切換器とか増設用HDDその他のパーツを調達してきましたにゃあ
帰宅後すぐにパーツの取り付けと結線に取りかかりまちたが
いまようやく終わりましたにゃあ

Queen : Queen II, , Parlophone / EMI, 0777 7 89275 2 5, 1994.

Sheer Heart Attackの次に手に入れたアルバムがクイーンIIでつ
周知の通り、ここで使われている音のほとんどが
Brian Mayのホームメイド・ギターから生み出されたものですにゃあ
フェイズ・アウト・ミックスとファズとクライベビーだけで、よくもこれだけの音が作れたものですにゃあ
何度聴いても感心しますにゃあ
453●~*:03/06/21 09:15
ハンドメイドのブースターとVOXのAC30、そして6ペンスコインも忘れちゃ駄目にゃあ
454にゃあ:03/06/22 00:50
>>453
ミッドレンジ・ブースターでつね
にゃあはオールド6ペンスコインの替わりに、100円玉でマネしてみたことがありますにゃあ
メチャメチャ弾きにくかったでつw
フレンチホルンの音を出すときは、Johnにべーアンのヘッドとスピーカを借りたそうですにゃあ
それにしてもVOX AC30は、一時期ものすご〜く欲しかったにゃあ……

Celeron PC×4の間でファイル共有をさせようとしたら
ルータへのpingは通っても他のローカルマシンへのpingが通りませんでちた
八転九倒して悩みましたにゃあw
で、何気にノートン先生のカルテを観てたら……
はい、にゃあがDQNでちたw
ローカルアドレスを範囲指定して、信頼ゾーンとして指定しましたにゃあ

Queen : Queen II, Hollywood, HR-61232-2, 1991.

>>452の米盤ですにゃあ
track 13とtrack 14のリミックスバージョンは聴く必要がありません
でも、track 12のSee What A Fool I've Been、邦題「ひとりぼっちの叫び」は見逃せませんにゃあ
ファンからの要望にも拘わらず、この曲が国内でシングルカットされることはありませんでちた
初来日のときには、アンコールナンバーとして演奏されましたにゃあ
455AMIGAユーザー:03/06/22 19:52
>>451,452,454
Queenと言えばまだ高校生だったころに同じクラスにすごいファンな子がいて、学園祭の時に頼まれて
一緒にバンドをやりますた。
Purpleと比べると和声の美学と言うか、オーケストレーションの勉強になりますた。
オーバーダブも冷静に数えるとすごいでつ。
よく聴き込むと、クラシックのオーケストラの手法をうまく取り入れていてすごいでつ。
メタリカなんかにもその影響が聞き取れまつね。
Brian Mayのギターは最近すごいレプリカが何社かから出てまつね。
手持ちのストラトを回路だけ同じにしたものがあるのでつが、やはりその程度では同じ音は出ないでつ。


新しいPCも稼働が始まったようでつね。
漏れはどうにか急ぎの仕事を片付けた所でつ。
会社の同僚からOpteron用のママンを売っていた情報をもらったので、ちと浮き足だってまつ。
でも、新しいパワマクもどうも出そうでつね。
もうちっと待てば…と思ったのでつが、よく考えるとOS9は使えないでしょうからまあいいかでつ。
明日は休みでつので、ちと大阪まで出動しまつ。

>>453
88年頃の話でつが、YAMAHAの古い100Wのコンボアンプに付いているパライコをうまく使ってAC30の
音を出すと言う技が仲間うちで流行った事がありますた。
ただ、内臓のスピーカーもセレッションに替えないといまいちな感じですたが…
グヤにも同じような回路のアンプがあり、そっちで試した事がありまつ。
パライコをかけた後で一度ラインを出してグヤのTube Over Driveをあまり歪ませずに通してアンプに戻し
そりをセレッションに出すと似た音になってますた。
あのYAMAHAのアンプはシャケタンが使っていて、一時中古が高騰してしまいますた。
今でも使ってる人が多いので、銘記だったんでつね。

「The Game」Queen
 ちょっとミーハーでつ。
456AMIGAユーザー:03/06/23 20:05
今日からWWDCでつね。
鯖はどうなるか心配でつね。

大阪でOpteron242×2、K8S、メモリを買いますた。
手持ちのビデオカード、SCSIカード、HDをつけた状態で起動、動作はOKですた。
しかしその後問題発生でつ。
OS(2000ProSP3)および最低限必要なドライバまでは入りますたが、キャプチャーカードのドライバ/アプリ
はインスコできるものの、カード自体をPCIにさすと起動不可でつ。
一度外すと普通に起動できますた。

ついでと言うわけではありませんが、古マク用に色々とおもちゃを買ってきますた。
ボーナス商戦を狙ってか、中古の用品コーナーにも懐かしいものが増えてまつね。
NuBus用のビデオカードやG2用の純正CPUなど大漁ですた。
こっちは追々いじってみるつもりでつ。

「Black Night」Deep Purple Tribute According To New York
 Child In Timeがレゲエに…
457にゃあ:03/06/23 23:35
ようやくMacとWinが繋がりましたにゃあ
LANに参加させたMacは、PM8500/300G3 + NexusGA/8MBでつ
Daveあたりを買えば簡単かつ便利なのでせうけど、手持ちのVirtualPCを使ってまつ
んで、エミュのWin98SEがやたら遅いのにビクーリしましたにゃあ
Pentium120のThinkPad365Xよりも低速でつ
以前、PM9500/466G3 + ProformanceIII/32MBで走らせてた頃など
Celeron466の実機よりも体感速度はうえだったのに……などと訝しがりつつ
ふと、グラボのドライバをインスコしてなかったことに気付いくにゃあでちたw
ドライバを組み込んだ途端、見違えるようなスピードになりましたにゃあ

Queen : Seven Seas Of Rhye, Parlophone / EMI, QUECD1, 1988.

「輝ける7つの海」のシングル版ですにゃあ
「ひとりぼっちの叫び」が収録されてますにゃあ
余談でつが、「輝ける7つの海」の原題は"The Seven Seas Of Rhye"のはずであり
"Seven Seas Of Rhye"と言えば、元来はファースト収録のインストナンバーを指しまちた
少なくともLPの時代には、この区別が遵守されていまちた
ところが現在では、Parlophone盤もHollywood盤も
「輝ける7つの海」は"Seven Seas Of Rhye"と表記されていまつ
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
458AMIGAユーザー:03/06/24 20:29
ついにG5が出ますたね。
一番安いモデルだけメモリの上限が半分になってますた。
スロット数が違うのでつかね。
この前買ったG4のOS9モデルが安くなってますた。
ちと悲しいけど、ある程度は覚悟していたのでよしとするでつ。
それよりも、OS XのみのG4がもうアポーストアのラインナップから消えてたことの方が気になりまつ。

Opteronマシンはどうにかキャプカードもいけるようになりますた。
ドライバのインスコ順を替えながら再インスコを繰り返しようやくオケーですた。

>>457
やはりウイソとつなげるにはVPCなのでつね。
漏れは古いSoft Windowsしかないので、マクの内の一台を簡易サーバにしていまつ。
と言ってもakiaのマク互換機にジャガをインスコしただけのお気楽サーバでつ。

「輝ける七つの海」については漏れも不思議に思ってますたが、どうなんでしょうね。
単純にめんどくさくなったのか、何か意味があるのか?
「Django Reinhardt」Django Reinhardt
 雨天にいいでつ。
459AMIGAユーザー:03/06/25 19:16
最近、AMIGA指定の仕事がぽつぽつありまつ。
知ってか知らずか「あの独特の感じ」とか言われまつ。
まあ、気持ちは分かりまつが、一般のウケは保証できないでつ。

今日は会社でもG5とパンサーの話題ですた。
まあ、特にG5ですたが、64bit版のOSがどうなるのか気になりまつね。
AvidがOS X対応してくれたらG5欲しくなるかもでつ。

自家製コンピレーションでつ。
Jailhouse Rock
Tush /ZZ Top
The Loco-Motion
We're an American Band /Grand Funk Railroad
Remedy /Black Crows
The Ballad Of Jane /L.A.Guns
Edie(Ciao Baby)/The Cult
A Whiter Shade of Pale /Procol Harum
Born To Be Wild /Steppenwolf
Wonderful World /Sam Cooke
Be My Baby /Ronettes
Move Over /Janis Joplin
When a Man Loves a Woman /Percy Sledge
Sunshine of Your Love
Crossroads /Cream
White Rabbit /Jefferson Airplane
メジャー指向バージョンでつ。
460にゃあ:03/06/25 21:20
Win版のQuicKeysは、操作性最悪ですにゃあ
あれじゃ、日本国内で発売中止になったのも頷けまつね
そんなわけで、取り敢えずPM8500/300G3 + IE5.1.6 + QuicKeys3.5.1に
AppleScriptを加えた環境でマクロを組みましたにゃあ
でも、処理が遅いのでイライラしますにゃあ
perlなら速いのでせうけど……

>>495
ヤパーリ64bit版のMacOSがどうなるのか、気になりますにゃあ
今年中には出てくれるのでせうか?

いろんな傾向の曲が詰まったコンピでつね
The LocomotionはLittle Evaのバージョンでせうか
あの曲をPhil Spectorがプロデュースしてたら
どんな仕上がりになったか、なぁ〜んてことを想像したりしますにゃあw

ザ・ロネッツ「ザ・ベスト・オブ・ロネッツ」Phil Spector / MMG、AMCY-485、1992/12/10

にゃあは声質に関する好みがPhil Spectorと異なるので
ボーカリストとしてのロニーにはさして興味が湧きませんけれど
曲のアレンジとエンジニアリングは絶品でつ
上記のCDは、デジタル・リマスタリングに際して
オリジナルのモノラル・マスターテープを用いていますにゃあ
しかもそのマスターを再生するために
全米を渡り歩いて現役のモノラル・オープンリール・デッキを備えるスタジオを探しまわったそうでつ
偏執狂的な努力により、分厚い音が見事に甦りましたにゃあ
461AMIGAユーザー:03/06/25 22:12
>>460
アポーのG5についての説明を読んでみるとG5専用設計のOS10.2となってまつ。
こりは64bitなのか、そうでないのかよくわからないでつ。

The Loco-MotionはGrand Funk Railroadで、曲自体はエバのカバーでつ。
ライブに入ってまつ。
ちなみに1曲目の監獄ロックはZZ Topがカバーしたものでつ。

RonettesのBe My Babyについては、オケを楽器ごとに分離して録ったと言う事が画期的な事だったと
大昔に大瀧詠一がラジオで言ってますた。
当時はオケは上からマイク1本で録るのが当たり前だったそうで、そりがこの曲はイントロのバスドラの
音で分かる通りドラムの前にもマイクが立っているので、ちょっとびっくりしたそうでつ。
今ではドラムだけでも何本もマイクをたてている事を考えるとPhilは偉かったんだと思いまつ。

459のコンピは車の中に入れっぱなしになっていたものでつ。
比較的夏にドライブする時に聞いてますた。

「Original Hits From The Soundtrack Of ''American Graffiti''」
 夏の定番?日曜の夕方にBSで映画やってますた。
 '62年の設定なのに'64年の曲があるのはご愛嬌でつ。
 若き日のハリソン・フォードは今見ると激藁だったり。
 そう言えば、そのハリソン・フォードが乗っている車のエンジンも'62年だと?でつ。
462●~*:03/06/25 22:26
時代考証が変だといえばバック・トゥ・ザ・フューチャーでマーティーがジョニーBグッドを
演奏するシーンとか
1955年の時代設定にGibson ES-345(1959年発売)が登場したり
463AMIGAユーザー:03/06/26 19:34
>>462
ワオ!
ありまつね。
ハリウッドって、時代考証するときは神経質なぐらいするのに、できてない時は目立つ所でやってまつね。
American Graffitiの撮影の時、ジョージ・ルーカスはコカコーラの瓶が’62年当時のものが手に入らなくて
相当怒ってたとか…
撮影後の打ち上げパーティーでスタッフがどこかからそりを集めてきてプレゼントしたそうでつ。

OS Xのソフトウエア・アップデートで「ハードドライブ・アップデート」とかいうのがひっかかってきますた。
一応やってみますたが、対象ドライブはなかったと言うメッセージですた。
念のためパッケージを表示して中のファイルを開いて見ますたが、IBMのものが対象になってますた。
HDの寿命がどうのと説明してあったので、例の突然死するやつの対策でつかね。

「8:30」Weather Report
 いくつかの雑誌でJaco特集がでてまつね。
464にゃあ:03/06/28 03:34
バック・トゥ・ザ・フューチャーか……
なつかすぃにゃあ
大学2回生のとき、文化祭で上映してたのを観ましたにゃあ
当時の田辺キャンパスはまわりになんにもなくて、ただの℃否かでちた

近頃はCFにDavid Bowieの曲が使われてまつが
Young Americanが好きではないので、このアルバムを挙げておきますにゃあ

David Bowie : Space Oddity, Rykodisc, RCD-10131,1990.

RCA移籍後の第1弾アルバムですにゃあ
465●~*:03/06/28 13:42
CMに使われているLet's Dance
ギターソロは言わずと知れたS・R・Vだが、PVでデヴィッドボウイが当て振りで
ギターを弾く真似をしているためにギターソロ=ボウイと勘違いしている人が多かったらしい
466にゃあ:03/06/28 23:07
>>465
そうそう、Young AmericanではなくLet's Danceでしたにゃあ
いずれにしても好きではありませんが……
でも、Blue Jeanのサビは、なかなかいいでつね
もっともこの曲の発表は'90年代でちたから、インパクトはありませんでしたにゃあ
グラムロック全盛の頃に発表されてたら、きっと名曲のひとつに数えられてたでせう

David Bowie : Hunky Dory, Rykodisc, RCD-10133,1990.

track 1のChangesを「ロックはかくも美しい」と評した香具師がいましたにゃあ
個人的にはtrack 6のQuicksandが気に入ってますにゃあ
その歌詞のなかに、「黄金の暁には親近感を覚える」なんてフレーズがでてきまつが
アレイスター・クロウリーの難解な著述がマジで理解できたかどうかは別として
当時のBowieがどの辺の思想にかぶれてたかってことを示してますにゃあ
467AMIGAユーザー:03/06/30 19:25
>>464,466
田辺キャンパスと言うと新島センセイでつか?
グライダーか何かの飛行場がある所でつか。

Bowieの脳の話はそこまで言わなくてもと思いますたが…
中学の頃に古いアルバムを何枚か聞いて何故かストーンズとダブりますた。
Aleister Crowleyは大学時代に全集を読みますたが、特定の環境下においては催眠効果があるような
気がしますた。
本人より日本語訳をした人の思い入れの方が感じられる気がしますた。

>>465
前にSVRモデルのギターを真似してストラトに左用のトレモロを付けたのでつが、アームが上にきて
弾きにくく、いまではリジット状態になってまつ。
確かにアーミングをした時のピッチの変わり方は右用とは違いまつね。

仕事で東京に行ってきますた。
時間があれば秋葉原に行きたかったのでつが、そんなチャンスはなく疲れて帰ってきますた。
東京オペラシティーと言う所に行ったのでつが、アポーの本社を見てくるのを忘れてますた。
帰りに買ったキーボードマガジンと言う本にZep特集がありますた。

「恋は水色」コモエスタ八重樫
 オルガンサウンドでつ。
468●~*:03/06/30 20:00
同士討大?
469にゃあ:03/07/01 00:53
>>467-468
そでつ
2回生のときだけ、近鉄奈良線で田辺に通ってましたにゃあ
って歳がバレまつがw

クロウリーの全集って言うと、国書刊行会の「アレイスター・クロウリー著作集」でつね
全5巻別巻3もの分量があり、通読するだけで大変ですにゃあ
内容についてはムズ過ぎて、にゃあには歯が立ちませんでちたw
ビビッと来たフレーズがあったのは、同じ国書刊行会から出てるクロウリーの「法の書」でつ
国書刊行会は、それ系の書籍をイパーイ出してまつね
にゃあも沢山集めまちた
あと、人文書院の「象徴哲学大系」なんかも必読書ですにゃあ

David Bowie : Ziggy Stardust, Rykodisc, RCD-10134,1990.

ロック史上に残るトータルアルバムですにゃあ
ボーナストラックのtrack 12は、オリジナルバージョンよりも断然イケてますにゃあ
470AMIGAユーザー:03/07/01 19:33
467はSVRモデルではなくSRVモデルですた。
訂正でつ。

>>469
Aleister Crowleyはまじめに読むとチンプンカンプンでつが、キリスト教の解説書なんかを読んだ後で
読むと、意外と対比が分かったりして面白いかもでつ。
音楽業界ではAnton Laveyも有名でつが、Crowleyと比べると即物的に感じまつ。
そう言えばLaveyの悪魔教会と「Hotel California」はよく関連づけて語られてまつ。

G5の一番安いモデルはPCIも上の二つのモデルと違うみたいでつね。
なんか微妙でつ。

昨日、今日あたりからCMが入れ替わってきますた。
職場ではGAREの「はまちゃん」と星野監督の上新が話題ですた。
ブリジストンのCMで「Keep Me Hanging On」使ってますた。
演奏は違いまつが、ちと昔の日産思い出しますた。

「Tracks From A Broken Dream」Hanoi Rocks
 時々思い出しまつ。
471●~*:03/07/01 21:40
数年前街中でモンちゃん発見!!と思ったらジギーのボーカルの人だった
472にゃあ:03/07/02 01:03
Eaglesって言えば、カルロス・カスタネダでつね
十数年ほど前に起こったサブカルチャーブームのときに、夢見に関する本が何冊か出まちたが
その中の1冊に、速攻で眠る方法みたいなことが書いてありましたにゃあ
その通りに実践すると、却って寝られませんでしたにゃあw

この10年来疑問に感じてるのは、生命の木についての解釈でつ
ありってケテルに1を割り当ててまつよね
アラビア数字があまねく広がった現代からすれば、最早時代錯誤だと思いますにゃあ

David Bowie : Low, Rykodisc, RCD-10142, 1991.

Eno作曲のtrack 8は名曲でつ
473AMIGAユーザー:03/07/03 20:22
>>471
懐かしいでつね。
後輩ですごい好きな子がいて、ギターを教えてあげた事がありますた。

>>472
生命の木に関しては漏れも詳しくはありませんが、Ketherは頭(頭脳)を指すので1になるみたいでつね。
Malkuthは足で10らしいでつが…
Tipharethは心臓で6だそうでつ。
ちなみにKether=天、Malkuth=地とみることもあるみたいでつ。
元々カラバと言えばユダヤ系の神秘主義から来ているので、ヨーロッパに伝わるよりも早い時期にアラビア数字と
関連付けられているとすれば、そんなものかと言う気もしまつ。
ただ、個人的にはスフィアとパスの構造から考えるとスフィアが10個と言うのが納得いかない気もしまつ。
ユダヤの古代信仰について手許に資料がないのでうろ覚えなのでつが、天上界と人間界の構図のようなものについ
ての略図に似た感じだった気がしまつ。

「Agents of Fortune」Blue Oyster Cult
 思い出しますた。
474にゃあ:03/07/03 22:48
>>473
インド数学からゼロの概念を輸入したアラビア数学は
他の学問や香辛料・嗜好品と共に中世ヨーロッパに伝えられまちた
尤もゼロの概念をハケーンしたのは、世界史の教科書に書かれているようにインド人ではなく
現存する史料から判断する限り、荘子の方がはるかに先行していまつがw
荘子の言う「無」をナーガー・ルジュナがみずからの大乗仏教理論に取り込み
しかる後に数論でもゼロの概念を採用することになった、とにゃあは考えていまつ
一方、生命の木に関する基本的な解釈がカバラ理論において成立した時期は
言うまでもなくアラビア経由の数論が世界的に普及する以前のことであり
それ故ケテルが「1」から始まり、マルクトが「10」で終わるのでつ
ところで現代の十進法では、ご存じのように「0」から「9」までの数字で構成されていまつ
従ってカバラ理論は、数論・記数法との関わりにおいて数百年の後れを取っているわけですにゃあ
現代人にとってはケテルを「0」に、コクマーを「1」に……
といったように割り当てた方が、断然理解しやすいものになるはずですにゃあ
これに近い解釈をダイアン・フォーチュンがどこかで書いていまちたけど
その試みは中途半端なものであったと記憶しまつ

生命の木におけるパス22本とセフィロト10個っていう構成は
恐らく、ヘブライ文字の個数と十進法を無理矢理合体させた結果なのでせうね
ダートなんかは、インド哲学がカバラ理論へ吸収される際に強引に付け加えられたものでせう
そうそう、ケテルを「空」に割り当ててるところから考えても
「0」とケテルを結びつけるのが穏当であると思いますにゃあ

タルムードだったかなんだったかに、1本の生命の木そのものをひとつのアシャであると捉え
全体としては生命の木4本を連ねて大宇宙と小宇宙の照応を表わす、なんてことが書いてあるそうですにゃあ

Genesis : Nursery Cryme, Virgin, CASCDX-1052, 1994.

邦題は「怪奇骨董音楽箱」ですにゃあ
全編に中世錬金術的な雰囲気の漂うアルバムですにゃあ
475にゃあ:03/07/06 07:35
なんとなく、なんにもする気が起こらないにゃあ……

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ」
 Verve / ポリドール、POCP-1841、1990/08/01

>>319でも触れたtrack 1は、こんなけだるい日曜の朝にも似合いますにゃあ
476プックンで:03/07/06 23:48
おし゜ゃまむしandコンニチハ。
にゃあさん、んなの聞くともっとアレだから

イギーポップ 「マスク」
virgin/TOSHIBA-EMI LIMITED ,VJCP-68313,01/6/27

っても、コレもアレなんだけどもね。
477AMIGAユーザー:03/07/07 19:23
>>474,475
そうでつね、「0」の観念でつね。
確かにいつをもってその発端かとなると中国もしくは東アジアということになるでしょうか。
南北アメリカ大陸の原住民と言うか、インディオ・インディアンの思想にも0に近い観念がある事を考えると
相当昔から中国周辺にはそういうものがあったのかもしれないでつね。

日曜の午前中と言えば、漏れの中高生時代にはFMで結構凝った音楽番組をやっていますた。
最近はFM番組の権威も低くなったのか、聴く人がそこまで求めてないのかお手軽番組が多い気がしまつ。
ネットラジオの普及も一因かもしれないでつが。

KansasのG2(604ev)を400Mhzにできますた。
450では起動できなかったので死んだかと思いますたが、400だと起動できたので安心しますた。
G3/400と比べるとキャッシュの関係かあまり速くないでつが、そりでもOS9.1程度ならサクサクでつ。
604e/200のデュアルのカードをMP対応のソフトで使うのとこの400化したカードで使うのを比べると微妙に
400化したカードの方が速いみたいですた。
ただ、Kansasのロジックでないと使えないのでマシンを選ぶのがいたい所でつ。

「Run For Cover」Gary Moore
Phil Lynottの参加で有名でつが、Glenn Hughesもいたりして…
478にゃあ:03/07/08 02:27
>>476
にゃははw
イギーもヤパーリあれですにゃあw

>>477
アメリカ・インディアンの思想については
ベーリンジアを渡ってアメリカ大陸に到達する以前から保持していたものなのか
あるいはアメリカ大陸到達以後に育まれたものなのか
あるいはヨーロッパから渡来したフリーメーソンの導師によって植え付けられたのか
注意深く判別する必要がありますにゃあ
ケツァルコアトルなんかについては、フリーメーソンの影響であると比較的容易に看破できまつが
他の場合については、その起源を見極めるのは難しいでせうね

ゼロの観念を発明した当の本人が荘子であるか否かってことについては詳らかにしません
もしかしたら、荘子は先人の教えを祖述しているだけなのかもしれませんにゃあ
でも無の観念が発明されたのは、漢字の発明よりもカナーリ時代が下るものと推断されますにゃあ
っていうのも、漢数字にはゼロを表わす文字がもともと存在しないからでつ
余談ながら付け加えておくと、ごく初期の漢字体系において用いられた数字は
「一」「二」「三」「十」の四文字のみであったそうですにゃあ
つまり、大昔の中国では四進法が採用されており
後代になってから十進法が採用されたわけですにゃあ
このあたりは、古代ローマにおいて「I」〜「V」の五進法から
「I」〜「X」の十進法に発展したのと似ていますにゃあ

Harold Budd / Brian Eno : The Plateaux Of Mirror, Editions EG / Jem, EEGCD-18.

環境音楽って言葉を発明した張本人Enoと米人アーティストBuddとのコラボレーションですにゃあ
おやすみのBGMには最適ですにゃあ
479AMIGAユーザー:03/07/08 20:27
>>478
ゼロの観念と漢字の関係は難しいでつね。
ゼロと無を同一視してしまう我々現代人はつい短絡的に考えてしまいまつ。
無と言うものに対して何もないと考えるか、何かの「起源」と考えるかによって大きな違いが出てきまつ。
漢字や象形文字に0の観念がないのはそう言う事が関係してるのかもしれないでつね。

ハードドライブアップデートについて463で書きますたが、よく考えると漏れのマシンの中にはIBMのHDが
入ってますた。
もう一回パッケージを開くとやはり対応ドライブの型番にもしっかり内臓ドライブと同じものがありますた。
よく考えるとAEC6880M(ATAカード)を使っているのでシステムがSCSIドライブと認識してるみたいですた。
試しにロジックのATAに繋ぎ替えると見事に対応ドライブ発見のダイアログが出てアップデートしますた。

「Come Taste The Band」Deep Purple
 適当に取り出したら出て来ますた。
480にゃあ:03/07/09 17:29
う〜ん
荘子にしろ龍樹にしろ、「有」か「無」かっていう二元論的・二進法的思考を超越した限界概念として
「無」とか「空」とかの概念を措定していますにゃあ
こりは、二元論的・二進法的思考のもたらす矛盾撞着を解決するための方法概念なのでつ
換言すれば、「無」とか「空」とかの限界概念が成立するには
「有」か「無」かっていう二項対立がまず始めに存在しなくてはならなず
そういうわけで、原始的な数論や文字体系にゼロの概念が存在しないのですにゃあ
ところで荘子も龍樹も、詰まるところは認識論を問題にしていますにゃあ
こりに対して、カバラとか太極図とかは形而上学であり、存在論でつ
つまり、認識論=ゼロの哲学・存在論=有の哲学っていう図式が成り立ちますにゃあ

John Lennon : Rock'n'roll, Parlophone / Capitiol, CDP 7 46707 2.

暑くなってくると聴きたくなりますにゃあ
track 2の"Stand By Me"は、オリジナルバージョンよりも(・∀・)イイ!!!!
481AMIGAユーザー:03/07/09 19:14
>>480
やっぱりそう言うことになるのでつね。
納得しますた。

Stand By Meと言えばOtisのバージョンなんかも好きでつ。
と言うか、いい曲と言うのは誰がやっても大小あれど好きだったりして…

今日は休みだったので大阪に行ってきますた。
ウイソマシンの電源とSCSIカードとG4のメモリを買ってきますたが、平日でも人が多かったでつ。
さすがにボーナス商戦と言う感じでどの店も商品が満載ですた。
少し中古レコード屋さんも覗いてきますたが、収穫はありませんですた。

「Quiet Village」Martin Denny
 環境音楽の一種?
 6曲目のFirecrackerはYMOがカバーしてますた。
482AMIGAユーザー:03/07/10 19:13
今日はボーナスの出る日ですた。
今年はすでに一通りの買い物をしてしまいますたので使い道は追々考えまつ。
ただ周りの友人知人が色々と買い物をすることによって余り物をゲットすることになってまつ。
G2やG3マクでがんがっていた人たちもG5への乗り換えを考えているようなので、その辺の余り物マシンや
パーツを引き受けるよう頼まれますた。
ここまでくれば初期不良ものなどは淘汰されているので安心しして引き取れまつ。
だいたいG5に買い替えるとなるとメモリの規格なども違うのでそれぞれの現状をそのまま引き取って来る
と言うことになるようでつので、まとめればそれなりに環境が整いそうでつね。

ウイソマシンも875や865のおかげでお米や850が手に入りそうでつ。
祖父やなんかの買い取り価格よりは高く、中古で売っている価格よりは低く引き取ればそれなりにお手ごろ
な感じで物が集まってくるのでそりを適当に組み合わせて遊べまつ。

「Paradise」Arthur Lyman
 のんびりと過ごす夜でつ。
483にゃあ:03/07/10 21:21
604ev 400MHz化の成功、おめでとうございますにゃあ
マルチプロセッシング対応ソフトを200MHz Dualで走らせるよりも
400MHzの604evで走らせる方がCPUのオーバーヘッドがない分
確か20〜30%ほど高速になるはずですにゃあ

にゃあがこの間買ったマザボは845なので
あのクラスが安く手に入るなんてうらやますぃでつ

Brian Eno :Discreet Music, Editions EG / Virgin, EEGCD 23.

環境音楽的傾向は全作においても散見しまちたが
全編を環境音楽で埋め尽くしたのは、このアルバムが初めてですにゃあ
484プックンで:03/07/10 23:56
おやまします。

>>481の兄ーガューザ さん
Y M Oもカバーしてたんですーか。しらなンだ。。。
なぜか思い出すのは、いぶ雅人?の小芝居や三宅ゆうじ?のおとぼけ
劇団?何故だ・・・なぜテクノカット・・・当時の私。
といぃつつ最近も音響系テクノのにちょっぴりつかっとりあす。

>>にゃあさん
なるほろ。ポン。(膝を叩く音。)

Brian Eno :Third Uncle,E'G/Virgin,EGCD17.

先輩に聞かされた時、ちょと感電しますた。
485AMIGAユーザー:03/07/11 00:31
>>483
ありがとうございまつ。
やっぱりOS9までだとSMPではないでつし、400の方が速いでつね。
今の所不安定になる様子もないので安心してまつ。
OSのダイエットをすると起動も早くていい感じでつ。

もう少し待つとお米あたりのママンや533のP4が中古市場に出回ってきそうでつね。
少しづつパワーアップすると楽しめるかもでつ。
そりに安く手に入れたものだといろいろいじくるのも思いきりいけるかもでつ。

>>484
高橋幸宏あたりがMartin Denny好きみたいでつね。
漏れも高校の頃あまり考えずにレコードを買って聴いてみて驚きますた。
10年くらい前にシリーズでCDで再発されてまとめて買いますた。

「Hipnotique」Martin Denny
 こりも一種の環境音楽?

486にゃあ:03/07/11 01:04
>>483
× 全作
○ 前作

>>485
そうでつね
余計なInit/CDEVをバッサリ捨てたら、カナーリ起動が速くなりまつね
でもにゃあの愛器PM9500/466G3には
5本のSCSIバス上にデバイスが13もぶら下がってるので、激トロですにゃあw

>>484
どもども
Third Uncleのカタログ番号ってEGCD17でちたっけ?
にゃあの手許にあるEGCD17は、下記のアルバムでつ

Brian Eno : Taking Tiger Mountain (By Strategy), E'G / Virgin, EGCD 17.

こりに収録されている曲は全てボーカル付きのもので、環境音楽は含まれていませんにゃあ
track 7とタイトルナンバーのtrack 10が気に入っていますにゃあ
487プックンで:03/07/11 20:04
もじゃま虫です。

>>兄ーガューザさん
そうなんでつね、中古パーツでいろいろと楽しめるのでスーね。

そっかー、高橋幸宏さんが。。。当時「ブリックス・モノ」?
だったか服のデザインなんかも手掛けていたような?
そんでマネシテ色々捜したような。

>>にゃあ さん
す!すいませぬ!アルバム名あげてたのですーね!?
曲名かいてますた、6曲目。。。
はっはーヤパーリ、音楽はももしろいですーね。
同じようなアルバムが好きでも、聞く曲が違うと言うのは
勉強になりますね。にゃあさんは静かで揺らぎのある音楽が
好きなようでつね、いろいろて゜すーね。

Brian Eno : HERE COME THE WARM JETS, E'G/Vrgen,EGCD11.

そうでつね、ベタに1曲目、3曲目の変態チックなのが好きかもでつ。
488にゃあ:03/07/12 06:29
Win2k + HSP2.6の環境において
HTMLデータを串経由で取得する方法に関して氏ぬほど悩んでまちたが
そこはかとなくトンネルの向こう側が見えてきましたにゃあ

>>487
にゃははw
Taking Tiger Mountainのバックジャケットを見たら、納得しましたにゃあ
にゃあが静かで揺らぎのある音楽を好むっていうのは、仰る通りでつ
Enoのボーカルものなかで一番好きなのは、下記のアルバムだったりしますにゃあ

Brian Eno : Another Green World, E'G / Caroline, EGCD 21.

名盤ですにゃあ
track 13なんか、もろに好みですにゃあw
またこのサード・ソロ・アルバムから、Enoの環境音楽的傾向が芽生えていますにゃあ
489AMIGAユーザー:03/07/14 19:31
>>486,488
SCSIに13台とはやりまつね。
確かに起動時の読み込みは時間がかかりまつね。
スイッチ付きテーブルタップをお使いでしょうか?

>>487
中古と言えども知人から買いまつので、今まで使われていた状況が分かっていて安心感がありまつ。
とは言っても、やはり個体ごとの相性とかもあるでしょうから組み合わせのパズル的な楽しみもありまつ。

早速昨日仕事中に青白のG3がやってきますた。
前期型の350MhzでZip付きですたが、HDは元のオーナーが新しいマシンに付け替えたのでありませんですた。
昨日は疲れていたのでそのままにし、今日は会社まで車で行って持って帰ってきますた。
やはり5年近く使っていたものでつので、中は埃がたまっていますた。
外装を含め全て分解して掃除をしますた。
その後、本を参考にしロジックの裏の抵抗を半田ごてであたためて取り外しFSB133にしましたが、起動しませんですた。
メモリはG4のFSB133のもので稼働していたものを付け、CPU倍率も下げていたのでつがいきなりのハードルでつ。
このあとCPUやキャッシュの設定を変えて再挑戦でつ。
ちなみに現状ではFSB105では普通に起動していまつが、PCIが70/35Mhz状態なのでやはり133を目指したいでつ。

「Brazil Now」Les Baxter
 夏の夜にいいでつが、ちと早すぎかも。
490AMIGAユーザー:03/07/14 23:01
一通り試してみますたがFSB133は駄目ですた。
起動時のリンゴは出まつが、HDの回る音はするもののグルグルが出ずでつ。
FSB120では起動するものの、LANが働かずですた。
FSB105でやっと普通に使えまつ。
CPU倍率、L2キャッシュ倍率を変えても、最小構成にしても同じですた。

次にFSB100と105でCPU倍率を変えると5倍の500Mhz,および525Mhzで通常動作可能ですた。
100の5,5倍では起動不可ですたので、このマシンの限界は上記525Mhzあたりのようでつ。
なお、L2キャッシュは色々倍率を変えてみた所、273Mhzあたりまでは通常動作するものの、そり
以上は固まって動きませんですた。
ちなみに喝入れはしてないでつ。
上記より動作としては105/500/273まで行けそうでつが、こりだとPCIが70/35でちとイヤンなので
100/500/250で使うことにしますた。

「Rotation」Shogun
 疲れますた。
491プックンで:03/07/15 00:31
>>兄ーガューザ さん

えらいことに、なっとりまつでつね。
チャレンジャーいや未知へのアクなき開拓者のようでっす。
ちゅごすぎだす。

「THRO」THE PINK FAIRIES
もっかれさまでず。
492山崎 渉:03/07/15 11:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
493AMIGAユーザー:03/07/15 19:49
>>491
そう言われると恐縮でつが…
裏の抵抗をコテをあてて取った以外はジャンパを差し替えるだけでつので、そりほど
難しくはないので、後はチマチマと起動、セッティング、終了、ジャンパ差し換えの
繰り返しだけですた。

491のTHE PINK FAIRIESとは「Kings Of Oblivion 」のバンドでつか?

青白G3にCPUのファンを付けてみますたが、やはり状態は変わらずですた。
マスクスレにありますたが、外装をスイカメーテルさんちにお譲りしますたので現在は
金属筐体がむき出しで、底が地面について底面からの空気が入らない状態なので四隅に
足を噛ませて浮かせてみますたが、そりでも同じですた。
一応一通りの動作テストはしますたので近いうちに余っているPCのケースに中身を入れ
てサーバーにしてしまうつもりでつ。
FireWireのユニットを固定する所の足のねじ穴の位置があるかどうかが問題でつ。
スイッチも一個どこに取り付けるかでつね。

「G Men'75 G Men'82 Music File」
 伝説のアクションドラマ音楽全集だそうでつ。



494プックンで:03/07/15 21:34
あいやー、コテをあてるだけでも・・・
アッシには、ぜってーできませんです。素人には。。。
細かな作業も。。。ヒ゛デオカードやメモリさすだけでーも
パンツ一丁になるくらいですから、トホホ。

THE PINK FAIRIES : 「master series」polydor 547 267-2

実は良くワカライのでスーが、兄ーガューザさんなら知っているかと
思い。。。なんとなくおきずきですか?
いつものように、中古屋でナニゲにアレゲな物ないかなーと見ていて
ふとジャケ買いしてしまいますた。カナリ満足逝くcdですた。
cdのジャケ買いでは、あまりあたったことはなく、レコードの方が
確率がよかったよーな・・・。

最近の10代の新人バンドではハードロックを奏でているバンドが
多く見受けられ、ウケテいるようです。
ディープ紫やツッエっぺリンの焼き直しなど、ダットサンズや
ホワイト・ストライプスがそのようです。

最近の丹波さんはもうすく゛霊界に本当に逝きそーで
チト心配でつね。。。
495にゃあ:03/07/16 00:49
>>489-490
タップにはスイッチ付きというより、インテリジェントタップを使ってますにゃあ
iiymaのモニタをPM7600/360G3と共有させてるので
モニタと2台のPowerMacはaudio-technicaのATC-NF100DBに繋ぎ
PM9500のストレージはADBの電位差を検知するタイプのATC-NF115MACに
PM7600のストレージはPC側連動ACアウトの電位差を検知するタイプのATC-NF50Rに
それぞれ繋いでいますにゃあ
どちらのMacから先に起動しても共有モニタの電源がはいり
2台のMacがシャットダウンしている状態でモニタの電源も切れますにゃあ
勿論、ストレージはそれぞれのMacと連動して電源がオン・オフしますにゃあ
快適ですにゃあw

350MHzのポリタンクが500MHzにまで化けるっていうのは、なんかすごいですにゃあ
ケースの移植が完了したら、作業手順を教えてくださいにゃあ
同じATXフォームファクターとはいえ、バックパネルの穴あき位置が違うので
ヤパーリその辺に工夫しないと逝けないのでせうね……

David Bowie : Low, Rykodisc, RCD 10142, 1991.

もろプログレしてるtrack 8も好きでつが、LPで言うA面のポップな曲も好きですにゃあ
496にゃあ:03/07/16 23:42
今日初めて某TVドラマを観ましたにゃあ
上戸彩がカワイかったりしますにゃあ
このドラマは、BGMに下記アルバムの曲を使ってたりしますにゃあ

LedZeppelin : In Through The Out Door, Swan Song / Atlantic, 7567-92443-2.
497プックンで:03/07/17 00:26
>>495のにやあサン もじもじ。。。

じつーは、もちのろんデビとボーイすきなのーですーが
如何せん、レッツ・ダンスやチャイナ・ガールから入ったの
恥ずかしくてレスでまへですた。。。アルバムもベスト判
見たいのが多いし、手持ちのは。そんでよくワカライノが
棚からでてきますたんで。。。

DAVI BOWIE : THE GOSPEL ACCORDING TO DAVID BOWIE
DORAM/POLYDOR, POCD-1541

かなりカナりよくわからなぃのでスーが、12番勲章をもらった女が
好きですかな。
498AMIGAユーザー:03/07/17 19:28
>>494
コテはやはり古いジャンクパーツなどで練習をするといいかもしれないでつね。
細かい作業と言うのはもちろんでつが、どれくらいあたためればハンダがとけてパーツが外せる(動かせる)ようになるかとかの感覚をつかむといいと思いまつ。

Pink Fairiesは結構古いのと、HD/HM寄りの感じでつね。

>>495
やはりインテリ君を使ってたんでつね。
うちはディスプレイ2機と周辺機器をインテリではないスイッチ付きタップで先に立ち上げ、本体は別のタップで個別にと言う方法でつ。
両方とも一応雷サージ付きのUPS経由にしてまつが、マンションの電気管理がいいので、サージは無駄かもしれないでつ。

BWG3のロジックの移植でつが、ATXケースに入れてみた所、ご指摘の通りバックパネルと言うかI/Oパネルは全く互換性なしですた。
もう一つ問題はロジックを固定するネジの位置がほとんど違いますた。
I/OパネルはDos/Vショップでメクラのパネルを買ってきてドリルとリューターで現物合わせで作ることになりそうでつ。
もしくはホームセンターでメッシュの金属板を買って必要な所だけ切って使うかでつね。
ロジック固定のネジはこちらも現物合わせで小穴をあけてからネジ切りになりそうでつ。
オリオスペックと言う東京の方のショップで専用のケースを売っているのでつが、少々高いのでチマチマと作ることになりそうでつ。
あと、スイッチが一つ多いので、そりもどこかにつける必要があるのでつが、そっちはケースのフロントに小穴をあけて適当に固定すれば何とかなりそうですた。

「ます」小林克也&ザ・ナンバーワン・バンド
 時にはこういうのもでつ。
499プックンで:03/07/17 22:01
>>兄ーガューザ さん
how toありがとうござります。それにしても「感覚」を修得するには
鋭く難しく思いまする。アッシには。。。
ん?
そっかー、ジャンクパーツの次は、稼動品のお古を使って
取れる物とって、またくっつけてツー電するかためして修行していけば
善いのですね。万里の長城なみにたいへんかーも。。。

あ〜、ベストヒットusaをコソーリ、眠たい目こすりながら
見ていた日々を思い浮かべますな〜
500にゃあ:03/07/18 03:36
>>499
なかなか面倒っぽいでつね
I/Oパネルについては、ま〜ぱだったかなにかに載ってまちたが
ロジックのビス止め位置まで違うとは……

インテリジェントタップはマニアと呼べるほど買いまくって
実家に持って逝ったのと友人に譲ったのを除けば、手許に9個ありますにゃあ
そのうちの2個は、PowerKey Proのmodel200とmodel600ですにゃあ

>>498
Bowieのコンピレーションといえば、Rykodiscの2枚組が割りといい選曲をしていますにゃあ
日本では東芝EMIから出てるはずですにゃあ

China Girlで思い出しまちたが、BlondieにKung Fu Girlsって曲がありましたにゃあ
イントロでDeborah Harryが、中国語で叫んでますにゃあw

Blondie : Blondie, Chrysalis, VK 41165.


というわで……

いまだ!500ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

501AMIGAユーザー:03/07/18 20:36
>>499
コテが使えるようになると色々便利になりまつ。
一体型の古いマクでモニターがシマシマになったものなどはコンデンサなどを交換するだけで生き返ったりするので往年のマシンを復帰させるのに必須の手になりまつ。
うちにあるSE/30などはシマシマックを生き返らせたものだったりしまつ。
http://www.momo-chan.com/
http://homepage2.nifty.com/tamaru/Tips/shima_shima/shima_shima.html
ここら辺が参考になりまつ。

>>500
キリ番おめでとうございまつ。
とにかくロジック固定のネジ穴を作ってケースに固定してみますた。
実はATXの下側のネジの位置にロジックの下側のネジ穴を合わすともう一つくらい穴の位置が合うのでつが、そうするとサウンドのI/Oとケースの裏側のフレームとが干渉してしまうので、
PCIスロットの位置一つ分上にずらすとネジ穴は一個しか合わないと言う感じですた。
今回使ったケースはロジック(マザー)固定に金色の六角の足を使うタイプなのでネジ穴が必要ですたが、プレスの4本足タイプのネジ固定ベースを使うタイプだと4角い穴をあけられるドリルがあればネジ切りをしなくてもいいので楽かもでつ。
あと、スイッチでつが、どうもあの3つの裏にユニットが入っていて、Dos/V機のような簡単なものではないので、ちょっとめんどくさそうでつ。
オリオが専用のケースを出しているのはこんなとこにも意味があったようでつ。
正面の3つのボタンがスイッチではなく、中に基盤が入っていて、そこにロジックのリセットスイッチと同じようなものが3つついていますた。
正面のボタンは裏にそこまで届くように足が伸びていまつ。
こりをどうするかが一番時間がかかりそうでつ。
ケース正面のスイッチはダミーにして、5インチドライブのベイにユニットをもってきてというのが現実的かもしれないでつが、ユニットのスイッチ部分を外してケースのスイッチと配線を繋ぐと言う方がハンダ作業はあっても簡単かもしれないでつ。
このスイッチ問題で、ちと意気消沈気味でつ。

「The Music of Deep Purple」The Moscow Symphony Orchestra
 パープルの曲のオーケストラ版でつ。
502プックンで:03/07/19 00:30
>>500のにやあ さん
ズっざってますな〜。

>>兄ーガューザ さん
もがとう、ござりまつる。いつも何かあると
通称「エレジョン」の親爺、という人にお願い
することが多く、自らテをくだすのは・・・ねじはずしの
ふき掃除くらいで。。。よーし!!!中学の技術の時間を思い出し

NATIONAL PANASONIC T-801D
2-BAND (MW,SW) 8-TRANSISTOR

でーもなぉしてみまつか、やけに安いとはおもーたが。。。

ぱーぷるのオーケストラって・・・ちよっちの聞いてみたいきが
どんなんなってるんかーね。
503にゃあ:03/07/19 11:27
にゃははw
500ゲットはひそかに狙ってましたにゃあw

>>501
フロントパネルのスイッチ類は
ヤパーリATXケースのものを流用した方が手っ取り早そうですにゃあ……
そりにしてもポリタンクって、電源だけなら標準のATX用に換装するのは簡単そうでつが
ケースの移植となると、面倒なのでつね……
う〜ん

>>502
あ、基板をいじるなら、半田ゴテは発熱量が切り替えられるものを使った方が便利ですにゃあ
熱に弱い半導体の類に触れるときは発熱量を抑え
コネクター類をはずしたりするときは発熱量を上げるのですにゃあ

Meddle : PinkFloyd, Capitol, CDP 0777 7 46034 2 3,1994.

