在職中の転職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
20代後半、プログラマーやってます。
転職を考えているけれど、転職板のスレを読んでると
辞めてからの活動は精神的・金銭的にキツそう。
在職中に転職した人・現在働きながら転職活動してる人、
話をお聞かせください。
2名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 13:29
ただいま活動中です
できるだけ、食事を削ってでもお金を貯めて
有給も、面接のために極力使わないようにしています。
3名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 13:57
在職中の転職活動は。

面接の日取りの関係上、有給申請はできないので風邪引いたとか、
医者に行くとかそういう系統の嘘をつけるようにしましょう。

有給申請が前日にできるような会社ならどーってことは無いけど。
4名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 14:14
>3
あと、履歴書はすべて埋めるよう、また丁寧に書くため
睡眠を削ってでも時間をかけます。
それと
SPI試験の勉強をしないと
さすがスキルがあっても0点じゃ採用してくれません。
中学生の数学程度なので目を通すぐらいで思い出すます。
それと、本命会社の前に2社ほど受けて面接慣れをして
おきましょう。
そして、内定をできたら2社もらって、入社日を2ヶ月ぐらい
ずらして、内定会社に報告しましょう
もし片方がドキュソ会社でも、何とかなりますから・・・・
5名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 15:32
>>4

履歴書を丁寧に書くのもいいけど、簡潔にね。
それと、今、ワープロ履歴書も増えてますので、
自分の思い通りの自己PRを書いてアピールすべし!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:32
私は、人材紹介会社に全て任せてました。
7:2001/05/19(土) 18:40
ということで終了。がんばってねぇ。
8名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 19:12
そして、内定をできたら2社もらって、入社日を2ヶ月ぐらい
ずらして、内定会社に報告しましょう
もし片方がドキュソ会社でも、何とかなりますから・・・・


これ、使おう。
2社内定取れるかわからないけど。
9名無しさん@引く手あまた:2001/05/19(土) 21:59
そう、簡単ではないよ。
10名無しさん@引く手あまた :2001/05/20(日) 01:31
有給取れて羨ましいッス。
有給も取れないウチの会社では在職しながらの就活は出来ない・・・。
辞めるしかないッスね。新入社員だったりするのに(笑)
すんげぇ冒険になりそうだ。
11名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 02:23
私はフレックスだったので午前中に面接をお願いしました。
午後は毎日夜遅くて無理だったので。
朝の9時からとかお願いしましたが、面接してくれました。
12名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 04:04
会社によっては、19時以降とか、土曜日でも面接してくれるところ有り。
たまになら、「今日は、歯医者に行きます。」と言って定時上がりも出来るのでは?
13名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 07:23
在職中の人間だったら、事情を説明すれば大抵の企業は面接日や時間を
調整してくれるよ。
私も実際、在職中は夕方に面接を設定してもらってたもん。
14名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 11:37
転職先の入社日って希望にそってもらえるのかな?
2ヵ月後とか、待ってくれるのかなぁ?
15名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 11:49
会社によるが、2ヶ月位は待ってくれるはず。
16名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 13:17
俺の場合、辞めてから転職活動。
不本意な人事異動を受け入れられず、異動内示日に退職願。
次の日から転職活動。
約三ヵ月後に、第一希望の会社から内定。運良く年収もアップした。

・・・が、この三ヶ月間の精神的プレッシャーは並じゃないぞ。
酒飲んだら悪酔いするし、メシはうまくないし、5kg痩せました。
必ず在職中に転職活動しよう!
17名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 17:41
>>16

在職中もキツイよ。
仕事の合間をぬいながら面接希望の会社にtelしたり、履歴書を書いたり。
それに、受ける所によっては在職中でも調査の電話が入るから大変さ。
ちなみに、私は辞めて転職先が決まった。
18名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 19:49
在職中の場合は、活動自体はキツイかもしれないけど、
精神的には余裕が持てるよ。
19名無しさん@引く手あまた:2001/05/20(日) 21:08
反面、決まってから辞めようと思うから妥協しないから、
そのままズルズルといってしまう可能性大よ。
20名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 06:43
>>19
妥協はしない方が良いと思うが?

妥協して入って、今以下だったら....
21名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 06:59
>>20

確かにね。
でも、本当に転職を果たしたいなら時には追いつめる事も重要だぞ。
22名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 07:06
離職後の活動は精神的に追い込まれやすいので冷静な判断ができず
(すなわちドキュソ企業を見抜けず)
安易に企業を選んで入社してしまう可能性も・・・。
自分が失業者であることや、周囲の目(親、友人、前の会社の同僚など)に
耐え忍ぶことのできる強固な精神力が必要とされる。

23名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 08:12
>>16
納得いかない異動ってなに?
地方に飛ばされたとか?
24名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 09:49
>>5
さすがにワープロ履歴書はマズいと思う。
やっぱ手書きのほうが無難でしょ。
25名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 10:00
>>23
子会社異動
26名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 10:02
>>24
オレは、一太郎Ver4の頃からワープロで履歴書作っている。
1部上場会社にも入社経験有り(w
27名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 20:29
転職希望会社は、自分が転職活動してることを、
現在勤めてる会社には内緒にしといてくれるんでしょうか?
28名無しさん@引く手あまた:2001/05/21(月) 22:55
>>24
>さすがにワープロ履歴書はマズいと思う。
>やっぱ手書きのほうが無難でしょ。

古臭い事言ってますね〜。
アタシ、総務に関わっているから履歴書を見る機会が多いから
言わせてもらうけど、今、ワープロ履歴書は当たり前だよ。
「履歴書=手書き」と決め付けてるのは古い!
現に、この間、社員募集をしたら半分はワープロ履歴書だったもんね。
しかも、汚い字じゃないから読みやすい事。
手書きで誠意を込めるのも良いけど、ワープロで簡潔に経歴を洗い出す
やり方も一つの手だよ。


29名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 06:56
>>27

会社にもよりま〜す。
大手企業ほど、在職中でも関係なく調査の電話をいれてきまーす。
30名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 14:35
>>28
でもさぁ、実際ワープロ履歴書送られたらムカツクよ。
フォーマット作って簡単にポンポン印刷したのを見せられると
コイツ本当にウチの会社に入る気あんのか?って思う。
字が汚くてもちゃんと手間かけて書いてくれる人のほうが好感持てる。
まぁ、俺が年食ったせいかもしれんが
31名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 14:57
>>30
やはりワープロ履歴書は読みやすいし、この時代ですからかなり普及していると思います。
でも、手書きの方が安心してしまうわたしも世代的なギャップがあります。
32名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:02
在職しながらの活動だったら、人材バンクに登録して、サポートしてもらうと
ラクだと思います。
今そうやってるけど、けっこうラク。
33名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:14
>>28
>今、ワープロ履歴書は当たり前だよ。
>「履歴書=手書き」と決め付けてるのは古い!

マジで当たり前なのか?
はぁ・・・時代は変わったんだなぁ。
昔、俺もワープロで履歴書作って持っていったら
面接時に門前払いくらったことがある。
34名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:14
履歴書には何が書いてあるかが大事であって、
手書き・ワープロという書き方の手段は関係ありません。

当社はメールでも履歴書を受け付けていますし、人材会社からもそのような対応で紹介してもらっています。

第一、面接は一人でやる分けないのだし、関係者や関係部署責任者に未だにコピーとって配布してるのですか?
たとえ手書きであってもスキャナで読ませてデータで送るでしょう。
であればワープロ文字のほうが見やすいし効率的です。

大体、履歴書の字で判断するなんて典型的なハロー効果でしょ。
人事マンとしておかしてはならない採用面接のミスだよ。

まあ、未だに手書きがどうこうといってる企業はITかに乗り遅れ、
手書き履歴書しか受け付けないようでは、応募者もおっくうがって自然といい人材も集まらなくなるでしょうね。

その可能性はありますし、確実に状況は変っていますよ。
35名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:16
とにかくすべり止めはワープロで本命は手書きが鉄則っしょ。
36名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:23
sagetemiru
37名無しさん:2001/05/23(水) 15:26
>34
そういう字の問題なんかじゃねーだろ。
ワープロで手間かけずに履歴書作って見せられても
こっちは「御社で仕事をしたいです!」っていう熱意が感じられないんだよ。
要するに心がこもってないのよ。
どんなにスキルがあってもやる気は無い奴は当社には要りません。
38名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:26
ワープロ履歴書はたしかに第3者にも読みやすくて便利だし、支持賛成派だけど
世の中の企業を相手に確実に逝くなら履歴書を丁寧に手書きでやっています。
ワープロ履歴書先駆者が完全に開拓して普及するまでそうします。
3926:2001/05/23(水) 15:41
>>38
オレは、先駆者だな(w
手書きが良いと思っている人は手書きで出しておけば良いと思う。

最近は、履歴書と経歴書をメールに添付で受け付ける会社多し
例)スクウェア

一太郎で作ってた履歴書、経歴書をここに応募するためにエクセル、ワードで作り直した(w
40名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:42
↑これが面倒だから履歴書はいまだ手書きだ。

こんど受けるところはワープロにしてしまおうかな。
41名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:53
>>34
外資系ではこの方の方式が標準でしょう。
手書きを求めている会社は今後10年持ちません。

メールシステムも無いから手書きで。
なんて言っているのでは。


42名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:57
熱意ね…

手書きでね…

ふ〜ん

未だにいるんですねそういう人が…

そのうち博物館に展示されるんじゃない?

