Mac使ってる奴ってセンスいいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ちょっとこれ見てくれよ。
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol2.html

こういうおもしろいことする奴ってだいたいMacなんだよね。
そしてそれをWinが真似をする。
いつだってそうだった。
ビルゲイツさん。
あなたも真似ばっかしてないで、たまにはなんかオリジナルの
ものを作って下さいよ。
2名称未設定:01/10/01 13:19
さくらたんのエロ画像キボンヌ

と。
3名称未設定:01/10/01 13:22
ていうか、バルマーの萌芽おもしろい。
そしてそれをアポーが真似をする。
いつだってそうだった。
スチーブジョブズさん。
あなたも真似ばっかしてないで、たまにはなんかオリジナルの
ものを作って下さいよ。
4名称未設定:01/10/01 13:35
>たまにはなんかオリジナルのものを作って下さいよ。
吉牛ネタも、ゴルゴ13も、CCさくらも、そこの管理者の著作かい?(笑
5名称未設定:01/10/01 13:43

        \      |三三|   |三三|   f´●●ヽ     △
      、__\_   |==|   |==|    ヽ ▲ ノ    ▽ ▽
       ´ ̄ ̄/ ̄   |==|   |==|     冊     △ △
        /      |三三|   |三三|    。><。     ▽

         ↑      ↑      ↑      ↑       ↑
         Q       3      3      N       Y
6:01/10/01 13:43
>>1の先の人って、マカじゃない気がするぞ。
なんでマカって、面白い人がいるとみんなマカって事にしたがるんだろう。
7名称未設定:01/10/01 13:55
例えば「侍魂」はウィナだが誰もそんなこと気にしないし、
こういうおもしろいことする奴ってだいたいWinなんだよね。
なんてアホなこというヤツはおらんよ。

マカってホント、 キ モ イ ね 。
8名称未設定:01/10/01 14:00
今発見したんだけどね
ワードパッドで「DQN」って入力してフォントをWingdingsにするんだ。
そうすると(藁
9:01/10/01 14:06
>>8
ワラタ。
「テロは2ちゃんねらーの仕業だった!」とか、どっかにスレ立てては如何か。
10名称未設定:01/10/01 14:16
>>6
マジレスして良いか?
yoshiの方は「テキストトゥスピーチっておもしろいですね。」
って書いてある。
だからMacOSで作ったはず。
11名称未設定:01/10/01 14:18
>>7
「侍魂」のなにがすごいんだ?
ある掲示板であるメーカーのホームページの話になってたとき
「あれは侍魂のぱくりだよ」って言ってる基地害がいたが
おまえか?
それとも別のきもいウィナか?
12名称未設定:01/10/01 14:22
マカってホントセンスイイよ。w
http://www.powerbook.org/mobiledog/expo/photo_list.html
13名称未設定:01/10/01 14:25
マジレスも出来ない糞ウィソばかり。
センスもなけりゃ頭も悪いからしかたないか。
14名称未設定:01/10/01 14:26
ホントマカってセンスいいね。w
15名称未設定:01/10/01 14:27
マジレスってMacのTTSは日本語OS8.5?で打ち切られてます、
だから1はマカではありません、とでもいえばいいのか?
16そんなことより>>11よ。:01/10/01 14:30
結局、ここもマカ半泣きスレになったか。
17名称未設定:01/10/01 15:16
>>10
Microsoftにも、Text-To-Speechって名前のエンジンあるやん
18そんなことよりマカーさんよ:01/10/01 15:56
>>2(俺だ)を無視するなや。
19名称未設定:01/10/01 16:12
>>17
ソースを見せろデブ!
20名称未設定:01/10/01 16:22
>>19
検索すればすぐ分かることだろうよ。恥を知れ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/07/06/speechengine.html
21名称未設定:01/10/01 16:26
>>20
おまえデブなのか?
22名称未設定:01/10/01 16:27
>>21
うん。体脂肪率32%。
23:01/10/01 16:31
つーか、Text to speechって、マク用語じゃないと思うのだが。
なんでマカって何でもマクが作ったみたいに言うんだろう?

