第二新卒で活動している人集まれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:01/12/20 21:28 ID:5i+uYPwd
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/999596186/
第二新卒=実質的なの中途採用。
簿記をかの資格を取るしか道は無い。
953864:01/12/20 21:28 ID:ZFsQavIM
>>944,946
なるほど。仕事つまらんのは致命的だな。給料安いのも。
ただ、仕事の楽しさは主観的なものだから、一概に一般化できないな。
なにはともあれ上級公務員以外はつまらないだろうなー。(主観)。

>>948
別にドキュソじゃないんじゃない?最近募集見ないけど、メリット・デメリット
考えて活動すればいいんでないの。地方は面接受けるのも面倒くさいかもしれんが、
頑張ってね。
954名無しさん@引く手あまた:01/12/20 21:34 ID:cBkp7Hki
簿記1級あるけどSE目指します。
履歴書に書かないほうが良い?
955名無しさん@引く手あまた:01/12/20 21:49 ID:5i+uYPwd
>>954
どんな企業でも、履歴書に日商簿記1級保持を書いておけ。
間違い無く、転職に有利になる。
日商簿記1級保持者は少ないよ、中堅以下の企業では。
956名無しさん@引く手あまた:01/12/20 21:52 ID:NFwb8s1H
まぁ公務員の仕事がつまんないかどうかは個人の趣味によるな。
公務員の仕事がどういうものかを理解して興味を持てるなら楽しくもあるだろうし、
なにも仕事だけが人生じゃないんだからアフターファイブが充実してればいいって考えもあるし
給料安いっていうのも、実際は残業手当をけっこう貰えてるってのもあるし。
公務員になりたいって人が多いからあれだけの倍率になるんだしね。

つーか、第二新卒なら仕事に魅力とか贅沢言ってる場合じゃないと思うぞ。
SEなら仕事がすごく魅力的ってわけじゃないんだし。
どんな仕事でも1.2年はわからないことだらけで生き甲斐なんてとても見つけられんよ。
957954:01/12/20 21:54 ID:cBkp7Hki
>>955
アドバイスサンクス!
958954:01/12/20 22:31 ID:cBkp7Hki
友人:東京でSE。毎日午前様
漏れ:地方でまた〜り。毎日6時退社
でも、友人から話を聞くとやりがいがありそうで、
ちょっぴりうらやましい。
漏れは甘いのでしょうか?
959名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:37 ID:pnizG8Ip
>958
そんなことないぞ!
漏れも6時退社だ。
でもやることないぞ!
やりがいはもっとないぞ!
時間の無駄は一番いけないぞ!
同士だな。
960げほげほ:01/12/20 22:37 ID:rF+u7tuJ
先々会社が潰れないぐらいの将来性があって、なおかつ君が
首チョンパになる可能性がないなら、また〜りでいいんじゃないの?

みんなそうでないからスキルを追い求めるわけだけどさ。
961名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:51 ID:DdFml9r0
俺は危うく第2新卒になりそうだった。

1部上場大手に入社。
都心での華やかな自分の活躍を夢見ながら
新卒で地方にぶっ飛んで、枕をぬらす毎日。

何度もやめようと思ったけど、そのたびに
景気がどんどん悪くなっていく。

しばらくはこのぬるま湯に足をつかせながら
3年間ぐらいはキャリアを磨こうと思ってい
る今日この頃。

しっかりボーナスも3か月分出たし・・・。
962名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:52 ID:cBkp7Hki
ぬるま湯で身につくキャリアってなあに?
963877:01/12/20 23:00 ID:ZwGULxvX
>878
仕事が忙しくてしばらく見られなくてレス遅くなってすまそ。
そうだね。そういう意味であれば良いんだけどレスを見てて
「就職できない奴はダメ人間」みたいに言ってる人いたから
877で思ったことをちょいと書いてみた。

俺はもうすぐ会社辞めるけど転職できるのだろうか。
先に次の仕事決めてから辞めた方が良いってよく言われたけどちと限界なので。
964名無しさん@引く手あまた:01/12/20 23:27 ID:KkMNSAeU
>>963
俺もサービス残業月100時間以上してたから次の会社探す暇がなかったな。
まあ辞めて資格の勉強でもしながら、マタ〜リ就職活動してみたら。
965939:01/12/20 23:49 ID:5gd362XP
>>940-941
いや、市役所だよ。合格したのは。
受験者380人、一次合格者51人
二次合格者20人 最終合格者5名。