43名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 15:58
やる気で就職できる会社なんてあるんか?
いいなぁ・・・
44名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:02
どうやら新卒は状況がやはり異なるようだ!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=990599425
45名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:12
「34」のいってることがアタリだろうね。
それにひきかえ「37」はどうよ。
シーラカンスなみの頭だ。
いまどき「手書きの熱意」が合否に影響するんかね。
あと10年持たないね。そんな会社は。
46名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:17
>>45俺もそう思うが・・・
中小零細の中には熱意ととる連中もいる。
そしてまた、真面目に小さい字で履歴書を埋め尽くす連中もいる。
そこのあなただトラスコ出身。
ていうか、知らない人の履歴書をそこらにおいとくな某零細。

採用されたけど、1週間後入社日直前に踏みとどまったよ。
今も求人出っぱなしだぞ、その会社。
47名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:20
46です。

ちなみに、面接時、その会社の社長に履歴書はもっとちゃんと書くように
と言われちゃいました。
その位テキトーだったのかも・・・
ていうか職務経歴書に志望動機と自己PR書いて、
履歴書には趣味しか書かなかった(履歴書は履歴書ですから)

でも採用・・・ワケワカラン。
48名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:47
>>44
学生の間では日電は外資で通ってるんですね。
そのうち、東芝や日立も外資扱いされて(w

熱意だけで取ってくれる会社知ってます。
丸八真綿。

手書きの人は頑張ってね。
手書きの熱意を感じて貰って熱意でサービス残業頑張ってね(w
49名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:50
>>48
就職板もたまにのぞくけど学生さんは明るくて
おもしろい人もいるよ。
50名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:52
一般論だが、熱意に不必要にこだわる会社は就業者に対しては
熱意の不足を理由に残業代を全く払わなかったりするぞ。

>>48の言う事は当たっている。
51名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 16:59
>>45

激しく同意
52名無しチェケラッチョ♪:2001/05/23(水) 20:07
俺もそうだけど要するに手書きで履歴書なんて
いちいちめんどくさくて書いてらんねーのよ。

でもどうしても入りたい企業にはやっぱり手書きで出しちゃうオイラ(ワラ
5328:2001/05/23(水) 21:28
>>30

>でもさぁ、実際ワープロ履歴書送られたらムカツクよ。
>フォーマット作って簡単にポンポン印刷したのを見せられると
>コイツ本当にウチの会社に入る気あんのか?って思う。

全然。
それより、いかにも時間がありませんと言わんばかりの雑に書かれた
履歴書の方が読む気もうせる。>>28の方でもレス付けたけど、ワープ
ロだからって、やる気が見えないという気持ちはないね。
例え、手書きでもワープロでも皆、必死さが伝わってくるよ。

>字が汚くてもちゃんと手間かけて書いてくれる人のほうが好感持てる。
>まぁ、俺が年食ったせいかもしれんが

いくら手書きでも、要領の得ない履歴書になんの魅力も感じません。


54名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 21:50
>>17
>>29
会社に?何の為に調査するの?でも転職活動が今に会社にばれたら
立場上やばくないですか?教えてくださいな!?
55名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 21:51
俺も転職3回して、受けた会社は結構多いぞ。
内定ゲット率5割くらい。
履歴書なんだが、IT業界だとWordの方がいいと言われたなぁ。
手書きだと、先方さんの人事担当者がPCの自社フォーマットに
タイプして入力する必要があるから、Wordでタイプした履歴書
があるなら、そっちの方がいいとほとんどの会社で言われたよ。
人事さん以外にも希望する部署の責任者も履歴書見るからという
理由だった。

零細、中小企業、そして製造業のような旧日本体質の会社だと
手書きじゃないと「誠意が伝わらない」なんて言われるでしょうね。

あと転職は在職中の方がベスト!

転職した後に親しい人事さんに聞いたんだけど、離職者は在職者と
比べて甘い考えで仕事をするのが多いからということ。
離職するにもそれまでの仕事が嫌になった等のネガティブな理由が
ほとんどだろうし、たとえ前向きな離職だったにしても、もし
転職先が見つからなく、離職期間が長くなるというリスクを考えな
かった無計画性を感じるんだそうだ。
「在職中は転職活動できない程多忙だった」という理由を言う人間
が多いそうだが、これは自分をもっともらしい言葉で正当化してい
て、実際、在職中でも転職活動もできない余裕のないヤツは仕事の
スピードも遅いと判断されるんだとさ。

こういう理由もあるから、在職の時に転職活動はした方がいいぞ。

離職してから転職するヤツの方が確かに書類審査だけで落とされる
確率高そうだもんな。

56名無しさん@引く手あまた:2001/05/23(水) 21:59
>>55
心が痛む・・・
571:2001/05/23(水) 22:03
皆さん、いろいろな意見をありがとうございます。
私は現在の仕事が忙しくて、まだ転職活動を始められていませんが、
とっても為になります。
いつの間にか、『履歴書の手書きVSワープロ打ち』(笑)になりつつありますが
引き続きよろしくお願いします!
58名無しさん@引く手あまた:2001/05/24(木) 10:49
在職中だと今の仕事の状況やどれくらいで引き継ぎが終わるかとか、
いつから入社可能か等と聞かれますよね。

オレ、現在セガ状態(w
実際は私物も持ち込めるし、2chも会社から出来るのでセガより数百倍楽ですが、
以前仕事の件で、上司ともめて「その仕事はやらない」と言ったら....。
多分、「やめる」と言えば2週間先ではなくて「明日から来なくて良い」と言われそうです。

面接先に「今は仕事してません。」とは、言えませんよね。
なんと言ったら良いと思います?
マジレスでお願いいたします。
59名無しさん@引く手あまた:2001/05/24(木) 15:19
>>58
「ただいま引き継ぎの用意をしています。」と言えばいい。
60名無しさん@引く手あまた:2001/05/24(木) 15:35
採用する側は現職前提で考えています。
基本的に正式に内定を出してからでないと、
現職先での退職交渉を進めてもらうようにはいいません。
内定を貰う前に勝手に退職交渉をして、転職希望先が不採用になってもどうしようもありませんから、
採用する側も責任を持てる段階まで、退職交渉を薦めません。

選考の途中にどれ位で辞められるかとか、いつ頃から出社できそうなのかとか聞くことはありますが、
それは目安であって、2〜3ヵ月のズレなどどうってことありません。
来ていただきたい人なのですから待ちますよ。

でも、退職交渉をはじめて一旦退職時期(=入社時期)が決まってからの変更は
あまりよろしくないですけど、それもケースバイケースですね。

なんと言っても円満退職してきれいな身になって来て頂くことが重要ですから。
でないと、前の会社からの社会保険の引継ぎやその手続きがスムースに行きません。

そういうこともありますので安心して現職のまま転職活動をして下さい。
そして正式に内定を貰ってから退職交渉をして下さい。
まともな会社なら大抵はそうですから。
61名無しさん@引く手あまた:2001/05/24(木) 16:35
もう有給使っちまったし無断欠勤して就活するしかねぇなぁ。
62名無しさん@引く手あまた :2001/05/25(金) 12:42
age
63名無しさん@引く手あまた:2001/05/25(金) 12:56
時々ある
ageとかsageってどういう意味ですか?
64名無しさん@引く手あまた:2001/05/26(土) 20:41
>>63
ここをみてね(w
http://saki.2ch.net/qa/index2.html