大作のtrack 6よりも、track 3の方が好きだったりしますにゃあw
504AMIGAユーザー:03/07/19 19:17
>>502
Deep Purpleのオーケストラものと言うと古いバンドとオーケストラの物が有名でつが、501はモスク
ワ交響楽団の演奏で’92ねんのものでつ。
内容はまあDPの有名な曲をオーケストラアレンジで演奏してまつ。
いいかどうかは好みが別れそうなんでつが、可もなく不可もなくと言うところでつ。

にゃあタンも仰ってまつが、コテは1本買うなら可変式を買うといいでつ。
1本で使い回しがきくので便利でつ。
漏れは細かい工作が多いので熱量ごとに数本を使い分けてまつが…
ロジックをいじるとなると、細かい配線の作業をすることもあり小さい方が便利だったりしまつ。
あと、ハンダの吸い取り器もあると便利でつが、慣れてないと回路を壊すこともあるので銅線を編んだ
ハンダ吸い取り線でいいと思いまつ。
あ、もちろんハンダもお忘れなく…漏れは普通に「電子回路用」として売ってるのを使ってまつ。
作業中はやけどとほかの物に引火することの無いよう注意して下さい。
できればテスターもあった方が便利でつね。
結構お金いるかも…

「Red Room」Kryzler&Kompany
 #14に「ベートーベンの運命」+Burnでつ。
505AMIGAユーザー:03/07/19 19:53
改行大杉出そうで分けますた。

>>503
同じようにBWG3をATXケースに移植している人のサイトを見るとスイッチユニットの配線を
解析している所があったのでそこを参考にフラットケーブルのコネクタを挿すジャックの足(基
盤にハンダ付け)にケースのスイッチのリード線の先をコネクタを外してハンダ付けすることに
しますた。
ちょうど回路をバイパスというか、並列にスイッチが二つ並ぶような回路になりますたが動作
しているのでよしとしますた。
こりでパワーとリセットのスイッチは普通に?使えまつ。
パードウエアリセットスイッチはロジック上のものでまかなうことにしてそのままでつ。
パワーLEDはスイッチ基盤にあるLEDの足にこりもリード線の先のコネクタを外してハンダ付
けしますた。
スイッチユニット自体は内臓HDのベイに固定しますた。
全部の作業を終えて気が付いたのでつが、スイッチ二つとLEDをハンダ付けしてしまったので、
ロジックは取り出せても、スイッチユニットは半固定状態になってしまいますた。
一応お手軽サーバーにする予定なので、稼働がはじまれば当分そのままなのでつが、元に戻す
となるとちょっと面倒でつ。
ハンダ付けしてしまった所をジャンパ用のピンとコネクタにして作り直す方が後のことを考え
るといいかも
しれないでつ。
裏のI/Oパネルもメクラを買ってきてドリルとリューターでなんとか作りますたが、こりが一番
面倒ですた。
あと、PCIカードを挿すと微妙に固定用のネジの所と高さが合わないので、こりは樹脂のワッシ
ャーをかましてごまかしますた。

いか次レスにしまつ…
506AMIGAユーザー:03/07/19 20:45
一通り完了しますたが、かける手間の割に得る物があるかと言うと微妙でつ。
ただ、元の筐体だとCPUヒートシンクの上にクーリング用のファンをつけようとすると、ちょうどCD-ROM
の下の3.5インチドライブベイ(ZIPとかの所)との干渉の問題で位置や大きさを気にしなければいけないのでつ
が、ATXケースに入れることによってこの制限からほとんど解放されまつ。
漏れは調子に乗って買い置きしていたAERO7+のファンを付けますたが、もちろん大丈夫ですた。
そりともう一つ、このBWG3は前期型なので元の筐体ではHD固定用のブラケットが後期型やG4と違い、増設
用のパーツが手に入りにくいので何台もHDを固定するのが難しいのでつが、ATXケースでは筐体の許す限り
増設できまつ。
もちろん5インチや3.5インチの各種ドライブ類も色々付けることができるようになりまつ。
サーバーとしてよりデスクトップマシンにして使う人の方が便利かもでつね。

CPUの500Mhz動作は自分でもラッキーですたが、寿命とかどうなんでつかね。
結局、FSB100でつので裏の抵抗を外す必要はなかったと言えばそうでつが、ついつい133を試してみたく
てやってしまいますた。

あちこちのサイトとか新板のYoseスレでも書かれてまつが、このG3もBW前期型にありがちなATA(IDE)HDを
選ぶものらしく、純正以外のHDを内臓HD回路に繋ぐとエラー連発ですたので、一応2940U2WのSCSIカー
ドとマクスタHDにしますた。
CPUを500Mhzにした状態でも特に問題は出てないでつ。
AEC-6880MのATAカード+バラクーダIV2機でも試しますたが、シングル/レイドどちらのモードでもOS10.2
インストール、動作、ソフトウエアアップデートに問題は出ませんですた。

「G線上のアリア オンパレード」
 いろんな演奏を集めたものでつ。
 このCDの中ではマントバーニ・オーケストラとMJQが好きでつ。
507プックンで:03/07/19 23:26
>>504の兄ーガューザ さん

ヤパーり、それなりの道具ひつようですーね。
触らぬマザボに祟りなしが、アッシにはむいてるかーもですーね。

「whole lotta love」 the moog cookbook
# 久々に出して聞いてみたけどヤッパーリ、笑ってしまう
 ムーグと電子音の編曲は。
 編曲者のセンスで善し悪しが決定してしまう可能性、大。
 とおってしまいまつる。

>>503のにヤあ さん
みなさん、基本ができているということなのーですーね。

旧マク板の住人は。。。ヤハリあなどれなーい!!!
508にゃあ:03/07/21 06:10
>>505-506
お疲れさまですにゃあ
大変な手間がかかったのでつね
あと、電源とかはどうされていまつか?
確か、純正電源ってショホかったでつよね
市販のATX電源に換装されたのでつか?

500MHzにクロックアップしたG3って、カナーリ冷却に気を配らないと寿命を縮めるでせうね……
CPUの温度はどのくらいになってまつか?
40度くらいなら大丈夫でせうけど……

>>507
そうでつね
pcのハードをいぢるには、そりなりの道具が必要になってきまつね
ニッパーやラジオペンチやピンセットは勿論のこと
ドライバーはプラスとマイナスを大中小と3種類ずつそろえるのは当たり前で
精密ドライバーにトルクスドライバーに六角レンチ
ケーブルストリッパーとかフラットケーブルのかしめ工具なんも必要になる場面があるでせうね
にゃあはリア厨の頃から工具類を集めているのでまだいいのでつが
一度に買いそろえようとしたら、結構な出費になるでせうね……

Rod Stewart : Foot Loose & Fancy Free, Warner Bros., 7599-27323-2.

track 3はいい曲だと思いますにゃあ
もう少しアレンジが繊細だったら最高なのでつが……
track 5はバックの演奏に緊迫感がかけてるので、イマイチですにゃあ
509AMIGAユーザー:03/07/22 19:47
>>507
漏れもにゃあタン同様長い間に道具が集まった感じでつ。
触ってるうちに色々と知恵も付いてくると言う感じでつね。
最初からコテはビビるかもしれないでつが、抜き差しとネジ留めで済む部品交換をしているうちに
エスカレートするとコテを握りたくなってたりして…

>>508
現在、電源は元のままにしてまつ。
電源の表記ではトータル200Wでつ。
内臓HDをマクスタのAtlas15k/36GB×2にしてAdaptec2940U2Wに繋いでいるのと、Radeon7000を内蔵して
メモリはPC100/256MB×4でつので、まだまだ大丈夫といった所でつ。
手持ちにG3MTがあり、そちらにはATXの400Wを入れているので、必要なら入れ替えようかと思ってい
たのでつが、特に問題なく動いているので今は元のままでつ。
CPUの温度でつが、506で書いたAERO7+のファンで22度、AthlonMP2600+に付いてきたリテールフ
ァンを使って25度前後、ノーマルヒートシンクのみで30度前後でつ。
AERO7+は24時間稼働、MPとヒートシンクはそれぞれ3時間稼働での温度でつ。
思った以上に発熱が低いので少し驚いてまつ。
銅配線のG3のようでつので、こんなものかもしれないでつね。

細かい配線の作業、特に固定が必要な時に逆作動のピンセットもあると便利でつ。
こりは、普通のピンセットが普段は先が開いているのに対し、何もしない状態で先が閉じていて、押さえ
ると先が閉じまつ。
こりがあると、固定した状態を維持できるので、両手を使えるようになり、作業効率が上がりまつ。

「主よ、人の望みの喜びよ オンパレード」
 こりも同じ曲の演奏集でつ。
 
510プックンで:03/07/22 22:33
>>509の兄ーガユーザさん

じ、実ー話、手持ちのG4を1Gzのアク競られタラーリカードの
ドーピグをしますた。他のスレでcpuの金具はずしにラヂヲベンチ
が必要とにャあさんが書いていたノーでそのようにゲっつしますた。
爪から血がでるくらい引っ張てみますがあきらめますた。
はぐれMacFan 改造派2も読みなおして、また反省しますた。
ラヂヲペンチもピンからキリまであるのーでビビリますた。
ドライバーセットも違うの買いますた。
仕事では腐るほどあるのでスーが、ほどほどの
をそろえて仕事ではつかってますが、
PC系、電気系統ではこれまたちがってくるーのですーね。

とりあえず、スリープを止めているので順調に動いています、
いまのところ、、、確かにいままで、はいたことのないような
温風がでているので、ちょっと温度もきになりますね。自分のも。
次はファンかーな?
511にゃあ:03/07/23 11:59
>>509
ATLAS15kでつか〜
いいですにゃあ
あ、にゃあもATLASをつかってまつよ〜
ただし、初代ATLAS 2GBでつがw
新品のストックも、あと2個残ってますにゃあ
純正電源は200Wでちたか
PM9600でもメモリをフルにするとヤバイって話を聞いたことがあるので、にゃあは心配なのでつが……
CPUの温度については、以外でしたにゃあ
にゃあがPM9500に挿してる466MHzのG3カードは、PPC750Lのくせして
室温30度でCPUは40度を越えまつからね〜

>>510
え〜?
ラジペン使っても親指の爪が痛くなるのでか?
ラジペンを握るのに親指の爪は使わないと思うのでつが……

ノヴェラ「サンクチュアリ」ネクサス / キングレコード、KICS-2831、1998/03/18

10枚組ボックスのなかの1枚ですにゃあ
このころのテルって、Marshalじゃなくてヤマハのアンプを使ってまちたから
ギターの音がスカスカでつけどw
512●~*:03/07/23 20:29
>>511のにヤあさん

あいや、すまみせん。ラヂヲぺんちを買う前、興奮し過ぎて
ボロドライバーと指で金具をはずそーとして・・・バカですた。

ペンチ買ったらすんなりですた。ドラバーで上から軽くおしてやり、爪を
基盤から浮かした所でペンチでくぃとはずしてあげたら
あら不思議?簡単にとれますた。
ありがとうござりますた。
513AMIGAユーザー:03/07/23 20:57
509の下から5行目の最後の方「押さえると先が閉じまつ」は誤りで「押さえると先が開きまつ」ですた。
訂正しまつ。

>>510
CPUの金具とはヒートシンクを押さえている2本のことでつよね?
ラジオペンチでつか、なるほど改造道にもラジオペンチを使った写真が出てまつね。
漏れはこの金具を付けたり外したりする時はドライバーを2本使ってますた。
まず、一本で上から押さえて、もう一本で外側に開くと言う感じでつ。
力の入れ方を誤ると、金具が飛んだり、ドライバーでロジックなどを傷つける恐れがありまつが…
G4と言うと、ベースマシンは何でしょうか?また、1GhzのCPUはどこのものでしょうか?
確かにCPUを交換するとスリープで問題出るみたいでつね。
漏れはいつもOSインスコ後に速攻でスリープはしない設定にするのでそれに付いて良く知らないの
でつが、よく話題になってまつね。

G4の場合でつと、コテを使わないのであれば、工具としては#1のプラスドライバと先の細いラジオ
ペンチがあれば、普通のCPUやPCIカードの交換は可能でつね。
ロジックを外すとなるとCPUの固定用ネジの所のの3本の足を外すためにレンチが必要でつが、ラジ
オペンチでも回せないことはないので、こりも絶対必要と言う感じではないかもでつ。
漏れはラジオペンチはあまり小さくない物で、まっすぐな物と先が曲がっている物を使ってまつ。
先が曲がってる物は結構便利でつ。
ちなみに、#1や#2と言うのは、プラスドライバーの先の大きさのことでつ。

「Doin' Our Thing」紫
 2枚組ライブでつ。
514AMIGAユーザー:03/07/23 21:39
>>511
15kは新しいモン好きなので…
SCSIをメインにしているので、ここが金のかけどころかなと…
15kが出る前はSeagate15k.3を買いますたが、Quantamの方がもともと好きなので、今はMaxtorでつが
実質Qantamの15kに戻りますた。

9600はノーマルでも300W以上あるので、うちではメモリ128MB×12でG4/500、SCSIカード、HDD3台、
ビデオカード、光学ドライブ等でも安定して動いてまつ。
8600も同じような電源なので上記レベルなら同じようなものだと思われまつ。
その前の世代の9500はたしか225Wくらいだったので、上記の様な構成だと苦しいかもしれないでつね。
うちにあるakiaの互換機で上記の構成を128MB×8にしてほかは同じと言う状態でギリギリっぽいでつ。
と言うのも、HDの機種によって起動時にスタートをずらさないとコケることがありますた。
このakiaが250Wだったので、9500もここらあたりが限界ではないかと思いまつ。
互換機は強化電源を売っているのでまだいいでつが、アポー純正マシン用は最近見なくなりますたね。

9500の筐体は熱がきついでつね。
CPUもカードの下側ならいいのでつが、上につくのでファンを付けてもつけなくてもヒートシンクはあま
り大きくできないでつもんね。
604eでもカードいっぱいの大きさのヒートシンクでつし。

ヤマハのアンプだとどうしてもノーマルスピーカーの音がしょぼいでつね。
あのアンプ自体はセッティング次第ででいい音が鳴るのでつが、スピーカーをセレッション等の外国産に交換し
てと言うのが条件ですた。
ヤマハやグヤトーンのアンプを使っている人でもスピーカーは外国の物に替えていると言う人が多かったでつ。
515プックンで:03/07/23 21:45
あっ!!!あ〜。いつもアイマクでカキコしてたのーで
ドーピングG4でテストしとりますた。>>512
あたくしですた。

>>513の兄ーガューザ さん
すまみせん、ドシロートなのーでひかえていたのですーが

ベース*Power mac G4 400-GigbitEther
度ーピンぐ*PowerLogix-PowerForceG4 Series100 1GHz/2H

ですーね。アッシもこわいのでスリープさせてません。根性なしです。
画面スリープできたのーで一安心ですた。
変なコマンドうたなくても10.26ならダイジョブでした。
9.22もドライバ入れてダイジよぶですた。

よーし今度は内臓のπオニアのDVR-A05-Jか !?
ちょっとおだってみますた。
516にゃあ:03/07/24 00:34
>>514
う〜ん、9600でメモリが1.5GBでつか〜
すごいですにゃあ
300W電源でも結構いろんなものをぶら下げられるのでつね
にゃあは5"ベイX4のSCSIケースを補助電源として使ってまつ
愛機9500を少しでも長く使いたいっていう目論見ですにゃあw
このSCSIケースは外観デザインがエスプレッソのパクリなので、2台並べたらトテーモおされですにゃあw
ATLAS15kの発熱はどうでつか?
昔のCheetahは、2時間の稼働で素手で触れないほど発熱したそうでつが……
PPC750Lの発熱については、8500に付けてる300MHzだと22度なのでつよ
クロック比以上の発熱になるのは、どういう訳でせうね……
あ、純正の4倍速CD-ROMドライブをCD-Rに換装してるのが悪いのかにゃあ
そりしか考えられないにゃあ……
暇なときに、CD-ROMドライブに換装して比較実験してみますにゃあ
セレッションと言えば、音にこだわるミュージシャンは
Marshal Unit3 MkIIのスピーカをJBLとかアルテックとかに換えてたそうでつね
テルの場合は、アンプもアンプでつけどギターもまたギターで
当時はグレコのSGを使ってたりしましたからねw
アーリアプロIIも使ってたかな?

>>515
Pionnerでつか?
にゃあの個人的な好みは、Panasonicのマルチドライブなのでつが……
っていうのも、Panasonicの初代DVD-RAMドライブLF-D100を長らく愛用してるものでしてw

キング・クリムゾン「スターレス・アンド・バイブル・ブラック」
 キャニオン・インターナショナル / ポニーキャニオン、PCCY-00666、1994/12/16

Les Paul Custum+ハイワットの組み合わせですにゃあ
タイトルナンバーの歌詞は、なかなかの力作ですにゃあ
517●~*:03/07/24 00:50
πのDVR-A05-Jは悪くないぞー
後継機のA06が出ている今は安いし
DVDリッピング(DVD-ROMのReadがちょっと遅い)や激安台湾製メディア(安物は等倍速でしか焼けない)を
使うのでないのなら十分過ぎます

安物メディアは改造版のファームウェアを書き換えればバリバリ使えるようになるけど
518プックンで:03/07/24 02:04
>>516の二ゃアさん

マルチいいなーとはおもーとりますたが、初体験ですので
デVデ焼き機は。。。
それと松下のSW-95OO(71か81型式未確認)とが現物でやすかったのーで。。。
π鬼ーアのDVR-A05-Jとまよってたのです。
すまみせん。。。

>>517
はっはー、メディアとの相性もアレなのですーねる
πも悪くわないのでスーね。
まりがとうござりまっす。

プックンで寝ます 「イビキ」
519AMIGAユーザー:03/07/24 19:14
>>515
GbEだと漏れが家で使ってるG4と同じロジックでつね。
漏れのはDual500なので、ドーピングするかどうか迷いまつ。
6月に買ったMDDがDual1.25Ghzで、そりの速さから考えると、ドーピングもありなのでつが、
そのうちG5のCPUカードが出るかとか考えると、悩みどころでつ。
ブックンでタンはドーピング後は速さはいかがでつか?
10.2.6だとDual500では軽いとは言わないものの、友達のシングルのマシンよりはまあまあの動
きでつ。

DVR-A05は漏れのG4に入れて使ってまつ。
特にドライバも必要なく、自動で認識するのでお手軽ですた。

「Tejas」ZZ Top
 うーん、テキサスでつ。
520AMIGAユーザー:03/07/24 19:43
>>516
すいません、カバーをあけて確認した所、9600/8600は390Wですた。
ほとんど400Wでつね。
G2世代のマシンはヤパーリ漏れも色々持ってるので、一時は金があるとメモリばかり買ってますた。
ここ数年で大分安く買えるようになったので、できる限り積むようにしますた。

SCSI HDの発熱は最近のモノでもすごいでつね。
やはり10000や15000rpmだからか、ATAのモノと比べると桁違いでつ。
その割にあまり故障はしないのは助かりまつ。
とは言うものの、IBMはちょっと壊れやすいと言う話を聞きまつ。

パナのDVD-RAMと言えば、うちのG4/Dual500も元はそうですた。
型番はおぼえてないでつが、アポーも一時期は純正ですた。
G2の頃がちょうどCD-ROMドライブがパナが純正でスタので、後でR/RWやDVDにのせ換える時に
パナだとベゼルやボタンの位置が合うので便利でつね。
最近はSCSIのものを探すのに苦労しまつね。

>>517
πはDVD-ROMでも-R/RWでもキャッシュが他より少ないので、読み込みが遅いらしいでつね。

521AMIGAユーザー:03/07/24 20:02
>>516もうひとつ
ギターアンプのスピーカーと言えば、ミュージシャンによっても好みがありまつね。
Marshalで言えば、基本の音はセレッションでつが、JBLやEV(Electro Voice)は抜けのいい
アメリカ的?な音でとかありまつ。
あと、4個あるうちの1個もしくは2個にベース用のスピーカーを入れて低音をきれいに出すと
言うやり方もありまつ。
Jake E. Leeがオジーの所にいたころのインタビューで、ライブ会場の音響の具合でスピーカー
を使い分けているとか言ってますた。
音の抜けのいい所ではセレッション、抜けの悪い所ではEVでとかだったと思いまつ。

ギター自体の音も’85年前後を境にして国産も良くなってきますた。
そり以前と以後では国産ピックアップ自体の音が良くなったのと、輸入ピックアップが潤沢に
手に入るようになったのとで大分変わりますた。
木部についてはもうちょっと前から良かったのでつが、やはりピックアップはそのころだった
記憶でつ。
522●~*:03/07/24 20:37
セレッションは信号の耐入力が低いからクリップさせやすい
EVやJBLはHi-Fi志向、エフェクターで音作りをする(または歪ませない)人に向く
マーシャルのエンクロージャー(セレッション入り)って極志向性で真っ直ぐしか音が飛ばないから
抜けの悪いところでEVを使うのはなんとなく納得出来る
83〜86年頃って丁度改造マーシャルが持てはやされた時代だよなぁ

ジェイクがマスターVo.の付いていないJMPを使っていたかは知らないが
ESPのP.Uが傾いて付いているギターはなんとなく覚えている
あと、ステージアクションが格好良かった事も

次代のザックワイルドもEMGピックアップ+EV信奉者
・・・の割りにはBOSSのコンパクトエフェクター+JCM800というアナログ的な音作り
機材なんか関係なく最終的な音色って手で作られるんだな

EV4発をエンクロージャーに入れたら、とんでもなく重いのに
ジェイキーリィー(アンルイス風に発音)ったらローディー殺し

以上、独り言
523プックンで:03/07/25 00:13
え〜〜!!!兄ーガューザさんもπのDVR-A05-Jだたーんですか。

結局、最後の最後まで迷って、幸之助のSW-9581の内蔵に
したんですーが・・・何かあったらニャアさんに相談しますかな。

実ー話、1.2Gにしたかったのですーが全体の予算を考えると・・・
400ではかなり頑張って、動いていたと言う感じですかな?
乗せ変え理由はi-movieのスライドショウを作った時、めちゃめちゃ
cpu働いていたことと、写真屋エレ面2の筆の色乗りがワンテンポ
おくれて描かれるのが原因かと。cpuモニターが通常緑と赤の
出番が多かったのに、最近やたらと「青」が出ていたので。。。
以前はレインボーぐるぐるが頻繁ですたが、今はすくなくなって
速さはe-Macに追い付いたくらいかと。。。

ネットにというかヤパーリ、アッシはなんだかi-Macが可愛いくて
まだまだ、使用率80パーセントはi-Macです、おはずかしい。。。

プックンで 「ホントにデVデやけるかな?i-Lifeにもお布施した。。」
524プックンで:03/07/27 00:59
実ー話、久々脳みそから汗かくほどあせりますた。
素人が四国名産・玄人志向のSW-9581を内蔵させようとしたのが
コトの始まりです。

組み終わってから、起動はするし、デVデ読めるし生けるなと
軽く踏んで
i-DVDで焼こうとしたら、エラー連発。はて?と思いメディアを入れるとcd-rすらデスクトップマウトとません。アプル・プロフィールを見
ると「対応していません」。。。
そうです、読めるけどカケナイのです。「新」に確認しにいくと
dvd-ramはいけるけど、その他はトースト、キャプチーtb仕様
だったのでーす。i-Lifeであそぼーとオモテいたアッシは愕然。。。
確かにトーストでは焼けるのです。。。
しかーし
ttp://homepage3.nifty.com/hico/mac/index.html
ここの検証生活ですくわれますた。会社も機種もちがいますタが
ここをヒントにまねしたら・・・
「完全対応しています」を勝ち取りますタ!!!

あぁ、、、久々に幸せな時をすごせました。うれしかったです。
ホントに偶然の産物、素人の綱渡りですた。
525にゃあ:03/07/28 11:18
我が家で稼働中のWin PC全てに、Windows UpdateにてWin2k SP4を適用しましたにゃあ
デスクトップのCeleron PCは正常にアップグレードできまちたけど、愛機ThinkPadが......
Windows Update終了後、再起動させずにそのままシャットダウンさせたところまではよかったのでつ
でも次回の起動時に、ネットへ接続できなくなってしまいましたにゃあ
アラートにはエラー1717とあり、ライセンスが足りないって表示されますにゃあ
ほえ?
誰かがにゃあのIDとパスワードを使って、ISPに接続してるのかにゃあ......と思い
別回線からISPのサポートサイトに接続してパスワードを変更したところ、事態は変化せず......
こりは深刻だってんでISPに電話しましたにゃあ
そしたら、SP4を適用したことに起因してますから、PCメーカーにご相談くだちいとのことでしたにゃあ
うぐぅ
とりあえず別回線でSP4のインストーラファイルをダウソして
ローカルディスクからアップデートしてみたものの......
今度は、SP4適用済みのWin2kセットアップCDを作成して新規インスコを試みるも......
ThinkPadにSP4を適用するのは、あきらめましたにゃあ
526にゃあ:03/07/28 11:42
>>520-521
390Wもあるのでつか
余裕ですにゃあw
そりにくらべて、青白ポリタンクのヘボイここと逝ったら......
200Wだなんてひどすぎますにゃあ

以前に発売されてたCheetah用の外付けケースは
ドライブを一台しか内蔵できないのに、ファンが6個も付いてましたにゃあ
高速なHDDは放熱処理が大変ですにゃあ

純正ドライブのOEM元が自社ブランドで発売してるモデルは、なにかと便利ですにゃあ
ヤパーリ一番の利点は、ベゼルに細工を施さなくてもそのまま換装できるってところでつね
にゃあもPM9500とか8500には、PanasonicのCD-ROMドライブとかCD-Rドライブをぶちこんでまつ

和製のピックアップと言えば、丁度その頃、グレコのDryが発売されましたにゃあ
にゃあ自身は直接その音を聴いたことがありませんけど、楽器屋の店員さんによれば
オリジナルのGibson PAFも、出荷当初はDryみたいな音をしてて
経年劣化でマグネットがへたってきて、いまのような枯れた音になったのでは?ってことでちた

>>523
おぉ〜
買ったのでつね
DVD-RAMはバックアップに最適ですにゃあ
527AMIGAユーザー:03/07/28 19:18
>>522
Jakeのギターはいつの間にかESPになってますたね。
3年くらい前にESPのカタログにJakeが載ってるのを見て知りますたが、オジーにいた頃は
まだシャーベルですた。
あのピックアップの傾きはそのころからですた。
アン・ルイスの曲で弾いてたことありますたね。
オジーもインタビューで「ジェイキーリー」と呼んでますた。

音色というわけではないでつが、一時コンプレッサーやリミッターが流行りますたが、人によ
ってはうまく使えず、結局演奏してないときのノイズ消しにしかしてなかったという事があり
ますた。
アウトプットを0にして、エフェクトオンの時は音が出ず、オフにするとスルーでつ。
528AMIGAユーザー:03/07/28 19:50
>>523,524
はい、DVR-A05の黒いやつでつ。
今年の2月か3月に買いますた。
アポー純正がパイなのは知っていたので、まあいけるだろうと言う事で買ったので、苦労せずにすみますた。
うちのDual500は元はDVD-RAMのパナなので、今のもいけると思ったらそうでもなかったんでつね。
ご苦労様ですた。
実を言うと、うちのDVR-A05はパイの子会社の「エスティートレード」がDRW-AT5bとして出してるやつ
なんでつが、モノはDVR-A05そのもので、システムプロフィールでもDVR-A05で認識しまつ。
お店ではパイ純正よりもいくらか安くうっているので、こっちを買いますた。

やっぱり400Mhzから1Ghzにするとだいぷパワーアップするんでつね。
Dual500からだと、そのへんが考えどころでつ。
Dualで1か1.2Ghzの物を買うと10万円コースなので悩みまつ。

iLife(iDVD)だと、同じ内容のDVDを複数焼く時に、一枚焼いた後にどこか作業の途中まで戻る必要がなかっ
たでつか?新しいバージョンはどうなってたかわからないのでつが…
以前、うちの奥さんが子供をDVで撮った物をDVDにしてじいちゃん達に送ったことがあるのでつが、その時
は漏れと奥さんのそれぞれの実家に送るために2枚焼く必要がありますたが、一枚焼いた後にどこかの時点ま
で戻って作業をやり直す必要があり、文句を言ってますた。
その後Toastを使えばその必要がなくなってたので、今は分かりませんが。


529AMIGAユーザー:03/07/28 20:32
>>525,526
Win2kSP4でつか、確かに適用後に一部問題が出てまつね。
漏れの周りではノートでの適用の話はないでつが、公開直後は色々聞きますた。
SP4後ののアップデータと言うのを適用すると症状は収まったみたいでつが、一時はいろいろですた。
漏れはデスクトップマシンばかりなのであまり問題はでませんですた。
今ちょっとMSでエラー1717で検索してみますたが、こんなのしかありませんですた。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP811142
もっと丁寧に探せばまだあるかもしれませんが、既にご存じならごめんなさいでつ。

Cheetah用の外付けケースとかになると、用途もサーバー絡みになったりして常にHDが動いてたりで放熱に
気を使ってるのかもしれないでつね。
BWG3の200Wと言うのもその前のG3MTが180Wだったことを考えると、少しは考えたんでつかね。
うちのG4GbEになると338Wになってますた。
G3は比較的電気食いではないから?
職場に持っていったG4MDDは400Wだったような気がしまつが、こりはうろ覚えでつ。
ファンの爆音問題で電源交換サービスで送られてくる電源が350Wとかだったような気がするので、それぐら
いではないかと…
家で使う人にはあの音はうるさいかもしれないでつね。

グレコのDryとかフェルナンデスのVHシリーズとか懐かしいでつね。
PAFの枯れた音もいいでつが、ダンカンのCustomも漏れの好みでつ。
530プックンで:03/07/29 00:01
>>526 のニヤァさん
はいー、内蔵とりかえたら免疫拒否反応を起こしたようで
何とか対応できますた。

>>528 の兄ーガューザさん
はっはー、システム・プロフィールもいけてるんですかーすんなり
いいどすなー。

そーなんでっすーね10万コースみたいです、でゅあーるコース。

そーなんです、i-デVデ3での焼き増しは・・・「DiskCopy」を
つかうらしいでつ。
丸1、作成したdvdビデオディスクを光学式ドラブに入れてDiskCopy
   を起動させる。
丸2、ファイル・メニューの「新規」から「装置のイメージ」を実行し
   「装置セレクタ」ウィンドを開く
丸3、リスト表示されたボリュームからdvdビデオを選択する。
   その際、「ボリューム」欄にディスク名がひょうじされている
   ので、該当をするボリュウムをクリックすればいい。
まる4、「イメージ」ボタンをクリックして保存先を指定すると、
   イメージファイルの作成が始まる。
まる5、「ファイル」メニューから「イメージをcd/dvdに作成・・・」
   を選び、作成したイメージファイルを選択。
まる6、最後に、未使用のdvd-rメディアを挿入して「デイスクを作成
   」ボタンをクリック。。。

とMacパワー4/2003、P95に書いてマスタ、んーんしかし
トーストでこんがり焼いた方がはやいですーね。。。トホホ。
531AMIGAユーザー:03/07/29 19:11
>>530
やはり、そんな感じなんでつね。
できれば、最初に枚数を指定して同じ物はその指定枚数内なら連続して焼けるようにしたら便利かもしれませんね。

今日は昼休みにショップに行って12cmのファンを買ってきますた。
家に帰ってから、G4の純正と交換しますたが、大分静かになりますた。
元のファンがヘタっていたのか、元々そうなのか、ちょっとファンの音が大きいと奥さんに苦情を言われていたのでつが
一気に改善しますた。
買ってからずっと仕事で使うために会社においていたので、最初の頃の音はどうだか忘れてしまったので新しいファンを
買ってきて交換したのでつが、正解だったようでつ。
1800rpm/34.4dBでつので超がつくほどの静音タイプではありませんが、ケースの中でつのでいいみたいでつ。
まだ起動して1時間も経っていないので熱がどうか分かりませんが、大丈夫なようなら次は電源のファンを替えてみようと
思いまつ。

「Rare Chocolate」Chocolate Fashion
 ミーハー路線でつ。
532AMIGAユーザー:03/07/31 19:44
電源のファンを交換しようとカラ割りをしてみますたが、中のファンは2芯ですた。
買ってきたファンは3芯ですたので2芯にして接続してみますた。
28dBと言うことで、元のファンと比べると少し静かになりますた。
やはりケース内部の12cmファンを換えた後でつのでそれほど大きく変わった感じはしませんですた。
交換した後48時間ほど電源を落としていませんが、発熱が大きくなることもなくどうやら問題は無いようでつ。
とは言うものの、昨日も今日もそれほど気温が高くなかったので、残りの夏がどうなるかでつね。

「Strange Brew/The Best of Cream」Cream
 2回目?
533プックンで:03/08/01 01:06
レスを挿むようで、申し訳ないのでスーが
万年初心者のプックンでて゛す。

あの〜、「3芯を2芯」というのは一般電気線で言う

「赤・黒・白」があってもどうせ赤はアースか、なんかだから
「黒・白」でいいんだょ。

ということと同じでしょうか?よろしかったらお答えください。
それーと、やぱーり予備運転ていいますか、調子を確認するのも
必須でしょうか???
「自作板逝けーゴルァー!!!」っていいっこなしで・・・
おねがいしまっす。。。
「エクスティングイッシュド」 プレフューズ73
534●~*:03/08/01 01:56
ファンの場合は+、-、回転数センサー用と3本あるので、この場合回転センサーはモーターを
駆動させるのには特別必要ではないから+、-の2本(2芯)だけ接続しましたという事では
535プックンで:03/08/01 02:08
>>534 さん

あぁぁぁ!!!
そーなんですか、すいません。
速れスで・・・ホントに申し訳ございませんでした。

ありがとうございます。
これでゆっくり、寝れます。
536にゃあ:03/08/01 11:05
>>529
わざわざ検索していただいて、ありがとうございますにゃあ
SP4の適用が失敗した直接の原因は
恐らくPHSカードのドライバがロードされる順番にあるのではないかと思いますにゃあ
一旦PHSのドライバを削除してから再びインスコし直したりとか
Win2kを一からセットアップするとかの手も考えられまちたが
あれこれ試行錯誤して時間を浪費すると仕事に支障を来しちゃうので
SP4を是が非でも適用してやらうという姿勢は捨てましたにゃあ
んで結局、2ヶ月半前にバックアップしたアーカイブからリストアをかけて、環境を構築し直しましたにゃあ

>>532
アポーが使うファンは、2芯ケーブルのものが多いみたいでつね
PM9500に取り付けられてる2個のファンも、2芯ケーブルでしたにゃあ
さすがはアポー
つまんないとこでコストダウを図ってまつね

>>533
パーツを交換した後とか自作機なんかは、何時間か稼働させてみて
正常か否かを確認する必要があるでせうね
例えばCPUカードを換装した場合、カードに付属するヒートシンクやファンがしょぼかったら
熱暴走を起こしちゃいまつよね
で、そのまま放置してるとCPUカードやロジックボードが破損しちゃうかもしれません
そういう最悪の事態を招かないために、動作状況を調べるのですにゃあ
もっともにゃあなんかは、さぁこりからテストを始めますぅ〜ってな感じで動作確認をするのではなく
各種ドライバのインスコをしたりとか諸設定を行ったりしながら
CPUやHDDの発熱とかをモニターしてますにゃあ

>>534
てか、電源ボックスの基板には回転数検出用の回路がもとから用意されおらず
パルスセンサー用のケーブルは接続する必要がないので、3芯のうち+と-だけを使った、ということではないかと……
537にゃあ:03/08/01 11:55
>>533 >>534
そうそう
PM G4内蔵の電源ケースは現物を見ていないので断言できませんが
電源ケース内の基板に用意されているファン用コネクターが2Pなのかもしれませんね
んで、AMIGAユーザータンが買ってきたのは3Pコネクターのファンだったわけでつから
コネクターを付け替えるに当たって
パルスセンサー用のケーブルは不要なので接続しなかった、というのが正解なのでせうね

愛機ThinkPad1124をリストアしたところ
起動時とシャットダウン時に鳴らすサウンドの設定がデフォルトのままだったので、変更しましたにゃあ

Windowsの起動 : La Songerier_intro.wav
Windowsの終了 : Little Dreamer_end.wav

Novelaのアルバムから拝借したものですにゃあ
もともとは、PowerBook190scとアポー純正のMoviePlayerとシェアウェアのSndSamplerっていう環境で編集したもので
勿論、ファイルフォーマットはSystem 7 Soundですにゃあ
そりをフリーウェアのSoundAppを使ってWaveフォーマットに変換したのが、上記のファイルですにゃあ
ちなみに、La Songerier_intro.wavは1stのtrack6「魅惑劇」のイントロ部分で
Little Dreamer_end.wavは2ndのtrack6「リトル・ドリーマー」のエンディング部分ですにゃあ
愛機を起動すると愛らしい女の子が歌い出し、終了時にはgood nightってささやいてくれますにゃあw
538プックンで:03/08/02 00:16
>>にゃあ さん

すまみせん。
いつもいつも、お手数をかけて。。。

アクセサレタリーカードもなども動作状況確認しないと
キッけーンなのですーね。確かにatiの9000プロのカードの
とこにアクセサラタリーカードの電源コードがかかり
ちょっと嫌なかんじもあるのですーが。。。

最近「フロントに空気孔開けた方がいいかな?」
などとおもてしまうのであった。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
540AMIGAユーザー:03/08/03 19:37
何か混乱をさせてしまったようでつね、どうもすいませんですた。

>>533,534,536 ファンの2芯について。
534タンとにゃあタンのおっしゃるとおり、+と-だけを使い、センサー線は配線せずにしますた。
実は当初はセンサーのライン(白い線)をどちらかにまとめた方がいいかと思い、赤、黒それぞれにつないだり殻に
直接ハンダ付けしたりもしたのでつが、やはり回転が変になったような感じで、結局途中で切り、先を絶縁テープ
で巻いて隠してしまった状態でつ。
殻に落とせばGNDになるかと思ったのでつが甘かったようでつ。

>>533試験運転について。
確かに元の規格から外れるパーツを取り付けた場合、テストは必要になると思いまつ。
今回の漏れの場合で言えば、最初に内部のファンを元のものより取り替えたので、その場合冷却効果が落ちる可能性
があり、軽い負荷でしばらく稼働し、内部の温度を調べまつ。
その後問題がなければ比較的高い負荷で稼働しもう一度内部温度を調べますた。
次に電源内のファンを換えた際は電源はファンを換える前に一度排気温度を測っておき、交換後も30分ごとに測りま
すた。
電源は温度が上がると内部のコンデンサが爆発する恐れがあるので、あまりお勧めはできません。
内部の温度に関しては、漏れは温度計を持っているのでそのものズバリで温度を測れるのでつが、そのようなものが
ない場合はCPUアクセラのメーカーのサイトにあるユーティリティーを使えばCPUの温度が測れるので、そりを使う
と言う手がありまつ。
ただ、できればその手のユーティリティーはどれか一つではなく、複数使ってみることをおすすめしまつ。
G4などのポリタン筐体は見かけより内部が狭いのでケーブル類の取り回しは注意して下さい。
ケーブルがグラフィックカードなどに当たって力がかかりカードが曲がって不具合を起こすと言うのはよくある話でつ。
あとこの筐体は排気は電源ユニットのファンで行っているので埃がたまったりして空気の流れを阻害しないように注意
が必要でつね。
541AMIGAユーザー:03/08/03 20:10
>>536,537
アポーは伝統的に内部ファンも2芯でつね。
9600/8600、G3MT/BWも2芯ですた。
今回のG4の内部12cmも純正は2芯ですたので交換したファンはドライブ用の5VからDos/V用の分岐ケーブルで
3芯を出してそこに繋ぎますた。電源の方は内部で完結させたかったので上記のようにしますたが…
電源内部のファンは基本的に2芯のようでつね。
お店で一通り見ますたが、2芯のファンは売ってませんですた。
元々、電源自体が「静音」タイプとして売ってたりしまつので、ファンだけ換えるのは物好きというか、危険行為
で問題外みたいでつね。

起動/終了の音と言えば、漏れも一時期凝ったことがありますたね。
起動をRainbowのライブのオープニングのドロシーの声とか、デビカバの「Hello,Tokyo!」にしたり、終了をBurn
の最後のところとか、「アンコール」の声にしたり、ちょっと変でつが。

今日、大阪で50pinのSCSI用のターミネーターを見つけますた。
ケーブルのコネクタにつける「オス」は時々あるのでつが、ロジックやカード上に直接つける「メス」を売っていた
ので飛びついて買いますた。
9600/233のオンボードで使ってみたところ、今まで相性の悪かったソネG4カードでも安定するようになりますた。
今まではいらないHDを接続し、そのHDでターミネーションしていたのが取り外せてすっきりしますた。

「若い翼は 上」教芸版クラス合唱曲集
 なぜかこんなものを…
542プックンで:03/08/04 00:51
>>兄ーガューザ さん

あいや〜、ありがとうございますた。
ほんと、みなさんにもありがとうござりますた。
543プックンで:03/08/05 00:55
良く読んだら、PCの中の空気も読まなきゃいけんですのね。
勉強になりますた。
544AMIGAユーザー:03/08/05 19:16
>>543
そうでつね、内部の暖まった空気を外に出してやることが必要なのでそりを考えると内部のケーブルの取り回しも
重要になってきまつね。
ポリタン筐体はそう言う面ではめんどくさいでつ。

会社のマクにRTMacを入れてFCP使ってみますた。
FCPの使い心地はなんとなくToaster(Video Toaster)に近い感じですた。
機能を考えるとソフト単体ではお買得かもでつ。
プレミアが負けるのはしょうがないかもですた。

「Diver Down」Van Halen
 台風が近付いて来ますた。
545AMIGAユーザー:03/08/06 19:35
QueenのDVDが出ますたね。
予約をするのを忘れていたのでどうかと思いますたが、昼休みにお店に行って買えますた。
仕事から帰って晩ご飯を食べてさっきから見ていまつが、やっぱりいいでつね。
Freddieが元気に走り回ってるのを見るとなんとも言えず感動でつ。

「Live At Wembley Stadium」Queen
 ただいま鑑賞中でつ。
546AMIGAユーザー:03/08/08 19:22
台風接近でつね。
朝日放送のニュースでSUN TVのアナウンサーの人が神戸の中継に出てますた。
ナイターのリレー中継だけじゃないんでつね。
震災の記録とかもやってますたし。

知り合いから譲り受けたパーツの中にウイソ用のラデ8500のAll In Wonderがありますたので、
ロム書き換えでマク用にしてみますた。
普通の8500はモノによって書き換えできるものとそうでないものがあるようなのでつが、漏
れのはAIWなので大丈夫なようですた。
調子に乗ってX Claim系のソフトをインストールしましたが使えませんですた。
結局元に戻してウイソマシンで使うことにしますた。

「Built to Destroy」The Michael Schenker Group
 台風の日にでつ。
547プックンで:03/08/09 00:12
>>546 兄ーガューザ さん。。。
すごいでつね、書き換え・・・
噂では、聞いていますが、できたのですーね
うーうー。台風きおつけてください。
548にゃあ:03/08/09 09:41
台風が来るってんで、昨日は宵の口からベッドに潜り込みましたにゃあ
明け方5時頃、何気に目が覚めたら、龍神様が大暴れしてらっしゃいましたにゃあw

ノヴェラ「青の肖像」ネクサス / キングレコード、KICS-2829、1998/03/18

ジャケットが内田善美のイラストですにゃあ
いまごろどうしてるのせうね、内田善美
マンガ書き辞めて、勤め人でもしてるのでせうかw
549AMIGAユーザー:03/08/09 19:09
>>547
カードのROMの容量で出来るものとそうでないものがあるようなのでつが、AIWなのでできたようでつ。
8500は市販品があるのでROMデータの入手が楽ですた。
こちらは台風は行ってしまいますたがそちらはこりからでしょうか。
直接は行かないでつかね。

>>548
内田タンもう長いこと絶版になってまつね。
たまに古本屋で見まつが、何してるんでつかね。

台風が行っても曇ってますたね。
雨も昼から降りますた。
夕方、ほんのひとときだけ晴れ間が見えますたがまた曇りますた。

「The Song of Italy」Giuseppe di Stefano
 今日はこちらもイタリアの風に吹かれてまつ。
550AMIGAユーザー:03/08/12 19:21
台風が行ったと思ったらもう秋みたいでつね。
甲子園も終わってないのにでつ。

集まってきたウイソマシン用のパーツで使えそうなものをマクに移植してみますた。
USBやFirewireのカードはそのまま使えますたがそり以外はROMの書き換えが必要だったり
ドライバがなかったりですた。
あと、OS Xでは認識してもOS9.x以前ではドライバ必要だったりめんどくさげでつ。
一部のSCSIカードで認識するものがあったのはラッキーですた。
ただ、規格が古いUWだったのでイマイチでつ。

「Music Wituout Fear/Live from The Grand Olympic Auditorium Los Angels」The Cult
 再結成後のライブDVDでつ。
551にゃあ:03/08/13 14:52
近頃、Winのスクリプト環境HSPにドップリ浸かってますにゃあw
My Documentsの中身をリストアするのに、いままではbatコマンドだけに頼ってまちたが
HSPで書いた補助スクリプトを加えたので、カナーリ細かい制御ができるやうになりましたにゃあ
JBBSの旧板避難所に長文の原稿をうpする際、いちいちテキストファイルからコピペするのが面倒なので
連投スクリプトを書いたりもしましたにゃあ
そんなわけでHSPマンセーになったにゃあは
かちゅ〜しゃでの巡回もbatコマンド+HSPで完全自動化してやらうと思い立ち
手始めに旧板のdatディレクトリ一覧http://pc.2ch.net/jobs/dat/をスクリプトで取得しやうとしたところ
File Not Foundって叱られましたにゃあ
そんなはずはないぞ〜ってんで取得対象をhttp://pc.2ch.net/jobs/としてみたら
ヤパーリ404 Errorが返ってきますにゃあ
ハニャーン?と首をかしげつつhttp://aa.2ch.net/mona/で試してみても、相変わらず404ですにゃあ
スクリプト嵐対策として、httpヘッダに特定の環境変数がないと404を返す仕組みなのかもしれませんにゃあ
もう少し調べてみますにゃあ

Yes : Yes, Atlantic, 756782680-2.

Yesのファーストですにゃあ
track 5とtrack 7がお気に入りですにゃあ
track 1のイントロも、なかなかインパクトがありますにゃあ
552にゃあ:03/08/13 23:02
スクリプトでの接続に串を刺す設定にしたら、2chのデータを正常に取得できましたにゃあ
でも、串を刺さずに接続したときにエ404が返ってくる原因は、どうやら環境変数ではないようですにゃあ
う〜ん
ナゾですにゃあ
そりからUser-AgentをMonazilla互換にすると、subject.txtが取得できたり
datファイルの直読みができたりしますにゃあ
尤も、サイズの大きなdatファイルを読み込もうとすると正常に動作しませんがw
悩みのタネは、HSPのスクリプトは仕様により折れ串に弱くて、しばしばフリーズするってところですにゃあ
この問題は、以前からの懸案事項ですにゃあ

Jacula : Tardo Pedein Magiam Versus, Mellow Records, MMP-136, 1992.