コネも何もなかったし、この合格をもらうまでは
公務員試験に連敗を重ねてたよ。
最後まであきらめなかったから奇跡がおきたね。

仕事のやりがいは人によるね。
俺は実際に24歳ぐらいの時BーING見て面接なんか
受けてたもん。でも、未経験で24歳の大卒のできる仕事なんて
つまらないものを売る不毛な営業職や外食、小売販売ぐらいだし。
先がないと思って、思い切って公務員受験。

公務員も確かにこれから制度改革なんかによって
今までのようにはいかないだろうけど
少なくとも自分が一生懸命仕事してればクビになることはない。
かえって実力主義の面も出て給料やボーナスが増えるかもよ。

そして、公務員が平気でクビになるような時代がきたとしたら
その時は、第2新卒が入れるような中小企業はもっと恐ろしい状況だと
思うよ。まあ、そんな状況にはならんだろうけどさ。

ま、なんにしよ、まだ年齢的に若い人は公務員受験も選択肢にいれて
就職について考えてみるといいよ。頑張ってな。
966939:01/12/20 23:51 ID:5gd362XP
ちなみに東京の某市役所です。都心からはそんなに遠くない。
967名無しさん@引く手あまた:01/12/20 23:56 ID:NFwb8s1H
ところで地方上級や国家一種二種は年齢制限は何歳までだっけ?
968名無しさん@引く手あまた:01/12/21 00:06 ID:LN2eFTdP
第2新卒だけど、今年上級レベル公務員に合格しました。
第2新卒になろうという人は、明確なビジョン(何になりたいか)を
持ってならないとキツイでしょうね。。。
969864:01/12/21 01:25 ID:kQCcPnD6
>>965
>少なくとも自分が一生懸命仕事してればクビになることはない。
>かえって実力主義の面も出て給料やボーナスが増えるかもよ。
??どういう意味?

>そして、公務員が平気でクビになるような時代がきたとしたら
>その時は、第2新卒が入れるような中小企業はもっと恐ろしい状況だと
>思うよ。
??自治体の状況と、中小企業の状況は比例するとは限らないと思うんだけど。
ましてや、「時代」の話であればなおさらのこと。
あ、気分悪くならないでね。興味があるのと、純粋に疑問に思っただけなので。

実力主義はどうかと思うが、淘汰があるという意味では間違ってないんだろうね。
入ってからまた学歴差別とか。

>>968
おめでとー。
公務員受ける気になったのは他の会社にいるとき?それとも未就職で頑張ってたの?
明確なビジョンっつーのは、たとえ間違っていても持っていないと確かに難しいな。
いわゆるdqn以外に就職するなら。新卒より考える時間を与えられたわけだし。
俺も結局、面接で具体的ニ話できたのが評価されたみたいだし。
970名無しさん@引く手あまた:01/12/21 01:48 ID:V5sJSkQf
一種以外の公務員は真っ先にワークシェアリングの的でしょ。
公務員は不正無くして肥える事はないよ。
97135:01/12/21 02:59 ID:dj7hH3M0
>>967
国家系は28〜29歳ぐらいまでだったかな。
ただ、実際は高年齢になればなるほど採用は厳しい。
その点、地上は高年齢でも採用される。採用者の大半が
既卒や民間経験者だし。年齢制限は県庁だと26歳〜27歳ぐらいだね。
市役所系は24〜26歳ぐらいが大半。
>>969
>>965
>少なくとも自分が一生懸命仕事してればクビになることはない。
>かえって実力主義の面も出て給料やボーナスが増えるかもよ。
??どういう意味?

