大前研一さんの本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
サラリーマンサバイバルと
サラリーマンリカバリー。

これ読んでためになった人いますか?
2名無しさん@引く手あまた:2001/02/10(土) 09:44
サラリーマンバカイバル
サラリーマンバカバカリー
3名無しさん@引く手あまた:2001/02/10(土) 10:09
>2
ワラタ。
今、この手の本が大流行だそうで。
4名無しさん@引く手あまた:2001/02/10(土) 22:22
つまらないから誰も読まないのか、
ここの住民のレベルでは読めない本なのか、
どっちかだな。

ガルブレイズやドラッカーも話題に出ないんだから、
後者・・・・・か?
5名無しさん@引く手あまた:2001/02/10(土) 22:35
書籍板か経済板に行けばぽんぽんとレスが返ってきます。
ここの板を選んだあなたも後者の類です。
6ウラボンDL中:2001/03/04(日) 01:27
こいつの言うこと嘘吐きじゃないの?
.COMショックだっけ??あまり覚えてないけど
思いっきり外してると思うんだけど
IT革命は結局電話やビデオの延長線だと思う
つまりエロがらみ。人間みなこれに弱い
net上に無料テレクラ出現したのは
1番の革命かもしれない
7名無しさん@引く手あまた:2001/03/04(日) 03:52
彼が若い頃書いた「企業参謀」はいい本だった。
最近は電波系。
8大前研一:2001/03/04(日) 10:13
僕は、マッキンゼ−を55で退職した。
理由は、若手の手柄を全部、自分のものにして
総すかんをくらったから。
9(●З●):2001/03/04(日) 10:44
会社で
入社式までに読んでおけと彼の本を渡されたよ。
個人的にはQ永漢の方が好きです。
10名無しさん@引く手あまた:2001/03/05(月) 01:43
最近出た本の都村氏の寄稿は面白かった
11名無しさん@引く手あまた:2001/03/05(月) 02:13
「この人のようになりたいと思える先輩がいない会社は辞めてしまえ」

彼の言うとおり、会社を辞めます。
12名無しさん@引く手あまた:2001/03/05(月) 05:54
>>11
「この人のようになりたいと思える先輩がいない会社は辞めてしまえ」
良い言葉だ。
13名無しさん@引く手あまた
こんな部下を持ちたいと思える後輩がいない会社は辞めてしまえ