ゲートウェイはどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
直販のゲートウェイってどうなのかな?
2うしがら:2001/04/21(土) 22:23
ゲートウェイって、もともとどこの国の会社ですか?
3名無し名人:2001/04/21(土) 22:28
もーもー!
4名無しさん@引く手あまた:2001/04/21(土) 23:22
2年前に市場に出たばかりのPen3マシンを26万で買った。
パソコンを全く知らなかった自分にとっては、サポートサービスなども含め
納得のいく買い物ではあった。

前に2chにゲートウェイの記事がコピペしてあったが、それによればゲートウェイが
もーもー路線を外れて、持田でウケを狙った当たりから経営に矛盾が出始めたようだ。
ハイエンドお値打ち価格がゲートウェイのウリだったのに、安値で初心者にアピール
したばかりにサポートが追いつかなくなり、利益が減った割にコストばっかりかかる
という悲惨な状態に陥った。

あの素晴らしいもーもー路線をもう一度…
5名無しさん@引く手あまた:2001/04/21(土) 23:26
米本国の経営が悪化しているから、今から入るのは止めた方がいいかも。
同じ直販系ならデルがいいんじゃないの?
6名無しさん@引く手あまた:2001/04/22(日) 12:41
ただ デルはトップだから入るの厳しいよ、ゲートウェイのが入りやすいと
思われる、今後の展望は厳しそうだけど
7名無しさん@引く手あまた:2001/04/22(日) 12:50
デルは易しい方です。
8名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 01:07
デルは現在採用休止中です。
9お坊ちゃま:2001/04/30(月) 01:30
ゲートウェイはやめときなされ
10名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 03:29
 ゲートウェイの広報窓口の電話が繋がりにくくなったのは1年ほど
前のことだ。この1 年で3人いた広報担当者が1人また1人と辞職。今
年3月の時点で3人とも辞めてしまった。

 広報担当者だけではない。旧DECから転職した法人向け営業部門の
責任者、サポートの責任者が今年に入って相次いで辞職。3月13日に
は、デレク・シュナイダマン前社長が「個人的理由」で辞任。ゲー
トウェイは、新規採用を一時中断しているため、今も社員が減り続
けている。

 社員が抜けるのには理由がある。パソコンが売れず、これまで社
内に埋もれていた問題が噴出しているからだといわれる。直接的な
打撃となったのは、ソーテックの勢力拡大。ゲートウェイが獲得を
目指した初心者層とソーテックの顧客層が重なり、安さと販売力で
勝ったソーテックに軍配が上がった。

11名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 03:31
 ゲートウェイは、もともと高性能パソコンを低価格で直販するビ
ジネスモデル。高級機分野でブランド価値を高め、24時間電話サ
ポートなど手厚い顧客支援で固定客を増やした。

 また、自社工場を持たず、マーケティング(企画開発)に注力す
ることで、市場動向をいち早く製品に反映できた。

 「マーケティングに特化した切り口は斬新で、ゲートウェイの業
績を引っ張ってきたのは事実。しかし、マーケティングに偏重する
あまり、パソコン業界に対する基礎的な知識が乏しい経営陣が目立
つ」(関係者)という。

 ゲートウェイは、ソーテックがテレビ広告を打ち始めたのに刺激
を受け、追随行動を起こす。

 その結果、パソコン用語を知らない初心者が急増、これによって、
電話サポートの効率が大幅に低下、顧客満足度を下げると同時に、
サポートコストの増加に結びつくことになった。

12名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 03:32
 それだけではない。初心者向けの宣伝比率を増やしたため、これ
まで築き上げてきた「高級機ブランド」が崩れ、ベテラン層を中心
とした従来の固定客を失うことになったともいう。

 「経営陣は、市場を追うあまり、マスコミが騒ぐソーテックの動
きが必要以上に気になって仕方がない様子。牛柄が可愛いと人気
だった直営店は全国14か所に増え、それが今ではコスト負担になっ
ている。派手さだけでは立ち行かない」(関係者)と話す。

 同社では、年内に直営店を15か所以上に拡大するとしているが、
「実売台数に見合わない規模で拠点を拡大している」との指摘もあ
る。

13名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 03:33
 法人向け販売も芳しくない。もともと法人に特化したデルコン
ピュータのようなビジネスモデルではないため、営業ノウハウが足
りなかったからだ。

 営業担当者が幾度となく大手システム販社のトップを経営陣に引
き合わせ、日本の商習慣を理解してもらおうと努力した。

 だが、施策を変えることができず、法人向け販売は伸び悩み、幹
部社員の相次ぐ辞職を招くことになった。

14名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 03:34
 デレク・シュナイダマン前社長が辞任した経緯についても、公式
には「個人的理由」となっているが、社内では「ビジネス上の戦略
のなさ」を米本社に突かれ、電話1本で社長交代を命ぜられたと、
もっぱら噂されている。

 真偽はともかくとして、外国人で固められている経営陣と、日本
人スタッフとの間に埋め難い溝があるのは事実のようだ。

 「大半の社員は、経営陣が日本人スタッフを嫌っていると思って
いる」(関係者)と打ち明ける。

 営業成績が上がらないことに苛立ち「だから日本人はダメだ」と
口を滑らした経営陣もいる。

15名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 03:35
 ゲートウェイが好きで入社したある社員は、「今のゲートウェイ
は魅力ある製品が少なすぎる。故障も増えた。コンパックやIBMは
パソコンの日本化に全力で取り組んでいる。日本市場に残りたいな
ら、地に足がついた経営者と、日本市場で受け入れられる製品開発
が急務」と警鐘を鳴らす。

 同じ直販ビジネスで失敗したマイクロンの二の舞にならないため
にも、ゲートウェイは、もっと真摯に社員の声に耳を傾けるべきで
はないか。
16名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 07:25
ウシも直に日本から撤退するんじゃないすか?
17HR:2001/04/30(月) 08:21
興味深いレポートですね。
いま、PCは何処でも誰でも作れる商品になりメーカはサーバビジネス
へ転換しています。
サーバビジネスはシステムが分かっている人がいないと難しい商売です。

技術者が確保がキーになります。

以前人材を紹介しようとしましたが人事担当が無能なため止めています。
18名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 08:34
このレポート?前に読みました。
19名無しさん:2001/04/30(月) 10:43
昔ほどの魅力は無いね。
20名無しさん@引く手あまた
おれはこの間、この会社の法人向けサポートの紹介派遣にいったが
落ちた。なんで?