>そして、公務員が平気でクビになるような時代がきたとしたら
>その時は、第2新卒が入れるような中小企業はもっと恐ろしい状況だと
>思うよ。
??自治体の状況と、中小企業の状況は比例するとは限らないと思うんだけど。
ましてや、「時代」の話であればなおさらのこと。

ごめんね。説明をはしょりすぎた。
えっと、つまりはね、公務員の勤務評定にも今、職員の成績によって査定する
制度が導入されはじめてるのね。各自治体によって違うけど・・・
ちなみに俺の合格したところはそういう制度や改革がどんどん進んでる。
今後はこういう自治体が増えてくる。行政の効率化のためにね。
おそらく、これは避けられない時代の波。

そういう風になってくると、できる職員にはボーナスが多めに配られたりする。
期末手当の査定制度が成績主義中心になるからね。逆に、仕事のできない旧態依然な
イメージの公務員はボーナスも下がる。だから、一生懸命やる人にはやりがいが
出てくると思うよ。今までの公務員は仕事が出来なくても出来ても査定には関係ない面が
強かったから。
97235:01/12/21 03:00 ID:dj7hH3M0


公務員が民間企業のように「君は来月でクビです」っていわれることは
現状の公務員法とういう法律の条文上、まず100%ありえない。
犯罪でも犯すなら別だけど。基本的に本人が辞めるといわなければクビにはならないし
法律上できない。この法制度を改革すれば、民間企業の従業員なみに公務員も
クビにできるというのが理論上はありうる。でも、現実にそういう風になる可能性は低い。
また、万が一、そういう事態になっても、きちんと仕事のできる公務員として優秀な仕事を
していればリストラされることはないでしょう。

で、公務員の身分の安定が崩壊する日が訪れるとそのころの民間企業、特に
体力のない中小企業の社員は今よりもサバイバルな状況になってると思うよ。
なぜなら、郵便局職員のような特殊な仕事の公務員と違う、いわゆる普通の
行政職の職員(県庁や市役所の職員)の身分制度までに手をつけるのは国の経済状況が
最悪のレベルを突破しきった頃だろうから。行政職の公務員の身分制度に手をつけるのは
最後の手だからね。国がにっちもさっちも行かなくなった時だよ。

そんな時、一部の一流企業以外の中小企業をとりまく経済状況は
いわずもがな厳しいと思うよ。現状の構造改革でも不況による民間企業の痛みが
まず問題になって、そのあとやっと思い腰をあげて制度改革、郵政民営化が具体的に
なってきたんだから。まず、苦しい目にあうのはいつも民間なんだよ。
残念ながら。

まあ、あくまで個人的な将来への見通しなので人によって考え方は違うと思う。
あと、学歴差別は地上や市役所なんかじゃないよ。
そういう派閥みたいなものは国Tキャリアの世界の話。

>>970
ワークシェアリングへの認識は俺と大分違うね。
郵政事業みたいな仕事は民間でもできるから民営化ってのはわかるけど
行政の仕事でシェアリングできそうなのは統計やデータ収集などぐらいでしょう。
外部に委託という形でさ。市民の身分関係や法律に関する業務、つまり行政職の
公務員の仕事の大半を占める業務は仕事の性質上、民間には委託できない。

それにしてもT種以外の公務員は真っ先にシェアリングの的って・・・
すごくおおざっぱな分類だね。公務員の制度や仕事についてきちんと認識してる?
あいまいな知識でものをいってるように聞こえてしまう・・・
T種もU種も仕事は大体において仕事はかぶってるんだよ。
別にキャリアだけが全く違う仕事を省庁でしているわけではありません。

公務員で肥えようって考えてる人は少ないと思うよ。
俺はやりがいで選んだし。俺の場合は、立場上、年齢上受けられる民間企業の
待遇、給料、仕事のやりがいと比較して公務員の方が勝る、と判断したから
選んだだけで。選択肢が民間DQNか公務員しかなかったんだから。
金をたくさん儲けようって考えはなかったもん。
そもそも、民間DQNで金を儲けるなんてまず無理でしょう。
体壊すぐらいモーレツに働くならできるかもしれないけど。

公務員の給料は民間の1流企業よりは当然少なく
民間DQN企業よりは多いってぐらいだよ。
973名無しさん@引く手あまた:01/12/21 03:12 ID:GZPFQM/j
ワークシェアリングの意味解かってますか?解かってるとは思うけど・・・・・
仕事を民間に委託するのではなくて、例えば週休3日になるって事よ?
974名無しさん@引く手あまた:01/12/21 10:48 ID:bsMhMr2w
>>965
市役所受かったなんて倍率とかから考えると国Uより凄いと思う。
俺も前にM市受けて1次面接で落ちたよ。
がんばってくれ。
975864:01/12/21 13:35 ID:kQCcPnD6
>>971,972丁寧なレス、ありがとう。
しかし、公務員の査定って、何が基準になるんだろうね。興味あるな。
金を取ってくることじゃなさそうだし。

