東和レジスター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PX−7
悪名高き?この会社。やめてよかったと言う人がほとんどか?
東和を経験した人、いるか〜?
2名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 03:24
転職の時「ああ。東和さんでやってたの。すごいね〜。」と言われた。

どうすごいんだ(ワラ
3名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 03:25
ウチの店に週一ぐらいに飛びこんでくる
それも別人
4名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 03:39
東和レジスターの飛び込み
ウザイ
5名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 09:21
なんか、電光看板がウザイ
1ヶ月事に新商品やキャンペーンが有るらしい
6名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 10:02
 はじめまして。大学生4年生です。先輩方に質問があります。
ここは、東和レジスターが駄目なんですか?
それとも、レジ・POS販売業界が駄目なんですか?
お願いします。
7名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 10:30
ボス オブ ゼム
8名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 10:52
東和レジスターってPOSレジつくってんの?
電光掲示板がメインな気がするけど。

>>6
東○テッ○もやめとけ。
ドキュソばっかり。
9名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:01
飛び込み系は糞多し
10:2001/08/22(水) 11:31
6です。
要するに飛び込み営業だから、糞・ドキュソなんですね?
11名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:33
新聞拡張団と一緒
12:2001/08/22(水) 11:33
6です。
ということは、販売会社は他にもありますが、そこも糞・ドキュソなんですね?
13名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:36
早く飛び込み乗り越える自信があれば案外出世出来る。
14名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:39
大変だっつー事。
ちゃんとやっているマジメな奴は偉い。
15名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:41
前にここの会社に派遣社員で面接に行ったら、一人の募集らしく、派遣会社は○タッフサービス。
同じ派遣会社で競合だったらしい。(こういうのやめてほしい)
でも不採用になってよかった!
16名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:42
チウボウには勧められない。
すぐ逝くか、地獄に嵌まるかどっちかだな。
17名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:43
ココ落ちる奴は気合いが無いの見抜かれた奴だぞ。
18名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:45
この会社、飛び込みでおかしくなって逝った人がいるの?
19そりゃあ:2001/08/22(水) 11:48
無数にいる
20名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:51
お前も基地外になろーぜ(ゲラ
21名無しさん@引く手あまた:2001/08/22(水) 11:54
すでに基地外よん
22:2001/08/22(水) 12:24
6です。
飛び込み営業は、営業の中でもかなり大変な仕事だと思います。
でも転職の時、人事から、
それやってたことで他よりもレベルが高い、つまり差別化が図れるってことはありますか?
営業成績が良いことが前提だと思いますけど。

あと、基地外にはなりたくないっす。。(ワラ
23PX-7:2001/08/22(水) 18:18
おおぅ、キティの集まりだ!東和は!!
売り上げなかったら歌わされたり!
「とーわー、とーわー」って東和の社歌を・・・。氏ね。

俺は辞める前にトップの売上出してから辞めてやった。少し
いい気分だった!(ワラ

カンバンうざい?あれを売らなきゃ売上あがんねぇんだ!
レジの単価は安いから・・・・・・。鬱だ。
24名無しさん@引く手あまた:2001/08/23(木) 23:29
飛び込みだけで営業が東和の伝統です。
25元営業:2001/08/23(木) 23:47
基地外でないと飛び込み営業できないYO!
26名無しさん@引く手あまた:2001/08/24(金) 00:05
電車に飛び込み営業はやめとけ。
27名無しさん@引く手あまた:2001/08/24(金) 00:17
車に飛び込み営業はやめとけ。
28名無しさん@引く手あまた:2001/08/24(金) 00:23
三輪車に飛び込み営業はやめとけ。
29名無しさん@引く手あまた:2001/08/24(金) 02:50
女に飛び込み営業はやめとけ。
30名無しさん@引く手あまた:2001/08/24(金) 21:03
トーワなんて誰もしらねーよ!!!逝ってよし!
31名無しさん@引く手あまた:2001/08/25(土) 22:24
F県のハロワでは常に求人でてるyo。
営業社員(研修者)
営業社員
営業社員(幹部候補者)
全部で10人くらいだったかな。
まー販売なんかドキュソばっかに決まってるわな。ホシザキとか。
32名無しさん@引く手あまた:01/08/29 23:53 ID:8U1CQ0Xk
ここの営業所の社長、DQNばかり。
33名無しさん@引く手あまた
昔むかし田舎の小さな商店に高い値段でレジを売って歩いたとさ。