863 :
859です。:01/11/26 00:09
>861
助言ありがとうです。そうですね。いずれ白黒わかるのだから、
一旦忘れてみるのが良さそうっす。
864 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 00:22
>862
一度問い合わせてみては?失礼のない形で。
>863
ただ、大手はまるで法律で決まっているかのように2週間後に不採用通知
を送ってきます。私の経験上ですが。
ということは、メールが来てから2週間以上経っても通知が無い場合、書
類は通った可能性あり。これも経験上ですが。
865 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 01:03
電話よりメールで問い合わせ方が人事の方の都合のよい時間で居てもらえると思ってメールを送ってはや3週間。
>862さんの例もあったりしますし、放置プレイの好きな企業が多いんでしょうかね?
866 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 15:01
>862
おれなんて忘れたころ(2ヵ月後)に連絡きたことあったよ。書類審査とおりましたので
面接したいって。もちろん断ったけど。ここ見てる人はおそらく誰もが知ってる会社。
867 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 15:43
ほんと陸菜尾は放置プレーが多いな。
でも明日は面接になったからいいや。
868 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 18:51
放置プレイって確かに多かった。
今の会社に入る時にリクナビ使って転職活動をしたけど、
放置されるのは確かになんだかなあー。
応募者の数が多いから全部に返事なんざ出してられないって言うのかもしれないけど、
「転職するなら社会人としてのマナーを」とか言ってくるのに、
不採用でも返事よこさないのは社会人としてのマナーに反してないのか?と思った。
まあ、この不況では人事が上から見ているのも仕方がないかもしれないし、これが社会の現実なのかもしれないけど。
869 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 18:57
このスレ見てると速攻ですぺあぶ送ってくる会社は危ないと思うが。
>>869 そのとおりだと思う。現職とは全くの異業種・異業界から2通きたけど
見るからにドキュソ。間口を広げすぎたオレが悪いのかも知らんけどさ。
871 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 20:19
昨日、初めてレジュメ公開してみた。
そしたら、ずっと前、応募したが返事すらこなかった企業から
スペシャルアプローチがきた。
俺のデータベースには、きっちりと「返事なし」と記載されてるぞ。
おいらも無視してやる。
872 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 20:46
面接日を指定されたんだけど、あいにく都合が悪い。
他の日に変えてもらうことは印象を悪くするかな?
873 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 21:04
>>872 そんなことはないと思うよ。
そういうことで決められるということは
逆に頭数合わせでしかないでしょうし。
874 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/26 23:25
サンケン電気よ、ワシのレジュメどないなっとんねん返事よこさんかいやゴラァ
875 :
862です:01/11/27 00:35
>866
2ヶ月放置ですか。そこまで待たされるといまさらなんだと思いますやね。
もう少し待ってメールで問い合わせてみるか。それも放置されたらホント
ブチ切れそうだ。
年がら年中HPで採用情報乗せてるのもほんとに採用してるのか疑問だね。
特に大手以外。
876 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/27 22:22
竹不治から不合格通知が来たよ。
俺は人間以下のドキュソなのか?
鬱氏
877 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/27 22:58
>876
おれなんか有線に落とされた。くよくよするな。
878 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/28 08:57
今週・・・ってか
減ったなぁ。求人。(しみじみ)
879 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/28 09:47
7970位��(�139075人中�)だった。
初級シスアドのおかげかな?0だった検索回数が4回に増えた。
880 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/28 22:36
予想通りDHLのブックマークはすごいね・・・。
書類出したけど書類選考は一体何日、いや、何週間かかるんだろう・・・。
881 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/28 22:39
やった!一時面接通過!!
882 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 00:04
>>880 DHLすごいね、俺も出したけど。ブックマークが391とはね。
実際に応募した人はどれくらいになるのだろう…、紙の履歴書送るのと違って
webは写真代もかからないから、かなりの応募数になりそう。
2,3週間放置されそうな予感。
サンヨー食品も放置1ヶ月目…
担当者出て来い、ゴルァ!
884 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 00:18
放置企業多過ぎ!
885 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 00:41
スペアプどころかDMもこない32歳(鬱)
今週は検索回数8回、いいのか悪いのか・・・ハア
ハローワークにでもいくか。
886 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 00:45
話に割ってはいるようですみませんが、検索回数っていうのは一体なんですか?
887 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 08:40
>>886 自分の登録したレジュメが企業側に検索された回数。
888 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 10:12
889 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 11:25
リクナビキャリアから、メッセージ着信のメールがあったので開いてみたが、
相手先企業がウィルスに感染して送信されたメールの模様。
ちなみに、メッセージの送信元は日ドウ火災。
890 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 11:30
なんでウイルスって分かったの?
891 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 11:38
アメリカンエキスプレ○・・・カード営業orコンパニオン(2回も)
グランプリアー○・・・営業
「お!スペアプ。どこだろ?」と思ってみてみたらここでした。
「応募資格・・・高卒以上」っておいおい・・・。手当たり次第にスペアブ
出してるっぽくてやだ。
>>890 Subjectや本文みれば、ウィルスが作った文面って
わかるでしょ!!
893 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 12:24
リクナビキャリアより転職が決まりました。
某大手企業のITベンチャーです。
スペアブはほとんどあてになりません。
ので、私は途中からレジュメは非公開にしました。
今までスペアプが来た会社名を挙げていこうぜ ゴルァ
まず俺
・大日本印刷
など8社
全部書くと、リクナビ関係者が個人特定しそうだから小出しにするわ
・エレコム
・パロマ
以上(鬱
896 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 14:26
あぜくら(鬱
その他5,6社位かな?
897 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 14:29
IT関連ばっかじゃん。
IT以外の職種ものっけろ!
898 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 14:32
DMだけど、一条工務店
サンライズ貿易 DQN
900 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 15:22
>>895
エレコムって何の会社?
902 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 15:27
>>901
ありがとう。ロアスとかと一緒かな?ブラック??激務??
>>902 既に募集は終わってるよ。
というか、スペアプが来て数日後に応募したんだけど、
返事は「正社員の募集は終わったので契約社員で募集」とのこと。
また勤務地も遠方しか残ってなく、
全然話が違う!ということで結局こっちから断った。
904 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 17:04
>>903 本当丁寧にありがとう。しかし皆さん、うまくいきまへんなぁ。。
905 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 18:23
そろそろ次期、新スレをたてるべきだのう
グランプリアート(絵の販売)DQN鬱
もっと挙げろやゴルァ
>>902 別スレからのコピペ
71 :ひろ :01/11/29 19:53
エレコムは、朝から夜11時位まで毎日だ。結構辛いぞ。そんなに給料もよく
ねーしな。。
あの返事は神のお告げだったもしれないと言い聞かせるとするか。
909 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 22:37
リクナビか…なんだかここを利用する価値すらない自分を感じるよ。(w
せめて「適職診断」だけでも…と思ってやってみたけど、余計に鬱になった。
>>909 まあそう言うなよ。洩れなんてネットをする資格さえない価値の人間だから。
ああ。俺、退職してから何社落ちただろう・・・。今日も不合格通知2通。封筒の厚さですぐわかるよ。履歴書入ってるのが。
911 :
名無しさん@引く手あまた:01/11/29 23:40
アデコなんてどう?