>で、公務員の身分の安定が崩壊する日が訪れるとそのころの民間企業、特に
>体力のない中小企業の社員は今よりもサバイバルな状況になってると思うよ。

で、ここがよくわからない。。。
JR、NTT、JTが民営化されたときって、そんなに景気悪かったっけ。
中小、今よりも潰れてたかな。JRなんて、清算事業団の訴訟がバブル期も
ずっと続いてたね。まあ、一般の公務員は採用人数減らすことから始まるのだと思うけど。
イツまでもそんなこと出来ないから、ワークシェアリングか。。。

>いわゆる普通の
>行政職の職員(県庁や市役所の職員)の身分制度までに手をつけるのは国の
>経済状況が最悪のレベルを突破しきった頃だろうから。

経済ではなく、財政だと思う。


そんな時、一部の一流企業以外の中小企業をとりまく経済状況は
いわずもがな厳しいと思うよ。


>あと、学歴差別は地上や市役所なんかじゃないよ。
>そういう派閥みたいなものは国Tキャリアの世界の話。
あ、そうなんだ。環境はいいのかな。自治体って。俺はてっきり地上でも市役所でも
キャリア系は大変なんだと思ってた。つーかあるようなこときいたことあるし。
キャリアじゃない人には見えないとか。んなことないな。

>>970
>ワークシェアリングへの認識は俺と大分違うね。
これは既に973さんがご指摘のとおり。こういう制度取り入れて、公共サービス
24時間対応にしてもらいたいね。


>公務員の制度や仕事についてきちんと認識してる?
>あいまいな知識でものをいってるように聞こえてしまう・・・
このスレの性格上、当然です。許してください。別に公務員馬鹿にした発言は
ないはずだし。あなたが発言することで、みんな勉強になってるんだし。

>T種もU種も仕事は大体において仕事はかぶってるんだよ。
>別にキャリアだけが全く違う仕事を省庁でしているわけではありません。

ただ、管理職はさすがにシェアできんだろう、って話じゃない?

行政の効率化、サービス産業化は、ほんとみんなのためになるからなー。
976864:01/12/21 13:37 ID:kQCcPnD6
>>974
なんだそりゃ。すごい論理だな。ついていけません。。。
977972:01/12/21 22:14 ID:OdSPxNdR
>>973
あ〜、ごめん。表現をまちがえた。失礼。
民間っていうか民間人だね。それで委託ではなかったね。シェアリングだから。
もちろん、週休3日制に代表されるようなことがシェアリングに含まれてるのはわかるよ。

要するに、今まで一人でやってた仕事を2人でわけましょう。
給料は半分にして、そのかわり休日は当然増えて
社会全体で仕事を分け合って雇用確保に努めようってことでしょ?
ただ、行政の仕事は民間人にシェアリングできるような性質の仕事でないものも
多いかな?ってことを言いたかったんですわ。
>>974
いえいえ。すごくないんですよ。合格するまで9連敗してるんだから・・・・
本当にできる人は8月の終わりごろに合格もらってます。
自分でも合格できたのは奇跡だと思っています。冗談抜きな話で・・・

>>975
>JR、NTT、JTが民営化されたときって、そんなに景気悪かったっけ。
中小、今よりも潰れてたかな。

これに関しては、確かに戦後最大の不況といわれる今と比較したら
中小企業の倒産数は少ないよね。でも、だからといってこの時期が
好景気だったわけじゃないと思うな。
そもそも、旧電電公社や旧国鉄、旧専売公社が民営化される方針が検討され始めたのは
昭和57年〜62年の中曽根内閣の頃。もうちょっと厳密にいえば
その前の大平・鈴木内閣時代からってことにもなるけど・・・

とにかくその時代って政府の歳入も50兆円前後で伸び悩んでいて
おまけにアメリカとの貿易摩擦やなんやらと国内経済も順風ではなかった。
「増税なき財政再建」ってスローガンが出てたときだね。