LP時代には超レアアイテムしたにゃあ
邦題はズバリ「サバトの宴」で、神がどうたらこうたら……っていう歌詞があったり
もろに黒ミサを彷彿とさせるセリフがあったりと、カナーリやばいアルバムですにゃあw
ジャケットのイラストがこれまたエグくて、真紅の修道着服を着た男が
ほとんど白骨化した死体の肉を墓地のなかで喰らってるっていう情景ですにゃあ
音の方は、本物のパイプオルガンが荘厳かつ不気味な雰囲気を醸し出してますにゃあ
553AMIGAユーザー:03/08/14 19:55
>>551,552
HSPでもそういう使い方もありまつね。
何か小さいゲームとかスクリーンセーバーのイメージがありますた。
串を刺す/刺さないでの変化は不可解でつね。
まさか特定のホスト以外からのアクセスに何かで制限でもかけてるんでつかね。

Jaculaと言えば、最近古い音源が出てきたとか話題になってませんですたか?
多分2,3年前だったと思いまつが。
確かにキーボードが印象的でつね。
深紅の僧服と言えばカトリックでは「枢機卿」のイメージでつが、そこまで考えてる絵なのか気になりまつ。

850EにP4/2.53Ghで作ったマシンに前記のAIW8500でビデオデッキがわりの仕様にしてみますた。
確かに便利に使えますね。
アンテナ線の分配器とブースターがあったのでそりほど苦労はしませんですたが、一から揃えるとなると結構な
出費になりまつね。
TVよりPCの前に座ってるのが長い人にはこっちの方がいいかもしれないでつ。
何かマク用のCaptyとか欲しくなりますた。

「ちょんまげ天国」TV時代劇音楽集
 結構お買得でつ。
554山崎 渉:03/08/15 22:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
555山崎 渉:03/08/15 22:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
556にゃあ:03/08/16 19:03
UCK Cloneを導入したので、かちゅ〜しゃでのデータ取得がラクチンになりましたにゃあ
って思ったのも束の間、山崎嵐のお陰で新着レスを消化するのに手間取りましたにゃあw

>>553
串を刺さないと2chのデータが取得できなかった原因が判明しましたにゃあ
httpリクエストの2行目を「Host: ??」にしてたからでしたにゃあ
てか、HSP付録のサンプルスクリプトがこういう書き方をしてたので、そのまま踏襲してたのですにゃあ

Jaculaの古い音源って、そんな発掘があったのでつか?
もしかしたら、完成していたにも拘わらずオクラ入りになった2ndのことでせうか?
聴いてみたいですにゃあ

手持ちのパーツがあるかないかで、追加出費の金額がカナーリ変わってきまつね
てなわけで懐具合に余裕のあるときは、なにかに使えそうなお買い得品を見つけると飛びついてますにゃあw

Queen : A Day At The Races, Parlophone / EMI, 0777 7 89493 2 9, 1993.

リア厨のころ、よく聴いたものですにゃあw
557AMIGAユーザー:03/08/16 20:14
>>556
山ちゃんが入ると、今まであぼーんがあっても新着がなかったスレがあぼーん有りで2度手間になってしまいまつね。
掃除できるのでいいといえばいいでつが、全部のリロードは時間かかりまつ。

串の問題はそうですたか。
「 <a http 」とかかもとか思っていますたが、全然違いますたね。

Jaculaの音源については、にゃあタンのおっしゃる通り2nd関連だったと思いまつ。
と言うか、1stもしばらく絶版になっていて、マスターが行方不明だったのが2ndも含め出てきたとか…

コンピューター関係のパーツもそうでつが、いろいろ部品を持っていると思わぬ所で役に立ちまつね。
知人からいろいろ集めてるのもそりが目的だったりしまつ。
この夏の収穫と言えば、そりをもらった友達も挿しているのを忘れてたProformanceIIIですたが、こりを忘れるとは
どう言う神経をしているのやらでつ。
確かにG4とかに買い替えてOS Xにしたら宝の持ち腐れでつが、OS9.xまででは今でも並ぶものはないでつ。
この前までサーバーだったのを青白G3と交代させたakiaに入れて使ってみますたが、やっぱりラデ7とは違ってきれい
ですた。
OS Xでは事実上ATIかnVidiaしかないのでどうも面白みがないでつが、OS9まではVooDooも含め色々楽しめまつ。

そう言えばakiaで思い出しますたが、にゃあタンのG2(9500)はG3カードなどを使うとロジック上のキャッシュが熱く
なって熱暴走したりとかはないでつか?
この前互換機のサイトでこのことが書いてあったので自分のakiaを調べてみたら、やはり熱くなってますた。
幸い今まで熱暴走はなかったのでつが、念のためチップファンをつけておきますた。

「Staying A Life」Accept
 ’85年のライブでつ。よく考えると初来日の時ですた。
558にゃあ:03/08/20 04:30
>>557
うちのPM9500/466G3は、熱暴走もなくけなげに動いてますにゃあ
稼働中の2nd Cacheには触ってみたことがないので、実際のところはどうなのでせうね

かちゅ〜しゃの完全自動巡回スクリプトには、なかなか手こずらされてますにゃあw
新着レス・新規スレ・dat落ちスレ・pc鯖ゴミ箱逝きスレ・削除スレの検出については
なんとか実装できましたにゃあ
あぼーんのあったスレについては
前回のチェック時よりもファイル容量の減っているものなら検出するのもごく簡単でつけど
新着レスのお陰でファイル容量が増えてると
正確に検出するにはアルゴリズム的にちと面倒なことになりますにゃあ
他板へ移転したスレについては、その旨を告げるページのHTMLソースが手許にないので
今のところ実装できていませんにゃあ
完成への道は、まだまだ遠いですにゃあ
559AMIGAユーザー:03/08/21 19:26
>>558
そうでつか、ヤパーリ実害はないんでつかね。
うちも熱くなっているだけで特にどうと言ったことはないのでつが。
互換機(Storm Surgeロジック)だとRevB,C,Dはジャンパでキャッシュを無効にできるので、漏れのも
一応無効状態にはしているのでつが、熱くなっている所を考えるとそのうち何かあるかもでつ。

あぼーんの検出についてはどこかの2ちゃんブラウザ関連のスレで、検出の実装はできても一旦ログの
削除をして再取得まで実装するのは難しいようなことを読んだ覚えがありまつ。
実際に機能を実装したけど、処理が大変でハングしたとかだったと思いまつ。
漏れはマクではAhyazilla(タイ焼き)しか使ってないのでつが、こりもあぼーんは検出のみでつ。
マカー用の巡回機能も魅力なのでつが、動作の軽いとこでアヒャの方が一枚上手なので、つい使い続けてし
まいまつ。

PC用のPCI接続のRADEON9000のROMを書き換えてマク用にしようと思ってチャレンジしますたが、失
敗ですた。
ROMの容量は大丈夫だったと思うのでつが、いまいち原因不明でつ。
9月に入ればちょっと暇になるかもしれないので、その頃にもう一度やってみようと思いまつ。

「Passion and Warfare」Steve Vai
 ちと勉強でつ。
560にゃあ:03/08/24 02:58
>>559
スクリプトは一応完成しましたにゃあ
んでも、ログの自動取得はヤメにしましたにゃあ
もともとHSPからコマンドライン経由でかちゅ〜しゃにログのダウンロードをさせるつもりだったのでつが
そりだとかちゅ〜しゃのウィンドウが開いたままになるので
山崎嵐でもあった日には、ウィンドウが数百枚も開いた状態に陥ってしまうのでつよ
取り敢えず、新規スレとdat落ちスレとpc鯖ゴミ箱逝きスレと削除スレの検出だけは実装しましたにゃあ
で、ログの取得を手動で行うことにしたので
あぼーん詰まりスレの再取得機能は実装しませんでしたにゃあ
やや面倒になるものの、アルゴリズム的には可能なのでつけど
今後、かちゅ〜しゃが改良される見込みは全くないなので、致し方ないですにゃあw

グリーンスレイド「ベッドサイド・マナーズ」ワーナー・ミュージック・ジャパン、WPCP-4795、1992/04/25

愛聴盤のなかの一枚ですにゃあ
いつ聴いても、演奏はピカイチですにゃあ
ボーカルは致命的でつがw
561AMIGAユーザー:03/08/24 19:21
>>560
ご苦労様でつ。
そうでつね、かちゅーしゃはそりが一番のネックでつね。
機能を追加するより新しいブラウザを作ることになったりして…

マスクスレにも書かれてありますたが、3家族で大阪に行ってきますた。
泉北は知らない間にすごいことになってまつね。
駅前も何か大分変わった感じですた。
個人的には帰りに寄った日本橋の方がイベントですたが、今回は収穫なしですた。
実はソフマップで探していたマザーボードを見つけたのでつが、他の店を回って一通り見た後で買いに行ったら売れた後ですた。
あと、中古で安いのがあればRIMMを買おうと思っていたのでつが、こちらも思うようなものがありませんですた。
やはりもうDDR-SDRAMが主流でつね。
最後にザウルスに行ってマクの中古のコーナーを見ていたらATA66のカードが7k円弱で3枚売ってますた。
G2マク用に買おうかと思いますたが、近いうちにシリアルATAのカードが出ることを思い出してやめてしまいますた。
何か暑い思い出だけの日本橋ですた。

「LIFE」Thin Lizzy
 ラストライブでつ。
562AMIGAユーザー:03/08/25 19:33
今日は鯖が重くなってまつね。
pc鯖以外も重くなってますた。

日本でのG5の出荷が遅れるみたいでつね。
実際の使用感などに期待していたのでつがもう少し我慢でつかね。
パラダイムシフトがあるかどうかは分かりませんが、OSの64bit化と期待通りの性能が出れば魅力的でつ。
うちのOpteronで64bitのLinuxの速さを考えると、OS Xの64bit版が出てから買ってみたくなりまつ。

「ZZ Top's First Album」ZZ Top
 この当時からオサーンぽかったでつ。
563AMIGAユーザー:03/08/27 19:34
なかなか涼しくならないでつね。

ラデ9000のROM書き換えはヤパーリだめっぽいでつ。
ウイソROMなら書き換えられるのでつが、マクのものは通りませんですた。
前にも書きますたが容量はマク用と同じみたいなのでつが、もしかすると違うのかもでつ。

マク用のシリアルATAカードはまだ出ませんね。
配線がすっきりできると言う面で期待しているのでつが、いつになるのでつかね。

「Beck, Bogert & Appice」
 ジャケ写を見ると、カーマイン・アピスが太って見えまつ。
564にゃあ:03/08/29 13:10
スクリプトの出来映えに満悦してたのも束の間
手違いからソースコードの書かれたファイルをあぼーんしてしまいましたにゃあ 。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
アプリ化したファイルは手許に残ってるので、取り敢えずはそりを使うことにしまちたが
新規スレを検知しても、かちゅ〜しゃに登録しないっていうオマヌなミスをやらかしてましたにゃあ
バグを抜こうと思ってアプリをスクリプトエディタで開いてみたところ
ソースコードを表示してくれませんにゃあ
いろいろ調べた結果、HSPのランタイムアプリはコンパイル時に暗号化されているとのことでしたにゃあ
こりは逆コンパイルしかないってんで、HSPアプリの逆コンパイルについてぐぐってみましたにゃあ
でも、プログラミングの知識がないとむりぽのようなのですにゃあ
うぐぅ……
あきらめて、一からコーディングし直しましたにゃあ
ついでなので、ゴミ箱逝きスレの検出機能は削除しましたにゃあ
そりを検出するには、当然のことながらネットに接続しなくてはならないのでつけど
HSPの通信機能はやや貧弱なのですにゃあ
例えば、折れ串なんかを刺したりすると、しばしばフリーズしてくれたりしますにゃあw
安定性最重視っていう観点から、ゴミ箱逝きスレの検出機能を独立させて
別のスクリプトに仕立てることにしましたにゃあ
復活バージョンを実行してみたら、昨日立った新スレが見事に自動登録されましたにゃあ
で、完成してから2時間も経たないうちに
またもやソースコードが消失しましたにゃあ 。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。

かちゅ〜しゃの仕様については、現在、リメイクバージョンのベータ版が公開されてまつから
そっちに期待しやうかとも思ってますにゃあ
そうそう、kageのさく〜しゃさんに要望を出してみるって手もありまつね

大滝詠一「A Long Vacation」CBS・ソニー、35DH-1、1982/10/01

夏ってことでw
565にゃあ:03/08/30 01:21
>>552
サイズの大きなdatファイルをHSPスクリプトで読み込もうとすると
エラーが起きるっていう問題は、解決しましたにゃあ
データの取得自体は正常に行われていて、そりを表示する際に異常が生じていたのでちた
HSPの仕様もしくはバグによるものなのでつが、マニュアルや解説本にはこの件に関する記述がなかったので
原因を突き止めるのに手こずりましたにゃあw

グリーンスレイ「ドグリーンスレイド」ワーナー・ミュージック・ジャパン、WPCP-4794、1992/04/25

ファーストですにゃあ
ボーカルがうまかったら、もっとメジャーなバンドになってたのではないかと思いますにゃあw
566AMIGAユーザー:03/09/01 19:27
>>564,565

ご苦労様でつ。
HSPも一長一短なんでつね。
kageも元のかちゅ〜しゃからの歴史を考えるとリメイク版に期待かもしれないでつね。

「A Long Vacation」とはまた懐かしいでつね。
このスレでも何度か書きますたが、高校の頃に大滝詠一がDJをやっているラジオ番組をよく聴いていて、そこでレコーディングの技術なんかについて分かりやすく解説していたりして、勉強になりますた。
当時でもそうでつが、今考えても贅沢な番組ですた。
他にも山下達郎も同じような番組をやってますた。
こちらは山下趣味丸出しだったのを覚えてまつ。

グリーンスレイドも懐かしいでつね。
「Time And Tide 」をよく聴いてますた。
ファーストに比べるとややHR色が濃いかもでつ。

ラデ9000の書き換えができないのが悔しくて別のPCIバージョンを使って挑戦しようとお店に買いに行きますたが、どこにも売ってませんですた。
7500はありますたが、こっちは興味薄でつ。
9200のPCIバージョンが出てまつね。
こっちは今の所AGPでもマク版はありませんがそのうち今の9000のラインが9200になれば期待できるかもしれないでつ。

「Stranger In Us All」Ritchie Blackmore's Rainbow
 再結成Rainbowでつ。
 この路線でもっと聴きたかった気がしまつ。
 リズム隊はメンバーチェンジもいいかもでつが…
567にゃあ:03/09/07 06:18
三度目のHSPソース消失っていう事態が出来しましたにゃあ
さすがに慣れっこになりましたにゃあ
動じることなく、差し当たって必要なスクリプトをコーディングし直しましたにゃあ
ついでなので、串のリストを自動取得してスピード判定をするスクリプトを書きましたにゃあ

HSPは、相変わらず不安定ですにゃあw
サイズの大きなテキストをソートしようものなら、覿面ですにゃあ
場合によっては、コマンドプロンプトの方が高速かつ安定した動作をしてくれますにゃあ
そんなわけで目下のところ、コマンドプロンプトの勉強をしてますにゃあ

先日、kage抜きでかちゅ〜しゃを起動したところ、NGワードの指定が出来なかったことに驚きましたにゃあ
あれって、kageが実現していた機能なのでつね
いまさらながら、kageの便利さに感服しましたにゃあ
かちゅ〜しゃのリメイク盤は、まだまだ実用に耐えるレベルには達していませんが、今後が楽しみですにゃあ

大滝詠一のラジオ番組って、にゃあも聴いたことがありまつよ
テネシーワルツの解説をしてて、ユニゾンのオーバーダブが作り出す音の分厚さを絶賛してましたにゃあ

T・レックス「ボラン・ブギー」テイチク、TECX-18819、1994/10/21

ベスト盤ですにゃあ
初期の名作がイパーイちりばめられてますにゃあ
568AMIGAユーザー:03/09/08 19:26
>>567
HSPは大変みたいでつね。
ヤパーリどちらかと言うと軽めのプログラム向きなんでつかね。

コマンドプロンプトの画面を見ると昔のCONFIG. SYSを思い出しまつ。
当時の事を考えると今は便利になりますたね。

にゃあタンも知ってたんでつね、大滝詠一の番組。
以前にどこかで読んだ本に、あの番組を聴いていた人が今の音楽関係者、特にエンジニアやプロデューサーに
多いって書いてますた。

T.Rexは大学の頃にバンドでなぜかよくコピーしますた。
かけもちでやっていたバンドのうちの一つでボーカルの先輩がよくやりたがってますた。
今となってはグラムとかいうよりRock'n Rollの定番という曲になりますたね。
10年位前は外タレのコンサートでT.Rexのカバーが始まると知らない人が半分くらいいてノリがイマイチになっ
たりしますたが、最近ではそう言う事も減りますたね。
国内のバンドのコンサートでは今でも時々そう言う事があるみたいでつが…

「Trilogy」Yngwie Malmsteen
 今さらでつが。
 発売当時に聴いた人と、最近のYngwieからさかのぼって聴いた人では評価が分かれるみたいでつね。
569にゃあ:03/09/10 08:52
3度のソースコード消失にコリゴリしたので
HSP関係は通常のバックアップに加えて、別系統のバックアップも取ることにしましたにゃあ
こりで安心ですにゃあw
xcopyくんが大活躍してますにゃあ

HSPが折れ串に弱いってことは先述の通りでつけど
そりを改善するプラグインが公開されてるのを知りましたにゃあ
で、早速ダウソしたてのプラグインを使って、手製のブラウザを書き換えてみましたにゃあ
ところが、動かない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
こういうバヤイはノートン先生に弾かれてるものと相場が決まってるので、いろいろ設定をいぢってみましたにゃあ
そりでも動かない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
先生のカルテをとっくりと調べたところ
非同期通信による無効なパケットを破棄しちゃったよん♪などと、のたまわってますにゃあ
うぐぅ……
結局、事態は解決せず、おニューのプラグインを泣く泣くあきらめましたにゃあ

昨日は、ホットキー設定ユーティリティを導入しましたにゃあ
こりとバッチファイルとHSPスクリプトを組み合わせて
各種テンポラリファイルの削除・Web履歴の全削除・mailto:sageの履歴作成・Winのシャットダウンっていう流れを
キー操作一発で実行できるようにしましたにゃあ
愛機PM9500/466G3とPM7600/366G3の快適さに、ちょっとだけ近づきましたにゃあw
でもHSPの標準インスコ状態では、マック版QuicKeysのように細かなシークエンス制御が不可能なので
その辺が今後の研究課題ですにゃあ

Emerson,Lake&Palmer : Trilogy, ESSENTiAL! / Leadclass, ESM CD 343, 1996.

同じ三部作ってことでw
570AMIGAユーザー:03/09/10 19:32
>>569
相当苦労しながらも着々と進んでるようでつね。
非同期通信云々と言う所は全然関係ないアプリケーションでつが、漏れもノートンで弾かれた事がありまつ。
そりで腹が立ってからノートンは使ってないでつが…

G5の出荷が始まるようでつね。
今日梅田に行ったついでにソフに寄ったら、デモ機がありますた。
1.6Ghzのマシンですたが、サイドカバーが透明だったので中が見れますた。
ちと触ってみますたが、OSの操作はそりほど速くないでつが、アプリは速い感じですた。
とは言うものの、クロック分の速さみたいでつが…
デモ機に入っていたホトショのフィルタを使う限りでは期待できるかもでつね。
バスクロックが速くなってるのと合わせて考えると初期モデルの次辺りから狙いかもしれないでつ。
AvidがOS Xに対応したので期待してまつ。

「TARKUS」Emerson,Lake&Paimer
 ELPで最初に聴いたアルバムですた。
571にゃあ:03/09/11 04:31
>>570
一昨日書いた終了処理スクリプトは、ウィンドウを開いてから指定秒数間だけ処理を中断し
そりを閉じてからまたもや指定秒数間だけ処理を中断するっていうアルゴリズムでしたにゃあ
で、もっとエレガントスクリプトに出来ないものかにゃあ……と思ってまちた
っていうのも、安定性を重視して待ち時間を長めに取ってるので、間延びした動作になるからですにゃあ
指定したウィンドウが存在するか否かを検出して
存在するまで待機するとか、存在しなくなるまで待機するとか
そんな機能を実装できないものかと実験してみましたにゃあ
すると、あっさり成功しましたにゃあ
しかも、HSPの標準インスコ状態で(爆)
Mac版QuicKeysみたいなサクサクした動作をしてくれるようになりましたにゃあ
もっとも、書類のウィンドウかダイアログのウィンドウかってところまでは判別できませんし
全く同一の名称を持つウィンドウが存在したりすると誤動作するでせう
ここら辺は後考に委ねますにゃあ

ノートン先生をはずしたのはウィソPCでせうか?
先生のカルテを眺めてると……

 アドレス 68.61.174.246 からのトロイの木馬の試みを
 ルール 「Backdoor/SubSeven トロイの木馬のデフォルト遮断」 によって検出しました。
 以降のアクセスを 30 分間だけ遮断しました。

とか、こんなのがイパーイあるので、ヤパーリノートン先生にいてもらわないと不安なのでつよ

Tarkusといえば、超時空世紀オーガスっていうアニメのワンシーンに
タルカスのジャケットイラストが額縁に入れられて飾られてるってのがありましたにゃあw

Emerson,Lake&Palmer : Brain Salad Surgery, ESSENTiAL! / Leadclass, ESM CD 344, 1996.

曲の構成は緻密でつが、Trilogyと比較すれば演奏における緊迫感が薄れてますにゃあ
このアルバムと次作のライヴが、ELPの頂点ですにゃあ
以後、バンドは空中分解していきますにゃあ
572AMIGAユーザー:03/09/11 19:28
>>571
スクリプトのめどがたったみたいでつね。
お疲れ様でつ。

ノートンは使ってないでつが、他のウイルス系を時々立ち上げてスキャンをしてまつ。
やはり普段インターネットに接続するのがマクと言う事もあるので、ウイソマシンで常時接続だとこうもいかないと思いまつが。
ファイアウォールもルーターの機能でまかなってまつ。
そりとルーターのステルス設定を入れてるくらいでつね。
どっちかと言うとメールやブラウザのアプリ設定や取り扱いでしのいでまつ。
仕事で使うウイソマシンはOSやアプリのインスコやアプデート以外ではスタンドアロン状態でつ。

Keith Emarsonが以前インタビューで言ってますたが、本人はアドリブが不得意で、ライブツアーが始まる前は
いかにもアドリブに聞こえるような演奏の練習を徹底的にしていたそうでつね。
見てる方はそんなこと全然知りませんですたが。

「U.K.」U.K.
 プログレつながりでつ。
 最近の個人のサイトでKの後にピリオドが入ってない表記を見かけまつが、ちと不思議でつ。
573にゃあ:03/09/15 11:41
お陰様で、バックアップ体制は完璧になりましたにゃあ
んでも、やや気になるところがありますにゃあ
Web履歴を消去するのにインターネットコンパネを呼びだしてるのでつが
「履歴のクリア」ボタンを自動的に押す際、ビープ音が鳴るのでつよ
鬱陶しいったらありませんにゃあw
こりを防ぐには、一時的にサウンドをミュートするしかないって結論に達し
マニュアルその他をいろいろ調べてみたところ
標準のインスコ状態ではむりぽみたいのやうですにゃあ
HSPってマルチメディア関係に強いはずなのに
AppleScriptでさへ実装してる基本的機能をサポートしてないのでつね……

バックアップスクリプトが完成の域に到達したからには
残る懸案は、かちゅ〜しゃ自動更新スクリプトのバージョンアップですにゃあ
てなわで4日ほどかけて、ソースコードを一から書き直しましたにゃあ
今回は削除スレ・移転スレの検出機能をフカーツさせましたにゃあ
あぼーんスレについては、透明あぼーんによりレス数が減少したもののみ検出できるやうにしますた
また新規スレを取得した場合、かちゅ〜しゃのお気に入りに登録されないケースが多かった問題を解消しましたにゃあ
このバグフィックスは、バックアップスクリプトで用いた技を導入することによって実現できましたにゃあ
というわけで、カナーリ使えるツールになりましたにゃあw

>>572
にゃるほど……
ネットにはマクから接続するのでつね
にゃあのMacは、PM8500/300G3のみネットに接続できる状態になってまつけど
ヤパーリ火壁は入れてなくて、ノートン先生のワクチン接種のみ受けてますにゃあ

UK「ナイト・アフター・ナイト」E'G / ヴァージン・ジャパン、VJD-28050、1988/10/21

その昔、にゃあがまだCDプレイヤーを持ってなかった頃
90分テープのA面に>>572のアルバムを、B面にはこのアルバムをダビングしてましたにゃあ
で、B面の余白部分にELPの「ナット・ロッカー」を入れてましたにゃあ
574AMIGAユーザー:03/09/16 19:58
>>573
スクリプトは細かい所まで手を入れてるんでつね。
kageのkageになりそうでつね。

ネットにマクから繋いでると言うのは、漏れの場合最初にネットに繋ぎはじめた頃の名残でつね。
もう何年前になるか忘れるほど前でつが、当時はAMIGAとかマクの方が簡単だったのでそれが今に続いてる状態でつ。
現時点ではAMIGAよりもマクの方が便利なのでネットはマクがメインになってまつ。
そりから、ウイソマシンでノートンを使わない理由にもう一つ、漏れはデフラグに「Perfect Disk」と言う市販ソフトを使って
るんでつが、漏れの使ってるマシンの中にこりとノートンを一緒にインスコしてると、どっちかの実行中に固まる事がありま
すたので、デフラグの好みでPerfect Disk優先と言う事でノートンは無しにしますた。

90分テープ、懐かしいでつね。
漏れもアルバムの2枚どりをしてますた。
そう言えば、昔はFMでよくアルバム丸ごと放送とかしてますたね。
レコードを買うかどうか迷う時は、エアチェックして聴いてから判断してますた。
あの頃は今と比べるとレコード会社も寛容だったんでつね。
ユーザーもレコードを買う時は買うと言う感じだったので、今よりも商売はしやすかったのかもしれないでつ。

「Danger Money」U.K.
 ちょっと思い出して聴いてみますた。
575AMIGAユーザー:03/09/18 19:36
昨日職場に1.8GhzシングルのG5が来ますた。
メモリは今の所512MB×4でつ。
誰かの個人所有と言うわけではなく会社の備品で、さすがに本番の仕事にはみんな恐くて使ってないでつが、
仕事の手があいた時にちょこちょこ試してまつ。
速さでつが、OSに関してはやはりOS X特有のもっさり感は拭えませんが、アプリはやはりクロックなりの速
さですた。
漏れはFCPは専門外であまり使ってないのでつが、FCPメインの同僚によると大分速いとのことですた。
気になる中身のいじり具合でつが、サイドカバーを開けてみたところ、シングルなのでCPU一個分のヒートシ
ンクとファンのスペースが空いており、そこにHDやなにかを突っ込めそうでつが、固定の仕方が問題でつね。
デュアルCPUのモデルだとこのスペースがなくなるので、PCIスロット以外ではHDが一台と言う事になりそう
ですた。
CPUが一個のモデルも上記のスペースにHDなどを持ってくるとしても、ケーブルの取り回しに手間がかかりそ
うな感じでつ。
ビデオカードがFX5200なので、みんなで色々自分のマシンのを付け替えてみますたが、ラデ8500が一番いい感
じですた。
AGP8xの意味ないでつね。
Dual2Ghzの中古が出回ったら欲しい気がしまつ。
そりとOSの64bit化でつね。

「Remember The Good Times」Paice Ashton Lord
 個人的には隠れた?名盤でつ。
576AMIGAユーザー:03/09/24 19:31
先週から急に寒くなりますた。
マシンの熱対策がしやすくなりますたね。

OS10.2.8のアプデートが中止になりますたね。
既に済ませて使ってまつが、今の所不具合は出てないでつ。
G4の一部の機種らしいでつが、職場でもそう言う人はいないので不思議でつ。
よく考えたら職場の漏れのMDDはOS9で作業するので、OS Xから起動すると何かあるかもでつ。

昨日、友人の青白G3をSCSIにするのを手伝ってきますた。
作業自体はたいした事はないのですぐに終わりますたが、その青白はKAG1のロジックに後期の筐体ですた。
話には聞いていたのでつが、実物を見るのは初めてですた。
後期の筐体はHDマウンタがG4と同じなので作業がしやすいでつ。

「Purple Passages」Deep Purple
 1期のベストでつ。
 個人的にはちょうど良い選曲でBGMによく聴きまつ。
577AMIGAユーザー:03/09/25 19:45
OS10.2.8の不具合はiMacとeMacだったらしいでつね。
G4の方は本当にOKだったんでつかね。
職場のG4はOS Xで立ち上げても大丈夫ですた。

なぜか青白のG3用のガワを譲ってもらえたので、ATXケースに入れていた中身を元の筐体に戻しますた。
クロックアップのCPUが心配ですたが、30分ほど使っても温度は大丈夫みたいでつ。
組み直す時にソケ370用のヒートシンクとクーラーが付かないかやってみますたが、ちと無理ですた。
ヒートシンクを固定する金具が物理的にサイズが違うので、ヒートシンクをリューターで削って金具が付くように
したのでつが、ベースの高さが少しオーバーサイズですた。
ただ、金具が通る溝をもう少し深く掘ればいけそうなので、暇を見付けて再挑戦したいと思いまつ。
こりがうまくいけば、XLR8のキャリアカードに付けたCPUのヒートシンクとクーラーに選択肢が増えそうでつね。
キャリアカードにsonnetのゴッサマ用のG4/1GHzは付かないもんでつかね。
成功例を聞かないのでイマイチ買うかどうか迷いまつ。

「タケモトピアノの歌」財津一郎&タケモット
 シングルでつが…
578:03/09/25 21:15
お邪魔しまーつ。
10.2.8ウプデータンについてでつが、
新板を見るとG4/450MHz(single,dualとも)あたりでの
不具合が多かったようでつ。少数ながらiBookでもあったみたいでつ。
ATOKや特定のアプリとの相性が最悪だったらしいでつね。
おいらのiBook800は幸いほとんどトラブルなしでしたが、
ロジクールマウスMX500の設定がクリアされてしまい
アプリを切り替えようとしたら終了ダイアログが出てしまい一瞬ビビリますたw
579AMIGAユーザー:03/09/28 19:21
>>578
珠タンどうもでつ。
そうでつか、色々出てるんでつね。
450のDualだと漏れの500Dualとロジックは同じだと思うんでつが不思議でつ。
増設パーツなんかもあるんでつかね。
漏れはSCSIカード、HD、ラデ85、ケンジントンTurboMouseでつが大丈夫ですた。
Safariのキーチェーンがクリアされたみたいな感じですたので、こりを入れるなら問題があったと
言うのかもしれないでつ。
漏れが見た幾つかのサイトでは「LANの動作不良」について出てますたが、こりはなかったでつ。
マウスドライバが上記のケンジントンのMouse Worksを使っているのでつが、こっちは問題なしですた。

東大にMac導入みたいでつね。
個人的にはPowerPC版の「超漢字」に期待でつが望みは薄そうでつね。
一時はVPCと組み合わせてMacでとか大きくやってますたが…

「機動戦士ガンダムSEED COMPLETE BEST 」
 アニメ終わりますたね。
580にゃあ:03/09/30 02:43
Celeron 2.3GHzのPCを導入して以来、退役状態にあったASUS製母板+Pen2 300Mhzを
ファイルサーバとしてフカーツさせようと企み、100BASE-TXカードその他の小物を購入しましたにゃあ
手許にMaxtorの40GB HDDが余ってるので、こいつも組み込むことにしましたにゃあ
でも母板の製造年が古いので、近頃の大容量ATAドライブには対応していないだろうと考え
メーカーのサイトから最新のBIOSファイルをダウソしてうpデーとしてみたところ
40GB HDDを認識するどころか、BIOSの段階でフリーズしてしまいますにゃあ。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
仕方がないのでファイルサーバとして使うのはあきらめ、ゲーム専用機に仕立てることにしましたにゃあ
OSには動作の軽快な98がいいだろうと思ってインスコすると、LANに繋がらない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
OS側の問題かにゃあと疑い、SEとMeでも試してみまちたが、ヤパーリ繋がらない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
あれこりと原因を探った結果、Rooterの設定が知らない間にグチャグチャになっていましたにゃあ
うぐぅ……
Rooterを再設定して、さてゲームをインスコ……っていう段になって
ゲームのCDに収録されてるDirect X 7.0をインスコすると、PCが起動しない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
何かのファイルが壊れてる可能性もあるので
Norton Disk Doctorで検査しようとしたら、ノートン先生が起動しない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
Speed DiskとかSystem InformationとかOptimization Wizardとかは正常に動作するのに
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
おまけに、PDへのカキコが出来ない……。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
読み込みについては正常に動作するのに
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
いろいろといぢり倒した挙げ句、OSはMeにしてNDDとPDはなしってことにしましたにゃあ
ここまで到達するのに、11日もかかってしまいましたにゃあ

Brian Eno : Music For Airports, Editions EG / Virgin, EEGCD 17

金木犀の香りが部屋のなかにも漂ってくる今日この頃ですにゃあ
秋の夜長には、このアルバムを聴きながら読書でもいかがでせうか?
581AMIGAユーザー:03/09/30 20:08
>>580
相当ご苦労のようでつね。
ASUSでPen2となるとP2B系とかでつか?
うちで最近まで中古パーツの検証用に使っていたママンがP2B-Fですた。
眠っていたということですたら、コンデンサとかは大丈夫でしょうか。
うちのは代替パーツが手に入るものは全て取り替えてしまいますた。
OSにNT4と2000を入れてますたが、なんとか使えてますた。
ついこの間ジャンクのTUSL2を手に入れてSLOT-1とPPGACPU以外はこっちで検証できるようにしますたが、
思えば上記のP2B-Fは初めて新品で買ったママンですた。
5年以上は使ってまつね。
最近買ったTUSL2はジャンクで980円だったことを考えるとえらい違いでつ。
パターンに傷ありだったのでどうかと思いますたが無事に動作したのでお得ですた。
ただ、どちもLANはおろかサウンドもついてないスッピンママンなので問題パーツの判断はしやすいでつ。
PDの書き込みと言えば、うちにあるPDはSCSI内臓でつが上記P2B-Fでも大丈夫ですた。
DOSで読み書きができるので、Biosをまとめて保存して書き換えの時に便利に使ってまつ。
こりももうそろそろ寿命が心配なのでそのうち中古で買おうかと思ってまつ。

「In Musica Vivarte」Huelgas Ensemble
 中世ルネサンス音楽への招待状だそうでつ。
 こりも読書のお供に…
582にゃあ:03/09/30 23:17
>>581
母板の型番はP2L97-DSですにゃあ
4年前、タイトーでゲームデザイナーをやってた友人から
ISAスロット用のサウンドカードとnVidia製チップの載ったグラホとCPUを1個付けて
\20000で譲り受けたものですにゃあ
デュアルCPU対応・オンボードのUltra Wide SCSIコントローラっていう、当時としては贅沢な仕様ですにゃあ
我が家に来てから2年半ほど放置してたのを、去年の春に98SEをインスコして稼働させましたにゃあ
PCケースと150W電源とFDDは別の友人からタダでもらい
128MBのメモリとSCSIタイプの内蔵用PCカードリーダだけ新調して
手許にあった4GBのQuantum Fireball SEと5インチベイ用マウンタ付きZip100Sと
PanasonicのSCSI CD-Rを埋め込み
5インチベイ×2のSCSIケースを補助電源として利用しましたにゃあ
この状態で、ノートン先生も外付け24倍速PDのLF-1002も問題なく動作してましたにゃあ
その後OSをMeに換えまちたけど、ヤパーリ快調でしたにゃあ
で、Celeron 2.3GHzのPCを導入してから3ヶ月ほど退役してまちたが
このほど現役復帰してもらうことにしたのですにゃあ
ノートン先生が起動しない原因として考えられるのは、新たに追加したLANカードくらいですにゃあ
PDについては、今回、6倍速のLF-1001を繋ぎましたにゃあ
もしかしたら、こりが故障してるのかもしれませんにゃあ

「パッヘルベルのカノン / バロック名曲集」グラモフォン / ポリドール、F26G-20189、1988/01/25

タイトルナンバーのtrack 1は、レコーディング・エンジニアがタコなのか、あまりいただけませんw
でも、track 9のゲーセンジョウは絶品ですにゃあ
583AMIGAユーザー:03/10/01 19:35
>>581
なかなか渋いママンでつね。
何年か前まで結構現役で見ますた。
うちのPDの型番を見たところLF-1007となっていたのでちとちがうみたいでつね。
このころのドライブも、もうそろそろ寿命なのかもしれないでつね。

G線はいろいろありまつね。
漏れはクラシック系だと堀米ゆず子と言う人の演奏が好きでつ。
あと、お勧めはMJQの演ってるヤシとかでつ。

「夢がたり」久保田早紀
 最近「異邦人」がカバーされてるみたいでつね。
 有線か何かでよく流れてまつ。
584にゃあ:03/10/01 22:47
>>583
LF-1002とLF-1007は外付け型と内蔵型の違いがあるものの、共にSCSI接続の24倍速ですにゃあ
定価も\49800と全く同一でつから、同時期に発売されたのでせうね
蓋し、内部の駆動系も同一なのでせう
Panasonicブランドの四代目PDドライブってことになりますにゃあ
ちなみに、初代のLF-1000と二代目のLF-1001に添付されてたMac用のドライバーは
名前こそPD Controlに変更されてまつが、BHAのB'sCrew ver.1.2.0/1.2.5そのものですにゃあ
正規版のB'sCrewと異なる点と言えば、ボリュームの最適化とスピード測定が出来ないことくらいですにゃあ
ver.1.2.xはKT6.0.xでも動作するので、オールドなMacで音楽CDを再生することも出来ますにゃあ
ただ、にゃあがClassic IIに接続したところ、OSの動作が激重になちゃったのではずしてしまちまちたがw

久保田早紀の曲がリバイバルしたからには
お次は桑江知子の「私のハートはストップモーション」とか、石川ひとみの「まちぶせ」でせうかw

ピーター・ポール&マリー「ベスト・オブP.P&M」
ワーナー・ブラザーズ / ワーナー・ミュージック・ジャパン、WPCP-3877、1990/10/25

track 3の500 Milesとかtrack 16のCruel Warとかの名曲がそろってますにゃあ
個人的にはtrack 6のPuffが好きですにゃあ
585AMIGAユーザー:03/10/02 19:31
>>585
PDは当初は記憶容量も多くて便利だったんでつが、MOに押されCD-Rに押されてしまいますたね。
メディアも高くなりますた。

桑江知子は懐かしいでつね。
「私のハートはストップモーション」は学生時代にバンドでやりますた。
「まちぶせ」はオリジナルの三木聖子もありまつね。
震災の1.2年後に松任谷由美がセルフカバーしてますたね。

「See What Tomorrow Brings」Peter,Paul and Mary
 PPMで手持ちはこれだけでつ。
 高校時代に買った中古のLPでつが…
 久しぶりにレコードプレイヤーに電源を入れますた。
586にゃあ:03/10/02 23:52

If you miss the train I'm on
 You will know that I am gone
 You can hear the whistle blow a hundred miles
   A hundred miles, a hundred miles
   A hundred miles, a hundred miles
 You can hear the whistle blow a hundred miles

/メメメメ/ /   |   |/∩_∩__       __  Lord, I'm one, Lord I'm two
メメメメ/ /     | | ̄ ( ∀ .) ̄l|___.   | ̄ ̄   Lord, I'm three, Lore I'm four
==/   |     / |_ (  と, )_|レ' |    |_  Lord, I'm five hundred miles
//|  |   /∧∧_,ソ ,  ノ__/|/   /_             from my home
/  | ∧∧/_(:::::: )_(_(_)_|/    |三   Five hundred miles, five hundred miles
    |(゚−゚*). ̄ ̄ ̄ ̄l|_       | ̄ ̄ ̄  Five hundred miles, five hundred miles
   と    )_____l|/|     l_  Lord, I'm five hundred miles
  / ソ , ノ._____/|/     /              from my home
/  |しし' 三 三 三 |/   Not a shirt on my back
___∠ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   Not a penny to my name
.∧∧ ̄||_      Lord, I can't go back home this a way
( ∀ ,,) _||/|          This a way, this a way
.ゝ__)〜./            this a way, this a way
三 三 |/       Lord, I can't go back home this a way
 ̄ ̄"            
  If you miss the train I'm on
     you will know that I am gone
   you can hear the whistle blow a hundred miles


                             [ 500 miles ] PETER, PAUL & MARY
587にゃあ:03/10/03 00:06
面白いAAを見つけましたにゃあ
>>584でPPMの500 milesに言及した矢先なので、貼っておきましたにゃあ

>>585
そうでつね
PDはあまり普及しませんでちたね
んでも、SONYのデータMDとか同じくSONYのHS規格MOよりはマシですにゃあ
データMDなんかは初期ロットこそ完売したらしいでつが
そり以降はとんと噂を聞きませんにゃあw
HS規格のMOに至っては、ISO規格に完全に打破されてしまいましたにゃあ
Panasonicブランドの光学式ドライブでは、DVD-RAMがそこそこ検討してまつね
松下社内におけるDVD-RAMの開発コードがPD IIだったことを考えると
PDドライブは廃れたって言うより、発展的に開発終了したと考えるべきなのでせうね

イルカ「イルカ全曲集[17 SONGS]」PANAM / 日本クラウン、CRCP-20105、1994/11/21

フォークソング続きってことでw
track 1の「なごり雪」はヤパーリ名曲ですにゃあ
track 5の「風にのせて」は
20年前にTBS系で放映されてたドラマの挿入歌として使われてましたにゃあ
588AMIGAユーザー:03/10/06 19:49
>>586,587
一時よく見たAAでつね。
改変版は今でも時々出てるみたいでつね。

データMDも最近聞かなくなりますたね。
登場したときは便利に使えそうな気がしたんでつが、どうなのでつかね。
HS-MOは当時から疑問視されてますたのでヤパーリと言うところでつね。
DVD-RAMはウイソXPが出た当初にドライバいらずで読み書きできたので重宝しますた。

All In Wonder VEと言うPCIのRadeon7500ベースのビデオカードをマク用に書き換えてみますた。
AIWのPCIでつので今度は期待したのでつが、またもX Claimのキャプチャソフトはだめですた。
ビデオカードとしてはOKですた。

例のリバイバルは今度は「イミテーション ゴールド」ですたね。
「なごり雪」は最近誰かがカバーしてますたね。
結構有名な曲でつが、作ったのは伊勢正三だったんでつね。
イルカの曲では「サラダの国から来た娘」とか好きですた。

「Takes Off」Jefferson Airplane
 5曲目に”Tabacco Road"でつ。
 オフィシャルのサイトはポップアップを規制してると見れないでつ。
 '60'sサイケデリックロックと言うことで有名なバンドでつが、フォークっぽいのもいいものがあるバンドでつ。
589AMIGAユーザー:03/10/09 19:41
Pantherが出まつね。
世界同時発売になってますた。
G5用の64bit版は特に何も書かれてませんですた。
USアポーのサイトを見てると、ゴッサマやWall Streetは対象外のようですたが、やはりインスコできないのでつかね。
どうもUSBが標準装備しているかどうかが分かれ目みたいでつね。
G2でUSBカード対応の起動ディスクを作るやり方で使えないもんでつかね。
X Post Factoの所ではPantherの発売日までになんとかするようなことは書いてますたが…
動作が軽くなるのには期待してまつ。

「Bless It's Pointed Little Head 」Jefferson Airplane
 個人的な秋の定番でつ。
590AMIGAユーザー:03/10/14 19:55
G5が出回ってきますたね。
仕事で使っているソフトと周辺機器についてはOKのようなので一安心ですた。
ただ、実際に使っているのははまだMDDでつが…
Panther発売にあわせて64bit版OSも出るかと期待しますたがそうでもないようでつね。

DVR-A06Jと言うパイのドライブを買ってみますた。
まだ組み込んでないのでどうか分かりませんが、今週中に試してみたいと思いまつ。

「Guitar Slinger」Johnny Winter
 具合のいい時の録音みたいでつね。
591にゃあ:03/10/16 01:58
久々のカキコですにゃあ
いま住んでる借家を引き払うことにしましたにゃあ
そりに伴い、荷物を大幅に削減してる最中ですにゃあ
手持ちのPCパーツとかCDとか本とか、バコバコ売り飛ばしてますにゃあ
下記パーツがお入り用の方は、お申し出くださいにゃあ
手渡しにてタダでお譲りしますにゃあ

富士通 M1606SAU 1GB×3……バルク未開封品 (ロット不良につき、256MBしか認識しないとのこと)
Seagate ST3600N……中古
Mitsumi DOS/V用2モードFDD×3……新古
16MB 72Pin SIMM×3……中古
8MB Pin SIMM×4……中古
Duo210……中古
その他、各種SCSIケーブル・100BASE-TX用のケーブル

お渡しする場所は、大阪の日本橋にしていただけるとありがたいですにゃあ
今度の日曜までにお申し出がない場合は、テキトーに処分しますにゃあ
ちなみに、Classic IIとかPPCカード入りのQuadra800とか650なんかもありますにゃあ
東大阪まで取りに来ていただけるなら、彼女たちもタダで進呈させていただきますにゃあ
勿論、ちゃんと動作しますにゃあ

>>590
写真とかで見てるとG5ってブサイクでつが、実物はそりほどダサいっていうわけではありませんね
光学式ドライブの蓋が開く様子など芸が細かくて、思わず完爾としてしまいましたにゃあw

キング・クリムゾン「ザ・グレート・ディシーヴァー」キャニオン・インターナショナル / ポニーメキャニオン、PCCY-00393、1992/11/20

このボックスセットも売り飛ばしますにゃあ
Disc 1はお気に入りの1枚なので、こりだけバックアップしましたにゃあw
592AMIGAユーザー:03/10/16 19:45
>>591
引っ越しでつか、確かに荷物の整理が大変でつね。
微妙に持ってるものがかぶっていて残念でつ。
漏れが前に引っ越ししたときは持ち物全部を運んだので引っ越し屋さんが苦労してますた。

G5はやはり実物の大きさが目立ちまつね。
早速筐体につけるエアフィルターが出ているのには笑いますた。
会社のG5もよく見ると埃が中に入ってますた。
ただ、低速とは言え常にファンが回ってエアフローが効いているのか、そりほど中に溜まると言う感じでもないようですた。

「Saints & Sinners」Whitesnake
 CDは限定みたいでつ。
 うちのは20年位前に買ったLPでつ。
593にゃあ:03/10/17 21:57
>>592
G5の空気対流に関する筐体設計は、実に計算され尽くしているようでつね
Quadra900の設計にも感心しまちたけど、G5はそり以上ですにゃあ

G5用のエアフィルターでつかw
iMac用のオストスイッチとか、G4 Cube用の外付けファンとか、あるいはPB用の冷静台とか
かゆいところに手の届いた製品が出て来るものですにゃあw

中古Mac&パーツの件は、了解しますたにゃあ
誰か、引き取り手はないものでせうか……
お入り用の方は、下記メアドまでご一報を♪

[email protected]

ちなみに@の左側は、半角のアンダーバーが2個ですにゃあ

キング・クリムゾン「ビート」キャニオン・インターナショナル / ポニーメキャニオン、PCCY-00669、1994/12/16

新生Crimsonも、このアルバムから再び音楽面での対立が生じ始めましたにゃあ
前作に比べれば、ハッキリ言って駄作ですにゃあ
track6のTwo Handsは好きですが……
594AMIGAユーザー:03/10/20 19:46
>>593
かゆい所と言えば、古くはSE/30のリセットスイッチとか…
個人的にはポリタン筐体のサイドカバーの留め具がプラなので、そりと交換する金属とかあったらほしいでつ。

G5は見てると欲しくなるのでつが、SCSI HDを使おうとするとやっぱり外付けになりそうでつね。
アポーはFibre Channelカード+Xserve RAIDがお勧めみたいでつがコストがかかりすぎまつね。
HDがATAでつし…
暇な時に会社のG5にSCSIカードとHDDをつけてみますたが、HDのコネクタ部分が干渉してサイドカバーを閉められませんですた。