http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/07/06/speechengine.html
あ、打ち合わせしてるうちに既出になってしまったw
24名称未設定:01/10/01 16:32
梨のしったか度が30あがった
25名称未設定:01/10/01 16:38
梨知らんことは口出しするなw
http://www.apple.com/macos/speech/
26名称未設定:01/10/01 16:40
1のゴルゴが使ってんの明らかにMacじゃん。
27名称未設定:01/10/01 16:41
ゴルゴはマカ うんうん
28:01/10/01 16:50
>>25
ん?
「マク専門の用語では無くて、PCの一般用語でしょ」と言いたかっただけだよ。
そりゃ、マクにだってtext to speechくらいあるでしょ。

>>26
不安定なマクが嘲笑のネタにされていましたが何か?
29名称未設定:01/10/01 17:04
Painting by Uli Kusterer, Talking Moose © 1986 by Steven Halls.
http://home.t-online.de/home/witness/moose.htm
30名称未設定:01/10/01 17:23
なんだ、アヒルだけじゃなくてテキストトゥスピーチもパクリやがったのか。M$は。(藁
31名称未設定:01/10/01 17:24
それで梨みたいなのが生まれました。
32名称未設定:01/10/01 17:30

カ半泣
  き
33名称未設定:01/10/01 17:31
>>30
喋ったらそんなにすごいのかよ。
そんなの1980年代にNECが実現させてるぞ。
http://my.reset.jp/~toragiku/kopa/6001mk2.htm
34名称未設定:01/10/01 18:00
テキスト文を読み込んでしゃべったらねw
あと時報を人間の肉声のようにしゃべったらねw
35名称未設定:01/10/01 18:05
Mac板は、マカ半泣き板に名称変更サレマシタ。
36名称未設定:01/10/01 18:05
>>24
ウリジナルマンセー先行者マンセー
37名称未設定:01/10/01 18:05
梨は
about:<font face="Wingdings">DQN</font>
これをIEのアドレスバーに入れて表示させれば(・∀・)イイ!!
3836:01/10/01 18:05
>>24じゃなくて>>34だった。
俺も半泣き。
39名称未設定:01/10/01 18:06
>>36
about:<font face="Wingdings">DQN</font>
これをIEのアドレスバーに入れて表示させれば(・∀・)イイ!!
40:01/10/01 18:10
>>33
何をワケワカなこといってんだか・・・
冗談にしてはくだらんし、本気で言っているんならよりいっそうくだらん。
41名称未設定:01/10/01 18:16
チミガ一番クダランヨ
42名称未設定:01/10/01 18:17
>>40
おおっ!ワケワカって未だに使っているヤツがいるのか。
冗談にしてはくだらんし、本気で言っているんならよりいっそうくだらん。

で、ここは何の為に存在している板なんだ?
43名称未設定:01/10/01 18:17
ウリヂナルなマクマンセー
44名称未設定:01/10/01 18:18
マカ的には他社が技術を開発するよりも、アッポが採用する事が重要らしい。
45名称未設定:01/10/01 18:18
マカの半泣きを見て楽しむ板です。>42
46名称未設定:01/10/01 18:20
>>45
はやく謝れよ
もおまえだろ?おまえずれすぎ。
だから虐められて引きこもりになるんだよ。
47名称未設定:01/10/01 18:21
マカ半泣き。
48名称未設定:01/10/01 18:22
>>47
恐怖のために脱糞してますなw
49名称未設定:01/10/01 18:23
>>47
くせえから掃除しとけよw
50名称未設定:01/10/01 18:25
>はやく謝れよ
>もおまえだろ?おまえずれすぎ。

そうだ!そうだ!
必死に煽ろうとするあまり文章と頭がおかしい>>46も謝れ!
51:01/10/01 18:28
>>42
お前も真似ばかりだな(藁
52名称未設定:01/10/01 18:29
>>47
最後は舌で舐め上げるんだぞw
もうここには来ませんって泣きながらなw
53名称未設定:01/10/01 18:31
>>51