メールアドレスにsageと半角で記入すると上に上がらない。
65名無しさん@引く手あまた:2001/05/27(日) 13:30
ロクに休みがないので転職活動するのも一苦労ですよ。ふぅー。
たまの休みも1週間の疲れを癒すために昼近くまで寝てしまうし。
66名無しさん@引く手あまた:2001/05/27(日) 22:49
>>37

アホ。
67名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 00:48
在職中だと、金銭的な心配はないけど、仕事と転職活動両立するのが
体力的にキツイ。
本業が比較的ヒマなときに集中して活動するのがいいかもー
68名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 16:57
人材紹介会社に登録している人に質問です。
どこに登録していますか?
69名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 16:58
>>68
陸&印&グロ
結局グロで決めた。
70名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 17:01
エイブリックは案件多いがドキュソ担当者が多いぞ
インテリジェンスは担当者親切だがIT業界ばっかすすめられるぞ
71名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 17:04
エイブリッ駆・・・
データベースマッチングだけだった(汗
72名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 18:05
グロってなんでしょうか?
73名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 19:39
グローバルスタッフ
恵比寿にあります。小さいですが担当者熱心でヨカッタッス
7472:2001/05/28(月) 19:58
>>73さん
ご回答ありがとうございます。
とりあえず、HP見てきます。
75名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 23:15
アタシ、在職中に転職先決めた事あるけど、返ってよくない所に当たる事が多い。
逆に、退職してじっくり探した方が良い所にぶつかる。
こんな人間、珍しいかな?
76名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 00:08
>>75
でも我にかえると「俺は無職だ、失業者だ」っていう事実がプレッシャーとなって押し寄せる
77名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 00:54
>>73
私には最悪だった>グローバルスタッフ
会社を紹介された際に「もし、会社の情報をご存知でしたら、教えてください」と
お願いしたら、その会社のHPからコピペしたメールがやってきた。

それを突っ込んで「紹介されたそちらの会社のHPならもうチェックしているのですが」
と返事を返したら、それっきり音沙汰無し。どういうこと?

そんな私はインテリジェンスで決まりました。イイ担当でしたよ。
788888:2001/05/29(火) 01:39
79名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 01:43
リクルートに登録していたが、結局のところ
職場の知り合いに紹介してもらった。
スキルや性格が的確に伝わる分、紹介の形のほうが
転職は話がスムーズになると思う。
80名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 01:56
ほんまや。
8175:2001/05/29(火) 05:47
>>76

>でも我にかえると「俺は無職だ、失業者だ」っていう事実が
>プレッシャーとなって押し寄せる

それどころか、在職中に決めようと頑張る方がプレッシャーでした。
実家にいるためか、無職に対する焦りはなかったですね。
82名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 10:59
>78
サンクス!
83名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 13:33
>>78
確かに使えるが、俺プリンターねえぞ
84名無しさん@引く手あまた:2001/05/30(水) 12:25
age
85名無しさん@引く手あまた:2001/05/30(水) 22:10
>>78
ありがとう
かなり役にたちそう
86名無しさん@引く手あまた:2001/05/30(水) 22:19
今年大手デベ(東急不、野村不、東京建物のうちのどれか)から内定を
貰ったんですけど、本命はリクルートでした。住宅情報誌などにたいへん
興味を持っています。中途でリクルートへ行ける可能性はあるのでしょうか?
もしそれが駄目なら就職浪人をしようかとも考えています。
諸先輩方、よきアドバイスをお願いします。

87名無しさん@引く手あまた:2001/05/30(水) 23:43
86さんへ
「あるよ」

不動産は離職率が高くて、即戦力が欲しいから
88名無しさん@引く手あまた:2001/05/31(木) 00:13
ありゃ。歴書は手書きだと思い込んでいました。でも、マジっすか?
オレが人事だったら、
「なんだよ。手書きじゃねぇのかよ。ほかんところにも同じモン送ってんだろ。」
って、思っちゃうかも。
古い人間なのか?
89名無しさん@引く手あまた:2001/05/31(木) 00:32
>>88

古いです。

                           by現役人事担当者
90名無しさん@引く手あまた:2001/05/31(木) 10:07
>>88

もし人事でその考えを持っていたなら、人事クビです。
はっきりいってWORDの履歴書はいまやごく普通です。

いまや、企業でも役所でも正式書類は全て機械印字です。WORDとかのデータです。
こんなご時世に手書きの書類はとても「うさんくさく」見えてしまいます。
91働かざるもの@ねこまんま:2001/05/31(木) 11:35
履歴書のフォームが置いてあるサイトってご存知ないですか?

私はここしか知らないのですが、
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~hasegawa/vita/
cgiで書いてあるので毎度送信するのが大変です。
92働かざるもの@ねこまんま:2001/05/31(木) 11:38
う、既出だったか・・・鬱だ

>>78 さんごめんね
93中川 達也:2001/05/31(木) 16:50
>>91
これから使わせてもらうよ
94名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 14:43
あげ
95名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 22:09
ワープロ履歴書を否定する奴は時代遅れだよ。
時間に追われてる社会人なら、めぼしい会社が
見つかったらいつでも取り出せるように、何枚か履歴書を
用意しておくべし。
手書きだと、間違えた時また書き直さなくてならないから
ワープロはすっげー便利よ。
96名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 22:28
ワープロって志望理由かく字数が少なくていいね。
つか、いいのかあんな少なくて?
という不安感あり(笑)

学生の時の就活思い出すと笑えるわ。
97名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 22:34
>>96

いくら立派な経歴が書かれていても、本人のヒューマンスキルは
実際会ってみなければ判らない事が多い。
志望動機はその時に言えばいいんだし、むしろその会社で何をや
りたいかハッキリさせて、面接に望んだ方がいいよ。
面接官はにこやかな笑顔の裏で結構、えげつない事考えているからな〜。
98名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 22:41
なんかの転職情報誌(Bingだったと思う)に「ずばり採用担当に聞く!」みたいな
企画があって、アンケートの結果

「履歴書」は手書き、「職務経歴書」はワープロが望ましい。

が圧倒的に多かったです。
ここでは否定されていますが、履歴書の手書きの文字でその人の人柄や熱意が分かる
から良い、という意見が多かった記憶があります。
職務経歴書は逆にワープロなどできちっとまとめてある方が好感が持てる、みたいに
書いてありました。

この記事を信じて、履歴書は全部手書きで書いたのに…
面倒くさいんだよね手書きは!ちょっと間違えたら書き直しで。


99名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 22:48
>>98
Bing信用するな(w
100名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 22:52
ちなみに個人的な意見ですが、
履歴書をメールで受け付けてくれるところはワープロ履歴書で大丈夫な
気がします。

といいつつ、メールで応募したり転職サイトからエントリーして履歴書・
職務経歴書を送ってるけど、「面接の時に履歴書・職務経歴書を持って
きてください」といわれる度に履歴書を手書きで書きなおして持ってった。

あと関係ないですが、皆さん履歴書にハンコ押してます?
俺は基本的に押さなかったけど、ある本に「押し忘れは社会人失格!」
みたいに書いてあったのもあったけど。
このスレに人事担当の人とかいるみたいだから教えて下さい。
101名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 02:07
結局は自分の納得いく方法でやれってこったな>履歴書
オレはとりあえずパソで履歴書つくりながら、内容を吟味してみた。
これが思いのほか効果があって、納得のいく内容のものができた。
あとはこれを手書きで写すと。(ワラ
でも職務経歴書はパソで作ったやつもってくよ。
102名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 07:34
>>100

>あと関係ないですが、皆さん履歴書にハンコ押してます?