昭和62年ぐらいの学生の就職状況もそんなによくなかったし
景気がよくなりだしたのは昭和63年すぎぐらいからだよね。
それがバブルにつながっていく平成景気だったんだけど。
だから、国鉄とかの民営化が話題になってたころの景気は
決してよくはなかったんだよね。そりゃ、今ほどの不況ではないけど。

結局、政府機関の改革ってのは民間の業績が悪くなってから
本腰を入れ始めるんだよね。常に後手後手っていうのか・・・
これは、まずい事だと思うけど。

>経済ではなく、財政だと思う。

国の財政状況ってのは国の経済状況とかなり相関関係にあるからね。
経済がだめで、財政も悪化していくケースが往々にしてあるから
今の財政状況ももとをたどれば経済状況の悪化とリンクしてるよ。
現に今、話題の国債費だって平成2年には借金ゼロになって返済が終わったんだから
その後のバブルの崩壊により、また国債を増発しつづけたおかげで再び、借金づけの
財政状況になってしまったんだよね。
978972:01/12/21 22:16 ID:OdSPxNdR

>このスレの性格上、当然です。許してください。別に公務員馬鹿にした発言は
ないはずだし。あなたが発言することで、みんな勉強になってるんだし。

いやいや、とんでもない。こちらこそスレの内容を外れた方向に
もっていくきっかけの書き込みをしちゃって申し訳ないです。悪意はなかったので
勘弁してください。

>ただ、管理職はさすがにシェアできんだろう、って話じゃない?

そうだね、その点はキャリアが権力を握っているからね。
そのとおりといえるよね。今後はキャリア自身の身分や待遇も改革しないと
真の意味で公務員制度改革にはならないよね。でも、現実味薄いかな・・・

行政の効率化にはホント賛成だし、どんどんすすめないとおかしいよね。
今後いろいろ良くなっていくんじゃないかな。

ま、長々と書いたけど第2新卒の人も公務員受験も選択肢に入れた上で
就職活動してみたらどうかな?って思っていろいろかきました。
今日も日テレでやってたけど渋谷のヤング・ハローワークの特集。
開設一ヶ月未満ですでに若者が1万人訪れて大盛況らしいよ。
決しておめでたいことではないんだけど・・・

ああいうのを見ると自分もB−ING見て面接受けてた頃や
ハローワークにいってたころの心境がよみがえる・・・
つらかったねぇ。みなさん、頑張って踏ん張ってよい就職してください。
陰ながら成功を祈らせていただきます。
979名無しさん@引く手あまた:01/12/22 09:54 ID:JOkN3sCX
>>976
発言の意味がよくわからない。
974の論理がどうすごいの?
980名無しさん@引く手あまた:01/12/22 10:30 ID:SdEnC7x2
市役所の難易度なんて市によるぞ。
政令指定都市ならだいたい 市役所>県庁 だけど
それ以外の市はなんとも言えない
981864:01/12/22 11:30 ID:wpT5XkLD
>>979
え。競争率が高いから難易度が高いという論理。
なんでそんな相対主義なんかなって。わからん?
極論すれば、競争率10倍の大学に入るより、3人立候補している衆議院議員小選挙区
で当選するほうが簡単って言ってるようなもんでしょ。極論だからね。980みたいな
こともあるかもしれんしね。ま、入ってしまっていい環境なら入るときの難易度なん
てどうでもいいんだろうけど。
982864:01/12/22 11:42 ID:wpT5XkLD

次の立てときました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1008988878/
983名無しさん@引く手あまた:01/12/23 11:33 ID:l1ZXfDNX
>>981
試験の倍率は高いから難しいという意味じゃない。
市役所レベルの試験は倍率高くてもたいへんじゃない。
面接のこと!
面接はいろいろ対策たてたって確実にどうこういえないから、
競争相手が多ければ多い程難しいという意味だよ!
984名無しさん@引く手あまた:01/12/23 11:40 ID:l1ZXfDNX
>>980
それ以外の市でも取る人数が少ないから全体的に入りにくいって意味だよ。
試験なんか受かって採用されなきゃ意味がないからな。
まあ、確かに、試験日が他の試験より後だから、落ちたやつとか民間
受けながらとかでレベルは低くなることは否めないが、若干名しか
とらないとこが多いから、人が多くなれば、面接がたいへんだろ。
985864:01/12/23 13:26 ID:OqfHN+Tk
>>983,984
うーん、国Uより難しい!とか言ってるから変だなーと思ったんだけど。
まあ、わからんでもないですな。競争率が高いと気持ち的にひるむというのは。
面接っていまだにコツがつかめない。
986名無しさん@引く手あまた:01/12/23 21:04 ID:l1ZXfDNX
>>984
そういうこと。
面接は国Uも市役所も関係ないしね。
しかも、取る人数からいくと市役所とかのほうが狭き門だからひるむね。
987名無しさん@引く手あまた:01/12/23 22:15 ID:m74TrBL8
つーか、
地上、国Uに合格するような人が政令都市以外の市や区に行くことは
まずないと思われ。入ってもポストないから出世できないし
よっぽど居住地に拘る人なら別だがね。
市や区がどうのより、最低でも国家二種くらいは合格する学力をつけなさい。
988新日本流通:01/12/23 22:19 ID:b3o1JYw2