意味がよく分からない。
54名称未設定:01/10/01 18:32
>>53
そやな、若しくは、せやな。
55名称未設定:01/10/01 18:32
51=inakaomon
56名称未設定:01/10/01 18:33
>>53
about:<font face="Wingdings" size=7>DQN</font>
これをIEのアドレスバーに入れて表示させれば(・∀・)イイ!!
57名称未設定:01/10/01 18:35
>>55
指がプルプルしてタイプミスか(藁
58名称未設定:01/10/01 18:36
59名称未設定:01/10/01 18:37
>>58
わけわからんなw
60名称未設定:01/10/01 18:39
>>お前ら
死んでわびろ(藁
61:01/10/01 18:39
>>56
こんな書式使えるんだなあ。初めて知った。。
62名称未設定:01/10/01 18:40
>>59
コピペだろ。
つまり字も読めない>>57=59は田舎にカエレ!!(・∀・)
63名称未設定:01/10/01 18:45
>>62
つまり 【詰(ま)り】


(名)
(1)物がつまっていること。「豆の実の―具合」
(2)物事の行きつくところ。果て。終わり。「身の―」「とどの―」
(3)行きどまり。すみ。「斯(ここ)の―彼(かしこ)の難所に走散て/太平記 7」
(4)行きづまること。困窮。「諸傍輩の―迷惑をかへりみず/仮名草子・可笑記」
(副)
(1)結局。要するに。「こんなに売れるのも、―品がよいからだ」
(2)強めのために使う。すなわち。「それが―うぬぼれだ」

どの意味で使ってるんだ(藁
64名称未設定:01/10/01 18:46
>>63
(1)結局。要するに
「要するに」字も読めない>>57=59は田舎にカエレ!!(・∀・)
65名称未設定:01/10/01 18:48
今日もいきのいいマカの半泣きが観れた!
66名称未設定:01/10/01 18:49
>>64
おれは関東じゃねえぞ(藁
67名称未設定:01/10/01 18:50
>>64
勘違いの好きなあなたは、
about:<font face="Wingdings" size=7>DQN</font>
これをIEのアドレスバーに入れて表示させれば(・∀・)イイ!!
68名称未設定:01/10/01 18:50
>>63
だからよー>>58のリンク先をコピペしてるって事だろ。
で、お前はコピペにマジレスしているイタイ奴だって事。
お前バカァ?(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
69名称未設定:01/10/01 18:53
67 :どこまでも名無しさん :01/10/01 18:26 ID:???
>>1

意味がよく分からない。

69 :どこまでも名無しさん :01/10/01 18:26 ID:???
>>58
そやな、若しくは、せやな。

71 :かお餅@元ネ(゚д゚)オ :01/10/01 18:30 ID:U6Xs2lOY
70=inakaomon
70名称未設定:01/10/01 18:53
>>68
理屈で勝てなくなると以下省略(藁
71名称未設定:01/10/01 18:54
76 :どこまでも名無しさん :01/10/01 18:38 ID:???
>>74
田舎にカエレ!!(・∀・)
72名称未設定:01/10/01 18:54
LIST
10 TALK "MAQKU-TUKAQTERU-YATUQTE-SEXSU-IIYONE."
20 GOTO 10
OK

RUN
73名称未設定:01/10/01 18:56
>>おめえら
about:<font face="Wingdings" size=7>DQN</font>
これをIEのアドレスバーに入れて表示させれば(・∀・)イイ!!
74名称未設定:01/10/01 18:56
ウヒャヒャヒャヒャー!!オモロイナー
で、事の発端は一体何だ?
マカーがまた何かヤラかしたのか?
75名称未設定:01/10/01 18:58
梨だよ(藁
76名称未設定:01/10/01 18:58
んなことより、君、田舎に帰るのか?
7774:01/10/01 18:59
>>75
text to speechが今回の火種か?
78名称未設定:01/10/01 18:59
田舎にいますが何か?
79名称未設定:01/10/01 19:01
知ったかはよくないね(藁
80名称未設定:01/10/01 19:03
出遅れたのは、田舎にいるせいか?
81名称未設定:01/10/01 19:07
今日は活きのいい基地外が紛れj込んでるいるようだね。
新マック板から誰か来てるのかな?ワクワク
82名称未設定:01/10/01 19:19
だからマカの半泣きは面白い(・∀・)!
83名称未設定:01/10/01 20:28
早く謝れよ!でバレバレだな。
新マカ板からわざわざボコられに来たようだ。
ご苦労さん。
84名称未設定:01/10/01 20:30
フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
85名称未設定:01/10/01 21:28
>>12
おお!久々にこれ見たよ。
みんなはこの中の誰が一番センス(ワラ良いと思う?
オレは036タンかな。ハァハァ...
86名称未設定:01/10/01 21:47
http://www.powerbook.org/mobiledog/expo/happy018.html
わしはよっちゃんがお気に入りなのら
顔が異様に白いのら
87名称未設定:01/10/01 21:49
http://www.powerbook.org/mobiledog/expo/happy078.html
こんな子供まで数にはいっているのら
マカ親はむごいことをするのら
88名称未設定:01/10/01 21:50
>>86は精神的ブラクラ。
89名称未設定:01/10/01 21:51
>>86
死体写真かとオモタ!
90名称未設定:01/10/01 21:53
痛てーな(ケラケラ
Macユーザーの俺も引くぜ
91名称未設定:01/10/01 21:58
>>86
古式タンには負けるけどねw
92名称未設定:01/10/02 00:04
93名称未設定:01/10/02 00:08
古式age
http://koshiki.i.am/