は〜い。採用関係に携わってる人間から一言。
他のレスにも書いてるけど、今、履歴書・職務経歴書に捺印はいらないよ。
2年前に、この制度は廃止されました。
嘘だと思うなら、市販されてる履歴書を見てごらん(勿論、捺印欄のあるモノも
市販されてるけど)。

>俺は基本的に押さなかったけど、ある本に「押し忘れは社会人失格!」
>みたいに書いてあったのもあったけど。

おいおい、その本、時代遅れなこと書いてるね。
ビーイングやとらば〜ゆの履歴書見本を見ても、捺印は押されてないぞ。
出版は情報に敏感でないといけないのに、時代の波に乗ってないとは…。

この話題が出たついでに言うけど、先月、うちの会社で中途採用やったのよ。
そうしたら、捺印無しの履歴書が多かったよ。
あと、ここでも討論されているワープロ履歴書も3分の1くらいあったな。
意外にも40,50代のオヤジ達が多かった。頭堅いというイメージがあったが、
彼等の方がうまく使いこなしているの印象的だった。
逆に20代の人でワープロ履歴書は一人もいなかったね。
そうそう、人事の人間に言わせてもらえば、ワープロや捺印どうこうより、
今までの経歴やキャリアの方に関心があるし、面接官によっては自分の短所と長所を
あげてくれとか、ふいを付くような事を聞いてくる場合もあるので、自分のやってきた
事を深く掘り下げて、整理してみるといいよ。

103名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 20:38
優良レスにつきage
104名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 20:39
在職中の転職活動反対・・・

競合すると悲しい。。。
105名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 20:48


なんで?
106名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 21:03
>>102
熱心な書き込みありがとうございます。
107名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 21:21
現会社に調査の電話がはいると言う話がありましたが、これって本当でしょうか?
希望の会社が駄目だったことも考え、現会社にはばれずに転職活動したい
と思っているのですが、それは許されない事なのでしょうか?
108名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 22:38
>>107

会社の良心だね。これは。
在職の人に調査をやるやらないは。
109名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 22:40
sage
110名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 23:17
>108
なるほど。では、やらないようにお願いするのは許されることでしょうか?
111名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 23:35
>>110

言うのはかまわないんじゃない?
ただ、事情を汲んでくれるかどうかは会社次第。
112名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 23:37
>>110
採用側としては、調査しないわけにはいかないでしょうけど、
「職場に電話するなら、個人名だけ名乗るようにして欲しい」
と頼むくらいはいいと思います。

私が受けた会社は、採用(不採用)通知の郵便とか
留守番電話のメッセージとかは、人事の人の個人名だけという
ことは、こちらから頼まなくても結構ありました。
113名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 00:39
>>107 - >>112
どんなことを調査されるのでしょうか。初耳でびっくりしました
114名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 00:58
でもサー辞める理由で元の会社をある程度けなしとけばあくまで常識的に
そしたらそんな根掘り葉掘り聞くわけでもないんだから遅刻欠席など無ければ
別に問題ないと思うけどなー
115112:2001/06/04(月) 01:06
>>113
あ、私自身は、調査されたことはないです。ひょっとしたら
私の知らないところで調査されているかも知れないですが。

少なくとも、在職中の勤務先に電話を入れるなんて大胆なことを
されたことはありません。
ウワサ話として聞く範囲では、「ホントにその会社のその部署にいる
のか?」というような確認であったりするようですが・・・
116113:2001/06/04(月) 01:21
>>115
ありがとうございます。ある新聞社系列の最終面接に残ったころに、親会社の
新聞購読勧誘が来たり、思想的に正反対の新聞の購読勧誘が来たりと、妙なこ
とが連発したことがあったもので。なにせ、その前後一度も両新聞とも勧誘さ
ことはなかったので、振り返ればこれは…と。
117名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 16:07
ageときます
118名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 18:28
>>115
>ウワサ話として聞く範囲では、「ホントにその会社のその部署にいる
>のか?」というような確認であったりするようですが・・・

それはありました。たしか「在職確認手続き」とか言っていたような。

というか、業界によって大きく異なるんでないかい?
同業他社への転職だったら、現場の人間にはいろいろ横のつながりが
あるだろうから、そのラインで調査するとか。
実際、僕も前職の社員が応募してきた際、人事からの依頼で
前職の元同僚や後輩に、応募してきた人間の評判を聞いたことがある。
119名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 20:37
>>115

>少なくとも、在職中の勤務先に電話を入れるなんて大胆なことを
>されたことはありません。

俺はやられたよ。在職中だからと調査はなるべく判らないようにやって
ほしいって頼んだにもかかわらず、「○×会社ですが、Aさん(俺)に
ついてお伺いしたのですが……」って電話を入れてきやがった。
しかも、その電話を取ったのがなんと社長!もう、社長は顔を引きつってるわ、
同僚にはバレるわで俺、居辛くなって会社を辞めざる負えなくなった。散々だったよ。
ちなみに、そこから内定は貰えたけど即答で断ったよ。
120名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 20:55
面接官は会社の顔です。
121名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 21:02
>>119
一度も頼んだことないのですが、頼むものなんですか?これまた悩ましい話…
122名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 21:41
>119
う〜む・・・。在職中の転職活動も結構危険が伴う様ですね。
本人の知らないところで、色々と噂立ったりしたらイヤだなぁ。
でも、その調査電話ってどの段階でしてくるものなの?
書類選考段階でそんなことされたら、たまらないな。
123名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 21:42
人材紹介会社に登録しようと思ったのですが、
年収を入力する欄がありました。
恥ずかしながら、自分の年収を把握していないのですが
どうすればよいのでしょうか?
124119:2001/06/04(月) 21:47
>>121

>一度も頼んだことないのですが、頼むものなんですか?

以前、友達から「俺、面接したところ調査が入った」って。
奴もそンときはまだ在職中だったから、社長にばれて辞めざる
おえなくなったって話しを聞いて、万一の事を考えて言ったんだよ。
125名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 21:49
>>119
なるほどぉ。とりあえず、どう対処したらいいか
考えてみよう。近々面接ありそうですし。
126名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 22:43
>>123
源泉徴収票...きっとその調子じゃ保存してないんだろうなあ
127名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 00:39
>>123
預金通帳見て給与と賞与足し上げなよ。源泉なけりゃ。
128名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 02:04
>>123
給与明細・・・とっておいてないよな・・・
129名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 06:47
>>128
区役所に行って昨年の所得証明をもらってください。
何種類かあるようなので総収入の書いている物がほしいと窓口で言えば大丈夫だと思います。
130名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 17:14
119
のような例は少数派だろう。
っていうか、マトモな会社は調査をしていても調査については絶対言及しないし、
社内でも人事の責任者くらいしか知らないケースが多い。
勿論、会社が直接調査することはないし、応募者の不利になるような
(例えば現職先に転職活動を察知されるような)ことは決してしない。
調査を行う専門会社に任します。
身包みはがされるような調査が行われても、まず気づかない。
だから、本人の気づかない間に調査が実行されている場合がある。

調査はしないとか、調査そのものの批判とか、うちの会社はしていないとか、
そういう風にいうのは自由だが、実態をあまり甘く見てはいけない。

面接も良かった、筆記試験も問題なかった(手ごたえあった)
最終面接も内定が出てもおかしくない雰囲気だった、
でもなぜか落とされたっていう場合は、調査が原因である場合が考えられる。
調査の結果その会社にそぐわない情報が得られたのかもしれない。
但し、経歴詐称が原因なのか、前職での退職理由なのか、評判なのか、
近所づきあいなのか、学生時代の思想なのか、何を持って判断するかは
その企業の都合であるから、何に気をつけないといけないかわからないし、
本人がマイナスと思っていることでも企業にとって、たとえ調査で嘘が明らかになったとしても
全く問題にしない場合もある。
何がいいか悪いかは一概に言えない。

調査をするしないは別として、調査まるわかりの会社には近寄らないほうがよいかも。
そのような会社に入ってプライバシーが守られるとは思えない。


131名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 18:01
>>130
説得力ありますなあ。話の中身からして業種別にやるやらないの傾向はない
のかもしれないけど、
もし敢えてあるとすればどんなんでしょうか。規模別でもなんでも。
132名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 20:41
>>130

>119
>のような例は少数派だろう。
>っていうか、マトモな会社は調査をしていても調査については絶対言及しないし、
>社内でも人事の責任者くらいしか知らないケースが多い。