★★日用品・食品MLMのSNRビジネス会員募集★★

登録料無料・年会費・降格なし、
ノルマ・オートシップ等一切無し。
2002年より一般会員募集。
3ヶ月に1度の購入でOK。
大手が多数参入!正に流通革命。
◎商材は一流品、新聞,雑誌,TV等で紹介。
続々と新商品投入予定!遂に待望のコシヒカリ登場!!
詳細は、http://komaki.tripod.co.jp/SNR?ID=118/ をご覧ください。
9891000:01/12/23 22:19 ID:AkneZF6l
1000ゲット!!
990新日本流通:01/12/23 22:19 ID:b3o1JYw2

         ☆新日本流通クラブ会員募集のお知らせです☆


 商材は一流品、新聞・雑誌・TVで紹介。遂に、あのコシヒカリがMLMに登場!
 その他・・ミラクル商品が目白押しです。

 <凄い!!報酬プラン・システム>
 ◎目標100万人!加盟金・年会費一切なし!ノルマ・降格・オートシップなし!
 ◎1〜5分で分かる即効商材!対象は1千万人以上!
 ◎3ケ月に一度の自己消費でOK!超低いハードル!


―今までのネット・ワーク・ビジネスではない、壮大なプロジェクト!!―

 500万人目の新規登録者も満足できる商品と価格、各システムはどれをとっても
今までのネット・ワーク・ビジネスとは違います。
 当プロジェクトは、流通業を中心に各業界(メーカー・商社・物流・出版・広告・
IT関連等)が多数参加します。
 誰でも使える機器が普及し 、通信料も米国並になれば販売スタイルも多チャンネ
 ルに・・・。
 時代に即応した流通システムを会員になられた皆様と共有し、共に栄えて行きたい
と思います。


 ―日用品投入!!最終目的は数百万人のショッピング会員―

 主体である商品は、会員の増加に伴い生活必需品や自然に欲しくなる逸品を数多く
ラインナップ。
 ネット・ワーク・ビジネス価格 ではなく通常の市販価格または、それ以下で販売
 して行きます。
 最終的には数百万人のショッピング会員を想定したプロジェクトを目指して居りま
 す。
運営費・流通マージン・宣伝費のコストを圧縮し、会員のボーナスに反映させて行
 きます。


 〜詳しくは、ホームページを御覧下さい 皆様のお越しをお待ち致して居ります〜
 
  http://komaki.tripod.co.jp/SNR?ID=118/
9911000:01/12/23 22:20 ID:AkneZF6l
sage
9921000:01/12/23 22:23 ID:AkneZF6l
10000
993 ◆Atk..... :01/12/23 22:54 ID:G5TWEkf3
1000
994名無しさん@引く手あまた:01/12/23 22:58 ID:G5TWEkf3
1000kana?
995名無しさん@引く手あまた:01/12/23 22:59 ID:G5TWEkf3
jisakujiennde
1000
996名無しさん@引く手あまた:01/12/23 23:00 ID:G5TWEkf3
doda?
997名無しさん@引く手あまた:01/12/23 23:00 ID:G5TWEkf3
997
998名無しさん@引く手あまた:01/12/23 23:11 ID:KldvYBK2
998
999 ◆CfgPOJXA :01/12/23 23:22 ID:KldvYBK2
999
1000 ◆CfgPOJXA :01/12/23 23:22 ID:KldvYBK2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。