これが妄想マカの正体だっ
94名称未設定:01/10/02 00:33
よっちゃんの勝ち
95名称未設定:01/10/02 00:41
>>94
ちゃんと中も読んだか?
壮大なプロジェクトだぞ。w
96名称未設定:01/10/02 00:42
>>95
正直、一気に読むにはボリュームありすぎ(w
97名称未設定:01/10/02 01:16
>>94だが
前言撤回
おもしろいわーー
つい読みふけってしまた まだ途中
98名称未設定:01/10/02 01:47
質問。
ゴルゴネタが面白いのは認めるが、どこがオリジナルなのか教えてくれ。
ゴルゴの作者が作ったのか?
2chネタもあるが、ひろゆきがこのフラッシュを作ったのか?
つまり、ひろゆきがゴルゴの作者なのか?
そうじゃなければ、普通こういうのを

パロディ

って言うんじゃねーの?
99名称未設定:01/10/02 01:49
AppleはXEROX研究所のパロディです。
100名称未設定:01/10/02 01:50
第一種甑警報発令。第一種甑警報発令。
総員、直ちに持ち場に戻れ。
繰り返す。
第一種甑警報発令。
総員、直ちに持ち場に戻れ。

ってもう2時じゃねえか
まだ読みおわってねえぞ
101そんなことよりマカーさんよ:01/10/02 13:16
それよりもキーノだろ!!!
102名称未設定:01/10/02 13:24
マラキーノ カプセル

マラキーノは東南アジア原産の小型のにが瓜の一種から製造されていま
す。マラキーノは東南アジアの人々が朝夕の食卓に供する食品で内蔵機
能を活発にし、特に主成分の「モモルチシン」が、すい臓機能を改善し
インシュリンの分泌を促し、糖尿病の進行防止、改善に非常に大きな効
果が有ります。アジアの人々に糖尿病患者が少ないのは、毎日マラキー
ノを食べている為との発表がされ一躍注目の的に成っています。マラキ
ーノカプセルはマラキーノを乾燥しカプセル化していますので、非常に
飲みやすく、日々の生活改善に役立ちます。12月15日付朝日新聞ア
ジア版にて「京大・カサート大の共同研究」でマラキーノを常用してい
ると【ガン因子】が発生し難いと発表されました。ガン予防にも効果が
証明されました。マラキーノには、沖縄のゴーヤ「苦瓜」の50倍のモ
モルチシンが含まれ、更にビタミンC・カリウム・ミネラル分が豊富に
含まれています。
103名称未設定:01/10/02 13:24
埼玉県のAさん 46歳
うそか本当か、信じられないが、取り合えず購入して飲み始めました。すると、四日目位から体が軽くなった様な気分がします。今までずっと慢性疲労だったのが疲労感も無く、1日が快適に過ごせます。ご紹介ありがとうございます。
104名称未設定:01/10/02 13:24
神奈川県のB子さん  36歳
私は体重が6?kgも有り、糖尿病に近い状態だと医者に言われました。そこでマラキーノとガルシニアを毎食前に服用しましたところ、体の倦怠感も取れ、更に更に体重も10kg近くも落ちました。ご報告します。
105名称未設定:01/10/02 13:24
秋田県のCさん  57歳
医者から「酒を止めろ 酒を止めろ」とシッコク言われている。マラキーノを飲み始めたら医者は何も言わなくなった。もう安心して酒が飲める。ありがとう。
106名称未設定:01/10/02 13:25
北海道のMさん  43歳
糖尿病といわれ5週間が過ぎました。最初は半信半疑、自然のうりから
の成分から出来ていて、副作用がない事、病院の薬と併用して良い事、
食事療法も一緒に始め、最初血糖230だったところ空腹時110、い
っぱい食べたときでも150ほど、普通の食事のあと2時間で120〜1
40と驚くほど、ヘモグロビンも最初9.6でしたが今では8.4平均値
になるのもそう遠くないのでは・・・と思っております
107名称未設定:01/10/02 13:26
東京都のWさん 65歳
ビックリしました。こんな物(失礼)が本当に効くとは思っていませんでしたが、検査の日は何時も正常値・ヘモグロビン値も後少しで正常値。お医者さんがカルテを見ながら首を傾げています。まだマラキーノを飲んでるとは言ってませんがハハハハハ。
108名称未設定:01/10/02 13:41
マカの効能
http://www.maka.co.jp/taiken4.html