そんなことはない。
平気で電話を掛けて調査を行う会社は多いぞ。
アンタこそ、もっと世間を知った方が良いぞ。

133131:2001/06/05(火) 20:47
>>132
なんとそうなのかぁ。bing読む手が震えマッさ。うかつに出願できないな
こりゃあ
134名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 20:51
一番いいのは、辞めようと思う会社を潰せばいいんだよ。
うちの友達は、在籍してた会社を潰したぞ。
135名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 21:28
結局どれがホントなんだ?
これじゃ心配で転職なんてできないぞ。
136おお、破壊神よ!:2001/06/05(火) 22:24
>>134
素晴らしい!
是非とも、 ”潰し”の詳細をご報告ください。
”破壊神”様
137名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 06:38
これは私の友人の会社での出来事ですが、
彼女の後輩が、そこの会社を辞め新しい会社に入社した時の話しです。
半月経ったある日、その後輩が勤めている会社から電話がありました。
何かなと思えば、後輩の在籍確認と退職理由等の問い合わせでした。
(なんで、今頃?)と思いつつも、友人は在籍の事だけ答えて電話を切ろうと
したところ、先方はなおも「退職理由を教えろ」だの「家族は何人いるんだ?」
「信仰宗教や政党は?」と根掘り葉掘り聞かれたが、彼女は「プライバシーの事
ですので…」と言って切ったにも関わらず、一時間毎に電話が来る始末(結局、
誰も答えなかった)。
さらに、後輩はというと、試用期間が過ぎているのに、保険の手続きをしてもら
えず催促をすると人事の人間からは「まだ待って」とのらりくらり。
結局、保険には入れてもらえず彼女は半年で退職しました。
後で判ったことですが、その後輩が入社した会社は従業員の出入りも激しく、
二年いればベテラン領域。
3日でいなくなるのは当たり前。おまけに、仕事が終わっても定時であがれる事は
皆無で、皆会社にダラダラと居残る。
会社としては、採用するからには長く勤めてもらいたいから色々聞いてきたと思う
のですが、居着かない理由を考えないで社員に期待を掛けるのもどうかも思うし、
この例はあまりにも極端ですが、私はあまり前歴調査をする会社だから立派という
考えはないですね。
138名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 06:47
毎日掲示板にきてる方アルバイトしませんか?
PCで1日1時間〜2時間で5万円程稼げます。
完全在宅なので好きな時間に出来ますよ! ネズミやマルチじゃないですよ。

http://futuer-web.com/0323/
139名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 12:51
>>132
130です。すみません。
現状は理解しているつもりでした。おっしゃるような例があるのも知っております。
しかし、総企業数のなかの割合としては50%も60%もの企業がそんなことをしていないのではないでしょうか。
少なくとも人事としての勤務先や私がコンサルタントなどで関った会社などでは会社が直接に問い合わせをするようなことはしていませんでしたが、
人事部時代、逆に社員が転職していった転職先から電話が入ったことがあります(退職理由とか)
勿論、その人の将来のためもあるので答えなかったし、やり方が露骨だったので一喝してやりました。
因みにその会社はクレジット会社です。
140名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 22:04
>>139
>現状は理解しているつもりでした。おっしゃるような例があるのも知って
>おります。
>しかし、総企業数のなかの割合としては50%も60%もの企業がそんな
>ことをしていないのではないでしょうか。

アンタ、本当に甘ちゃんだね。
これ、私の友人が体験した本当の話しを聞かせてあげるよ。
彼女、ツーカーセルラ東京を受けて内定を貰ったんだよ。
だけど、辞退した。
理由は面接官(お偉い人)の態度が横柄だったのと、受付
のねーちゃんたちの人を小馬鹿にした視線が嫌だったと言
っていた。
ちらっと見て(アンタみたいな人間が来る所じゃないわよ)
といかにも、人を見下した表情で友人を見たんだって。
では、なんで、ツーカーが前歴調査を掛けたのが判ったのか?
実はツーカーの内定辞退をして一年半後、家庭の事情で彼女が会
社を辞めることになった時、人事部に配属された仲の良い同僚から
いきなり「アンタ さ、ツーカーセルラー東京受けてたでしょう?」
って言われたんだって。
友人は体硬直。
そりゃそうだ。だって、転職活動の事は同僚には一切話してなかっ
たのだから。
固まってる彼女に向かって同僚はさらにこう言った。
「だって、電話があったんだもん。そこから。“ツーカーセルラ東京
と申しま すが相川昌代さん(仮名)についてお伺いしたい事がある
のですが……”って聞かれたから、あ〜、調査の電話だってすぐ判ったわよ」

まあ、大手だから調査は掛けるだろうと思ってたけど、まさか在職中
の人間にまで、やるとは思わなかったよ。
でも、これはツーカーに限った事じゃないよ。大手企業ほど相手の立
場なんて考慮しないで、調査の電話を掛けてくるって言ってました。
141名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 23:23
同僚が転職活動をしています。
何か嫌なことがあると「どうせ私にはもう関係ないし。」と言います。
しかも仕事を立派にやれてる訳じゃないのに、
会社経費のものとか遠慮なしに使おうとし、有給も今度ドバって取って
ゆっくりしようかな。とか堂々とほざきます。
そして「そんなことばっかり言ってないで、はっきりしたら。」というと
「まだ辞めるのいつになるか分からんで。」と、「関係ないから。」
を連発するのにまだそんなこと言います。
会社で頑張ってやっていこうと思うものにとってはかなり迷惑な存在です。
142名無し:2001/06/07(木) 00:11
私の知人で、もう20年以上前の事ですが、松下に内定したのですが、断られて
いまいました。理由!親が離婚していた為です。
143名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 00:27
>140
それ以外にも例はありますか?
144名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 00:31
>>141
飲み会とかで上司にリークしとけ。
145名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 06:15
>>142

転職活動じゃないけど、上司の知人の息子さんが
就職活動中の話し。
某大手放送局の最終面接に残り、いざ、面接の段階で役員たちは
彼のエントリーシートを見るなり、
「君は誰の紹介で、応募したのかね?」
「?いいえ、(この会社には)誰の紹介はありませんが?」
と答えたところ、「なら、採用は出来ませんね」と。
嘘のような本当の話し。
146名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 06:17
>在職中の転職
出来るか?特に二次面接…
役員はエゴだから絶対平日だよ(w
147名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 06:21
>>146

会社にもよるな。
今の会社は、在職者の立場と役員連中も忙しい立場もあり、
全て夕方に面接を設定していた。
148名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 09:20
>>147
たしかに。平日夕方の面接はやたら多かった。
149名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 10:19
しかしひどいね。
一般的に既退職者よりも在職者の転職希望者のほうを高評価するくせに、
在職者への配慮がなされないなんて。

どっちにかにしてくれ。
150名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 10:35
一般的に人事は離職者は在職者と比べて甘い考えで仕事をするのが多いと考えているし、
統計的に離職者のほうが再度転職する割合が非常に高くなっていることは明らかなデータとしてある。
だから人材会社などに相談しても現職での転職活動を薦められる。
そのほうが確率論的には成功率が高いのだ。
既離職者は仕事が嫌になった等のネガティブな理由が多い。
仮にポジティブな理由であってもいつ決まるかわからないのにとりあえず辞めてしまう
という行動そのものに、無責任性や無計画性を感じざるをえないのである。
在職中は時間の融通が出来ないとか、平日の昼間に面接があるから無理だとか、
自分の会社は休みが取れない体質だとかいういいわけもが多いが、
一見、的を得た理屈にもなるが、数多くの人を選考している人事の目から見れば、
それでも在職で転職活動している人物が多いだけに、やはり体のいい言い訳に聞こえてしまう。
むしろ、在職中だからといって転職活動ができない人は仕事のマネジメントも弱いし、
スピードも遅いと捉えます。
また、倒産して・・・というのもある意味では仕方がないと捉えられそうですが、
これも、倒産を察知できるアンテナを持っていない人物として評価される。
実際に、倒産を察知して事前に転職活動をする人物も多い。
そういう意味でも在職中の転職活動のほうが有利であることは間違いない。
実際に、書類審査で落とされる割合は既離職者の方がはるかに多い。

転職活動しているのは自分一人ではなく、他には想像も出来ないくらいの強者が
うやうやいるという現実を忘れてはならない。
人事面接は応募者のなかでの相対評価になる。少しでも不利な条件が少ないに越したことはない。
在職中に転職活動が出来ない理由を正当化しようとした時点で既に貴方の知らない人物にアドバンテージを取られていると思われ。

151名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 19:50
>>155

>そういう意味でも在職中の転職活動のほうが有利であることは間違いない。
>実際に、書類審査で落とされる割合は既離職者の方がはるかに多い。

全然。
いくら在職中の人間でも、使えないと判断したらウチでは面接が終わって時点
でお断りする。理想論で語られても困る。

152名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 20:37
誰もお前んとこの話はしてない。

黙っててヨシ。
153名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 22:59
age
154名無し:2001/06/07(木) 23:19
中途で入って、嫌なのは、ブスのとしま女、古いだけで技術的な事一切知らないくせに、先輩風ふかせて
人に何だかんだ言ってくる、役職もついていないくせにうるさい。
155名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 00:10
>>1
無職もいいもんだよ。
ただし6ヶ月超えると鬱になってくるけど。
156名無シネマさん:2001/06/08(金) 03:03
age
157名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 05:36
もうすぐ、リストラです。みんな、
家賃とかどうしてます? 借り上げ社宅
とか、継続してすんでますか?
158名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 05:43
>>152