590で書いたパイのA06JはG4につけた所、OS10.2.8では自動で対応ですた。
10.2.6ではまだ対応してませんですた。
今週末にはPantherでつね。
噂どおり軽くなってくれるといいのでつが、ゴッサマ非対応はどうにかしたいでつ。
BWG3でインスコして10.2のADB等のエクステンションをコピーでHDを付け替えて…とかでうごけないもんでつかね。
まあ、機種チェックが入ると言うことならそう簡単にはいかないでつね。

「Disciplin」King Crimson
 フリップ先生は最近若返ったような気がしまつが、ある意味昔から老けてたような…
595にゃあ:03/10/22 02:17
>>594
G5の筐体は、放熱・静穏化対策についてのみ腐心していて
拡張性に関しては等閑視してるやうでつね
さすがはアポー、やることが中途半端ですにゃあw

ヤパーリPantherについては、インスコするときにゲシュタルトIDを調べるのではないでせうか……
んでも、今井隆氏とかHardwareに詳しい人がロジックを徹底的に解析して
ベージュ爺さんにもインスコできるやうな方法を公表するのではないかにゃあ……
などとも思ってみたりするのでつがw

Crimsonの「ビート」「ディシプリン」と続いたので、「スリー・オブ……」といきたいところでつけど
究極的な駄作なので割愛しますにゃあ(爆)
替わりに、この1枚を

Yes : Yes, Atlantic / Atlantic, 7567-82680-2.

track1のイントロは、なかなかインパクトがありますにゃあ
好みの曲は、track7でつ
596AMIGAユーザー:03/10/22 19:59
>>595
アポーは拡張に関してはUSB/Firewireでと言う方針なのかもしれないでつね。
何かPowerBookみたいでつ。
とは言うものの、職場で使っているマシンに最近Firewire800対応のPCIカードと外付けHDケースを使ってまつ。
U320SCSIに比べるとスピードはやや劣りまつが、まあ使える範囲内でつので将来はこっちに転ぶかもしれないでつ。
ホットプラグ対応なので便利でつね。

Pantherのインスコはヤパーリまだ情報は見つからないでつね。
マターリやるしかないみたいでつね。

究極の駄作とはまた…
核爆笑でつ。

「Fragile 」Yes
 なぜか子供に受けがいいアルバムでつ。
597AMIGAユーザー:03/10/25 21:03
Pantherインスコしますた。
G4GbE/500Dual、MDD1.25Dual、BWG3はともに普通にインスコできますた。

ゴッサマはインスコCDで立ち上がらず、BWG3にインスコしたHDを付け替えるも起動時に進入禁止(?)のマークが出て起動できず。
OS10.2xもしくはOS9のHDがあるとそちらから起動してしまいまつ。
SonnetのPCI X InstallerもX Post Factoもまだ対応していないので、現状では情報が少なくインスコできたという情報が見つからなかったでつ。
機種チェックのファイルを探しているのでつが、ちとわかりませんですた。

インスコできた機種に関しては、メモリフル搭載でいきなりOKですた。
SCSIカードはアダプの29160、29160N、39160、2940U2W、ATTOのUL4D、UL4S、UL3D、UL3SはOKですた。
ATAカードはAEC-6880M、6280M、6860M、6260M、Tempo133でOKですた。
そり以外は持ってないので確認できてないでつ。
VCはAGPはRadeon8500、9000、無印Radeon、GF4MXでOKでつ。
PCIはRadeon7000、無印RadeonでOKで、PCI Extreme使用で効果ありますた。

まだインスコして最低限の環境を作ったところなのでアプリについてはあまり検証できてないでつ。
Mozillla1.4.1、1.5、FireBird0.7、0.7.1、Thuderbird0.3、Postino2.0、VLC Media Playe、Avid Xpress Proは大丈夫な感じでつ。
Avid についてはまだPantherで使い込んでいないのでもしかしたらレンダリング結果などでジャガとの違いがあるかもしれないでつ。
Ahyazillaは最初使っているとだんだん遅くなるような感じだったのでつが、一度終了して再度起動した後は大丈夫ですた。

ぱっと使った感じでは元からパワーのあるマシンではそれなりに速くなった感じでつが、非力なマシンだと軽くなったという実感がありまつ。
あと、ネットワーク越しのファイルのコピーは一段と速くなったようでつ。
そりからインスコする時、CD起動状態での動作がだいぶ速くなってますた。

「Jaguar First」Jaguar
 ミック入来を見た時、なぜかこの人を思い出しますた。
 上でのネタはPantherでつが、手元にあったのでJaguarでつ。
598AMIGAユーザー:03/10/28 19:07
Mr.ボールドが亡くなりますたね。
ナンバ壱番館ではまだまだ元気だったのに残念でつ。
関西以外では知らない人も多いかもしれないでつが、すべり知らずの芸人さんですた。

PantherインスコでGF4MXはバグが出てるみたいでつね。
うちは大丈夫ですたが、別のVCでインスコした後でカードだけ付け替えて起動しただけですたので、もう少し使うと症状が出たのかもしれないでつ。
現状はRadeon系で使ってまつので問題はないみたいでつ。
Ahyazillaはやっぱり使ってるうちにだんだん重くなるみたいでつ。
Ahyazillaのサポートで同様の症状の人がいますた。
現在はCocoMonarでしのいでまつ。

「Romanza」Andrea Bocelli
 男声版「Time to Say Good-bye」が聞けまつ。
 三大テノールよりも好みでつ。
599AMIGAユーザー:03/10/29 19:36
あらいさんピンチ。
無事でよかったでつ。

Mr.ボールドの訃報はあまり大手のサイトでは見つかりませんでつた。
地方の新聞社などのサイトで数件ありますたが…
ここに壁紙として使える画像がありますた。
「おっさん壁紙」
http://beautiful.s33.xrea.com/wall/wall_owarai.htm#bold

やっぱりPantherで色々不具合や動かないアプリケーションも出ているみたいでつね。
まあ、新しいOSには付き物でつが…

「Official Live 101 Proof」Pantera
 ベタでつがPantherつながりで…
 デ・トマソ パンテーラも思い出しますた。
 そう言えばアレッサンドロ・デ・トマソも亡くなりますたね。
600にゃあ:03/10/30 04:12
かちゅ〜しゃの自動更新スクリプトは、おおむね快調に動作してますにゃあ
でも、特定の条件下では誤動作を起こすことが発覚したので、サソーク修正しましたにゃあ
そのほかにも、起動時のスプラッシュに使ってる(*゚ー゚)のAAとか
処理の進行状況を表示するテキストとかに手を加えたり
ソースコードを読みやすくするために書き換えたりとか、ちょこちょこといぢりましたにゃあ
このスクリプトを使い始めてから2ヶ月以上が経ちまちたけど、ほぼ完成の域に達したと思いますにゃあ
敢えて付け加える機能があるとすれば、板移転の判定とあぼーんスレの完全な自動再取得ですにゃあ
前者についてちょっと調査してみたところ、実装するのはそりほど難しくないようですにゃあ
後者を実装するのは決して不可能可能ではないものの
アルゴリズムを根底から改めねばならないので、カナーリ面倒ですにゃあ
暇が出来たときに、前者についてのみ取り組むつもりですにゃあ

>>599
ちまたでは、パンサーたんの話題で持ちきりでつね
にゃあのところには、パンサーたんの走るMacがないので……うぐぅ
てか、Win2k+HSPの魅力にとりつかれたにゃあとしては、こっち方面を徹底的に極めやうと思ってますにゃあw

マクドナルド・アンド・ジャイルズ「マクドナルド・アンド・ジャイルズ」
ワーナー・パイオニア、18P2-2852、1989/07/10

元Crimsonの三銃士はいまいづこ……w

というわけで……


いまだ!100ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
601にゃあ:03/10/30 04:15
およよ

× 100ゲットォォォォ!!!
○ 600ゲットォォォォ!!!

500に続いて、頂いちゃいましたにゃあw

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        ( ・∀・)
        (    )
        | | |
        (__)_)


602AMIGAユーザー:03/10/30 21:32
>>600,601
おひさしぶりでつ。
600ゲトおめでとうございまつ。

着々と作業が進んでるみたいでつね。
ヤパーリあぼ〜んスレのログ再取得は難しいんでつね。
最近はウイソAAもCocoMonar+モナフォントで見ていたので、ほとんどウイソマシンでの2ch用ブラウザは立ち上げていなかったのでつが、この前久しぶりにかちゅ〜しゃをダウソして使ってみますた。
機能が増えたとは言え、ヤパーリシンプルでつね。

Pantherで一応環境を整えてみたので普段使いはOKなのでつが、仕事ではまだJaguarがメインになってまつ。
AvidがOS Xに対応してまだ日が浅いので重要な作業ではOS9だったりしまつ。
ウイソもXP Proで環境を整えたりしても結局は2kがメインだったり…
そう言えば、先週友人がソフマップで起動せず買い取ってもらえなかったと言うi820Eのママンをもらいますた。
ASUSのCUC2と言うものでつが、持ってかえって試した所普通に使えたのでラッキーですた。
ソフの買い取りの検証でC-RIMM挿し忘れて起動させたのかもしれないでつ。
と言うか、ただ単に買い取りしたくなかったのかもしれませんが。

「Driver's Eyes」Ian McDonald
 こりはご存知でつか?
 ちなみにテイチク TECW-25832/1999年でつが、もしかすると廃盤かもしれないでつ。
603にゃあ:03/10/31 05:08
>>602
どもども
モナフォントについてぐぐってみましたにゃあ
OS8.6では使えないのでつね。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。
でも、使用例のスクリーンショットを見る限りでは、AAが微妙にずれてるやうな気がするのでつが……
ヤパーリAAは、Win2kかXP+MS Pゴシック12Pで見るものですにゃあ
ってことにしときませう……
うぐぅ

板移転検出のアルゴリズムについて、考えてみましたにゃあ
あぼーんスレの再取得機能を実装するよりはよほど楽でつが
ステップが増える分だけ、変数も増やしたりとかしなくてはならないので
ちょちょいのちょいって感じでは済まないやうですにゃあ
元気のあるときに取り込みますにゃあ

Driver's Eyesは知りませんでしたにゃあ
Ian McDonaldって、Foreignerをえぐい仕打ちを受けてクビになって以来
とんと噂を聞きませんでちたけど、ソロを出してたのでつね

Fripp & Eno : No Pussyfooting, Editions EG / Jem, EEGCD-2.

track1=walk on to Providence....でつねw
604AMIGAユーザー:03/10/31 19:42
>>603
確かにモナフォントでもずれまつね。
まあ、わざわざウイソマシンを立ち上げなくてもそれなりにAAが見れるので便利と言えば便利でつね。
OS XでもCocoaアプリでないと意味がないので、マクでもそんなに使えるというものでもないのでつが…

Ian McDnaldの602のアルバムについては、2000年頃にPete Sinfieldについて色々ネットでCDを探していたときに偶然見つけて買ったものですた。
今はどうかわからないのでつが、以前はPete Sinfieldが関係しているところで名前を見ることがありますた。

「Helloween」Helloween
 一応ハロウィンでつので…
 Trick or treat!とか言ったりして(w
605にゃあ:03/11/02 03:40
かちゅ〜しゃ自動更新ツールのうpデート版は、GUI部分のみ出来上がりましたにゃあ
で、鯖移転を検出するのに2ch公式のbbsmenu.htmlを取得するのでつが
bbsmenu.htmlのHTMLヘッダは、更新日時の表記がGMTなので
そりをJST表記に変換する必要がでてきましたにゃあ
この問題をハケーンした途端、アルゴリズムを考える元気が急に失せてしまい
酒を飲んで寝ることにしましたにゃあw

Evningstar : Fripp & Eno, EditionsEG / Jem, EEGCD-3.

track1-4、アナログLPで言えばdisc1は、夕暮れ時に聴くと(・∀・)イイ!!!!ですにゃあw
606AMIGAユーザー:03/11/04 20:14
>>605
ご苦労様でつ。
ゆっくりがんがってください。

先週の金曜日にOWCと言うアメリカのショップに注文していたマク用のシリアルATAカードが今朝届きますた。
出勤前の8時半ですたのでちと驚きますたが、土日を挟んだ割に速い到着ですた。
Firm Tekの「SeriTek/1S2」というやつでつ。
http://eshop.macsales.com/Catalog_Item.cfm?ID=6164&Item=FTKFTST1S2
↑こりでつ。
帰ってきてから準備しておいたHDとともにG4に繋いでみますたが、特に問題もなく動いたので一安心でつ。
G2(PM8600、9500、9600、akiaMP604e)、ゴッサマ、青白G3にも繋げますたがこちらも認識していたので使えるみたいでつ。
この後、OSをインスコしたりして環境を整えようと思いまつ。
今回用意したHDがWDのRaptorと言う1万rpmのやつなのでちと期待しているのでつが、どうなるでしょう。

そりからウイソネタでつが、前に書いたi850EのママンにFSB800版のPen4/2.4C GHzが手に入ったので付けてみますた。
こちらもあっさりと起動してしまい拍子抜けですた。
HTも有効になってまつ。
ただ、倍率がデフォルトなので実際には1.6GHz駆動状態でつ。
BIOSで倍率を変えて元の2.4GHzまではいけるかどうかやってみたいと思いまつ。
まあ、もし駄目でもわざわざ高い値段の3.06GHzを買わなくてもHTが有効になるので遊びにはよさそうでつ。

「Brothers of the Road」Allman Brothers Band
 DVDでつが…
607AMIGAユーザー:03/11/05 19:45
>にゃあタン
Ian McDonaldらの活動でつが、こりを見つけますた。
http://www.21stcenturyschizoidband.com/
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/21st_century_schizoid_band/uice1050.html
今月ライブもあるみたいでつ。
大阪は今月12日に IMPホールでつね。
もう少し早く知ってたら行けたかもしれないのでつが、生憎用事が入ってまつ。

昨日導入したシリアルATAでつが、OS10.3と9.2.2をインスコしますた。
昨日書いたWDのRaptorとSeagateの2台のHDを使ってみますたが、やはりRaptorは1万rpmのおかげか、ATA100や133の普通のHDよりは体感で速いでつ。
どちらかというとU160SCSIで少し前の1万rpmのHDに近い感じでつね。
Seagateの方は普通にATA133カードを使ったのと同じような感じですた。
色々テストをしてる中で一つ問題がありますた。
PCIスロットにこのシリアルATAカードとAEC-6880M(ATA133RAIDカード)を両方挿していた場合に、上のスロットにシリアルATAカードがあると、下にあるAECの方は認識しませんですた。
システムプロファイラでも表示が出ていませんですた。
ただ、HDをロジックのATAに直接つなぐと認識するのでPCIバス上での相性かもしれないでつ。
U320SCSIほどではありませんが、実用上ではそこそこの速さを実現できるようなのでRaptorの容量の大きいものが出てほしいところでつ。
こりをやっていたので、P4のクロックいじりはまだできてない状態でつ。

「Live on the BBC」The Zombies
 いかにも60年代なジャケ写でつ。
608にゃあ:03/11/07 04:26
>>607
お、貴重な情報をありがとうございますにゃあ
早速リンクをたどってみましたにゃあ
McDonald&Gilesが再結成してたとは驚きましたにゃあ
しかも、パーソネルが泣けてきまつね
Mel Collinsも参加してるしw
あとは、Keith TippettのピアノとPete Sinfieldの照明がありば、カンペキですにゃあ
音の方はどうなのでせう……?
Steve Hackettのライヴを聴いて、ガカーリした経験があるので
McDonald&Gilesの再形成を素直に喜べないのでつが……

シリアルATAも徐々に普及してきてるようでつね
出始めの頃は、ATA133よりも転送速度が落ちるなどということもありまちたが
こりからは普通のATAインターフェースを駆逐していくのでせうね

3.06GHzのP4って、2.4GHzのに対してたった27.5%アップの性能でしたないのに
イソテルも、まあぼったくってくれるものですにゃあw

かちゅ〜しゃのツールは、ようやくバージョンアップが完了しましたにゃあ
>>605で触れたGMTとJSTの変換については
アルゴリズムを考えるのが面倒なので、GMTに統一しましたにゃあ
でないと、閏年なんかも考慮に入れなくてはならないので、大仰なコードになってしまうからですにゃあ
新たな機能としては、かちゅ〜しゃの2channel.brdを常に最新の状態に保つだけでなく
現役鯖の全ごみ箱も自動的に登録できるやうにしましたにゃあ
ログムーバっていう、かちゅ〜しゃ用のツールも自動実行できたりしますにゃあ
個人的には、トテーモ重宝してますにゃあ♪

キング・クリムゾン「アイランズ」
キャニオン・インターナショナル / ホニー・キャニオン、PCCY-00664、1994/12/16

Mel CollinsとIan Wallaceつながりってことでw
609AMIGAユーザー:03/11/10 19:45
>>608
音の方は結構がんがっている感じでつね。
ギターよりもキーボードの方が印象が強い感じがしないでもないので、人によっては「?」かもしれないでつが演奏自体は現役のミュージシャンという感じで、この手のバンドにありがちな年寄りが無理してやっているという危なっかしい感じはなかったでつ。

P4のクロックはどうにも倍率が変えられなかったのでベースクロック167MHzにしてCPUを2GHzにしますた。
こり以上だとWindows起動後に固まるみたいですた。

シリアルATAのHDもネイティブかどうかなどの問題はあるみたいでつが、お店の品揃えやHAの充実をみると近いうちにシェアが入れ替わるかもしれないでつね。
G4ではエアフローの改善という意味では相当いいみたいでつ。

かちゅ〜しゃも一段落みたいでつね。
なんかすごいことになってるみたいでつが。
漏れはPantherを導入してからAhyazillaが段々重くなるという症状でややめんどくさくなっていまつが、ログがマカー用と共用できるので、しばらく様子を見てみようという感じでつ。

「Doragon Attack」Asia
 元の音源がブート版なので、演奏はなかなかいいのでつが音質が悲しいでつ。
610AMIGAユーザー:03/11/13 19:17
朝日放送の18時台のニュースの山本アナの後はヅメタンですた。

Mac Peopleの新しい号のシリアルATAの記事に出ていたラトックのカードがモノ自体はFirm Tekのモノと同じですた。
値段はUSからの送料を入れてもちと高いでつね。
まあ、手間を考えるとそんなもんかもしれないでつ。

ウイソ用のiTunesを使ってみますたが、ヤパーリと言うかマク用と同じですた。
どちらかと言うとAACでエンコードした曲が手っ取り早く聞けるので便利になりますた。
職場でウイソマシンが開いているときに結構使える感じでつ。

「Rockin' the Boat」Jimmy Smith
 LPでつが。
611にゃあ:03/11/15 13:10
>>609
キーボードが強調されてるってことは
ヤパーリIan McDonaldがイニシアチブを握ってるのでつね
もともとIan McDonaldって、いいメロディを書く香具師でちたから
機会があれば是非聴いてみたいものですにゃあ

かちゅ〜しゃのツールについては
すごいことになってるっていうか、えぐいことになってますにゃあw
その後もほぼ毎日、バージョンうpを重ね
いまではkageの自動更新もしてくれますにゃあ
外部のバックアッププログラムの実行も出来たりしますにゃあ
kageの更新は、サブアプリを作ってそいつに任せてるのでつが
こりがまた気に入ってるのですにゃあ
エラーが起こると自動的に処理を再試行する仕組みにしてあって
再試行するたびにスプラッシュスクリーンに使っている(*゚ー゚)のAAが変わるのですにゃあ
1回目と2回目が(*゚ー゚)がkageゲットォォって叫びながらズサーッして
3回目の試行で(*゚ー゚)が異変に気付き、4回目で半泣きになり
5回目で片耳がちぎれ……てな具合ですにゃあw
外部のプログラムを実行している最中も、(*゚ー゚)のAAを表示させてますにゃあ
経過時間が1分を超えると、(*゚ー゚)が待ちどうしそうにしながらお茶をすすってるAAになり
以後1分を経るごとに(*゚ー゚)の足下に湯飲みが1コずつ増えていき
58分目からはあまりに処理が遅いので、(*゚ー゚)が怒り狂いますにゃあw

ラ・デュッセルドルフ「ヴィヴァ」キャプテン・トリップ / キャプテン・トリップ、CTCD-065、1997

ヨーロピアンロックの名盤ですにゃあ
612AMIGAユーザー:03/11/15 20:45
種ガンいきなり再放送始まりますた。

>>611
今日ちと用事があって大阪に行ったのでつが、難波のTowerRecordで21st Schizoid BandのCD売ってますた。
ちと見かけただけなので詳しくは分からないのでつが、来日記念とか帯がついてますた。

かちゅ〜しゃすごくなってきますたね。
想像してるとすごく面白そうでつ。

ゴッサマ用に出ているG3/900MHzを買ってG2+XLRキャリアで使えないか試してみますたが、あえなく撃沈ですた。
9600/8600/7300/akia/全てで駄目だったのでちと悲しいでつ。
CPUカード自体はゴッサマで大丈夫ですたので初期不良ではないみたいなのでつが、ちと悔しいでつ。
元々G2で動かすつもりで買ったのでざんねんでつ。
ヤパーリ素直にSonnetのG4/800でも買ってPLLをいじってた方が正解ですたね。

「Pure Cult」The Cult Anthology 1984-1995
 DVDでつがベスト盤みたいなもんでつ。

613AMIGAユーザー:03/11/18 20:26
なぜか仲間内でガンダムXがブームでつ。

日曜日にG4/GbEを使ってる友人数人と集まってバスクロック133MHz化をやってみますた。
このサイトで450DPのシステムバスをいじっている記事を参考に合計5台のマシンを集めてやってみますた。
ttp://homepage1.nifty.com/franfort/index.html
結果としてはロジック5枚の内3枚は133MHz駆動可という結果でちなみに今回は電圧は元のままでの作業ですた。
CPUは500DP2個、450DP2個、4001個、パワロジDual1GHz1個で試して、500DPは2個とも不可、450DPは2個とも可、400は不可、Dual1Gは可ですた。
500DPはCPU倍率をいじって450DPと同じ仕様にすると1個は可でもう一つは400相当のセッティングで可ですた。
簡単に考えるとDPモデルのCPUの駆動は600MHzあたりまでマージンがあるみたいでつね。
ただ、はずれは533程度で限界というところみたいでつ。

「New World」The Zombies
 再結成モノでつ。
614AMIGAユーザー:03/11/18 20:27
本文長過ぎが出ますたので、分けますた。

そりから400は倍率を変えて3.5倍(465MHz相当)だとOKですたので、この辺が限界かと判断しますた。
パワロジDual1GHzが1.33GHzで動いたのには驚きますた。
ロジックで133化が不可だったものについては、可能だったものと比べてよく観察しますたが特に違いは見つかりませんですた。
ただ、同じセッティングにして133駆動しているロジックで使えているパーツで組んで最小限の構成にしても起動スイッチを入れてもその時点でビープ音がして起動しないと言う感じですた。
その後少し工夫して、100と133を切り替えることができるようにしますた。
と言うのも上記サイトにもあるようにこの抵抗はロジックの裏側にあるので、調子を崩して元に戻したくなったときにロジックを外す必要があるので、そりをオミットするために抵抗がついている外側の丸い穴にICなどを抜き差しできるようにするソケットを
ロジックの表側にハンダ付けし、そのソケットに普通の足付きのパーツの足の部分をU字型に曲げたものを使って、丁度ジャンパをON/OFFするのと同じような理屈でショートさせるようにしますた。
最初は47KΩの抵抗を使ったのでつが動かなかったので、単純にショートさせるようにしてやるとOKですた。
まず1台この改造で3時間ほど動かして大丈夫だったので133不可の物も含めて5台全部この仕様にしますた。
2日程でつが、全員に確認をとったところ、今のところどのマシンも大丈夫とのことでつ。

「New World」The Zombies
 再結成モノでつ。
615プックンで:03/11/19 19:22
はっ・・・気がつけばすごいですね・・・
お疲れさまですた。
616AMIGAユーザー:03/11/20 19:15
>>615
そろそろみんな別の機種をメインで使っているので今回のようなことをすることができますた。
ヤパーリ1GHzのCPUがデュアルでも動いたのをみると自分も欲しくなってしまいまつ。
そうは言うものの、G5の1.8GHzがデュアルになってるし…
ラインナップがGbEの頃みたいになってまつね。
GbEのときは全部同じロジックだったのに比べるとこんどのG5は1.6GHzだけメモリスロットが少なかったりしまつが。

「赤花」知名定男
 今日もLPでつ。
617にゃあ:03/11/22 19:54
>>AMIGAユーザータン
おお、すごい改造ですにゃあ
Dual 1GHzが33%うpのクロックで動くってのには驚きましたにゃあ
1.25GHzの製品として出荷してもおかしくないですにゃあ
大昔と違って、近頃のMPUはあんまりクロックマージンを取ってないさうでつから
ほんとにラッキーな方ですにゃあ

ここのところ、かちゅ〜しゃ関係の資料をあさってますにゃあ
昨日はWin板とソフトウェア板からかちゅ〜しゃスレの過去ログ全82スレをダウソしましたにゃあ
いろんな資料に目を通していて、とりわけ興味深かったのは
他のかちゅ〜しゃ用ツールが備えてる機能ですにゃあ
Katjusha Tools UPDaterなんかはトテーモ便利そうですにゃあ
で、こいつと同じ機能を実装してやらうなどという欲望が
ムラムラと湧いてきたりしますにゃあ
う〜ん、このままだとにゃあ謹製ツールのうpデートもキリがないですにゃあw

Space Oddity : David Bowie, Rykodisc / Rykodisc, RCD-10131, 1990.

大管制室ヨリとむ大佐ヘ
ソチラノ計器ハ故障!
ナニカガカオシイゾ……
キコエマスカとむ大佐……

後にセルフカバーもレコーディングしてまつが、ヤパーリオリジナルが(・∀・)イイ!!!!
618AMIGAユーザー:03/11/24 19:52
>>617
1GHzを超えるCPUのマージンってどういうもんなんでつかね。
まさか1.25GHzと1GHzで同じCPUを動作倍率の設定の違いだけで…とか?
持っている人が知り合いにいないので分からないのが残念でつ。

かちゅ〜しゃはどんどん進んでるようでつね。
漏れはマクでAhyazillaがPantherでちと問題があり、マカー用だとレス番がずれたりしてこの頃は苦労してまつ。

「Lawrence Of Newark」Larry Young
 まあジャズでつが、ハモンドの怪作でつ。
619AMIGAユーザー:03/11/27 19:57
Radeon8500が終わりみたいでつね。
USのATIのサイトのオンライン販売から落ちますた。
9600あたりが出てくるんでつかね。

G2のRevolutionIV化が完了しますた。
画質はRevolution3Dの方がちといいでつが、高解像度ではIVの方が使いやすいので統一しますた。
ヤパーリATI系よりはきれいに表示できまつね。

「Santa Mental」Steve Lukather & Friends
 一曲目に癌治療中?のEddie Van Halen参加でつ。
620にゃあ:03/11/28 15:35
>>AMIGAユーザータン
もしかしたら、1GHzも1.25GHzも同じラインで生産してて
単に選別の段階で、各々の定格クロックに振り分けてるだけとか……
なんかありそうな話ですにゃあw

RevolutionIVでつか
(・∀・)イイ!!!!ですにゃあ
ATI系のグラボは、昔から色の再現性にちと難点がありまちたね
Radeon系の2D描画速度はどんなものなのでせう?
にゃあが試したのは、PM9500/120にデフォで装着されてるMach64搭載のと
3D Rage Pro搭載のNexusGAとその次の世代・Nexus128だけでつが
いずれも日本語フォントの描画がカメでしたにゃあw
ドライバーがタコだから、って話も小耳に挟みまちたけどもね

さっき、Ahyazillaのサイトを見に行きましたにゃあ
ソースコードしかうpしてないのでつね
しかも、トップページのHTMLソースには
何気に<!-- 作成日 2001年 11月 9日 金曜日 10:36:41 PM -->なんてタグが入ってるしw
多分、AMIGAユーザータンはタイ焼き屋バージョンをお使いなのでせうけど……

キング・クリムゾン「クリムゾン・キングの宮殿」
キャニオン・インターナショナル / ポニーキャニオン、PCCY-00661、1994/12/16

一家に一枚の必需盤ってことでw
621AMIGAユーザー:03/11/30 19:42
>>620
今回の1GHzはパワロジだったんでつが、Sonnetやパワロジはよく定格外でのCPU使用はあるみたいでつね。
だいたいG3は定格よりオーバークロックで使ってることが多いみたいでつが、G4を使ってるCPUカード
では定格より下げてるものがあるみたいでつね。
有名な所では500〜550MHzくらいのものはマージンもあったみたいでつが、元々定格より低いクロック
の設定のものが出回ってるようでつ。

Radeon系はRage系よりは2D描画は速いでつね。
ただ、ヤパーリATIのドライバはイマイチでつが、そりはウイソでも同じかと…
どちらにしても画質の面で言うと、Proformance(Formac)やixmicroに比べると一段低いでつが。
現行でMac版のPCIの新品が出ているのはRadeon7000だけなのがちと寂しいでつ。
マクにもOMEGA Driverのようなものが欲しい所でつ。
RevolutionIVもNumberNineが亡くなっているので、オークションや海外通販で何とか集めることができま
すた。

そうでつね、Ahyazillaはタイ焼き屋さんを使ってまつ。
マク用の中では動作が速いのとレス番がずれるという症状が出にくいので使っていたのでつが、Pantherでは
段々重くなると言う症状が出てスピードの方はだめになってしまいますた。
ここしばらく新しいバージョンが出てないでつが、上記の報告はサポート板にあがっているのでタイ焼き屋
さんに期待してまつ。
ログがあるので使い続けてまつ。
時々新板を見ていると、レス番がずれている「>>○○」を見るのでつが、マカー用ではよくあるみたいでつね。

「In The Wake of Poseidon」King Crimson
 この辺も一家に一枚でつね。
 高校の頃は洋楽派の友達は宮殿とかも含めて一通り持ってますた。
622姉朕:03/12/02 00:23
>>621
マカーようのレス番ずれは
レスをよみこんだときにスレタイトルがボールドのままだったら
レス番ずれのしるしなの。
レスのあぼーんがあったり2つのタブで同じスレを表示して
片方をリロードするとそうなるみたいですYO。
623AMIGAユーザー:03/12/02 19:20
>>622
なるほど、そうだったんでつか。
鯖が調子悪かったりした影響でもあるのかと思ってますた。
新板は旧板よりも動きがあるので色々出るのかもしれないでつね。

G2にPantherをインスコしようとしてよく考えるとRevIVからRadeonに戻さなければいけなくなってしまいますた。
もったいないので一台だけにインスコすることにしますた。
X Post Facto使用で結果はあっけなく成功ですた。
この一台だけ鯖用とすることにしますた。
インスコ後色々設定してからビデオカードをRage128にしますた。
QEは効きませんが鯖なので必要ない感じでつ。
G2(CPUはG4/500)+Radeonで使った感じとしては、G4/GbE等に比べるとやはり遅いでつね。
ジャガよりは軽いので鯖としてはまあよしという感じでつ。
そんな訳で余ったRevoIVをG4に挿してセカンダリディスプレイを繋ぎますた。
描画自体はAGPのRade8500がやってくれるので、出力だけでいいのでQEも効いてるようでつ。
ヤパーリと言うか、RevoIV側のほうがきれいな出力でつ。
よく絵作り等のアプリを使う時に、普通ならセカンダリディスプレイにパレット類を置いたりしまつが、そりを逆転して使うのもありかなという感じになりますた。

「Seven Wishes」Night Ranger
 思えばここから既に崩壊が始まってたのかもでつ。
624AMIGAユーザー:03/12/04 20:19
職場が来年度からG5を標準マシンにするみたいでつ。
漏れとか自分でマシンを決めている人以外は今までウイソマシンですたが、Mac+FCPの人が増えてきたので移行するみたいでつ。

銀座のアップルストアが話題になってまつが、心斎橋も来年にはオープンするみたいでつね。
既に求人もあったみたいでつがヤパーリ本町のサポート会社が関係するんでつかね。
スタッフの教育用に中古のPBG4が集められてるとか噂が出てますた。

知らない間にMoz2chでカキコできるようになってますた。
まだ開発段階なので機能はこりからでつが、Mozillaをメインで使っているのでちと期待でつ。

「Breakin' Chains」Silver Mountain
 Yngwieと比べると同じ北欧クラシカル(?)でも明るめのフレーズがいいでつ。
 やや中だるみっぽい曲もありまつが。
625AMIGAユーザー:03/12/08 19:35
Moz2chはスレをリロードした時に既得のラストではなく表示のトップが出てくるみたいでつね。
まだ開発段階みたいでつがMozillaを中心に色々広がっていて楽しみでつ。

この週末にストラトを一本買いますた。
比較的普通のローズネックのヤシでつ。
昔みたいないかにもと言った感じのメタルギターはあまり楽器屋さんには置いてありませんですた。
ブリッジをMoonに換えて、PUをダンカンのSSL-1Lに換えますた。
ヤパーリ新品の音がしますた。

「Sharks」UFO
 マイケルはソロよりもいいかもでつ。
626AMIGAユーザー:03/12/11 19:36
古い友人が久しぶりに連絡をしてきたと思ったら、冬コミの手伝いをお願いしたいとのことですた。
もうギリギリと言ってもいい時期なのに間に合うんでつかね。

冬のボーナスがもらえますたのでG2用のCPUカードを4枚程買いますた。
SonnetのG4/800でつが、やはり604系からだと目に見えて速くなりますた。
400MHz化した604evも色あせて見えてしまいまつが、こりはそのままKansas機に残してTsunami9600とakia互換機と7300に買ったものを入れますた。
OS9だとMP対応アプリ以外はG4/500DPより速いでつ。
バス速度もあるので互角くらいかと思ってますたが、やはり800MHzの速度はダテではなかったようでつ。
こうなるとベージュと青白の両G3も手を入れたくなりまつが新板のそれぞれのスレを見ていると色々あるみたいなのでちと悩みまつ。

「Pink Stick Ink Cloud」Pink Cloud
 ライブ盤でつ。

627AMIGAユーザー:03/12/14 19:50
冬コミの手伝いと言っても、ビデオの編集とDVDのオーサリングだけで済みますた。
素材はできていたので簡単ですたが、間に合うんでつかね。

木曜のWBSでTRONとMicrosoftの提携のニュースがありますた。
ちょっと遅い気もしますたが、小谷アナが面白いことを言ってますたね。
「TRON+Windowsで動作するマシンでは起動したときにやはりWindowsのロゴは出るのか?」
と言う感じですた。
VPCの事を考えるとやはりロゴは出るんでしょうね。
個人的にはTRONはリアルタイムOSでつし起動は速いでつが、ウイソはどの位で起動するのかちと気になりまつ。
組み込みと言う事ならCEとして、そりなりの速さになるんでつかね。
以前に働いていた所の事務用マシンが東芝のPC/ATですたが、まずSolarisのロゴが出てそりからWin95が立ち上がると言う感じだったのを思い出しますた。
そう言えばSolaris9がタダでダウソできるようになりますたね。

「Tokyo Tapes」Scorpions
 ライブでの荒城の月を思い出しまつ。
628AMIGAユーザー:03/12/16 15:34
休みを利用して朝一で日本橋に行ってきますた。
今更でつが760MPX(AthlonMP)のメモリを増設しようと思いPC2700/ECCReg買ってきたのでつが手持ちのママンでは相性発生ですた。
ファンは回るものの起動画面でませんですた。
しょうがないのでもう一度日本橋に行き別のメーカーの同規格の物に替えてもらいますた。
今度は無事起動できて安心しますた。
2往復目のガソリン代と駐車台がちと悔しいでつ。

「RATT」RATT
 懐かしのLAメタルでつ。
 高校の時に真似してギターにペイントして泣きを見てる友達が数人…
629プックンで:03/12/16 17:32
2往復もつかれさまですた。。。

RATT・・・確かに懐かしいどす・・・
アッシの友達も....
630AMIGAユーザー:03/12/18 19:46
>>629
ヤパーリいまつね。
ギターのペイントは重ねる色ごとに塗料の質を変えると混ざらなくていいらしいでつが、素人作業できれいに仕上げようとすると結構手間がかかりまつね。

奥さん用にG4/FW800/1.4Dualを中古で買いますた。
G5にするか迷いますたが安かったのでこっちにしますた。
メモリ満タンにして15マソですた。
HDは手持ちの250GBを増設でつ。
OS X起動のみでつが家庭の使用ならこりで十分みたいでつ。
前がG3/MT266だったのでだいぶ快適になったとの事ですた。

思えばPMG4も長かったでつね。
ただ、G2系に比べるとロジックの変化が結構あるのでひとくくりにと言う感じでもないでつが。
すでに漏れの500Dualは色々いじりますたがこりから安くなってくればG2みたいにハンダあてまくりの改造ができるようになりそうでつ。

「Skeletons In The Closet」Gamma Ray
 2002年のライブ(発売は今年の夏)でつ。
 ファン投票を基にした選曲のライブツアーだそうでつ。
631AMIGAユーザー:03/12/23 17:40
昨日と今日で銀河鉄道999の劇場版やってますたね。
昨日は録画しますたが今日はリアルタイムで観ますた。
DVDは持っていても放送で流れているのを観るのはなんか不思議な感じでつ。
明日もあるのかと思ったらそうでもないみたいでつ。
「エターナルファンタジー」は新しいからでつかね。

旧板で999と言えばスイカメーテルタンでつが、おととい仲間内の音楽サークルの演奏会(?)でメーテルタンのバンドが劇場版の曲を演奏していてさすがと言う感じですた。
一応のラストが「SAYONARA」でアンコールがゴダイゴの999ですた。
漏れ達より一回りほど若いバンドの割にはゴダイゴのライブ時の演奏に近い(知ってる?)のが不思議ですた。
一時TVで昔のゴダイゴの演奏がよく流れていた時に見たのかライブ版で研究したのかでつかね。

うちのバンドは今回はDio在籍時のサバス風のオリジナル中心にRainbowのカバー数曲と言う感じですた。
ヤパーリバンドをやっている人にはRainbowは受けがいいみたいですた。

「銀河鉄道999 Songs & Others」
 サントラ?
632プックンで:03/12/24 13:14
こんぬちは。「銀河鉄道999」は村上隆の現代日本美術の「Super Flat」の
系譜でもかたられていますね。アニメーター金田伊功が作り出す爆破シーン、
クライマックスの戦闘シーン、「さよなら銀河鉄道999」の変異生命体
プロメシュームなどがかたられてますーね。確かに凄い描写ですーね。
なにげ見ていても、つい鑑賞、感動してしまいまつ。。。

スイカメーテルさんも奏でるのかー・・・なるほろ。。。
633AMIGAユーザー:03/12/25 20:38
>>632
スイカメーテルタンは主にキーボードをされてまつね。
コルグの「SG-1D」と再生産ではないオリジナルの「BX-3」と「TRITON」をお使いですた。
聞いたらTROTONはサンプラーとして使ってるみたいでコントロールはSG-1Dだそうでつ。
なんかコルグで揃えると調子いいみたいでつね。

漏れはMIDI改造したPOLY6があるのでつが古いので時々難儀してまつ。
とは言っても、バンドのメンバーに配る楽譜を作る時にFinaleの入力に使うぐらいしか最近は電源を入れてないのでつが…

999の劇場版は漏れの中学の頃の作品なのでつが、当時観に行ってとても映像がきれいなのが印象に残ってますた。
最近になってDVDの劇場版三作ボックスセット(三本目のエターナルファンタジーは最近の作品でつが)を買って、やはり当時の作品としては格段にきれいなのにビクーリしますた。
色々処理はしていると思いまつが、そりでも作品を作った時代を考えると目を見張るものがある気がしまつ。
同時期のガンダムの劇場版三作と比べると特によくわかりますた。
ガンダムはTVの映像の再編成が元なのだからかもしれないでつが、数年後の「逆襲のシャア」あたりと比べても999は負けてないでつね。
まあ、どりも好きなのでつが…
'95年頃のTVアニメでも荒いものがある事を考えるとヤパーリ999はお金も手間もかかってるみたいでつね。

「GN'R Lies」Guns N' Roses
 懐かしめでつ。
634にゃあ:03/12/25 23:34
お久しぶりですにゃあ

引っ越しの荷造りがやうやく佳境に入ってきましたにゃあ
明日はベアドライヴ関係を始めとして、小物の梱包に取りかかりますにゃあ

Queen : News Of The World, Parlophone / EMI, 0777 7 89494 2 8, 1993.

track10にて世界初のライトハンド奏法が聴けますにゃあ
635AMIGAユーザー:03/12/28 19:58
>>634
お久しぶりでつ。
ヤパーリ小物関係は引っ越しとなると梱包に時間がかかりまつか?
漏れは数年前に引っ越しをしたときはそりまで箱に入れていたパーツの梱包に相当時間を使ってしまいますた。
ベアドライブをエアパッキンで包むのにプチプチがだいぶ必要ですた。
未だに梱包をほどいてないものもありまつ。

「ライトハンド」懐かしいでつね。
今では当たり前のテクになってまつが昔はみんなあーだこーだ言ってますた。
ライブではエディーよりもブライアン・メイの方がきれいに音が出てるような気がしまつ。
と言うか、音質の好みの問題かもしれないでつが。
ただ、エディーも後の人に比べると音はきれいでつね。

「Infinite」Stratovarius
 最近なぜかよく聞きまつ。
636にゃあ:03/12/29 22:15
>>635
小物関係はまだましですにゃあ
プリンタとかMac本体とかタバコのヤニだらけなので
きれいに拭いてから梱包しやうと思ったら、とてつもなく時間がかかりましたにゃあ
で、まだ台所とか寝室とかが片づいてないのでつよね
明日の午前中にトラックが来るので、今夜は徹夜かもしれませんにゃあ

鯨タン謹製「旧板ソング」

CDは全部段ボールのなかなので、こりをかけまくってますにゃあ
鯨タン、ガンガレー♪
637AMIGAユーザー:03/12/30 19:40
>>636
もうお引っ越しは終わった頃でつか?
漏れも引っ越しの時はいつも徹夜ですた。
結局身の回りのものを整理するのが一番大変でつ。

鯨タンはがんがってまつね。
もう4曲目になりますた。
今度の曲はドラムがいいでつね。

職場は昨日で一応の仕事納めですたが、納期の関係で今日も出勤している人が何人かいますた。
そう言う漏れも出勤組ですたが、家から歩いて行ける職場なのでまあいいかと言う感じでつ。
レンダリング待ちの間に自分のブースの片付けや掃除をしてますた。
午後には一通りの仕事も片付いたのでどうにか年内に終われますた。

「580.mp3」鯨タン
ドラムが必ずしも同じパターンのループと言う訳でもないみたいでつね。
こりのロングバージョンとか聞いてみたいかも。
638プックンで:03/12/31 00:55
>>ニヤアさん おつかれさまです。すみまみせん。。。
>>兄ーガューザさん も仕事納めおつかれさまですた。。。

いやはや、こちらでも取り上げていただいておはずかしい。。。
ほんとにネタ的ですので・・・
ポツポツがんがります、ほんとに超初心者ですので
今年もお世話になりますた。これからもよろしくおねがいたします。。。
639AMIGAユーザー:03/12/31 20:16
>>638
作り続けてるうちに色々いいものもできると思うので地道にガンガッてください。
お役に立てるかどうかわからないでつが何かあったら聞いてください。

夕方に電話でに友人が今夜はウイングスタジアムがどうのと言ってますたが、格闘技だったんでつね。
今TVでやってるみたいでつ。
格闘技はあまり知らないのでどうなのかわかりませんが…
とか言いつつ教育TVを見てまつが。
昼間にちと日本橋に行ってきますた。
Opteron用ののThunderK8Wと言うママンを買ってきますた。
そりと洗濯機…
この頃洗濯機が少し調子が悪かったのでこりで安心して年が越せまつ。
あとはG2用に小物類でつ。

「ベートーベン交響曲第9番」NHK交響楽団、その他
 教育TVで放送中でつ。

そりではみなさんよいお年を。

640にゃあ:04/01/01 00:51
>>637
突貫作業の甲斐あって、引っ越しは無事に完了しましたにゃあ
てか、引っ越し屋の兄ちゃんに梱包を手伝ってもらひまちたがw

>>638
聞きましたにゃあ
で、次作の構想は、勿論できてまつよね?

というわけで……
明けまして、おめでとうございますにゃあ
今年も宜しくお願いしますにゃあ
641プックンで:04/01/01 02:41
>>兄ーガユーザさん

おめれてとうございます。昨年中はお世話になりますた。
本年もどうぞ宜しくおねがいします。
いろいろと。。。メモメモ。。。

>>ニヤアさん

おめれてとうございます。昨年中も遊んでいただき、ありがとうござりますた。
本年もどうぞ宜しくおねがいします。
お手柔らかに。。。ゲッツ。。。
642AMIGAユーザー:04/01/01 15:20
みなさんあけましておめでとうございまつ。
ことしもよろしくおながいしまつ。

>>640
おつかれさまですた。
漏れの引っ越しの時は一応梱包は自分でやったのでつが、ステレオなんかで箱のないものはケーブル類は取り外して本体のみにしていたのでつが、そりも引っ越し屋の人が毛布のようなもので包んでくれてますた。
そう言えば洗濯機や冷蔵庫もそう言う感じにしてますた。
ヤパーリ運搬時の故障でクレームになったりしないようにしてるんでつね。
エレキギターやベースも十数本ありますたが、専用の運搬ケースのようなものを使ってまとめて運べるようになってますた。
さて、もう荷ほどきは始められてまつか?
漏れは必要なものだけほどいていたので、4年経った今でも開いてないものがありまつ。
今の調子だと子供が大きくなってからとかになりそうな感じでつ…

>>641
多分色々試行錯誤しているうちにどんどんいいものができるようになると思いまつ。
そのうち漏れの方がいろいろお聞きするようになるかもしれないのでその時はよろしくおながいしまつ。

「主よ、人の望みの喜びよ オンパレード」色々
 二回目?
643AMIGAユーザー:04/01/02 17:15
クロプラネオが掃除完了してますたね。

今日は街に行ってきますた。
ヤパーリ人がいっぱい出てますた。

「The Piper At The Gates of Dawn」Pink Floyd
正月番組がダメダメなのでCD三昧になってきますた。
644にゃあ:04/01/04 20:16
避難所の管理人様によれば、アクセスログをISPへ送ってないそうですにゃあ
でも、嵐君のIPアドレスはcgiにてきっちり弾いてる故
今後はスレ立てはおろか、カキコすら不可能とのことですにゃあ
つ〜か、生のIPで嵐行為をやらかす香具師って、カナーリDQNでつねw

>>642
タンスなんかも毛布にくるみまつね
引っ越し屋さんのトラックには、ガムテープ・養生テープの他、何枚もの毛布が常備されてまつね
また業者によっては、毛布の替わりにキルティングの養生資材を使ってるとこもありますにゃあ

PC本体やドライブ関係なんかの精密機器は、まずエアキャップで包み
次に段ボールの底にバラ梱包材を敷き詰めてその上に機材を置き
そいでもってバラ梱包材で段ボールを埋め尽くすっていふ梱包方法を採りましたにゃあ
こうすると段ボールの内部に余分な空間が生じないばかりか
梱包の手間がものすご〜く省けますにゃあ

Queen : Queen In Nuce, Milestone Records / Cosmic Communications, CD/MS 1001, 1995.