●栃木県 K様 男性

恥ずかしい話なのですが、ここ最近は朝立ちもなく、
夜の行為は途中で中だるみ状態だったのですが、今回は最後まで出来ました。
マカのお陰なのかなと思いましたが、精子の量が少ないのか、昔の様にドッピュンが無いのが不満でした。妻にこれ買っても良いかなと聞いたら今更いいよ!なんて言われました、ショック!
もう少しサンプルの量が多ければ、妻も効き目を実感したのかなと思いました。
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
110age:01/11/24 16:17
age
111●~*:01/11/24 17:21
事実センスはイイ
112●~*:01/11/24 17:31
扇子欲しい
113●~*:01/11/24 22:51
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ?
多分君より洗練されていてエレガントで最先端だけど?
なんか不都合でも?
嫉妬ですか〜?
114●~*:01/12/08 23:58
センスでうちわ揉め
115●~*:01/12/19 21:36
エレガント晒しage
116●~*:01/12/20 00:02
ネタのかきこみだったんだけど、過敏に反応してくれる奴がいて
わらった!
もちろんネタってわかってたんだと思うけど、、、
117●~*:01/12/31 12:54
さ!みんなでMacをあおろう!!
118●~*:01/12/31 17:00
119●~*:01/12/31 17:03
  | ./  /  / /| ./ |  lヽ | ヽ \ヽ \ |\ ヽ
          |/  ,///' =, |/  |. \ヽ|,,,ヽ|,|,- |  ヽ. ヽゝ
          / /l/ i/ /,,-^~'''=-ヽヽ  |.-='''~^ヽ,\ヽ i  |
          |/ ,i  | .ii  i,ノii    \|  il,ノ;i ii> '' i-,|  |
          ヽ.|| ,/ヽ ' ヽ-'    /     '''''''   /i.)|ヽ/
          '|| | |'^ヽ       ’        | |,/ノ
            ヽ'-/ヽ    ./~^'''^~"ヽ    / .|'/
            '  | ヽ    i /~~~~~'''|    / | |
              | |'ヽ,,  .ヽ    ./    /  | l         アゲるんじゃねーよ!!
              i | i,,~=,,, . ̄ ̄ ̄  ,,,=',/i ヽi |   
           _ヽ,,-.., ̄ i~=,   ,,,,-" |   .| |  i
        ,-^~~ /'~   ヽ,,-|  ~ ̄~~  .|,,  ヽ| /
       /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
       .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
       .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
       ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
       /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _         
       l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.      
        ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/   
        ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
       / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
120よたか:01/12/31 17:28
PC-98からマクに乗り換えたとき、
何でメモリが8メガも必要なのかわからなかった。
使っていくうちにマクはアメ車と同じで、
なんでもかんでも金つぎ込んでパワーで済まそうとする「下品」なパソコンだと気が付いた。
しかし、DOSもウインになって「下品」になってしまったよね。

仕事はマク中心だけど、
最近はBSDとかに『粋』を感じるようになりました。
121型枠大工:01/12/31 19:22
>>120
オラも仕事柄『枠』を使うぞ
122よたか
>121
いや、『枠』じゃなくて『粋』なんだけど...
まーいいやそんなこと。

もしかして、『枠』って『窓』のこと?

だとしたら、なんと『粋』な返事なんだろう。