お前もナー(藁
159名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 07:58
転職活動したいのですが、毎日9時から20時まで仕事です。
どうかすると、22時まで働いてます。
休みは日曜のみ。
内勤なので、外出はできません。
有給はありません。

この状況で、在職中の転職活動は可能なのでしょうか。

160名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 09:27
>>159
100%20時まで残業しないといけないのですか?
体調が悪いとか、用事があるとかで定時退社は不可能なのですか?
休みは日曜のみというのは元々そう言う会社それとも休日出勤?
有給休暇がないのはどうして?
日曜日に休日出勤して代休貰うのは不可能なの?
161名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 09:51
>>159
とある業界からの転職希望者ですが、休みは隔週の日曜くらいでその他は24時くらいまで毎日働く(会社におらされる)という方がおりましたが、しっかりと平日の2時くらいに面接に来られましたよ。
勿論、日曜日でもいいですから来れるときをいってくださいねっていいましたが。
そのほかにも159さんよりもっと過酷な人がおられますが、やはり来られますよ。
仕事中に抜け出してこられる方もおられるので本当に痛み入ります。
要するに転職への意思の違いではないでしょうか。
自分の環境に言い訳をしているようではいけません。


162名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 12:28
そだね
出来ない理由を考えるより、するための方法を考える人のほうが
何をしても成功するでしょうね。
163名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 13:03
>162

名言だね、メモっとこう。
164名無し:2001/06/08(金) 21:26
役員面接を蹴ろうと思います。何って言って蹴れば良いでしょう。
165159:2001/06/08(金) 22:52
本当にそれだけ仕事をしないと1日の仕事が終わらないのです。
又、仕事中に外出しようにも、外出する理由がありません。
出来たとしても、目の前のコンビニくらいです。

業種は、出版物の制作業です。
166名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 22:55
>>165
もしよろしければ、>>160の質問にも答えていただきたいと思います。
167名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 23:52
新人だから周りが帰り始めるまで帰れない。
有給も、んなわけで無い。

休みも、給与の話も、自分からは出来ない環境です。


周囲の意識が、会社という組織ではなく、社長個人から給与を貰っている
感覚の会社…っていえば少しはわかりやすい?
168名無しさん@引く手あまた:2001/06/09(土) 00:18
>>165=>>159

つうことはDTP?
169名無しさん@引く手あまた:2001/06/09(土) 20:56
近いかも。
170名無しさん@引く手あまた:2001/06/09(土) 20:58
割付だろ・・・
割付なんかとっととやめちまえよ。
あんなもん自慢にもならん職業だ。
171名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 10:18
とりあえず、ブチる決心つきました。
172名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 10:39
結果報告待ってます。
173名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 10:46
>>172
もう明日から逝きません。
174名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 10:48
??今まで正社員だったんでしょ?
175名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 10:50
試用期間中。
176名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 10:53
ああ、それは正解だよ。
でも、電話はしたほうがいいよ。
177名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 11:01
でもこれで、「在職中の転職活動」では
なくなりますね。
178名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 11:31
まぁいいんじゃない?人間あきらめが肝心。
179名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 11:49
こんにちは失業者、ってトコです。
失業しても板そのものは一緒ですし。
180名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 13:57
さー、頑張って転職だage
181名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 14:52
転職>労働力の流動化、不要会社の淘汰
実に良い事ではないか。
182名無しさん@引く手あまた:2001/06/10(日) 21:16
ホント、不要会社がなくなってほしい。
うちのあほ会社・・・
183175=177=179:2001/06/12(火) 23:11
結局、会社行ってきちゃった。
辞めるって言い出せないよう。
184名無しさん@引く手あまた:2001/06/13(水) 00:03
↑ 何か自分を見てるようでイヤだ。しっかりしろ〜!
185名無しさん@引く手あまた:2001/06/13(水) 02:25
最後は自分の決断力!
186名無しさん@引く手あまた:2001/06/13(水) 04:16
例えば地元ではないとこに就職してて、
地元に転職したい時は大変だねー!
それでも、在職中の方がいいんかなあ

ここで質問!
一概に言えないことは分かるが、
大卒の人間は転職も大卒扱いで採用されるの?
また、新卒との不利は大きい??
マジレスお願いします。
187名無しさん@引く手あまた:2001/06/13(水) 09:24
>>186
マジレスです。
貴方は、転職時に高卒になるんですか?
188名無しさん@引く手あまた:2001/06/13(水) 17:51
行かなかった。
189名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 00:00
実際新卒との差はそんなにあるのかね〜?
190名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 00:11
有給とればいいじゃん。
191名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 00:13
だから有給ナイんだってば(藁
192名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 00:14
事故れ!
193名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 00:18
親戚に不幸が・・・
194名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 00:29
ホントにじーさんが先々月不幸になったばかりっす。
初盆なのに、盆休みも3日しかなさそーだ。
鬱。
195名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 02:35
>>162

心に響いた。感動したあっ!
壁に書いて貼ったぞ。
196名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 09:06
ドキュンに入社して6ヶ月。ストレスが原因だろうが最近胃腸の調子が悪い。
在職しながら転活してるけど、余りの求人の無さに目の前が真っ暗になる
思いがする。
197名無しさん@引く手あまた:2001/06/14(木) 13:10
>>186
面接時に「御社には転職者がどれくらいいますか」と聞いてみるべし。
答えの内容で派閥の有無や転職者に不利な材料の有無がだいたいわかるから。

答えてくれなかったり、その辺が感じ取れなかったら不幸な結果が待ってるかもしれないけどね。
198名無しさん:2001/06/14(木) 14:58
求人情報・賃貸情報に騙される前にご覧下さい〜
ブラックリストもあるよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~gakurei/index.bak
199名無しさん@引く手あまた:2001/06/15(金) 00:13
さあ逝こうage
200病弱名無しさん:2001/06/15(金) 13:11
今日昼ご飯たべてたら隣の女のこが履歴書かいてて、
どうやら転職活動中らしく、
話し掛けようかと思ったけど
履歴書覗き込んでると思われるのはアレなんで
できなかった。ううううううう
201名無しさん@引く手あまた:2001/06/15(金) 15:55
時々めっちゃ鬱・・・
疲れますよね。
202名無しさん@引く手あまた:2001/06/15(金) 15:55
時々めっちゃ鬱・・・
疲れますよね。
203名無しさん@引く手あまた:2001/06/16(土) 01:40
Yahoo!からのコピペ。スキルを積むってこういう姿勢が大事だよね、
とか思ふ。目鱗。
---
僕と似てますね。ホントに。
僕は今、半導体メ−カで生産技術Gの一員
として働いています。入社して3年が経ちました。
その会社でしか使えない言語ってあると思います。入社当時はから転職は考えてましたから、僕は会社特有の制御言語よりシ-ケンサ-の方をよく勉強しました。将来、その方が自分の為だと思いましたし。教育の行き届いた会社じゃないので会社特有の言語を
覚えても、潰しが効かないですからね。
会社にいる先輩たちにとってはいい気はしないのは事実です。でも、どのメ-カ-の
シ-ケンサ-も大体使えるようになった今、
転職時期を考えています。別にシ-ケンサ-
がしたい訳じゃなくて、会社組織自体が
嫌いになったからなんですけどね。
2年位は頑張った方が後々良いかも知れませんよ。
---
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834750&tid=bda2bfa6a31gafldca1a2khffcmabdd5a1a3ebebfa6lba4ca4fa4dea49a1a3&sid=1834750&mid=62
204名無しさん@引く手あまた:2001/06/16(土) 23:20
スキルって、大事なのか?
オベンチャラを磨くほうが早いんじゃないのか?
205名無しさん@引く手あまた:2001/06/16(土) 23:25
おべんちゃらね・・・。
その会社では通じるかもしれないけど、他じゃ全然使えません。
206名無しさん@引く手あまた:2001/06/17(日) 07:56
おべんちゃらを磨ける人はこの板にこなくても大丈夫です(w
207名無しさん@引く手あまた:2001/06/17(日) 19:46
おべんちゃらage
208名無し:2001/06/17(日) 19:53
おべんちゃー企業。
209名無しさん@引く手あまた:2001/06/19(火) 03:23
中途採用では新卒の人と比べたら昇進などはし難いのかな?
210名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 01:26
あげとこっと!
211名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 02:06
一刻も早く現職辞めてーよ!
212名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 02:32
>211

俺もだ
213名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 02:33
214名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 08:42
クソ〜!!生活があるから転職先見つかるまで辞められん!体調悪いし!
215名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 11:48
>>204
場違いなバカ発見!
216名無しさん@引く手あまた:2001/06/20(水) 23:30
>>204は昭和一ケタ世代なのでしょうがありません。