Queen名義のアルバムでつけど、Smile時代のシングルも収録されてますにゃあ
track4がお気に入りですにゃあ
645AMIGAユーザー:04/01/06 20:14
>>644
生IP荒しだと言うのもある意味豪気でつが、自分の首を絞めてしまいまつね。
2chなどでの串規制で生カキコの癖がついてたのかもしれないでつね。
普通にカキコをしているだけなら生でもそりほど問題はないわけでつが…

毛布とキルティングは漏れの時も引っ越し屋さんが持ってきてますた。
おぼろげな記憶を辿ると、家具やピアノは毛布でこすれ防止、電化製品はキルティングでよりクッションを効かせる感じだったような気がしまつ。
学生時代から数えると今までに7回ほど引っ越しをしますたが、最近になればなるほど業者さんのノウハウも増えてるようでつね。
10年ほど前だと洗濯機や冷蔵庫はそりほどガードはしてない感じですた。
そう言えば、震災のときは引っ越し屋さんも忙しかったのか、だいぶモノの扱いが雑ですた。
コンピューター関係では前に書いた小物やPPCぐらいの頃以降のものは引っ越し屋さんのトラックに乗せますたが、古い68K系やAMIGAなんかのいざと言うとき取り返しのつかないかもしれないものは念のため自分の車で運んだのですた。
思えば4年ほど前ならG1やG2はまだまだ「最近の機種」ですたね。
ただよく考えるとその当時持っていたAMIGAや68Kなんかは震災をくぐり抜けているので、実は震災以後のPPC機よりタフかもしれないでつね。

「おしえて」伊集加代子、ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
 ご存知ハイジのオープニングでつ。
 奥さんが朝8時からの再放送をキャプしてますた。
 キャプ/編集の練習だそうでつ。
 一日2本づつなので今日はクララが立ったので明日には最終回でつね。
646AMIGAユーザー:04/01/09 19:12
職場で使うウイソマシンをXeonからOpteonに入れ替えますた。
特に不満があった訳ではないのでつが、まあ新年ということで…

「エースをねらえ」の実写版が来週から始まるんでつね。
TVで予告をやっていたのでつがお蝶夫人と緑川蘭子が迫力なくて笑えますた。
よく考えたら「セーラームーン」も実写やってまつね。
ドラえもんの実写化もあったような気がするのでつがどうだったか忘れますた。

「Come Out And Play」Twisted Sister
 懐かしいでつ。
647プックンで:04/01/12 00:04
おじゃましまんぼ

>>「ぇーすをねらえ」
土方コーチ??は、ヤパーリ「いいとも」でココリコ田中が
似ていたのがわらったのですた。
>>「セーラームーン」
現代美術作家「正統」の絵師・山口 晃は初めて見たとき、これは「白浪五人男」
だな、と何人かいて、全部見えをきるんですよ。バックにはわけのわからない
レースのようなものが出てきて、その色ずかいが歌舞伎の水色と桃色を合わせた
ような中途半端な、外人じゃ絶対にあわせない色なんです。あっ、すごいなって
・・・っていっているのを思いだすますた。。。

本屋さんで偶然解説本みたいのをみつけ、制作:新海誠の
「ほしのこえ」を見たのですが、とても内証的な印象の男の子とこの世にひとり
で起っているような女の子ですた。ロボットやメカなどが場面の強弱を
つけているようですた。
他にも、ちょっと気になったところもあったのですが。。。
648AMIGAユーザー:04/01/12 19:43
職場の女性社員の間で面茶やすしが人気でつ。

>>647
似てますたねーココリコ田中。

「ほしのこえ」とはまたなかなかしぶいでつね。
漏れはうちの奥さんが買ってきたDVDで知りますた。
ちょっと前にTVで取り上げられてますたが”超”遠距離恋愛をあまりに強調していますたが
そり以外のことがいまいち解説不足ですた。
まあ、受け取り方は人それぞれでつが。
メディアファクトリーからノベライズ文庫が出ていて、その中ではDVD(映画)よりも細かい
ストーリーが書かれてますた。

「Time To Die」Concerto Moon
649プックンで:04/01/13 00:29
流石、兄ーガューザーさん、詳しいですね。。。

>>「ほしのこえ」
ノベライズ文庫がでているのですか。。。
ありがとうござります。気になるのは女の子の設定環境というか
ボックボーンといいますか、、、
調べてみようかと。。

それにしても個人制作というかインディーズというか、アレくらいの
レベルで作品が作れること自体ぶったまげたのですが。。。
いや本当に驚きますタ。

いつもすまみんせん。。。参考になりました。
650AMIGAユーザー:04/01/13 21:09
ほめ殺しスレの「セレブな叶マカ」にワロタ。

>>649
MediaFactoryなので普通の本屋にはもしかしたらないかも知れないでつね。
ヲタク向けのお店ならあると思いまつ、ノベライズ。
今はコンピューター上で一通りの作業ができてしまうので、個人規模でも能力次第でできてしまうんでつね。

ルーターが不調なので買い替えますた。
前の機種はハードウエア板では悪名高いものだったようでつ。
約1年半の寿命ですた。
新機種はスループットも速いので快適になりますた。
とは言うものの、ルーターからカスケード接続でGbEハブに落としそこからマシンをLANなのでつが…

「Rain Forest」Concerto Moon
 2日連続のConcerto Moonでつ。
 実は年末に子供がCDを踏みつぶしたので買い直したのですた。
651AMIGAユーザー:04/01/15 19:43
ディズニーがセルアニメ(2Dアニメ)のスタジオを閉鎖するらしいでつね。
Slashdotより。
ttp://slashdot.org/article.pl?sid=04/01/15/0233228&mode=thread&tid=149&tid=188&tid=97&tid=99
まあ、時代の流れなんでつかね。
いろんな人のコメントが興味深いでつ。

11月だったかに書いたG4のFSB133でつが、8本足のソケットにピンをさす(133の時はささない)ようにしていたのを4CHのスイッチに付け替えますた。
とは言っても既にハンダ付けしてあるソケットにスイッチをさしただけでつが。
ソケットを取ってスイッチのハンダ付けでもよかったかも知れないでつが壊れたら簡単にスイッチだけ取り替えられるのでこういう感じにしますた。
しばらく使っても特に問題が出ないので133のままでいこうと思いまつ。
あの時にDual1GhzのパワロジのCPUが133で動いたのをみて別の人が同じパワロジDual1GHzを買ってつけてみたのでつが、そりはだめだったとのことですた。
動いた方のCPUはスイカメーテルタンの去年の夏に買ったもので、その当時確か1GHzと1.2GHzのラインアップがあり、そりから少しして一度品切れになり、その後1.4GHzのものが出てきたそうなので、前にも書きますたが当時は本当にセッティングの違いだったのか知れないでつね。
鉄郎タンが新しいマシン買ったらあのGbEかQS売ってほしいところでつ。

「水の星に愛を込めて」森口博子
 DVD(Zガンダム)でつ。
 
652●~*:04/01/15 20:20
もーおーなっかなぁいでー
いまー、あぁなたをさがしてぇるー
ひとがぁいるーからー

懐かすいなぁ・・・
653プックンで:04/01/16 00:03
>>兄ーガユーザさん

ディズニー・・・そうなんですか・・・セル画も付加価値出てくるかも
初期のタッチが好きなのですが・・・
手塚先生のも実は初期の画風がすきでつ。。。

スイッチ・・・お疲れさまですた。
654AMIGAユーザー:04/01/16 19:15
>>652
もう19年でつね。
当時リアルタイムで観ていた時と今では作品に対する評価もえらいかわりますた。

>>653
もう10年以上前だったと思いまつが、アメリカで当時AMIGAで作ったアニメーションの批評で
「コンピューターで作ったアニメーションはセルアニメを超えることはない」
という感じのことを言ってる人がいたような記憶がありまつ。(ソース失念)
当時でも苦笑ものですたが、あの発言をした人は今頃どうしてるのか気になりまつ。

スイッチはそりまでさしていたピンを抜いてスイッチのユニットをさしただけなので、苦労はないんでつw。
で、前にハンダ作業をした時には参加できなかった友人で最近同じことをした友達がいるのでつが、その友人の話だとメモリがPC133でもCL3の質の悪いものだと動かないことが多いとのことですた。
考えればうちのマシンは前にPC133でそろえた時にCL2の比較的高い値段で売ってたものをまとめ買いしたものですた。
もしかしたらロジックのメモリタイミングは結構シビアかも知れないでつ。

「Fragments of the Moon」Concerto Moon
 Special Editionだそうでつ。
655AMIGAユーザー:04/01/20 19:05
知り合いからPM9600/200MPを手に入れますたが、ヤニで汚くなってますた。
奥さんが前にTVの通販で買った「Orange Clean」とか言う洗剤で洗ってみるとびっくりするほどきれいになりますた。
洗った後にきれいにすすいで乾かしたのでつが、オレンジの匂いが残ってまつ。

さすがにTsunami最後のロジックなのでほぼ問題なく動きますた。
まあ、Kansasが最後と言えば最後でつが、やはりパーツの相性を考えると微妙に癖が違うようでつので、個人的にはTunami系ではあっても別物の扱いをしてまつ。
一応手元にあった余り物のパーツを付けてパワーアップをしますた。
インタウエアG4/500、128MB/EDO50ns×12本、ラデ7k、DEC21154AE/100BASE-TXといったところでつ。
問題はG2が何台もあるのでやはり実際の稼働は補欠になってしまうことでつ。

「Detroit Rock City」Music From The Motion Picture
 サントラでつ。
 Kissのあの曲も入ってまつ。
656プックンで:04/01/21 00:32
>>orange Clean
本物は意外と値段が高いので、うちではホームセンターで売ってる
偽orange cleanみたいなもの、を使ってます・・・トホホ

それにしても兄ーガューザーさんは、Macに優しいですね。
うちにあるのも、たまに電源入れてあげないと・・・
657AMIGAユーザー:04/01/22 19:33
>>656
うちは奥さんがいつの間にか買っていたので…>Orange Clean
まあ、汚れが落ちれば何でもいいのでつが、「マジックリン」等の強力な油汚れ用タイプだと結構泡切れが悪いと言うかいつまでも洗剤が落ちないのと、肌にきびしいのでこりは結構よかったでつ。
マクに優しいと言うか何となくうちにもとからあるマシンと比べると汚れが目立っていたので洗ったという感じでつ。

先週からガンダムシリーズを通して観てますたがやっと終わりますた。
正確には種のDVD出てる所まででつが。
「V」はDVD出ますたが「X」はまだでつね。
出るのか?
と言うか、うちは1st,V,W,XはまだLDでつが…
そう言えば1stのTVシリーズの方ってDVD出てたかどうか忘れてますた。
うちのは数年前に出たLDのボックスでつ。

次は世界名作劇場でつかね。

「Battle Hymns」Manowar
 ファースト…本国ではインディーズな割に日本では東芝EMIだったりでつ。
658プックンで:04/01/23 00:01
♪らららーらららーふぃうぁりつらららーぁ
「パトラッシュ!!」
「わん!」

とりあえず・・・うたってみますた・・・
659AMIGAユーザー:04/01/25 18:34
>>658
「ねーーーーーろーーーーーー!」
最終回より…

ナージャ最終回ですたね。
観た後、ちと思い出してG4用のCPUカードを調べてみますたがDualCPUのものはパワロジが在庫分と発売待ちでギガデザインは正規輸入はまだしていないみたいですた。
ロジックをいじって133MHzにしているので切り替えて使えるギガデザインが魅力なのでつが、アメリカから取り寄せるとなるとちと心配な気もしまつ。
S-ATAカードの時と違い金額がやや大きいのと問題があった時の対応に時間がかかりそうでつ。
素直にパワロジでつかね。
とか言ってるとSonnetのZIFのG4/1GHzが青白にも対応したみたいな情報が入ってきますた。
また悩みどころが増えますた。

「Break It Up」Hurry Scuary
 中古屋で最近複数枚見ますた。
660AMIGAユーザー:04/01/28 19:41
ギガデザインのDualCPUは切り替えではなくFSB100と133で別に製品があるんでつね。
659は間違いですた。
そうなるとロジックがGbEだとヤパーリ100用のを買わないといけないみたいでつね。
シングルだと100/133で切り替えれるというのが魅力でつが、デュアルは電源供給とかもあるんでつかね。
とか言ってる間に買えよって言う感じでつが…

先週ガンダムシリーズを観ていて思いますたがアームレイカー式のマウス(トラックボール)/キーボードが欲しい気がしますた。
椅子のアーム部に固定できれば楽チン操作できそうでつ。


「Deepest Purple」Deep Purple
 高校の時に買ったベストでつ。
661にゃあ:04/02/01 00:36
>>660
とか言ってる間に、もしかしてもう買っちゃったのではありませんかにゃあ?

にゃあは相変わらず、かちゅ〜しゃツールの開発に邁進してまちた
スレのdat落ち・移転・削除と一部のあぼーん検出、新規スレの取得にとどまらず
kageの更新、2channel.brdの更新とユーザー定義カテゴリー・ごみ箱カテゴリーの挿入
過去ログ倉庫の更新チェックと過去ログのリスト作成を自動実行できますにゃあ
そりから、にゃあはかちゅ〜しゃのidxファイルを直接書き換える機会が多いので
idxファイル専用エディタなんかも作っちゃいまちた
JBBS@したらばの過去ログ倉庫にあるHTMLファイルをダウソして
かちゅ〜しゃのログ形式に変換するツールも書きましたにゃあ
いまは、2ch標準のdatファイルをかちゅ〜しゃのログ形式に変換するツールを構想中ですにゃあ
そりが終わったら、「旧板の沿革」の続編執筆に取りかかりますにゃあ

Gensis : Wind And Wuthering, Virgin / Virgin, CDSCDX-4005, 1994.

Genesisで2番目に好きなアルバムですにゃあ
662AMIGAユーザー:04/02/01 18:00
>>661
にゃあタン、お久しぶりでつ。
あちこちのスレでご活躍は拝見いたしておりまつ。

CPUは大阪のお店まで見に行ったのでつがデュアルのものがないのでお店に取り寄せができるかどうか調べてもらってまつ。
G4のものはシングルでもあまりお店には置いてないようでつね。
却ってG2用のものの方が置いてある店はあるようですた。
モノとしてはパワロジのものになりそうでつ。
新板のアップグレードカードスレではヨドバシの通販でギガデザインのデュアルを注文した人もいるみたいですたが、納品が時期未定みたいですた。
CPUカードを探しにいったついでにiLife4を買おうと思っていますたが、たまたまタイミングが悪かったのかどこも品切れですた。

「Very Best of Rainbow」Rainbow
 ありきたりなベスト盤でつね。
663プックンで:04/02/01 23:20
>>にやあ さん
・・・しまつた・・・活躍・・・目にしていない・・・アッシは・・・
>>兄ーガユーザ  さん
・・・んーん噂ではiLife品切れとは、聞いていますたが・・・
アッシも近くのお店に並んだら買うかなーと思たのですが
並んでませんねー、なんか。。。
664AMIGAユーザー:04/02/03 20:19
>>663
今日、お店から連絡があり、CPUを買いに行ったらiLifeも入ってますたので買うことができますた。
ガレバンに関しては自分でリズムを作ったりできないような感じなのでつが、まだあまりいじってないのではっきりとわからないでつ。
変拍子や変態リズムは作れないかもでつ。
ただ、iMovieで自作の映画(?)なんかを作る人がBGMを自作したりするのにはわかりやすそうな感じですた。

さてCPUでつが、結局手に入ったのはパワロジのDual1GHzですた。
そり以外は最新の7457版は入荷未定、7455の1.2/1.4GHzは終了で在庫もなしだそうですた。
で、仕事が終わった後にお店に行って上記のiLifeとともに買って帰りますた。
夕食の後早速取り付けてみますたが、やはりFSB133は無理ですた。
FSB100では何事もなく立ち上がるので前に書いたスイカメーテルタンのは「当たり」だったんでつね。
あと、このCPUはドライバソフト等は不要ですた。
まあ、前に書いた友人のやメーテルタンのもので知ってはいたのでつが、お手軽でいいでつ。
どっちにしてもスリープはするなと書いてますたが…
メーテルタンの話では強制スリープは大丈夫みたいでつのでまた試してみようと思いまつ。
まだ取り付けたばかりなのでどうとも言えないでつが、体感ではすべての動作がスムーズになりますた。
OS Xなので9.Xのようなキビキビした感じはないでつがすべての動作がスルスルと動くというような感じでつ。
MDDやFW800ほどではないでつが、動きが軽くなった実感ができますた。
ただ、今までのDual500だとヒートシンクだけだったのが、こりはあまり静かではないファンが付いているので音が増えますた。
筐体の中なのであまり高域の音は聞こえませんがしっかりと聞こえる程度には音が出てまつ。
中の12cmと電源のファンを静音にしているのでもしかすると熱が問題になるかも知れないでつ。
スイカメーテルタンは中の12cmを裏返して例の「牛乳パックダクト」で吸い出しにしてますたが、もしかするとあれは正解なのかも知れないでつね。
お手軽にやるならPCIのブラケットに付ける排気用のシロッコファンがいいかもしれないでつ。

「On Stage」Rainbow
 こりもベタなライブ版でつね。
665プックンで:04/02/03 23:32
>>664
Dual兄ーガユーザさんに変身ですーね。。。うらやましーどす。。。
つか・・・ヤパーリ変態リズムなんと心地よい響きでしょう、ウププ
アッシに取っては最大の褒め言葉でつ。マジで。
理解していただき、ありがとうございます。

てか・・・元からDualですものね・・・
and・・・「牛乳パックダクト」すばらしい・・・かもーん
666にゃあ:04/02/04 19:42

  いまだ!666ゲットォォォォォォォ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .∧∧           (´´
        ,∩(゚ー゚*)        (´⌒(´
    と´ ̄     二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄(_つ (´⌒(´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!

667にゃあ:04/02/04 19:58
悪魔の数字をゲッツさせていただきましたにゃあw

>>663
鯨タン、お久しぶりですにゃあ
旧板ソングはすべてダウソさせていただいてますにゃあ
近頃のにゃあは、活躍ってほどではありませんよ
まぁ、こんな感じですにゃあw

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1010648295/555n
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1055604058/50n
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1030814334/100n

じ、じつは水晶発振器スレの1000を狙ってたりして……w

>>664
おお、ついに買ったのでつね
クロックが1GHzでも、OSXだとキビキビ感が味わえないのでつか……
う〜ん
となると、ヤパーリ最新のG5じゃないと体感速度がビュン速にはならないのでせうか……
668にゃあ:04/02/04 20:06
おっと、肝心のお題を忘れてましたにゃあw

the sound track from the game Phantom

なんのことはない、Win/Macハイブリッドのゲームからmp3データをぶっこぬき
SoundAppでAIFFに変換して、CD-DAとして焼いたものですにゃあ
ゲームのBGMにしておくのは勿体ないくらいの曲が多く
とりわけtrack6のDaylight Part Iはお気に入りですにゃあ
669AMIGAユーザー:04/02/04 21:01
>>665
どうもガレバンはループで持っているリズムを組み合わせて作るみたいでつね。
自作のリズムもできないことはないのかも知れないでつが標準では難しそうでつ。
スイカメーテルタンの牛乳パックダクトはさすが主婦の知恵って言う感じでつ。
機械屋さんのお嬢だけあってとてもきっちりとした工作ですた。

>>666-668
クリスタルスレの次スレが気になりまつね。
Dual1GHzでもパワー不足という感じではないのでつが、ヤパーリファインダーの設計もあるんでしょうね。
OS Xだと微妙にヌルい動作でつ。
職場のG5/1.8GHz(シングル)が当初の物珍しさも過ぎて、みんなあまりいじったりしなくなったので、
試しにU320SCSIカード+Atlas15k(外付け/U320LVD)でシステムを組んで試しているのでつが、G4MDD/Dual1.25でU320SCSIと比べてそりなりに速いものの、ヤパーリファインダーのキビキビ感はOS9.xまでの「パン!パン!」とは違って「シュー・シュー・」という感じでつ。
何かわかりにくい表現ですいません。

Phantomと言うとPS2版の方は声優が話題になってますたね。
Win/Mac版の方はどうだったか知らないのでつが、ちと思い出しますた。
南央美、井上喜久子、こおろぎさとみあたりですたか…

「Misty Blue」古代祐三
 ゲームミュージックのサントラ?だと思うのでつが、友人からもらったカセットテープなので詳細不明でつ。
 あまりゲームをしないので詳しいことはわからないのでつが、だいぶ古いと思いまつ。
670プックンで:04/02/04 23:33
>>667
にやあ さん、あらまドーモすまみせん。。。げっっしてーたのですーね。
ダウソしていただきありがとうござりんこ。
なかなか旧板こまめに回れてないのです。。。
>>669
はっはー、なんともアシッドに似ているということも書いてありますた。
組み合わせのセンスがでるーのでつね。

「・・クリスタル・・・」今年中もつのではないかと・・・

9のきびきび・ばんばん、とくらべるとパンサー・・・アッシの感想は
「ヌメヌメ・ビョーンビョーン」感??なれるといい感じのようでつが・・・
最近は・・・
ともだちーの800でゅあるも「シューシュー」だったかもーん。。。
671AMIGAユーザー:04/02/09 19:55
>>670
ヤパーリOS Xだと9.xまでの感じではないでつね。
ウイソでも次のバージョンはだいぶヌメってくるみたいでつし、そう言うものになっていくんでつかね。

日本橋のソフ/ザウルスの4階のMacコーナーにある特価品(?)の富士通のSCSIHDDを買ってみますた。
「MAM3184MP」と言う製品でコンパックのOEM品みたいでつ。
自作板のSCSIスレで話題になってた通販のものはSCA/80ピン(3184MA?)だったのでつが、こちらは68ピンですた。
9799円で15000回転/U160SCSIなのはちとラッキーですた。
音も静かでつのでなかなかいいでつ。
容量も18GBと言うことでシステム用のディスクにするにはちょうどいい感じでつ。
同じところに10000回転の9GBも7000円弱でありますた。
旧マク用にはこっちもいい感じですたが、今回は別に買うものがあったので手を出しませんですた。

「Dance of Death」Iron Maiden
 最近の作品でつがなんか気に入ってまつ。
672AMIGAユーザー:04/02/11 19:40
職場の女子社員の間では最近「マリア様がみてる」ごっこがはやってまつ。

ウイソ用のPermedia3のAGPカードがマクで使えないかやってみますたが結果は駄目ですた。
Proformance3が同じチップなので期待していたのでつが、起動すらしないと言う結果でつ。
5Vだからなんでつね。
ウイソでも最近のママンだと物理的にAGPスロットにはささらないのでマクで試したのでつが甘かったでつ。
PCIにラデ7000をさしても一緒ですた。

そりからG4/1GHzのCPUについて来たファンを少し静かなものに変えてみますた。
こっちは熱の方も大丈夫みたいで成功ですた。
既に中の12cmと電源のファンを変えているのでどうかと思いますたが今のところ大丈夫みたいでつ。
とは言うものの夏はどうかわかりませんが…

「1307.mp3」鯨タン
 ループで聞いてまつ。
673プックンで:04/02/11 23:22
>>672
あいやー・・・ありがとうござります。。。
うpするーのに何回か失敗しますて・・・サファリで・・・
今まで大丈夫だったのでつが・・・IEで逝けますた。。。

そして、本題ですーが・・・兄ーガューザさんはその「マリア様がみてる」
ごっこには、参加しているのでしょうか??はふぅ〜。。。
カナーリ楽しそうなのでスーが・・・妄想するーに。。。
よーし!早速健作くんしてみまーす!!


674AMIGAユーザー:04/02/12 20:03
>673
ごきげんよう…w

と言うか、漏れ自身は「マリみてごっこ」には参加してないのでつが、自分のマシンの上にマリア像をおいてまつので
毎朝マリみてグループの連中が意味もなくお祈りをしていきまつ。
そりと、うちの会社の連中は最初は話の通り「山百合会」と言ってたのでつが、漏れが勝手に「鬼百合会」にしますた。
女子社員用の更衣室兼休憩室のドアには「鬼百合会」とか書いた紙を貼ってまつ。

うちの会社には他にも色々あって「ガンダムグループ」や「宝塚・川組」等色々ありまつ。
まあ、各自が複数に属してやってまつ。
漏れは
 ガンダムグループ Z・ZZ班アクシズ担当/X班 D.O.M.E
 宝塚・川組 本科
 ボボボーボ・ボーボボグループ 毛狩り隊ビデオ編集ブロック隊長
と言うことになってまつ。
早い話が何でもありなのでつが…
宝塚やガンダムはもうずーっと続いているのでつが後はだいたいアニメの放映と連動してグループができる感じでつね。

ただ、ヤパーリ若手女子社員の影響は強くて、社内で「IP Messenger」と言うソフトで通信するのでつが、そりのメッセージ
の最初か最後に「ごきげんよう」と入れるのは全社的に流行ってまつ。
この頃は総務等から来る社内メールにも入ってたりしまつ。

「Back for the Attack」Dokken
 この間、友人から格安で神風ギターを買いますた。
 当時35マソぐらいだったのが2マソですた。w
675プックンで:04/02/13 18:30
ごきげんよう...でつw
>>674
前から、スコーし思っていたのでつが・・・兄ガューザさんの会社は
カゼとうしが良さげですーね、良い会社は若い人たちが、イキイキしてる
ものでつものね。

未体験ゾーンの宝塚・川組が偉容にきになりまつ。。。

ギィタァーはいいでつね〜・・・
ジャ〜ン。。。
676AMIGAユーザー:04/02/15 22:25
>>675
そうでつね、うちの会社は風通し良いでつね。
社長が「デギン公王」とか専務が「レビル将軍」だったりしまつ。
期限までに仕事をきちんとこなせば後は結構自由にしていいので楽と言えば楽でつ。

「川組」と言うのは本物の宝塚歌劇団にはないのでつが、まあどうせならというので、うちの会社は新しい組と言うことになってまつ。
他ではそりほどでもないかも知れないでつが、関西では(兵庫では?)宝塚と言うのは結構メジャーで、うちの会社の面白グループの中では一番古い一つでつ。
漏れも含めて実際に村(宝塚大劇場)にもよく観に行きまつ。
うちの社内では何かあるとあの独特のしゃべり方(歌い方)で会話をしてまつ。
最近は「デジキャラット」グループの華麗田さんもあるのでややこしくなってまつが…

神風ギターは流石に元がそりなりのクオリティーなので音はいいのでつが、本物と同じでアッシュのボディーでつのでとても思いでつ。
そりとアッシュと言うことでだいぶ高域のきついキンキンした音がしまつ。
今までマホガニーとかアルダーのボディーのギターをよく使ってたのでアンプのセッティングが相当違い、そのままだとハウリングが凄かったでつ。
間にイコライザーをかませて調整することにしますた。

「Under Lock and Key」Dokken
 Dokken続きでつが…
677プックンで:04/02/17 00:30
>>676
宝塚とえば、今日ラジオで手塚治虫先生の初期の少女漫画は
ほとんどが宝塚の影響を受けてると言っていますた。。。
確かに言われてみれば・・・

全然関係ないのでスーが
元カノ??は自分に娘ができたら、宝塚に入れたいとも
いってたっけなーと・・・

あぁぁアンプの設定ってそーいうことなんでつね・・・

678AMIGAユーザー:04/02/17 18:49
>>677
手塚治虫は宝塚の出してる「歌劇」と言う月刊誌の初期の編集をしていたことで知られてまつね。
娘を宝塚にと言うのはヤパーリあるみたいでつね。
競争率はすごいでつが…
漏れが子供の頃はバレエとか歌とかピアノとか習ってる女の子の半分くらいは「将来宝塚に入りたい」とか言ってますた。

アンプの設定は基本的には一番よく使うギターに合わせるので、どうしても生音の性格が違うギターが混ざると色々とセッティングが必要になりまつね。
神風ギターはまあ音の性格が違うギターを使いたくて買ったのであまり他のギターに似た音を出すようにするよりは、ハウリングしない程度で高域の強くなる設定にしますた。

「Rising Force」Yngwie Malmsteen's Rising Force
 2回目でつが…
 マルコ・パンターニ追悼でつ。
679AMIGAユーザー:04/02/18 19:28
MEZZOごっこも始まりますた。

うちの奥さんがFCEを買ってきてますた。
最近IOデータのDVキャプ(1394TV/M2)を買って使ってたのでつが、iMovieだと2GB制限があってめんどくさいので、FCEにしたそうでつ。
FCPより機能は少ないでつが家庭で使う分にはこっちで十分な感じでつね。
iMovieから換えてもそりほど迷うこともなかったみたいでつ。
当初のウイソマシン+AIW-Radeon8500から比べると録画品質は相当良くなったみたいでつ。
1394TV/M2を買う時にCaptyシリーズも考えたのでつが、たまたま新型のM2がお店にあったのでこっちにしますた。
CaptyだとMpeg2で録画なので手間が省ける気もしますたが、編集をすることを考えるとDV録画の方がいいかもでつ。
まあ編集と言ってもCMカットくらいでつが…
FCEを買う前に一度どんなソフトがいいか聞かれたのでAvidFreeDVを勧めますたが、一度ダウソしてみたもののやっぱり止めたみたいですた。
個人的にはあっちもいいと思ったのでつが、iMovieからの乗り換えには向かなかったのかもしれないでつね。

「サイレント・ボイス」ひろえ純
 ZZ後期オープニングでつ。
680プックンで:04/02/19 18:16
>>MEZZO
ん?ん〜ん?健作くん〜ん!!

>>FCE
いいどすねー、ヤパーリCaptyシリーズとなやみまつか・・・
AvidFreeDVメモメモ・・・
681AMIGAユーザー:04/02/19 19:42
幻の大技BOX予約しますた。

>>680
MEZZOは社内ではそりほど盛り上がらないかと思ってたのでつがヤパーリ始まりますた。
広川太一郎がCVをやってるキャラが受けたみたいでつ。
早速(?)うちの部のドアにDSAのマークが貼ってますたけど…

1394TV/M2はDV、CaptyはMpeg2で録画でつがそりよりもチューナーの品質では1394TV/M2と言うことですた。
本当は付属のソフトで編集なんかもできるのでつが、うちには前からDVビデオがあったので奥さんがiMovieの編集になれていたと言うこともあって、FCEになりますた。
AvidFreeDVはDTV板にもスレがありまつので参考になるかと思いまつ。

「TATTOO KISS」r.o.r/s
 カレイドスターの主題歌でつ。
 我が家の すごい 人気
682プックンで:04/02/20 17:01
>>681
ttp://www.kaleidostar.jp/events/events.html#DVD5-8
これを予約なさったのかしらん。。。
キラキラ光っておりやす・・・深い・・・深いのですーね世界は・・・

んーん、DTV板まだいったことがないのでつーが・・・
こちらも深いみたいですーね、奥が・・・
ありがとうござりますた!!
683AMIGAユーザー:04/02/20 19:33
>>682
それだ!それだ!それだ〜!

うちでは奥さんも子供もお気に入りでつ。
おかげで休みの日には公園の鉄棒でアクロバティックな技をやらされてまつ。
中学の時に昼休みにやっていたことが今になって役に立ってまつ。

DTV板もプロの人も居れば、アマの人も居て面白いでつ。
1394TV/M2やCaptyは新板にもそれぞれのスレがありまつね。

ウイソマシン用のビデオカードでもうそろそろ発売になりそうなものを探しにお店に行ったのでつがまだ出てませんですた。
本当に出るのか気になってお店の人に聞いたら今月末か来月頭とのことですた。
ちなみにS3のDeltaChrome搭載のものでつ。
NumberNine亡き今となっては的が好みでない場合の高画質志向では最後の望みでつ。
まあ、山猫とかは別格としてでつが。
発売前から言うのもなんでつができればマク版も欲しい所でつ。
そう言えばだいぶ前に買ったパフィーリアがどっかに眠ってるんですた。
早く来週末になってほしいでつ。

「Priest...Live」Judas Priest
 久しぶりに聴きますた。
684AMIGAユーザー:04/02/20 22:58
ガレバンでつ。

ループだけの手抜きでつ。
4.4MB/3分ちょっとでつ。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1476.mp3

685プックンで:04/02/20 23:17
えっ!?え〜ぇ??
ル〜プだけでつか??ん??はっ??ん???

オトナの雰囲気ですーね、でも曲でも中々こんなにいいのないですよーね。
てっいいますか・・・プロ??ブロ級??・・はぁ・・・凄すぎまつ・・
ふはー、こうゆうのに映像あわせるとまた、すてきですーね。
あぁぁああループしてききまくってしまってまつる。。。

質問ですーが
出来上がりは、じかにmp3でバウンス??されるんですかーね

ポチッとな・保存。。。
毎度ありがとうござります。。。
あぁぁヤパーリ・ガレ版+増える奴・ほしくなってきたー。。。
しかし
これほどまでにかっこ良くデキアガライでしょう。。。アッシには。。。
686プックンで:04/02/20 23:32
何度もすみません。。。

ですけど・・・あれは・・・オルガン・・・は
弾いていらっしゃるんですよーね・・・
間違いなく・・・だって・・・キータッチが・・・
素晴らしく・・・ハフぅぅぅどうなってるのだろうか??
あいちゅーんずにいれると・・・アーティスト名が・・・
ヤパーリ・・・プロのお方でスーか・・・まぁ・・・あの・・・
なんだか・・・雲の上の存在のようで・・・

今までの失礼なレスはカコログに流してくださいませ・・・
トホホ。。。
687AMIGAユーザー:04/02/21 19:39
>>685,686
ありがとうございまつ。
いやあ、本当にガレバンに内蔵のループだけでつのでお恥ずかしでつが。
JamPackもない素のガレバンだけで作りますた。
ちと思いつきでやってみただけなので、ドラムやベースは最初の数小節をのぞいてはずーっと同じループの繰り返しでつ…
もちろんオルガンも内蔵のループだけですたので、よく聴くと最初の方に出てきたフレーズが後半で出てたりしまつ。

質問のお答えでつが、ガレバンで一通り作ったら「ファイル」メニューから「iTunesへ書き出し」をクリックしまつ。
つまり、ガレバンにはシーケンスデータと言うかループデータと言うかがあり、そりをiTunesにAIFFで書き出しまつ。
んで、そりをiTunesでMP3に変換と言う手順ですた。
出来ればGarageBandの初期設定でiTunesへ書き出しする際のプレイリスト等は名前を指定し直す方がいいと思いまつ。
今回はバンド用に作っている書き出しフォルダの名前が残ったみたいでつ。

と言う訳で全然プロでもなんでもない一般人なのですた。
一応名前直してUPし直しますた。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1484.mp3
中身は同じでつ。
688AMIGAユーザー:04/02/21 23:38
もう一つガレバンでつくってみますた。
こちらも全てループのみでつ。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1490.mp3
4.8MB/3:28でつ。
前回以上にドラム、ベースは手抜きですた。
と言うか、ヤパーリJamPackほしくなりまつ。
689プックンで:04/02/22 00:43
>>687
はふー、そーなのでつか・・・ありがとうござりまつ。
なるほろバンドのでつか。

それにしてーもループだけっていうのは、実は簡単そうで
一番センスと構成が目立つ物ですよーね。
どれだけセオリー中で自分らしい光った物にするか・・・
かと思たりする訳でーすが。。。
re-mixにも似た要素あるとおもたり。。。

>>688
いやー本当にすばらしいでつね、センスがいいのですーね。
湿った感じとオトコの優しさをかもしだすギター。。。
アッシも同じループ素材を使っていたと思いまつ・・・ガレ版もっていたーら
しかーし、アッシは変態の臭いしかだせないかもーん・・・でつ・・・

使いだしたらジャムパク欲しくなりますよーね、絶対。。。
サンプルいくらあっても、自分好みのは数が限定されてくると
おもいますし。。。
690AMIGAユーザー:04/02/22 20:10
>>689
ありがとうございまつ。
今回はたまたま上手くまとまっただけだったり…
ほぼセオリー通りと言う感じで当たり外れが少ない無難なまとめ方ですた。
とは言うもののヤパーリ素のガレバソでは微妙に物足りないと言うのが本音でつね。
JamPackをまだ手に入れてないので何とも言えないでつが、欲しいタイプのループ(フレーズ)が少ないでつ。
イントロやエンディングに凝ると欲求不満になりますた。
特にエンディングに使うものがもう少し充実してほしかったり、凄くベーシックなバッキングのフレーズとかが物足りないかもでつ。
ベースやギターの単音弾きやキーボード類やギターのコード弾き、ドラムの凄くベーシックなパターンもとか…
あと、まだ始めたばかりでマニュアルを読み込んでないのでわかってない所もあると思うのでつが、自分で演奏したものを録音したのでつが、そりを新しいループのデータとして登録が出来ない状態でつ。
と言うのも、ゴソゴソやってたら奥さんが興味を持って自分もやりだしたのでつが、「こんなの弾いて」と言われて弾いたものを録音してもループデータには登録されてないみたいですた。
その割にパンチインは出来るみたいですた。
ソロなんかをオーバーダブするのはやりやすそうでつ。
まあ、そんなに機能が欲しかったらSoundtrackとかLogicとかを買えと言うことでつね。
確かに少しでもわかってる人より本当の初心者の方が楽しめるかもでつ。
わかってる人もこりをたたき台にして上のクラスのソフトで作り込むと言うのもありかも知れないでつ。

「Made in Heaven」Queen
 今更でつが。
691プックンで:04/02/22 23:00
>>690
はっはー、そんな感じなのーでつね。
なんせ、手にしていないので専門のスレもあまり読んでいないので
オリジナルのループデータもできるのか、どうなのかもチっトも
考えがアレですが・・・すまみせん・・・
04エクスポで披露していた使い方がいんですかーね。
パラパラとループをおいて、ソロをメラメラ弾くのか??

だけど。。。楽しそうでつ。。。
692AMIGAユーザー:04/02/23 19:37
>>691
そうでつね、そんな感じがいいかも知れないでつ。
そりとFCPに対するSoundtrackみたいにiMovieに対するBGM作成ツールみたいな面もあるみたいでつ。
新板のDTMスレに「ループシーケンサー」と言うカキコがありますた。

ヤパーリ新しいループに登録は出来ませんですた。
何かやり方はあるみたいでつが…
と言うか、漏れがわかってないだけかも知れないでつね。
ちなみに、当たり前と言えば当たり前なのでつが、標準→ミニ変換プラグでギターから直接マクに入力できますた。
単に思いつきで試しただけですたが…
ただ、上記「直挿し」および「サウンド/MIDIインターフェイス経由+ガレバソ内蔵アンプシュミレータ」よりも一度アンプ+エフェクターで音色を作ったものを入力させる方が音は作りやすかったでつ。
特にエフェクターに細かいこだわりのある場合はこっちの方がわかりやすいと思いますた。

「The Ultimate Collection」Diana Ross & The Supremes
 息抜きに…
693プックンで:04/02/25 09:01
大雪で家に帰れなかったり・・・仕事が中止になたーり・・・
今日はあたたかいどす。。。

>>692
お手軽のところが良いデスーね、「標準→ミニ変換プラグでギターから直接マク」

「iMovieに対するBGM作成ツールみたいな面」・・・親戚の娘さんピアノの発表会
とかのを作ったとき、デビィとボーイの曲が何となくハマってしまい・・・
(もちろん、何の事を唄っているかはわかりませんが・・・)
あぁぁお父ちゃんはこの娘さんの結婚式の前にこんなの見たら涙ぐむんだろうなぁぁと、感じとりやすた。。。

「「サウンド/MIDIインターフェイス経由+ガレバソ内蔵アンプシュミレータ」よりも一度アンプ+エフェクターで音色を作ったもの」
なるほろ・・・メモメモありがとうござります。
694AMIGAユーザー:04/02/25 19:38
灯里フィギュアが会社で受けてまつ。

>>693
北海道はまだ雪が降ってたりする日もあるんでつね。
こっちはこの前春一番ですた。

ギター直入力よりは本当はMIDI/サウンド関係の入力装置を通した方がいいとは思いまつ。
ガレバソ内蔵のアンシュミでも十分かとは思いまつが、自分でアンプやエフェクターのセッティングを持っている人は入力前に音を作っておいて、エフェクトなしで取り込んでみて自分の音になっているか確認してから調整する方がしやすいでつね。
また、逆にソフトで音をいじるのになれてる人はなるべく生音で入力した方がいいでつ。
ただ、こりに関してはガレバソに限らずどんなソフトでも同じでつが…
漏れはマルチエフェクターにすでにプリセットを作っているので先に音作りする方になってまつ。
と言うか、ギターによってはノイズが出やすいものがあるので、入力前にノイズを減らしたいと言うのが本音でつ。
後は非力なマシンを使っていた頃の癖で、空間系のエフェクトは先にかけてから録音した方がマシンに負担がかからないとかでつね。

「First」Zodiac
 今週は職場でのヘビーローテーションになってまつ。
695プックンで:04/02/26 18:21
>>694
はいー、なるほろ・・・
ヤパーリ、ぎたーも音ズクリが楽しいものなのーですーね
ありがとうござりますた。。。
696AMIGAユーザー:04/02/26 19:53
>>695
ガレバソ用のループはこりでなんとかなるかもでつ。

http://developer.apple.com/sdk/
の中の「Apple Loops SDK」を落としてインスコ。

ただ、漏れもインスコしてドキュメントを読んだだけでまだいじってないのでつが…
あと、色々うろうろしてたら使えそうなドラムのループも見つけますた。

「OKINAWAN HARD ROCK LEGENDRY」紫、その他
 いわゆるオムニバスでつ。
 古いものから新しい録音までありまつ。
697プックンで:04/02/28 00:25
>>696
ぁぁぁぁすみません。。。
なんか・・・本格的ですーね・・・
英語も・・・こうゆうのはweb翻訳にかけてみますか・・・
とりあえず・・・

ありがとうござりますた。兄ーガューザさん。
698AMIGAユーザー:04/03/01 20:21
「判決…旧板3年」
何故か職場でZ会ブームでつ。
ちなみにゾネではなく学習塾のCMの方でつ。
ムービー見つかりませんですた。

>>697
週末にバンドの人達と集まった時にガレバソの話になりますたが、ヤパーリ既にそりなりのDTM環境があるとわざわざガレバソを一から始めるのは「?」だと言う結論になりますた。
と言うか、Logicなりdpなりを持っているとそちらの方が自由度は高いでつね。
コンピューターで初めて音楽を作るにはいいソフトではありまつが。

FormacのProTVと言うキャプがBt848系なのでもしやと思い、中古で1980円で売っていたウイソマシン用のBt848を使っているカードを買ってみてG4で試したら使えますた。
ProTVで認識してまつ。
祖父の中古パーツコーナーで付属ソフト等がないカードだけで売っていたので詳しい事がわからないのでつが、モノ的にはAOpenのVA1000だったかの古いタイプではないかと思われまつが確証はないでつ。
本当はもう少し新しい868/869を試したかったのでつが安い中古が見つかりませんですた。
Bt8x8系だとコピワンをスルーできるのでちと期待してまつがソフトはどうなるんでつかね。

「ほしのこえ 予告編3」新海誠
 漫画の付録についてますた。
699プックンで:04/03/01 20:57
>>698
「z会・・・」あいたたた・・・受験現役のとき・・・3ヶ月くらいで・・・
根をあけ゛た事を・・・おもいだしてしまいますた。。。cMすごいんですか・・・

>>ガレバン
そーですよーね・・・ヤパーリ楽器ができたり DTMサクサクできたり・・・
うらやましーどす。。。がんばねば・・・
ジツーワ内蔵dvd・・・パンサーにしてから力技でまだ完全対応にしてないんで
・・・インスコできない状態なのでーで・・・触手がのびていないだけだったり・・
おはずかしい。。。時間があれば・・・

あぁぁぁぁ「ほしのこえ」・・・付録なんですか。。。
700AMIGAユーザー:04/03/03 20:24
>>699
すごいと言うか、ちと面白いくらいでつ…Z会のCM。

ドライブの対応にPatchburn IIと言うソフトを使う手もありまつね。
http://www.macwelt.de/public/PatchBurn/PatchBurnIIb1en.sit
お使いのモノに対応してるかどうかわからないので何とも言えないでつが…
英語でつがhttp://www.xlr8yourmac.com/OSX/panther_cdr_support.htmlに説明がありまつ
最近、奥さんのDVD焼き用にNECのND-2500と言うDVD-R8倍速のドライブを買ったのでつが、そりがiDVD対応してなかったので情報を探していたら見つけますた。

「ほしのこえ」の予告編とあと新しい作品のパイロット映像ですたが、アフタヌーンと言う漫画に付録でついてますた。

「Live in Europe」Otis Redding
 シンプルなジャケ写でつ。

701あのん ◆ANONxRRSB6 :04/03/04 23:55
702プックンで:04/03/05 17:16
>>700
・・・あれ??あれ?あれ?・・・引き延ばして・・・
アプリ起動してドライブ選択・・・再起動・・・あら不思議・・・
なんと!!!dvdが・・・対応になったのかしらん・・・
本当にいつもありがとうござります。。。ケコーン祝いにいただきますた。。。
詳しくは「あらゆる・・・」で。。。
あいやー・・・兄ーガューザさんには・・・ご迷惑ばかりかけてすまみせぬ。。。

あっ・アフタヌーンですたか!チェキ!!

