NTT63以降入社社員、会社への不満を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
621名無しさん@引く手あまた
>>613
組織的な参入妨害というよりも、ADSL開始当初、
116とかの年配社員は、他社のADSLの存在すらしらんのが大半。
「客がADSLしたいのでISDNからアナログに変えてくれ」って
言われたら、I→Aの手続きと、何の疑問も無くフレッツADSLの手続きをしとった。
これが真相。

また、他社ADSLの申込み受付窓口の拙微部の総説担当の処理が積滞したのが
原因。そら、いままで交換機いじることしか知らんやる気の無いおっさんどもに
いきなり化巣他無たたいてSO発注せーっちゅうのがどだい無理。