そういう時代もありました(ワラ
217名無しさん@引く手あまた:2001/06/21(木) 09:41
仕事が決まる前に退職が決定した。
転勤か給与ダウンか退職を迫られた。
まあ、半年近くもほとんど仕事してないからしかたないか(^^;
218名無しさん@引く手あまた:2001/06/21(木) 10:12
>>1
そんなつまらない事、おとうさんに聞きなさい。
世間知らずのボクちゃん。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
219218:2001/06/21(木) 10:14
ごめんなさい。スレ間違いました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 開 始 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
220名無しさん@引く手あまた:2001/06/21(木) 10:22
>>219
ワロタ
221名無しさん@引く手あまた:2001/06/22(金) 22:44
今月末退職予定だけどまだ次の会社が....。
222名無しさん@引く手あまた:2001/06/22(金) 23:29
現職、ボーナス出そうにないのに就活の金掛かるー!
早く次の職決まってくれ!
223名無しさん@引く手あまた:2001/06/23(土) 00:50
就活になぜ金かかる?
224名無しさん@引く手あまた:2001/06/24(日) 03:47
俺は転職するなら実家近く。
交通費はかなりかかるかもね>222
225名無しさん@引く手あまた:2001/06/24(日) 05:43
>>3
このせいか、会社を病気でよく休むと、ボーナスが出ません。
要するに、辞める準備をしていると判断されるのです。
226名無しさん@引く手あまた:2001/06/24(日) 21:45
age
227名無しさん@引く手あまた:2001/06/24(日) 23:58
>>225

可哀想だなー。同情あげ。
228名無しさん@引く手あまた:2001/06/26(火) 00:42
まともな企業なら面接の時間を朝イチ(9時)とか夜(6時)くらいには
調整してくれる。早朝や深夜だとちときついが、忙しいとされる業界内
での転職なら大丈夫だよ。
229名無しさん@引く手あまた:2001/06/27(水) 01:33
7月より新しい会社に行きます。
230病弱名無しさん:2001/06/27(水) 01:42
中途採用として内定もらったけど、僕は今の会社の人にまだ、今の会社を止めるって言ってない。
今の会社は僕が転職するつもりなのを知らずに、どんどん次の仕事の線引きを進めているかもしれない。
内定をもらってまだ3日しかたっていないが、これは非常にあせる。
僕の、業界での経験はまだ短いので、会社がそれを理由に転職を承認しないかもしれない。
もう9割は転職するつもりでいる。
しかし、今日もやめるって言い出せなかった…、、、、、こんな悩みは贅沢かもしれないが。
231名無しさん@引く手あまた:2001/06/27(水) 01:49
辞める2週間前ってゆうのが労働なんとか法できめられているので
それまでに言いましょう。
上司が止めるかといったら自分を『かいかぶりすぎ』っていうパターン
の方が多い。
232名無しさん@引く手あまた:2001/06/27(水) 01:51
転職って、どのくらいでできますか?
やはり、3年くらいかな・・
3年未満だと、第2新卒とかになってしまうんですか?
教えてください。
233名無しさん@引く手あまた:2001/06/27(水) 02:00
おなじ業種なら技術身につくまでいてなきゃ意味ないし。
違う職につきたいなら一秒でも早く転職。
オレは1年半でリストラされたが、技術職なもんで経験不足で
同じ職には戻れず。
234名無しさん@引く手あまた:2001/06/27(水) 12:46
>>231
民法627条です。普通の人事関係者や経営者なら誰でも知ってるでしょう。
雇用の解約申し入れ(退職届退出など)後2週間をもって雇用契約は解消します。
就業規則などを盾にとって会社がダメといっても関係ありません。
受け取ってくれなくとも内容証明郵便で社長宛て(規模の大小に関らず)で出せば消印当日から2週間後です。
会社は退職にかかる手続きをしなければなりません。
因みに2週間というのは、それくらいの時間があれば十分に引き継ぎ等必要な業務を行えるとされているからです。
法はそういってるのですから、引継ぎにそれ以上かかるのは、もはやよってないドキュソと解釈されても致し方なし。

結局は「辞める」っていえない自分や、「辞めさせてくれない」って会社のせいにする自分の弱さです。

因みに、退職(雇用契約)に関しての法的規定は労働関係の法律には何も触れられていません。
235名無しさん@引く手あまた:2001/06/28(木) 21:23
採用通知もらって行きますって返事してから、取り消したことのある人いる?
こういうのって、業界のブラックリストに載ったりして、次からの転職に不利とか
あるんだろうか。みんな、先に第二希望の会社から採用通知もらった場合、
どうしてる?
236名無しさん@引く手あまた:2001/06/29(金) 05:40
>>235
俺は、正直に話した。
237名無しさん@引く手あまた:2001/06/29(金) 20:52
>>235
特に御咎めはなかった?
採用通知書に捺印して送り返した後に電話で断ったの?
238名無しさん@引く手あまた:2001/06/30(土) 09:13
>>237
ごめん、書き方が悪かった。

236は、
>先に第二希望の会社から採用通知もらった場合、どうしてる?
への、レスです。

「実は、もう1社、結果待ちの所があってそちらに入れればそちらに入りたい。」
と、言った。
第2志望の会社は、1月以上待ってくれた。
結局第1希望の会社(1部上場電機メーカ)に入社したが4年たたずに転職(w
239名無しさん@引く手あまた:2001/06/30(土) 09:53
正直が一番
240名無し:2001/06/30(土) 15:28
現在転職活動中、4社同時の受けて1社内定もらい、もう3社受けてる途中、
受けた会社には。2,3ヶ月で辞められるような話をしていたが、
新しい仕事が来そうで、3ヶ月で辞められるかどうか最近雲行きが悪くなってきた。
しかし、現時点で会社を辞めると言うには次期早々、今内定を受けている会社は現在と条件面で変わらない為
他の会社の見通しが立つまで、あと3週間は時間が欲しいが、
新しい仕事が振ってくる前に、手を打つ為に、月曜日に辞めてやると言うつもり
241名無しさん@引く手あまた:2001/07/01(日) 02:37
  
242名無しさん@引く手あまた:2001/07/01(日) 08:22
>>230
俺も、ようやく内定もらって、現職の上司に退職の意思を伝えたばかり。
ちょうどきぼーん退職を募集しているので、それに応募したんるけど、
上司は「応募しても、受理されるとは限らないんだよ」とか言って、
俺が、大金目当てで勢いで辞めようとしてると思ってるみたい。
違うんだよね。
ずっと辞めるつもりだったのが、たまたま次が見つかってなくて、
どうせ辞めるなら、もらえるだけもらって辞めようと思ってるだけ。
どうしても自己都合扱いにさせられたとしても、現職との年収差で、
今回のきぼーん退職の割増金は取り戻せるので、上司の脅しは全然
効かない。「じゃあ、いいです」と言って、自己都合で辞めるという
選択肢も、本気で考えてる。

いずれにしても、やらずに後悔するよりやって後悔しようよ。
ここで諦めちてあとで悔いが残るのはイヤだと思うなら、決断すべし。
243名無しさん@引く手あまた:2001/07/01(日) 09:16
ここの会社はどうよ?(教えて!)
     ↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=993830878
244名無しさん@引く手あまた:2001/07/01(日) 14:24
>>200
社内で堂々と履歴書書ける会社って、珍しいのかな。
私の所も、課長クラスに見られても全然問題なしみたい。
アルバイトも堂々とできる。
やっと人間関係ができてきて、これから頑張ってみたいと思ったけど、
給与面では我慢の限界を超えてしまった。辞めても次決まってないし、貯金もない。
245名無しさん@引く手あまた:2001/07/01(日) 16:28
>社内で堂々と履歴書書ける会社って、珍しいのかな。
珍しいです。
社員の意識がそんなんで企業活動が成立するのがスゴイですね。
246230:2001/07/02(月) 23:28
会社を止めることを会社に申し出たら
「人の道に反している」
といわれた。

僕が就職しようとする会社のことを、今の会社は、よく知らないのにしょうもない会社のように言った。

会社は人を育てる。
なのに育てられた人間はどんどん会社をやめていってしまう。
じゃあ、なんで僕は給料もらってるんですかって聞いたら
じゃあ君が一人で仕事をとって来れるのか?
と逆に聞き返された。
正直言って、止める決意はますます強まった。
確かに強まったが、もうこれで円満退社は絶望的だ。