>>701
ぬぬぬ!!!なぬ〜ん!!カコイイ・・・・
703AMIGAユーザー:04/03/05 19:38
>>701
ごきげんようw
例のやつでつね。

>>702
パチバン使えたのでつね。
よかったでつ。
マリみてデスクトップは白と黄は以下でDLできまつが、紅はDL期間終了したみたいでつ。
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv040206a
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/valentine/wallpaper.html
捨てアドいただけたらセットでお送りできまつ。
あのんタンの使っているヤシは上記でDLしたものをiPhotoで加工したものでつ。

ご結婚するんでつね。
おめでとうございまつ。
姉朕タンと言い鯨タンと言い、おめでたいでつね。

「The Wedding 結婚式」
 結婚式用のBGM集でつ。
 
704プックンで:04/03/05 20:49
>>兄ーガューザ さん

あいや〜、お心ずかい、ありがとうござります。。。
アドはいちを、クロプラ雑談系のとこにおいときますたが・・・
あれですので・・・本当に・・・いつも・・・ありがとうございます。

それより・・・姉陳か゜!!!へ!!??
聞いてないよう!!!って・・・
うちの彼〜女〜が・・・姉陳だたーら・・・どうしまほー・・・
とりあえず・・・彼女んち・・・PCもネット環境も整ってないんだけど・・・
何故か・・・しんぱいでつ・・・
705AMIGAユーザー:04/03/05 21:14
>>704
クロプラ雑談のメアドが見つけられませんですた。
クリスタルスレにあったmimingeでも良ければそちらに送りまつがいかがでつか?
706プックンで:04/03/05 21:21
>>705
あれ??マジでつか??
主題歌のところの「鯨」に入れたつもりが・・・

はぁへ??
バレバレですた??アド??
クロプラ雑談もそりです。。。すみませんでした。。。
707AMIGAユーザー:04/03/05 21:30
>>706
了解&送信しますた。

奥さんが姉朕タンかどうかは中日ドラゴンズのファンかどうか…

708プックンで:04/03/05 21:49
>>708
あうあう・・・
ありがとうござりますた。。。ゲットーさせていただきますた。。。


なにやら・・・
久々メールを・・・調子わるいかもーん・・・
すみませんでした。。。
709AMIGAユーザー:04/03/08 19:52
「私の夢になってよBox」予約しますた。

>>708
メール受信しますた。
この週末は奥さんの方に挨拶ですたか、そりももう住んでるのかも知れないでつね。
うちは思いつきでケコーンですたので後から大忙しですた。

関東金属鋼業はパワロジをやめてギガデザに取り扱いを変更するみたいでつね。
パワロジのサポートは続くみたいですのでしばらくは安心みたいでつ。
OWCのメルマガのタイトルに「PowerLogix Blowout」とか書いてますたのでちとビビりますたが…
逆にギガデザが潤沢に入ってくるようになればそりは嬉しいかもでつね。
当分買う予定はないでつが。

「One Nation Under a Groove」Funkadelic
 ジャケ絵…
710AMIGAユーザー:04/03/10 19:20
iPodが凶器に…by Slashdot JP
果たしてOSはマクかウイソかどっちだったんでつかね。

今日、休みですたのでちと日本橋まで行ってきますた。
気になったのは、PC-Netの三階でSGIの1600SWという液晶モニタが19800円ですた。
最初は一桁見間違えたかと思いますたが、本当に19.8k円ですた。
ACケーブルとマルチリンクアダプタが付いてないので、安いのかも知れないでつ。
職場用に一台持っているので買いませんですたが、ちと後悔でつ。
ACアダプタは汎用の12Vで3Aに+/-の変換を噛ませば大丈夫なのは手持ちのもので確認済みでつので、後はマルチリンクアダプタさえあれば、SGI以外のマシンでもつかえまつ。
問題はそのマルチリンクアダプタでつね。
PCIスロットに挿すタイプなら売ってまつが、小さい箱型のコネクタは最近は見なくなりますた。
ヤフオクにも出てないでつね。
PCIに挿すタイプは39800円なのでモニタよりも高いでつ。
そりより次の休みまでお店に残ってるかが問題でつ。
今日も一台買ってる人がいますた。
6台あって内一台は程度が悪いらしく14800円ですた。
そりから一台売れて残り5台…

「Made in Japan 25th Anniversary Edition」Deep Purple
 分かっていても買ってしまいますた。
711AMIGAユーザー:04/03/11 20:36
今更でつが、エアロ、キッス、ボウイと今年は来日でつね。
また来日記念盤が出る事が予想されまつが…

ガレバソのリズムと言うかドラムと言うかのパターンが色々フリーで出てきますたね。
こりでだいぶ作れそうな感じになってきますた。
まあ、基本的にはSoundtrack用のもので構わないので元からあったと言えばあった訳でつが、ガレバソが一気に裾野を広げた感じなのかも知れないでつね。

「旅立ちのうた」和田アキ子
 NHKみんなのうたでつ。
712プックンで:04/03/14 22:38
>>兄ーガューザ さん
はふー・・・ドモ・・・帰って来てドタンバッタン。。。

713AMIGAユーザー:04/03/15 20:36
>>712
おかえりなさいw。
新居とかは決まりますたか?

1600SW買えますた。
数が減っていたので他にも買った人がいたみたいでつ。
VWS320に付けるアダプタは付いてますたがマルチリンクアダプタはなしですた。
今はPCIスロットに挿すアダプタ待ちでつ。
そりと、ついでにいったフェイスと言う店で日立HGST(元のIBM)のIC35L018UCPR15-0と言うSCSI/15k回転18GBのHDが9970円ですたので買ってみますた。
元々80pinでつが80→68pin変換アダプタ付きで上記の値段ですた。
アダプタがLVD対応か心配ですたが、試した所きちんとLVDで動きますた。

前回書き込みの後奥さんのG4/FW800のFireWireがおかしくなりますた。
この機種には時々あるみたいでつね。
アポーに電話して修理に出し、帰ってくるまで漏れのGbEを貸しますた。
TVを録画し編集をするので修理に出す前にHDをFW800から移植しますたが、そりまで使っていたものもあわせて5台内蔵してもちゃんと動いたのには笑ってしまいますた。
ただ、起動は時間がかかっていますたが…
SCSI/15k回転+ATA/7200回転80GBATA×2+S-ATA/7200回転250GB×2でつ。
SCSIがシステムなので外せないので心配しますたが、案外あっさりですた。
ZIPの所にもHDを入れたら6台HDが積めまつがそりはしませんですた。
FW800の方はシステム用のHDだけで修理に出しますたが、結局ロジック交換したみたいですた。
帰ってきてさっきHDを元に戻しますた。
シリアルNo.から判断して保証期間内だったらしく無償とのことですた。
明日アップルケアに入ることにしますた。

「Machine Head」Deep Purple
 US盤のDVDオーディオでつ。
 5.1chでつがオリジナルの2chステレオを聞き慣れているとちと違和感かも…
714プックンで:04/03/15 22:16
>>713
マスオさん状態のお嫁さんの家にはいるのですーが
ネット環境ができていないので密かに光を引いてから
引っ越そうかと・・・

何やらえらいことになっとりますーね。。。

5.1chもえらいことになっとりますか。。。
715AMIGAユーザー:04/03/16 19:21
>>714
奥さんの実家に入るんでつね。
赤ちゃんが生まれるのならいいかもしれないでつね。
妊娠→出産→赤ちゃんの世話の段階で奥さんと二人だけよりは心強いかもでつ。
いきなり光と言うのは豪勢でつね。

HDは元に戻したのでもう5台は積んでませんがヤパーリ電源を考えると3台くらいにした方が安心でつね。
PCIも埋まってますたし…
5.1chのMachine Headは少し意外ですた。
思ったよりは音はきれいに分離してますたが普通のステレオを聞き慣れていたのできれいすぎる感じかもしれないでつ。

1600SW用のアダプタは来たのでつが奥さんが自分のマシンに付けてしまったのでとられてしまいますた。
まあ今までのモニタが古かったのでしょうがないでつ。
1600SWをメインにして今までのはサブにしてるみたいでつ。
FCEが使いやすくなったらしいのでよしとしまつ。

「The Dark Side Of The Moon」Pink Floyd
 リマスターのハイブリッドSACDでつ。
 SACDとかDVDオーディオとかに釣られてまつ。
716プックンで:04/03/17 19:25
あいやー今期、始めて転けてしまいますた。。。いたた。。。

>>715
あいやー何も知らないことを良い事に・・・
「停電でもすごいらしいょ。光は。。。」とか
「スマープも最近は光らしいょ。。。」とか
「光だとネットショッピングも次の日くるらしいょ。。。」とか
散々吹き込んでまつ。。。

SACD??検査クン!!
DVDオーディオも普及しはじめるのでつかね。。。
717プックンで:04/03/17 19:40
>>716
あぁぁぁ次世代オーディオは
この二つの規格があらそってるのですーね。。。

って・・・兄ーガューザー・・・SACDって・・・
「専用プレイヤーが必要」って書いてましたが・・・
早くもゲットされてるっていうことですかいね・・・
ちゅごすぎる・・・
718プックンで:04/03/17 19:42
>>717
あぁぁ・・「兄ーガューザ」さん。。。
さん・・・ぬけてますた・・・失礼しますた・・・

疲れてるのかもーン。。。
何度もすみませんですた。。。
719AMIGAユーザー:04/03/18 19:38
初代は淀屋、2代目は京橋でつが三代目はどうなるんでしょうかおけいはん。
お笑いキャラの枚方パー子とかもいいと思いまつが…

>>716-718
吹き込みすぎると現実を知ったときが怖かったり…
SACDとDVDオーディオは最近買ったDVDデッキが対応してますた。
安いものなら5マソ円あれば買えるので前よりはお手軽になってきますた。
LDのデッキを温存したいのでDVDデッキを買った訳でつが、LDをDVDに焼いてしまえばいいことに後で気付きますた。
元からあったAVアンプが5.1ch対応ですたのでスピーカーを買い足してまつ。
20年程前にパイオニアあたりから出ていたサラウンド椅子が欲しかったのでつが見つかりませんですた。

OS10.3.3アプデータンでつが、うちでは奥さんのマシンでiDVDでステージ3→ステージ4でシャットダウンしてしまう症状が出ますた。
新板にもそう言うエラーは出てなかったので個体の問題かもしれないでつ。
OSを入れ直しても症状は同じですたのでディスクユーティリティでアクセス権を修復してもう一回iDVDで作業をすると今度は大丈夫ですた。
その後2枚作業しても大丈夫だったので安心しますた。
焼きに入る前だったらしく、シャットダウンした時に入れていたディスクを使って焼くことができ普通のDVDデッキでも見れますた。

「無伴奏チェロ組曲-バッハ」パブロ カザルス
 こりは普通のCDでつ。
720プックンで:04/03/18 21:22
>>719
あぁぁぁそうなのでつ。。。いつも後で怖いのでつ・・・おだちすぎると・・・
まずは、頭から湯気がでて・・・つのが生えてきまつ・・・家の奥様ったら。。。

はっはーん、ありがとうござります。最新のdvdデッキだと良いと・・・
ありがとうござりますた。
家にも昔、中古でかったボディーソニック??リクライニングのマッサージ
チェアーみたいのにスピーカーが付いてた奴ですが。。。
今ではスピーカーが二つも
ダメになってしまい全然使っていないないのですが小さい音でも音楽の
世界に入り込めて近所迷惑にもならなくてよいのですーが・・・
電気屋さんに持っていってみようカーな・・・しかーし絶対引っ越しに
持ってきちゃいけない一品になっとりあす。。。

アプーデ-タン、キケーンなのでつね、せっかく兄ーガユーザーさんから
教えていただいたアレをまだつかっていないのでdvd焼いてからアプー
ですーね。。。

バッハはいいでつーね・・・クラッシックのcdを自分で買った事のあるのは
バッハだけでつ。。。後は家にあるクラッシク全集みたいなcdだけでつ
クラッシックは。。。

721コリン ◆cQwColinC2 :04/03/18 21:41
>>719
いいなSACD。
722AMIGAユーザー:04/03/21 19:36
>>720
呉エイジの…とか。
スピーカーが死んでいるとするとちともったいないでつね。
死んだスピーカーの口径とインピーダンスと特性をを調べてバラ売りのスピーカーを入れ替えてみるという手もありまつが、その方がお金がかかるかもしれないでつね。
もしくはどうせ入れ替えるなら特性の違うスピーカーを入れて好みの音にするという手もありまつ。

アップデータは危険かと言うと新板を見ているとそうでもないみたいな感じもしまつね。
うちでも変な症状が出たのは奥さんのFW800だけですた。
一応後で別のマシンも全てアクセス権の修復をしておきますた。

>>720
うちはたまたまDVDデッキを買いにいった時に予算と機能が合ったものにSACDとDVDオーディオの機能が付いてきたという感じですた。
で、せっかくついてきた機能でつのでソフトも買いますた。
ただ、今は大容量メディアの過渡期みたいな感じでつのでいずれは廃れる規格かもしれないでつね。
あとコンピューターで音楽を再生するとかが主な人だと装置も金額も大げさすぎると言うこともあるかもしれないでつ。

「ゴールドベルグ変奏曲-バッハ」グレン・グールド
 バッハは比較的ロジカルなところがあるので日本人には聞きやすいところがあるみたいでつね。
723プッくんで:04/03/22 18:36
ここもなー調子わるいので・・・
久々ブラウザから。。。

>>723
スピーカー入れ替えしたいでつ。。。実は。。。メモメモ。。。

旅先のスライド章もだいたいできあがったのーでdvd焼いてから
アップデータンしてみまつ。本当にありがとうござります。。。。

なるほろ・・・何か色々あるのでつね・・・バッハも・・・
724AMIGAユーザー:04/03/22 19:57
>>723
移転があったので2channel.brdを入れ替えるとココモナ直るかもでつ。
Opteron情報を色々見て回っていて2ch運用情報板を見ていてそのうち来るとは思ってますたが、予想より速かったでつね。
職場でも朝から「そんな板ありません」が出てみんなビクーリしてますた。
旧板は長いこと移転がなかったので久しぶりですたね。
にゃあタンにお仕事でつね。

今日から職場に新入生が来ますた。
いきなりG5でびびってますたがマクはあまり使ったことがないみたいですた。
FCPメインの同僚が教育係になってまつ。
漏れのAMIGAは「初めて見た」だそうでつ。
CPUが50MHzと言ったら驚いてますた。
まあ、アクセラ入れてなかったら33MHzでつから、今のウイソマシンと比べれば100分の1でつね。
その割に使えるのががアレでつが…

「LOVE☆トロピカーナ ファイナル」Sister MAYO with ファイナル隊
 珠タンお気に入り(?)のハレグゥの新しいOVAシリーズの主題歌でつ。


725AMIGAユーザー:04/03/22 22:43
>>723
すいません、ココモナだと2channel.brd入れ替えた上で「掲示板」-「掲示板リストの編集」-「更新」で新しい2channel.brdを認識させて古いユーザー定義リストの中身を削除して新しい標準リストから追加という作業が必要ですた。
726●~*:04/03/23 21:32
あ゛ぁぁぁスミマセン!!
兄ーガューザさん。。。

>>725
なんか、以前にも洋楽板かでボード入れ替えで治ったのでつが・・・
今度はなんか変で・・・解決しそうでつ
本当にありがとうござります。。。

実はAMIGAの実機見た事ないデツ・・・目の前で動いてるのも・・・
トホホ。。。
727AMIGAユーザー:04/03/24 20:00
十兵衛ちゃん2出ますたね。

>>726
ココモナとかマカー用はなんかボードの入れ替えだけじゃ済まないみたいでつね。
上の方かどっかでコリンタンもマカエレでログがおかしくなるようなこと書いてますたね。
鯖が変わるとログ情報もやり直しに近い感じみたいになるんでつね。
Ahyazillaはその点は楽ですた。
AMIGAの実機見なくなりますたね。
漏れは自分のと友達のとあと職場にある数台をいつも見てるのでそうでもないでつが、お店で中古は見なくなりますた。
2/3/4000系はもちろん1200とかも。
ヤフオクでは時々見まつが実は新品もまだ買えたりしまつ。

「Crown Prince of Darkness」Ozzy Osbourne
 洋盤DVDでつ。
728あのん ◆ANONxRRSB6 :04/03/26 17:37
>>724
オプ鯖って動いてるんですか?
729AMIGAユーザー:04/03/26 19:25
ペーからシャアへって…シャアが困りそうでつ。
でも、ペーさんピンクではなく赤ですた。

>>728
まだ3台だったと思いまつが動いてまつね。
ここあたりが参考になると思いまつ。
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part8
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078972549/l50
システムは5・7・8あたり、稼働中の鯖は862を見てください。
なお、近いうちにもう一台入る予定でつね。

昨日と今日は職場で午前はほとんどみんな種を観てますた。
内容は前半部分のダイジェストですた。
一部声優が変わってますたね。
年度末で仕事が比較的少ないのでちょうどいい暇つぶしですた。
まあ、そり以外はほとんど大掃除状態ですたが…
職場に順々にG5が入ってきますた。
FCP組はほぼ入れ替えが終わりますたが、ヤパーリ大きいでつね。
そりにだいぶ速いでつ。
漏れはしばらくG4のままでつが…

「Live at the Grand Olympic Auditorium」Rage Against the Machine
 赤い星。
730AMIGAユーザー:04/03/26 19:59
>>728
pekoスレが新スレ移行しますた。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/l50
システムは2にありまつ。
稼働中の鯖はLive8・10と思い出の三基でつ。

関係ないでつがpc2鯖が半年前にタイムスリップしてまつ。
731あのん ◆ANONxRRSB6 :04/03/26 20:43
>>729-730
ありがとうございます。
pc2止まっちゃったみたいですね。
732AMIGAユーザー:04/03/27 20:02
翼は夢、そして空へ!
カレイドスター最終回ですたね。
上の子が珍しく感動して泣いてますた。

>>731
仕事人★タンが今日の20時頃位までにpc5で復旧するみたいな感じで書いてますたがどうでつかね。
旧板はにゃあタンはじめ何人かログ持ってる人がいるようなので板としては安心感もありまつが、よく考えると今回のようにタイムスリップするとログが壊れる可能性もあるので怖いでつ。
実際知らずに更新しておかしくなった人もいるみたいでつし…

前に奥さんのマシンの修理の時に漏れのG4にHD5台積んで動いたので構成を変えて試したら今度は駄目ですた。
15kSCSI3台+10kSATA2台だと電源が追いつかなかったみたいでつ。
G4Dual1GHzCPU+512MB×4+SCSIカード+SATAカード+Radeon8500+Rev4という構成でつ。
起動はしてもすぐに気絶もしくはシャットダウンですた。
ADCを使わないので容量の大きい電源に変えれば動きそうでつが熱も心配でつ。
実際はカバーを閉めて動かした後に開けて色々触ってもそりほど熱くはなってませんですたが今はまだ外気温もそりほど高くないからかもしれないでつし…
結局SCSI1台+10kSATA2台+ATA1台にしてキャプを外しPCIに吸い出しファンをつけますた。
こりだと問題なく動いてまつ。

「Farewell Concert」Cream
 DVDでつ。
 クラブトン若い。
733プックンで:04/03/27 23:05
どうにかココモナーふかーつで・・・

>>732
HD5台すごすぎですーね。。。
734あのん ◆ANONxRRSB6 :04/03/28 17:09
>>732
明日までかかるかもしれませんね。

一年間すごいありがとう。w
735AMIGAユーザー:04/03/29 19:50
>>733
おつかれさまでつ。
上でも書いた通り結局5台は無理ですたので4台になってしまいますた。
試しに奥さんのマシンが修理に出ていた時の構成にすると大丈夫ですたのでSCSI3台の消費電力がネックみたいですた。
外付け用のバックプレーンボックスが全部職場に持って行ったままの状態でつので内蔵しようとしたんでつが撃沈でつ。
マク用にはSATAを外付けにできるHAが見つからないのでヤパーリSCSIを外に出すしかないようでつ。
ATAならFireWireで外付けにしてしまえるのでつが、去年の秋から新規ではATAHDを買っていないのでショボーンになりますた。

>>734
pc2→pc5復活しますたね。
ちと覗いてみたらややこしいことになってますた。
あの「一年間〜」は関東では出なかったらしいでつね。
東京に住んでいる知り合いから録画したやつを送ってくれとか言われますた。

SATAのHDの電源ケーブルなのでつが、うちでマクに入れているのは通常の4pinと例のSATAと両方の電源コネクタ可能でつが、ウイソ用に使っているSeagateは4pinがなくSATA用の電源コネクタ専用でつ。
漏れのG4だとHDスペースいっぱいのところまでコネクタが来て設置に苦労しまつ。
で、たまたまお店でコードに対して直角にコネクタがついているSATA用の電源ケーブルをみつけますた。
ただ、QSまでのポリタンマシンだと直角コネクタは上向きでないといけないのでつがこりは下向きですた。
なのでコネクタをばらしてコードをつけ直し上向き直角にしますた。
そりから一度きれいにセッティングし試運転しますた。結果はOKですた。
データ用のケーブルは既に上向き直角ケーブルがSATAカードを買った時に付いてきたのでよかったのでつが電源の方が直線ケーブルしかなく、Seagateは使いにくかったのでつが、こりで気軽に内蔵しやすくなりますた。
とは言っても既に上記の通り増設は難しそうな感じでつが…
もし、将来SATAHDに4pinが付かなくなっても慌てないで済むのでよしとすることにしまつ。
と言うか、Seagateを使えればパーツの使い回しに制限がなくなるので楽になりまつ。

「叙情小曲集:ギロック」
 ピアノの練習用?
736プックンで:04/03/31 17:57
兄ーガユーザさん・・・

フと思たのですが、ヤパーリ動画を扱うということは・・・
HDはいくらあっても邪魔にならないと言う事なんでしようか??
今のところ・・・デジカメの静止画くらいしか・・・あれなもので。。。
教えてください。。。
737AMIGAユーザー:04/03/31 20:23
PC-DIY休刊でつね。
まともな雑誌がまたひとつ…

>>736
確かに動画を扱うとHDの容量は多い方が嬉しいでつね。
もちろん録画フォーマットによってもファイルサイズは変わってきまつが、GB単位の計算になってきまつ。
例えば、子供の学校や幼稚園の行事をDVで録画し、家で編集しDVDに焼くとなると、
まず素材を取り込むための容量が一時間あたり約10GB〜11GB(実際には合計3時間ほどなので35GB弱)。
編集をしたものをその時間の容量(1時間くらいにまとめて11GB位)。
DVD用にオーサリングしたものの容量(ビットレートによって違いまつが、DVDの容量いっぱいにするとして4.7GB…実際は4GBほどになるように調整しまつ)。
と、上記のような感じでも51GB弱でつね。
ただ、うちの奥さんがTVを録画しているものに関しては、録画した素材を直接編集(CMカット等)するので、編集前の素材と編集後のデータの両方を生かしている訳ではないのでDVフォーマットの時間あたり約11GB+DVDオーサリング容量4GB位でいけまつ。
もちろんTVを録画したものは必ずしもDVD用に作ったファイルが4GBもあるわけではないでつが…
ひとつ問題なのはTVを録画、編集、DVD化する場合に番組を何週分かまとめて一本にするのである程度複数の週にまたがり、それを複数の番組でやっていると、例え30分番組ばかりとは言え相当な容量になりまつ。
もちろん一度観てDVDに焼かずに消去する番組もありまつが、うちの奥さんは録画用に250GB×2でも多すぎはしないと言ってまつ。
DVDオーサリング用はそりほど必要ではないので120GB一台でも余裕でつ。
ただ、録画にCaptyを使っているとたしかMpeg2なのでもっと容量は押さえられると思いまつ。
画質が若干いいのと編集後のきれいさでうちはGV-1394TV/M2でつが、HD容量を押さえるという意味ではCaptyもいいかもしれないでつね。
もちろん仕事で非圧縮の動画を扱う場合はDVよりも遥かに容量を食いまつ。
TV録画を考えず、DVで録画したものを編集、DVD化するのであれば120GBのものを一台程度でも十分かと思いまつが…

「Violin Showpies 1946-1970」Hifetz
 こりを耳コピの練習に使ってた事もありますた。
738プックンで:04/03/31 21:58
>>737
あ゛!さそーク、ありがとうござります。。。

非常に解りやすく、丁寧にありがとうございました。何となくムービーを
扱う全体的なHDの許容範囲がつかめました。
>>(録画用)250GB*2でも多すぎはしない。。。
そうなんでつか。。。
>>(dvdオーさ用)120GB
なるほど。。。

静止画とは・・・0が一つ違うのでね。。。

閑話休題
最近、またもや「火の鳥」にハマっていまして・・・人生3度目くらい・・・
なのでつが大なり小なり全巻そろってるとおもいきや見当たらずところどころ
買っているのでつが。先日買った文庫の帯に・・・4/4から??教育nhkで??
アニメ放送!!などと!!書いてありますた。。。
地域差別なく見れるのでありがたいでつ。
739AMIGAユーザー:04/04/01 19:00
エイプリルフールでつね。
Yahooばぶばぶともぐら組はじっくり見てしまいますた。

>>738
まあ737はDVフォーマットで同時に複数の番組を録画、DVD化するという話なのと実際にHDを買いに行くと120GBあたり以上が値頃という話なのでもっと少ない容量でも大丈夫ではありまつが…
確かに静止画よりは容量は食いまつね。

火の鳥は確かに本屋さんによってはきれいにそろってない所が多いでつね。
幸い神戸ではここ数年ヲタ向きの店が増えて、そう言う所では常時そろっている状態になってまつ。
そりと神戸になくても大阪に行けばヤパーリその手の店を何軒か見て回れば手に入るので比較的お手軽でつ。
とか言いながら通しで册数が多いものはネット通販を利用したりしてまつが…

「マリア様がみてる」片倉三紀也
 アニメのサントラでつ。
 最終回終わりますた。
740あのん ◆ANONxRRSB6 :04/04/01 20:41
>>738
私はiMovie用に120GB、iDVD用に20GB使ってます。

>>739
ゴーゴー由乃!
行け行け由乃!
741プックンで:04/04/02 11:19
>>739
はーい、ありがとうござります。

そうなのでつ・・・火の鳥そろってるとこと、ないところ・・・
まちまちですた。。。

あぁぁぁおわったのでつね。マリア様。。。

>>740
はいー。あのんさんは、120GBに、20GBなのでつね。メモメモ。。。
参考にさせていただきまつ。ありがとうござります。
742AMIGAユーザー:04/04/02 20:16
>>740
よく考えたら同じ事の繰り返しだったんでつね。
ちょうど奥さんのマシンでエンコードしてまつ。

>>741
はい、終わりますた。
DVDが出るので機会があったら見ると楽しめるかもしれないでつね。

新板の450DPスレに電源の交換について書かれていますたのでそりらを参考にウイソマシン用の電源を使えるようにしてみますた。
と言ってもカバーを開けた状態で外にウイソ電源を出した状態で全てのコネクタをつないでみただけでつ。
ちなみにモノは「Silent King」と言うシリーズの400Wでつ。
いきなり改造と言うのも何なのでATXの延長ケーブルを加工してまつ。
向こうのスレや参考にしているサイトにもある通りADCは使わない状態になってまつ。
起動させて大丈夫だったので一度シャットダウンしてHDを増設してみますた。
現在HD6台まで繋いでまつが大丈夫みたいでつ。
ただ、ウイソ電源はケーブルが長くそのまま取り付けてカバーを閉めると中がごちゃごちゃになってエアフローがどうしようもなくなりそうなので、もうしばらく様子を見て大丈夫なら一度各ケーブル類を整理してから交換しようと思いまつ。
あと、パワーアップもでつが、この電源は静かな上にエアフローも良さそうなので期待してまつ。
と、エアフローで思い出しますたがスイカメーテルタンのG4は「12cmファン逆付け+エアダクト」から「シロッコファン+ファンネルダクト」にパワーアップ(?)してますた。
バス133MHz化してるのにCPUが45℃以上になった事ないというのが脅威でつ。
漏れのマシンだと60℃まで行く事もあるので、やはり12cmファンで風を送るより吸い出す方が効き目があるのかもしれないでつね。

「ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!」うちのお子様
 プリキュアの主題歌を大声で歌唱中でつ…
743AMIGAユーザー:04/04/02 23:47
電源交換できますた。
内容は以下の通りでつ。

ロジック電源は結局延長ケーブルを使い18番はin、out両方ともピンを抜きケーブルが存在しない状態にし、9番ピンはロジックボード側をソケットから抜き直接ロジックボードの22番に挿す。
田コネクタとAUXコネクタはそのまままとめて光学ドライブの上に退避。
ドライブケーブルが3本、そのうち一本はCPU+ファン専用に4ピンコネクタ1本のみに。
次の一本はフロント側ドライブ(光学ドライブ+ZIP)とフロント側HDベイ(2台)用に。
もう一本はセンターとリア側(2台)のHDベイ用にとしますた。
なお12cmとPCIスロットカバーのところのシロッコファンはCPUラインの先にファン用のコネクタをつけてそこから引っ張るようにしますた。
ドライブの構成はフロント側DVD-R/RW(DVR-A06)+ZIP、HDがフロント側Atlas15k/73GB×2+センターAtlas15k/36GB+リア側Raptor74GB×2にしますた。
カード類はRadeon8500+SCSI+SATAでつ。
スロットは1本余ってまつが吸い出し用のシロッコファンがあるので使えない状態でつ。
交換後セットアップしサイドカバーを開けた状態で約15分ほどベンチをまわして異常がないのを確認し、サイドカバーを閉めて約1時間複数のHDに頻繁にアクセスする感じで試運転しますたがシャットダウンする事なく動きますた。
後半30分ほどはDV→mpeg2エンコードを同時に行いCPU負荷もそこそこ高い状態ですた。
排気は相当良くなったものの、CPU温度はSCSIHDが3台あるためか52℃位までしか下がりませんですたが、前よりは気持ち安心感が出てきますた。
と言うか最高で52℃なので効果はあったみたいでつ。
ただ当たり前でつが、ヤパーリ電源を強化してもDual1GHのCPUをバス133(CPU1.33GHz)で動かすのは無理ですた。
Dual500MHzを450化したものをバス133(CPU600MHz)は以前の通り大丈夫ですた。
あと、センターとリア用にしたドライブケーブルにはセンター用には普通のドライブ用の直角4ピンコネクタをつけますたがその先には735で書いたSATA用の直角コネクタをつけますたのでドライブ用としては延長/変換コネクタは付けずすっきりとする事ができますた。

「Honkin' on Bobo」Aerosmith
 ややミーハーでつ。
744プックンで:04/04/03 08:51
>>兄ーガューザーさん
お疲れさまでつ。。。

Macのブラック・ジャックみたいでつ。。。

>>742
dvd楽しみかもーん。。。
745AMIGAユーザー:04/04/03 19:51
>>744
実は既にDVDの1巻は出てますた。
今日bpsとともに買ってきますた。
キャプしてるのに…

ブラックジャックと言うにはやり方はめちゃくちゃでただのヤブ医者でつね。
作業自体はハンダも使わなくてすみますたし、ADCは使えないでつし…
そう言えば昨日一つ書き忘れていますたが、エアフローについて、ポリタンの電源をG3/G4どっちでも替えた事ある人はわかると思いまつが、この筐体は少々厄介でつ。
背面のACケーブルを挿すコネクタの穴の位置の制限で、ATX/EPSの電源の多くにある吸気ファンが幅の広い所についてるタイプだとサイドドアの裏側にその面が来てしまい効率よく吸気ができません。
漏れの使った電源もその例に漏れず吸気ファンがサイドドアを開けた状態では裏側になってまつ。
まあ、CPUの温度が前より下がっているのでノーマル状態よりはましにはなってまつが…
で、今日お店に行ってこちら側にファンもしくは吸気できるだけの穴があいてるものがないか探してみますたがないようですた。
ただ、少しでつがACケーブルを挿す面と対面に穴があいていたりファンがついていたりするものがありますた。
しかし近所ではあまり容量の大きなものがなかったので今日は買いませんですた。
昨日の話を何人かにした所、自分も電源を替えたいと言う人がありますたので前にバスをいじった時のように集まってやる事になりますた。
明日午前中に大阪に行って電源本体やコネクタ類を買ってきて昼から作業をする予定でつ。
ひとりパーツに詳しいヤシが対面型のエアフローの電源で400Wクラスのものが出てるとの事ですたので漏れはそりを狙う事にしますた。
作業自体は昨日で大体の容量はつかんでまつので今度は比較的簡単にできそうでつ。
少なくともハンダ作業はないので楽ではありまつね。

「リスト 超絶技巧練習曲」アシュケナージ
 こりをかけるとギターを弾きたくなりまつ。
746あのん ◆ANONxRRSB6 :04/04/03 20:12
>>745
最近TUKUMOで見た電源は対面にファンがついてました。
ドイツ製でケーブル捩じってあるそうです。
330、360,400Wがありましたが400はEPSでATX変換付きだったと思います。
747プックンで:04/04/05 11:51
>>745
へ??一巻でてるのでつか!!しらんかたー。。。探してみまつ。。。
キャプしてるんでしかヤパーリ。

いえいえ、凄すぎでつ。。。アッシなんかHD一台増設するだけで・・・
エラい騒ぎで・・・まねできないデツ。。。
748AMIGAユーザー:04/04/06 19:49
>>746
多分そりだと思われるモノを買ってみたのでつが…

>>747
4/2に発売になってまつ。
特典付きは初回版のみだそうでつね。
詳しくはHPに書いてますた。

で、前回書いた電源交換作戦でつが、日曜日に雨の中午前中に買い物、午後から作業をしますた。
まず、あのんタンがご指摘だと思われる電源でつが、「Tagan」と言うブランドのもので、3種類の出力があったので真ん中のヤシを買いますた。
ちなみに380Wですた。
他に友人が400Wの対面ファンがついているものを買ってますたがこりはどこのだったか忘れますた。
ケースがクロムメッキになってますた。
結果でつが、友人の電源は743で書いたのと同じようなケーブルのセッティングで無事作業できますたが、漏れの買ったものは奥行きが長過ぎ、光学ドライブと電源の間のスペースがなさ過ぎになってしまいケーブルを通せず断念しますた。
しょうがないので743の電源の箱を加工しますた。
まず背面と対面する側にドリルと金ノコで穴をあけ箱の外側に1.5cm厚の8cmファンを取り付けますた。
次に745で書いたドアの向こう側についているファンを取り外しその面にアルミのファン穴用の盲蓋をつけ風が漏れないようにしますた。
一応電源については以上ですた。
結果は順調に運転できてまつ。
もちろんADCは使えないままでつ。
で、この日にもう一件やりたいことがあったのでスイカメーテルタンと鉄郎タンにも来てもらいますた。

長過ぎが出たので以下続きまつ。
749AMIGAユーザー:04/04/06 20:44
748の続きでつ。
スイカメーテルタンと鉄郎タンに来ていただいたのは、742でも書いた通りメーテルタンのマシンが133化してCPUもオーバ−クロック状態なのにもかかわらず、45℃以上あがってないとのことでそりにあやかりたいからですた。
で、メーテルタンのマシンも持ってきてもらったわけでつが、エアフローがノーマルとは逆かつ効率的になってますた。
まず、ノーマルだと内部の12cファンでCPUやAGP、PCI等に風を当てて冷やす構造になっており、パワロジのDualCPUだと大きなヒートシンクに8cm/1.5cm厚のファンがついて冷却を助ける構造になっていまつ。
排気はほぼ電源を通って出る意外に有効な経路がないため熱がこもり易くなってまつ。
メーテルマシンはこの経路がほぼ逆+より効率アップとなってますた。
まず、吸気に関してはフロントスピーカーとそこにあるエアクリーナー(?)を取り去りそこに3cmほどのファンを付け吸い込み、CPUのヒートシンクのフロント側にも3cmのファンが2つ増設してありますた。
次に本来ヒートシンクの上についている8cmファンを外し、ヒートシンクのリア側に3cmファンがふたつリア向きに空気を吸い出すようになってまつ。
このファンはCPUカードの下にも少しはみ出すようについていて元のファンがCPUカードの電源部(?)に風を当てて冷やしていた代わりに熱を裏側からも吸い出すようにしてますた。
で、ここからリア側に出た風はそのままでは電源から吸い出すのではなく、アルミの板でできた導風板で本来12cmファンがついている場所にあるシロッコファンで電源の下の穴から後部に排気されるようになってますた。
ちなみにパワロジのDualCPUのヒートシンクはリア側は溝が切っていなく、本来は上からファンで当てた風がフロント側に流れるようになっているのでつがこりをフロント側と同じく下まで溝を切り、風が前→後に流れるようになってますた。

また続きまつ。
750AMIGAユーザー:04/04/06 21:06
で、マシンを見れば理屈はわかるのでつが、導風板が意外に曲者で、工作自体はアルミか何かの板を使って作れば簡単なのでつが、形を決めるのにいちいち現物合わせでは時間と手間がかかってしまいまつ。
そこで鉄郎タンがご登場ですた。
マシンの中の空間とCPUやパーツ類のサイズを測りそりを3Dのデータにして空間の形を基に導風板の形を決めていっきに手間を省こうというわけでつ。
メーテルマシンを参考に漏れのマシンをどうするかでつが、手持ちには3cmファンはそんなに数がないので基本的には現状のままで小加工で済む方法にしますた。
まず、エアフロー的にはほぼ今のままで、12cmファン→CPUファンとし、その後電源から排気するところをフロントスピーカーの穴から排気できるようにすることにしますた。
まず、スピーカーを取り外し、金属筐体と外側の筐体の間に入っているエアクリーナーのようなものもとってしまい、スピーカーのついていたところに強力な両面テープで3cmファンを一個付けまつ。
次に鉄郎タンの手を借りて漏れのマシンの内部の空間をデータにしてもらい、12cmファンからの風の多くをCPUファンに集めるように導風板の形をデザインしてもらいますた。
そのデザインを基にまずボール紙で導風板を作りセットしてみますた。
こりで一度配線をして再度カバーを閉じ試運転しますた。
基本的な動作をさせた後、DV→Mpeg2変換を1時間ほどさせてみたところ、48℃までしか上がりませんですた。
いつもは50℃を超えるので効果はあるみたいでつ。
メーテルタンのマシンでは同じ動作で43℃くらいにしかならないところをみるとヤパーリあっちのほうが効率はいいみたいでつが、こりはこりでいいみたいでつ。
正面から暖かい風が吹き出てくるのが笑えまつが…
今回はこれくらいでよしとすることにしますた。
近いうちに導風板をアルミか何か金属で作り直したいと思いまつ。

「Ballads」John Coltrane
 マターリでつ。
751プックンで:04/04/07 16:36
>>748
仕事ついでに大きな町でさがしますたが・・・ショック・・・
ありませんでしたでのことょ。。。カックシ。。。
HPに逝って暇つぶしますか。。。ありがとうございますた。

>>750
鉄ローさんの登場・・・カコ良すぎまつねーいいなーいいなー3D!!

>>兄ーガューザー サン
おつかれさまでつ。。。よく考えたらアッシのドーピングも・・・
パワロジ・・・だたー・・・ノーマルの時より確かにフアン回ってまつね。。。
ヒートシンク確かに・・・でかいカモーン・・・
いったい・・・うちのは何度に発熱してるのか・・・きになってきますた。。。
音は・・・ソッコーヘッドホォン着用するので・・・さほど。
そりにしーも、メーテルさん夫婦は二人仲良く手先が器用で頼もしいですーね
アッシは壊すのが仕事なのーで・・・Mac・・・あまりいじれないどすね。。。
トホホ。。。
752AMIGAユーザー:04/04/08 19:39
>>751
売り切れになってるお店もあるみたいでつね。
うちはいつもの通り予約ですたが…

鉄郎タンはお仕事で使ってるだけあってヤパーリ3Dのソフトの手際が良かったでつ。
うちのウイソマシンでやっていただきますたが、同じソフトを使っても漏れがやるよりは手慣れた感じですた。
前にスイカメーテルタンのマシンでやっているので要領も押さえてるんでつね。

スイカ夫妻はどちらかというとメーテルタンの方がメカ担当みたいな感じでつね。
ご実家の関係もあるのかもしれないでつが…
うちの奥さんはやればできるけどめんどくさいのでいつも漏れに仕事が回ってきまつ。
まあ、漏れがいないときだと奥さんが色々いじっていると子供がちょっかいを出してきてややこしくなるのでと言うのもありまつが…
CPUの温度に関しては、換装後に何も対策をしてない状態だと高負荷時にうちのマシンは65℃位まで上がってますた。
CPUのファンを換えて60℃前後、電源交換で52℃、エアフロー改善で48℃台でつ。
日曜日に作業したときに試しにメーテルタンのマシンに漏れのCPUを付けてみたところバス100/CPU1GHzでつが45℃ですたのでヤパーリ個体差を考えてもエアフローなんだろうという結論になりますた。
メーテルタンのマシンを漏れのマシンに付けるとバス133/CPU1.33Ghzで50℃ですた。
ちなみにサイドカバーをあけてロジック全開状態だと高負荷でも42℃までしか上がりませんですた。
よく考えればメーテルタンのマシンはエアフローがMDDやFW800に近いと言えるかもしれないでつね。
グラファイト/QS筐体ではヤパーリ暖まった空気をいかにして抜いてやるかがキモみたいでつ。

「The Ballad of Jane」L.A. Guns
 どこかから出てきたシングルでつ。
753AMIGAユーザー:04/04/11 20:36
北斗の拳の実写板に大爆笑ですた。
ベルサイユのばらのフランス語版は有名でつね。

GbEを色々いじって落ち着いたので一度全バラして掃除をしますた。
職場から持って帰って一年弱でつがヤパーリ埃がいろんなところにたまってますた。
組み直すときにどうせ使わないということでスピーカーとともにモデムのユニットも外してしまいますた。
ロジックに付ける基盤とともにバックパネルにつくモジュラージャックのパーツも外したのでつが小穴が開いたままになりますた。
青白のG3についていたモデム穴用の蓋を付けようとしたのでつが構造が違い付きませんですた。
もしかしたら青白の後期型の筐体のものなら付くのかもしれないのでつがうちのは前期型でつのでだめみたいでつ。
モデムユニットがないと何か問題があるかと思いますたが、特に問題なく動きますた。
まあ、当時のBTOでもモデムなしが選べたので当然かもしれないでつね。
本当はOSの再インストールもした方がいいかもしれませんが問題が出てないのでまた時間があるときにすることにしますた。

「Helen Merrill With Clifford Brown 」Helen Merrill With Clifford Brown
 何となく作業をしながらでつ。
754あのん ◆ANONxRRSB6 :04/04/13 00:01
>>748
どうもすいませんでした。
ついでに出力も間違ってたんですね。
かさねがさねすいません。

755プックンで:04/04/13 08:33
>>752
亀レスでゴメソです。。。
なるほろ・・・ありがとうござりますた。

>>753
アッシのも、引っ越しはまだでつが、その際にはMacも掃除
してみまつ。。。壊さない程度に。。。
756AMIGAユーザー:04/04/13 19:26
職場ではマシュマロ通信が来ますた。
うちではちと前からダフネ…

>>754
いいえ、ありはありでドライブ用の出力が多いので別のマシンに役立ちますた。
そのうち短いドライブでも手に入れたらマクに使ってみたいと思いまつ。
そろそろ8倍速記録DVDも出そろってまつし、12倍速もすぐみたいでつ。

>>755
どこまでバラスカにもよりまつが、思わぬ所に埃がたまってたりするかもしれないでつ。
CPUを外したときにCPUとヒートシンクを分けてみたら、ヒートシンクの裏にも少し入ってますた。
うちの場合よくいじくり回すのでサイドカバーを開けて作業したときに入り込んでるのかもしれないでつ。
あと、ヤパーリ外装と金属筐体の間でつね。
電源も中に溜まってるかもしれないでつが、こりは危険かもしれないでつ…
漏れのマシンでは一番埃が溜まりやすいのは各ファンと電源の中ですた。

「赤ちゃんのための童謡 0〜2歳児」
 ジャケットかわいすぎでつ。
757AMIGAユーザー:04/04/15 19:13
色々いじってるG4でつがヒートシンクのリア側の低い位置に4cmファンを付けてみますた。
新板のDAスレだったかどこかにCPUカード裏側のチップの発熱が大きいというカキコがありますたので、リア側からフロント向きに風を流せるようにしますた。
結果は気持ち程度温度が下がって、高負荷時で46℃台キープでつ。
スイカメーテルタンのマシンもよく考えれば底面を風が流れるようになっていたのでヤパーリ効き目があるということかもしれないでつ。
フロントのスピーカーを外した所から出てくる排気の温度がはっきりとわかるくらい上がってますた。
効率的に熱気を流せてるみたいでつ。
実際にはCPUカードのフロント側には光学ドライブに行くATAのコネクタがあるのでやや空気の流れは阻害されるのでつが、幅いっぱいではないのと12cmファンからくる風と導風板で交わらないように区別できているのがいいみたいでつ。

「鯨songs」鯨タン
 だいぶ増えてきたのでアルバム化…
758プックンで:04/04/16 20:33
>>757
レスを読めば、読むほど・・・家のMacの内側が気になる
今日この頃。。。

あいやー・・・ガレバン結構おもしろいでつ。。。今までの苦労は何・・・
手な具合で。。。
それにほれ・・・お遊び、ネタでつから。。。
保存していただけるだけで、光栄でつ。ありがとうござります。
759AMIGAユーザー:04/04/18 19:59
>>758
実はノーマル状態より漏れのようにファンが増えてる方が内部には埃が増えてたりして…
空気の入り口にエアフィルターがない状態なので漏れみたいに空気が通りやすい状態にしている方が埃も入りやすいと思いまつ。
よく考えればG5のようにほぼスムーズに流れるならそのまま流れていくと思いまつが、ポリタン筐体は空気の流れが折れ曲がるのでしょうがない所もあると思いまつが。
試しに前に青白G3の入れ替えに使ったウイソマシン用の筐体に漏れのG4の中身を入れてみたらCPUの温度が42℃までしか上がらなくなりますた。
ポリタンの前面から空気を抜くファンとCPUの下の空間に風を通すファンがなくてもこの温度なのを考えるとヤパーリ筐体内のエアフローも相当効いてるみたいでつ。
とは言うもののまた元のポリタンに戻してしまいますたが…

ガレバソはお気に入りみたいでつね。
確かに簡単に色々できてお手軽な割にそこそこのモノができてしまいまつね。
新しい2464も頂きますた。
うちはバンドの方が活気づいてきてガレバソはちと置いてきぼり状態なんでつが…
気がついたらJamPack買うの忘れてますた。
とか言いつつリズムのループをメトロノーム代わりに利用したりしてまつが。

「Murasaki Forever+2」紫
 2回目?
760あのん ◆ANONxRRSB6 :04/04/18 20:31
>>759
DAとQSはCPUの位置が後退気味ですね。
MDDとFW800はレイアウトが裏返しみたいな感じです。
STとGbEが一番きついのでしょうか。
761プックンで:04/04/19 08:06
>>759
うい祖マシン用の・・・えっ・・・入っちゃうんで塚・・・

ガレバンであそんでまつ。。。ありがとうござりまつ
音楽パズルみたいでおもしろいでつ。今のであきたらジャムハ゜クを
買おうかと・・・後はロジクと合せてユクーリ。。。

バンドはヤパーリいいでつね、生音というかドがーんと響く音が・・・
音楽聞くのも結局、車の中でくらいしか大きな音で・・・
ほんとに楽器が出来る方はうらやましいでつ。。。

>>760
あのん サンも・・・
腕が立つようでつね・・・
すんごい。。。
762AMIGAユーザー:04/04/19 20:08
>>760
きついと言えばきついかもしれないでつね。
ポリタン系ではMDD/FW800が一番理想的でつがそりでもG5があの筐体になったのは限界があったからかもしれないでつね。

>>761
このスレの上の方にあるかとおもいまつが、去年試しにウイソマシンの筐体にG3のロジックを入れていた時期がありまつ。
ネジ穴をほとんどあけ直しですたが、今回はほとんどそのまま使えて楽ですた。
今回バックパネルは付けなかったのでそりもエアフローには良かったかもしれないでつが、根本的に広い空間と排気効率で中の熱気を抜きやすくなったのが一番ですた。

ガレバソだとヤパーリ組み合わせの妙でつね。
作る人によってカラーが出ているのが面白いでつ。
バンドはヤパーリしぶとく続けた者勝ちと言う面もありまつが、こりもそのメンバーのカラーで面白いものがありまつ。
長く一緒にやっていてもそれぞれ出てくるものが違うので新しい発見が続いてまつ。

「みじかくも美しく燃え」Paul Mauriat
 ポールもーリアでつ。
763あのん ◆ANONxRRSB6 :04/04/20 15:31
>>761
わたしもせいぜいメモリやPCIの増設やCPU、AGPの交換程度です。
さすがに半田はできませんね。

>>762
MDDの騒音を考えるとG5は静かですね。
高負荷だとそれなりみたいなことを聞きましたが。
764プックンで:04/04/20 19:32
>>763
えっ・・・そうなんでつか??
ほっほー。。。

>>762
なるへそ・・・そうでしたか。

ガレバンで作っている人たちのをまだ、きいていないので、あれですーが。。。
なんかメチャメチャ沢山つくられているようで・・・

一つ上の先輩方がまたもやバンドをはじめて・・・
そんなを聞いているとしみじみうらやましくなりまつ。。。
765AMIGAユーザー:04/04/21 19:57
>>763
職場のG5は環境音もあってあまり高負荷でもうるさい感じはないのでつが、使ってる人はそりなりに音がするように言ってますた。
MDDも昼間は感じないでつが、残業で人がいない時はヤパーリ音が大きいでつね。
まあ、職場では他にもウイソマシンで爆音が聞こえたりしまつが…

>>764
もうご存知かもしれませんが、ここなんかは色々ありまつね。
http://okatti.kir.jp/garageband/modules/myalbum/index.php

うちのバンドはこのごろVo、Key、Drと言う変則編成でメタル調の曲をやってまつ。
GとBがいなくてメタルと言うのもアレでつが…
この間はCyndi Lauperの「She Bop」をサバス風にとかやってますた。
まあ、サバス調と言ってもDio在籍時の方に近い感じでつがw。

FCP HD出ますたね。
職場でHD担当がMacの人にも分散して残業が減らせそうでつ。
とか言ってももう少し先になりそうでつが。

「C'mon, C'mon」Sheryl Crow
 職場で好評ですた。
766プックンで:04/04/21 21:09
「春はべアボーンの季節!!」っという見出しに笑ってしまいますた。。。

>>765
はっはー。G5でも。。。

ありがとうござります。フラフラたどり着きますた。
ガレバン・ユーザー・倶楽部。。。

なんかインプロブゼィション・・・てきなんですかね
たのしそうでつ。
先輩方は、元リくるー当たりを楽しく奏でているようダす。。。

「Shake3.5」はG5と10.3に最適化・・・
だんだん寂しくなってきまつ。。。
てか・・・えらい高いのネン・・・
767AMIGAユーザー:04/04/22 20:03
>>766
Shakeとかになってくると対象はプロとかハイアマなんでしょうね、とは言ってもMotionは安いでつが。
実際に見てないのでどこまでできるのかわからないのでつが、あの値段で使えるものならいいでつね。

ここ数日気温が上がってきますたね。
漏れのG4は今の所まだ45℃〜46℃でつがもう少し暑くなるとどうなるんでつかね。
お店でQSやMDDを見てると、中々面白いでつね。
QSだとリアのI/Oパネルの所にも穴がたくさん開いてまつし、MDDは背面穴だらけでつ。
MDDをもう少し進化させたのがG5なんでつかね。
MDDはともかくQSのI/Oパネルの穴は真似したくなりまつ。
ドリルで穴をあければいいだけでつので…
ただ、どうせならここにもファンを付けたい気もしまつが、サイズ的に厳しそうでつね。
手持ちの3cmのファンがなくなったので、買おうと思ってお店に行ったら4cmと3.5cmしかありませんですた。
今まで勘違いしていたのかと3.5cmを買って帰ってみますたが、うちのはヤパーリ3cmですた。
ともかく、近いうちにリアのI/Oパネルの穴あけはやることにしまつ。
あと、中の空気を抜くのにZip用のフロントベイにウイソマシンの3.5インチフロントベイ用の吸い出しファンを買って付けてみますた。
こりでは45℃までしか下がりませんですた。
この状態でスピーカーの所に付けたファンを止めてみると47℃ですた。
ヤパーリそりなりに効いてはいるみたいでつ。

「Top of the World Tour」Dixie Chicks-Live
 カントリー?
768プックンで:04/04/23 13:11
>>767
モウションは安いんですかーのかー・・?
あ!!ほんとでつね!!きがつかんかた。。。
バーティクルシステム
「火花や煙、炎などをインタラクティブにカスタマイズ。」
なんか・・・惹かれまつ・・・しかし・・・
iMovieで静止画にエフェクトかけるだけで少々時間かかるのでつが・・・
ヤパーリ、こうゆう処理はG5がイケイケの時代なんでしょうね・・・

ト゛リルって・・・兄ーガューザさん・・・本当に・・・
穴開けそうな勢いなんでつが。。。
遠くからコッソリ成功をお祈りしてまつ。
769AMIGAユーザー:04/04/24 19:51
>>768
もうG5が出てからしばらく経ちまつのでアポーとしたらプロ相手にはG5で話をしたいんでつね。
職場でもマクメインの人には一通りG5が入って本格的に動き出しますた。
漏れの部署でも新入生は基本的にマクが割り当てられてますた。

既にG4は完全バラし状態で後は穴あけを待っている状態なのでつが、よく考えるとバックプレートとI/Oパネルが一緒の状態じゃないと穴の位置合わせができないことに気づいてトホホ状態でつ。
家族みんなが風呂に入っているうちにベランダで作業をするつもりなのでつが…

「American Folk Blues Festival 1962-1966 Vol.2」いろいろ
 DVDでつ。
 ちとのんびり?
770プックンで:04/04/25 11:47
>>769

イヤハヤイヤハヤ・・・
大丈夫だったんでしょうか・・・兄ーガューザーさん。。。
「トホホ状態」・・・

ガンガレ!ファイトぉー発!!
771AMIGAユーザー:04/04/25 19:58
>>770
どうも、冷え込む夜空のもと穴あけますた。
バックパネルとI/Oパネルをあわせてどうにかやってしまいますた。
できる限りたくさんあけますたので、強度がちと心配でつがケーブル類の抜き差しに支障が出ない程度におさまりますた。
で、ファンをここにも付けようとお店に行ったついでに中古のQSを見てきますたが、漏れのより穴は少なかったみたいでつ。
何カ所か4cmファンを付けやすいように位置決めをしていたのでファンは問題なく付いてくれますた。
今回も吸い出し用にファンを付け、一通り負荷をかけて温度を測ると最高44℃になりますた。
少しでつが効果が出たみたいでつので、試しにフロントのZipの所に付けた吸い出しファンを止めてみたところ温度は変わらずですた。
次にフロントスピーカーを外した所のファンも止めてみると45〜46℃になりますた。
この結果を受けてZipの所の吸い出しファンを外すことにしますた。
Zipの所のファンを外して元のベゼルで蓋をした状態でも44℃ですたので、これでOKとしますた。
正直I/Oパネルの所はそんなに効き目はないかとおもってますたが、そりなりに効いたみたいでつ。
積極的に空気が回っていく所ではないし、電源からの排気に空気が引っ張られて出ているだろうと思ってますたがそうでもないみたいでつ。
どちらかと言うと澱み気味の空気がCPU+ヒートシンクや電源のケースの熱で徐々に温度を上げたままわずかずつ抜けていたのが今回の穴あけ+ファンで排気されやすくなったのだと考えてまつ。
ただ、本当の所はファンを取り付けるのであれば、背面にできるだけたくさん穴をあけるよりもファンの大きさに合わせてその部分だけあけた方が効率も見栄えも良かっただろうと反省しますた。
埃も心配少なくてすみまつし…

「ベスト・アルバム」藤沢嵐子
 タンゴでつ。
772プックンで:04/04/26 17:14
>>771
はふーぅ、えがったですーょ。成功ワショーい。
サスーが兄ーガューザさん!!
773AMIGAユーザー:04/04/26 20:01
>>772
ありがとうございまつ。
こりで当分エアフロー関係は手を入れなくてもよさそうでつ。
もうあと何かやるとしたらスイカメーテルタンのようにフロント吸気ぐらいでつが、現状で同程度の温度なのとヒートシンクを削る必要があるのとでもういいかなと言う感じでつ。

「アーメン・ハレルヤ」中山みさ
 子供のCD借りますた。
774AMIGAユーザー:04/04/28 19:04
職場で「ケータイ刑事 銭形愛」が盛り上がってますた。

今日帰ってきたら上の子が Cream の「Sunshine of Your Love」をコピーしてますた。
なんで今頃?と思いますたが、よく考えたらCMで流れてまつね。
リフはほぼ合ってますたがコードは微妙に取り違えてますた。
本人は気分よくやってるのでほっておきますたが…
夕食後にベースを合わせるように依頼されますた。
漏れのはフェアウェルバージョンでつが。

「Goodbye」Cream
 ちと復習でつ。
775プックンで:04/04/28 19:18
すごい事になってるんでつね・・・BS-iでは・・・
銭形愛。。。しらなかたーです。。。

すごいお子様ですーね、クリームとは。
前途有望だす!!
776AMIGAユーザー:04/04/29 20:07
「Scool of Rock」観てきますた。
家族で…

>>775
「XX刑事」と言うのが受けるみたいでつ。
なんか2時間サスペンスのオバハン刑事とか思い出してしまいまつ。

両親が音楽バカなので子供はあまり抵抗なく何でも聞けるみたいでつ。
Creamはうちでは比較的よくかかっているので、子供もCMを見て特に親近感が湧いたみたいでつね。
一応ダメ押しに映画も観てきますた。
下の子ふたりはZepの「移民の歌」の方が耳に残ったみたいで映画館から出た後は「ウォオオ〜」ばかりでつ。
昼ご飯を食べた後にレコード屋でCDを欲しがってますたが、うちにあるからダメと奥さんに言われてますた。
まあ、一週間ぐらいは「ウォオオ〜」が続きそうでつ。
上のふたりは帰ってからますます熱心に「Sunshine of Your Love」をやってますた。
奥さんはその様子をDVで撮ってますたが、おかしなビデオでもつくるのかもしれないでつ。

「Scool of Rock」Original Soundtrack
 お約束でつ。
777プックンで:04/04/29 20:42
>>776
あぁぁぁなんて素晴らしきかな家族。。。
家も速く「〜楽団」くらいな大家族にならないかーなー・・・
てか・・・家の奥さん・・・あんまり音楽ずきでないのが・・・
たまにきず。。。ピアノは習わすといっていますたが・・・
アッシはバイオリンの方が・・・

もれも兄ーガーューザーさん家のおこちゃまに
混ぜてもらおうかしらん。。。
778AMIGAユーザー:04/05/02 19:41
>>777
キリ番おめでとうございまつ。
うちはどちらかというと音楽というより雑音家族でつが…
ピアノだと一度買えばいいでつがバイオリンだと成長とともに何回か買い換えが必要だったりして…
という訳でもないのでつが、うちではピアノを習わせてまつ。
まあ、気休めかもしれないでつが。

子供がコピーなどをしてるとつい手や口を出したくなりまつが、あまり色々してやると考えなくなりそうなので放っておきますた。
まあ、何か聞かれてから教えるなりすればいいかと思いまつ。
観察しているともっと合理的にできるところもあったりするのでつが、子供なりに色々やっているのもいいかもしれないでつね。
そのうちわかってくるのかもしれないでつ。
マクを使ってるのを見ると結構笑えたりしまつが…

「Islander Hawaii Music Life」
 ハワイアンのオムニバスでつ。
779プックンで:04/05/03 14:40
>>778
あぁぁぁキリ番ですた。。。ドモ。。。

はっはーん、なるほろ・・・そこまで考えてなかったですた。。。
所詮うちの奥さんもオネーさんとこにピアノがあるので・・・
そりを狙っての発言とおもいまつので・・・
そっかー・・・うちも素直にピアノにしとこうかしらん。。。

ありがとうござりますた!
780AMIGAユーザー:04/05/03 19:48
>>779
まあ、楽器はお子様が興味を持ってから決めてもいいかもしれないでつね。
うちはたまたま漏れも奥さんもピアノを実家から持って来れたので楽器が決まったようなものでつが…
例えばヤマハ音楽教室の場合でいえば、2歳児からのコースがあり、最初は音楽に親しむような遊びからになってまつ。
リトミックやソルフェージュを取り入れた感じでつね。
http://www.yamaha-ongaku.com/kids/courses/index.html
楽器といってもピアノやバイオリン以外にも色々あって、漏れが子供の頃にピアノを習っていた教室ではフルートや打楽器やエレクトーンなどもありますた。

まだ子供が奥さんのおなかの中にいた頃に「胎教」とか言って色々聞かせたりしていますたが、モーツアルトとかよりメタルとかアニソンが多かったりしますた。
クラッシックも親の趣味でバッハとかリストが多かったのでつが…
産まれてからもあまり気にせずロックもクラッシックも変な音楽も聞かせてますた。

「2271.mp3」kujira
 いただきますた。
781プックンで:04/05/04 09:26
>>780
あいやー、きいてくださり、いつもありがとうござりまつ。

はいーぃ。2歳からあるんでつか、あそびながら学ぶが
一番良いっぽいでつね。ありがとうござります。

胎教・・・わすれてますた。。。
モーツアルト有名でつねー。
782AMIGAユーザー:04/05/04 19:37
>>781
JamPackも導入したみたいでつね。
うちはいまだにソフトオンリーでつが。

モデムを外してから初めてOSの再インスコをしてみますた。
ヤパーリシステム環境設定の「ネッッとワーク」にモデムは出てきませんですた。
だからと言って起動が速くなったりはしませんですたが…
DiskWorriorの新しいのを買ってきますたのでインスコ後に一発かけてみたら前のバージョンより異様に速くなっていて驚きますた。
で、終わってからエクステンションの掃除をし忘れていたことに気付きトホホですた。

「Restless Heart」Whitesnake
 デビカバは痩せたのでしょうか?
783AMIGAユーザー:04/05/05 16:49
ウイソマシン用のパーツを買いに行って、オーバークロック用のSDRAMがあったので買ってきますた。
でG4につけて試してみますたがヤパーリパワロジを1.33GHzで動かすのは無理ですた。
ちなみにウイソマシンでは152MHzまでは動いたので、マクではCPUの問題みたいでつ。

今年はiWeekがなくなったので、何かマターリしすぎた感じのGWですた。
大阪にAppleStoreができたら何かまた期待できるかもしれないでつ。
そう言えばPantherの次はTigerみたいでつね。

「Blues Brothers 2000」Original Motion Picture Soundtrack
 この前BSでやってますたね。
784AMIGAユーザー:04/05/06 19:49
日本のアポーのサイトにも10.4-Tigerが出てますたね。
WWDCは6月でつが発売はまた秋なのでしょうか。

知り合いがG4GbEにエアフローのために穴を開けてますた。
ドリルではなくハンドニプラで開けていたので豪快な仕上がりですた。
最近のパワロジ1.2GHzDualなのでつが、漏れの1GHzよりは発熱は少ないみたいで、追加ファン一個で47℃になってますた。
内蔵しているHDも2台だけなので楽みたいでつね。
PCIもATAカードだけですっきりしてますた。
モトやIBMのロードマップが出てまつが今以上に発熱が少なくて高性能なCPUが出てほしいものでつ。
できればダイも小さくして…

「Beautiful Dreamer - Stephan Foster Favorites」Roger Wagner Chorale
 合唱部系の人にはおなじみ?ロジェ・ワーグナーでつ。
785プックンで:04/05/06 21:58
>>784
んー??え??タイガー??
ん?とうとう阪神よりになったーかーのかに??
アポー。。。
ふぁ〜!!本当だー!!タイガーだー
動物シリーズなんだ・・・ヤパーリ。。。最後は・・・ライオン??
3GPPに期待だす!!
アセアセ。。。
786AMIGAユーザー:04/05/07 20:20
>>785
漏れも10.4と書いてしまいますたが、新板の10.4スレだったかで
「次期OS X=Tigerだけど10.4なのか?」
という感じのカキコがありますた。
そう言われてみれば、Appleのサイトにはどこにも10.4とは書いてませんですた。
でも11だと「OS X11」になって、X-Window Systemみたいでややこしいでつね。
個人的には以前の音楽シリーズのコードネームが好きですた。
ヤパーリ阪神ファン関係はちと話題になるかもしれないでつね。
Tigerの次がLionではないかと言う話が所々で出てまつが、そうなるとOS10.xではなくOS100とかになるんでつかね。

「てるてる家族-てるてる家族の昭和歌謡アルバム」
 いわゆるオムニバスでつ。
787プックンで:04/05/08 09:25
>>786
あれま・・・そうだたんでつか。ありがとうござります。
以前は音楽関係だたーのでつね。
いまでも、X-Window Systemとの関係性そーでつよね・・・
なるほろ・・・すみませんですた。
788AMIGAユーザー:04/05/09 19:36
>>787
記憶に新しいところでは「ラプソディー」とかありますたね。
個人的にはCPUアクセラなんかで有名なSonnet Techonologyの商品名のTempoやHARMONiやCRESCENDOと言った商品名は当時を思い出させてくれまつ。
まあ、「Sonnet」と言う社名自体が音楽用語とも言えるので偶然かと思いまつが…

Tigerが次バージョンだとして、細かいアップデータも何かコードネームがついていると面白いでつね。
「サーベルタイガー」「シベリアタイガー」「ベンガルタイガー」
それとかファミリーパックは「ホワイトタイガー」とか…
やっぱり製品の箱は虎の模様になるんでつかね。

「Power of Soul」A Tribute to Jimi Hendrix
 トリビュートでつが結構豪華メンバーですた。
789プックンで:04/05/10 08:49
>>788
いろいろなタイガーおもろいかもーん。。。
パッチをあてるとヤパーリタイガー・マスクかに。。。

あれあれ?スレッド・・・浮上してまつねー・・・
ここもな調子悪いので。。。 IEからでつ。。。
790AMIGAユーザー:04/05/10 20:06
Slashdotに2ちゃんのトピックが出てると思ったら、47氏のトピックも出てますた。
日本の事なので反応が薄いかと思ったらそうでもないみたいでつね。
とは言うものの日本からのコメントかもしれないでつが…

>>789
移転と同時にシャッフルかかったみたいでつね。
運用板を見ていると将来的には鯖をまとめて台数を減らす方向に持って行きたいみたいな事が書いてありますた。
オプ鯖の実績が出てきたら一気に進むかもしれないでつね。

Windowsの次バージョンがLonghornだとすると、日本語関係のファイルは「和牛」と言うコードネームにすればいいのにと言う人がいますた。
こりをTigerに置き換えてみようとしても面白いものが見当たらないでつ。
せいぜい「阪神」とか「縦縞」でつが、こりでは阪神ファン限定でつ。
タイガーマスク路線だと「ダテ」「クツワダ」「サヤマ」みたいな感じでつかね。

「POP Frontier - Dancing in the Street - Crossroads」色々
 20世紀ポップ・ロック大全集だそうでつ。
 DVDでつ。
791プックンで:04/05/10 23:23
>>791
あいやー・・・いつもありがとうござります。。。

東大助教授とラジヲでいっていまして、47氏すごいなーと
違う所で関心してしまいました。。。

「和牛」はいいかもしれないでつね。
792AMIGAユーザー:04/05/11 19:45
>>792
今日はTVでお顔も出てますたね。
京都府警は少し前の不祥事を紛らわせたいんでつかね。

シイラをインスコしてみますたが、漏れのマシンではまだ文字コードがおかしくなる症状がでてますた。
エンコードを直せばいいのでつが、もう一歩と言う感じですた。
とは言うものの致命的なものでもないのでのんびり使えそうでつ。
ここ数日蒸し暑かったのでG4のCPU温度が最高50℃までいきますた。
そりほど恐れる温度でもないでつが、夏場はどうなるのか気になりまつ。
サイドカバ−を開けてロジックボードを丸出しにしない状態ではエアフローも限界のような気もしまつので当分は様子見でつ。

「Classics」Sarah Brightman
 ミーハー路線で…
793AMIGAユーザー:04/05/12 19:42
「イラクりょこう日記 /よしおか ふみ」
職場で話題になってますた。

G4のCPUとヒートシンクの接触面についてちょっと遊んでみますた。
シリコングリス、銀グリス、熱伝導シート各種と何もなしでやってみますた。
結果としては銀グリスが一番いい感じですた。
実験としてはCPUとヒートシンク両方に温度計をつけて経過時間ごとの温度をはかると言うものですた。
経過時間ごとのCPUとヒートシンクの温度とその差をはかりそれぞれの温度上昇のペースを比較、ヒートシンクの温度上昇が速いものを効率のいいものと判断しますた。
結果は
銀グリス 最高47℃ 5分
熱伝導シート(CPU用と書いてあるもの約3000円) 最高46℃ 5分26秒
シリコングリス 最高47℃ 7分5秒
熱伝導シート(CPU用と書いてあるもの約1000円) 最高50℃ 8分(47℃)
熱伝導シート(パーツ用?) 最高52℃ 8分5秒(47℃)
ですた。
下の二つはCPU温度が一度それぞれ50/52℃まで上がった後、少し下がったので上記のように書きますた。
熱がヒートシンクに逃げる効率によってはそういう風になるのは驚きですた。
Dual CPUなので熱伝導シートはそれぞれ2枚づつ使いますた。
もしかしたら1枚を半分に切ってそれぞれをCPU1個づつ使うと結果がかわるかもしれないでつ。
現在は銀グリスにもどしますた。

「Live at Newport」Mahalia Jackson
 ゴスペルでつ。
794プックンで:04/05/12 20:24
>>793
なにやら・・・凄い事になってまつね。。。
CPUとヒートシンク。。。接触面でつか。

795AMIGAユーザー:04/05/13 19:12
マリみて2巻出ますたね。

>>794
よく見たら何もなしを書き忘れてますた。
最高49℃ 7分31秒ですた。

ウイソマシン用に予約してたグラフィックカードがやっと届きますた。
S3のDeltaChromeを使ったパワカラでつ。
早速取り付けてドライバインスコしますたが予想に反してほぼ問題なしですた。
ちと自作板のS3スレを覗いてみますたが人によってトラブルが出たり出なかったりみたいでつね。
画質はヤパーリATIやnVIDIAよりも一枚上手のS3画質ですたので安心しますた。
やっと#9以外で使えるものが出てきますた。
と言うより最近のママンで使えるAGPのVGAと言う感じでつ。
試しにG4につけてみますたが、画面は出ませんですた。
ファームとドライバだけでも出してもらえればと期待しまつが、まず無理でつね。

「ややこしや にほんごであそぼ」NHK
 教育テレビの例のヤシでつ。
796プックンで:04/05/13 21:09
>>795
ガーン・・・マジでつか・・・2巻。。。
何もなしで49度・・・メモメモ。。。

本当にちょっとした努力でwin用のものが使えるようになると
これまたマクーの世界がひろがるんですけどねー本当に。。。
そりにしても兄ーガューザーサンはチャレンジャーですーね。
カコイイ。。。
797AMIGAユーザー:04/05/15 19:05
>>796
温度もはかり方によっては違いもあるでしょうし、一概にこれでOKとも言えないかもしれないでつが…
チャレンジャーと言うよりは物好きでつね。
グラフィックに関しては現状ではOS XでQE有効で使えるのがATIとnVidiaだけでつので、もっと選択肢が欲しいでつね。
OS9までなら#9やミレニアム、Voodooもありまつが、ヤパーリOS Xではもう少しアポーに努力してほしいでつ。
VGAメーカーが無理ならアポー自身でドライバだけでも作ってほしいでつが…

そう言えば、友達にPM9500を譲る事になって余っているパーツをおまけでつけるために色々整理していたらMach64が出てきますた。
で、今頃気付いたのでつが、IBMのBlueDACが付いてますた。
何となくMach64は歴代ATIのVGAでも画質がよかった記憶があったのでつが、もしかするとBlueDACのおかげだったのかもしれないでつね。
#9のimagineやRevolution3Dを思い出しながら遠い目になってしまいますた。
よく考えたらRev3Dなどは当時TNTよりOpenGLは良かったりしたんでつよね。

「Spiritual Unity」登川誠仁
 ジャケ写買いですた。
798プックンで:04/05/17 08:56
お葬式はなんだか、かさなるものですーね。
あたふたと。。。

>>776
オソレすですーが・・・
スクールオブロックたのしそうですーね、
ワナーシネマで、気がつけばやっていますた。
なんだかたのしそうですた。
799AMIGAユーザー:04/05/17 19:46
最近鯖が重く感じるような気がしまつ。
ヤパーリ板を詰め込んでるから?

>>776
ストーリーはありがちでつが、単純に楽しめる映画ですた。
個人的には出てくるギターやベースが気になったりしますた。

CPUの下を通る風を作るファンを外してみますた。
結果はだいたい2〜3℃CPU温度が上がりますた。
色々やってしまっているのでどうかと思いますたがヤパーリ微妙に効き目はあるみたいでつ。
で、少し考えてCPUの下に入る経路をリア側ではなく上からになるようにダクトを作ってみますた。
結果はリア送風と同じで47℃ですた。
結局上から下へ流しても最終的な排気が追いついていないみたいでつ。
ただ、友人でほぼノーマル状態でCPUだけ1.2GHzDualの友人が63〜65℃とのことなので十分かもしれないでつ。
こり以上となると筐体交換でつね。

「ありがとう かみさま 」平和学園の子供たち&BPS
 こりも子供のCD借りますた。
 BPSと言ってもバトルプログラマー白瀬ではないでつ。
800プックンで:04/05/18 15:30
>>779
ノーマルで63~65度って・・・
兄ーガューザさんすごいでつ。。。
801AMIGAユーザー:04/05/18 19:27
>>800
キリ番おめでとうございまつ。
まあ、漏れも対策してない時は多分これくらいだったと思いまつが…
実際にはG4のCPUはもっと高い温度でも大丈夫らしいでつね。
漏れの場合、HDを何台も内蔵してその上そのHDが結構発熱するので、新しいCPUを導入してすぐ軽い対策はしてますたが、本腰を入れたのはスイカメーテルタンにCPU温度を注意するように言われたからですた。
GbEやSawtoothは特にCPUの位置がフロントに寄っていて、エアフローをどうにかするにはやりにくいでつ。

「Fresca Bossa Nova」いろいろ
 オムニバスでつ。
802AMIGAユーザー:04/05/19 19:53
奥さんが何となくビデオに録画した番組をコンピューターに落としてDVDにしようとしたら話題のコピワン縛りですた。
まあ、CSのヤシなので当たり前と言えば当たり前なのでつが、GV-1394/M2ではだめですたので、偽ProTVを使ったのでつがこちらは明らかに画質が落ちてますた。
しょうがないのでウイソマシンでMTV2000と言うキャプカード(+裏技)を使うと大丈夫ですた。
で、一通り作業が済んでから気がついて、画像安定装置とか言うものを使ったらGV1394でもOKですた。
うちのビデオはFirewireが付いてるので、本来ならMacとはそれで繋ぐのでつが、このやりかただと普通にアンプとかに繋ぐのと同じやり方になってしまいますた。
もう何年かして地上波もデジタル移行が完了したらどうなるのか心配でつ。
最悪、今回のような感じでやることになるかもしれないでつ。

「鉄道戦隊 レオ☆レンジャー」Super Bell"z
 マキシでつ。
 こんなのありますた。
 http://www.upstream.co.jp/bellz/
803プックンで:04/05/19 22:36
あっと、キリ番ですた。すまみせん。

>>802
はっはーん・・・デジタルだとヤパーリいろいろ規制がかかってるんでつねー
本当に。。。メモメモ。。。。参考になりますた!!
804AMIGAユーザー:04/05/20 19:42
>>803
逆にワウワウでもノンスクランブルだと普通にコピーできたりしまつ。
この辺もややこしさに拍車がかかってるような気もしまつ。

ちと時間ができたので、ほぼノーマル状態でのDual1GHzのCPU温度を調べてみたら、最高66℃までいきますた。
そりでも高負荷でも普通に動いたのでヤパーリ高温の限界はもっと上みたいでつね。
ついでにエアフローを逆にしてスイカメーテルタン方式にし、排気を重視しますたがヤパーリ45℃前後が限界ですた。
ヒートシンクがどうしてもいじりようがないので現状ではこれ位が限界みたいでつね。
お店にあるウイソマシン用の銅製のヒートシンクを使ってみたい気もしまつが、どうしても光学ドライブの逃げの必要を考えると難しそうでつ。
1Uのラックに使うタイプのはいけそうな気もしまつが、今までに見つけたものはNorthwood-P4/2.4GHzまでと書いてあったのでちと怖い気もして試していません。
それ以前にどう固定するかの問題もありまつが…
一応CPUカードのネジやパーツの位置はきちんと測って設計図もどきのようなものは作ってあるので、後はそりに合いそうなものを探すだけなのでつが、なかなか難しいでつね。
インゴットものなら穴開けとか切削で済むので比較的簡単なのでつが薄いフィン状のものをロウ付けしてるものばかりなので、実際にやってみないと加工ができるのかどうかもわからないのが現状でつ。
いっそ水冷キットの方がCPUに当るヘッド部分の容積だけですむので楽な感じもしまつ。
後は適当な形の固定具があれば済みまつし…
ただ、水冷にした場合冷却部分のラジエータやポンプはスペースの都合上外に出さざるを得ないようなので見た目はゴテゴテしそうでつ。
近いうちに銅のヒートシンクはやってみようと思いまつが、水冷化は一度ウイソマシンで試してからになりそうでつ。

「津軽三味線全国大会」'96津軽三味線全国大会
 15周年記念実況録音だそうでつ。
805プックンで:04/05/21 20:11
>>804
さすーが、兄ーガューザーさん水冷化、ドキドキしまつね。
すんごいなー。。。妄想としてはG4キュウブが水冷化してg5くらい
つんでたら夢のようでね。。。個人的に。。。
キュウブの個体がデュアルになって・・・片方本体、片方水冷化本体
みたいな。。。
806AMIGAユーザー:04/05/23 20:22
>>805
今日水冷のキットでパイプの長いものを買ってきて様子を見てみますた。
お店で選んでいた時気になったのでつが、水冷のヘッドでも意外と高さ(厚さ)のあるものもあり、光学ドライブ部と干渉しそうなものが結構ありますた。
で、よく分からないバラの部品を寄せ集めて作るものを買ってきますた。
ヘッド部分の大きさ的には2つのCPU部分をカバーできたのでつが、電源の部分までいけるものはありませんですたので、ビデオカード用のヘッドをここに当てる事にしますた。
問題はCPU部分に当てるヘッドをどう固定するかということでつが、こりは元々付いていたヒートシンクを止めるためのネジ穴に合わせて金属かなにかのプレートを切り出すしかないようでつ。
今は梱包用のタイラップで仮止め状態でつ。
もちろんCPUカード部分とは間にゴムか樹脂で出来たもので絶縁層を作る事になると思いまつ。
そりとラジエータ部分は筐体内に押し込むのは冷却的にも、空間的にも無理なので外部に出す事になりまつ。
そりを予想していたのでパイプの長いものを選んだのでつが…
一応パイプの引き出しは背面のPCIスロットカバーにつけた吸い出し用のシロッコファンを外してそこを通す事にしますた。
一つ問題があるのでつが、このポリタン筐体はロジックボードがサイドカバーと一緒に開いてしまう(動く)ので外部に出したラジエーター部分をどこに固定するかでパイプの長さに余裕を持たせる必要が出てきまつ。
仮に筐体の上にラジエータ部分を置くとするとサイドカバーを開けるためにはそりなりに余分なパイプの長さが必要になりまつ。
サイドパネルの外側に固定すれば長さはの余裕は必要なくなるのですがその場合、固定が大変なのと不格好なのでトホホでつ。
で、パイプをPCIスロットではなく12cmファンが風を吸う本体側の後部の穴を通してやれば全長は長くなりまつが余裕を持たせる必要はなくなりまつ。
背面の穴はぎりぎりパイプが通ったので拡大はしなくて良さそうなのでこれでいこうかと思いまつ。
ただ、ここまでやってもCPUの温度は42℃にしか下がってないので意味は薄いと言うのが本音でつ。
水を流すポンプを増やしてラジエータをダブルにすればもう少し冷えるかもしれませんが、コストの割に意味は薄いでつし。

「Catalyst」New Found Glory
 ジャケットを見て子供は怖がってますた。
807プックンで:04/05/24 12:48
>>806
まっまじでつか・・・すごすぎまつ。。。
うっほ。。。
808AMIGAユーザー:04/05/24 19:49
>>807
実は水漏れさえ気をつければ、水冷はそんなに難しくないでつよ。
ポリタン筐体は805で書いたようにパイプの取り回しが面倒なのと空間が狭いだけで、漏れのように冷却部分を外に出せば見た目はともかく作業はウイソマシンとそんなに変わらないでつし…
CPUを冷やすヘッド部分が光学ドライブ部分と干渉する事だけ注意すれば後はなんとかできますた。
DA以降だとCPUの位置が変わっていてスペースに余裕があるのでもっとやりやすいと思いまつ。
とは言うものの、漏れもまだヘッドの固定はタイラップ巻きのままなのでつが…
鉄板を適当な形に切ったり穴を開けたり折り曲げたりすればいいとは思うのでつが、加工がめんどくさかったりして(w
ただ、ファンがむき出し状態なのでどっちにしても音はややうるさめでつ。
冷却を色々いじり始めた時点で静音よりは冷却に重点を置いたので既にそれなりに音は大きいでつが。

「Run With The Pack」Bad Company
 ちといいジャケ絵でつ。
809プックンで:04/05/25 13:04
>>808
いえいえ、まねできないでつ。。。水漏れもあれですが
冷や汗で・・・んーんそりにしてもすごいでつね。。。
810AMIGAユーザー:04/05/25 20:23
>>809
冷や汗…そう言えばこの水冷システムって、夏場とか高温で湿度の高い時期の結露とか心配でつね。
雑誌やお店のサイトとか店頭の表記だと「結露はない」とか書いてありますたが、漏れみたいにHDをたくさん内蔵しているとCPUは冷やせてもHDの熱で筐体内はそりなりに高温でつ。
んで、そこに水冷のヘッドやホースが通っていると微妙に結露しそうな気もしまつが…

マリ見てがセカンドシーズン放映決定みたいでつね。
http://www.gokigenyou.com/news.htm
前はどうだったか覚えてないのでつが、今回は北海道もあるみたいでつ。
今度は「長き夜の」と三薔薇卒業から学年上がって新入生(瞳子、乃梨子)あたりまでみたいでつ。
前も小説とは微妙に時間が前後していますたのでどうなるかは分かりませんが…

「Disney Babies Lullaby」-英語で聴く赤ちゃんとお母さんのための音楽 おやすみタイム用-
 だそうでつ。
 お父さんはのけ者?
811プックンで:04/05/26 09:47
>>811
結露・・・そうでつよねHDだけの熱もあるのですね・・・
あぁぁぁだけーど、水冷カコイイ・・・

ふ??セカンドくるーのでつね、ありがとうござりまつ。
しかーし、おはずかしいでつがテレ東系は、さぽーろ近辺
だけなんですょーまぁーまたタイムラグでお楽しみをのこしまつ。。。
812AMIGAユーザー:04/05/26 19:26
>>811
G4の場合水冷はゴテゴテしまつが…
何かもっとスマートに出来ないものかと思いまつが無理みたいでつね。

札幌周辺だけでつか、残念でつね。
こっちでもTV大阪は電波が弱かったりしまつが、うちはマンションにケーブルテレビが入ったおかげで助かってまつ。
京都のUHF局も入ってウマーになりますた。
ちなみにスカパーのAT-Xで6/26からファーストシーズンの再放送が始まるみたいでつ。

お昼の時間に暑かったので家に電話して奥さんに漏れのG4を動かしてもらい結露するかを見てもらいますた。
サイドパネルは閉じた状態で約一時間ほどDV→Mpegエンコードで平均CPU稼働率は180%以上でつ。
終了後にサイドパネルを開けたところ、結果的にはヘッド周りもパイプにも特に結露はなかったとの事ですた。
まあ、なんとかなりそうでつ。
ただ、水冷かしてからファンやケーブルの配線をきれいに引き直していないのでちょっとごちゃごちゃしていて、そのままカバーを閉めるのが怖かったらしく、帰ったら開いたままになってますた(w
パワーサポートだったかどこだったか忘れますたが、ポリタン筐体のサイドカバーを少し開けた状態にして固定できる金具のようなものが出てますたが、空冷のままだったらあれもありかもしれないでつね。
ウイソマシンの筐体に入れてしまえば、ケースの空間に余裕ができて水冷のパーツもほとんど内部に収納できまつが、何か負けた気がしまつし…
個人的には3Uくらいのラックマウントにしてみたい気もしまつ。
そりをするならX-Serveを買えということになりそうでつ…

「The Magic Touch : An Anthology」The Platters
 疲れた時のプラターズでつ。
813プックンで:04/05/27 12:01
>>812
「何か負けた気がしまつし...」んなーこたーないでつ!!
すばらしいでつ!!
サイドカバー半開きも可愛いでないデツか!
アッシなんかテレビ見てると「口開いてルョ!!」と嫁さんに
注意されまつ。。。
なんて、力んでしまいましたが・・・winマスイーンの自作の世界も色々
できるのでねー深い・・・深いなー・・・

そっかーエクース・サーブをいじりたいのでつかー
見た事ないかも・・・エクース・サーブ・・・
814AMIGAユーザー:04/05/27 20:34
>>813
前は時々SofmapでX-Serveの中古を見たりもしますたが最近は見なくなりますたね。
職場には2台入ってまつがファイル鯖になってまつ。
まあ、あれを家で使おうとすると騒音が問題になる気がしまつが…
ただ、中を見た限りではいじりやすそうな感じはしますた。
問題はHDを中に何台も積めないこととPCIスロットが少ない事でつが、HDは外付けにしてしまえば関係内でつし漏れの場合HDを内蔵したいためにPCIが必要なのでこりも解決でつ。
あとはAGPのカードはPCI→AGP変換なのでそりがどうかということでつが、3D関係はそりほど必要ないので気にならないかもしれないでつ。

10.3.4アップデータが出ますたね。
新板でGV-1394/M,M2でトラブルが出たみたいなので奥さんのマシンではまだ手を出していないでつが、漏れのGbEは早速入れてみますた。
基本的に大きな問題は出てないでつが、アップデート前にスワップファイルを別パーティションに作るように設定していたものが、アップデート後は起動パーティション内に作るようになってしまっていますた。
で、もう一度別パーティションに作るように設定し直すと今度は大丈夫ですた。
一通りチェックをしてからアクセス権の修正、ディレクトリの再構成、最適化をして奥さんのGV-1394をつけて動かしてみますたが、新板にあったトラブルはなく正常に動きますた。
機種ごとの問題もあるかもしれないのでFW800でも大丈夫かどうか分かりませんが、この後アップデートすることにしますた。

「Live with The Jan Hammer Group」Jeff Beck
 いつ買ったのか忘れますたが、出てきますた。
815プックンで:04/05/28 12:44
>>815
なるほろ・・・音でかいのでつねー
ありがとうござりまつ。

アプデーたん??
はっやってみまーつ、ありがとうござりすだ。。。
816AMIGAユーザー:04/05/28 19:08
>>815
思ったよりも不具合は出ませんですたね、10.3.4。
うちは奥さんのマシンではヤパーリGV-1394/M2関係で絵が出ないと言う症状が出ますたが、GVの再起動で直りますた。
人によってはそりでもだめみたいでつが、うちは今のところ使えてるみたいでつ。

昨日書き込んだ後に運用情報板を見ていると鯖重が広がっていたので旧板を見に来たら見事に繋がりませんですた。
今日が休みだったのでそのまま運用情報板を見ていたらBBQ関連だったみたいでつ。
そうこうしているうちにpeko鯖スレでDNS問題も解決したような感じになってますた。

「Millionaires」James
 ジャケ買いでつ。
817プックンで:04/05/29 13:05
>>816
はいーい、無事あっぷできますた。ありがとうござります。

たしかーに、ちとおもいかーなーと。
818AMIGAユーザー:04/05/30 19:32
>>817
無事で何よりですた。
鯖は何か重くなったり軽くなったりでつね。

今日、お店に言ったら玄人志向のSATA-PCI/Aと言うマク用のシリアルATAカードを売ってますた。
Sil3512と言うチップを使っているとかで試しに買ってみますた。
ところがいきなり起動ディスクに出来ずですた。
一応、普段使っているSCSIのHDに入っているシステムにカード付属のCDからドライバをインスコし認識できるようになったのを確認し、カードを前から使っているものに戻してSATAのHDから起動しますた。
そしてその状態でSATAのシステムにドライバをインスコしシャットダウン、でSATAカードを買ってきたものに付け替えて起動させませたがSATAのシステムからは起動できませんですた。
出来る限りの増設を外したり、CPUをノーマルに戻したりしますたがこのカード経由では起動できませんですた。
SCSIのシステム起動で増設ドライブとしては使えるのでしばらく様子を見る事にし、メーカーのサポートにはメールで問い合わせを出しておきますた。

「Groovin'」The Young Rascals
 変なジャケ絵でつ。
819AMIGAユーザー:04/05/31 19:14
「やってやれないことはない ! BOX」予約したら、子供も予約してますた。

SATA-PCI/Aのメーカーからサポートメールが来てますた。
今のところは起動はサポートしておらず、6月に出すBIOSで起動できるようになるとの事ですた。
明日から6月でつので楽しみでつが、いつになるのでしょうか…
で、使ってみたかんじでつが、今まで使っていたSil3112のものより体感はやや速い感じでつ。
ムービー編集でスクロールをすると今までより動きがスムーズと言うかきっちりついてくると言う感じでつ。
SeagateのHD(いわゆるネイティブSATA)で特にいいようにかんじますた。
ただ、大きいファイルのコピーも細かい動作もヤパーリRaptorは1万回転の威力がモノを言って速いでつね。
本格的にスピードでSCSIに近くなってきますた。
まあ、現在でもストライピングでなければほぼSCSIとSATAの差は体感できないでつが…

「Otis Blue」Otis Redding
 Otis Redding Sings Soulだそうでつ。
820サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :04/05/31 23:51
KOTOKOって中島知子入ってるよな
821AMIGAユーザー:04/06/01 19:11
「友弘」レンコンが市場に並ぶのはだいぶ先なんでつかね。

>>820
本人がしゃべってるのは見た事ないのでつが、顔はちと長くした感じでつね。
GENEONのサイトに載ってる写真とかPVの顔とファンのサイトの写真で写りがだいぶ違うのに驚きますたが…

6月になりますたがSATA-PCI/AのBIOSはまだ出てないみたいですた。
まあ、本当を言うとMac用でポートが4つあるSATAカードが欲しいのでつが、実際の製品を売ってるところがまだ見つからないでつ。
Acardなどは製品のラインナップには並んでいるのでつが、まだモノが市場に出てないみたいでつね。
現状だと4台とかマクに内蔵するのは物好きしかいないかもしれないでつが…
一応、現状で売られているSATAカードでもお店で売っている外付け用にラインを引き出すパーツを使えば外付けのSATAケースも使えるので需要はありそうな気もしまつが。
うちでも奥さん用に外付けケースを買ってきて試しますたが特に問題もなく使えてまつし。
ただ、せっかく外に引き出せるのに、ケースに入れるHD本体はATAのものを使うのが本末転倒な気がしまつが…

「Acoustica」Scorpions
 ジャケ絵を見て歯を磨きたくなりますた。
822AMIGAユーザー:04/06/02 19:15
PearPCの事をレオポンと言う人がいますた。
あいの子だからでつかね。

気温が高くなってきたら職場のMDDは起動が良くなってきますた。
家のGbEは10.3.4にしてから起動時にモニタが点くまでに数秒かかるようになりますた。
ゴッサマG3にRadeon7000をつけてOS10.1とかを使ってるみたいな感じでつ。

「The Very Best of Joe Turner」Big Joe Turner
 下の子供たちが浮かれて踊りだしまつ。
823プックンで:04/06/03 08:00
>>822
おはようござりまつ。
確かに起動がアッシのも遅くなったような気がしてたんでつが・・・
HD読み込むのが長くなったような??
エロー動画がバカリ保存するからか??