しかし会社の言う事にも一理ある。
人と人のつながりを軽視するような人間にロクな仕事はできない。
つまり僕のように、会社への恩に報いずにやめていってしまう人間にロクな仕事ができないというのだ(鬱)。
247名無しさん@引く手あまた:2001/07/03(火) 00:29
>>246

「僕ぐらいの人間、世の中たっくさんいますよ!」って言ってあげたら。
248230:2001/07/03(火) 00:43
>>247
やはり最後は開き直るしかないのでしょうか?
何か自分が後ろめたいことをしているみたいで、
これから行こうとしている会社にだまされようとしているみたいで、
今日は本当に凹みました。

冷静に考えると、会社は僕が罪悪感に弱い人間と知って、あえてこのような戦術をとったのだろうとは容易に推測できますが。
249病弱名無しさん:2001/07/03(火) 17:48
g
250名無しさん@引く手あまた:2001/07/03(火) 21:56
支店長に辞めることを先週言った。
案の定,引き止められたが
「君が辞める事で支店全体の運気もなくなり、支店が傾く」だとさ。
それは、言いすぎだろ。幾らなんでも。
251ヽ(´ー`)丿:2001/07/03(火) 22:53
>>248
ロクな仕事ができないのは、単なるひととひととのつながりではなく、顧客とのつな
がりを軽視するひとだよ。だれのために、なんのために自分は仕事をしているのか、
少し考えてみるのがよいかも。会社への恩返し? そんなはずはない。
252名無しさん@引く手あまた:2001/07/07(土) 06:55
時間見つけて活動すっか。
253名無しさん@引く手あまた:2001/07/07(土) 07:59
「会社の都合」より「自分のエゴ」を優先させたいと思って
会社を辞めるのだから、決意したら何を言われようとお構いなし。
なにせ言ってる相手は「会社に洗脳されている」のだもの
254名無しさん@引く手あまた:2001/07/07(土) 08:56
でもさー、見切りをつけられる会社の方も魅力に乏しいんだから、
辞めちゃうのはしょうがないんじゃないかな。
会社の方も、どうしたら定着率が上がるか考えて実践しないと。

恩返しだのなんだの恩着せがましいこといわれても困るよな。
255名無しさん@引く手あまた:2001/07/07(土) 14:56
256新宿風太郎:2001/07/07(土) 15:22
テキトーにウデがあればシゴトの話はそこらじゅーにある
と思う
一声で「こんなのあそこで探してる」の話はあつまるよ。
あとはジョーケンだけど。

会社や周りに恩返しをしたいか御礼参り!をしたいか
そのひとと会社や周りで決まるだろうけど、
だいたい、自分のやりかけを周囲に引き継げたら
そのころにゃもう充分、会社に感謝される立場になってると
思うよ。
(現場への要員(自分)のローディングコストと
会社に自分が入れた金と比べて考えりゃ答えは簡単)
257230:2001/07/07(土) 15:56
いろんな意見をありがとうございます。
会社に納得してもらう自信はありませんが、
今いる会社にはもう魅力を感じなくなったことを正直に話して振り切るつもりです。
258名無しさん@引く手あまた:2001/07/11(水) 04:46
このクソ暑い中転職活動するのは正直しんどいのう…
259甘えるんじゃねぇ!!:2001/07/16(月) 16:39
>>230
私も罪悪感と言うべきなのか、嫌〜な気分になったよ。
恩も義理もあるのでせめて正直に、全うに離職理由を告げたかったんだけど、
自分の利益しか考慮しない経営者がそれで納得しない。
以前に退職した同僚は感情的な経営者のお陰で離職手続きに非常に手間取るハメになった。

これ以上、会社ともめるのはこりごりなので離職理由を何が何でも文句を言われない様な
モノに偽ざるをえなかったんだがホントに嫌な気分だった。

それと退社した↑の会社はIT関係だったけど履歴書は手書き重視だったよ。
仕事の内容も非効率的で改善作業なんてやると逆に怒られたりしたよ。

私はまたIT関係に就職するつもりだけど履歴書は全部ワープロにする事にした。
あえてそれで不採用になっても構わない。大変かもしれないけど。
手書きじゃないから不採用なんて会社はそれこそhtmをメモ帳で手書きしろ
なんて言いかねないからね。(実話)
260名無しさん@引く手あまた:2001/07/18(水) 14:35
仕事辞めたら、逆に転職活動の気合が抜けた。
261名無しさん@引く手あまた :2001/07/21(土) 16:41
話題のワープロ履歴書だけど、市販の用紙に印字するのではなくて、
やっぱりフォーマットから作成するんですか?それと、印刷するためには
B4のプリンター買わなくちゃだめなの?
262名無しさん@引く手あまた:2001/07/21(土) 17:19
給料遅れるしボーナスも出るんだか出ないんだかハッキリしないので転職しようと思うが、それと跡継ぎのいない会社ということを除けばいい会社なんでダラダラ活動が先延ばしになってる。
今の会社も3年前に転職したばかりだけど、前の会社辞めた時は「今よりはよくなるだろう」と思ってのことだった。
でも・・・
263名無しさん@引く手あまた:2001/07/21(土) 17:22
>>260
普通、逆でないの?
264名無しさん@引く手あまた:2001/07/22(日) 13:44
>>261
俺も履歴書作ろうとして、ふと自分のプリンタがA4プリンタだと気が付いた。
まさか会社のプリンタで出力するわけにもいかないし。
プリンタ買うか、手書きか・・・。
265名無しさん@引く手あまた:2001/07/24(火) 01:21
>264
B4のプリンターがあるかどうかは分からないのですが、キンコーズなどは
どうですか?私はフロッピーに職務経歴書を入れて2度ほど印刷に行きました・・
(家にプリンターないのです。。)PC使用料が10分200円、印刷がA41枚で9円
ぐらいだったと思います。
266名無しさん@引く手あまた:2001/07/26(木) 08:52
ボーナス出なかった。給料もまだ全員出てない。
ケツまくろうかと思ったけど、在職しながら探すことにした。
辞めてから探すと「どこでもいいから入れるとこに入ろう」って
きっとなると思うから。
267名無しさん@引く手あまた:2001/07/26(木) 14:30
>>261
私は、A4で印刷して持ってきましたよ。フォーマットも全くの独自。市販の
履歴書を参考にしながら、必要と思われると事項だけを適当にレイアウトして。
それで全く問題なかったよ。
268名無しさん@引く手あまた:2001/07/27(金) 13:13
>>267
ワープロ履歴書作るならフォーマットから作った方が印象いいかもね。
ファーマット用意してる会社も歩けど基本的には統一の書式無いから作成するとなると
どっかからパクルか自分で作るしかないからせめて誠意の見える方法にした方がいいと思う。
先に同じフォーマットで何人も応募してるかもしれないからパクッたのを自分で作成したと言うのは危険だし。
269名無しさん@引く手あまた:2001/07/27(金) 13:15
268だけど
×267→○261だった。すまん。
270名無しさん@引く手あまた:2001/07/29(日) 00:49
1の人と同じく
20代後半、プログラマーやってます。
今月頭くらいから転職活動してて、
面接5回で内定1個だけなんですが、まだ他も受けたいので保留にしてます。
んで、その内定貰った会社なんですけど、
入るかどうかは別として、今バイト頼まれて在宅でWEBページ作ってます。
時給2500円で自己申告制。在宅でラクチンだし、
WEBページといってもhtmlとJavascriptがわかればOKだし、
別のとこに転職きまってもバイトやらしてもらえるといいなぁとか。
ちなみに、自分のサイトはもってますが業務でWEB関係の仕事はした事ないです。

んで、転職希望者にバイト頼む会社って、どう思います?
10人程度の小さな会社なんですけどね。
他の会社がダメだったとしても、
現状の年収を維持してくれるなら別にいいかなーとも思ってるんですけど。
271名無しさん@引く手あまた:2001/07/31(火) 05:18
今の会社は紹介で入った会社なのである程度実績を上げてから辞めないといけないな・・・。
272名無しさん@引く手あまた:2001/07/31(火) 08:36
>>270
まぁ、プログラマーだからhtmlとかJavascriptなんかは
お手のものかもしれないけどデザインとかは?
い〜なぁ、それ・・
273名無しさん@引く手あまた:2001/07/31(火) 10:09
今なら夏休みを使って転職活動ができるぞ。
来週は一週間使って面接の連戦だ。
274270
>>272
元々あるhtmlにJavascriptを加えるようなのが主なので、
あんまりデザインは関係ないかな。