あとは・・・右側のメニューバー追加するからかな??
今ではアプリの切り替えできずにいれっぱなしなんでつが・・・

>>PearPC
エミュれーとするんでつーね。。。噂では聞いていますたが
すごひー。。。
824AMIGAユーザー:04/06/03 19:29
>>823
リンゴのマークが出るまでは前より少し時間がかかってるみたいでつね。
その後パネルが出てからは逆に速いみたいでつ。
右のメニューって何でつか?
ドック?ってことはないでつよね。
漏れはドックを右に持って行ってまつが起動のスピードには関係ないようでつ。
ちなみに25個アイコンが入ってまつ。

ContikiOSのAppleII 版が出てまつね。
コモドール用とかAtariとかは知ってますたが、今日USのSlashdotのAppleのトピックに出てますた。
昔、GSキーボードが欲しくて本体ごと買ったヤシが押し入れに眠ってまつが…
使えるのかどうかがもんだいでつ。

「12Hits」Joe Tex
 ジャケ写のポーズの意味は?
825●~*:04/06/03 19:46
ドザ=アニヲタって定説の真意は98%正しい
826プックンで:04/06/04 01:03
>>824
あいやー、メニューバーからファイルにアクセツできるという
「X-Assist」(何故か壊れて機能しないのでつが、起動項目のアンインストール
伸し方を忘れてしまいそののままなのでつ。。。トホホ)と
「ひめくり」を
入れているので思いのカナート。。。
へ??本家/.なのでつか。。。すごいーいーい。
25のアイコんも。。。すごいでつ。。。
827AMIGAユーザー:04/06/04 19:45
>>825
10年前だと考えられなかったでつね。
10年よりもっと前になりまつが、「LDとAVアンプ持ってるヤシはヲタ」とか言う時代もありますた。

>>826
そうですたか、X-Assistでつか。
起動項目から外すには「システム環境設定」の「アカウント」で起動項目がありまつので、そこでX-Assistを選択して「-」をクリックすれば起動項目からは外せると思いまつ。

アンインスコするんであればX-Assist本体をゴミ箱に捨てるのと、「ユーザー/ライブラリ/Favorites」内の「X-Assist Items」と「X-Assist プラグイン」をゴミ箱に捨てればいいと思いまつ。
と、今落としてきて中のドキュメントを見てインスコの仕方を逆に考えてみた訳でつが…
うまく動かないのであれば、一度アンインスコして入れ直してみるとかもしくはアクセス権の修復(ディスクユーティリティ)とかしてみるといいかもしれないでつ。
今落としてきたものを起動してみたところちゃんと動いたみたいなので10.3.4で駄目と言う訳でもなさそうでつが…
ただ、初めて使ったのでこれが正しい動作なのか分からない上に上記の手順でアンインスコしてしまいますたのでだんげんできないでつが。

「Dream a Dream」Chalotte Church
 一時日本でやけに持ち上げられてますた。
828プックンで:04/06/05 11:03
>>827
申し訳ございませんでした!!
ありがとうござります。。。

9erの癖で・・・「起動項目どこだー見つからん・・・」といつも思てしまい。。。
「アカウント」ですよーねー・・・思い出しますた・・・
人にインスコしてもらうとPCは覚えませんね。。。ヤパーリ。。。
ありがとうござります。

アンインスコまでありがとうござります。やってみまつ。
アッシはドクを下のデホォルと状態で使用しておりまして、アプリの
切り替えがめんどくさく、X-を導入していますた。
本当にいつもつまらない事にも、丁寧にお答えいただきありがとうございます。
心より感謝しています。

>>825
アッシの先輩ともうしますか、師匠(阪芸大卒の人)がやぱーり
「LDとAVアンプ・・・」所持者で・・・dvdソフトもやぱーり・・・
買い直ししている訳で。。。
829AMIGAユーザー:04/06/06 19:25
>>828
OS Xになってからシステムの管理の仕方が変わって、ちと戸惑いまつね。
OS9までだと、よく使うアプリケーションはアップルメニューに登録してますたが、OS Xではドックに入れてしまうのでアイコンが増えてしまいまつ。
かと言ってグループごとに整理するのも面倒くさいのでそのままでつが…
CDやDVDも自動再生しないようにしてるのでiTunesやDVDプレイヤーもドックに登録したりで25個でつ。

LDはメディアの構造の問題とかで寿命が心配なのでうちでもDVDを買い直したりしてまつが、モノによってはDVDよりLDの方が映像の品質が良かったりして大変でつ。
結局、LDをキャプってDVD-Rに焼いたりすると同じタイトルが3つとか(w
売ってるDVDより個人でLDをキャプしたものの方がきれいなのは考えものでつが、音声をいじれる楽しみもありまつ。

「恋のアランフェス」塩田美奈子
 ベスト盤でつね。
830プックンで:04/06/07 19:14
>>829
なるほろ・・・そうだったんでつかーLD・・・
深い・・・深いのでつね
831AMIGAユーザー:04/06/07 19:45
マリみて3巻でますたね。

>>830
結局、LDを持ってる場合、メディアの保存に細心の注意をはらうと言うのもいいのでつが、安全を考えるとDVD化するのが一番な気がしまつ。
そりにLDは出たけどDVDはないと言うタイトルもあったりでややこしいでつね。

WWDCが近づいて職場でも新しいマシンの話題が出てますた。
結局、確定情報はないので予想でしかないのでつが…
ただ、どうせWWDCなのでつから64bit版のMacOSとかを発表してほしい気がしまつ。

「The Magician's Birthday」Uriah Heep
 近所で新品が売ってなかったので通販ですた。
832AMIGAユーザー:04/06/08 19:33
日本橋に行ったらどのお店でもキューティーハニーのテーマソングがかかってますた。
新しい映画のバージョンですたが。
個人的には平成版アニメが好きでつ。

少し高級な水冷のCPUヘッドでG4に使えるものがないか探してみますたが、ポリタン筐体におさめてサイドカバーが閉じる事の出来そうなものは既に持ってるモノ以外見つかりませんですた。
タワー型の外付けラジエータには心惹かれますたが、今回はパスしますた。

「胎児は聴いている1」色々
 いわゆる胎教CDでつ。
 ギターの耳コピの練習にも最適かもでつ。
833プックンで:04/06/09 00:13
>>831
あら、、、3巻が。。。

噂サイトチェクしてみまつ。。。
>>832
キューテーハニー庵野監督のは色々メディアにも露出してまつね
本なども色々でてますた。

うちの胎児は元気に育ってるのだろうか・・・ってたまに
ビデオをみせられまつ。。。エコーの。。。
全然実感がなく、いつもおこらえていますが。。。

あのー、兄ガーユーザさん・・・
またもやくだらない質問なのですーが「アニメ」のメジャーorマイナー
って、どの辺で線引きをするのでしょうか??
メジャー=地上波テレビに放送されている。
    ツタヤなど大型レンタルにある。
イデーズ的=OVA?である。もしくは自主制作??
    ツタヤなどレンタルされていない。
んーん、どうでしょ??
834あのん ◆ANONxRRSB6 :04/06/09 19:23
>>832
メーテル@スイカさんのバンドが'97ハニーやってましたね。
835AMIGAユーザー:04/06/09 19:56
>>833
エコーにはもう形が分かるぐらいに写ってまつか?
最近のはどうか分からないでつが、うちの時は白黒ですたが形が分かるようになると実感が湧くと思いまつ。
うちは上も下も双子ですたので、不思議な感じですたw。

アニメでメジャーかマイナーと言うのは難しいでつね。
ごく一般の大人とアニメが好きな大人では意見が違うでしょうし、子供もまた違ってくると思いまつ。
一般論で言えば平日の午後6時〜8時、土日の午前6時半〜午後8時に地上波で放送しているものがメジャーになると思いまつが…
その中でも視聴率が低い(低かった)ものや教育上悪いとかの理由で打ち切りになって再放送もなかったものはマイナーと呼ばれたりしまつし。
逆に地上波で深夜枠にやってたものでも段々有名になってメジャーになるものもありまつ。
あと、メジャーと言われるものでも「ジャングルくろべえ」のように特殊な(?)理由で再放送もDVD化(レンタル化)されないものもありまつね。
ツタヤでレンタルされていてもメジャーとはいえないものもありまつ。
そりから、OVAでもTVシリーズがあったもののサイドストーリーは判断が難しいでつね。
うちの上の子(中1)が学校でうちにあるアニメの話をしてもすべて分かる子はいないと言ってたので、まあ地上波で子供が起きている時間に放送しているというのが基本的なメジャーのくくりなんだと思いまつ。
後は原作が漫画や小説でメジャーなもの等は深夜枠やOVAのみでもメジャーになるかと…
そりとワウワウのノンスクランブルも一部その仲間になるかもしれないでつ。
ただ、中学生以上になると個人で線引きができるようになるのでその人次第かもしれないでつ。

>>834
あそこのボーカルは…w
836AMIGAユーザー:04/06/09 20:07
今日の曲書き忘れますた。

「3371.mp3」鯨タン
 および以前の作品でつ。
 今回はちょっとした映画のBGM向き?
837プックンで:04/06/10 12:24
>>835
あいやー、なるほろ、大体の大枠が想像できるようになりますた。
的確なお答えにいつも関心して、感謝するしだいです。
ありがとうごいます。

はふー、音楽関係でも細かな分類は無意味とは思うのですが、、、
全体を把握するには
やはり大まかな分裂・発生、細かな影響・干渉の相互作用など考えだすと
頭が・・・頭が・・・「ボーン・・・プスプス(湯気)」
になってしまい。単純に各々の作品を楽しむ事が一番だと思っては、いるのですが

へ??双子??カコイイ。

>>836
あいやー、ありがとうござりまつ。
気が向いた時にポツポツとつくっていけたらーなーと思っとるしだいでつ。。。
838AMIGAユーザー:04/06/10 19:39
>>837
まあ、コレクターとかをやるんでなければ目についたものから観て行けばいいかもしれないでつね。

最初、双子はすべて2倍かと思っていたら気分的には4倍くらい大変ですた。
下の双子の時は慣れていたのと上の二人が色々手伝ってくれたりして楽ですたが…

新しいG5が出ますたね。
すべてデュアルCPUなのは嬉しい気もしまつが、一番下のDual1.8Gはロジックボードが前の1.6Gと同じでメモリスロットが少なかったりのヤシでつね。
前モデルのDual1.8の方が良かったような…
職場でも色々話題になってますたが、Mac班に春にDual2GHzが導入されていて、今回のモデルは既存のマシンと比べると一番上のモデル以外はそりほどポイントは高くないようですた。
ただ、家で使うと言う意味ではもうそろそろG5に移行するような雰囲気ですた。
漏れももうそろそろ欲しい気もしまつが、前モデルのDualCPUのヤシを中古で買うかどうかと言った感じでつ。
うちの奥さんはDVDの作成でエンコードの時間が短縮できるなら欲しいと言ってまつが…
実際買うとなったらHDを外付けで使うのでそのケースやなんかも含めて結構出費は多そうな気がしまつ。
X-ServeG5+X-serveRAIDを勧めますたが、一蹴されますたw

「Box of Scorpions」Scorpions
 最近個人的にScorpionsがブームでつ。
839プックンで:04/06/12 11:32
>>838
えーえー!?下の方も双子・・・すごしぎまつね4倍は・・・
つか・・・既に家庭内バンドが結成てか・・・
ジャクソン5みたいな兄弟バンドもめちゃめちゃできまつね
はー、カルテットも。。。うらやましいデツ出生率1.29の時代には。。。
スクスク育っていることをこころから願いつつ。

G5キターーーー
といってもアレでつね、ヤパーリ、アポーも水冷は考えていたのでつね
下位もモデルも早く水冷だといいかもーん。キットとかでも。。。

ここだけの話なんでつが・・・仕事用にどうしてもウィソ・ノートを
使わなきゃ逝けないようで(対お役所用に)兄ーガューザさんはどんなん
いいでつかね。20万くらいなんでつが・・・G5もちろんほいでつが・・・
今回はどうしてもウィソでないとだめらしく・・・
仕事用だと割り切ってなら何でも良いので余計まよって・・・

あぁぁdv編集はヤパーリG5よさげでつよね。。。
840AMIGAユーザー:04/06/13 19:51
>>839
すくすく育ちすぎてエンゲル係数の高い家庭…w
音楽にはみんな馴染んでまつが、演奏に興味のあるのは2人だけで、後の2人はバレエの方が好きみたいでつ。
まあ、高校生くらいになったらバンドとか始めたくなるのかもしれないでつ。

マク用の水冷キットは欲しいでつね。
あっても取り回しが苦労したり値段が高くなったりしそうでつが。

ウイソノートだとどう言うアプリケーションを使うかで選択肢が変わってきまつね。
次に常に持ち運びするかどうかでバッテリーのもちを考えて…
Office程度のアプリとか2DまでのCADくらいしか使わないのなら安いものでもそこそこつかえまつが、動画を扱ったりパースで3D系のグラフィックとかも使ってとかになると上限なしになってきたり…
お店に売ってるタイプだと余計なアプリケーション等がついてくるので、DELLなんかの通販でできるだけミニマムな仕様にすると言う手もありまつ。
うちの職場の営業とか事務の人は東芝のJ11とか言うのを使ってまつ。
http://dynabook.com/pc/catalog/corporat.htm
ここにある「J11 220P5X」と言うヤシで、事務とか進行の人がエクセルを使うのに横の解像度が広い方がいいと言う事でこの機種になったそうでつ。
ただ、企業向けなので個人にも売ってるのかどうかは不明でつ。

「李香蘭 オリジナルサウンドトラック」劇団四季
 ミュージカルのサントラでつ。
841プックンで:04/06/14 09:11
>>840
なるほろ・・・ありがとうござりまつ。

割り切ると「デル」というのが、周りでの評判でスタ。
ヤパーリそうなのでつね。
たまに、持ち歩き、半分はデスクの上に鎮座予定でつ。
「自動車の電子マニフェスト」に合せてなのですが、
小さくても良いかと思たのですが・・・
色気を出して、たまにゲームでもと。。。へたなのでつが
3dはきついのでつね。

そっかー「j11」世の中には目につかない立派なPCもあるのでつね。
しらんかた。。。

ありがとうござりました。
842AMIGAユーザー:04/06/14 19:35
>>841
ゲームもとなるとそりなりにグラフィックがいいものが必要になりそうでつね。
J11とかもそうでつが、仕事用と言う事で使うとなると一般にお店に売っているものとはまた違ったラインナップが浮上してきまつね。
メーカーもDELLや東芝はもちろん、お店ではあまり華やかには売ってないHPとかが選択肢に入ってきたりしまつ。
NECやIBM、富士通にもビジネス用の企業向けラインはありまつね。

職場ではORIXと近鉄の合併の話題で盛り上がってますた。
今回は近鉄がピンチらしいでつが。
よく考えると20世紀末に大阪市(大阪府?)が関わったものはことごとくケチがついてるような気がしまつ。
太田知事も去年は阪神の事ばっかりで、今になって近鉄を応援するのがどうとか言ってますたが…
アポーストアは大阪でやっていけるのか心配になりまつ。
ORIXで思い出しますたが、ORIXのリースアップ品らしいG3の中古を一時期よく見ますたが、最近はあの手のモノを見なくなりますた。
東京には流れてるのかもしれないでつが、時期を考えるともうそろそろG4のリースアップが流れてもいい時期のような気がしまつ。
まあ、あってもOS9機が必要なところが押さえてるのかもしれないでつが…
GbEの中古が安く出回ればパーツ取りとかに欲しいでつが世間は甘くないみたいでつ。

「登川誠仁&知名定男」登川誠仁&知名定男
 天気が良かったので沖縄モノでつ。
843プックンで:04/06/15 09:52
>>842
はいー、ビジネス用も違った意味でシビアぽいでつね。
本当に用途に合わないと。。。一般にチマチマ売るより
システムごと、どーんと売ったホーがヤパーリ儲かるのカーなー
「うちのシステム、値引きはできないけど、ノートなら何台かつけますょ!」
なんて商売なのかしらん??

最近名古屋が注目を浴びているようででつね。トヨタ本社の一部??
名古屋移転とか。。。
ガンガレ!大阪!!
844AMIGAユーザー:04/06/15 20:03
>>843
大阪と言えばこのごろは次の選挙で西川きよしの後がどうなるか話題になってまつ。
辻本清美と言う人が立候補するとかでニュースになってますた。
職場で大阪に住んでる人たちは誰が当選しても同じような事を言ってますたが…

サブで使ってたマシンのHDがこの頃調子悪かったのがついにアボーンしますた。
既にデータも入れてなく、0フォーマットを繰り返して調子を見ていますたがとうとう反応しなくなりますた。
一度再起動したらマウントもせず、ユーティリティ類でも反応がなくなりますた。
基板を見ても焦げたりはしていないので寿命だったのかと思いまつが分解でもしてみようと思いまつ。

「Prism III」Prism
 思い出したように出てきますた。
845プックンで:04/06/16 17:20
>>844
そういえば・・・太田知事おこーてますたねー・・・テレビで・・・

HD・・・まっとうにお勤めご苦労様でスタ。
兄ーガューザーさんに、最後まで面倒をみてもらって良かったですーね。
ナムー。
846AMIGAユーザー:04/06/16 19:43
>>845
昇天後に上のふたを取って透明プラ板で中を見えるようにしてお店にある見本みたいにしますた。
朝、気がついたら子供が自分の机の上のプリントが飛ばないように重しがわりにしてますた。

友人から買い替えて余ったと言う事でG4を売ってもらいますた。
今のG4と同じGbEでつがCPUは400のものですた。
早速ロジックをいじってFSB133にしてみますたが、ノーマルのCPUでは起動できませんですた。
元からある方の450化した500DPのCPUを付けたところ起動できますたので、ヤパーリCPUがきつかったみたいでつ。
次にDual1GのCPUで試しますたが、こりは駄目ですた。
で、前と同じくFSB倍率の所をスイッチ化しますた。
当分は600DP状態でHDの構成をメインのG4と変えて調子を見て行こうと思いまつ。

「Best on Stage 1970-1985」Deep Purple
 こりがベストか?と言う印象ですた。
847プックンで:04/06/17 19:20
>>846
お子様の飛び抜けた自由な発想がすばらしいでつねー。

兄ーガューザさんは余す所なくマクを使いこなしていて
関心しまつ。。。すごひー

なんだか当たり障りのない結果になりそうでつ。。。
ンニー梅夫PCG-FR55J/B・・・
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR77J/lineup.html
こらえ性がなく、通販に向かない性格ゆえ・・・
今のAV梅夫にはあまり興味がないので、店頭のをそこそこの値段で・・・

こりかっても、旧板で梅夫デビューできるくらいかー・・・はぁ・・・
仕事とでは、ヤパーリあまり楽しみはないずら、ですーねー
848AMIGAユーザー:04/06/17 19:21
天満が焼き肉の名所とは知りませんですた。

昨日手に入れたG4でもう少し遊んでみますた。
HDを6Y160P0に交換し、メモリがPC133/512MB/CL2のInfineon×2にしDual1GHzに付け替えてCPUの温度をはかってみますた。
約一時間DV→Mpeg2変換で結果は最高で68℃ですた。
だいたい6分を過ぎたあたりからほとんど温度に変化なく68℃付近を行ったり来たりだったのでこりがほぼ標準みたいですた。
メモリを同じものを2枚追加して合計4枚にしても同じですた。
次にVGAをRADEON8500にしPCIにUL3D、HDにAtlas15k/36GB×3にして同様の運転で69℃ですた。
15000rpmのHDなので筐体内が暑くなってCPUの温度も上がるかと思いますたがそうでもないようですた。
最後にHDを6Y160P0に戻し、VGAをRADEON9000にし、CPUをDual600(450/133)では51℃ですた。
ファンがないのでどうかと思いますたが、ヤパーリクロックの低いのが効いてるみたいでつね。
ちなみにすべてOSは10.3.4ですた。

「Live at Max's Kansas City」The Velvet Underground
 中古で800円ですた。
849プックンで:04/06/18 18:20
>>848
なるほろ・・・結構暑くなるのでスーね
こちらの地方も気温があがってきたでつ。。。
850AMIGAユーザー:04/06/20 19:41
映画のキューティーハニー観てきますた。
また家族で…

>>849
排気がノーマル状態だと吸い出しが電源部からだけになるのでどうしても内部に熱気がたまりやすくなるみたいでつね。
ここ数日気温も上がってまつし、こりから湿度も上がりそうなのでマシンには厳しい季節でつ。

前に書いた玄人志向のSATA-PCI/Aの新しいBIOSが出たとメーカーのサポートからメールが来ますた。
添付ファイルで新BIOSとフラッシュユティリティーがついてますた。
BIOS書き換えにはウイソマシンが必要ですた。
で、一度ウイソマシンにカードを取り付けてDOSで立ち上げフラッシュ、シャットダウンしてマクに取り付け起動させると今度はこのカード経由で起動できますた。
ただ、OS9では起動できないみたいで、OS X専用みたいでつね。
まあ、まだ前に使っていたものが2枚あるので古いマシンはそっちで使うようにすれば個人的には問題ないみたいでつ。
ただ、スピード的には今まで使っていたものより速いと言う訳ではありませんですた。
と言うか、BIOS書き換え後はちと遅くなってますた。

「Crazy 4 U」倖田來未
 ハニーの主題歌も買ってきたのでつが、子供がコピーに使用中なのでギルガメッシュの主題歌でつ。
851プックンで:04/06/21 17:51
>>850
キューテーいいでつねー
遅れて「イノセンス」でも見ようかとおもきや・・・おわってますた・・・
カックシ。。。

なるほろ・・・ウィン機があると色々便利なのでつねー・・・
てか・・・すごいでつね、兄ーガューザーさんは。。。
852AMIGAユーザー:04/06/21 19:58
>>851
職場ではウイソマシンもよく使ってまつが、家では今回のように書き換えに使うばっかりで、本来の使い方をあまりしてなかったりして…w
キューティーハニーは映画の内容より主題歌が子供たちにはお気に入りだったみたいでつ。
あのベースが特に気に入ったようで、上の二人がCDを買って熱心にコピーしてまつ。
イノセンスはもう少し待ってDVDを観るといいかもしれないでつね。

台風でどうなるかと思いますたが出勤時間には雨もほとんど降ってなく、仕事中に通り過ぎて帰りにも影響はありませんですた。
ただ、お昼の時間にちょうど雨風が強く、時間をずらして食事にいきますた。

水冷にしていたCPUを元のヒートシンク+ファンに戻して温度を測ってみたら52℃位まで上がってますた。
ヤパーリ以前より外気温が上がっているので、そりなりに温度が上がるみたいでつ。
ちと蒸し暑いのでエアコンを入れたら47℃まで下がりますた。
試しにエアコンを切ってサイドカバーを開けて運転してみるとモワッとして暑苦しさ倍増ですた。
サイドカバーを閉じるとマシでつがこりからの季節は水冷かもっと何か対策をするかが必要みたいでつ。

「Live Sh*t」Metallica
 暑いので…
853プックンで:04/06/22 16:21
>>852
たしカーに、頭にのこりまつ主題歌。
はいっ、イノセンスdvdにしまつ。

台風大ジョブですたか、よかた。。。こちらは温帯低気圧になり
少しむしむしでつ。

なるほろ・・・中々大変でつね
854AMIGAユーザー:04/06/22 19:43
マリみてのセカンドシーズンが始まるので、職場でまた盛り上がってきますた。

>>853
おかげさまでうちは台風は大丈夫ですた。
通勤途中の街路樹は小枝がだいぶ飛んでたりしますたが徒歩十分なので…

さっきいつものようにG4を起動させたら何か調子がおかしく、最初はディスクのアクセス権の修復などをやったりしますたが途中でハングしたりで焦りますた。
で、アクティビティモニタを見るとCPUが片方動いてませんですた。
ちとビビって一度シャットダウンしてCPUユニットを外してファンやヒートシンクを外し基板を見ますたが特に焦げたりはしてないようですた。
一度コアのところのグリスを拭いてエアダスターで吹いてきれいにし、もう一度グリスを塗り直して組み直して起動すると無事にCPUは2個とも動いてますた。
ちと心配でつが、買って以来結構色々やってまつので無理がたたったのかもしれないでつね。
まあ、最近予備もできますたし行けるとこまで行こうと思いまつ。

「The Moog Cookbook」The Moog Cookbook
 TDLで流れてる(流れてた?)らしいでつ。
855AMIGAユーザー:04/06/23 19:30
昨日書き込んだ後、念のためG4を一度全部バラして組み直してみますた。
ロジックも筐体から外して裏側まで見ますたが特に見て分かる不具合はありませんですた。
一通り点検して組みますたが特に問題は出ずに動いてまつ。
時計が狂うと言う訳でもないので内蔵電池の消耗でもないみたいでつ。
もう組み直してしまったので分かりませんがドライブ類のケーブルの挿しが甘かったかもしれないでつね。
でも、そんな原因でCPUが片方認識しなくなると言うのも変でつが…
気にしていてもしょうがないので大事なデータはバックアップをとっておきますた。
で、いきなりムービーの編集をしたりDVDを焼いたりしますたが不具合が出ないのでそのまま使ってまつ。
ちなみにCPUの温度も特に高かったり低かったりということもありませんですた。

「麗しの二重唱」Guruverova Kasarova
 声楽でつ。
856AMIGAユーザー:04/06/24 19:25
帰ってきたら上の子二人がはなわの佐賀県をコピーしてますた。
友達とバンドでやるらしいでつが…
ガッツ伝説もやるとかいってますたが、うちの子供は既に色々バンドをやったことがあるのでいいでつが友達は初めてやるバンドがはなわのコピーでいいのか気になりまつ。

今日は夕方少し前にほぼ全鯖つながりませんですたね。
職場で少し騒いでますたが、DNSの問題みたいですた。
今日こういう風になったという事は、重いのも予定より早くどうにかなるのかもしれないでつね。
とは言っても漏れは見てるだけでつが…

「Pavarotti's Opera Made Easy-My Favourite Opera For Children」色々
 子供向けのオペラ入門曲集みたいなものでつ。
 子供はもちろんでつが大人にもいいと思いまつ。
857プックンで:04/06/24 19:58
>>854
マリみて、はふー始まりまつか(イェイ)ノ
>>cpu
片方動いてないって・・・すごすぎでつね漢らしい。。。
>>855
まじでつか、すごひーたくましいマク!
>>856
はなわで受けをねらって、ガツントカコイイ曲で痺れさすのでわ??

おぺらだけは、未だに触手がのびないのでつが。。。
子供用からだと良いかもしれませぬね。
858AMIGAユーザー:04/06/25 19:45
>>857
逞しいのかちとおかしいのかよく分かりませんがなんとか動いてまつ。
予備機を手に入れたとたんこの症状なのでいいのか悪いのか分からないのでつが…

はなわの方は一緒にバンドをやる友達の方がどうしてもやりたがってるみたいでつ。
うちの子供たちに言わせるとその友達は結構まじめにやってるみたいでつw

G4の電源をAntecのTrue550/EPSに変えてみますた。
ここ数日の不調を調べていて個々のパーツでは不具合が前に書いたCPU以外では見当たらなかったのでつが、どうせ調べるならと言うことで試しにやってみますた。
EPS→ATXの変換ケーブルのATXコネクタ側をMac用の22ピンにして現状ではサイドカバーも開いた状態でつが今のところ問題なく動いてまつ。
ただ、電源をかえるときに気がついたのでつが、配線の関係でCPUの電源とファンの電源の配線がサイドカバーを閉じるときに近くにあり、それぞれのコネクタがもしかしたら接触して中が中途半端に接触不良かなにかを起こしているのかもしれませんですた。
前に別のマシンでCPUに直に電気を送る配線が問題を起こしたことがあったのでここらあたりが問題かもしれないでつ。
今度の電源は少し配線を工夫すればその辺がクリアできそうなのでちと考えてみまつ。

「Flagile」Yes
 DVDオーディオでつが、CDと比べるとちとちがうかんじがしまつ。
 最初だけかもしれないでつが…
859プックンで:04/06/26 10:54
財布を落としてしまい、カナーリあわてますた。ケキョーク、みつからず
自分を自分と証明できる物すべて落としたノーで大変ですたぁぁ

>>858
電源、ケイブル、コネクター関係はシビアなのでつね・・・
自作or改造は、アッシにはむいてないかもーん。。。
860AMIGAユーザー:04/06/27 19:36
>>859
とんだ災難ですたね。
スリとかではなかったんでつか?
キャッシュカードやクレジットカードは使われてなかったでつか?

どうしてもポリタン筐体だとスペース的に余裕が少なくてサイドカバーを閉じた状態だとケーブルやコネクタがあたってたりしてるみたいでつ。
ファンの風をうまく流すために導風板をつけてるので余計にケーブル類が通るスペースも限られる状態でつ。
それこそ、以前に書いたサイドカバーを少し開けた状態で維持するものを付けて、そりにファンを取り付けた方が冷却にもいいのかもしれないでつね。

「Carmen」-Bizet- Herbert von Karajan
 カルメンのハイライト集でつ。
 >857オペラは曲で聞くのが本流と言えるかもしれないでつが、ソプラノやテノールの歌手のアリア集みたいなものの方が詳しくない人にとっては知ってる曲が多くてとっつきやすいかもしれないでつね。
 錦織健とか3大テノールみたいなものやマリア・カラス、ルチア・ポップ、佐藤しのぶ…
861プックンで:04/06/28 13:15
>>860
はいーい、キャッシュ、クレジットカードは届けますた。
警察に届けないと保険がいかないそうでつ。
ヤパーリ運転免許が一番大変ですた。。。半日かかりましたし
仕事に直接。。。

>>少し開けた状態
ホコリやその他が問題なかったら、見た目ビビるかもしれないでつね
いいかも!
あっ、しかーしアッシの部屋だと間違いなくエラいことに。。。

>>おぺら
はいーい、ありがとうござります。機会あれば参考にさせていただきまつ。
ソプラノ、やテノールのアリア集でつね。すみません。
862AMIGAユーザー:04/06/28 19:46
子供のバンドはベースが二人いると言う編成らしいでつ。
はなわとキューティーハニーが目下のレパートリーとのことですた。

>>861
冷房が効いていれば熱はだいぶましになるので、ちょうど今ぐらいが一番熱対策が必要かもしれないでつね。
ただ、うちは冷房嫌いな家族なので、ヤパーリ夏場の熱対策は必要でつが…
現状だとウイソマシン用の筐体に入れ替えるというのが一番手っ取り早いと言うことになりそうでつ。
CPUがノーマルだとそこまで気にしなくてもいいのでつが、パワロジの方はヤパーリ夏はきつそうでつ。
ケース自体は空いてるのがあるのでつが、加工がめんどくさくて…

アリア集はレコード屋さんのクラッシックのコーナーで「声楽」の「歌手別」あたりで探すのが分かりやすいと思いまつ。
日本のオペラ歌手の中には童謡集を出してる人も結構いるのでそのあたりも入り口としてはいいかも知れないでつね。

「天然の美」塩田美奈子
 こりは唱歌集でつ。
863プックンで:04/06/29 11:12
>>862
すこ゛ひ、ですーねコリが発展しれば近年のキング・クリムゾンに・・・
ドラムの方が大変かもーん。
自由な発想はすばらしいでつね

実は・・・アッシも冷房が苦手で・・・こちらの方は扇風機でだいたい
すむんですけど・・・嫁さんの実家は年寄りもいるのでガーンと効いていて。。

加工たしかに・・・大変かもーん

田舎なのか??以前「声楽」のコーナーあまりなくて・・・
「歌手別」があるんでつね。童謡集・・・こどもんにもいいかもん
ありがとうござりまつ。
864AMIGAユーザー:04/06/29 19:53
>>863
よく聞くと、ベース二人というのは本来ギターをやるはずだった子が楽器屋さんで間違えてベースを買ったのが原因らしいでつ。
うちの子供以外はほぼ初心者ばかりらしいのでそんなこともあるみたいでつ。
と言うか、楽器屋で「ギター」って指定しなかったのか謎なのでつが…
そこの親御さんに電話して、もしご希望ならその子のベースと漏れのギターを交換しようかと言いますたが、一度楽器屋さんに相談しますとのことですた。
ちなみにドラムはうちの子が猛練習(?)をしてまつ。
まだキックと手がバラバラに動かせていない状態でつがw

冷房は確かに家ごとに効かせ方が違いまつね。
本当は年寄りもあまり効かせ過ぎはよくないと思いまつが、最近の夏は異様に暑いので加減が難しいでつね。

声楽に限りませんが、クラッシックのCDは音楽教室を持っている大きな楽器屋系のレコード屋さんが強いでつね。
「声楽」以外の表記では「歌曲」とか「オペラ」となってる所もありまつ。
あと、あまりその方面に強くない所だとミュージカルなんかと一緒になってたりと言うのも見たことがありまつ。
そりから、最近では店頭の1000円CDコーナーにしかクラッシックを置いてない所もありまつね。
ただ、安くあげるなら100均ショップでもCDを置いてる所がありまつ。
とは言っても100均のは音が非常に悪いものもあるので、多少ギャンブルでつが…

「Eye of the Tiger」Survivor
 WWDCでTiger が発表されますたね。
 もうそろそろG5を買った方がよくなりそうでつが、今の装備では微妙な気もしまつ。
865AMIGAユーザー:04/06/30 19:20
近鉄はライブドアに球団を売りたくないんでつかね。
個人的にはORIXのファンなので合併するよりはライブドアが買った方が嬉しいでつが…

Tigerは思ったより色々変わるみたいでつね。
とは言いつつも気になるのは新しいファイルシステムぐらいですた。
どっちかというともっとタイトになるかと思いますたが、そうでもないみたいですた。
実際に発売になるにはまだ暫くあるみたいでつので、そりまでにG5が欲しい気がしまつが、PCI-Exがまだなので微妙な感じでつ。
職場ではシネマディスプレイの方が話題になってますたが、みんな思ったより価格が高いと言う意見ですた。
まあアポー価格と言えばそうなのでつが…
とは言え、DVIに戻ったのは使いやすくなりますたね。
30インチを除けばグラフィックカードの選択肢は増えたことになりまつね。
自分の環境で言えば、電源をADCを気にしなくていいので何でも使えるというのがメリットでつ。
ただ、シネマを買うかどうかは別でつがw

「Unbreakable」Scorpions
 らしさがフカーツしてきた感じがしまつ。
866プックンで:04/06/30 22:41
>>864
縁は奇なものでつね、ベースの神様にそそのかされたのかも。。。
弦が少なかったんで楽?と思たとかんなこたないでつね。

あらぁ、ということは二人でドラム!なわけもないでつよね。
ガンガレ!キック・スネア・キック・スネア!

はーいぃ。

参考音件みたいなもので、ヤパーリそういった専門店がよいのでつね
ありがとうござりまつ。
867プックンで:04/06/30 22:49
>>865
売れるんだら、打った方が好いような・・・ライブドアに・・・

なんか!えらいことになってまつね
仕事がなんだかアレなもので、不意をつかれまかすた!タイガーにがぶりと・・・
シネマディスプレイもあぅぁぅいい〜

んーG5、あーんG5、家に梅夫さえ梅夫さえ居なければ・・・
ぱぷー今回は大分落ち着くまでP.M.買い換えできないかもーん・・・
ん!あ!そーだ!爺婆に孫の誕生祝いに!!
んなこたぁーないか。。。(イェイ)ノシ
868AMIGAユーザー:04/07/01 19:46
>>866
うちの子供の話によるとその間違えた子はカタチで買ったみたいでつ。
楽器屋さんには親御さんと一緒に行ったみたいでつが、ほとんど楽器を知らない親御さんで、その子も初めてギターを手にするみたいでつ。
結局、楽器屋さんも交換はちと無理みたいなことを言ってるらしいのでこの週末に一度うちにあるギターで交換したくなるものがあるかどうか見に来るみたいでつ。
まあ、せっかく気に入って買ったのでかわいそうでつが…
うちの上のふたりは片方がドラムで片方がキーボードをやるそうでつ。
ギターやベースに比べれば楽器そのものを持ってる人が少なく、お手軽に買えると言うものでもないでつし…
自分の家にあると言うだけでほぼ自動で決まったみたいでつ。

>>867
Sonyを買ったんでつね >例のウイソマシン。
孫の誕生祝いだとDVカメラあたりが限度でつねw
そりでシコシコと録画→編集→DVD作成して実績を作ってG5をおねだり…
「G5だと速いからもっと色々作れるYO!」とかw
確かに職場のMacメインの人たちはG5導入で一気に効率が上がったみたいでつ。
家庭と仕事では使うアプリケーションや必要なエフェクト処理も違いまつが…
ただ、DVDを作るときのエンコードなんかは家庭で使うにしても時間が相当短縮できまつね。
うちでも奥さんが作ったムービーとかキャプった番組とかをオーサリングするのを手伝うと言う条件でG5を買うことを許してもらいますた。
ただ、買うのはボーナス関係の支払いがすべて終わる秋に入ってからでDualCPUで中古のものになると思いまつがw

「チャイコフスキー・ピアノ協奏曲1番」
 Konstantin Scherbakov
 Russian Philharmonic Orchestra
 Dmitry Yablonsky
 ジャケ買いしたSACDでつ。
869プックンで:04/07/02 20:26
>>868
ヤパーリ、兄ーガューザーさんちにあったんだ・・・ドラム・・・
すごひでつ。。。

はーぃ梅夫が居座って待つ・・・隣に・・・奴は当分
ネットにはつなげてやらないでつ。スグに病気を貰いそうで・・・

そうなんでつよね、サスーが、DVカメラあたりが限界でつよねw
はぃーい、実績を積んで。。。

ん?へ??兄ーガューザさん!!G5!!
イクんでつか!クー素敵!
あぅ〜楽しみでつねー
また、色々参考にさせていただきまっす!
870AMIGAユーザー:04/07/04 19:32
マリみての放送始まりますたね。
原作と比べて違う部分があったので上の子が混乱してますた。

>>869
ドラムはもうだいぶ前に買ったヤシがありまつw
もう20年位前のもので、ヘッドは何回か替えますたが、一応まだ鳴ってまつ。
メーカー製のウイソマシンだとモノによってはウイルスバスターなんかのソフトが最初からインスコしてあるものもあるので、一度確かめてみるのもいいかと思いまつ。

DVで子供を撮ってジイチャンバアチャンに見せると、異様に喜ぶのでおすすめでつ。
今だとDVDを作るのもお手軽でつし、奥さんにやり方を教えると食いつくかも知れないでつね。
G5は本当は職場で買ってくれるのを待とうかとも思ったのでつが、家でももうそろそろいいかと言うことで868のように条件付きで買うことになりますた。
まだ少し先のことになりそうでつが…
その頃に中古が出回っていればいいのでつが、そうでなかったら予定は未定状態になりそうでつw

「Viva Napoli !」いろいろ
 ナポリ民謡(?)のオムニバスでつ。
871AMIGAユーザー:04/07/05 19:49
WWDCからの騒ぎも少し落ち着いてきますたね。
Tigerは思ってたより細々としたところのぼやけた感じですた。

ウイソマシン用のフロント3.5インチベイに取り付ける排気用のファンを見つけたので、G4のZipのベイの所につけてみますた。
風量が100CFM以上と書いてありますたので少し期待しますたが、サイドカバーを閉じた状態でCPU45℃ほどになりますた。
ここ数日50℃まであがることもあったので、まあまあの効きですた。
次にスピーカーを取り外した所に付けていたファンを止めてみますたが46℃台ですたので、ヤパーリCPUの熱を効率的に排出できてるみたいでつ。
ただ、手持ちのZipやMO用のベゼルだと大きさが合わないので、見た目が悪いのが玉に瑕でつね。
効率重視でこのままいくことにしますた。
ブランク用のベゼルがあればちょうど良い大きさの穴をあけてきれいに収まりそうでつので、お店を見てみますたがヤパーリグラファイトのベゼル等はありませんですた。
オークションを覗いても外装はあっても一式全てな上に値段も高いので暫くは我慢することになりそうでつ。
予備のG4にブランクベゼルは付いているのでつが、こりは温存しまつ。

「Live Without A Net」Van Halen
 ライブのDVDでつ。
 まだエディーも元気ですた。
872プックンで:04/07/06 19:02
>>870
そうだすか、映画でも小説とのギャップが必ずとりだされますが
監督の意向?趣味?解釈?と理解しないと難しいですよーね
その辺の異議は。。。

すっかーすごいでつドラム!
はーぃ、付属のぁりますた!しかーし30日限定みたいだす
orz...←漸く最近オポエマスタ(イェイ)ノ

はーい、dvがんがりまつ!ポイントあげるだす!

イヤー、予定があるだいいでつ。。。家は当分。。。
873プックンで:04/07/06 19:14
>>871

なるほろ・・・うちのMOもosX 10.2くらいから反応しなくなたーし・・・
とっぱらって排気用のファンでつな。最後の手段は・・・
ありがとうござりまつ。
874AMIGAユーザー:04/07/06 19:53
>>872
今回のマリみては尺の長さと第一回での登場人物紹介とで原作を知ってる人には消化不良気味ですたw
まあ、うちの子供たちはどこで覚えたのか「大人の都合でしょ?」などと言ってますた。

まあ、ウイソにはウイルス対策ソフトの中にはフリーのものもありまつので、OSのアップデートとあわせて使えばそこそこいけると思いまつが、詳しくは一度セキュリティ関係のサイトを回ってみたり2chのセキュリティ板をみるのもいいと思いまつ。
もちろんそれ用の本を読むのもいいでつね。
ソフトを探すのであれば「Vector」や「窓の杜」が有名ですが「お得WEB」と言う所ならフリーソフトが分かりやすく探せるので少し便利でつ。

奥さんのG4/FW800のメンテナンスで中を開けて一度全バラしてみますた。
思ったより埃はたまっていませんですたが、前面の吸気口の所はヤパーリそりなりの状態ですた。
ロジックを外してみますたが、ロジックの裏はきれいですた。
GbEに比べるとエアフローがよくなっているからか熱がこもると言う感じでないのでつが、CPUはそりなりに熱を持つみたいでつので気になっていますたが、ヒートシンクやCPUの基盤は変形も変色もないので安心しますた。
よく考えたら一度修理でロジック交換しているからきれいなのは当たり前でつね。

「Liz Phair」Liz Phair
 なぜかうちにありますた。
875プックンで:04/07/06 22:03
>>874
はへ、早くも「オトナの都合・・・」が理解しているとは・・・
大人でつね。。。お子供方も。。。

え?ん?フリーあるのでつか??調べてみまつ!!
メモメモ「べく・・・「窓の・・「お得・・・
ありがとうござりまつ。
はっふーん、セキュリティー板もありますたのね

12日に嫁さんのとこ開通みたいなのーで、Macの移動のときにでも
アッシもお掃除しようかしらん。。。
876AMIGAユーザー:04/07/07 19:30
>>875
ウイソの方が色々とフリーのソフトは多いでつね。
マクは数が少ない上に雑誌等でもシェアウエアばかり紹介されているのでフリーウエアが見つけにくかったりしまつが…

光が開通するんでつね。
掃除はサイドカバーを開けてエアダスターで吹くだけでも結構埃が飛ぶかも知れないでつね。
本当はバラしていろんなパーツの裏とかもやるのが一番でつが、あまり無理をして元に戻せなくなると厳しいので気をつけて下さい。
CPUを外した裏側とかヒートシンクとCPUの基盤の間とかも結構埃がたまってたりしまつw
電源や光学ドライブの向こう側とか内部の12cmファンとそりを取り付けてるステーの裏とか…
やり始めたらキリがありませんね。

「By the Way」The Red Hot Chili Peppers
 下の子が持っていったままだったのが帰ってきますた。
 友達に聴かせたら「?」だったようでつ。
877プックンで:04/07/08 16:26
>>877

はーぃ、漸く開通しそうでつ。。。IPサービスも変えるので
いろいろありですが、整理するのは8月ころまでには・・・
今でもフレッツadslなのーでチト高くなったくらいで・・・一番安い光なのでつ
梅夫の方を無線で飛ばそうとしているので、ウィソの知識もまだあれですが・・・
ズゴーンとMacがネットで早くなるのを来たてして待つ・・・
実ー話、ビデオ・チャットで遊んでいるもので。。。

はいー、エアーダスターでつね、ありがとうござりまつ。
以前サイドカバーの開け閉めだけで、HDのコネクターがとれて・・・
あせりますた。差し込みがよわかったのか・・・
不器用なので。。。

レッド・ホッと・・・演奏すのはカコイイかもん。。。
♪コンジョ、コンジョ、
878AMIGAユーザー:04/07/08 19:37
>>877
とうとう光でつね。
ビデオチャットだと期待できまつね。
うちはNTTの光を引けないので、乗り換えがややこしくて未だにADSLでつ。

サイドカバーを開けてHDのコネクタがとれるのは多分差し込みが甘かったんでつね。
G4/GbEのATAはケーブルが短いのと、PCIにカードを挿しているとコネクタまわりが狭くなるので少し注意でつね。
あと、HD側もマウンタに取り付けたままだと差し込むときに引っかかって甘く挿しただけの状態になりやすいので注意して下さい。

新板でMDDだかFW800を水冷にしている写真がリンクされてますた。
その写真では水冷のバイプをフロントのドライブベイから出してますたので気になって奥さんのFW800を調べてみたら、PCIのスロットカバーを外せばリアから出せることが分かりますた。
で、奥さんにその写真を見せて「やってみる?」と聞きますたが、あっけなく却下されますたw
CPUまわりは漏れのGbEよりは余裕があるので、水冷ヘッドの選択肢は多そうなので残念でつ。
かと言って職場に持っていっているMDDもいじれないのでどうしようないでつね。

「Simply Supreme !」The Supremes
 ベスト盤でつ。
879プックンで:04/07/09 10:46
>>878
あぁぁ、注意しまつ。開け閉め(G4/GbE)甘かったのかヤパーリ
カナーリ、あせるんでつよねたいした事でなくても。

あのー、またもやくだらない質問なんでつが・・・
マク・ピーポー8月号に加ATI、レディオン9800PRo SP エディションと
9200PROがMac版が北米で販売と乗ってますた。9800はAGPなのでつが
9200はPCIで2万前後128らしくて、コリはどうなんでとしょ?
現在ラディオン9000PROMac版(*2のAGP)の64なのでつが・・・

ビデオ・チャットの画像?にも有効なのでしょうか??
雑誌には特に3Dのグフィック性能の向上が見込めるだろう、とのことですた。

画面上の処理というこでヤパーリいいのかな・・・

お教えてください、おねがいします。
880AMIGAユーザー:04/07/10 20:33
>>879
ATAのコネクタをきちんと挿していれば特に恐れることもないと思いまつ>サイドドアの開閉。

Radeon9200でつが、PCIなので現状の9000がAGPであることを考えるとわざわざ買い替えるほどのものでもないと思いまつ。
確かにVRAM容量は倍ありまつがPCIとAGPではバス幅が違うので一秒あたりに流すことのできるデータの量を考えるとAGPの方が×2であっても余裕(?)はありまつ。
現状9000proで不満が出ると言うのであれば、G4/GbEだと新品は難しいでつがRADEON8500が一番だと思いまつ。
また、最近同じ9000ProでもVRAM容量が128MBと言うのが出ており、こちらもいいかなと思いまつ。
ただ、ビデオチャットの画像と言うことでつと、VGA(ビデオカードのことだと思って下さい)の性能よりもネット回線の太さやマシンの全体的な処理能力の方が重要な気がしまつ。
ごく簡単にビデオチャットの仕組みを説明すると、
「カメラで撮影しながらマイクで録音→データを圧縮→ネットワークで送信→ネットワークからデータを受信→データを展開→映像を表示&音声再生」
を絶えず繰り返している様なものでつ。
もしビデオチャットの映像が駒落ちしたり音声がとぎれとぎれになったりすると言うのであれば、まず考えられるのがマシンの処理能力が不足していることと、回線が細い(容量不足)になりまつ。
既に1GHzCPUをお使いでしたら、処理能力よりは回線の可能性の方が高い気もしまつ。
処理能力で言えば、DVDを普通に再生できるのであれば上記の過程で「ネットワークから受信」以降はOKと考えていいので、あとはデータの圧縮が一番CPUパワーを食いそうな処理でつ。
こりはアクティビティモニタでCPUの使用率を見て常に100%状態なら処理能力がいっぱいいっぱいだと考えればいいと思いまつ。
ここでCPU使用率に余裕があるようなら回線が細いと判断できると思いまつ。
こりでいかがでつか?
もしもっと気になることがあれば聞いて下さい。

「3860.mp3」鯨タン
 いただきますた。
 だいぶなれてきますたね。
881プックンで:04/07/11 13:30
>>880
あ!本当に詳しくありがとうござりまつ。

ATAのコネクタを確認と。。。
8500なのですね、え?9000でも128MBでつか。

はっはーん、なるほろです。
1.カメラの威力 2.Pcの力 3.双方の回線の善し悪し 4.Macの力 
5.この当たりでVGAの力?
1.2.3.あたりは相手側も関係するということなのれすね。そうですよね。。。。
駒落ち、音声とぎれはタマーに・・・混んでいるのかなぁーと言う感じ
なので、光に繋いだときの状況で改善されていれば・・・
ハーイぃ、家のもパワロジのシングル1GHzでつDVDも大ジョブだす
アクティビィテーモニタは好きで起動項目に入っていて常に表示なのでつが
黒1割、緑8割、赤1割クラいな感じデツ。。。

大変、わかりやすく丁寧に、ありがとうございました。
882プックンで:04/07/11 13:39
ぴぃえす

あいやー、御聴きくださり、ありがとうござりまつ
しか-し、EQやミックス作業なんかは全然、手を付けていないので・・・
ひらたい音みたいでつ、
ガレバンゆーざー倶楽部は本当、たまに、本気モードの方がいるので
驚かされまつ。。。
883AMIGAユーザー
今日は子供のバンドの練習につきあってきますた。
初めてバンドを組んだときを思い出しますた。

>>881,882
9000でも128MBが出てまつね。
出かけた帰りにお店に寄ってみたら普通に売ってますた。
だいたい24000円ぐらいだったと思いまつ。
ビデオチャットだと自分は大丈夫でも相手側の環境もあるので見極めが難しいでつね。

EQも慣れてくると一発で決められるようになりまつが、そりまでが試行錯誤でつね。
最初はEQと言うよりも各パート(楽器)ごとのレベル調整とパンから始めると分かりやすいかも知れないでつ。
例えば、ロック風の曲を作ったとして、
・イントロはベースを強調してほかは聞こえるかどうかのレベル
・Aメロはギターのカッティングとシンバルでリズミカルに
・Bメロはキーボードでスペース表現
・サビはボーカル(メインメロディ)を強調
・間奏はギターとキーボードをそれぞれ右と左に振ってライブ風
・エンディングはフランジャーを効かしている風に速いLRパン
みたいな感じでつ。
ある程度パートごとに音域や音色の違いを出しておくとより分かりやすくなるかも知れないでつ。
まあ、基本的すぎて割とあからさま過ぎる例でつが…w

「Your Heart & Soul」Barry White
 The Love Albumだそうでつ。